したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(5000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

SS投下・仮投下スレ Part.3

1409名無しさん:2024/12/10(火) 19:47:28
正直ホモとしてはちんこ攻撃された時点でクッソ無様なことになるの間違いないからそこから一転攻勢させるのは難しいと思うゾ

1410名無しさん:2024/12/10(火) 19:50:15
>>1403
個人的にコピー能力のつもりじゃなかったけれど了解
以下に修正

>>1673
それでもある程度拮抗出来てたのは、スレッタ自身がヴァルプルギスナハトの操作に慣れていなかったのがあったからね
でもスレッタが段々と操作が慣れて来た結果、ラクスがあのザマなのもあって二人が追い詰められていく
そしてスレッタが意図して誘導したかどうかは不明だが、放ったインパルス砲をスレッタが回避した結果、大阪戦線のど真ん中に向かってしまい……

1411名無しさん:2024/12/10(火) 19:54:06
>>1409
わかった、諦める

1412名無しさん:2024/12/10(火) 19:54:50
>>1410
おk

1413名無しさん:2024/12/10(火) 19:56:51
個人的に大阪城は横槍が入らず大阪城だけで完結させたい感はある
ロボ対決と生身対決で分けた意味がなくなるし

1414名無しさん:2024/12/10(火) 20:01:36
>>1413
語り主じゃないけど、大阪城は流石にあの物量差じゃ、第三軍勝利の結果が見えてるし横槍入れて引っ掻きまわした方が良いと思うよ

1415名無しさん:2024/12/10(火) 20:14:58
>>1671
MUR「ポッチャマ...」

趨勢は決した
股間を要石に折られたMURは動くこともBB生成もできず、ラクレスたちに囲まれる

しかし、そこへ流れ弾のインパルス砲が城の外から襲いかかり

ラクレス「まずい、避けろみんな......!」

一番最初に気づいたラクレスが蒸発した
他の物にインパルス砲は直撃しなかったものの、
MURたちのいた一室の床も攻撃に耐えられず崩れて、全員落下していく......

【ラクレス・ハスティー@王様戦隊キングオージャー 死亡】

1416名無しさん:2024/12/10(火) 20:19:01
(続きも考えてるけど通るかわからないのでまずはここまで)

さやかとレンはBB軍団を殲滅して、宝太郎と戦うロリカイザーと美岬に加勢する

ロリカイザー「この、わからず屋が!そもそもお前は戦争を止めたいのか、ダチを生き返らせたいのかどっちなんだよ!」

宝太郎「どっちもだ!だから関東軍がこの戦争を終わらせて、その報酬にみんなを生き返らせてもらう!」

ロリカイザー「そんな都合の良い話があるわけねえだろ!お前は関東軍のボスに騙されて――」

さやか「――みんな、危ない!」

自分達に迫るインパルス砲にいち早く気付いたさやかがロリカイザー、美岬、レンを突き飛ばした

さやか「はぁ、はぁ、はぁ――」

インパルス砲を受けたさやかは、自身の魔法により回復しようとする。
――だが、なかなか上手くいかない。
そんなさやかに、インパルス砲を食らっても執念だけで立っていた宝太郎が襲い掛かる。
ロリカイザー達は突き飛ばされた反動で尻餅をついている。
起き上がるまで時間は掛からないが、それより先にさやかの近くに居た宝太郎がさやかの心臓を貫手で貫いた

さやか「がはっ……」

1417名無しさん:2024/12/10(火) 20:27:50
>>1416
おk

1418名無しさん:2024/12/10(火) 20:38:01
>>1679
敷島が乗る震電・改を打ち払うべく機関砲や小型ビーム砲を放ち続けるグルヴェイグの艦橋にて、周辺警戒をしていたオペレーターから報告が入った

モブオペ娘「膨大な熱量を感知!該当するのはキャスターの爆裂魔法と思われます!」
アウラ「あのめぐみんとかいう小娘のか!位置情報は!」
モブオペ娘「爆裂魔法は○○km先の巨大MAを飲み込みました!なお射出点はあの建物付近と予想されます!」
アウラ「反乱軍め、もうこんなに近付いていたのか!」

モニターに映し出される地図情報と映像を見比べ、アウラは歯噛みする
明らかにこちらに向かっていたMAが極太の火柱に飲み込まれたのはいいが、その高火力をこちらに向けられる危険性が急浮上してきた

アウラ「至急、対異能バリアを展開!それと反乱分子どもにミサイルを喰らわせてやれ!」

先程の爆裂魔法やその他の異能による攻撃を防ぐべく、ロボディ由来の対異能バリアを起動させる
また第三軍をこれ以上近付かせず、あるいは始末しようと無数のミサイルを解き放った



※個人的に気になる点
・対異能バリアは爆裂魔法を含め異能であればなんでも防げる、でいいよね?
・対異能バリアを戦艦を覆いたいけど、さすがにこれも技術的に難しい?

1419名無しさん:2024/12/10(火) 20:41:37
>>1418
OKだと思うが他の人の意見も欲しい

1420名無しさん:2024/12/10(火) 20:42:19
>>1418
自分も>>1419と同意見

1421名無しさん:2024/12/10(火) 20:46:26
>>1415
大阪城での戦況も進めたいのでいいと思う

>>1418
大規模な攻撃を確認したのなら警戒するのは当然かな。と思うのでいいと思うわ

1422名無しさん:2024/12/10(火) 21:12:08
>>1682
――あたしはいつの間にか、口から血を吐き出していた。
これ、明らかに心臓を狙われたよね……。受けたのがあたしじゃなければ、即死してたところだよ。

視界がぼんやりとする。
意識が朦朧として、立ってるのがやっとだけど――それでも。

さやか「まだ、だ」

あたしは〝それでも〟と自分に言い聞かせて、剣を構える。

宝太郎「なんで……?俺はたしかに心臓を狙ったはずなのに!まさかゾンビ!?」

さやか「違うよ」

あたしは、魔法少女になってゾンビみたいになっちゃったと思っていた。正直、それがキツかった
――でも、本物の怪人になって、それでも最期まで運命に抗った仮面ライダー――剣崎さんを見て、勇気を貰った。

レンにゾンビじゃなくて、仮面ライダーみたいでカッコよかったって言われて……すっごく嬉しかった

だから――あたしはまだ、戦える。
だってあたしは――仮面ライダーになれたから。
剣崎さんなら、こんな状況でも最期まで戦うはずだから。

さやか「あたしは、仮面ライダーだ!だから、心まで怪人になったあんたなんかに負けない!」

そしてあたしは――怪人を斬りつけた。

宝太郎「違う。俺は、怪人じゃない。仮面ライダーガッチャード……なん……だ。ケミー達と友達に……。……あれ?どうして俺は……そんな大事なことを……忘れてたんだろう……」

その瞬間――怪人は人間の姿になった。
……剣崎さんの時も思ったけど、この人が怪人になって戦ってたのかもしれない。

宝太郎「みんな……。ごめん……。俺は、大切なことを……忘れてた。ホッパー1も……本当にごめん……」

それだけ言い残して、怪人だった人は死んだ。
……最後の最後に、何か大切なことを思い出したような感じだった。

もしかしたら――この人も戦争に巻き込まれる前は心から仮面ライダーだったのかもしれない。……そう考えると、ちょっと可哀想で。この戦争に対する苛立ちが更に加速する。

レン「さやかちゃん、大丈夫!?」

――あれ?
気が付けばあたしは、仰向けに倒れてた。
……ダメだ。起き上がろうとしても、力が入らない。

さやか「ごめん、レン。あたしは……ここまでみたい。でも……あたしをゾンビじゃなくて仮面ライダーみたいって言ってくれて嬉しかったよ」

レン「そんな……。さやかちゃん、生きて!生きてよ、さやかちゃん!さやかちゃんはこんなところで死んじゃダメだ。剣崎さんの意志を受け継いで、仮面ライダーとしてこれからも一緒に――」

ああ――レンは本当にいい子なんだね。
そんなレンだからこそ、後を託せる……。
美岬さんに後を託したほむらも――こんな感じだったのかな

さやか「レン――仮面ライダーとしての魂は、レンに託すよ。だから……レンも、美岬さんも、ロリカイザーちゃんも……頑張ってね。あたし、応援してるから――」

――レンは大粒の涙を流して、泣いていた。
そんな顔をされたら……死んでも死にきれないよ……。
でも――あたしはここまでだ。

だから、意地だけで腕を動かして――レンの頭を撫でた。

さやか「……泣かないで、レン。レンに涙は……似合わないから……」

そう言うと、レンは涙を拭って――

レン「わかったよ。私達を助けてくれてありがとうね、さやかちゃん。さやかちゃんは本当に仮面ライダーの鑑だったよ!」

さやか「ありがと。……じゃあね、レン」

レン「うん。本当にありがとうね、さやかちゃん。私、もう泣かないから!」

さやか「最期に見るレンの顔が泣き顔っていうのが嫌だっただけで、泣いてもいいけどね。……泣きながら、強くなればいいんだよ」

それだけ伝えて――もう限界だ。
眠たい……。今にも意識を手放しちゃいそうだけど――最後に一言だけ、言わせて。

さやか「じゃあね、レン。……強く生きるんだよ」
レン「うん!私、もっと強くなるから!剣崎さんやさやかちゃんみたいな立派な仮面ライダーになるからね!」

それを聞いて――安心した。
きっとレンなら大丈夫だ。この子なら……この戦争を……。

――そしてさやかは、静かに目を閉じた

【一ノ瀬宝太郎@仮面ライダーガッチャード 死亡】
【美樹さやか@魔法少女まどか☆マギカ 死亡】

1423名無しさん:2024/12/10(火) 21:21:16
>>1422
自分は大丈夫だと思う

1424名無しさん:2024/12/10(火) 21:39:19
>>1683
ワンフォールさん「ぐぁ!」

ラクレスのおかげでなんとかビームの直撃を避けた俺は――いつの間にか落下していて。
受け身も取れず、情けない声をあげてしまった。
……こんな姿、淳之介には見られたくないな。

MUR「おっ、丁度いいところにクソザコナメクジを見付けたゾ」

――最悪だ。
よりによって俺は三浦の近くに落下したらしい。
とりあえず俺は魔法で穿き丸を召喚して――口に咥えた

両腕は使えない。
三浦に勝てる気も……正直しない。
ここは逃げるのが一番だろうとも思う。MURはディオや天子の攻撃で満身創痍――というかち○こが潰されてる。無理に走ることは出来ないだろう。
だがここで逃げ出せば――天国の淳之介やイッセー、ロゼに合わせる顔がない。

だから俺は――三浦に向かって走り出した。

MUR「そんなの効かないゾ」

余裕たっぷりの三浦。
そんな三浦に近づいた瞬間――姿勢を低くしてち○こがあった場所へ思いっきり穿き丸をぶつける。

MUR「アーッ!」

三浦はあまりもの痛みに耐えきれなかったのか絶叫するが――同時に俺の腹に衝撃が走った。
なんと三浦は俺の渾身の一撃を食らいながらも、腹を狙って正拳突きしていたらしい……!

三浦の拳が俺の腹を射抜き、大量の血が流れる。
朦朧とする意識の中――思い浮かべるのは美岬とロリカイザーの顔。
あいつらは無事、敵を倒したのだろうか?

心配だが――生憎と俺にはもう、余力が残っていない。
せめて三浦だけでも道連れに――!
同じホモとして、ホモの力を悪用する奴は許せない!

だから――朦朧とする意識を必死に繋ぎ止めて、穿き丸をち○こがあった場所に再びぶつける。

MUR「アーッ!痛い痛い……俺は痛いのは好きじゃないゾ!!」

ゴキリ。
三浦は今度こそ俺を仕留めるために、首をへし折ってきた。

――その瞬間、死を悟る。
すまない、みんな……俺はここまでだ。
でも、ロリカイザーと美岬ならこの戦争を止められると信じてる。
そうだよな?淳之介――

だから俺は、安心して逝けるんだ――
後は任せたぞ、ロリカイザー。美岬……

【斑一秋@架空世界ロワ 死亡】

1425名無しさん:2024/12/10(火) 21:54:54
>>1684
マサツグ様「めぐみん、こっちに来い!」

あちこちからミサイルが飛んでくることに気付いた俺は――めぐみんを抱き寄せた。
これは一か八かだ。俺の「守る」スキルが自分以外にも適用されるようになっているならば――!

ゆきやダクネスも守りたいが、生憎と一人を守るのが精一杯だ。
それに――このミサイルの量だ。心から守りたいと思った――好きな相手じゃないと守れる気がしない

そして、ミサイルが降り注ぐ中――俺とめぐみんは無事でいた。

めぐみん「これは……どういうことですか!?」

マサツグ様「やれやれ、見てわからないのか?俺がお前を心から守りたいと思ったから――俺のスキルが他人であるお前にも発動したんだ」

めぐみん「でも、仲間なら他にも……!」

ふん。まったく、鈍感な奴だ。

マサツグ様「そうだな。仲間は確かに他にもいる。でもな――心から愛してると思ったのはお前くらいだ」

めぐみん「えっ!?どういうことですか、それ!マサツグが、私を……!?」

マサツグ様「ふん。まあもう少し俺から離れるなよ。そろそろミサイルが止むはずだ」

めぐみん「わ、わかりました!」

それから――ミサイルが降り止むまで、俺とめぐみんはずっと引っ付いていた。
他の奴らも無事ならいいが……

1426名無しさん:2024/12/10(火) 22:38:15
>>1425
良いと思います

1427名無しさん:2024/12/10(火) 23:03:18
>>1424
個人的には大丈夫だと思う

1428名無しさん:2024/12/11(水) 00:09:03
>>1694
なんかこうリピ21の承太郎が思い浮かんだ
あっちはスタンド:マッドオニキスが承太郎の怒りや悪意を糧として暴走した感じだけれど
マッドオニキスをヴァルプルギスナハトと例えると積もり積もった犠牲者たちの怨嗟を吸い上げたそれはスレッタという器すらも……とか言われてたやつ

1429名無しさん:2024/12/11(水) 00:49:02
>>1428ですが、そろそろ寝ますので大丈夫でしたら代理投下お願いします

1430名無しさん:2024/12/11(水) 05:59:47
>>1429
代理しておきました

1431名無しさん:2024/12/11(水) 06:08:22
天子ちゃんは腹の出血が酷かったのと、背中に瓦礫を食らいまくった結果死んでしまう......

だが、その前にワンフォールを殺した直後のMURと可奈美を発見
味方へ最期の援護をすべく、死の間際に要石をMURに向かって撃ち放ち、意識を手放した

【比那名居天子@オールリピロワ 死亡】

1432名無しさん:2024/12/11(水) 06:09:10
>>1431
大丈夫そうなら代理投下願います

1433大丈夫そうなら代理投下願います:2024/12/11(水) 06:17:50
糞と落下ダメージでのたうち回るディオだったが、ここで最悪の事態が...大穴の空いた大阪城に朝日が差し込んで来たのである!
その日差しがディオの足に差し掛かり

ディオ「まずい、太陽が!
    ...かくなる上は!」

ディオはもはや、首から下は助からないと見て、辛うじて日の光を浴びてない首を自分の手刀で切断して瓦礫の影に転がり込む
これが人間だったら即死確定だが、彼は吸血鬼、そして首輪も解除されてるので制限はない

ディオ「このディオには早急に体が必要だ...!
    それがダメならせめて味方の保護を...!」

影に身を隠し首を転がしながら体を探す吸血鬼ディオ
だが、周囲はモブ含めグチャグチャになった死体が転がるばかりであり、新しい体には適さない
ひとまず音のする方向へディオは首を転がした

1434名無しさん:2024/12/11(水) 06:21:48
天子死亡と首ディオを代理投下しときました

1435大丈夫そうなら代理投下をお願いします:2024/12/11(水) 07:17:05
>>1695
MHN(美炎)から可奈美の事は聞いてたからこれ幸いと彼女に可奈美の事を頼まれてた、敵じゃないと言いつつ不意打ちをして、殺せなくともこの場を切り抜けようと試みたMUR

「ま、待つんだゾKNM(可奈美)!俺はMHNにお前の事を頼まれて」
「……夜神さんをあんなひどい殺し方(>>1589)する人に、美炎ちゃんが私の事頼むわけないよ。そうだとしたらきっと、美炎ちゃんはあなたに騙されたんだ」

予想とは裏腹に、不意打ちの前の段階でバッサリと切り捨てられてしまった
だがここで智将MURは、MHNからKNMが不殺であろうとしている事を聞いてたのもあって、揺さぶりまた死にたくないと情に訴える事で隙を作ろうと考えた

(その甘っちょろい考えが命取りになるんだゾ)
「待ていKNM!MHNから聞いたゾ、不殺を心がけてるって…人殺しになる気か!?俺はまだ死にたくっ…〜!?!?」

しかし折悪く、>>1701の天子の最期の一撃を受けてしまい、体勢が崩れる
ただでさえ満身創痍なMURにとって、それは致命的な隙であった

「…使わせてもらうね、キリトくん…私に『視せてくれた』君の技(剣技)を!」

可奈美は迅移と八幡力を併用した上で、模擬戦時に視せて貰った16連撃の技であるスターバースト・ストリームの動きを、剣術の再現を行った
そして終わると同時に…MURの視点が下がる
首があるべき胴体から地面にずり落ちたのだ

「……これ以外に、あなたを止める方法……思いつかなかった……ごめんっ…!」

最期にMURの視界に入ったのは、そう言い哭く可奈美の姿だった

【MUR(リピロワ2016)@オールカオスロワ】

----

ころして、しまった。

『誰かを殺めぬまま、この戦争を終わらせれる事を、願っている』(>>825)

…タギツヒメに、ああ言われたのに…結局、わたしは……。

手の震えが、とまらなくて……天子ちゃんも、もう……罪悪感と悲しみで、今にも押し潰されそうでっ……!

『俺はまだ死にたくっ』

最期の言葉が、わたしの頭の中にこびりつく。ころしてしまった感覚が、脳に手に、焼きついて。

……死にたくないっていうのは、きっと本当だった。…戦争なんかなければ、もしかしたら……きっとわたしは、一生このことを…この痛みを、悲しみを…忘れられないと思う。忘れちゃ……ダメなんだ。

『悪いのは戦争そのものだって…憎しみや怒りに呑まれちゃダメだって。
……私に遺してくれた言葉だけど、可奈美ちゃんの事も頼んでた。だからきっと…可奈美ちゃんにもそう、言うと思う』(>>1600)

…わかってるよ、寿々花さん。ゆんゆんちゃん。それじゃ……緋村さんや剣崎さん、秋月さんや夢の方の天子ちゃん、キリトくんにバラートくん、ラクレスさん達も……美炎ちゃんも、報われないから。託されたものを、憎しみに飲まれて、はき違えちゃいけないから。

----

慟哭を響かせながらも、可奈美は生きてる仲間を助ける為その場から去る

(…きっと天子ちゃんも、そう望む……よね……!)

埋葬している時間が無い事をまた悲しみながら、可奈美は歩みを進めた

1436名無しさん:2024/12/11(水) 07:22:54
>>1679でエース達に通信した直後ぐらい

マサツグ様「ゆき、ダクネス!お前達は先に戦艦の制圧に行ってろ!」
ダクネス「私達二人で!?お前達はどうする!」
マサツグ様「ひとまずあのデカいロボをなんとかしたら俺達もそっちに向かう!」

そう言いながらマサツグ様は術めぐみんが消えた辺りに落ちていたカード、レッドデーモンズ・ドラゴンを掲げて見せる
あとでこのモンスターを召喚して戦艦に向かうことを示唆しての行動であった

ゆき「わかった、この場は皆に任せる!」
ダクネス「我々も急いで戦艦を制圧する、だからそれまで生き延びてくれ!」
マサツグ様「ふん、俺を誰だと思っている」

こうしてゆきとダクネスはブラックフェザー・ドラゴンに乗り込み、なるべく戦艦に悟られないように海面スレスレの低空飛行で接近することにした
その途中で戦艦から放たれたミサイル群による無差別爆撃に遭遇したが、爆撃中心部から離れていたこともありBFDが回避してくれた

ゆき「今の攻撃、まさかめぐみん達を狙って!」
ダクネス「向こうにはマサツグがいる、彼の「守る」スキルを信じましょう」
ゆき「…うん、そうだね。僕らは早く戦争を終わらせよう!」

1437大丈夫そうなら代理投下をお願いします:2024/12/11(水) 07:46:26
>>1435
死亡表記がミスってたのでそこだけ修正

【MUR(リピロワ2016)@オールカオスロワ 死亡】

1438大丈夫そうなら代理投下願います:2024/12/11(水) 12:18:56
>>1434
ありがとうございます

1439名無しさん:2024/12/11(水) 16:59:44
仲間を探す可奈美が最初に見つけたのが首だけになったディオだったな
覚悟と葛藤の末とはいえとうとう不殺を破ったことを素直に告白する可奈美
そんな可奈美に対し、仲間が誰もまだ見てないことを良いことに

ディオ「安心しろよ」

と言って完全にディオに心許してた可奈美に向けて肉の芽を植え付けて隷属させたのは人の心ないんか?

1440名無しさん:2024/12/11(水) 17:03:42
>>1439
“人の心ないんか?” → A.吸血鬼だからないです
ここでディオ&可奈美vsロリカイザー達、なんてのもできそうだとは思う
ただし通せるかどうかは他の人の判断に任せる、できれば複数の意見は必要かも

1441名無しさん:2024/12/11(水) 17:06:40
>>1439と連結

ディオが可奈美に肉の芽を植え付けたのは、完全に自分の駒となる存在が今になって必要だったのと
MURの死骸が日光の中にあったからデスノートを可奈美に取りに行かせる必要があったんだよな

......そして、ディオはデスノートの切れ端を手に入れた
名前と顔さえわかれば、あと二人までなら殺せる手段を手に入れた

1442名無しさん:2024/12/11(水) 17:17:32
>>1439>>1440>>1441
考えてたのは違う展開だけど、これはこれで美味しいかもなあとは思う
(自分が考えてたのは
ワンフォールさんの遺体発見→悔みながらもせめてもと目を閉じさせて進むも、消耗+殺してしまった事のストレスもあって気絶
→夢の中でさやかに別れを告げられる→起きるとロリカイザー達(もしくは手分けして探してたとかでひとりだけもあり)に拾われる→さやかの死を知らされて…的な奴
>>1687の状況的に可奈美について触れようがなさそうだから補完的な感じで入れるついでに…と思ってた)

1443名無しさん:2024/12/11(水) 17:19:11
>>1442
で、上の三つは通しても良いの?

14441442:2024/12/11(水) 17:20:29
>>1443
個人的にはいいと思う

1445名無しさん:2024/12/11(水) 17:22:37
>>1443
同じくOK

1446名無しさん:2024/12/11(水) 17:38:19
>>1436の判定お願いしますー

1447名無しさん:2024/12/11(水) 17:45:12
>>1436
自分はOK

1448名無しさん:2024/12/11(水) 18:42:03
>>1710
しかし、グルヴェイグに向かう途中、震電に乗る敷島がゆきとダクネスを発見してしまう

敷島「あれは三浦が言っていたゆきという男女......潜水艦に反撃をしないところからして奪う気なのか?
   そうは行くか......!」

敷島はコアファイター部隊にグルヴェイグ攻撃を一旦任せて、BFDに空戦を仕掛けてきた
潜水艦を奪われるのも面倒なのもそうだが、ひょっとしたらこの内戦の黒幕かもしれない男を見て見ぬふりするわけには行かなかったのだ

1449名無しさん:2024/12/11(水) 18:55:58
>>1448
自分はいいと思う 自分も仮投下

インパルス砲が齎した惨状に一瞬でも赤石が動揺してしまったのが運の尽きだったな
ここでスレッタのガンダム・ヴァルプルギスナハトの頭上に肉塊で構築されたような天使の輪っかみたいなのが具現化

直後にカルラの武装が勝手に暴走して事実上の自爆現象が発生、カルラは制御を失い墜落
スレッタが起こしたのはサイコ・フィールドを展開することによりネオジオング系列のサイコシャードのような現象
(もちろんこれ自体万能ではなく、一度使えば再使用までには一定のインターバルが必要ではある)

地面に墜落したカルラを見向きもせず、魔女は別の戦場へと向かう。
そして激突の結果赤石は当たりどころが悪く即死してしまったが、運命の悪戯かラクスだけが生き残ったのがどう影響するか
もしディオがこれを見つけたら赤石の死体を利用してとかしそう
【赤倉樹@オリ学園ロワ 死亡】

余談であるがモブ兵士たちや遠目でみた一部避難民からガンダム・ヴァルプルギスナハトの姿が「天使」「神の裁き」だとか言われた

1450名無しさん:2024/12/11(水) 19:01:12
>>1499
さすがにクスィーを魔改造し過ぎだと思う

1451名無しさん:2024/12/11(水) 19:09:33
>>1499
流石にスレッタを盛りすぎ

1452名無しさん:2024/12/11(水) 19:38:11
>>1450-1451
了解 盛り過ぎな所修正したら大丈夫かな

>>1677
インパルス砲が齎した惨状に一瞬でも赤石が動揺してしまったのが運の尽きだったな
ビームサーベルでレヴィテーターぶった切られて半壊しそのまま墜落

地面に墜落したカルラを見向きもせず、魔女は別の戦場へと向かう。
そして激突の結果赤石は当たりどころが悪く即死してしまったが、運命の悪戯かラクスだけが生き残ったのがどう影響するか
もしディオがこれを見つけたら赤石の死体を利用してとかしそう
【赤倉樹@オリ学園ロワ 死亡】

1453名無しさん:2024/12/11(水) 19:40:03
大阪城が崩れる中、ロリカイザーとレンは美岬につかまって美岬はサンライトハートを使い三人揃って脱出する
今は召喚装置どころではない。一刻も早くこの状況を乗り越えることを優先したのだ

ロリカイザー「それにしても、あいつ(宝太郎)……根っこは悪い奴じゃなかったのかもな。……なんだか複雑な気分だ」

美岬「そうですね……。あの人も戦争の犠牲者だったのかもしれません……」

レン「うん……。あの人も仮面ライダーだったって言ってたからね。でも……あの人を止めるには、殺すしかなかった。……戦争って悲しいね」

ロリカイザー「そうだな……。あいつを殺してなければ、俺達が殺されてた。……そしたら一秋達が次は襲われる。
だから殺すしかなかったんだけど……元凶はこの戦争にみんなを巻き込んだ奴らで、あいつはその被害者だったのかもしれない。同じヒーローとして……色々と複雑だた、正直。とりあえずこの悲劇の連鎖を止めるためには、戦争をぶっ壊すしかねえ!」

レン「うん。私達でこの戦争をぶっ壊そうね!死んでいった剣崎さんやさやかちゃんのためにも!」

美岬「そういえば一秋ちゃん達は無事なのか……ちょっと心配ですね」

ロリカイザー「一秋なら大丈夫だ。殺し合いに巻き込まれた時、NLNSのみんなで共闘したんだけどさ。あいつはやっぱり強えよ」

ワンフォールさんが死んだことを、ロリカイザー達はまだ知らない

1454名無しさん:2024/12/11(水) 19:40:37
>>1452
赤倉が赤石って誤記されてる

1455名無しさん:2024/12/11(水) 19:41:40
>>1454
すまぬ、OK出たら修正して投げる

1456名無しさん:2024/12/11(水) 19:42:24
(一応修正したやつ)
>>1677
インパルス砲が齎した惨状に一瞬でも赤倉が動揺してしまったのが運の尽きだったな
ビームサーベルでレヴィテーターぶった切られて半壊しそのまま墜落

地面に墜落したカルラを見向きもせず、魔女は別の戦場へと向かう。
そして激突の結果赤倉は当たりどころが悪く即死してしまったが、運命の悪戯かラクスだけが生き残ったのがどう影響するか
もしディオがこれを見つけたら赤石の死体を利用してとかしそう
【赤倉樹@オリ学園ロワ 死亡】

1457名無しさん:2024/12/11(水) 19:44:11
(修正してねぇ箇所あった、何度も済まない)
>>1677
インパルス砲が齎した惨状に一瞬でも赤倉が動揺してしまったのが運の尽きだったな
ビームサーベルでレヴィテーターぶった切られて半壊しそのまま墜落

地面に墜落したカルラを見向きもせず、魔女は別の戦場へと向かう。
そして激突の結果赤倉は当たりどころが悪く即死してしまったが、運命の悪戯かラクスだけが生き残ったのがどう影響するか
もしディオがこれを見つけたら赤倉の死体を利用してとかしそう
【赤倉樹@オリ学園ロワ 死亡】

1458名無しさん:2024/12/11(水) 19:46:55
第一優先が脱出のディオは可奈美を利用して抱えてもらい、日陰を歩かせて召喚装置を探す
もし召喚装置が自分でも扱えるものだったら自分だけ元の世界に帰ろうという算段だ

1459名無しさん:2024/12/11(水) 19:47:03
>>1453
悪くないと思う、けれどディオと可奈美のことは放置でいいの?

1460名無しさん:2024/12/11(水) 19:48:20
>>1459
横からだけど美岬の台詞にある「一秋ちゃん達は無事なのか」の所に入ってるんじゃないかと>ディオと可奈美

1461名無しさん:2024/12/11(水) 19:48:48
>>1460
なるほど了解です

1462名無しさん:2024/12/11(水) 19:53:49
>>1459
城が崩壊して切羽詰まってるから救助に行く暇が無いという想定で書いた
だから心配自体はしてる

1463名無しさん:2024/12/11(水) 20:10:50
>>1458
おk

1464名無しさん:2024/12/11(水) 20:17:56
>>1953
>>1957
自分はいいと思う

1465名無しさん:2024/12/11(水) 20:18:29
ミスった>>1453>>1457だった
すまぬ

1466名無しさん:2024/12/11(水) 20:28:59
>>1679
ヴェルム「ガピ...ピガ...何しよんな······われーっ!
     ...仮面が壊れてしまいましたわ」
イオ「化け物め、アレだけの爆発を受けてもまだ生きてるのか!」
超めぐみん「ですが、ダメージは確実に入ってるようです」
マサツグ様「あの髑髏みたいな面が奴の本性(すっぴん)か!」

超めぐみんのエクスプロージョンを受けてもヴェルムはまだ健在であった
しかし、めぐみんの言葉通り、ダメージは確かに受けている
地面に倒れ伏し、仮面も壊れて醜い髑髏のような顔を見せていた
そこへゴーカイオーがトドメを刺しにかかるが、海にいるグルヴェイグから飛んで来たミサイルがゴーカイオーに当たり、突撃を妨害
その隙にヴェルムは態勢を立て直す

一方、イオのアトラスとめぐみんは、マサツグ様の『守る』スキルでミサイルから守られた

唯一ダリルのパーフェクトガンダムのみが、被害もなく、ビルの上からイオたちを見下ろしている

イオ「おい!おたくの大将に伝えて攻撃をやめさせろ!
   それかあのMAだけに攻撃を集中させて、一時的にでもこっちと火力を合わせりゃ倒せるハズだ」
ダリル「断る、あのMAを倒したらその魔法の矛先は俺たちに向く。
    大将もその娘とあの海賊MAを破壊することをお望みだ。
    おまえたちにはここで全員墜ちてもらう!」
イオ「このわからずやが!」

ヴェルム「ふふふ、人の業は根深きデータですね」

1467名無しさん:2024/12/11(水) 20:32:15
>>1720
魔女スレッタが次に向かった戦場はゆき&ダクネスVS敷島が繰り広げられている場所だったな
今のスレッタにとって関東軍と第三軍はどちらも憎むべき対象
しかも標的のゆきが居たのでBFDの上に乗るゆきを狙うが、間一髪でBFDが避けたが、その余波で大量の市民が虐殺される
敷島はすぐにスレッタの様子がおかしいことに気付いた

1468名無しさん:2024/12/11(水) 20:34:25
>>1467
海の上だから流石に市民がいるのは無理じゃね?
避難船とかも考えたが、グルヴェイグの回りにいるのは流石におかしいし

あ、VSゆき戦自体は良いと思うよ

1469名無しさん:2024/12/11(水) 20:34:53
>>1466
マサツグ様のスキルはめぐみんを守るので精一杯でミサイルが止むまでくっついてた語りがあるよ

1470名無しさん:2024/12/11(水) 20:35:51
>>1466はオッケー
>>1467はダウト、ゆき達は海上スレスレ飛行でグルヴェイグに向かっていたから、市民への被害は出ない

1471名無しさん:2024/12/11(水) 20:36:48
>>1467
モブ兵士巻き添えも考えたが、流石に利敵行為だし、それで首輪で吹っ飛んでスレッタの終しまいはショボすぎる

1472名無しさん:2024/12/11(水) 20:38:59
>>1466を提案を受けて作り直す

>>1679
ヴェルム「ガピ...ピガ...何しよんな······われーっ!
     ...仮面が壊れてしまいましたわ」
イオ「化け物め、アレだけの爆発を受けてもまだ生きてるのか!」
超めぐみん「ですが、ダメージは確実に入ってるようです」
マサツグ様「あの髑髏みたいな面が奴の本性(すっぴん)か!」

超めぐみんのエクスプロージョンを受けてもヴェルムはまだ健在であった
しかし、めぐみんの言葉通り、ダメージは確かに受けている
地面に倒れ伏し、仮面も壊れて醜い髑髏のような顔を見せていた
そこへゴーカイオーがトドメを刺しにかかるが、海にいるグルヴェイグから飛んで来たミサイルがゴーカイオーに当たり、突撃を妨害
その隙にヴェルムは態勢を立て直す

一方、めぐみんは、マサツグ様の『守る』スキルでミサイルから守られ、イオのアトラスは回避することで被害を逃れる

唯一ダリルのパーフェクトガンダムのみが、被害もなく、ビルの上からイオたちを見下ろしている

イオ「おい!おたくの大将に伝えて攻撃をやめさせろ!
   それかあのMAだけに攻撃を集中させて、一時的にでもこっちと火力を合わせりゃ倒せるハズだ」
ダリル「断る、あのMAを倒したらその魔法の矛先は俺たちに向く。
    大将もその娘とあの海賊MAを破壊することをお望みだ。
    おまえたちにはここで全員墜ちてもらう!」
イオ「このわからずやが!」

ヴェルム「ふふふ、人の業は根深きデータですね」

1473名無しさん:2024/12/11(水) 20:41:07
>>1720
魔女スレッタが次に向かった戦場はゆき&ダクネスVS敷島が繰り広げられている場所だったな
今のスレッタにとって関東軍と第三軍はどちらも憎むべき対象
しかも標的のゆきが居たのでBFDの上に乗るゆきを狙うが、間一髪でBFDが避けた。スレッタは更に憎悪を募らせる
その怒りに任せたような戦い方や乗ってるロボが違うこと、口振りが以前のスレッタとかけ離れてることで敷島はすぐにスレッタの様子がおかしいことに気付いた

1474名無しさん:2024/12/11(水) 20:42:51
>>1473
おk

1475名無しさん:2024/12/11(水) 21:01:22
>>1721
そして、ディオと可奈美は撃墜されたカルラを発見
赤倉は頭に破片が刺さっていたが、首から下は無事なので合体して再利用

さらにラクスに肉の芽を埋め込み、起こした後に召喚装置の詳しい位置と使い方を筆談で知る

残念ながら巨大MAを倒し、人間電池であるルルを関東軍から奪わないと使えないらしい

1476名無しさん:2024/12/11(水) 21:01:53
あれ?>>1472はまだダメ?

1477名無しさん:2024/12/11(水) 21:02:53
>>1472
自分はいいと思う

1478名無しさん:2024/12/11(水) 21:07:01
>>1475
おk

1479名無しさん:2024/12/11(水) 21:44:06
ダリルは第三軍に襲いかかるまず、状況を見る
イオのアトラスーーすぐにでも殺したいが、やや射程から遠いい
ゴーカイオーおよぶヴェルムーー倒すにはPガンダムでは流石に火力不足だ、お互いに潰しあって時間を稼いでもらうのが無難か
超めぐみん+マサツグ様ーー比較的近くにいるがあの超火力と超迎撃力とやらはガンダムをもってしても脅威だ   だが

ダリル(アレを試すか)

ダリルはコクピットのあるスイッチを押した後に、超めぐみんとマサツグ様に向けて突撃しつつ、ビームライフルを放つが、やはりマサツグ様のスキルで弾かれる

マサツグ様「やれやれ、無駄だあ!俺の『守る』スキルなら 「何か嫌な予感がする!離れろめぐみん、マサツグ!!」

何かを察したイオが警告を発するが、それよりも早くマサツグ様はPガンダムに向けて聖剣を振るおうとした
しかし......

マサツグ様「な、なんだ急に力が抜けて......」
超めぐみん「マサツグ!?」
マサツグ様「逃げろめぐみん!!」

マサツグ様は咄嗟にめぐみんに向けて、タックルをして押し退け、自分はPガンダムの足によってグシャリと踏み潰された

種明かしをしよう
今のPガンダムには対異能バリアが搭載されており、その圏内に入ってしまえばあらゆる異能は無力化されるのである(発動中はダリルのNT能力も失われるが)
それはマサツグ様の異能である『守る』スキルや、聖剣とて例外ではなかった

【マサツグ様@妄想ウォーズ 死亡】

1480名無しさん:2024/12/11(水) 21:50:42
>>1732来てたので書き直し

ダリルのPガンダムに襲われるイオのアトラスを助けるべく、超めぐみん+マサツグ様は援護にはいる
正直、あの爆炎や『守る』の力が来たらPガンダムとて危うい

ダリル(ええい、鬱陶しい!...アレを試すか)

ダリルはコクピットのあるスイッチを押した後に、超めぐみんとマサツグ様に向けて突撃しつつ、ビームライフルを放つが、やはりマサツグ様のスキルで弾かれる

マサツグ様「やれやれだな。無駄だあ!俺の『守る』スキルなら 「何か嫌な予感がする!離れろめぐみん、マサツグ!!」

何かを察したイオが警告を発するが、それよりも早くマサツグ様はPガンダムに向けて聖剣を振るおうとした
しかし......

マサツグ様「な、なんだ急に力が抜けて......」
超めぐみん「マサツグ!?」
マサツグ様「逃げろめぐみん!!」

マサツグ様は咄嗟にめぐみんに向けて、タックルをして押し退け、自分はPガンダムの足によってグシャリと踏み潰された

種明かしをしよう
今のPガンダムには対異能バリアが搭載されており、その圏内に入ってしまえばあらゆる異能は無力化されるのである(発動中はダリルのNT能力も失われるが)
それはマサツグ様の異能である『守る』スキルや、聖剣とて例外ではなかった

ダリル「出てこなければやられなかったのに」

【マサツグ様@妄想ウォーズ 死亡】

1481名無しさん:2024/12/11(水) 21:52:56
マサツグ様とめぐみんはダリルより危ういヴェルムの方と戦いに行くのが普通じゃない?

1482名無しさん:2024/12/11(水) 21:55:14
>>1481
ダリルから先に潰しとかないと挟撃されるで
実際そうなってる

1483名無しさん:2024/12/11(水) 21:58:35
>>1482
イオがダリルを抑え込んでるから挟撃される状況じゃないと思う

1484名無しさん:2024/12/11(水) 22:03:40
いいと思うけどヴェルムはこの間なにしてるの?

1485名無しさん:2024/12/11(水) 22:04:51
>>1484
ゴーカイオーと戦ってるんだろう

1486名無しさん:2024/12/11(水) 22:06:54
ゴーカイオーだけでヴェルムと張り合えたらラスボスと単独で互角にやり合えるゴーカイオー強すぎじゃね?ってなる
ヴェルムとゴーカイオー、超めぐみん、マサツグ様が戦う展開が無難だと思う

1487名無しさん:2024/12/11(水) 22:07:28
うーん、この
個々の解釈違いという奴か

1488名無しさん:2024/12/11(水) 22:09:36
>>1486
その組み合わせだと、他はまだしも弱点がないマサツグ様が死ぬ図が浮かばないんですが
首輪も既に外れて久しいし

1489名無しさん:2024/12/11(水) 22:10:36
(雑談で言ってた前半部分のを投げる。エミュとか色々と上手く出来てないかもしれないからそこが引っかかったらごめん)

敷島の言葉は別の攻撃に阻まれ、ついにその火蓋が上がるゆき達VS魔女スレッタ
戦いの最中、スレッタの憎悪……もといこの戦争で犠牲になった者たちの怨嗟がスレッタの意思と共にプレッシャーとなってゆきの心を蝕む

スレッタ「お前たち反乱軍はこの戦争で何をした! お前たちがやったことは闇雲に被害を広めて、余計な死を広めただけだ!」
ゆき「違う、ぼく達はこの戦争を止めてーー」
スレッタ「戦争を止めると言って、お前たちはその先の事を考えたことはあるの!?」
ゆき「そ、それは……」

スレッタ「戦争を止めて、あなた達はそれで満足なんでしょうね! その後の事なんて考えてない! 都合よく家族だとか仲間だとか、本当は自分たちだけが大切なんでしょ!?」
ゆき「それは違うっ! 確かに助けられなかった人も、そうするしかなかったのもあるけれど、それでもぼくはみんなのことを……」
スレッタ「そのみんなの中から、私を追放したお前たちが……!」
ダグネス「それはお前がマイキーを殺し……」


スレッタ「黙れ裏切り者共がぁ!! 同じ仲間だって信じてたのに、あいつはブロリーなんていう敵のこと助けて、利敵行為をした裏切り者をやっつけた私のことをただの悪いやつだって罵って」
「裏切ったのはお前たちだ、お前たちが私の信頼を先に裏切ったんだ!!!」
「この薄汚い偽善者どもめぇ!」

もはや自分自身へのブーメランとなってることすら認識できぬ程に狂ったスレッタの暴論に、ゆきの中の何かがプツンと切れて

ゆき「……お前だって、お前だってマイキーを殺したくせにっ!! この化け物がぁっーーーーーーぁ」

衝動的に叫んだその怒りは。ゆきの中に巣食っていたどす黒い感情をここで初めて自覚したゆきは錯乱

スレッタ「ーーああ、そうなんですか。あなたも結局、そういう人だったんですね」
ゆき「ち、違う。ぼくは、こんな、こんな違う違う違う、こんなのぼくじゃ、あああああーーーーっ!!!!!」
ダグネス「ゆき、しっかりしろ! ゆきぃ!」
スレッタ「……どんなろくでなしだって、化け物なんて言われたら泣きたくなります」

スレッタの、その憐れむような言葉と共に、BFDはビームライフルに撃ち抜かれた
ゆきとダグネスはゆっくりと、海へと堕ちていく
(まだゆきとダグネスは死んでいません)

1490名無しさん:2024/12/11(水) 22:11:55
>>1488
マサツグ様もエースの創世の力みたいに消耗制でいいと思うよ
エースも原作だと消耗制じゃなかったはずだしネットミームキャラだから原作に忠実じゃなくてもヘーキヘーキ

1491名無しさん:2024/12/11(水) 22:12:11
>>1489
イイネ、最高

1492名無しさん:2024/12/11(水) 22:14:53
>>1489 他の人の意見も聞きたいから45分まで待つ

1493名無しさん:2024/12/11(水) 22:17:43
>>1490
そういうことなら身を引くよ

ただし、途中から生存ロックが目的だったり、エースやマサツグ様が消耗する設定を忘れたような語り見つけたらバックロールを申請するからな

1494名無しさん:2024/12/11(水) 22:26:05
マサツグ様、ミサイルから自分とめぐみんを守ったのは見事なんだけどそれで結構消耗してるんだよね

マサツグ様(疲労感が溜まってきたな……。だが俺はめぐみんを守るために、戦わなければな。……あの世のキリトの分まで、俺が戦うんだ……!)

そしてゴーカイオーも押されつつあり、めぐみんは超めぐみんになった際にキャスターめぐみんから託されたレッド・デーモンズ・ドラゴンでゴーカイオーを支援。マサツグ様も自然と聖剣を握る力が強まり、ゴーカイオーに並ぶ

1495名無しさん:2024/12/11(水) 22:36:20
>>1731
ではそのラクスはというと

ディオ(肉の芽を植え付けたあのクッソ汚いモンスターどもが消えている……他のものも消えているが、可奈美がMURを殺したからか?)
可奈美(ディオさんだけは……最後に残ったものだけは失いたくない)
ディオ(奴が死んだのはせいせいするが……死んでからもこのディオの足を引っ張るっ!)
可奈美(緋村さん……剣崎さん……私、がんばるよ!)
ディオ(可奈美がもう少し使えればコイツの首輪も外せるのだが……肉の芽を植え付けたとはいえ、解除できるようになるわけではない。どうせ途中で関西軍に爆破されるだろうがまあいい、一時的にでも保護したといえばダクネスあたりは私の『友達』になるだろう)
可奈美(よし、今度はさやかちゃんたちを助けに行かないと)

ラクス(……なるほど、そうでしたか)

ラクス(反戦派を凶行に走らせたのは貴方だったのですね、ディオ)パリーンSEEDカクセー


肉の芽で無理やり上げた好感度でもカバーしきれないスレッタと魔改造クスィーとアコードのコンボ!

1496名無しさん:2024/12/11(水) 22:50:45
>>1489は後半部分も仮投下する予定ある?

1497名無しさん:2024/12/11(水) 22:51:20
(一旦放棄してたネタをダメ元で、再利用する内容の補完を投げてみる
複数√分岐の話が雑談所に出たのでどう転んでもいいようにした)

>>1305の時、最初可奈美は

「…剣術に凝らなきゃ、私より強い秋月さんが…?…何かの、間違いですよね…??」

と信じ切れてない様子を見せていた
対し寿々花は

「…確かに彼は強かったですし、信じ切れないという可奈美さんの気持ちもわかりますわ。ですが…本当なんですの、彼が…秋月さんが命と引き換えに、GUSOHの入ったミサイルをGUSOH諸共焼き払ったのは」

と言いながら微かに遺った、「世界」の欠片を物証として見せる
(>>668とかで可奈美と繋がりがあったのを聞いてたのもあり、形見としてせめて…と懐に忍ばせておいた
>>4782で「世界」を手に取り形状も見てたが為、可奈美にとってこれは瞬が死んだという事実を突きつけられたという事となった)
そして>>1305以降の流れに繋がると

ちなみに持ち手部分の欠片は当初形見として可奈美が持っていたものの、>>1512後エースと話す機会があった際、彼から

「お前が望み願うなら…の話だが、俺の力なら持ち運び易く出来る。どうする?」

と言われた

「いいんですか…?…でも、確かエースさん、力を使ったら消耗が…」

と危惧する可奈美だったものの、

「この欠片を元の剣に戻すと願うのなら、相応に…それも戦いに影響が出る程消耗するだろうな。だがあくまで持ち運び易くするだけなら、戦いでの影響は無い」

とエースに言われた為、願う
…何も遺さず消えた筈の彼の唯一の形見を、彼が此処に居た証を…持ち易くして欲しいと
結果、それは叶えられ……「世界」の残骸の欠片はペンダントへと変わった

「ありがとうございます、エースさん!」
「当然だ、俺は願いを叶える神様だからな」

(…秋月さん、剣術だけじゃない、秋月さんが遺してくれたこれと一緒に…戦うよ、私も)

エースに感謝し、胸中でそう瞬に述べながら、可奈美はペンダントを首にかけた

----

ちなみに、「世界」としてひとつになった二振りの永遠神剣の内「求め」は、「誓い」に砕かれた欠片がペンダントにされ、√によってはこれを用いた佳織が戦いへ参加、ペンダントを介しオーラフォトンビームを放ったりもしている
だがそれに比べると、遺った欠片がほんの僅かだった
(僅かとはいえ遺る辺り、高位の永遠神剣なだけはあるとは把握してる読み手の談)
のもあるのか、これまでの戦いでは戦線にも可奈美自身にも何の影響ももたらさなかった

少なくとも「求め」だったペンダントのようにオーラフォトンビームを放つような事は不可能だろう
(出来ていればMUR戦は早期に終わり流れ弾にも対応出来てたかもしれない)
し、だいそれた事は出来ないだろう
ただの遺品のペンダントで終わるか、何らかの理由で終わらないとしてそれが可奈美に、ディオに、ラクスに益をもたらすか破滅をもたらすか…それはまだ誰にもわからない

1498名無しさん:2024/12/11(水) 22:52:33
>>1496
今文章練出し中
もしそっちにもネタあるなら自分に構わず投げてもらっても構わないよ
もしこっちが後に投げることになってもどっちがいいか話し合えばいいと思うから

1499名無しさん:2024/12/11(水) 23:07:14
(後半投げる。と言ってもゆき復活の所まで)

>>1734
薄れゆく意識の中で、ダグネスは同じく意識なく沈んでゆくゆきの姿を見た
また私は守れないのかと絶望しかかっていた時、未だ光を放つ、半分に破れてしまったBFDのカードを掴む

その瞬間、ダグネスの意識は覚醒した。ゆきを死なせてはならない。
ーー今度こそ、守れるようにと
スレッタが罵った通り自分たちは自分たちのことしか考えていない薄汚れた偽善者なのかもしれない
でも、それでも。あの孤児たちのために行った行動を、そんな言葉だけで否定なんてされてたまるか
ゆきの優しさを、その嘘偽りのないそれを、ーー偽善なんて言葉だけで片付けてたまるかと

ダグネスは、沈みゆくゆきと、BFDに自分の生命力を注ぎ込んだ
マスターが、サーヴァントへ魔力を注ぎ込むように。令呪を持って命じることに似たように
それは、かつてかの終末の地の聖杯戦争のマスターであったダグネスだからこそ出来たーー

ダグネス「ーーゆき。お前は、生きろ」
「憎しみに、負けないでくれ」


「……なあ、渡。私はーーーー」

やりきった顔で、かつてのパートナーの姿を幻視し、クルセイダーは海の底へ沈んでいく

【ダクネス@終末聖杯戦争(Eルート) 脱落】

ゆきは、あのプレッシャーの中でスレッタの涙を見た
ボタンの掛け違い一つで起こってしまった悲劇
もう少しスレッタのことを理解し、交流を広めていれば防げたかもしれない悲劇
それは、スレッタという少女に向き合えなかった東京卍會の罪である

沈む意識の中で、ダクネスの声が聞こえた
自分を待っている、信じてくれている者たちの声が聞こえた
孤児院を作ったことで救われた少年少女たちの幻聴が聞こえた
怨嗟混じりの深淵の中で、その声だけがはっきりと

ゆき「……そうだ」

ギャオスの暴走の引き金を引いたという意味なら、確かに自分たちは偽善者だろう
例え偽善者でも、構わない
それでも。と
だとしても。と
自分という誰かを信じてくれたみんなに、自分たちが救い、救われた誰かのために
託された意思を、裏切りたくないから
あの憎しみも、怒りも、悲しみも、全て受け止めて、彼女を止めよう
それが、あの魔女を生み出すきっかけとなってしまった責任の精算になるかなんでわからない


ゆき「思いだけでも、力だけでも。ぼくには足りないけれど」
「ーーだとしても!」

ーー沈んだはずの黒い翼の龍が、そのマスターと共に
新たなる姿となって、海の底より帰還する
自分たちの行動から生まれた悲劇に終止符を打つために
この戦争を、終わらせるために

ーーslash your tears away もう、逃げることはしない

1500名無しさん:2024/12/11(水) 23:19:28
>>1499
個人的には好きな展開だけど他の人の意見も待った方がいい気がする
あとダグネスじゃなくてダクネスだね

1501名無しさん:2024/12/11(水) 23:42:44
(ダクネスの名前ミス修正したやつ)
>>1734
薄れゆく意識の中で、ダクネスは同じく意識なく沈んでゆくゆきの姿を見た
また私は守れないのかと絶望しかかっていた時、未だ光を放つ、半分に破れてしまったBFDのカードを掴む

その瞬間、ダクネスの意識は覚醒した。ゆきを死なせてはならない。
ーー今度こそ、守れるようにと
スレッタが罵った通り自分たちは自分たちのことしか考えていない薄汚れた偽善者なのかもしれない
でも、それでも。あの孤児たちのために行った行動を、そんな言葉だけで否定なんてされてたまるか
ゆきの優しさを、その嘘偽りのないそれを、ーー偽善なんて言葉だけで片付けてたまるかと

ダクネスは、沈みゆくゆきと、BFDに自分の生命力を注ぎ込んだ
マスターが、サーヴァントへ魔力を注ぎ込むように。令呪を持って命じることに似たように
それは、かつてかの終末の地の聖杯戦争のマスターであったダクネスだからこそ出来たーー

ダグネス「ーーゆき。お前は、生きろ」
「憎しみに、負けないでくれ」


「……なあ、渡。私はーーーー」

やりきった顔で、かつてのパートナーの姿を幻視し、クルセイダーは海の底へ沈んでいく

【ダクネス@終末聖杯戦争(Eルート) 脱落】

ゆきは、あのプレッシャーの中でスレッタの涙を見た
ボタンの掛け違い一つで起こってしまった悲劇
もう少しスレッタのことを理解し、交流を広めていれば防げたかもしれない悲劇
それは、スレッタという少女に向き合えなかった東京卍會の罪である

沈む意識の中で、ダクネスの声が聞こえた
自分を待っている、信じてくれている者たちの声が聞こえた
孤児院を作ったことで救われた少年少女たちの幻聴が聞こえた
怨嗟混じりの深淵の中で、その声だけがはっきりと

ゆき「……そうだ」

ギャオスの暴走の引き金を引いたという意味なら、確かに自分たちは偽善者だろう
例え偽善者でも、構わない
それでも。と
だとしても。と
自分という誰かを信じてくれたみんなに、自分たちが救い、救われた誰かのために
託された意思を、裏切りたくないから
あの憎しみも、怒りも、悲しみも、全て受け止めて、彼女を止めよう
それが、あの魔女を生み出すきっかけとなってしまった責任の精算になるかなんでわからない


ゆき「思いだけでも、力だけでも。ぼくには足りないけれど」
「ーーだとしても!」

ーー沈んだはずの黒い翼の龍が、そのマスターと共に
新たなる姿となって、海の底より帰還する
自分たちの行動から生まれた悲劇に終止符を打つために
この戦争を、終わらせるために

ーーslash your tears away もう、逃げることはしない

1502名無しさん:2024/12/12(木) 00:21:02
>>1494
自分は大丈夫だと思う

>>1945>>1947は個人的には良いんじゃないかなだけど他の人の意見も聞きたい

1503名無しさん:2024/12/12(木) 00:30:55
>>1501ですが 自分そろそろお休みしなきゃいけないから
もし大丈夫なら誰か代理投下してくれると助かります
ただ他に自分以外にあそこのネタあるなら投げてもらってどれが良いか決めてもらっても大丈夫です

1504名無しさん:2024/12/12(木) 03:10:35
>>1495
そんな簡単には肉の芽の洗脳から抜けられるもんなのかな?
とも思ったけど、首輪の制限がまだ働いてることにすればワンチャンいけるか?

1505名無しさん:2024/12/12(木) 03:14:03
>>1497
ディオと「世界」ネタか、いいね

1506名無しさん:2024/12/12(木) 03:16:18
>>1501
うーん、好きな展開ではあったけどゆんゆんはわかるが、ダクネスに令呪なんて残ってたかなあ
教えてfateに詳しい人

1507名無しさん:2024/12/12(木) 04:30:38
>>1506
今のダクネスは令呪はないよ
でも>>1501の文面では「似たように」とあるから、令呪がなくても(不思議パワーや絆パワーみたいな原理不明な方法で)生命力を注ぐことはできるかと

1508名無しさん:2024/12/12(木) 05:55:54
>>1507
力作だけに超惜しい
その原理不明の部分だけなんとかできれば(例えばダクネスが持っていたアイテムとかで)通しで良い気がするが

またはもうちょっとだけゆきとダクネスを長生きさせて、なんとか入れたグルヴェイグの船内でそのアイテムを見つけて使う展開も良いかもしれない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板