したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

妄想ロワ雑談所 Part.2

2003名無しさん:2024/06/09(日) 14:04:28
妄想ロワのウルトラマンで一番人気あるのはネクサスなのかな

2004名無しさん:2024/06/16(日) 17:17:29
2014〜2016年辺りの妄想で明確なバッドエンドが少なかった(魔眼と仮面覆面位)反動か例のアレ〜リピ2018辺りはバッドエンドまたはビターエンドが多かったな

2005名無しさん:2024/06/17(月) 16:09:41
もしかして今のこのスレ誰も人いないの!?

2006名無しさん:2024/06/17(月) 17:49:03
食い付くような話題がないし、他にやりたい事もあってね
ちなみに自分はシャドーコリドーをプレイ中

2007名無しさん:2024/06/17(月) 18:44:51
妄想民なんで妄想してます(キリッ)

2008名無しさん:2024/06/17(月) 22:16:24
架空世界でエネルギー使いすぎたか、迷宮聖杯のためにエネルギー溜めてるかだな

2009名無しさん:2024/06/17(月) 22:23:02
架空世界の話題なら......

実は開始前は過去の事例から失敗続きだった前日譚は不安でしかなかったけど、ちゃんと調整し音頭を取る人間がいればなんとかなるもんだなと知った
頭ごなしに否定はダメだな

2010名無しさん:2024/06/17(月) 22:31:53
鶴見戦、立候補者すら続き書けないみたいだけどどういうことなの

2011名無しさん:2024/06/17(月) 22:50:50
SEEDFREEDOM勢、パラリゲ草加と20年ぶりの続編組は濃く語られたなあ

2012名無しさん:2024/06/17(月) 23:03:28
種と555自体妄想ロワでは人気というのもあるんだろうけど、それにしても愛のある語りは多かったな

2013名無しさん:2024/06/17(月) 23:15:15
555は妄想人気はあるけど草加以外のキャラの活躍はそんなになイメージがある
巧は本家パロロワ程目立ってるロワもないし、木場も天空聖杯以外は不遇な最期だし、スマブレサイドもパッとしないしで

2014名無しさん:2024/06/18(火) 18:14:57
木場さんはそろそろ死亡後から参戦とかで対主催やってるのが見たいところではある

2015名無しさん:2024/06/18(火) 19:18:20
作品単位で活躍してるライダーは剣、ディケイド、ウィザード、ゴースト〜ゼロワン、ギーツ辺りかな

2016名無しさん:2024/06/18(火) 22:26:05
>>2013
なによりも草加の性格がロワにマッチしすぎてるから困る
対主催もマーダーもこなせるライダー界の野獣先輩枠

2017名無しさん:2024/06/18(火) 22:57:51
エシディシやヘクソンと違って拓也さんに掘られても格を落とさなかったのは強い

2018名無しさん:2024/06/19(水) 21:39:56
よもやまの霊圧が消えた?

2019名無しさん:2024/06/20(木) 22:42:08
架空世界ロワ以前の呪術勢の王道路線での活躍も大好きだけどそろそろ原作のような鬱路線の呪術勢も見たいなってなってたから架空世界ロワでそれが見れて満足した

2020名無しさん:2024/06/21(金) 12:17:54
>>2019
他の人も言ってたけど、嘘バレ虎杖関連の曇らせ具合が良かったな
最終的に死ぬことが救いになってるって

2021名無しさん:2024/06/21(金) 12:27:25
拓也さんまで鬱展開に呑み込まれてるの呪い呪われが過ぎている
なんなら呪術勢に関わった参加者も非業の死を遂げてるの多くいよね

2022名無しさん:2024/06/21(金) 19:01:11
煽るつもりはないが、PV風スタロ(開幕直前や本編直前)でヒーローっぽく紹介されたキャラの大半が悲惨な顛末迎えてることに哀愁を感じる
虎杖とか聖とかフェイトとか

2023名無しさん:2024/06/21(金) 22:30:51
主催戦まで生き残ったキャラが悲惨死しても功績を積まなかったりや納得できる理由があったら受け入れられるんだよな
タイフーン様に騙されただけで特に対主催としての功績の積み重ねが無かったフェイト
対主催化したは良いが結局自分の罪とは向き合わなかったかやがそうだけど

2024名無しさん:2024/06/22(土) 17:42:12
フェイトはあからさまにレベル的なものが足りなかったので納得してた
かやはウサルノフ食い殺してなければワンチャン引き返せたかもしれんが

2025名無しさん:2024/06/23(日) 15:33:23
(ビルド未把握の頃)オルカのエボルトカッコよかったなー原作でもそこまで悪いやつじゃないのかな?

(ビルド把握後)原作だとメチャクチャ悪いやつじゃねーか!

妄想ロワあるある 対主催化した悪役キャラの原作での動向を把握したらロワと原作とのギャップに驚く

2026名無しさん:2024/06/24(月) 18:25:51
>>2010
一番最近の時系列が>>4215で、ローラン側が答えるって所で止まってるからエミュが思い付かないor出来る人が今いないって感じ…だろうか
>>2025
リピ21のバスクや安価3のレガート、オルカ2の檜山や安価2の獪岳辺りでそんな感じになった
後直近だと架空世界の混沌5結芽も

2027名無しさん:2024/06/24(月) 22:28:15
架空世界ロワの本筋部分は完結したからまだ良いけど、GFのサノスと同じというか
自分で語れないのに主催推薦したら無責任投票と何も変わらん
せめて語れないならなんかコメントぐらいした方が良いんじゃね?

2028名無しさん:2024/06/24(月) 22:31:41
>>2027停止してる鶴見戦のことね
誰も語れないのもあれだから、バックロールして鶴見は最初からいなかったことにするのはどうか?

2029名無しさん:2024/06/27(木) 17:24:26
オール4は未完結、終末聖杯は終盤荒れ、モブロワはエターとGF終了後以降未完だったりギスったりイマイチ流れが良くなかったから妄想ウォーズ再開から架空世界の大盛り上がりで持ち直して何より

2030名無しさん:2024/06/27(木) 18:03:24
>>2029
本当にこれまでの低調ぶりはなんだったのか、というぐらい盛り上がったなあ架空世界

ただ、そろそろ反省会もしたい

2031名無しさん:2024/06/27(木) 18:18:06
個人的に気になったポイントは

①投票が終わった後の参加者や主催の急なねじ込みはやめて欲しい
 伏線を張れば良いってもんじゃない
②【死亡】【再起不能】と出たら、素直に従わないと荒れるので、リタイアしたらエピローグまでは触れるのはもうやめよう。死亡は言うまでもない
③語れない参加者・主催者なら投票厳禁
④主催やキャラを調べる期間は長くとられた場合は、後からの文句はやめよう。
 ただし、主催戦のパイの一人占めしようとすれば旧リピロワ21の二の舞なので、出すならそこも考慮して欲しい
⑤喧嘩を助長したいわけじゃないけど、全員が幸せになるのは遥かに難しいことだし、時には敵を作るつもりで語りを割りきることも大事だと思う

①は仮投下で止まったから良いけど、他はね...
でもこれを差っ引いてもオール3やオルカ2に勝るとも劣らない最高クラスのロワだった

2032名無しさん:2024/06/27(木) 23:15:19
仮投下止まりとはいえマルクが突然リンボになった時は正直「はぁ?」となった
こんな回りくどいことするぐらいなら最初からリンボ出せって

2033名無しさん:2024/06/28(金) 15:21:48
ああ、反省会という名の自分の気に入らなかったとこへ愚痴言う大会ね

2034名無しさん:2024/06/28(金) 15:27:53
>>2031
④に関しちゃ把握期間は十分あったし、どうしても動画で把握が面倒なら主催者が決まった時に雑談スレとかで詳しく教えて欲しいと頼むことも出来たのに、それをやらず後になってから文句言い出したのが引っ掛かった

2035名無しさん:2024/06/28(金) 18:27:57
これは個人的な反省なのだが、ドラちゃん
前日譚での気絶イベン卜はないな…とイバザラ思っていたり
もしそれがなかったら、スネ夫もデッキーもはねていたのかしら

2036名無しさん:2024/06/28(金) 19:10:34
>>2034
それに関しちゃごもっともなんだけど、問題は話のスケールが大きくなりすぎて架空世界はおろか全妄想ロワに及ぶ話になったから、ちゃんと完結できるか不安になったんだよ
流石に主催決定時はそこまでのスケールになると想像できんし、仮に完結できなかったら選んだ企画主がエターの戦犯になるところだった
リピロワ2021の神組の悪夢再来になるんじゃないか、とアレルギー反応が起きちゃったのよ

2037名無しさん:2024/06/28(金) 19:12:43
あと不安に対して「完結までの道筋はちゃんと考えている」の一言が欲しかったね

2038名無しさん:2024/06/28(金) 19:21:20
上ではあれこれ文句言ったけど、ちゃんとまとめたのは感服したし、魅力的なラスボスにはなっていた>メフィストフェレス

2039名無しさん:2024/06/28(金) 21:12:55
>>2035
前日譚であんま語られてないキャラでも活躍できたし、その辺はわからんなあ...

2040名無しさん:2024/06/28(金) 21:25:44
架空世界のライダー勢、草加とギーツ勢の3人以外のメンツは善人悪人問わず碌な目に遭ってなくて草生える

2041名無しさん:2024/06/28(金) 21:32:31
あ、もやしは綺麗に逝けた方か

2042名無しさん:2024/06/28(金) 22:04:29
闇医者もとい大我も綺麗に逝けた方とは思う、あそこで殿引き受けてなかったらマサツグ一行は全滅してただろう局面だったし
他は…うん…

2043名無しさん:2024/06/28(金) 23:34:15
架空世界で近年話題のアニメは大体出たし暫くはアニロワ開くのは止めたほうが良いかも
今アニロワ開いても似た感じの名簿になりそうだし

2044名無しさん:2024/06/28(金) 23:38:46
オリ勢もそこそこ活躍したしね…

2045名無しさん:2024/06/29(土) 05:47:37
そこそこどころか大活躍だった印象>オリロワ
特にれいみやリーシェ、直人や聖など元ロワでは見せなかった新たな一面を開拓することに注力してた気がする

2046名無しさん:2024/06/29(土) 06:40:37
特にオリロワ勢は元ロワやリピロワでの所業を知ってるとニヤリと来る要素が強かったな

2047名無しさん:2024/06/29(土) 10:01:36
>>2039
逆に前日譚で割と語られても本編ではあっさり落ちるキャラもいたし、この辺はやっぱり実際に語ってみないとどう転ぶか分からんのよね

2048名無しさん:2024/06/29(土) 10:03:18
>>2042
一番かわいそうなのは言うまでもなく指輪の魔法使いですね…

2049名無しさん:2024/06/29(土) 17:09:56
悲惨な結末が多いライダー勢だけど、ある意味ロワを盛り上げたので不遇には感じないなあ
ロワ的には一見最適解に感じる危険人物排除思考が逆に寿命を縮めることになった北岡の最期とか好き

2050名無しさん:2024/06/29(土) 17:15:13
元になったオリシティ(とリピロワ)では悲しい顛末を迎えたれいみとリーシェだけど、架空世界ロワでは仲良し路線もあるだろうな、程度には予測してたけど百合カップルになってるのは予想の斜め上をぶっちぎってた
とゆうかまほあこが参戦してるとはいえ、前日譚も本編もキャラ的にすげえ冒険したなこいつら(褒め言葉)

2051名無しさん:2024/06/29(土) 17:22:07
前日譚開始前はこんな動き方やオリ設定が付くとは思わなかった...ってキャラいる?
俺としてはうーたんもといNHK狂育と絡んだ善には、感動とシリアスな笑いを貰った

2052名無しさん:2024/06/29(土) 17:22:57
>>2051
前日譚開始前    ✕
前日譚含めた開始前 ○

2053名無しさん:2024/06/29(土) 17:25:27
>>2050
架空世界だからこそやれる語りの極みだったと思う>れいリー

2054名無しさん:2024/06/29(土) 17:27:21
>>2051
これは嘘バレ虎杖
あの正体は予想付かないしちょっとゾッとする

2055名無しさん:2024/06/29(土) 17:41:17
マサオくんとパラダイスキングが前日譚でサタノファニにいそうなレイパーになるなんて予想外だってばよ

2056名無しさん:2024/06/29(土) 17:45:02
>>2054
安価ロワ2などとは真逆の転落人生も酷い(語りの批判に非ず)
なんとなくGFで洗脳解除されないまま偽チェンソーマン続けてたらこうなってたかもしれない感じがする

2057名無しさん:2024/06/29(土) 17:50:47
既に言われてるけどオリロワ勢の語りは予想外だった
相思相愛百合カップルのれいみとリーシェも、精神的に大きく成長し正真正銘のヒーローになった直人等々

2058名無しさん:2024/06/29(土) 17:53:31
>>2051
うーたんをああいう形で登場させるとはね

2059名無しさん:2024/06/29(土) 17:58:18
自分がほとんど関与してない中で探すと、エスデスかな
これまでのロワだと危険対主催や主催としてシリアスで冷酷な面ばかり見てきたから、気がついたらハジケリストになってた今回にはワロタ

2060名無しさん:2024/06/29(土) 18:04:25
個人的にはファン
シェンにやったようなムーブするのかと思ったが、前日譚から本編での最期まで頼りになるかっこいい役だったなと

2061名無しさん:2024/06/29(土) 18:04:50
開始前のワイ「春日かあ、お気に入りキャラだから投票したけど原作考えてもそこまで強いキャラじゃないし、戦力インフレ気味のこのロワじゃ中盤まで残ったら御の字かな」

中盤のワイ「ファ!? なんか俺の離れてる内に心意で魔改造されたゾ!?」

終了後のワイ「本当に勇者の一人になりおった......」

2062名無しさん:2024/06/29(土) 18:08:10
>>2061
心意システムと春日の妄想力の相性が良過ぎた
沢城のカシラとの特訓以降から大バトルもこなせるようになったし

2063名無しさん:2024/06/29(土) 18:41:41
>>2057
直人に関しちゃマーダー路線はオリ学園とリピ2019で見たし、開始前から違う方面から語ってみたいと考えていた
だが、最初は幼稚な正義感の持ち主なのは同じだったし、生還はもちろんのこと、ここまで成長するとは思わなかった
ただ読み返すと仲間のピースキーパーは死にまくり、親友のしんのすけ死亡、憧れのビッグボス死亡、極めつけは想い人のソラ死亡と茨の道続きだったな

2064名無しさん:2024/06/29(土) 18:45:44
>>2058
うーたんはキャラとしては魅力的だけど、まだ原作のNHK狂育テレビでは解明されてない謎が多すぎて参加者として出すに出せないのよな(たぶん)

2065名無しさん:2024/06/29(土) 18:47:42
参加者じゃないけど光の英雄カービィ・翼やシスターマミたちの助力や、灯火の星再評価はどデカいサプライズだった

2066名無しさん:2024/06/29(土) 21:47:39
>>2062
春日もそうだけど相方の転移ありすも活躍したなあ
まさか混沌5のネタまで拾われるとは

2067名無しさん:2024/06/29(土) 22:11:13
ダッチワイフ雷電将軍登場は誰か予測できたか?
登場のインパクトは絶大だけど、謎の感動を出しつつ参加者は喰わない塩梅で引き際も見事だった

2068名無しさん:2024/06/29(土) 22:13:11
ハーゲンは原作からしてあんな感じだが、こりすちゃんまでバブみの世界に入り込むとは...

2069名無しさん:2024/06/29(土) 22:15:31
魔王五条は要は原作夏油と立場が逆になっただけなんだけど、原作夏油とはまた違った味があったな

2070名無しさん:2024/06/29(土) 22:20:17
>>2062
自分が関わってないのだと、対カーズ戦での桐生召喚はすげえ良かった

2071名無しさん:2024/06/29(土) 22:22:59
>>2069
夏油よりも理不尽なボスキャラって感じだったな、魔王五条

2072名無しさん:2024/06/29(土) 22:24:04
陸は前日譚で魔王五条に従った時点であ、これリピ21と同じで碌な最期にならないなって思ってただけに綺麗な最期を迎えたのには驚いた

2073名無しさん:2024/06/29(土) 22:24:30
>>2068
最終的に綺麗な形で退場したし善にもデカい影響与えてるしで色んな意味でインパクトのある女だった

2074名無しさん:2024/06/29(土) 22:29:40
過去ロワのネタの拾い方が上手い語りが多かったと思うわ
光の英雄は言わずもがな、>>2066にある混沌5や、リーシェの語りの『魔王』と『魔女』とか

2075名無しさん:2024/06/30(日) 08:36:17
妄想民の十年以上に渡る経験がものをいう!
……………十…年???

2076名無しさん:2024/06/30(日) 13:08:46
フリーナ様は道中曇らされまくったが頑張って生還果たしたな

2077名無しさん:2024/06/30(日) 19:23:18
妄想はロワらしい展開より語りの積み重ねの方が大事とされてるよな

2078名無しさん:2024/06/30(日) 20:51:40
それはケースバイケースかな

2079名無しさん:2024/06/30(日) 21:06:14
語りの積み重ねはもちろんあった方が良いが、それも時と場合次第だと思うし
悪い言い方をすると贔屓や語り縛りを与えてるとも言われてるしな
終末聖杯では急な方向転換で色々言われたけど、路線変更後の方が面白かったし
かといってオリロワ8のヴァ―ツラフみたいな強引なフラグブレイクは受け入れがたかったしな

2080名無しさん:2024/06/30(日) 21:07:21
失敬、言われてるじゃなくて→言えるしな が正解ね

2081名無しさん:2024/06/30(日) 21:54:34
贔屓キャラ守護のためにフラグ積み重ねてる(または崩す)場合もあるからなあ...

2082名無しさん:2024/06/30(日) 22:21:41
まあオール3の没になった黒死牟雑死レスみたいなのは勘弁だが

2083名無しさん:2024/07/01(月) 12:19:25
終末聖杯は企画主まで匙投げたし人によって評価が変わる印象
ただそれまで語ってた人からしたら今まで語ってないと公言された上で終盤いきなり参入した語り手に急に路線変更されたらたまったものじゃない
仮面ライダー達から意志を受け継いだダクネスが安易に闇堕ちするのは未だに納得いかないし性格的にもああいう方向性にはならんやろと
結局、仮投下は一人でもOK出せば通るから誰かが賛同しただけで通るし強引な闇落ちに違和感あってもそれまで自分が語ってたキャラだと贔屓と思われかねないし

2084名無しさん:2024/07/01(月) 12:50:20
目を離した隙に許可出されて本投下されてしまうこともあるから気持ちは分かる。
レイプ行為の是非はともかくロワとして真面目に動いていたキャラが、目が滑るタイプの長文で漫才(笑)に巻き込まれてついでの様に死亡、その上漫才コンビ二匹を対主催の中核みたくゴリ押そうとしだすんじゃモチベーションなんて保てるワケがないわな

2085名無しさん:2024/07/01(月) 13:15:40
魔法ロワの晴人みたいにロワの結末自体がバッドエンド確定してそれまで活躍していたのに報われない結末になるっていうパターンならすんなり受け入れられる印象

2086名無しさん:2024/07/01(月) 15:55:29
結論:仮投下スレは言うほどセーフティになってない

2087名無しさん:2024/07/01(月) 15:56:35
>>2084
どのロワの誰だっけ...?

2088名無しさん:2024/07/01(月) 16:39:14
>>2086
無いとアレなのも全部素通しになっちゃうから無いよりはマシではあるけど問題点も多々ある感じ
OKが複数から出ないとダメとかにすると今度は語りの鈍足化に繋がるのがもどかしい

2089名無しさん:2024/07/01(月) 19:33:09
やっぱりそれまで語り手がそのキャラを語ってきた労力にに見合った結末を迎えないといけないということなのかな
企画かキャラが生きている限りそのキャラの出番は回ってくる本家ロワと違って妄想ロワは語らないとそのキャラの出番は回ってこないままだし

2090名無しさん:2024/07/01(月) 22:06:23
>>2088
仮投下にOK許可出すとき、ロワ開始前に事前登録したトリをつけないと無効になるとかどうかな?
許可出す時にも責任を付随させるの

2091名無しさん:2024/07/01(月) 22:16:58
>>2089
どうだろうなー
労力のものさしは人によって様々だし、ほぼ全員を納得させる労力の積み重ねがあるものや、おまえそれただの推しキャラ贔屓じゃんとしか言えないタイプの積まれ方をする場合もある

2092名無しさん:2024/07/01(月) 22:49:25
投票数と実際の語りの数と見合わない、または端から語る気がない無責任投票とか言うウンチもあるしな...投票もまた信用できない

2093名無しさん:2024/07/01(月) 22:57:39
じゃあオルカ形式にしますか?

2094名無しさん:2024/07/01(月) 23:19:36
>>2093
変わんねーよwたぶん
安価でさえ語らない奴がウォーズにいたのに、オルカ式にしたところで自分で語る気のない奴は語らないよ

2095名無しさん:2024/07/01(月) 23:34:01
一時期はホント酷かったなあ、無責任投票
積み重ねと言われても自分の中で今一つピンとこないのはコレのせいだと思う

2096名無しさん:2024/07/02(火) 08:39:07
そろそろ話題を変えよう

架空世界ロワで好きになったり気になった作品ある?

2097名無しさん:2024/07/02(火) 08:50:09
リア友にはオススメしずらいがまほあことローゼンガーデンサーガ
思っていた以上に狂気の産物だった

2098名無しさん:2024/07/02(火) 08:54:01
狂育バトル
あんな面白い動画シリーズがあるとは思わんかった

2099名無しさん:2024/07/02(火) 10:16:40
>>2083
叩かれてたから今まで黙っていて凄く申し訳ないけど、俺最初から持ち上げて降ろすつもりで語っていて、途中参戦組じゃないです......

2100名無しさん:2024/07/03(水) 12:22:37
むしろいつもバッドエンドに持ち込めるようにフラグ仕込んで語ってる
他の住人の語りを伏線にして説得力ある惨劇を作るのも旨いけど自分の語りを伏線にされて逆転劇を作られるのも旨いで!

2101名無しさん:2024/07/03(水) 13:07:11
>>2096
まほあこは架空世界を切っ掛けに把握したらめっちゃ面白くてハマッた

2102名無しさん:2024/07/03(水) 16:39:27
>>2101
アニメで描かれてる部分も面白いが
アニメでまだ描かれてない後の話から更に面白くなるのよね

2103名無しさん:2024/07/03(水) 16:46:25
>>2100同志よ

バッドエンド最初から狙ってるわけじゃないが、こっちも地雷選択肢を仕込んだり、今なら行けると思えば容赦なく鬱をぶっ込んでる
それでグッドエンドになろうとも、試練を乗り越えたことのだからそれはそれで問題なし
最近はあんま見ないが急転直下の展開とかも好きなのです(ただしオルカ2のアヴェスターの件とかは流石に空気嫁)

2104名無しさん:2024/07/03(水) 17:07:42
語りの傾向から原作と同じような闇落ちとかに持ち込めるかと思ってまんまとうまく行った時はニヤニヤするんだよね
おおっ、主人公キャラの主人公らしい熱い説得がピンポイントで地雷を踏み抜いた!とか
原作知らないで普通のノリで妄想語ってる人が、原作キャラがうっかりやってしまったことと同じ展開を起こすのを見るのは、いやそりゃもう気持ちええっすよ

2105名無しさん:2024/07/03(水) 17:19:35
>>2104
とても、とてもわかる......

2106名無しさん:2024/07/03(水) 17:26:44
一定数リアル愉悦部がおるな

2107名無しさん:2024/07/03(水) 17:33:58
地雷行動か...最近だと嘘バレ虎杖のサボさんに使ったエネルギー吸収アリーナが味方に惨劇を招いたけど他に何かあったかな?

2108名無しさん:2024/07/03(水) 17:40:11
>>2107
オリロワ8とリピロワ21における陸の行動のほとんどとか
勢いはあるんだけど向こう見ず過ぎて色々とダメだった

あとは安価ロワ3でグランドマスターとの共闘を蹴ったネプテューヌの判断が、三つ巴の混乱を招いて対主催の被害をより拡大させてしまったこととか

2109名無しさん:2024/07/03(水) 18:08:53
パッと最近の地雷行動で思い浮かぶのだとオール4での荒木が真竜化した苫小牧を除霊しようとして失敗→暴走した苫小牧に集中砲火食らって脱落の流れかな

2110名無しさん:2024/07/03(水) 18:59:21
>>2108
陸はなまじ他の企画とか他のキャラなら力技で成功させちゃいそうな行動をしてるけど実力が足りないっていう「力不足」のメタな地雷を踏みまくったね
自分をカミーユと思い込んだカツみたいな

2111名無しさん:2024/07/03(水) 19:13:56
>>2110
>自分をカミーユと思い込んだカツ

すごく合点がいった

2112名無しさん:2024/07/03(水) 19:27:49
まあリピ21(オルカ2もだが)だとそのカミーユもろくに活躍出来ずに退場だったけど…

2113名無しさん:2024/07/03(水) 19:42:49
妄想だと原作カミーユよりMADカミーユの方が活躍してるな

2114名無しさん:2024/07/03(水) 19:50:52
>>2110
陸はカツみたいな奴という書き込みを見て何か引っかかったのでリピ21を見返してみたら
陸、Gディフェンサー(カツの機体)に乗ってシェバトに単身向かってたなぁ(しかも例によって墜落してるし)

2115名無しさん:2024/07/03(水) 19:54:17
オリ8は見てないからどんな感じだったのか知らないがリピ21の陸の空回り振りは見ててメチャクチャ愉悦を感じた

2116名無しさん:2024/07/03(水) 20:46:20
参戦した企画もないのにとばっちりで愚弄されるカツ
親が見たら泣きますよ
泣く親なんていないけど

2117名無しさん:2024/07/03(水) 20:49:55
カツは既にスパロボロワとオールリピ1に参戦してるんだ……

2118名無しさん:2024/07/03(水) 21:42:38
スレの流れにずっと笑ってるんだよね

2119名無しさん:2024/07/04(木) 05:50:20
古くはリピロワ2016のミラスとかもあったな>地雷行動
なんだかオリロワ系に多いな

2120名無しさん:2024/07/04(木) 16:42:31
苦手な人もいるけどロワで生まれた恋愛というかカプネタって良いよね
自分は別作品同士の組み合わせが好き

2121名無しさん:2024/07/05(金) 20:44:01
過酷な曇らせ展開の果てに勝利を掴み取る参加者が好きなんだよね
リピ2020霊夢、主催ロワのオール3エイラ、リピ2021侑がそうだけど

2122名無しさん:2024/07/05(金) 22:43:46
>>2120
架空世界のツバサくんフリーナは本編とエピでの積み重ねが丁寧なんで良いCPだった

2123名無しさん:2024/07/06(土) 05:48:35
>>2121
読み返すと楽しいよね、こういったキャラ

>>2122
わかるわかる、その後を想像するのが楽しいCPだね

2124名無しさん:2024/07/06(土) 17:07:56
>>2121
どれも主役級の活躍したキャラだな
なんなら逆行あってこそ活躍が映えたキャラとも言える

2125名無しさん:2024/07/06(土) 17:11:10
票数があれば架空世界ロワに入れたかったキャラ
または架空世界ロワ2が仮にあったとしたら入れたいキャラや作品ある?

2126名無しさん:2024/07/06(土) 18:04:44
架空世界ロワは未投票だったけど、「まほこあ」があるなら「勇気爆発バーンブレイバーン」を入れたかったなー、っと
その他にも何か入れかかったやつがいたと思う(うろ覚え)

2127名無しさん:2024/07/06(土) 19:09:16
キングオージャーだろうか。あえて王様のみなさん以外を入れたい
…ゴローゲとか

2128名無しさん:2024/07/06(土) 21:18:26
STG系のキャラとかいれてみたい

2129名無しさん:2024/07/06(土) 21:34:13
ガンハザじゃなくて本家フロントミッションのヴァンツァー出してえなあ
泥臭いロボバトルがみたい

2130名無しさん:2024/07/07(日) 15:34:33
>>2125
ゲゲ謎

2131名無しさん:2024/07/08(月) 23:28:56
架空世界でゲ謎の一族がどんな感じの設定になるかは興味ある
多分他作品の怪物達もワラワラいる世界だろうから
政府などをバックに人類側に薬を卸す社会の暗部としてデカくなってるとか
闇の商人として裏社会にクスリをばら撒く系組織としてデカくなってるとか(もしくは兼業)
それともあくまで数多ある社会の闇の一つに過ぎないのか
既に誰かに壊滅させられてるとか(でも陰で…もまた)
ワクワクだね

2132名無しさん:2024/07/08(月) 23:45:10
>>2125
DESTINY ASTRAYのマーレとか狡猾に動けるレイシストだし良いかもなあとは浮かんだけど、ステルスマーダーがあんまり活きなかったロワだしなあとも思う

2133名無しさん:2024/07/11(木) 17:27:36
最近シンフォギア見なくなったな
GFが最後の参戦か

2134名無しさん:2024/07/11(木) 17:47:10
>>2133
単純にアニメシリーズ終了に伴うネタギレかなと思う
把握者がどれほどいるかわからないソシャゲのネタ以外はほぼしゃぶり尽くした感ある

2135名無しさん:2024/07/11(木) 20:10:39
マジカミ辺りもサ終してなきゃGF以降も出れたんだろうか?

2136名無しさん:2024/07/12(金) 17:59:51
昔の妄想だと対主催として活躍してたけど近年は鬱枠(トラウマ、リピ19)と不憫な翼さんは元人間ロワ以降悲惨寄りな光太郎に近いものを感じる

2137名無しさん:2024/07/18(木) 01:44:46
ガッチャードの映画の最終告知を見て思ったけど
架空世界でのデイブレイクに繋がるルートの未来はどんな有様になってるんだろうなあと気になってきた

2138名無しさん:2024/07/19(金) 20:26:26
迷宮聖杯が開催される横で恐縮だけど
ふと、リピロワ聖杯戦争なる企画が頭に浮かんだ
鯖は歴代のリピキャラ(この場合はリピロワ、オールリピやオルカ、GFも含む)で
鱒は原作キャラで行う半リピロワ企画

2139名無しさん:2024/07/22(月) 17:21:20
オールリピ3がやる時が来たら綺麗に終わったキャラには投票せず空気キャラやGFでも回収されなかったキャラに投票したい

2140名無しさん:2024/07/22(月) 19:29:56
トラウマロワじゃなくてデットバイデイライトみたいな一般人VSキラーみたいな企画やってみたいな
または捕まったら確殺されるリアル鬼ごっこ

2141名無しさん:2024/07/22(月) 20:46:39
リアル鬼ごっこって確殺だっけ?
読んだのかなり前だけど普通に抵抗してるキャラもいた気がする
あと王様に相当する理不尽な理由で鬼ごっこさせるキャラをどうするか
どのみち一般人限定じゃないと成り立たなさそう

2142名無しさん:2024/07/22(月) 20:57:05
あとは逃走中かな、これも参加者から武器道具を没収してハンターに触れるだけでも脱落とか逃げ上手対策とかテコ入れは色々と必要
あとは非殺で時間経過で賞金上昇、途中で自主退場できるシステムをそのままにして、普通に番外企画になりそう

2143名無しさん:2024/07/23(火) 12:01:34
一般人ロワとか大東亜設定のロワとかやりたいし面白そうね

2144名無しさん:2024/07/23(火) 12:22:06
能力者から能力を奪い去ってそいつらも一般人ロワに投げたい

2145名無しさん:2024/07/23(火) 14:34:47
逃走中って外部だとバトロワ以上に盛り上がってるけど妄想民だとどうなるか気になる

2146名無しさん:2024/07/23(火) 15:05:31
へぇ、外部だと逃走中って流行っているのか

2147名無しさん:2024/07/23(火) 16:41:46
>>2144
制限ならまだしも全部奪ったらルーのないカレーになるんじゃないかな、流石に

2148名無しさん:2024/07/23(火) 17:01:34
小中学生のssで昔流行ってたのを読んだことあるね

2149名無しさん:2024/07/23(火) 17:42:52
基本は能力使えなくなるけど、ゲームのスキルみたいく一定時間だけ効果発動してリチャージに多く時間が掛かる、とかかな

2150名無しさん:2024/07/24(水) 16:57:43
愚痴や批判の意図はないけど、リピ2018やトラウマみたいに後味のとてつもなく悪いバッドエンドを迎えても妄想ロワにはリピーター参戦というシステムがあるから「後のロワで一部キャラは救済されるだろう」って考えちゃって本家パロロワのバッドエンド程ショックを引き摺ることがないんだ
本家パロロワは完結したらその物語がそれ以上動くことはないけど、妄想ロワはリピーター参戦で物語の続きが書かれるし

2151名無しさん:2024/07/24(水) 21:58:13
>>2150
これは俺も思った

2152名無しさん:2024/07/24(水) 22:27:27
>>2137
他の勢力の事考えるとグリオンが映画本編程幅を利かせれなさそうだけど、その分混沌具合と地獄具合が上がってそうな気はする…けど映画が公開されない分には何とも
>>2138
代行消失編の一護@BLEACHを鱒で、平成のマコト兄ちゃんorオール3の兄上orGFのシンかうどんげor架空世界の混沌5結芽を鯖に…ってのはとりあえず浮かんだ
>>2139
わかる、きれいに終わったキャラ放り込むより空気や未回収・不遇キャラを掘り下げたい感は
>>2150
バッドエンドか否か問わず、ロワの語りが終わるとリピに出すなら誰かなあとなりがちではあるね

2153名無しさん:2024/07/25(木) 03:43:57
個人的にはリピでどうこうって感覚はよくわかんない
リピで救済!みたいに息巻くタイプにあんまりいい思い出がないってのもあるが

2154名無しさん:2024/08/02(金) 21:40:08
聖杯ロワの開催もまだ先だし、別の企画も音頭を取る人が現れないので暇だ

というわけで22年からずっと滞っている振り返り語りを久しぶりにやらないか?
個人的にはリピロワ2021、GF、ウォーズ、直近の架空世界ロワまで振り返りを見てみたい

2155名無しさん:2024/08/02(金) 21:53:29
>>2154
いいねぇ 是非やろう

2156名無しさん:2024/08/02(金) 22:06:12
>>2155
何日からにする?
個人的には明日からでも始めたいが

2157名無しさん:2024/08/02(金) 22:09:14
順番はこんな感じか?

リピロワ2021
天空聖杯ロワ
架空作品ロワ
グランドフィナーレ
オールジャンルロワ4
終末聖杯ロワ
妄想ウォーズ
架空世界ロワ

2158名無しさん:2024/08/02(金) 22:13:25
>>2156
明日からがいいですね

2159名無しさん:2024/08/02(金) 22:38:52
グランドフィナーレと架空世界は大型企画なのと本編の盛り上がり的に語り期間を2日にするのもいいかも

2160名無しさん:2024/08/02(金) 22:43:25
>>2159
いいね、そうしようか

2161名無しさん:2024/08/02(金) 22:54:52
仮のスケジュールはこんな感じかな?

8/3(土) リピロワ2021
8/4(日) 天空聖杯ロワ
8/5(月) 架空作品ロワ
8/6(火)、8/7(水) グランドフィナーレ
8/8(木) オールジャンルロワ4
8/9(金) 終末聖杯ロワ
8/10(土) 妄想ウォーズ
8/11(日)、8/12(月) 架空世界ロワ

2162名無しさん:2024/08/02(金) 23:30:30
>>2161
これでいきましょう

2163名無しさん:2024/08/03(土) 00:00:47
ではさっそく

本日はリピロワ2021振り返り

2164名無しさん:2024/08/03(土) 00:03:39
2020がド直球に王道な感じだったのに対し、2021は変化球だった印象

2165名無しさん:2024/08/03(土) 00:06:50
承太郎(厳密には少し違うが)ラスボスは流石に想像つかなかったけど、結果的にロワのラスボス格で他リピロワと被らなかったな

2166名無しさん:2024/08/03(土) 00:11:48
敵として出ると厄介この上なく、味方になるとこの上なく頼もしかったギドラ

2167名無しさん:2024/08/03(土) 00:14:18
アドヴェントのおかげで暴走収まったジョゼだけど
暴走したままコンパチキラーとして暴れるジョゼもそれはそれで見てみたかったな

2168名無しさん:2024/08/03(土) 00:23:03
ライザ、ぐだ男、キーアと元ロワで綺麗に終わったキャラにも容赦無いリピだったね

2169名無しさん:2024/08/03(土) 00:25:36
>>2168
ライザは相手が悪すぎた...せめて誰かが救援にこれれば......

2170名無しさん:2024/08/03(土) 00:29:44
>>2165
妄想の承太郎は活躍の程度の差は有れど毎回強対主催やってるイメージが強いから今回の承太郎ラスボス化は今までのロワに無い展開でかなり好き

2171名無しさん:2024/08/03(土) 00:40:43
マーダーが悉く手強かった印象
ラバーソールとか

2172名無しさん:2024/08/03(土) 00:49:12
闇オルガがあそこまでガチ悪役やるとは思わなかったな
元ロワの時点だとまだ僅かながら情も残ってたし

2173名無しさん:2024/08/03(土) 00:56:14
とりあえず淫夢厨になったス氏

2174名無しさん:2024/08/03(土) 01:04:49
我ながらやりすぎ感を感じた水野組長の退場劇
俺、あん時熱でもあったのかな?

2175名無しさん:2024/08/03(土) 10:39:53
今回の翔太郎はフィリップと同時参戦だったから活躍出来ると思ったんだけどなあ

2176名無しさん:2024/08/03(土) 10:46:26
>>2175
なんか今一つ活躍の機会に恵まれないイメージよな
いや翔太郎に限らず、他の対主催キャラでも割と多かった印象

2177名無しさん:2024/08/03(土) 10:48:57
>>2168
昔の妄想ロワもそんな感じだった気がする
それでもライザとキーアは不幸であるが死の前後に対主催の助けができているので不遇には感じない
ぐだ男は……うん

2178名無しさん:2024/08/03(土) 10:51:49
>>2172
承太郎と同じく、出ればだいたい対主催だったので完全悪役なオルガになったという感じか

2179名無しさん:2024/08/03(土) 10:52:57
語り直しにより神組が主催から消えたことでシュウの考察がだいたい意味がなくなったの可哀想

2180名無しさん:2024/08/03(土) 10:58:25
原作では外道キャラのバスクが、オルカ2を通して憎めない感じの萌えおじになるとは思わなかったな
水野組長も行動はサタノファニ極まってるが、木村を極道にして後に多くの対主催の助けにしたので意外な功労者なのかもしれない

2181名無しさん:2024/08/03(土) 11:05:08
ヴィヴィは終始悲惨だった……

2182名無しさん:2024/08/03(土) 11:41:00
ヴィヴィは結局、誤解は解けず何も知らないまま悲惨死だったかな

2183名無しさん:2024/08/03(土) 13:58:38
>>2168
改めて考えると元ロワで生還し英雄となった者たちの戦闘力や精神的な面での「弱さ」が強調されてた感じだったなぁ
逆に元ロワではいいとこなしだった面々(倫太郎とかボルガ博士とか士郎とか)が「強さ」を見せてた感じ

2184名無しさん:2024/08/03(土) 14:03:41
>>2183
あー、なるほど
今回対主催全体的に弱いなと思いつつも、面白さというか人間くささみたいなものは感じていた

2185名無しさん:2024/08/03(土) 14:09:28
もう以前から話に出てるけど、悲惨枠の一角である陸を見るに「行動」を起こせば良いってもんじゃないのを教えられた

2186名無しさん:2024/08/03(土) 14:14:48
扱いとしちゃ不幸だけど、凪回り面白かった
責任感の奴隷になり最終的になにも成せぬまま悪に敗れる顛末、知らずにラバソを招いたり、逆に自分が残したものが対主催に貢献したり

2187名無しさん:2024/08/03(土) 14:30:20
メタ的事情から架空学園4の主催戦がなくなり、元ロワで出番のなかったギレンと侑ちゃんの戦いができて僕満足
マッドオニキス出現で二人が手を組むことになったのは予想外だけど

2188名無しさん:2024/08/03(土) 15:39:59
陸の地雷行動もだけどかなりシビアなリピだったなぁ
個人的にリピ2019より鬱に感じた
終盤は胸熱展開だったけど

2189名無しさん:2024/08/03(土) 15:50:18
他の人も言ってたけど、37人いたオルカ2からの参加者で最後に残ったのはソウゴ一人だけというシビアさ

2190名無しさん:2024/08/03(土) 16:36:07
シャア管野については本当申し訳ない…筆が悪い意味で乗りすぎたのと他主催のインフレに置いてかれないようにした結果独りよがりな語りになってしまった

2191名無しさん:2024/08/03(土) 16:46:11
うん、オリ設定にも退き時って大事やね

2192名無しさん:2024/08/03(土) 16:50:07
>>2190
語り直し前の主催内戦に参加したのは流石にドン引きしたよ
あれ以来もうしてないと思うけど、自キャラをラスボスにしたがる癖は本当にやめてクレメンス…

21932190:2024/08/03(土) 16:59:40
>>2192
あれ以来気を付けて語ろうと心がけてはいるし、今後も気をつける
中〜大ボスにはなれてもラスボスにはなり得ない程度を意識したいなと

2194名無しさん:2024/08/03(土) 17:10:10
助かる
個人的には旧主催のマウント合戦は軽いトラウマになってるもんで

2195名無しさん:2024/08/03(土) 21:23:02
語り直し後の主催戦は語ってて楽しかったな

2196名無しさん:2024/08/03(土) 21:52:22
>>2161
(多分平日2日だとグランドフィナーレには足りないかもだから、
架空都市の翌日にでももう1,2日設けてもいいかもしれない)

2197名無しさん:2024/08/03(土) 22:03:06
>>2196
(架空都市とは架空世界ロワのことでしょうか?)

2198名無しさん:2024/08/03(土) 22:11:25
>>2197
(架空世界の間違いでした)

2199名無しさん:2024/08/03(土) 22:22:36
>>2198
(では

8/4(日) 天空聖杯ロワ
8/5(月) 架空作品ロワ
8/6(火)、8/7(水) グランドフィナーレ
8/8(木) オールジャンルロワ4
8/9(金) 終末聖杯ロワ
8/10(土) 妄想ウォーズ
8/11(日)、8/12(月) 架空世界ロワ
8/13(火)、8/14(水) グランドフィナーレ

これでよろしいでしょうか?)

2200名無しさん:2024/08/03(土) 22:28:18
>>2199
(いいと思います)

2201名無しさん:2024/08/03(土) 22:32:53
みさきと承太郎は最後に救われたな

2202名無しさん:2024/08/03(土) 22:39:25
>>2168
元ロワで綺麗に終わったキャラがとことん悲惨な目に遭うかいいとこなく死亡かあるいはその両方か、それとも茨の道を生き延びるか…だったね
真っ当に活躍して退場したオルカ2オルガがレアなケース

2203名無しさん:2024/08/04(日) 00:10:46
今日は天空聖杯か
ごちうさ勢大活躍だったな

2204名無しさん:2024/08/04(日) 00:57:33
まりな、ホメロス、エレン、クルーゼと白化するキャラが多かった印象

2205名無しさん:2024/08/04(日) 07:45:58
前日譚が気になる聖杯戦争

2206名無しさん:2024/08/04(日) 09:23:02
前日譚だとアムロは誰と契約していたのだろうか?

2207名無しさん:2024/08/04(日) 11:31:45
マコト兄ちゃんは妄想ロワだと愛されてるなぁと感じた企画

2208名無しさん:2024/08/04(日) 11:49:46
クソコテじゃないマコト兄ちゃんに違和感あったけど木場さんぶん殴るシーンで「前のマコト兄ちゃん」とは違うってわかったんだよね

2209名無しさん:2024/08/04(日) 13:29:13
今までの参戦企画で一番恵まれてた木場さん

2210名無しさん:2024/08/04(日) 15:25:08
ネタみたいな組み合わせなのに要素が噛み合っていったムスカと草加というラスボス
歴代最弱だけど地道な策略やリスク覚悟の行動とかの参加者に近い強みを出して行って厄介さがあった

2211名無しさん:2024/08/04(日) 18:53:34
妄想ロワだとけもフレファンのイメージが強かったけど今回は原作仕様でバーン様がしっかりボスキャラしてたな

2212名無しさん:2024/08/04(日) 20:20:02
2つの島があって分断されてるの語りにくいかなって思ったけど逆に片方で大騒動起きても影響が限定的で話作りやすかった

2213名無しさん:2024/08/05(月) 00:45:49
今日は架空作品ロワかな
作品案考えてたけど寝落ちしてあえなくお蔵入りになった苦い記憶が蘇るからちくしょう!

2214名無しさん:2024/08/05(月) 00:52:10
割と語れたがリレーはされなかった
アニメとかマンガとかジャンルを絞ったほうが良かったか

2215名無しさん:2024/08/05(月) 01:12:45
せめて企画主失踪がなければ...エター回避とまでは行かずとも印象だけは悪くなかったと思うんだが

2216名無しさん:2024/08/05(月) 01:17:28
>>2214
いや、この時期は本当に人がいない(というか全体的にモチベが低い)時期だったし、あんま変わらないと思う
盛り上がった架空世界ロワを見るに強いて言うなら普通にオリロワと同じく設定しっかり詰めておく形式の方が良かったかも

2217名無しさん:2024/08/05(月) 09:40:42
>>2214
最初に案を出した者です(not企画主)
今から思えば「究極」がすぎましたな
なるほど…アニメかマンガに絞る…
次回があるなら検討してみます

2218名無しさん:2024/08/05(月) 11:20:15
架空アニロワとかならイけるかって思ったがまあ過疎ってたからなあ

2219名無しさん:2024/08/05(月) 12:31:39
オリシティといい変則系のオリロワはどうも跳ねないイメージがあるなぁ
それはともかく架空世界に参戦した架空作品勢のように今後のオールリピやオルカで活躍しそうなキャラを発掘していきたいところ

2220名無しさん:2024/08/05(月) 12:40:59
過疎期でリレーされないところを除けばこれといって語りに問題はなかったロワな気はする

2221名無しさん:2024/08/05(月) 12:47:37
リーシェれいみザ・ヒーロー重樹マキ龍堂という感じにリピ系オルカ系では名キャラを排出したオリシティ勢と同じで素材は良さそうな作品は多そうだな
......架空世界ロワのタイフーンさまは流石に巡り合わせが悪かっただけと思いたい

2222名無しさん:2024/08/05(月) 22:46:03
参戦作品の中で実際にあったら読んでみたい(見てみたい)のは「魔法少女VS極道」だろうか
ああ、忍者と極道にハマっているからさ

2223名無しさん:2024/08/06(火) 00:06:33
今日はグランドフィナーレ1日目か
元ロワでもっと空気だった黒・白一護があそこまでやれたんだからいつかは厨二一護も…と希望が見えた気がしたそんな企画

2224名無しさん:2024/08/06(火) 01:08:57
何気に野獣先輩が出た企画としては現状最後
先輩も輝いていたね

2225名無しさん:2024/08/06(火) 01:11:59
光の英雄として狂ったカービィが、まさか架空世界ロワで改心して対主催の味方になるとは思わなんだ

2226名無しさん:2024/08/06(火) 01:15:00
個人的にはオルカで取り逃がした半天狗により棚ぼたパワーアップした無惨様とランカに決着がつけられて良かった

2227名無しさん:2024/08/06(火) 01:17:53
子供悟空関連の語りが好きだったな
欲を言えば最終決戦にも参加させたかった

2228名無しさん:2024/08/06(火) 03:10:32
>>2226
無惨様やランカを出した理由だけど、オルカそのあたりの面々放置してハッピーエンド感出してたのにモヤモヤしたから参戦させたんだ
そのため人選の何人かは対主催がこれまで目を背けていたものと向き合うってのをテーマにしてた

…一方で当時はこれで最後にするつもりだったから趣味に走ったり、出せなかったネタの蔵出し要員も参戦させてたけど

2229名無しさん:2024/08/06(火) 07:11:51
一部のリピ18主催にリベンジ出来たのが良かった

2230名無しさん:2024/08/06(火) 09:16:31
犯罪者ロワの主催にもね
ギルベルトだけルールブックの都合で画面外死になったけど

2231名無しさん:2024/08/06(火) 09:17:14
○○はもっと活躍させたかった
みたいなキャラいる?

2232名無しさん:2024/08/06(火) 09:34:15
振り返り期間中って補完はやっていいんだっけ?

2233名無しさん:2024/08/06(火) 10:03:10
>>2232
いいよ

22342232:2024/08/06(火) 15:00:50
>>2233
ありがとう、期間中にいい感じに浮かんだら何かしら補完文投げるかも

2235名無しさん:2024/08/06(火) 15:42:12
>>2231
もっと活躍させたかったというか精神崩壊カミーユが牢獄でリタイアしなかったら
ZデビルガンダムをドライオンIII@トライエイジに変化させて搭乗…という展開をやるつもりだった

2236名無しさん:2024/08/06(火) 16:37:36
敵がカルト集団だからか、七つの大罪とか創世記エンドとか宗教絡みのネタが豊富だったな

2237名無しさん:2024/08/06(火) 16:38:40
考察遊びというのは面白い発明だと思った

2238名無しさん:2024/08/06(火) 17:27:03
幹部未久の末路は悲惨な境遇は何やっても許される許可証なんかじゃないってのを感じたな

2239名無しさん:2024/08/06(火) 21:38:47
>>2238
最初は正論を並べ立てて同情の余地あるかなと思いきや、いちおう味方だったオエンベリの兵隊をバイド化させたり後半はダメだコイツってキャラしてたしなあ
マンハッタンで対決したユウリの台詞がとてもわかりやすい

2240名無しさん:2024/08/06(火) 21:47:43
>>2238
オリシティのテーマが「人間性」だったけど、こいつの場合は初出のロワやキャラシ段階ではわからんでもないけど、オルカ2で仲間を裏切った辺りから人間性を得る機会を放棄した感じ
悪党なのに信念あるから報われた龍堂と『本郷』に恨み妬む気持ちはわからんでもないが、救いよりも復讐を優先したオメーも人のこと言えんし、補完計画に至るまでの『悲しみ』をたぶん理解できないんじゃないかと思う
と考察してみる

2241名無しさん:2024/08/06(火) 21:49:36
最終的にハッピーエンドが約束された企画とはいえ、幻想郷編に入る前後までヒーロー側がほぼ連戦連敗だったのでハラハラした

2242名無しさん:2024/08/06(火) 21:57:20
アニロワ5えみるやトラウマロワ眉子を出せば良かったと後悔
この二人はGFに出たら灯火に加担しそうだし

2243名無しさん:2024/08/06(火) 21:59:07
>>2238
似たような立ち位置にシエルがいるけど、こっちは光の英雄に利用されてた割合がでかいし、騙し討ちはしたが剣崎以外の人を救う気はあったのでだいぶ違った印象

2244名無しさん:2024/08/06(火) 22:01:19
無力だったからこそ灯火に縋るキャラがいたらどうなるか見たかったな、極端に言うなら後ろめたさのないゆうさくポジ
自分が思いつくのがアニ2元くらいだけど

2245名無しさん:2024/08/06(火) 22:11:21
幹部枠では最多の票数だったサノスがほぼほぼ語られなかったのは何でなんだろうね

2246名無しさん:2024/08/06(火) 22:15:32
>>2231
個人的にはシエルかブレイド(オルカのレイ)
最初は本企画だとオロチギドラに当たる最終兵器的な何かにどちらかを乗せるつもりだった(本編では二人とも先乙したので翼になった)

2247名無しさん:2024/08/06(火) 22:18:10
サスケがあそこまで活躍するとは思わなかった

2248名無しさん:2024/08/06(火) 22:22:06
こういっちゃ難だけどカービィはこのGFで近年の汚名返上した感じがする
ヒーローより悪役の方が似合うのがなんとも言えんが

2249名無しさん:2024/08/06(火) 22:22:09
残った最後のハデスの契約書どうすんの→光の英雄に取り込まれ封印されてるレイの精神に使って分離させます
って流れにはおおと膝を打った

2250名無しさん:2024/08/06(火) 22:25:44
他の人もいつぞやに言ったけど、ソラールさん関連の語りが好き
薪の王への覚醒はかっこよかったし、相棒の月元くんの後のダークソウル覚醒を促したりと、フラグが最後まで腐らなかった

2251名無しさん:2024/08/06(火) 22:28:16
>>2249
右に同じ
あそこは本当にフラグ回収上手いなあと思った

2252名無しさん:2024/08/06(火) 23:25:23
光の英雄がラスボスとして何が良いって
みんなでキャラクリして作り上げた感が強いんだよね
コンペ時点で基本設定はいちおうできてるけど、そこから本編を通じて拡張していった感じ

2253名無しさん:2024/08/07(水) 05:30:28
>>2242 >>2244
この辺の灯火側にいそうな未参戦キャラは外部勢力との戦いに参加してたのかも
とにかくバトルのスケールが大きかったし外部勢力の戦闘もヤバいことになってそう(小並)

2254名無しさん:2024/08/07(水) 07:22:13
>>2253
外部の戦闘を描いたグランドフィナーレ外伝とか企画したら面白いかもしれない
というか迷宮聖杯が終わった辺りで企画してみる?

2255名無しさん:2024/08/07(水) 07:26:44
>>2231
バートや天の助のようなシリアス方面で頑張るキャラを見てると
ハマーをあんな早く脱落させるんじゃなかったと後悔中

2256名無しさん:2024/08/07(水) 07:30:22
>>2252
完璧になりすぎて仲間死んでも3秒で悲しみを乗り越えるって解釈すき

2257名無しさん:2024/08/07(水) 17:13:06
幹部士はGF唯一の非リピーターキャラだったけどあそこまで良いキャラになるとはね

2258名無しさん:2024/08/07(水) 19:30:05
途中に挟まれたSSが良い味出していた

2259名無しさん:2024/08/07(水) 22:31:53
イグニスが幹部の中でも最後側に残るとはね

2260名無しさん:2024/08/07(水) 22:35:16
>>2245
無責任投票とかそういうの抜きにして善意的に解釈するなら、人気の割りにサノスを語れるだけの手腕を持つ書き手が誰もいなかったんだと思う

2261名無しさん:2024/08/08(木) 05:47:24
今日はオールジャンルロワ4

2262名無しさん:2024/08/08(木) 06:12:26
みんな頑張ってたと思うだけに未完は惜しい

2263名無しさん:2024/08/08(木) 08:23:47
企画主批判じゃないが
新規作品(+参戦数少ない作品)で全部固めても語り手自体は変わってないので展開は似たようなものにしかならないor把握面で語りづらくなるので停滞を招いた
と、分析している

2264名無しさん:2024/08/08(木) 08:57:02
東卍は頑張ってたけど、頑張りすぎて後半息切れ起こしていたな

2265名無しさん:2024/08/08(木) 08:59:08
たきなとかエアリアルとか爆弾要員片付いてなかったし、エターじゃなければバッドエンド、良くてビターエンドになってたのかな

2266名無しさん:2024/08/08(木) 09:01:30
>>2265
仮投下段階で差し止めになったけど、架空世界ロワによると「はかりな結末にならなかった」とあるし、仮にオール系で初のバッドエンドになってたなら語りに参加すれば良かったと後悔中(バッドエンド厨)

2267名無しさん:2024/08/08(木) 10:10:22
もし開催時期が今らへんだったらホシおじは先生殺された時点でテラー化してたのかな

2268名無しさん:2024/08/08(木) 10:27:26
(日程で思い出したけど、予定の中に交流会が入ってなかったな 今からでも予定に入れる?)

2269名無しさん:2024/08/08(木) 10:51:38
>>2268
(いいよー)

2270名無しさん:2024/08/08(木) 10:55:36
(新日程草案)

8/8(木) オールジャンルロワ4←今日
8/9(金) 終末聖杯ロワ
8/10(土) 妄想ウォーズ
8/11(日)、8/12(月) 架空世界ロワ
8/13(火)交流会2
8/14(水)、8/15(木) グランドフィナーレ二回目

2271名無しさん:2024/08/08(木) 12:07:12
>>2270
(いいと思う)
>>2264
ここのマイキーくんとイザナはリピ系の何かしらの企画があったら出したいなと>東卍

2272名無しさん:2024/08/08(木) 19:27:21
グエル君折角活躍してただけに惜しい

2273名無しさん:2024/08/08(木) 20:47:05
>>2265
たきなやエアリアル以外にもマキナや大河(気絶してるけど)、タルタロスと五十鈴大智、悠二と厄ネタ爆弾が対主催側に居るからなあ
とはいえフレンズィドフレイムワンダーライドブックを手に入れた陸達とかレーバテインに乗れた宗介、エクシードXになれた大地にオーガになった海堂、後バランの竜の血で回復したから何気に強化フラグ立ってるタツミとかもいるけども

2274名無しさん:2024/08/08(木) 23:55:09
(ちょっとした補完、>>4552>>4770前)
タツミは最年少(10代前半らしい)にも関わらず、道中ではナツと万丈のバカ二人に振り回されてて、仲代先生が一緒に来てくれてたらなあってなっていた
でもなんだかんだで仲良くなってたし、>>4828の事もあって万丈もだったけど、ナツも彼なりに気に掛けてはいた感じだったな

2275名無しさん:2024/08/09(金) 08:30:06
今日は終末聖杯
終盤は凄まじい鬱展開だったなあ

2276名無しさん:2024/08/09(金) 08:32:20
あれこれ言われているが、後半からの方が好きなんだ...

2277名無しさん:2024/08/09(金) 08:36:31
今回のジンは今までの妄想だと一番活躍した方だったかな

2278名無しさん:2024/08/09(金) 08:55:37
後半のこのすば勢悲惨過ぎて泣けるぜ……

2279名無しさん:2024/08/09(金) 09:39:33
戦兎やソウゴがライダーになれる時期から参戦だったらまた変わってたんだろうかとは思う

2280名無しさん:2024/08/09(金) 09:52:32
やっぱりギャグキャラの鬱展開はシリアスキャラの鬱展開以上に胸が苦しくなるよねパパ

2281名無しさん:2024/08/09(金) 10:04:00
ルート分岐したとはいえ妄想聖杯で初のバッドエンドになったな
個人的にはバッドエンドが三種類もあってビックリした

2282名無しさん:2024/08/09(金) 10:10:10
>>2278
めぐみんゆんゆん自殺、ダクネス暴走には驚いた

2283名無しさん:2024/08/09(金) 10:13:10
>>2277
個人的には優勝するところとか見てみたかったな
保身のためとはいえ、民間人殺害したのはまずかった

2284名無しさん:2024/08/09(金) 10:22:32
様々なキャラに託されてからのいきなりダクネス暴走はそれまでの過程が台無しでなあ
いきなり路線変更は仮投下の悪い点が出てたと思う

2285名無しさん:2024/08/09(金) 10:30:28
>>2284
それを言ってしまうと生存ロックか熱血死しか認めないことになるから、ロワである以上ある程度は仕方ないと思うよ

2286名無しさん:2024/08/09(金) 11:41:28
いきなり作風変わるのはロワだから仕方ないとは何か違う気がする

2287名無しさん:2024/08/09(金) 11:44:51
いや、少なくとも俺はそうは思わない
まあ、設定矛盾してたらアカンけど

2288名無しさん:2024/08/09(金) 11:45:22
ダクネスを殺したのは俺だけどキャラ崩壊に耐えきれなかったのもある

2289名無しさん:2024/08/09(金) 12:04:12
ムーンフェイスって原作でも謎だらけ、たしかブラボーと同格程度の戦力なのにどうするんだ?と思ったら補完されまくって面白かった

2290名無しさん:2024/08/09(金) 12:53:03
エネルには一回くらいエネル顔させたかったけど機会がなかった

2291名無しさん:2024/08/09(金) 12:57:02
黒幕のムーンフェイスが戦力的にはそこまで強くないんでジンニキ組をラストバトル枠(歴代妄想聖杯恒例の参加者同士の決着)にしようかなとは思ってた
結果的に主催戦直前で脱落したけど

2292名無しさん:2024/08/09(金) 15:06:29
エネル顔をさせるにはたしかゴム人間とか特殊な条件が必要だからな(ワンビうろ覚え)

2293名無しさん:2024/08/09(金) 15:09:33
ムーンフェイスは全ての武装錬金使える設定でいい感じに盛られた気がする

2294名無しさん:2024/08/09(金) 15:13:40
>>2281
個人的な推しとしてはAルート(月顔大勝利エンド)
物語的な塩梅としてはCルート(シャロのみ生存エンド)かなあ
Eルートが一番ハッピーエンドだけど、流石にちょっと幸せ過ぎる

2295名無しさん:2024/08/09(金) 15:30:57
ルート分岐だからこそって感じで個人的には好きではある>Eルート
物語的にはAかCで、リピ系企画に出すならBかDからって感じ

2296名無しさん:2024/08/09(金) 15:33:02
何か没にしたネタとかある?
聖杯戦争だし相手の真名判明からの攻略とかやってみたかったけど機会がなかったなあ

2297名無しさん:2024/08/09(金) 19:51:51
早苗をホムンクルスにするネタならあったけど語り手のモチベに関わるかもしれない胸糞だからやめた覚えがある

2298名無しさん:2024/08/09(金) 21:33:44
物語上の胸糞展開はロワにつきものだと思うし、それでモチベ下がる方もなんだかな、って気がする
相手の事を考える気持ちは大切だけど、流石に行き過ぎてないか...?

2299名無しさん:2024/08/09(金) 21:50:27
まあ版権キャラ同士を最後の一人になるまで殺し合わせる悪趣味極まりないコンテンツで推しが胸糞な目に遭うのは嫌とか何しにパロロワ(妄想ロワ)の場所に足を踏み入れに来たの?とはなる

2300名無しさん:2024/08/09(金) 22:23:37
>>2299
これに同意
参加した語り手のメンタル脆すぎ、

2301名無しさん:2024/08/09(金) 22:29:00
>>2300途中送信した
参加していた語り手のメンタル脆すぎ・悪い意味で気をつかい過ぎ感は感じていた

2302名無しさん:2024/08/10(土) 00:00:30
今日は妄想ウォーズ

2303名無しさん:2024/08/10(土) 00:03:02
拓也さんの落差は前に言われてたけど、関わりが深かった衣玖さんも飛行の時との落差が結構あるなと

2304名無しさん:2024/08/10(土) 00:20:04
>>2303
名コンビだったな拓也さんと衣玖さん

2305名無しさん:2024/08/10(土) 00:38:30
ガタイで分析するタクヤさんと空気を読む程度の能力を持つ衣玖
これはベストマッチですねたまげたなぁ

2306名無しさん:2024/08/10(土) 01:12:14
拓也さんが食中毒になった衣玖を病院で助けるために一か八かで転移したことがミラージュの本拠地への奇襲の伏線になるのエロいぜ!
食中毒になったのも病院行くために転移しなくちゃなんなかったのも拓也県のせいだけど

2307名無しさん:2024/08/10(土) 01:22:36
ブロリー救済オチは予想出来なかったな

2308名無しさん:2024/08/10(土) 08:29:48
GFと比較すると、灯火の星は完全に敵という扱いだけど、ミラージュは物語上は悪ではあってももう一人の主人公たちでもある感じだったな
そのためかペガサスとか憎めない連中が多かった

2309名無しさん:2024/08/10(土) 08:43:36
>>2307
今回は単なる破壊者ではなく、強すぎて利用される哀れな存在としてフォーカスされた感じ

仮にブロリー生き残ってたら
マイキーの蹴りで頭を打つ→幼少期の悟空がそうなったように頭を打って性格が新ブロリーのように変化→これまでの破壊の償いのため、エミリアと共にドラゴンボールを求めて旅立つ
みたいなネタを考えていた

2310名無しさん:2024/08/10(土) 08:59:44
露悪と胸糞全開の逆転なしの魔法少女が双方の勢力で救われるだけじゃなく、主人公的活躍するとは開始前は思いもしなかった
上で書かれているブロリー救済オチの伏線としてエミリアの能力が使われるのもグッド

2311名無しさん:2024/08/10(土) 10:08:14
ウォーズ企画主だけど、当時参加して下さった人には頭が下がる思いです

実は第二弾を考え中です
ウォーズはまだまだルールにアラが見え、停滞・凍結の憂き目にもあったけど、それを改善できるよう改善していきたいと思います

2312名無しさん:2024/08/10(土) 12:01:37
今度は三つ巴とかどうかな

2313名無しさん:2024/08/10(土) 13:12:35
架空戦記みたいな歴史戦略ゲーム中みたいな感じはどう?

2314名無しさん:2024/08/10(土) 13:52:33
次があるなら過去の妄想企画のキャラも出したいなあとは

2315名無しさん:2024/08/10(土) 13:59:44
DMっぽい言ったもんがちのノリで決闘するペガサスに対して5D'sっぽい絆を合わせて決闘するジャックとか好きなんだよね
当時は語られないようならペガサス勝たせようと思ってたし、偽ジャックとの死闘の末に受け継いだタイラントをジャックが使ってることにも気づいてなかったけど、うまい具合に決着がついた

2316名無しさん:2024/08/10(土) 19:22:53
>>2303
拓也絡みだと衣玖さんも影響受けまくってただけど、何気に雄二も結構影響受けてるというか感化されてるの好き
…ファーストコンタクトはアレだったがまあ多少はね

2317名無しさん:2024/08/10(土) 20:52:08
ネットミームマサツグは混沌3、オールリピ2、リピ2017と比べると好意的に扱われてたな

2318名無しさん:2024/08/10(土) 21:42:29
>>2312>>2314
検討しておきます(企画主)

2319名無しさん:2024/08/10(土) 21:46:02
おっこはもう少しどうにかしてあげたかった感あるな
全く物語と接点ゼロじゃないし空気というわけじゃないけど、東卍の一員というより戦争に巻き込まれた一般人って感じだったな

2320名無しさん:2024/08/10(土) 21:47:03
ボルト回り好きだったな
トガちゃんたちとの友情とか

2321名無しさん:2024/08/10(土) 21:51:32
やっぱウォーズ最不幸枠はスレッタなのかな
メタ的な都合もあったとはいえ最終的にライバルのイグアスに敗北、エリクト諸とも今大戦で死亡...
カナデ覚醒とか報われポイントもあるにはあるが...

2322名無しさん:2024/08/10(土) 21:53:28
途中まで若干影が薄かったけど、最後の最後にドでかい爪痕を残したバイルという男

2323名無しさん:2024/08/10(土) 22:00:35
>>2319
投票した人がガンガン語ってやってればもう少し扱いが変わったかもしれない
ただ戦争に巻き込まれた一般人っていうのも独自の扱いではあったとは思うけど

2324名無しさん:2024/08/10(土) 22:06:39
>>2317
途中までネタキャラだったけど本人がかつて弱者でブロリーの武器にされてから扱い変わった感ある

2325名無しさん:2024/08/10(土) 22:17:35
架空世界で三国志とか面白そうだけど陣営分けがいいの思いつかないんだよね
ヒーローvsヴィランってぐらいのわかりやすいのがあればいいんだが

2326名無しさん:2024/08/11(日) 00:14:38
今日と明日は架空世界ロワ
凄まじい盛り上がりを見せた企画だったな

2327名無しさん:2024/08/11(日) 00:45:26
安価2やGFとは180度違う悲惨枠だった虎杖(嘘杖)は印象的で面白かった
ってか今回の呪術師サイドは原作の『呪術師に悔いのない死などない』をマジで体現してた

2328名無しさん:2024/08/11(日) 01:24:44
エロ多めだったが、今回は意外と鼻につかなかった
不思議

2329名無しさん:2024/08/11(日) 01:38:04
SEED FREEDOM勢は兎も角パラリゲ草加があそこまで語られたのは正直意外だった
妄想ロワだと555ガチ勢そんなにおらんやろって正直思ってたし

2330名無しさん:2024/08/11(日) 03:28:49
リタイアしながらの厭味ったらしく生き残る草加もオリジナルの執念を受け継いだように死ぬまで暴れる草加も好き
天空聖杯でもそうだけど状況に恵まれなくても悪知恵と攻撃性で立ち回っている感が強い

2331名無しさん:2024/08/11(日) 03:45:04
とじみこを把握した今なら、ひよよん(十条姫和)が十条性かつ母の篝の旧姓が柊な所から票入れてたらセラフ16歳の破滅と絡ませれたかなあと

2332名無しさん:2024/08/11(日) 05:33:22
語ってるうちにまほあこと呪術に外堀を埋められてぬきたしにとどめを刺される拓也さん哀れ。

2333名無しさん:2024/08/11(日) 08:09:22
たぶん架空系じゃないと妄想ロワでここまで活躍できなかったと思う>龍が如く勢

2334名無しさん:2024/08/11(日) 08:18:05
ゼノヴァイパー勢はかつての善光希悪光希よろしく元ロワやリピ2019とほぼ逆の活躍だったな
羅鬼化する零や裕太はネタとして考えてた(冬川? キャラ的に羅鬼化は無利ゾ)

2335名無しさん:2024/08/11(日) 08:56:13
マーダー路線のほむらだと今までで一番活躍したと思われるが……

2336名無しさん:2024/08/11(日) 09:07:16
>>2335
自業自得とはいえ結末は地獄だったな
最後はまどかの事も忘れるって

2337名無しさん:2024/08/11(日) 09:41:07
龍が如くは途中まで自分含めた二人か三人ぐらいで語ってるぽくて目立たなかったけど尻上がりに語る人が増えていった

2338名無しさん:2024/08/11(日) 10:02:29
>>2337
面白い展開があるなら途中から語り手が増えるってパターンもあるんだな

2339名無しさん:2024/08/11(日) 10:05:39
元々ギャグキャラのつもりで入れた権田原組長だけどおバカなネタやりつつもシリアス決めて、最期に義理の娘の幸せを願っていたとかなかなかしんどい...
あ、語りの批判じゃないです

2340名無しさん:2024/08/11(日) 10:31:50
>>2335
途中までズゴックに閉じ込められてたことは密に密に

2341名無しさん:2024/08/11(日) 10:35:25
全体的に愛のある語りが多かったな
修羅に落ちるみさえ回りとかめっちゃ好き

2342名無しさん:2024/08/11(日) 10:38:16
灯火の星再評価路線&サプライズで対主催の味方になるのは予想外
灯火が女神転生で言うところの行き過ぎたロウ属性だったら
メフィストフェレス一派はカオス属性の極みみたいな連中だったな

2343名無しさん:2024/08/11(日) 11:00:25
>>2342
GFで灯火を大義のある悪役として描きたかったけどうまくいかなかったからなぁ
架空世界でようやくそういう面を引き出せたのはよかったわ

2344名無しさん:2024/08/11(日) 11:16:23
最初から最期まで善人なセフィロスとか架空系ならではの良い味だしてたな
できれば相棒のペンギン共々活躍をもう少し見たかった

2345名無しさん:2024/08/11(日) 11:33:37
ひろプリ勢で一番活躍したのがツバサ君になるとはね
バンダイロワの非主人公キュア達といいアニ3のゆうこといい妄想ロワだと主人公以外のプリキュアの方が活躍するのだろうか
まぁアニ3のめぐみみたいに真っ当に活躍する主人公キュアもちゃんといるが

2346名無しさん:2024/08/11(日) 11:38:43
シナリオ的にシリアスとおバカのバランスが良かった気がする

2347名無しさん:2024/08/11(日) 11:44:38
フリーナ様は途中曇らされまくったけど無事生還果たせたなあ

2348名無しさん:2024/08/11(日) 11:55:05
原作終了後っぽい感じなのにマーダールートへ転がり落ちていった真希さん…

2349名無しさん:2024/08/11(日) 12:11:15
両さん達の対主催チームが無常にも全滅したのは鬱だったな

2350名無しさん:2024/08/11(日) 12:46:17
今回のマルクはまさに巨悪だったねえ

2351名無しさん:2024/08/11(日) 16:46:13
>>2348
ベロバが悪いよベロバがー

2352名無しさん:2024/08/11(日) 20:14:43
>>2327
語り内で言われてた通り、原作での悲劇を回避出来てしまったが故の脆さが悲惨枠に繋がったの酷すぎて好き
そもそも架空世界では存在し得ない、自分を虎杖悠仁だと思い込んでる全身理念結晶のパチモン人形とはいえ、前日譚でも原作同様の悲劇に遭ってたら脆さが消えてロワ内でも折れなかったかも知れないなあって

2353名無しさん:2024/08/11(日) 21:15:42
今回の無惨様途中から微妙に大物感が出てたよね

2354名無しさん:2024/08/11(日) 22:13:53
リピロワ21とは違った方向性で可哀想な陸
いや、まだ報われた方か

2355名無しさん:2024/08/11(日) 22:18:36
このロワのおかげでローゼンガーテンとまほあこの漫画買った
クソエro (ry面白いやんけ、内容が内容だけに他人に薦めづらいけど

2356名無しさん:2024/08/11(日) 22:20:15
単独参戦なのにハーゲンの影響力と存在感が強すぎてワロタ
こいつがいるパート全部ローゼンガーテンサーガの空気になってしまう

2357名無しさん:2024/08/11(日) 22:22:02
久々に妄想民の本気を見たロワだった
というかこれだけのレス数で人いないとか嘘だろ

2358名無しさん:2024/08/11(日) 22:25:47
>>2356
ローゼンは主人公のリンも捨てがたい...ところだが、うーたんと同じでまだ解けてない謎があって出しづらいのよな

2359名無しさん:2024/08/11(日) 23:14:50
前日譚がすごい画期的だと思った
設定が練りあがっていくのを感じたしキャラ間で繋がりができててそこが本編に活かされたりしてて見てて飽きなかった

2360名無しさん:2024/08/11(日) 23:21:38
読み返してたら
・ウォルテカムイ→邪竜化バラートの「気合と根性論」教室に巻き込まれた結果まだだっ!を習得
・アルテマティア→巻き込まれ学んだ結果まだだっ!は出来ずとも雑な大技ぶっぱでラグナを妨害しカムイがこりすに致命傷を与える要因に
・カイドウ→なんかまだだっ!を習得して食い下がった
って感じで変質しちゃっていたとはいえ碌な事してねえなバラートってなった

2361名無しさん:2024/08/11(日) 23:52:32
>>2359
架空都市やスーパー妄想大戦の失敗から良い意味で学んだ感じだったわ
メリハリが効いてる

2362名無しさん:2024/08/11(日) 23:53:06
これが…妄想民なのです

2363名無しさん:2024/08/11(日) 23:54:24
>>2359
エスデスと東堂がブラザーになるとか前日譚が無いと無理だからな

2364名無しさん:2024/08/12(月) 00:04:08
前日譚に出てたダッチワイフ雷電将軍が巡り巡って命を得ることになって対主催の助けになったと思うと感慨深いものがある
きっと九条が密かに使ってるのを日記で報告した斉藤終もニッコリしている

2365名無しさん:2024/08/12(月) 00:31:20
もし架空世界2やるなら、「現代世界」と「ファンタジー世界」の2つの世界にするか
思い切って「ファンタジー世界」限定だとか「現代世界限定」だとかみたいな統一の仕方でもっと締めてみたい

2366名無しさん:2024/08/12(月) 00:40:37
>>2364
一発ネタじゃなくちゃんと活躍もしてるし、まほあこ勢や善くんとシリアスな会話もやってるしで良いキャラだった

2367名無しさん:2024/08/12(月) 00:43:18
>>2363
エスデスの語りは凄かったわ
今までの妄想とは一味違う形での活躍が見れて満足

2368名無しさん:2024/08/12(月) 01:52:02
ちょくちょく言われてるけどオリロワ勢が元企画とは違った面を見せてて面白い

2369名無しさん:2024/08/12(月) 08:28:20
>>2368
れいみリーシェの百合小学生カップル尊い
直人の語りは自分も関わったけど、あそこまで過去ロワと大化けするとはね

2370名無しさん:2024/08/12(月) 09:10:54
>>2369
前日譚でまほあこ勢と絡んでから一気に存在感出すようになったと思う>れいリー

2371名無しさん:2024/08/12(月) 09:15:20
直人はしんのすけのことは実は純粋に応援してたりだとかソラちゃんのことも気に掛けてたりと、単に独善的なだけじゃないのを前日譚で語ってたのも大きいと思う

2372名無しさん:2024/08/12(月) 09:28:07
原作だと途中からの暴走の印象が強かった景和が終始ヒーローやってて驚いた
何なら架空世界の対主催ライダーで一番ヒーローやってたまである

2373名無しさん:2024/08/12(月) 10:16:46
>>2372
前日譚で記憶取り戻してから常にかっこいいヒーロームーブやってたの凄えよ
ベロバとケケラも良い悪役だし、ギーツ勢は安定して活躍できた印象

2374名無しさん:2024/08/12(月) 11:40:31
拓也さんの餌食になった晴人さんに悲しき過去……

2375名無しさん:2024/08/12(月) 11:58:05
>>2350
ラスボスに相応しいぐらい暗躍しまくってたな
見事に吐き気を催す邪悪になれてた

2376名無しさん:2024/08/12(月) 12:06:34
>>2374
餌食なったどころか呪霊になって暴走したせいで下手すると彼と戦ったオーマ大臣の方が対主催からの心証がいいというね
(ソーサラーやドレイクの正体は露見しなかったはずだし)

2377名無しさん:2024/08/12(月) 12:11:36
一応暴走に至るまでの経緯自体は京子が知ってるし彼女経由ではやても聞いてるだろうから…>晴人さん

2378名無しさん:2024/08/12(月) 13:09:25
>>2368
太郎なんて元ロワだと序盤退場なのに今回は主催戦まで生き抜いて大出世したなって
ロリカイザーも元ロワでは活躍してた記憶がない

2379名無しさん:2024/08/12(月) 13:14:51
金カム勢も活躍してたな
特に尾形

2380名無しさん:2024/08/12(月) 13:31:45
斬斗、ウィードさんに続いて遂にワンフォールさんが活躍して生還を果たして三馬鹿が全員生還を果たしたことになるのか

2381名無しさん:2024/08/12(月) 14:08:14
ミラスも参戦していたら救われてたのだろうか
問題になったオリ5でのエピローグ関連も架空世界ロワ設定なら無かったことに出来るし

2382名無しさん:2024/08/12(月) 14:24:08
何かオリキャラは結構救われたパターンもあるけど悲惨なキャラも普通にいるからなんとも
めちゃくちゃ悲惨なキャラもいたよね

2383名無しさん:2024/08/12(月) 17:33:54
聖とか完全に元ロワと扱い真逆だったしな

2384名無しさん:2024/08/12(月) 17:34:48
>>2379
最期も含めて尾形がめちゃくちゃ尾形やってたな

2385名無しさん:2024/08/12(月) 20:59:47
転移組も良い味だしてたな
愛莉に結芽に、実質異世界転生な沢城のカシラや、宿痾を乗り越えた婚后さんとか

2386名無しさん:2024/08/12(月) 21:24:37
オーディエンス制度がここまでえらいことになるなんて…

2387名無しさん:2024/08/12(月) 21:59:56
GFの外部勢力の戦いも凄そうな感じだったけど
架空世界の外部勢力戦も歴代ロワのヨミガエリ&理念シャドウ再生怪人軍団とのバトルとかなかなか豪華な感じだねぇ

2388名無しさん:2024/08/12(月) 22:16:19
マホロア・マルクのカービィラスボス勢が目立ってたしせっかくだからとニルを主催に出してみたけどあそこまでヤバい存在になるとは思わなかった

2389名無しさん:2024/08/12(月) 22:30:51
>>2385
一発ネタでしかない南社長もなんか割と活躍しててワロタ

2390名無しさん:2024/08/12(月) 22:45:09
リグレットがなんだかんだで沖田のメスブタになる道選んだのに原作よりも幸せになっててなんか草

2391名無しさん:2024/08/12(月) 22:57:21
転移ありすと対魔忍ありすが一緒にいるのとかは架空世界ならではだった
転移枠の方は前日譚では囚われのお姫様ポジだったのに本編ではよくぞここまで成長したなあと思う

2392名無しさん:2024/08/12(月) 23:10:18
架空世界の稲妻も、架空世界の土壌に原神と銀魂と刀使巫女その他諸々で設定が悪魔合体して一勢力として確立してたの面白かった

2393名無しさん:2024/08/13(火) 00:30:18
今日は交流会の振り返りか

2394名無しさん:2024/08/13(火) 10:34:31
ちょっと架空世界ロワとの間隔が短すぎたかな
燃え尽き症候群気味でろくに参加できなかった

終わった辺りは祭りの終わりみたいな寂しさを感じたわ

2395名無しさん:2024/08/13(火) 12:30:02
前回がバトルあり、カオス展開あり、メタ発言ありと派手なお祭り騒ぎで
今回はギャグ控えめで粛々とした題材通り交流がメインだった感じだわ

2396名無しさん:2024/08/14(水) 01:17:04
今日と明日はグランドフィナーレの語り2回目です
呂布トールギスのリタイアの仕方はショックだった……

2397名無しさん:2024/08/14(水) 06:14:25
登場していないけど仲間だったキャラとかの名前が挙がると今までの繋がりが見えてきていいよね
月元がダイナンのケースを出すとこがニヤリときた

2398名無しさん:2024/08/14(水) 09:51:49
サグメ繋がりの正邪と悟空とか悪未久とか交流会延長戦が元ネタと思われる語りも見られたな

2399名無しさん:2024/08/14(水) 12:19:18
鬼滅組があんまり活躍なかったのは意外だった、無惨の序盤脱落はある意味で目立ったと言えるけど

2400名無しさん:2024/08/14(水) 13:46:33
>>2399
主人公の炭治郎でさえ立志編〜無限列車編だったから戦力としては下から数えた方が早いという……

2401名無しさん:2024/08/14(水) 15:08:42
>>2399
獪岳......

2402名無しさん:2024/08/14(水) 16:34:36
ちょうどこの頃エルデンリングが流行ってたせいか、宿痾とかいろいろ影響受けていたな
なんなら光の英雄もラダゴンとマリカだし

2403名無しさん:2024/08/14(水) 17:15:40
事件の中心より外側の戦いを描くグランドフィナーレ外伝とかやってみたいな

2404名無しさん:2024/08/14(水) 17:17:20
オリジナルゲッターチームとか語ってて楽しかったわ
最初に書き出した人ありがとう

2405名無しさん:2024/08/14(水) 17:21:51
強さ議論をするつもりはないが、たぶん幹部の中でも上澄みの部類に入るシスターマミの強さ

2406名無しさん:2024/08/14(水) 17:25:41
イザヴェルの全容もとい光の英雄の思惑がわかった時、リアルだと拒否する理由がないとか言われてたな(ただし、本人が楽園にいけるわけではなく本人のコピーが行けるだけという疑惑あり)

2407名無しさん:2024/08/14(水) 17:31:45
没ネタとかあったら聞いてみたい

もしさつきが初登場しなかったらひでがコッソリとっ捕まえててひでそっくりの覆面被せられ「ひで子」としてストレスの捌け口にされていたとか考えていた
組織の末端がヒーローサイド捕まえていてどーやって上に隠し通すんだ、という問題はあるが

2408名無しさん:2024/08/14(水) 19:00:22
>>2404
オリゲッターチーム…というかゲッター艦隊の一員になったガチャロワ未登場勢をGFで出した理由は
当時これが最後っぽかったのでオールリピ・オルカで出そうと思ってた設定を放出したんだ
…まさかここからゲッタービーストの味方化に繋がるとは思わなんだ

2409名無しさん:2024/08/14(水) 19:29:31
>>2407
ユウリと重樹の師弟コンビは、どっちかが先に落ちると予測してたけど
仮にユウリが先落ちした場合はムゲンダイナを重樹が引き継いでいたかも

2410名無しさん:2024/08/14(水) 22:04:38
虎杖と沙都子の結婚式当日、新婦控室で待機する沙都子の元に二人来客者が現れた
一人は「灯火の星」で共に戦ったアルトリア(キャストリア)、そしてもう一人は…
「沙都子、なんやな……えろう別嬪さんになったのう」
「おじさま……!来てくれたんですのね!」
アルトリアの船団『キュクロープス』に勤める、「沙都子」の叔父・北条鉄平(@旧架空4)だった

別世界ではあるが成長した姪の姿に鉄平は顔をくしゃくしゃにし、
この鉄平は真っ当に生きて、向こうの沙都子とも仲良くやっていたとキャストリアから聞いていた沙都子は、喜びから顔を紅潮させる

「沙都子、幸せに暮らすんね…それじゃあの……」
「ちょ、お待ちになってくださいませ!まだ式は始まってもいませんわよ!」
「せやけど、新婦側にこげな汚い爺がいたら、沙都子の顔に泥を塗るけん……」
「……私はおじさまにそんなことを言わせるため招待したのではありませんでしてよ。アルトリアさんと一緒に見て行ってくださいまし」
「テッペイ、ここまで来たら腹をくくりましょう。
 サトコの晴れ姿をきっちり見届けるべきですし、今帰ったらご飯にもありつけませんよ。
 聞けば喜久福というお饅頭が出る上、今回特別にチョコレート味まで作ってもらえたとのこと。この機会を逃すわけにはいきません」
「それはおどれが食いたいだけやろ、ダラズ…」

沙都子の言葉に甘え鉄平はキャストリアと共に式を見届けることに。
式が始まる前落ち着かず喫煙所に向かおうとしていたが、そんな中同様に落ち着かず新郎控室を抜け出した虎杖と鉢合わせしてしまう

「あっ、もしかして沙都子の言ってた叔父さんって……」
「……にぃちゃん、くれぐれも沙都子を、よろしゅう頼んます……」
「……押忍!!」

2411名無しさん:2024/08/15(木) 08:07:39
>>2410
素晴らしい補完をありがとう

2412名無しさん:2024/08/15(木) 08:32:30
>>2407
世界と誠と名前が似ているマコト兄ちゃんの絡みをもっと書きたかったが、マコト兄ちゃんが先に落ちちゃったのよな
合体技とかやって見たかった

2413名無しさん:2024/08/15(木) 14:32:21
藍染の台詞回しが一々格好良かった、エミュ出来る人をホント尊敬する

2414名無しさん:2024/08/15(木) 15:40:57
>>2407
ゴジラ・スサノオになった際うどんげにはえーりんのスペカかつ永夜抄でのラストワードな「天網蜘網捕蝶の法」を使った後、託された斬月の力とゴジラ・スサノオパワーで無月ぶっぱとか考えてはいた

2415名無しさん:2024/08/15(木) 15:57:25
シエルは最後に救われてた良かった

2416名無しさん:2024/08/15(木) 17:09:51
>>2407
バートがリタイアから目を覚ます前にオール3でチラッと会ったロキ@リピ20と精神世界で再会して会話するネタは考えてた
けどナルトとボルトで同じネタやったからいいかなと思って没に

2417名無しさん:2024/08/15(木) 17:52:05
思いつきで作ったグランドフィナーレ参戦ロワと未参戦ロワまとめ 何かの参考になれば

・参加者が登場
戦う少女ロワ/軍人ロワ/妖怪ロワ/信長ロワ/魔眼ロワ/オールジャンルロワ/オリロワ3/リングロワ/音楽ロワ/猫ロワ/
リピロワ2014/タイムロワ/オリロワ4/エロゲロワ/妖怪ロワ2/オールジャンルロワ2/北海道ロワ/剣ロワ/アニロワ4/オールリピロワ/
漫画ロワ/リピロワ2016/混沌ロワ3/オールリピ2/映画ロワ/犯罪者ロワ/銃ロワ/アニロワEX/リピロワ2017/黄金ロワ/
元人間ロワ/混沌ロワ4/黒・白ロワ/オリリピ2/アニロワ5/動物ロワ/架空学園ロワ2/リピロワ2018/混沌ロワ5/アリスロワ/
オールカオスロワ/トラウマロワ/平成ロワ/WSロワ/まおゆうロワ/安価ロワ/リピロワ2019/ガチャロワ/年代別ロワ/架空学園ロワ3/
パラロワ/オールジャンルロワ3/妄想聖杯戦争/オリシティロワ/警泥ロワ/スーパー妄想大戦/安価ロワ2/リピロワ2020/主催ロワ/妄想聖杯大戦/
オールカオスロワ2/オリロワ8/架空学園ロワ4(旧)/架空学園ロワ4(新)/安価ロワ3/リピロワ2021/天空聖杯戦争
・参加者が経由した元ロワ
厨二ロワ/リピロワ2013/銀髪・白髪ロワ/アニロワ3/仮面・覆面ロワ/混沌ロワ2/オリロワ5/忍者ロワ/架空学園ロワ/ゲームロワ2/
フィギュア・プラモロワ/アニロワ6/アニロワ7
・非参加者・回想などで登場
アニロワ/オリロワ/外道ロワ/オリロワ2/アニロワ2/混沌ロワ/オリリピロワ/不良ロワ/リピロワ2015/多ジャンルロワ/
オリロワ6/例のアレロワ/オリロワ7/オリ学園ロワ/妄想ロワ交流会/オリシティロワ(IF)

・未登場
LSロワ/ロボロワ/超能力ロワ/水ロワ/王族ロワ/リピロワ/麻雀ロワ/飛行ロワ/バンダイ作品ロワ/魔法ロワ/
変身する女性・少女ロワ/道具ロワ/中華ロワ/スパロボロワ/数字ロワ/ゲームロワ/コピペロワ/
きのこたけのこ戦争ロワ/笑ってはいけないロワ/パイロットロワ/架空作品ロワ

2418名無しさん:2024/08/15(木) 17:55:07
>>2417
すげー数やん、まとめお疲れ様です
しかし10年以上前の妄想ロワとかもうどんな内容だったか忘れてもうたな…(老い)

2419名無しさん:2024/08/15(木) 18:56:06
GFもだけどオルカ2以降の戦兎は恵まれてるな

2420名無しさん:2024/08/15(木) 20:59:31
圭一と祟淵は会わないままで終わったか
まあ炭治郎をつけ狙った以上雲雀は黙っちゃいないよねって話だが

2421名無しさん:2024/08/16(金) 08:21:29
振り返り期間終了ですな
楽しかったわ

2422名無しさん:2024/08/16(金) 08:32:07
虎杖と沙都子のカップルの結婚式の補完見れて僕満足っす
この二人には幸せでいて欲しいなと思えた

2423名無しさん:2024/08/16(金) 08:33:14
迷宮聖杯までまだまだ先か、なーんか軽めの企画で時間潰したいな

2424名無しさん:2024/08/16(金) 11:08:48
ウォーズ企画主です
振り返りでも語った通り妄想ウォーズ第二弾企画中です

今脳内で考えている前企画との相違点は...

○今度のウォーズはロワに近いイメージ
 参加者は異世界召喚させられ、首輪で反逆を防止されてる
○投票は安価から全通し式へ
○今度の参戦者は妄想ロワのリピーターや、オリロワのキャラ、同人誌のキャラも可能
 ダメなのはルールブック特例枠やウマ娘のように公式で禁止されてるものと、現実勢(Vtuber含む)のみ
○リタイアは撤廃、普通のロワと同じように脱落は死亡で統一
○舞台設定があり、原作バトロワでお馴染みの大東亞共和国(日本)にて関東軍の部隊と関西軍の部隊に別れての内戦となる
○内戦の理由は異世界召喚装置と一定の能力を制限し神に近い存在さえも反逆を防止できる首輪の利権の独占を巡って(つまり、開戦理由に関してはどっちも悪)
○ラスボス枠は健在だが、ボス枠は撤廃
 ラスボス(黒幕、リーダー、司令官または最終兵器)は自陣営の残りが三割切ると前線に出ないといけなくなる
 自陣営のラスボスが撃破された場合、首輪爆発で自陣営側は全員死亡してしまう
○今回の参戦者は前述の首輪のおかげで自陣営を裏切ったりできないが、仮に首輪を解除できたらその限りではない
 自陣営を裏切って敵側に寝返ることや、第3・第4勢力化も可能になる

2425名無しさん:2024/08/16(金) 17:23:40
面白そうだな

2426名無しさん:2024/08/16(金) 19:28:57
いいねいいね面白そう

2427名無しさん:2024/08/16(金) 19:56:41
誰に入れようかもう悩んでる、面白くなりそう

2428ウォーズ:2024/08/16(金) 21:49:00
思いの外高評価で嬉しい限り
意見募集中

2429名無しさん:2024/08/17(土) 00:25:07
とりあえず質問を2つ
・全通しとあるけど1人何票?
・首輪解除に成功していれば自陣営のラスボス枠死亡時の巻き添え死を回避出来る?

2430ウォーズメン:2024/08/17(土) 00:44:54
お答えします>>2429
・全通しについて
一人につき関東軍側10票 関西軍側10票です
関東関西のラスボス枠については投票の前にコンペを行う予定

・巻き添え死を回避できる?
首輪解除さえできれば、できます
とはいえ開始即首輪解除されても困るので首輪解除までにいくつかのイベントをこなさないといけないなどの条件をつけようと思っています

2431名無しさん:2024/08/17(土) 02:05:02
自分も質問を一つ
初代妄想ウォーズでは善勢力は善人オンリーで悪勢力は悪人オンリーとなっていましたが、今回は一つの陣営に善人と悪人が混合する(例を挙げると承太郎とDIOが同じ陣営にいる)企画という認識でいいのでしょうか?

2432ウォーズメン:2024/08/17(土) 07:36:33
>>2431
はい、今回は善悪混合チームも可です
承太郎とDIOが同じ軍にいることもできます

ちなみに首輪がある以上、同じ軍同士で殺し合うと裏切りと見なされて首輪爆破されるため基本的には味方を攻撃できません(殺し合いに至らない喧嘩やいじめ、謀殺、事故、介錯、情報漏洩防止のためやむを得ない殺害はできる)

2433名無しさん:2024/08/18(日) 10:36:25
ガッチャードも残すは最終回のみだしそろそろ妄想ロワにも出せるな
グリオンはロワ向けの悪役に見える

2434名無しさん:2024/08/18(日) 10:54:08
妄想ウォーズ2やるなら何に投票する?
自分はガンダムサンダーボルトや、同作者が連載していたドッグライフ&ドッグスタイルに入れようかと考えている

2435名無しさん:2024/08/18(日) 10:58:05
泥臭い市街地戦やりたいなら08小隊やガンパレードマーチ、ボトムズも捨てがたいな
妄想民がどれだけ把握してるか知らんけど

2436名無しさん:2024/08/18(日) 11:34:19
暫定的に票誰に入れるか決めたけど、主人公のif存在とか別ルートのとか、片方の方はそういう類が気持ち多めかなという感じ

2437名無しさん:2024/08/18(日) 11:39:07
ガッチャードから主人公組…一般人枠として加治木も入れたい

2438名無しさん:2024/08/18(日) 15:56:23
ガンパレ、ビルド、0083あたりを考えてる
龍騎や555も出したいが食傷気味か?
ライダー系は自分では出さずに様子を見たい

2439名無しさん:2024/08/18(日) 17:05:31
龍騎はネタが浮かんでたり(妄想ロワ内では何気に共演経験ない2人を別陣営で…と)
ライダー絡みは今の所はそれとアウトサイダーズからとリピキャラぐらいかな
妄想ロワに出たことない作品だと永遠のアセリアとか浮かんではいるけど、インフレ激しい作品かつ古い作品だから出しても1キャラかなとも

2440ウォーズメン:2024/08/18(日) 20:59:47
妄想ウォーズ2 ルール提示

【概要】
 架空のパロロワではなく、架空のクロスオーバー戦記もの第二弾
 今度のウォーズはパロロワに近いイメージである


【舞台・基本設定】
 舞台は内戦状態に陥った大東亞共和国(原作バトロワにおける架空の日本)
 現在は東京を軸とした関東軍と、大阪を軸とした関西軍に分かれている
 内戦の理由は異世界から別世界の住人を召喚する装置と神に近い存在さえも力を制限し、反逆を防止する首輪による莫大な利益や利権を巡ってである

 異世界召喚された参戦者は無理やり首輪をはめられ、関東軍/関西軍の兵士として戦争という殺し合いを強要される。
 反抗したり日本の外に出たりすると首輪が爆発して死亡する
 なお、自陣営の『ラスボス格』のキャラが死亡した場合も、それまでに生き残っている自陣営のキャラ全員の首輪が爆破して死亡する。

 殺し合いを強要するだけだと士気にかかわるので、生き残った上で敵陣営の殲滅に成功した場合は報酬が約束されている。


【キャラ投票】
 全通し式
 一人につき関東軍側10票 関西軍側10票です
 関東関西のラスボス枠については投票の前にコンペを行う予定

 今度の参戦者は妄想ロワのリピーターや、オリロワのキャラ、同人誌のキャラも可能
 
 妄想ロワのルールブックと同じく殿堂入り・出禁キャラ、公式で禁止されているキャラ、現実勢(Vtuber含む)は出せません
 第四の壁を突破してくるメタキャラは禁止しないが、首輪でメタ知識はある程度制限される


【ラスボスキャラ選定・登場ルール】
 前回いたボスキャラ枠は廃止、ラスボスのみ参戦者とは別枠を取る
 基本は議論で決める形式を取るが、どうしても決まらない場合は安価にて決める

 ラスボスの扱いは各陣営におけるチェスのキングであり、先に相手の陣営のラスボスを倒した陣営の勝利となる(前述にある通り、その時点で首輪を解除していない場合、自陣営キャラは全員死亡)
 ラスボスが戦闘に出る(その必要に追い詰められる)には自陣営の残りが三割切る必要がある

 ラスボスキャラが必ずしも強い必要はなし
 権謀術策に長けたラスボス、自分じゃ何もできない小物黒幕、もしくは守られる姫ポジションでも可
 また、物語上の黒幕である必要もない
 原作における主従も関係なし


【キャラのリタイアに関して】
 前回あった非死亡のリタイアは撤廃、死亡で統一

【雑記】
 今回の参戦者は前述の首輪のおかげで自陣営を裏切ったりできないが、仮に首輪を解除できたらその限りではない
 自陣営を裏切って敵側に寝返ることや、そこから第3・第4勢力化も可能になる
 また、首輪を解除するまで味方を裏切ったりは基本出来ないが、殺し合いに至らない喧嘩やいじめ、暴行、謀殺、事故、介錯、情報漏洩防止のためやむを得ない殺害はできる
 開始即首輪を解除では困るため、最低三つほどの大きなイベントをこなしてから外してください

 モブはネームドキャラは今回なし、基本的にネームドキャラを殺せない傷つけられない賑やかし兼肉壁です
 ホモイルカなど自立行動できる動物はモブではなく参戦者でお願いします

 ドラゴンボールなど、インフレ戦闘作品・キャラの参加については禁止しませんが
 全体を見て戦力差が開きすぎている場合は語りの中でなんらかの理由づけで弱体化するように心がけてください

2441名無しさん:2024/08/19(月) 23:39:28
なかなかエグい設定ですな

2442名無しさん:2024/08/19(月) 23:46:27
明記する理由はわかるけれども名指しで例示されるホモイルカに草

2443ウォーズメン:2024/08/20(火) 19:43:34
ホモイルカは嫌いではないんですよ
ただ前回、参戦者をキャラ的な意味で喰ってたのが気になって

2444ウォーズメン:2024/08/21(水) 10:02:38
日程は(いまのところ)いつでもOKだけど、いつ頃にするかな...
流石に迷宮聖杯の後か

2445ウォーズメン:2024/08/22(木) 10:41:51
むう、時間たつと企画主(俺)や企画を期待してる人の熱が冷めてしまう気がするな
やっぱ、迷宮聖杯の前に行って、仮に迷宮聖杯の開催までに終了できなきゃいったん凍結して聖杯終了後に再開というのもありかな?
意見が欲しい

2446名無しさん:2024/08/22(木) 11:04:11
それでもいいと思います

2447ウォーズメン:2024/08/22(木) 11:23:03
あと気になる事は前回はラスボスから決めてたけど、今度も参戦者の前にラスボスから決める?
それとも参戦者からにする?

2448名無しさん:2024/08/22(木) 12:10:08
やるなら今月中にでもちゃっちゃと初めちゃいたい
ラスボスは前日語り次第で判断したいな
8/23~30前日語り
9/1~本語り
とかでどう?

2449ウォーズメン:2024/08/22(木) 15:20:22
>>2448
前語りって具体的に何するの?
設定的に架空世界ロワみたいなスパロボ時空じゃないから前日譚は設ける意味ないよ
それと流石に告知の事も考えると明日からはいくら何でも早すぎる
今週日曜日投票でも間に合うかわからない

2450ウォーズメン:2024/08/22(木) 15:22:24
前言撤回
訓練期間とか参戦者の世界観理解パートとしては使えるね
あと前語りじゃなくて前日語りだね

2451名無しさん:2024/08/22(木) 16:37:24
まず前日語りで何が必要かがわからないんで語りながら投票や本語りの下地を作りたい
●どこで東西を分けるのか(陣営の最前線のロケーション提示とキャラの陣営分けの参考に)
●どの程度大東亜共和国設定から乖離するキャラを許容するのか(大型のロボ、隠蔽できない魔法、チートキャラなど)
●キャラが召喚される内戦時の大東亜共和国はどのような状況なのか(第三陣営や第四陣営の立ち上げ含め)

2452名無しさん:2024/08/22(木) 16:44:02
途中送信しちゃった
あと外交関係とか詰めておいておければ誰だすかの選考基準になるんで助かる
内戦ものなら隣国の介入は一大イベントだしね
せっかくだし原作の「あの男」を第三勢力のリーダーとして今度こそカウンターパンチを決めさせたりとかしたいやん

2453 ◆gXaKV49AZQ:2024/08/22(木) 17:33:29
>>2445
妄想聖杯戦争の企画主です、迷宮聖杯開始前にウォーズ語り了解しましたー。

ただ一点だけ。
ウォーズ語りを中断(凍結)→翌日に迷宮聖杯語り開始、というのは避けたいので、ウォーズ語りを土日で中断→次の週の土日に迷宮聖杯を語り始め、としたいです。
とりあえず9月23日(月・祝日)まではウォーズ語り、9月28日(土)から迷宮聖杯の語り、という日程は如何でしょうか?
あと語りの区切りが悪い場合は一週間だけ延長OK、迷宮聖杯の開始も一週間ずらすことも考えています。

2454名無しさん:2024/08/22(木) 19:01:00
何か前回のウォーズに比べて難解だな…

2455名無しさん:2024/08/22(木) 19:19:51
リピーターありならリタイアもありの方が無難かもしれない

2456名無しさん:2024/08/22(木) 19:23:16
戦力を欲して異世界召喚するなら戦力にならないキャラは投票禁止?
戦力にならないキャラを異世界召喚しても意味ないような

2457名無しさん:2024/08/22(木) 20:56:16
>>2456
「よし、戦争だ! さあて異世界から召喚したのは──」

R 悶絶少年専属調教師
R サーフ系ボディビルダー
R 胸囲107cmで売ってるビルダー
R 乾燥途中の干し柿
R 吉祥寺でピアノやってる奴
R 変態コールボーイ
R 頑丈な青年
R 淫乱マッチョ売春婦おばちゃん
R 大昔にいた北○原○
R くさい子


投票民によってはこんなことになりかねないんだよね
粛清不可避

2458ウォーズメン:2024/08/22(木) 21:46:56
仕事終わったので質疑応答タイム

2459ウォーズメン:2024/08/22(木) 22:02:22
>>2451
>どこで東西を分けるのか(陣営の最前線のロケーション提示とキャラの陣営分けの参考に
日本地図的に富山、岐阜、名古屋でラインを引くとちょうど良い気はするけど、東西どちらかが追い詰められた側のスタートを考えるのも面白いかもね

>どの程度大東亜共和国設定から乖離するキャラを許容するのか(大型のロボ、隠蔽できない魔法、チートキャラなど)
そこまで考える必要あるかな?感はある
大東亞共和国と言っても異世界召喚装置と明らかに性能が原作と段違いな首輪がある時点でオリジナルの大東亞共和国からだいぶ剥離してるし、普通に一般でも存在だけは知れ渡ってる前提の方が楽でしょう
ないしはそっちの方がキャラたちが自由に暴れられる

>キャラが召喚される内戦時の大東亜共和国はどのような状況なのか(第三陣営や第四陣営の立ち上げ含め)
開戦から何日か経過してるとか、設定した方が良いかもしれませんね
ただ、語り手のためにもそんなに難しい設定は付加したくないのが個人的な思い

2460ウォーズメン:2024/08/22(木) 22:08:32
>>2452
話がややこしくなるから外交やら外側の関連は細かく設定したくないな
強いて言うなら内戦中だが他の国々に「介入したら核よりも強い兵器でぶっ飛ばす」と脅しかけてるので大東亞共和国が滅びでもしないと他国介入はできないとしましょう

「あの男」は確かに美味しいけど、やるならエピローグ枠ですね

2461ウォーズメン:2024/08/22(木) 22:09:14
>>2453
おkです
ご配慮ありがとうございます

2462名無しさん:2024/08/22(木) 22:10:18
>>2459
返答感謝
東西の分け方に偏りつけるのは面白そうだけど他の人の意見も聞きたい
というか全部の回答を他の住人の意見と擦り合わせるために1週間はかかると見てる
特にロボとかの存在が知れ渡ってるかどうかはFateとか呪術とかの人知れず戦ってる系と食い合わせを考えなきゃなんないしね
まあ知れ渡ってないとヒロアカとかチェンソーマンみたいなのと食い合わせ悪くなりそうだけど
できれば原作のノリに近い方がいいかなと思ってる

2463ウォーズメン:2024/08/22(木) 22:17:30
>>2454
できればもっと簡単にして語り手には語りに集中させたいところ

>>2455
リタイアでも本質は死亡とさして変わらないとわかったから今回は統一とした
あと、大東亞共和国なら「死ぬまで戦え」と言いそうなのでリタイアはあり得ないと思ってのこともあり

2464名無しさん:2024/08/22(木) 22:18:42
>>2460
「あの男」に関しては東西に漫画と実写を召喚しようかなとか考えてたんだよね
で、そこに出てくるのが原作の亡命してから密入国してきたアイツと
大東亜設定で殺し合わされてる奴らに割って入る第三勢力って言ったらアイツ以上の適任はいないし
あと単純に大東亜が舞台だと革命家とかテロリスト扱いのキャラが多めになりそうだからどうしようか考えてた
具体的にはシャアとかルルーシュとかあの手この手で外患誘致しそうかなと

2465ウォーズメン:2024/08/22(木) 22:23:44
>>2456
好きなキャラを出せた方が良いと思うので、そんなことはないっす
できれば参加する人々には自由に投票させたい

>>2457
異世界召喚装置のバグ、または技術がまだ発展途上でどうしても戦力にならない奴が混じるが、コストが勿体ないので仕方なく登用したとかはどうですか?

2466名無しさん:2024/08/22(木) 22:27:53
>>2462
せっかくのウォーズだし巨大ロボや怪獣登場させたいなあ

2467ウォーズメン:2024/08/23(金) 09:40:32
せっかく時間をもらったので8/31までを問題点解決の期間として
9月には始めたいところ
あがった意見・問題点はこんなところか

〇どこで東西を分けるのか(陣営の最前線のロケーション提示とキャラの陣営分けの参考に)
 →意見募集

〇どの程度大東亜共和国設定から乖離するキャラを許容するのか(大型のロボ、隠蔽できない魔法、チートキャラなど)
 →できれば語り手の好きなキャラを投票できるようにしてあげたい

〇キャラが召喚される内戦時の大東亜共和国はどのような状況なのか(第三陣営や第四陣営の立ち上げ含め)
 →開戦から何日か経過してるとか、設定した方が良いかも

〇外交や他国について
 →外側まで設定すると面倒になるので
  内戦中だが他の国々に「介入したら核よりも強い兵器でぶっ飛ばす」と脅しかけてるので大東亞共和国が滅びでもしないと他国介入はできない
  ただし、参戦者が首輪を外したらその限りではなくなるかも

〇リピーターいるならリタイアが欲しい
 →残念ですが設定の齟齬が生まれるので死亡で統一
  ただし、開始前に「この(リピーター)キャラは出さないで欲しい」という要望があれば聞き入れ
  なんらかの対処を行いたいと思うが基本投票は不可逆のつもりで

〇戦力を欲して異世界召喚するなら戦力にならないキャラは投票禁止?
 →そんなことはない、戦力にならない者が召喚された理由は異世界召喚装置のバグによるものであり
  コストが勿体ないので兵士として登用するという設定を考えています

2468名無しさん:2024/08/23(金) 11:28:30
死亡後参戦はあり?

2469ウォーズメン:2024/08/23(金) 11:43:47
異世界召喚装置に関しては細かい設定はしてないけど、死亡後参戦はありで
むしろ敵殲滅の報酬=死者の蘇生もできると参戦者に思い込ませられるので良いかもしれない

2470名無しさん:2024/08/23(金) 12:08:51
暫定的に投票するキャラは決めたけど、東西については特に意識せず単純に「こいつがこっちの陣営ならこいつは敵対側陣営の方がいいかな?」「こいつとこいつは同一陣営の方がいいかな?」程度に振り分けたんだけど、その辺他の人的にはどうなのかなとは

2471名無しさん:2024/08/23(金) 12:10:44
>>2470
普通にOKじゃないかな

2472ウォーズメン:2024/08/23(金) 15:41:13
>>2470
全然大丈夫です、そこらへんは深く考えず好きに投票してどうぞ

2473名無しさん:2024/08/23(金) 16:44:42
未視聴なのだが、なんとなく翔んで埼玉2とシナジーが強そうに感じる

2474ウォーズメン:2024/08/23(金) 18:10:30
キャラ投票はいつ行いたい?
今月最後の日曜日は明後日だけど
その次の週の日曜日まで待つと9/1になってしまう

これが決まったらいよいよwikiで告知を行う予定

2475ウォーズメン:2024/08/23(金) 18:17:01
で、投票に関する個人的な提案なんだが
9/1投票では遅すぎると思うが、明後日投票は早すぎる
そこで8/25投票できない人のために第一回投票と第二回投票を分けて用意するのはどうでしょうか?
もちろん第一回(8/25)に投票した人は第二回投票には投票できない、という感じで

2476ウォーズメン:2024/08/23(金) 18:20:04
第二回投票の日程は8/31か9/1を予定

2477名無しさん:2024/08/23(金) 21:39:02
いいと思う

2478ウォーズメン:2024/08/23(金) 23:58:40
wikiに告知してきました

2479ウォーズメン:2024/08/24(土) 12:17:33
>>2467の問題と第二回投票>>2476に関する個人的な願望も含めた案提示

〇第二回投票日
 なるべく早くやった方が良いと思うので土曜日になるけど>>8/31を希望
 上がっている問題をクリアできなきゃ9/1(日)に延期

〇どこで東西を分けるのか(陣営の最前線のロケーション提示とキャラの陣営分けの参考に)
 →意見が来ない場合、前に挙げた通り、富山、岐阜、名古屋を最前線ラインとする
  または明日の投票を見て、戦力が偏ってる側が最初は追い込まれている感じにするとバランス取れるかも

〇どの程度大東亜共和国設定から乖離するキャラを許容するのか(大型のロボ、隠蔽できない魔法、チートキャラなど)
 →できれば語り手の好きなキャラを投票できるようにしてあげたい
  もしくは明日の投票を見てから検討する

〇キャラが召喚される内戦時の大東亜共和国はどのような状況なのか(第三陣営や第四陣営の立ち上げ含め)
 →意見がない場合、開戦から一年経過しているとする
  最前線は瓦礫の山になっているかも

〇外交や他国について
 →外側まで設定すると面倒になるので
  内戦中だが他の国々に「介入したら核よりも強い兵器でぶっ飛ばす」と脅しかけてるので大東亞共和国が滅びでもしないと他国介入はできない
  ただし、参戦者が首輪を外したらその限りではなくなるが、基本他国の介入はエピローグまでなし

〇リピーターいるならリタイアが欲しい
 →死亡で統一(これは揺るがない)
  開始前に「このキャラは出さないで欲しい」という要望があればリピーター限定で聞き入れ
  名簿から外す代わりにそのリピーターを投票した人に、外したキャラの分だけ再投票権を与える
  ただ基本投票は不可逆のつもりで頼みます

〇戦力を欲して異世界召喚するなら戦力にならないキャラは投票禁止?
 →禁止しません
  戦力にならない者が召喚された理由は異世界召喚装置のバグによるものであり
  コストも時間も勿体ないので兵士として登用するという設定とします(解決?)

2480名無しさん:2024/08/24(土) 12:22:26
第二回投票を水曜日とか平日にやるのはどうですか?

2481ウォーズメン:2024/08/24(土) 12:29:27
>>2480
他に希望者がいればそちらでも構いません
投票日は早く決めた方が良いと思いますが、とりあえず本日中は意見を待ちます

2482名無しさん:2024/08/24(土) 14:10:38
概ね異議なし
前日語りが早めに終わったら投票に行っていいんじゃないかな

2483ウォーズメン:2024/08/24(土) 18:54:10
流石にウォーズ自体が始まることをまだ知らない人もいるかもなので
最低、水曜日までは待ちましょう

2484ウォーズメン:2024/08/24(土) 19:27:17
これもいつやるか決まってないけどラスボスコンペ用のテンプレ張っておくね
前回が『スタンス』だったところが『所属』に
『狙われる理由』が『ラスボス抜擢理由』になっています


【キャラ名@出展】
【所属】※関東軍と関西軍のどちらか
【参戦時期】※下記の設定との矛盾が発生しなければ不明や自由でも良し
【目的/ラスボス抜擢理由】
【使用能力】※書かなかった能力は使えない、ただし書くのがだるいならサイトへのリンクを貼るだけでも可

2485名無しさん:2024/08/24(土) 23:53:38
>>2479
駆け込みになるけど出さないでほしいリピキャラだと、
直近ロワの架空世界ではシュラ、姫来、アスラン、リーシェ、れいみ、景和、ドミノ、咲夜、愛莉、混沌5結芽、ツバサ、フリーナ、春日辺りになるかな

2486ウォーズメン:2024/08/25(日) 02:27:41
了解しました、>>2485は投票禁止とします

投票スレ>>1009、ID不一致のようです

2487ウォーズメン:2024/08/25(日) 09:20:16
>>2480に異議を唱える人はいなかったため
第二回投票を8/28に制定 wikiの告知変更へ

2488名無しさん:2024/08/25(日) 11:22:48
>>2457
亀だが、良く見ると全員拓也さんで草

2489名無しさん:2024/08/25(日) 12:01:29
第二回投票があるからかあまり来ませんね

2490名無しさん:2024/08/25(日) 13:03:59
>>2488
全通しだからタクヤ10連ガチャもありえるんだよね怖くない?

2491名無しさん:2024/08/25(日) 14:19:24
気付いたら投票始まってて気付かず前日までに認証出来なかった可変IDの俺みたいなもいる

2492ウォーズメン:2024/08/25(日) 15:13:38
元々告知から投票までのスパンが短すぎた感じがするので、これは仕方ないかと
二回目の投票に期待

2493名無しさん:2024/08/25(日) 15:42:21
GFや聖杯もリピーターあり?あと楽曲はあり?

2494ウォーズメン:2024/08/25(日) 15:54:01
>>2493
聖杯は聖杯企画主次第
他はOK

2495 ◆gXaKV49AZQ:2024/08/25(日) 16:31:32
>>2493>>2494
聖杯もOKでいいですよー。

2496名無しさん:2024/08/25(日) 16:54:08
自己選出少なめで代理投票受付中です

2497名無しさん:2024/08/25(日) 19:23:36
前回の妄想ウォーズのキャラは出していい?

2498名無しさん:2024/08/25(日) 19:38:53
リピーターは同一人物が重複してもいい?

2499ウォーズメン:2024/08/25(日) 21:44:04
>>2497 >>2498
どちらもOK
後者はできればわかりやすく

2500ウォーズメン:2024/08/26(月) 00:05:08
第一回投票終了 集計に入ります
今回投票できなかった人は水曜日の第二回投票に入れられるのでお忘れなく

2501ウォーズメン:2024/08/26(月) 00:10:21
集計結果 ※>>1009は認証不一致

〇関東軍
【ジョナサン・ジョースター@ジョジョの奇妙な冒険】
【剣崎一真@仮面ライダー剣】
【孤門一輝@ウルトラマンネクサス】
【飛電或人@仮面ライダーゼロワン】
【浮世英寿@仮面ライダーギーツ】

【鞍馬祢音@仮面ライダーギーツ】
【五十鈴大智@仮面ライダーギーツ】
【キラ・ヤマト@機動戦士ガンダムSEED FREEDOM】
【両面宿儺@呪術廻戦】
【漏瑚@呪術廻戦】

【秋山蓮@仮面ライダー龍騎】
【釘宮リヒト@仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦】
【タギツヒメ@刀使ノ巫女】
【如月ユウマ@セブンスドラゴンⅢ code:VFD】
【比那名居天子@オールリピロワ】

【安桜美炎@混沌ロワ5】
【加古川飛流@リピロワ2021】
【佐野万次郎@オールジャンルロワ4】
【此花寿々花@架空世界ロワ】
【バラート@架空世界ロワ】

【イオ・フレミング@機動戦士ガンダム サンダーボルト】
【シロー・アマダ@機動戦士ガンダム 第08MS小隊】
【ギニアス・サハリン@機動戦士ガンダム 第08MS小隊】
【グリーグ・デミトリーアス@FRONT MISSION】
【イプシロン@装甲騎兵ボトムズ】

【アレックス・ルイ・アームストロング@鋼の錬金術師】
【敷島 浩一@ゴジラ-1.0】
【スレッタ・マーキュリー@妄想ウォーズ】
【森近霖之助@混沌ロワ3】
【ヴィルヘルム・ジークヴァルト@オリロワ8】

【一ノ瀬宝太郎@仮面ライダーガッチャード】
【九堂りんね@仮面ライダーガッチャード】
【加治木亮@仮面ライダーガッチャード】
【ゴローゲ@王様戦隊キングオージャー】
【ゲロウジーム@王様戦隊キングオージャー】

【猫守さん@のんびり村の役場猫】
【ポプ子@ポプテピピック】
【ピピ美@ポプテピピック】
【松尾芭蕉@ギャグマンガ日和】
【河合曽良@ギャグマンガ日和】

40/40

2502ウォーズメン:2024/08/26(月) 00:12:59
●関西軍●

【お父様@鋼の錬金術師】
【エンヴィー@鋼の錬金術師】
【泉新一@寄生獣】
【草加雅人@トラウマロワ】
【ウェイブ@アカメが斬る!】

【セリュー・ユビキタス@アカメが斬る!】
【美国織莉子@魔法少女おりこ☆マギカ】
【呉キリカ@魔法少女おりこ☆マギカ】
【橘朔也@仮面ライダー剣】
【美樹さやか@魔法少女まどか☆マギカ】

【城戸真司(戦いを続ける結末)@仮面ライダー龍騎 スペシャル 13RIDERS】
【仮面ライダーゼイン(桜井侑斗)@仮面ライダー アウトサイダーズ】
【1000年後のエース@仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング】
【比那名居天子(夢世界)@東方憑依華 〜 Antinomy of Common Flowers.】
【衛藤可奈美(Another)@刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火】

【衛宮士郎(鉄心END)@Fate/stay night】
【秋月瞬@永遠のアセリア】
【加古川飛流@リピロワ2019】
【オルガ・イツカ(架空学園ロワ4(新))@リピロワ2021】
【黒川イザナ@オールジャンルロワ4】

【ダリル・ローレンツ@機動戦士ガンダム サンダーボルト】
【アイナ・サハリン@機動戦士ガンダム 第08MS小隊】
【ノリス・パッカード@機動戦士ガンダム 第08MS小隊】
【カン・ユー@装甲騎兵ボトムズ】
【ゲッタ・セドリック@FRONT MISSION】

【グラトニー@鋼の錬金術師】
【ギャオス@ガメラ 大怪獣空中決戦】
【ディオ・ブランド―(吸血鬼)@ジョジョの奇妙な冒険】
【久世香織@オリリピロワ2】
【ガーディルマン・ドギーマン@オリロワ8】

【鎌瀬フジオ@オリシティロワ】
【鍋屋優@オリロワ8】
【赤倉樹@オリ学園ロワ】
【土方十四郎@銀魂】
【桂小太郎@銀魂】

【ドラえもん@ドラえもん】
【野比のび太@ドラえもん】
【美浜ちよ@あずまんが大王】
【春日歩(大阪)@あずまんが大王】
【トゥイーク・トゥイーク@サウスパーク】

40/40

2503名無しさん:2024/08/26(月) 10:54:20

力の関東軍技の関西軍って感じの陣容だな
第二回投票でどうなるか

2504名無しさん:2024/08/26(月) 11:13:44
今の所気になるキャラいる?

2505名無しさん:2024/08/26(月) 16:09:41
リピーター勢かな
あと外道・悪役キャラには存分に暴れて戦争の酷さを演出して欲しい

2506名無しさん:2024/08/26(月) 16:57:42
キリカとさやかに挟まれてる橘さん
もう火種を燃え広がせろと名簿から伝わってくる

2507名無しさん:2024/08/27(火) 10:07:47
妄想ロワではお久しぶり&初めて見るキャラも多いな

2508ウォーズメン:2024/08/27(火) 10:10:42
念のため再告知
第二回投票は明日なので今日までに認証を忘れずに
第一回投票で既に投票した人(ID不一致で投票できなかった人を除いて)は投票できないのでお間違えなく

2509名無しさん:2024/08/27(火) 18:24:45
もしかして今はそんなに住民がいないんスかね

2510名無しさん:2024/08/27(火) 18:36:28
たぶんね

2511名無しさん:2024/08/27(火) 20:08:44
過去にエピローグだけ出たキャラもいい?

2512ウォーズメン:2024/08/27(火) 21:55:07
>>2511
良いですよ

2513名無しさん:2024/08/28(水) 09:55:01
裏切りそうなキャラに投票しようかって思ったんだけどいざ考えるとなかなか思いつかないな

2514ウォーズメン:2024/08/29(木) 00:09:05
投票結果

〇関東軍〇
【ジョナサン・ジョースター@ジョジョの奇妙な冒険】
【剣崎一真@仮面ライダー剣】
【孤門一輝@ウルトラマンネクサス】
【飛電或人@仮面ライダーゼロワン】
【浮世英寿@仮面ライダーギーツ】
【鞍馬祢音@仮面ライダーギーツ】
【五十鈴大智@仮面ライダーギーツ】
【キラ・ヤマト@機動戦士ガンダムSEED FREEDOM】
【両面宿儺@呪術廻戦】
【漏瑚@呪術廻戦】
【秋山蓮@仮面ライダー龍騎】
【釘宮リヒト@仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦】
【タギツヒメ@刀使ノ巫女】
【如月ユウマ@セブンスドラゴンⅢ code:VFD】
【比那名居天子@オールリピロワ】
【安桜美炎@混沌ロワ5】
【加古川飛流@リピロワ2021】
【佐野万次郎@オールジャンルロワ4】
【此花寿々花@架空世界ロワ】
【バラート@架空世界ロワ】
【イオ・フレミング@機動戦士ガンダム サンダーボルト】
【シロー・アマダ@機動戦士ガンダム 第08MS小隊】
【ギニアス・サハリン@機動戦士ガンダム 第08MS小隊】
【グリーグ・デミトリーアス@FRONT MISSION】
【イプシロン@装甲騎兵ボトムズ】
【アレックス・ルイ・アームストロング@鋼の錬金術師】
【敷島 浩一@ゴジラ-1.0】
【スレッタ・マーキュリー@妄想ウォーズ】
【森近霖之助@混沌ロワ3】
【ヴィルヘルム・ジークヴァルト@オリロワ8】
【一ノ瀬宝太郎@仮面ライダーガッチャード】
【九堂りんね@仮面ライダーガッチャード】
【加治木亮@仮面ライダーガッチャード】
【ゴローゲ@王様戦隊キングオージャー】
【ゲロウジーム@王様戦隊キングオージャー】
【猫守さん@のんびり村の役場猫】
【ポプ子@ポプテピピック】
【ピピ美@ポプテピピック】
【松尾芭蕉@ギャグマンガ日和】
【河合曽良@ギャグマンガ日和】
【直見正嗣@異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件(漫画版)】
【マサツグ様@妄想ウォーズ】
【ドギー・クルーガー@特捜戦隊デカレンジャー】
【めぐみん@妄想ウォーズ】
【キリト@妄想ウォーズ】
【月見由紀雄(語りでは基本ゆき名義)@オールジャンルロワ4】
【桐間紗路@終末聖杯戦争(Bルート)】
【キャプテン・マーベラス@海賊戦隊ゴーカイジャー】
【暁美ほむら(弓)@魔法少女まどか☆マギカ】
【伊狩鎧@海賊戦隊ゴーカイジャー】
【七原秋也@バトル・ロワイアル(映画版)】
【範馬勇次郎@グラップラー刃牙】
【鶴見篤四郎@ゴールデンカムイ】
【エギーユ・デラーズ@機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY】
【グラム・リバー@絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク】
【ホ・ヨンファ@亡国のイージス】
【杉下右京@相棒】
【ナージャ・アップルフィールド@明日のナージャ】
【土方歳三@薄桜鬼】
【赤ずきん@東京赤ずきん】
【武田晴信@Fate/Grand Order】
【ズペルビア@勇気爆発バーンブレイバーン】
【トール@リピロワ2017】
【MUR(リピロワ2016)@オールカオスロワ】

62/62

2515ウォーズメン:2024/08/29(木) 00:12:54
●関西軍●
【お父様@鋼の錬金術師】
【エンヴィー@鋼の錬金術師】
【泉新一@寄生獣】
【草加雅人@トラウマロワ】
【ウェイブ@アカメが斬る!】
【セリュー・ユビキタス@アカメが斬る!】
【美国織莉子@魔法少女おりこ☆マギカ】
【呉キリカ@魔法少女おりこ☆マギカ】
【橘朔也@仮面ライダー剣】
【美樹さやか@魔法少女まどか☆マギカ】
【城戸真司(戦いを続ける結末)@仮面ライダー龍騎 スペシャル 13RIDERS】
【仮面ライダーゼイン(桜井侑斗)@仮面ライダー アウトサイダーズ】
【1000年後のエース@仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング】
【比那名居天子(夢世界)@東方憑依華 〜 Antinomy of Common Flowers.】
【衛藤可奈美(Another)@刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火】
【衛宮士郎(鉄心END)@Fate/stay night】
【秋月瞬@永遠のアセリア】
【加古川飛流@リピロワ2019】
【オルガ・イツカ(架空学園ロワ4(新))@リピロワ2021】
【黒川イザナ@オールジャンルロワ4】
【ダリル・ローレンツ@機動戦士ガンダム サンダーボルト】
【アイナ・サハリン@機動戦士ガンダム 第08MS小隊】
【ノリス・パッカード@機動戦士ガンダム 第08MS小隊】
【カン・ユー@装甲騎兵ボトムズ】
【ゲッタ・セドリック@FRONT MISSION】
【グラトニー@鋼の錬金術師】
【ギャオス@ガメラ 大怪獣空中決戦】
【ディオ・ブランド―(吸血鬼)@ジョジョの奇妙な冒険】
【久世香織@オリリピロワ2】
【ガーディルマン・ドギーマン@オリロワ8】
【鎌瀬フジオ@オリシティロワ】
【鍋屋優@オリロワ8】
【赤倉樹@オリ学園ロワ】
【土方十四郎@銀魂】
【桂小太郎@銀魂】
【ドラえもん@ドラえもん】
【野比のび太@ドラえもん】
【美浜ちよ@あずまんが大王】
【春日歩(大阪)@あずまんが大王】
【トゥイーク・トゥイーク@サウスパーク】
【桐間紗路@終末聖杯戦争(Eルート)】
【ダクネス@終末聖杯戦争(Eルート)】
【キャスター(めぐみん)@終末聖杯戦争(Eルート)】
【ゆんゆん@終末聖杯戦争(Eルート)】
【斑一秋@架空世界ロワ】
【畔美岬@架空世界ロワNLNSエピローグ】
【ロリカイザー二世(大久保達也)@架空世界ロワ】
【小比類巻香蓮(レン)@架空世界ロワ】
【ラクレス・ハスティー@王様戦隊キングオージャー】
【ブロリー@妄想ウォーズ】
【七原秋也@バトル・ロワイアル(漫画版)】
【宮沢鬼龍@高校鉄拳伝タフ】
【緋村剣心@るろうに剣心】
【ラクス・クライン@機動戦士ガンダムSEED】
【金大正@式神の城】
【ハン・スンジン@半島を出よ】
【夜神月@DEATH NOTE】
【ローズマリー・アップルフィールド@明日のナージャ】
【ヒロ@スペクトラルフォース】
【デンジ@チェンソーマン】【上杉謙信@Fate/Grand Order】
【ブレイバーン@勇気爆発バーンブレイバーン】
【ブリジット@オールジャンルロワ4】
【リンネ・ベルリネッタ@オールカオスロワ】

64/64

2516ウォーズメン:2024/08/29(木) 00:14:11
>>2514
ミスで62名になっているけど、実際は64名です

2517名無しさん:2024/08/29(木) 00:42:04

何人か制限議論必要そうだけどいい名簿になったんじゃないかな

2518ウォーズメン:2024/08/29(木) 12:17:37
自分が知ってるキャラで制限が必要そうなのは

○ブロリー
 説明不要、ナーフ不可避
 マイキーにやられた時の傷が障碍として残っているなどで、スーパーサイヤ人化は不可
 戦艦一隻撃沈にも苦労するほどまで弱体化
 これでもまだ能力的に上澄みな気がする

○キラ・ヤマト
 マイティストライクフリーダムは最終局面まで没収(やろうと思えば首輪が爆発する前に自陣営に自爆テロもできるため)
 ライジングフリーダムもマイストには劣るが強いため、没収こそしないまでも整備に時間がかかるなど制限を設けた方が良いかと

○デンジ
 不死能力は制限、参戦者としては血液さえあればトップクラスの回復力とタフネスを持つまでは良いが、致命傷を受けたらそこまで

2519名無しさん:2024/08/29(木) 13:45:32
キャラは乗ってる機体や船とかと一緒に参戦するって形でいいんだよね?

2520名無しさん:2024/08/29(木) 14:12:36
自分が入れた面々だと間違いなく制限要るキャラはこんな感じかなと
○秋月瞬
参戦時期がどうなるかにもよるが、エターナルと化した統べし聖剣のシュンの時期から参戦だと間違いなく制限が必要
不死性とオーラフォトンブレイク、後全体的なスペックを制限で弱体化させる必要があるかと
誓いのシュンの時期からだと誓いの無意識下の精神干渉能力の制限が必要、使い手である瞬自身や誓いを手に取ったキャラにのみ限定が妥当か

○釘宮リヒト
ギーツキラーと化した際に使った拘束能力は創世の神となった後かつギーツⅨとなった英寿ですら自力脱出不能な程強力だったので制限による弱体化は必要かと

○千年後のエース
その創世の神となった英寿の千年後の姿、その為創世の力には制限による弱体化が必須となるだろう

○オルガ・イツカ(架空学園ロワ4(新))
領域展開による自爆テロが可能な為最終盤まで使用不可or威力低下等で制限をかける必要がある

○如月ユウマ
参戦時期にもよるが5体の真竜データインストール後や死亡後からだと、半竜じみた姿となった際は能力低下等の制限が必要と思われる
後1分毎(セブンスドラゴンシリーズでは1ターン=1分)に発動する自己のHP全回復も制限が必要かと

○バラート
オルガと同じ理由で超新星が自爆テロが可能な為最終盤まで使用不可or威力低下等で制限をかける必要がある
彼の場合はバグスターウイルス感染で変質後の人格を首輪制限により変質前と分けて二重人格とし、変質後の方でなければ使えないとしてもいいかも知れない

2521ウォーズメン:2024/08/29(木) 16:38:20
>>2519
その認識でOKです
パイロット勢は乗り物が命なので「やりすぎない範囲で」「参戦作品の中の」乗り物は自由に出してOKです
ただ、マイストみたいな明らかに強すぎる機体などは最終局面までとっておいて下さい

>>2520
この制限で私はOKだと思います

2522ウォーズメン:2024/08/29(木) 17:42:25
ドラえもんのひみつ道具や月のデスノートも制限かけた方が良いですね

「地球破壊爆弾」みたいな破壊力が高すぎる道具→禁止
「もしもボックス」みたいな世界の概念を書き換えてしまう道具→禁止
「タイムマシン」のような手軽に過去を書き換えかねない道具→禁止
「フエルミラー」「バイバイン」のような武器を無限に増殖できるもの→禁止
「どこでもドア」みたいな手軽に移動できる装置→便利さに応じて距離や回数に制限を持たせる、「どこでもドア」なら同一県までしか移動できず、一回しか使えない
その他のひみつ道具も便利さに応じて個数や回数に制限を持たせる

デスノート→名前書く=即死は強すぎるが作品の持ち味がなくなってしまうのも難なので、腕時計に隠せるサイズの切れ端しか月は所持していない(2〜3名書いたら終了、参戦時期によっては使い方そのものがわからない)
ラスボスにはなんらかの事情(改造や即死耐性付きの道具を持ってる)で効かないものとする

2523名無しさん:2024/08/29(木) 17:54:02
デスノはそれに加えて死因や死亡時刻を指定することができないとかどうかな? デスノの持ち味を残すなら詳細明記OKでも問題です
あとは語りとして、月がデスノに書いた描写はあっても誰の名前を書いたとかは伏せておき、後の死亡展開で「実はデスノに書かれていた」なんてのも考えたりしたが…手柄横取りみたいになっちゃうかな?

2524名無しさん:2024/08/29(木) 18:24:16
亀だが血生臭い戦いになりそうな名簿だぜ

2525ウォーズメン:2024/08/29(木) 19:01:39
手柄横取りは書き方次第かなあ
デスノートに詳細明記は大丈夫(ただ腕時計に入るサイズなのでそこまで書けるか疑問)

>>2524
前回が戦争というよりは(比較的)爽やかな殴り合いだったのに対し、こっちはガチ目の戦争になりそうですね

2526名無しさん:2024/08/29(木) 19:27:57
デスノートはいつも持ち歩いてるわけでもないし腕時計に持ち込んでるからサイズに限りありで制限するのは良いと思うね
ただ召喚された時に拘束されて持ち物没収されるだろうからヤバそうなアイテムは政府が反逆を恐れて使えないみたいのでいいんじゃないか?
首輪付けてるとしてもロボットとか乗せるかね

2527ウォーズメン:2024/08/29(木) 19:36:25
そこはある程度の戦力は持ってもらわないと内戦で相手陣営に負けるかもしれないからで説明つくのでは?

2528ウォーズメン:2024/08/29(木) 20:26:49
もうすぐ九月なのでじゃんじゃん話を進めましょう
あと、ラスボスコンペですがテンプレ更新とルール提案があります

〇新テンプレ

【キャラ名@出展】
【所属】※関東軍と関西軍のどちらか
【参戦時期】※下記の設定との矛盾が発生しなければ不明や自由でも良し
【目的/ラスボス抜擢理由】
【使用能力】※書かなかった能力は使えない、ただし書くのがだるいならサイトへのリンクを貼るだけでも可
【備考・追加設定】←※追加 必要がなければ書かなくても良し

〇ラスボスコンペ・ルール
基本は議論で決める形式を取るが、どうしても決まらない場合は安価にて決める

ラスボスの扱いは各陣営におけるチェスのキングであり、先に相手の陣営のラスボスを倒した陣営の勝利となる(前述にある通り、その時点で首輪を解除していない場合、自陣営キャラは全員死亡)
ラスボスが戦闘に出る(その必要に追い詰められる)には自陣営の残りが三割切る必要がある
→すなわち自陣営残り19名をきると出現しなければいけない

 ラスボスキャラが必ずしも強い必要はなし
 権謀術策に長けたラスボス、自分じゃ何もできない小物黒幕、守られる姫ポジション、指揮は一切できない脳筋系、自我を持たぬ最終兵器でも可
 また、物語上の黒幕である必要もない
 原作における主従も関係なし

 ついでにキャラ投票の参戦作品外からの推薦もありとする
 例を挙げるなら天空聖杯のムスカ大佐のようにそれまでの参戦作品に拘る必要はなしとする


 問題は日程だけど、いつ頃にしようか?
 あえてラスボスを最初は決めず、ある程度語りが進んだところでコンペ開始でも今回は良い気はする

2529ウォーズメン:2024/08/29(木) 20:28:38
そして一番の悩みどころは語りをいつ始めるか
9月に入ったら即始めるか、キャラ把握の予備日としてもう少し開けてから行うか
それともラスボスコンペ終えてからにするか

2530ウォーズメン:2024/08/29(木) 20:47:50
事後報告になるけどwikiに今回の妄想ウォーズ(第二次妄想ウォーズとした)のページ作りました
名簿はまだだけど、明日は仕事で朝早く+すぐに帰ってこれないのでまた後日に

2531名無しさん:2024/08/29(木) 23:03:43
きりよく1日からがいいと思う
初日だけノリが固まらないだろうから召喚される前をメインで語っていけばいいんじゃないか

2532名無しさん:2024/08/30(金) 12:23:35
同じく9月1日から語り開始、ラスボスは頃合いを見てからコンペするでよいかと

2533名無しさん:2024/08/30(金) 14:22:31
語りの流れでラスボス決めるのもありなんじゃないか?
生存ロックかけてボスとして作り上げずに自然とボスっぽくなったキャラをラスボスにしてさ

2534ウォーズメン:2024/08/30(金) 16:40:48
意見が多いので現状1日開始ですね

>>2533
これは却下
自キャラをラスボスにしたがって語りを無茶苦茶にしかねない奴が必ず出る、だったらラスボス枠は最初から個別に分けた方が恨みっこなしになる

2535名無しさん:2024/08/30(金) 16:54:08
ロワだったら>>2533でも良いけど、戦争ものじゃなあ......余程うまく行かないとマウント合戦になるのが目に見えてる

2536名無しさん:2024/08/31(土) 11:37:56
ただラスボス枠が生存ロックと言われたらそれはそう
前回のブロリーみたいに最終局面まで出撃出来ないとかどうだろう

2537ウォーズメン:2024/08/31(土) 12:17:23
>>2536
そのため残り戦力だけ三割(残り19人)にならないと戦線に出てこれないようにしてある

2538名無しさん:2024/08/31(土) 12:26:15
>>2518
ブロリーは元の企画からしてマイキーにタイマンで負けるほど弱体化してるから制限不要だとは思う
怪我が完治して原作の強さになるとかはナシで

2539名無しさん:2024/08/31(土) 14:16:19
宿儺は制限しなくていいの?

2540名無しさん:2024/08/31(土) 15:05:15
たしかに宿儺入ってるリピ21オルガ(新語りの方の架空学園4)に制限必要ならモノホンの方にも必要かなとは
後漏瑚も極ノ番隕で自爆テロ出来るから制限必要かも

2541名無しさん:2024/08/31(土) 16:01:24
とりあえずキャラ紹介
【猫守さん@のんびり村の役場猫】
動物たちがくらすのんびりとした村、のんびり村に住む
病気で寝込む祖父の代理で村長をつとめながら村の平和と安全を守っている
そのためにはどんな手もつかい、時には人体改造もしちゃうことも
重機やヘリコプターの操縦技能も持つ
基本寡黙&無表情

2542ウォーズメン:2024/08/31(土) 16:54:51
>>2540
宿儺に関してはこれで良いかと

>>2541
紹介感謝です

2543ウォーズメン:2024/08/31(土) 16:58:02
反対意見もないので、第二次妄想ウォーズは明日開始といたします
ただ、最初はノリが定まらないのではとの意見もあり、最初の2日、すなわち9/3になるまではネームドキャラの死亡は禁止とします
(モブ兵士、モブ一般人は殺してもOK)

2544名無しさん:2024/08/31(土) 19:45:08
ゴーカイジャー勢はゴーカイチェンジ出来る全体の数を減らさないと汎用性がヤバそう
大半のキーは失ってる設定とか?

2545ウォーズメン:2024/08/31(土) 21:07:02
どうだろ……元々二人しかいないしそこまで制限するほどかな?
と思う一方、流石に全部のスーパー戦隊把握してるわけじゃないので難しいところ
自分の知らないバランスブレイカー級のチート特性を持った戦隊に変身されると怖いな、と

とりま、初期は大半のレンジャーキーは没収されてる感じで

2546ウォーズメン:2024/09/01(日) 16:46:27
関東軍と関西軍を間違えるミスが多いようなので、こちらに名簿を提示

◇関東軍◇

〇ジョナサン・ジョースター/〇剣崎一真/〇孤門一輝/〇飛電或人/〇浮世英寿
〇鞍馬祢音/〇五十鈴大智/〇キラ・ヤマト/〇両面宿儺/〇漏瑚/〇秋山蓮
〇釘宮リヒト/〇タギツヒメ/〇如月ユウマ/〇比那名居天子/〇安桜美炎
〇加古川飛流/〇佐野万次郎/〇此花寿々花/〇バラート/〇イオ・フレミング
〇シロー・アマダ/〇ギニアス・サハリン/〇グリーグ・デミトリーアス
〇イプシロン/〇アレックス・ルイ・アームストロング/〇敷島 浩一
〇スレッタ・マーキュリー/〇森近霖之助/〇ヴィルヘルム・ジークヴァルト
〇一ノ瀬宝太郎/〇九堂りんね/〇加治木亮/〇ゴローゲ/〇ゲロウジーム
〇猫守さん/〇ポプ子/〇ピピ美/〇松尾芭蕉/〇河合曽良/〇直見正嗣
〇マサツグ様/〇ドギー・クルーガー/〇めぐみん/〇キリト/〇月見由紀雄
〇桐間紗路/〇キャプテン・マーベラス/〇暁美ほむら(弓)/〇伊狩鎧/〇七原秋也(映画)
〇範馬勇次郎/〇鶴見篤四郎/〇エギーユ・デラーズ/〇グラム・リバー
〇ホ・ヨンファ/〇杉下右京/〇ナージャ・アップルフィールド/〇土方歳三
〇赤ずきん/〇武田晴信/〇ズペルビア/〇トール/〇MUR

64/64


◆関西軍◆

〇お父様/〇エンヴィー/〇泉新一/〇草加雅人/〇ウェイブ/〇セリュー・ユビキタス
〇美国織莉子/〇呉キリカ/〇橘朔也/〇美樹さやか/〇城戸真司(戦いを続ける結末)
〇仮面ライダーゼイン(桜井侑斗)/〇1000年後のエース/〇比那名居天子(夢世界)
〇衛藤可奈美(Another)/〇衛宮士郎(鉄心END)/〇秋月瞬/〇加古川飛流(リピ19)
〇オルガ・イツカ(架空学園ロワ4(新))/〇黒川イザナ/〇ダリル・ローレンツ
〇アイナ・サハリン/〇ノリス・パッカード/〇カン・ユー/〇ゲッタ・セドリック
〇グラトニー/〇ギャオス/〇ディオ・ブランド―(吸血鬼)/〇久世香織
〇ガーディルマン・ドギーマン/〇鎌瀬フジオ/〇鍋屋優/〇赤倉樹/〇土方十四郎
〇桂小太郎/〇ドラえもん/〇野比のび太/〇美浜ちよ/〇春日歩(大阪)
〇トゥイーク・トゥイーク/〇桐間紗路(Eルート)/〇ダクネス
〇キャスター(めぐみん)/〇ゆんゆん/〇斑一秋/〇畔美岬
〇ロリカイザー二世(大久保達也)/〇小比類巻香蓮(レン)/〇ラクレス・ハスティー
〇ブロリー/〇七原秋也@バトル・ロワイアル(漫画)/〇宮沢鬼龍/〇緋村剣心
〇ラクス・クライン/〇金大正/〇ハン・スンジン/〇夜神月
〇ローズマリー・アップルフィールド/〇ヒロ/〇デンジ/〇上杉謙信
〇ブレイバーン/〇ブリジット/〇リンネ・ベルリネッタ

64/64

2547名無しさん:2024/09/01(日) 17:03:29
誠に勝手ですがウォーズ2の参加者名簿を手直ししてみました、○=関東軍、●=関西軍、という風に

2548名無しさん:2024/09/01(日) 18:17:36
ありがとうございます!

2549名無しさん:2024/09/01(日) 21:28:36
>>2546
おつ

2550ウォーズメン:2024/09/02(月) 10:28:02
ありがとうございます

2551名無しさん:2024/09/02(月) 13:02:03
か、勘違いしないでよね!これは私が状況を把握するために作ったまとめであって、せっかくだからこっちにも挙げてみただけ!別にアンタのためなんかじゃないんだから!
なお開始〜>>4400までのまとめを一旦挙げています、後程更新する予定、乱雑なのはご容赦を

●ダリル……ラストシューティング(未遂)から召喚される、サハリンの家名に反応
●ギャオス……転移後に関西軍が犠牲を出しながらも捕獲、首輪と脳内チップを埋め込まれる
○敷島浩一……失った典子のために戦うか葛藤中、元軍人なので関東軍から信頼を集めてる
○バラート……二重人格、変質前後の記憶も残ってて曇っている
○安桜美炎……元ロワの影響でメンタルやられてる
○MUR……美炎を妹と重ねて気遣う、媚び売って生き残る事を優先
●草加雅人……過去ロワの経験もあってプロパガンダ映像に懐疑的
●ローズマリー……プロパガンダ映像に懐疑的
●城戸真司……軍のプロパガンダ映像を真に受け、蓮の分まで勝ち抜く決意を抱く
○グラム……最初はザクに乗るはめに
●An可奈美……召喚時期もあってこの戦争に対し忌避感を抱く
●学園オルガ……勝ち取った平和から一変、戦争を強要されて辟易
○タギツヒメ……寿々花と会話、美奈都と勝負の最中から召喚
○此花寿々花……タギツヒメと会話、勝負云々知らない
○映画七原……関東軍に厳重監視されている
●漫画七原……関西軍に厳重監視されている
●エンヴィー……プロパガンダ映像に懐疑的
●ディオ……プロパガンダ映像に懐疑的
●宮沢鬼龍……プロパガンダ映像に懐疑的
●夜神月……プロパガンダ映像に懐疑的
●ゼイン……軍のプロパガンダ映像を鵜呑みにせずに双方の軍を見定める方針
●鉄心士郎……ゼインと同じくプロパガンダ映像を鵜呑みにしない
●セリュー……プロパガンダ映像を鵜呑みにして正義に燃える
○佐野万次郎……前ロワの影響でメンタルダウン、ロワ違いでスレッタに塩対応、今度こそゆきを助けると誓う
○月見由紀雄……マイキーとの再会を喜ぶ
○スレッタ……軍のプロパガンダ映像に完全に騙される、ロワ違いのマイキーの対応に困惑
●ブリジット……プロパガンダ映像(のレイプ関連)に食いつく、少年兵に手を出そうとした
○浮世英寿……宝太郎と共に暴れて釘宮を殺す気だった
○宝太郎……英寿と共に暴れて釘宮を殺す気だった
○釘宮リヒト……英寿と宝太郎に殺されそうになったが首輪爆破をチラつかせる
○範馬勇次郎……麻酔談で捕獲される
●緋村剣心……日本の未来が平安とは程遠くて曇る
●上杉謙信……越後を陣取る
○武田晴信……甲斐を陣取る
●アイナ……内戦に否定的、関東軍にシローとギニアスがいることを知らない
●ノリス……アイナを守るために戦うつもり、シローとギニアスがいることを知らない
○マサツグ様……戦争に反対、正嗣は並行世界の自分と認識
●ラクレス……理不尽を強要する国に反感を抱く
●術めぐみん……終末聖杯みたいな悲劇を繰り返さないつもり
●ゆんゆん……終末聖杯みたいな悲劇を繰り返さないつもり
●ダクネス……終末聖杯みたいな悲劇を繰り返さないつもり
●E√シャロ……終末聖杯みたいな悲劇を繰り返さないつもり
○弓ほむら……首輪解除の方法を模索、関西軍の魔法少女達に警戒
○アームストロング……心の内では共和国に懐疑的、内戦そのものを止めたい、参加者が首輪で粛清されないように腐心
○鶴見篤四郎……元軍人なので関東軍から信頼を集めてる、参加者が首輪で粛清されないように腐心
○シロー……参加者が首輪で粛清されないように腐心
○如月ユウマ……アームストロング達に協調する形で行動、真竜の力は封印されている
○B√シャロ……人型ホムンクルスなので関西側の市民を食い荒らしている
○ギニアス……機動兵器のハードウェアを整備
○キラ……最初はザクに乗るはめに、機動兵器のソフトウェアをアップデート
○イオ……ジオン将兵の指揮下に入ることをシローに愚痴る
●ブレイバーン……関西軍にガッツリ監視される
○マーベラス……交流した少年兵の死に様を見て静かにキレる

2552名無しさん:2024/09/02(月) 15:46:16
お見事です2551ボー
やはり私がにらんだ通りあなたは強い妄想ロワ民だ

2553名無しさん:2024/09/02(月) 18:16:43
>>4400>>4500までをまとめ

●ダリル……ラストシューティング(未遂)から召喚される、サハリンの家名に反応
●ギャオス……転移後に関西軍が犠牲を出しながらも捕獲、首輪と脳内チップを埋め込まれる
○敷島浩一……失った典子のために戦うか葛藤中、元軍人なので関東軍から信頼を集めてる
●草加雅人……過去ロワの経験もあってプロパガンダ映像に懐疑的
●城戸真司……軍のプロパガンダ映像を真に受け、蓮の分まで勝ち抜く決意を抱く
○グラム……最初はザクに乗るはめに
●An可奈美……召喚時期もあってこの戦争に対し忌避感を抱く、堂々と反戦を訴えたさやかに賛同
○タギツヒメ……寿々花と会話&筆談、美奈都と勝負の最中から召喚
○此花寿々花……タギツヒメと会話&筆談、勝負云々知らない
○映画七原……関東軍に厳重監視されている
●宮沢鬼龍……プロパガンダ映像に懐疑的
●ゼイン……軍のプロパガンダ映像を鵜呑みにせずに双方の軍を見定める方針
●エース……ゼインと同じく見定める方針
●鉄心士郎……ゼインと同じくプロパガンダ映像を鵜呑みにしない
●セリュー……軍の映像や月の演技を鵜呑みにして正義に燃え、関東軍を皆殺しにする気満々
○佐野万次郎……前ロワの影響でメンタルダウン、ロワ違いでスレッタに塩対応、今度こそゆきを助けると誓う
○月見由紀雄……マイキーとの再会を喜ぶ
○浮世英寿……宝太郎と共に暴れて釘宮を殺す気だった
○宝太郎……英寿と共に暴れて釘宮を殺す気だった、アームストロング・りんねと錬金術談義
○釘宮リヒト……英寿と宝太郎に殺されそうになったが首輪爆破をチラつかせる
○範馬勇次郎……麻酔談で捕獲される
●緋村剣心……日本の未来が平安とは程遠くて曇る、月や七原の声がCCOに似ている
●上杉謙信……越後を陣取り、関東軍を蹴散らして領地を治めている
○武田晴信……甲斐を陣取る
●アイナ……内戦に否定的、関東軍にシローとギニアスがいることを知らない
●ノリス……アイナを守るために戦うつもり、シローとギニアスがいることを知らない
○弓ほむら……首輪解除の方法を模索、関西軍の魔法少女達に警戒
○B√シャロ……人型ホムンクルスなので関西側の市民を食い荒らしている
○ギニアス……機動兵器のハードウェアを整備
○イオ……ジオン将兵の指揮下に入ることをシローに愚痴る
○シロー……参加者が首輪で粛清されないように腐心、イオの愚痴を聞く
●ブレイバーン……自己中?が災いして関西軍にガッツリ監視される
●夢世界天子……内心では天界諸共滅んでしまえいや滅ぼしてやる!な状態
○スペルビア……関東軍に拘束されるも、参加者との交流はできている
●夜神月……プロパガンダ映像に懐疑的、自分に似ている七原を替え玉に利用するつもり、自軍すらも利用し裏切る算段も
●漫画七原……関西軍に厳重監視されている、ちょくちょく月と間違えられる
○猫守さん……マーベラスと同じく敵軍への怒りを静かに燃やす
○トール……過去ロワで死亡後に戦争に巻き込まれ、八つ当たりにDIOへ憎悪を募らせる
●ブリジット……少年兵相手に未遂後、のび太の神業あやとりに尊敬する
●野比のび太……半狂乱だったがブリジットのYOYO芸に励まされる
●宮沢鬼龍……小学生を参戦させたこの状況に苦虫を噛み潰した様に不快感を表す
○AR天子……オールリピの主催戦から喚ばれ怒り心頭
○九堂りんね……アームストロング・宝太郎と錬金術談義
○直見正嗣……マサツグ様や人違いで近寄ってくるスレッタに戸惑う
●ラクス……ラクレスと筆談している、反戦派のリーダーシップ
●ディオ……プロパガンダ映像に懐疑的、吸血鬼ゆえに危険視されたり手を組む人物がいる
●ブロリー……元ロワの影響で弱体化、強者との戦いを望んでいる、戦線に出られない間にちよと交流
●美浜ちよ……ブロリーの監視役を押し付けられる、料理でブロリーの手綱を握る
●ローズマリー……プロパガンダ映像に懐疑的、反戦派が筆談している情報を関西軍にチクる
○松尾芭蕉……MURの俳句に感銘を受ける
○バラート……二重人格、変質前後の記憶も残ってて曇っている、寿々花から結芽の事を聞いて後悔
○安桜美炎……元ロワの影響でメンタルやられてる、MUR・リピ21加古川・寿々花のフォローで元通り
○MUR……美炎を妹と重ねて気遣う、媚び売って生き残る事を優先
○リピ21加古川……意気消沈な美炎をフォロー
○此花寿々花……意気消沈な美炎をフォロー、出典違いの齟齬には戸惑い
○秋山蓮……元に戻った美炎の姿に城戸を想起する
●ドラえもん……ひみつ道具を没収されている、桂に拾われる
●桂小太郎……ドラえもんを拾って食事中
●秋月瞬……人格乗っ取りの対策を考え中、ゼインに変身した桜井侑斗(ユウト)に別の人物を重ねて露骨に不機嫌、香織(カオリ)の名前にも反応
○五十鈴大智……英寿や祢音と協調して動くつもり
●学園オルガ……勝ち取った平和から一変、戦争を強要されて辟易
●リピ19加古川……オルガに接触
●黒川イザナ……前ロワの死が原因でメンタルやられてる
○土方歳三……食料庫のマヨネーズを独占
●久世香織……戦争自体は愚かとわかっても、恋人ロックスの蘇生のために参戦する
○ヴィルヘルム……ヒトラー蘇生のために参戦、さらには技術奪取も視野に入れている
●ガーディルマン……元ロワが原因で女性不信、反戦派のラクス達と合流できず
○森近霖之助……元ロワを反省して目立たず生還&できればハーレムを作る方針、異世界召喚装置もできれば独占したい

2554名無しさん:2024/09/02(月) 18:17:21
【関東軍・最大派閥】
>>4429より。軍人グループ(ジオンと連邦は除く)。一枚岩ではない。
○キラ……最初はザクに乗るはめに、機動兵器のソフトウェアをアップデート
○如月ユウマ……アームストロング達に協調する形で行動、真竜の力は封印されている
○イプシロン……キリコとの決戦に向けて戦争に積極的、ザクの操縦訓練
○アームストロング……心の内では共和国に懐疑的、内戦そのものを止めたい、参加者が首輪で粛清されないように腐心、宝太郎やれんねと錬金術談義
○鶴見篤四郎……元軍人なので関東軍から信頼を集めてる、参加者が首輪で粛清されないように腐心
○グリーグ……隊員を蘇生すべく戦争に加担する、関西軍にゲッタがいることを知らない
○ヨンファ……今のところ自衛隊を装い続けてる

【関東軍・妄想ウォーズ組】
○スレッタ……軍の映像に騙され、マイキーや正嗣に嫌われたと思い込み凹む、めぐみん・キリト・マサツグ様に多少フォローされる
○戦めぐみん……同じウォーズ出典のスレッタが凹んでいるのをフォローする
○キリト……戦めぐみんと同じ
○マサツグ様……戦争に反対、正嗣は並行世界の自分と認識、スレッタをフォローする

【関東軍・スーパー戦隊組】
人命救助を優先、目下の問題は関西軍に奪われた新潟、凶悪な怪人がいると考えている
○マーベラス……交流した少年兵の死に様を見て静かにキレる、両軍からお宝を奪うつもり
○ドギー……正義感の強さから怒りを感じていた
○伊狩鎧……正義感の強さから怒りを感じていた

【関西軍・反戦グループ】
●術めぐみん……終末聖杯みたいな悲劇を繰り返さないつもり、反戦派のラクレスと繋がる。こめっこ姿のロリカイザーと出会う
●ゆんゆん……術めぐみんと同じグループ。術めぐみんのために自らの手を汚す覚悟を抱いている
●ダクネス……術めぐみんと同じグループ
●E√シャロ……術めぐみんと同じグループ。サンライズハートを支給される
●ラクレス……理不尽を強要する国に反感を抱く、めぐみん達に反戦者に筆談するように提案

【関西軍・架空世界ロワ組】
●ワンフォール……レン・ロリカイザー・美岬と再会、筆談で状況打開を目指す
●小比類巻香蓮……ワンフォールと同じ。アバター姿で参戦。
●ロリカイザー……ワンフォールと同じ。こめっこを知る術めぐみんと出会う
●畔美岬……ワンフォールと同じ

【関西軍・ホムンクルス派閥】
●お父様……未登場、たぶん派閥の筆頭
●エンヴィー……プロパガンダ映像に懐疑的
●グラトニー……未登場

【関西軍・魔法少女派閥】
●美国織莉子……魔法少女派閥、双方全滅を未来予知してその阻止を目的とする。さやかを仲間に引き入れようとしている。反戦派のリーダーシップ
●呉キリカ……魔法少女派閥、織莉子の目的に付いていく
●美樹さやか……魔法少女派閥?公然の場で戦争反対の態度を取り、他参加者に注目される

2555名無しさん:2024/09/02(月) 18:33:15
あとは未確認、あるいは見落としたかも

【未登場】
○ジョナサン・ジョースター
○剣崎一真
○孤門一輝
○飛電或人
○鞍馬祢音 ※名前は出たが明確な行動はいまのところない
○両面宿儺
○漏瑚
○加治木亮
○ゴローゲ
○ゲロウジーム
○ポプ子
○ピピ美
○河合曽根
○エギーユ・デラーズ
○杉下右京
○ナージャ・アップルフィールド
○赤ずきん

●お父様
●泉真一
●ウェイブ
●カン・ユー
●ゲッタ・セドリック ※名前は出たが明確な行動はいまのところない
●鎌瀬フジオ
●鍋屋優
●赤倉樹
●土方十四郎
●春日歩(大阪)
●トゥイーク・トゥイーク
●金大正
●ハン・スンジン
●ヒロ
●デンジ
●リンネ・ベルリネッタ

2556名無しさん:2024/09/02(月) 19:40:18
こめん、マヨチュッチュしてたの土方十四郎の方の土方さんでした…

2557名無しさん:2024/09/02(月) 22:56:37
そろそろ両軍を衝突させたいけど、どこを戦場にしたら良いかな?

2558名無しさん:2024/09/03(火) 06:08:20
一つ思い浮かぶは越後あるいは川中島の戦いをさせる
あとはズタズタな陸路をある程度無視して進める機動兵器で進軍させるとか
上空や海上でも戦わせることはできるかな?あとは秘密裏に地中を掘り進める電撃戦の下拵えとか

2559名無しさん:2024/09/04(水) 09:07:29
これもう殺してっていい感じなのかな?
とりあえず新潟で戦端開かせようと思うんだけどどう?

2560ウォーズメン:2024/09/04(水) 09:21:10
>>2559
殺害禁止の期間は過ぎたので大丈夫ですよ

2561名無しさん:2024/09/04(水) 10:20:23
>>2560
有難
ぼちぼち落としていくわ

2562名無しさん:2024/09/04(水) 12:09:42
MUR「おいDNJァ! お前さっき俺らが着替えてる時チラチラ見てただろ」
デンジ「いや、見てねえよ」
MUR「嘘つけ絶対見てたゾ」
桂「そうだよ」
デンジ「なんで見る必要なんかあるんだよ……」

こんな時に大先輩は何しようとしてるんですかね…
あとなんでヅラも便乗してんだ

2563名無しさん:2024/09/04(水) 12:11:01
スレ間違えました申し訳ナス!

2564名無しさん:2024/09/04(水) 21:07:16
>>4501>>4600までをまとめ

【関東軍】
○デラーズ……表向きは指揮者として動く、色々な参加者と接触している
○ギニアス……機動兵器のハードウェアを整備、首輪も解析、アイナのためにシローと協力
○シロー……参加者が首輪で粛清されないように腐心、イオの愚痴を聞く、アイナのためにギニアスと協力
○グラム……最初はザクに乗るはめに
○タギツヒメ……寿々花と会話&筆談、美奈都と勝負の最中から召喚、寿々花と共に行動している
○此花寿々花……タギツヒメと行動中、意気消沈な美炎をフォロー、出典違いの齟齬には戸惑い、バラートを励ます
○安桜美炎……元ロワの影響でメンタルやられてる、MUR・リピ21加古川・寿々花のフォローで元通り
○MUR……美炎を妹と重ねて気遣う、媚び売って生き残る事を優先
○リピ21加古川……意気消沈な美炎をフォロー
○映画七原……関東軍に厳重監視されている
○佐野万次郎……前ロワの影響でメンタルダウン、ロワ違いでスレッタに塩対応、今度こそゆきを助けると誓う
○月見由紀雄……マイキーとの再会を喜ぶ
○浮世英寿……宝太郎と共に暴れて釘宮を殺す気だった
○宝太郎……英寿と共に暴れて釘宮を殺す気だった、アームストロング・りんねと錬金術談義
○釘宮リヒト……英寿と宝太郎に敵視され、関東軍の監視も強く、大佐との錬金術について話すも尋問じみていた
○範馬勇次郎……麻酔弾で捕獲される
○武田晴信……甲斐を陣取る、たまに軍議で甲斐を出たりする
○弓ほむら……首輪解除の方法を模索、関西軍の魔法少女達に警戒
○スペルビア……関東軍に拘束されるも、参加者との交流はできている
○トール……過去ロワで死亡後に戦争に巻き込まれ、八つ当たりにDIOへ憎悪を募らせる
○AR天子……オールリピの主催戦から喚ばれ怒り心頭、めぐみんキリトから衣玖の話を聞く
○九堂りんね……アームストロング・宝太郎と錬金術談義
○直見正嗣……マサツグ様や人違いで近寄ってくるスレッタに戸惑う
○松尾芭蕉……MURの俳句に感銘を受ける
○秋山蓮……元に戻った美炎の姿に城戸を想起する
○五十鈴大智……英寿や祢音と協調して動くつもり
○ゴローゲ……軍の映像を完全に信じてしまう、スーパー戦隊とは別行動
○飛電或人……アークワン堕ちしてる頃からの召喚、アークゼインの事は知らない
○加治木亮……ポプ子やピピ美、猫守さんやゲロウジームにテンパる
○猫守さん……敵軍への怒りを静かに燃やす、加治木やゲロウと対面
○ゲロウジーム……加治木や猫守さんと対面
○剣崎一真……釘宮リヒトを伊坂と勘違いして揉め事に
○鞍馬祢音……英樹や大智、ユウマと協調して動いている

【関西軍】
●ダリル……サンボル仕様のアッガイに搭乗
●草加雅人……過去ロワの経験もあってプロパガンダ映像に懐疑的
●城戸真司……軍のプロパガンダ映像を真に受け、蓮の分まで勝ち抜く決意を抱く
●ゼイン……軍のプロパガンダ映像を鵜呑みにせずに双方の軍を見定める方針
●鉄心士郎……ゼインと同じくプロパガンダ映像を鵜呑みにしない
●緋村剣心……日本の未来が平安とは程遠くて曇る、月や七原の声がCCOに似ている
●夢世界天子……内心では天界諸共滅んでしまえいや滅ぼしてやる!な状態
●夜神月……プロパガンダ映像に懐疑的、自分に似ている七原を替え玉に利用するつもり、自軍すらも利用し裏切る算段も
●漫画七原……関西軍に厳重監視されている、ちょくちょく月と間違えられる
●ブリジット……少年兵相手に未遂後、のび太の神業あやとりに尊敬する
●宮沢鬼龍……小学生を参戦させたこの状況に苦虫を噛み潰した様に不快感を表す
●ディオ……プロパガンダ映像に懐疑的、吸血鬼ゆえに危険視されたり手を組む人物がいる
●ブロリー……元ロワの影響で弱体化、強者との戦いを望んでいる、戦線に出られない間にちよと交流
●美浜ちよ……ブロリーの監視役を押し付けられる、料理でブロリーの手綱を握る
●桂小太郎……ドラえもんを拾って食事中
●学園オルガ……勝ち取った平和から一変、戦争を強要されて辟易
●リピ19加古川……オルガに接触
●黒川イザナ……前ロワの死が原因でメンタルやられてる
●ラクレス……理不尽を強要する国に反感を抱く、めぐみん達に反戦者に筆談するように提案
●久世香織……魔人の力を失ったので、ヴァンツァー・ゼニスを扱うべく猛特訓する
●ゲッダ……香織に訓練を頼まれ、しぶしぶ付き合うことに
●カン・ユー……AT部隊を持つが嫌われ者
●鎌瀬フジオ……カラスに変身する魔法で偵察要員に
●エース……関西軍に連れていかれたセリューを止めようとしたが間に合わなかった
●大阪さん……銀魂土方のマヨ独占を目撃、ブレイバーンと会話
●ブレイバーン……関西軍に監禁中、赤倉がイサミのTS烈華に乗ることに侮蔑を抱く、大阪さんと会話
●秋月瞬……さやかと可奈美に突っかかり、可奈美に申し込まれて模擬戦をする
●An可奈美……反戦のさやかに賛同、瞬の剣が気になったので模擬戦を申し込む、その後越後に送られる
●美樹さやか……嘲る瞬に怒る、可奈美と瞬の模擬戦に立ち会う
●土方十四朗……食料庫のマヨネーズを独占、瞬vs可奈美の模擬戦を観戦中に鬼龍と喧嘩腰?
●宮沢鬼龍……鬱憤をモブ兵士に晴らす、土方と喧嘩腰?
●ドラえもん……ひみつ道具を没収されている、桂に拾われる、ローズマリーと会う
●野比のび太……半狂乱だったがブリジットのYOYO芸に励まされる、ローズマリーと会う
●ローズマリー……反戦派について関西軍にチクる、セリューにナージャの悪評を吹き込む、軍の指示でドラえもんとのび太に接触
●鍋屋優……ジュマ化時期から参戦、危険ので基地で厳重管理される

2565名無しさん:2024/09/04(水) 21:07:48
【名古屋戦線】
●赤倉樹……名古屋侵攻に参加、TS烈華に搭乗してイオやキラと交戦
○キラ……前哨基地が襲撃を受けジムⅡに搭乗、不殺主義が足枷に
○イオ……オンボロなジムに搭乗、赤倉の烈華に押されてしまう

●デンジ……名古屋基地の襲撃に加担、ジョナサンと対決
○ジョナサン……右京と仲がいい、デンジと対決

●セリュー……色々と騙されて正義に燃え、ナージャを正義執行する
●ダクネス……めぐみん達と離れ離れ、名古屋に送られる
○杉下右京……戦争反対で独自に調査、ジョナサンと仲がいい、名古屋にいる
○バラート……戦闘開始と為すべき事に悩みつつ、キラ達の援軍・救助として向かう
○マーベラス……名古屋での戦闘開始を知り救助へ向かう
○ドギー……同上
○伊狩鎧……同上

【越後方面】
●アイナ……越後基地が砲撃を受け、ラクスを庇って傷を負う
●ノリス……アイナと共に越後基地、砲撃が連邦のタンクであると見抜く
●ラクス……危うく砲撃が直撃しそうだったが、アイナに庇われて一命を取り留める
○ヴィルヘルム……量産型ガンタンクの砲撃で越後基地を奇襲
○森近霖之助……量産型ガンタンクの砲手として搭乗

●ガーディルマン……ガンタンクを止めようと魔戦闘機で出撃も、敵空戦隊の邪魔が入る
●ギャオス……ガーディルマンに連れられて出撃
○敷島浩一……震電に搭乗し、コアファイター部隊と共に敵の飛行戦力と交戦

●上杉謙信……越後を陣取る、めぐみん達と接触
●術めぐみん……新潟に送られてしまう、上杉謙信と接触
●ゆんゆん……新潟に送られてしまう、上杉謙信と接触
●An可奈美……瞬と模擬戦後に新潟に送られる
○B√シャロ……新潟に潜入してモブ兵士やトゥイークを殺害、関東軍の仲間を手引き

 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 

【関東軍・最大派閥】
>>4429より。軍人グループ(ジオンと連邦は除く)。一枚岩ではない。
○キラ……最初はザクに乗るはめに、機動兵器のソフトウェアをアップデート
○如月ユウマ……アームストロング達に協調する形で行動、真竜の力は封印されている
○アームストロング……心の内では共和国に懐疑的、内戦そのものを止めたい、参加者が首輪で粛清されないように腐心、宝太郎やれんねと錬金術談義
○鶴見篤四郎……元軍人なので関東軍から信頼を集めてる、参加者が首輪で粛清されないように腐心
○イプシロン……キリコとの決戦に向けて戦争に積極的、ザクの操縦訓練
○グリーグ……隊員を蘇生すべく戦争に加担する、関西軍にゲッタがいることを知らない
○ヨンファ……今のところ自衛隊を装い続けてる

【関東軍・妄想ウォーズ組】
○スレッタ……軍の映像に騙され、マイキーや正嗣に嫌われたと思い込み凹む、めぐみん・キリト・マサツグ様に多少フォローされる
○戦めぐみん……同じウォーズ出典のスレッタが凹んでいるのをフォローする
○キリト……戦めぐみんと同じ、天子からマーダーアスナを知って曇る
○マサツグ様……戦争に反対、正嗣は並行世界の自分と認識、スレッタをフォローする

【関東軍・スーパー戦隊組】
人命救助を優先、仲間を助けるために名古屋へ向かう
○マーベラス……交流した少年兵の死に様を見て静かにキレる、両軍からお宝を奪うつもり
○ドギー……正義感の強さから怒りを感じていた
○伊狩鎧……正義感の強さから怒りを感じていた

【関西軍・反戦グループ】
●術めぐみん……新潟に送られてしまう
●ゆんゆん……新潟に送られてしまう
●ダクネス……名古屋に送られてしまう
●E√シャロ……別の最前線へと配備されてしまう

【関西軍・架空世界ロワ組】
●ワンフォール……レン・ロリカイザー・美岬と再会、筆談で状況打開を目指す
●小比類巻香蓮……ワンフォールと同じ。アバター姿で参戦。
●ロリカイザー……ワンフォールと同じ。こめっこを知る術めぐみんと出会う
●畔美岬……ワンフォールと同じ

【関西軍・ホムンクルス派閥】
●お父様……未登場、たぶん派閥の筆頭
●エンヴィー……プロパガンダ映像に懐疑的
●グラトニー……お父様エンヴィーについていく、相方がいないことにしょんぼり

【関西軍・魔法少女派閥】
●美国織莉子……双方全滅を未来予知、さやかを仲間に引き入れたい、GSが少ない、名古屋の戦闘を聞く
●呉キリカ……魔法少女派閥、織莉子の目的に付いていく

2566名無しさん:2024/09/04(水) 21:08:35
【死亡】
×ナージャ・アップルフィールド……セリューに正義執行される(>>4538
●トゥイーク・トゥイーク……B√シャロに喰われる(>>4580

【未登場】
○孤門一輝
○両面宿儺
○漏瑚
○ポプ子 ※名前は出たが明確な行動はいまのところない
○ピピ美 ※名前は出たが明確な行動はいまのところない
○河合曽根
○赤ずきん
○土方歳三

●お父様 ※名前は出たが明確な行動はいまのところない
●泉真一
●ウェイブ
●金大正
●ハン・スンジン
●ヒロ
●リンネ・ベルリネッタ

2567ウォーズメン:2024/09/04(水) 21:13:00
乙です

2568名無しさん:2024/09/04(水) 21:15:48
宿儺はどのボディの時期で出そうか悩んでたり(ルール的にOKなのかわからんのもあって手を付けれてない)

2569ウォーズメン:2024/09/04(水) 21:20:57
>>2568
すっくんは自我を完全に乗っ取ってるならどの時期でも良いですよ

2570名無しさん:2024/09/05(木) 09:09:54
好き嫌いせずどんな作品でも把握するのが大事だってはっきりわかんだね(反省)

2571名無しさん:2024/09/05(木) 12:15:47
そうだよ(便乗)

2572名無しさん:2024/09/06(金) 19:33:19
>>4601>>4700までをまとめ

【関東軍】
○グラム……最初はザクに乗るはめに
○リピ21加古川……意気消沈な美炎をフォロー
○映画七原……関東軍に厳重監視されている
○佐野万次郎……前ロワの影響でメンタルダウン、ロワ違いでスレッタに塩対応、今度こそゆきを助けると誓う
○月見由紀雄……マイキーとの再会を喜ぶ
○浮世英寿……宝太郎と共に暴れて釘宮を殺す気だった
○宝太郎……英寿と共に暴れて釘宮を殺す気だった、アームストロング・りんねと錬金術談義
○範馬勇次郎……麻酔弾で捕獲される
○弓ほむら……首輪解除の方法を模索、関西軍の魔法少女達に警戒
○スペルビア……関東軍に拘束されるも、参加者との交流はできている
○トール……過去ロワで死亡後に戦争に巻き込まれ、八つ当たりにDIOへ憎悪を募らせる
○AR天子……オールリピの主催戦から喚ばれ怒り心頭、めぐみんキリトから衣玖の話を聞く
○九堂りんね……アームストロング・宝太郎と錬金術談義
○直見正嗣……マサツグ様や人違いで近寄ってくるスレッタに戸惑う
○秋山蓮……元に戻った美炎の姿に城戸を想起する
○飛電或人……アークワン堕ちしてる頃からの召喚、アークゼインの事は知らない
○加治木亮……ポプ子やピピ美、猫守さんやゲロウジームにテンパる
○猫守さん……敵軍への怒りを静かに燃やす、加治木やゲロウと対面
○ゲロウジーム……加治木や猫守さんと対面
○剣崎一真……釘宮リヒトを伊坂と勘違いして揉め事に
○鞍馬祢音……英樹や大智、ユウマと協調して動いている
○ゴローゲ……街中で関西軍の悪辣っぷりを喧伝、暴走するポプ子を止める
○ポプ子……ゴローゲと一緒に喧伝、竹書房の爆破を目論むが止められる、CV玄田哲章
○ピピ美……ゴローゲと一緒に喧伝、暴走するポプ子を止める、CV関智一
○両面宿儺……伏黒ボディで参戦、(オルガの中にある)宿儺の指を感じ取る
○漏瑚……祓われた後からの参戦、伏黒ボディの宿儺に困惑
○タギツヒメ……寿々花と共に行動している
○此花寿々花……タギツヒメと行動中、元ロワのアスランについてキラと会話
○五十鈴大智……英寿や祢音と協調して動くつもり、ギニアスに興味を持ち整備を手伝う
○ギニアス……アイナのためにシローと協力、整備・改修・解析・持病と身体が持たない
○シロー……嫌いな相手ではあるが持病と過労で大変なギニアスを気遣いアイナのために協力
○デラーズ……名古屋基地と越後基地の戦闘発生の知らせを聞く
○アームストロング……名古屋基地と越後基地の戦闘発生の知らせを聞き、名古屋へ向かう
○武田晴信……名古屋基地と越後基地の戦闘発生の知らせを聞き、越後へ向かう
○釘宮リヒト……味方から要注意人物扱い、ギニアスを手伝っている

【関西軍】
●ダリル……サンボル仕様のアッガイに搭乗
●草加雅人……過去ロワの経験もあってプロパガンダ映像に懐疑的
●鉄心士郎……ゼインと同じくプロパガンダ映像を鵜呑みにしない
●緋村剣心……日本の未来が平安とは程遠くて曇る、月や七原の声がCCOに似ている
●夢世界天子……内心では天界諸共滅んでしまえいや滅ぼしてやる!な状態
●漫画七原……関西軍に厳重監視されている、ちょくちょく月と間違えられる
●宮沢鬼龍……小学生を参戦させたこの状況に苦虫を噛み潰した様に不快感を表す
●ディオ……プロパガンダ映像に懐疑的、吸血鬼ゆえに危険視されたり手を組む人物がいる
●リピ19加古川……オルガに接触
●黒川イザナ……前ロワの死が原因でメンタルやられてる
●ラクレス……理不尽を強要する国に反感を抱く、めぐみん達に反戦者に筆談するように提案
●カン・ユー……AT部隊を持つが嫌われ者
●鎌瀬フジオ……カラスに変身する魔法で偵察要員に
●エース……関西軍に連れていかれたセリューを止めようとしたが間に合わなかった
●ブレイバーン……関西軍に監禁中、赤倉がイサミのTS烈華に乗ることに侮蔑を抱く、大阪さんと会話
●美樹さやか……嘲る瞬に怒る、可奈美と瞬の模擬戦に立ち会う
●土方十四朗……食料庫のマヨネーズを独占、瞬vs可奈美の模擬戦を観戦中に鬼龍と喧嘩腰?
●宮沢鬼龍……鬱憤をモブ兵士に晴らす、土方と喧嘩腰?
●ドラえもん……ひみつ道具を没収されている、桂に拾われる、ローズマリーと会う
●野比のび太……ブリジットの過去を聞き彼に寄り添う、ローズマリーと会う
●ローズマリー……反戦派について関西軍にチクる、セリューにナージャの悪評を吹き込む、軍の指示でドラえもんとのび太に接触
●鍋屋優……ジュマ化時期から参戦、危険ので基地で厳重管理される
●秋月瞬……可奈美と模擬戦、徐々に押されてしまう
●桂小太郎……関西で政治活動中、これでも内戦を止めようとしている
●学園オルガ……装甲車や歩兵戦闘車などの操縦訓練
●ブリジット……のび太に過去の行いを明かし、彼の言葉に人の心を取り戻す
●ゼイン……目立っている桂のおかげで情報収集に動いているが成果が乏しい
●城戸真司……軍の映像を真に受け蓮の分まで勝ち抜く決意を抱くが、織莉子からデマと聞く

2573名無しさん:2024/09/06(金) 19:36:29
【名古屋戦線】
●デンジ……名古屋基地の襲撃に加担、ジョナサンと対決
○ジョナサン……右京と仲がいい、デンジと対決

●ウェイブ……カチコミしたセリューを追って名古屋へ向かおうとしている
●ダクネス……無理矢理名古屋に送られる、暴れる者を止めるつもり
●E√シャロ……名古屋への増援として向かっている
●夜神月……イザナとかの名前を入手。名古屋戦線にて右京さんと遭遇、情報を交換。
○MUR……芭蕉を殺したリンネを殺害し首輪を入手、まだ美炎に本性はバレていない
○安桜美炎……リンネ殺害を悔いる振りをするMURに騙され、首輪入手も疑わなかった
○河合曽良……松尾芭蕉の死をMURに知らされ、内心では哀しみにくれていた
○伊狩鎧……セリューの正義を嘆き叱責する
○マーベラス……セリューみたいな輩は聞く耳を持たないと鎧を窘める
○ドギー……(スーパー戦隊組として一緒に名古屋にいるはず)

●赤倉樹……ザクⅡを倒すも烈華が戦闘不能なので撤退、人殺しの後悔に苛まれる
●セリュー……ナージャを正義執行、撤退する赤倉の手助けを優先する
○バラート……イオや右京さん、他の仲間を救援
○イオ……セリューに追い詰められるがキラに助けられ彼を失う、バラートに救援される
○杉下右京……名古屋基地から抜け出し月と遭遇、情報交換。バラートに救援される

【越後方面】
●アイナ……越後基地が砲撃を受け、ラクスを庇って傷を負う
●ノリス……アイナと共に越後基地、砲撃が連邦のタンクであると見抜く
●ラクス……香織と親睦を深める→危うく砲撃が直撃しそうだったが、アイナに庇われて一命を取り留める
●久世香織……ヴァンツァー・ゼニスの搭乗訓練、ラクスと親睦(たぶん越後にいる)
●ゲッダ……香織に訓練を頼まれ、しぶしぶ付き合うことに(たぶん越後にいる)
○ヴィルヘルム……量産型ガンタンクの砲撃で越後基地を奇襲
○森近霖之助……量産型ガンタンクの砲手として搭乗、レイプの事を考えている

●ガーディルマン……ガンタンクを止めようと魔戦闘機で出撃も、敵空戦隊の邪魔が入る
●ギャオス……ガーディルマンに連れられて出撃
○敷島浩一……震電に搭乗し、コアファイター部隊と共に敵の飛行戦力と交戦
○孤門一輝……トラウマもなく安定的、内戦早期終結のために参戦、敷島の空戦を援護

●上杉謙信……関東軍に無双した後に土方と交戦
○土方歳三……晴信が基地を襲撃する陽動として謙信の足止めに出る

●術めぐみん……越後基地でゆんゆんと安全な場所を探している、B√シャロと遭遇
●ゆんゆん……越後基地で周囲のモブ兵士を蹴散らす、B√シャロと遭遇
○B√シャロ……新潟に潜入してモブ兵士やトゥイークを殺害、ゆんゆん達と遭遇

●An可奈美……瞬と模擬戦やさやかとの練習後に新潟に送られる
●美浜ちよ……越後基地での戦闘の最中に謝ってモブ兵士を殺してしい、泣いてしまう
●大阪さん……ちよと一緒に越後基地にいる、ちよの姿を見て現状を実感する
●ブロリー……ちよと一緒に越後基地にいる
●エンヴィー……越後基地に駐屯、グラトニーと連携して赤ずきんやモブ兵士を襲う
●グラトニー……越後基地に駐屯、エンヴィーとの連携で赤ずきんやモブ兵士を捕食
○スレッタ……ダガーに搭乗して新潟戦線に参加、愚直に力を求めている

2574名無しさん:2024/09/06(金) 19:37:52
【関東軍・最大派閥】
>>4429より。軍人グループ(ジオンと連邦は除く)。一枚岩ではない。
○如月ユウマ……アームストロング達に協調する形で行動、真竜の力は封印されている
○アームストロング……心の内では共和国に懐疑的、内戦そのものを止めたい、参加者が首輪で粛清されないように腐心、宝太郎やれんねと錬金術談義
○鶴見篤四郎……元軍人なので関東軍から信頼を集めてる、参加者が首輪で粛清されないように腐心
○イプシロン……キリコとの決戦に向けて戦争に積極的、ザクの操縦訓練
○グリーグ……隊員を蘇生すべく戦争に加担する、関西軍にゲッタがいることを知らない
○ヨンファ……今のところ自衛隊を装い続けてる、クーデターや首輪解除のために密かに動く
×○キラ……名古屋戦線にて死亡

【関東軍・妄想ウォーズ組】
○スレッタ……軍の映像に騙され、マイキーや正嗣に嫌われたと思い込み凹む、めぐみん・キリト・マサツグ様に多少フォローされる
○戦めぐみん……同じウォーズ出典のスレッタが凹んでいるのをフォローする
○キリト……戦めぐみんと同じ、天子からマーダーアスナを知って曇る
○マサツグ様……戦争に反対、正嗣は並行世界の自分と認識、スレッタをフォローする

【関東軍・スーパー戦隊組】
人命救助を優先、仲間を助けるために名古屋へ向かう
○マーベラス……交流した少年兵の死に様を見て静かにキレる、両軍からお宝を奪うつもり
○ドギー……正義感の強さから怒りを感じていた
○伊狩鎧……正義感の強さから怒りを感じていた

【関西軍・反戦グループ】
●術めぐみん……新潟に送られてしまう
●ゆんゆん……新潟に送られてしまう
●ダクネス……名古屋に送られてしまう
●E√シャロ……名古屋戦線への増援として向かっている

【関西軍・架空世界ロワ組】
反戦派でなるべく不殺の方針、ただし危険人物などは容赦なく殺すつもり
●ワンフォール……レン・ロリカイザー・美岬と再会、筆談で状況打開を目指す
●小比類巻香蓮……ワンフォールと同じ。アバター姿で参戦。
●ロリカイザー……ワンフォールと同じ。こめっこを知る術めぐみんと出会う
●畔美岬……ワンフォールと同じ

【関西軍・ホムンクルス派閥】
●お父様……死亡後から参戦、他二人と時期がズレている、二人に越後基地駐屯を指示
●エンヴィー……プロパガンダ映像に懐疑的、越後基地にいる
●グラトニー……越後基地にいる

【関西軍・魔法少女派閥】
●美国織莉子……双方全滅を未来予知、さやかを仲間に引き入れたい、GSが少ない、名古屋の戦闘を聞く、真司にも声をかける
●呉キリカ……魔法少女派閥、織莉子の目的に付いていく

【死亡】
×○ナージャ・アップルフィールド……セリューに正義執行される(>>4538
×●トゥイーク・トゥイーク……B√シャロに喰われる(>>4580
×○松尾芭蕉……リンネ・ベルリネッタの拳で腹部を貫かれる(>>4622
×●リンネ・ベルリネッタ……MURの迫真空手でボコされて死亡(>>4622
×○キラ……窮地のイオを庇いザクⅡが機能停止、赤倉のTS烈華にトドメをさされる(>>4657
×○赤ずきん……グラトニーにモブ兵士ごと捕食される(>>4658

【未登場】
●泉真一
●金大正
●ハン・スンジン
●ヒロ

2575名無しさん:2024/09/06(金) 19:56:41
ちょい確認、マイキーと一緒にいる「ゆき」って誰の事を指していますか?

2576名無しさん:2024/09/06(金) 19:58:35
月見由紀雄です
作中では常にゆきと呼ばれてるので今回もゆきと表記してます

2577名無しさん:2024/09/06(金) 20:02:12
>>2576
ありがとなす、ついでに由紀雄は男ですか?本スレ>>4701で妹扱いされているから???になったなり

2578名無しさん:2024/09/06(金) 20:12:32
女装男子ですね
常に女装してるいわゆる男の娘だがホルモン投与までしてるからニューハーフとも言えるかもしれない
性自認は女寄りの中間って感じ
見た目は胸も合わせて完全に女。ついてるけど

2579名無しさん:2024/09/06(金) 20:14:26
>>2578
さらに感謝、これでまとめる時に混乱を抑えられる

2580名無しさん:2024/09/06(金) 21:05:22
まとめ乙ぅ〜
そろそろ自分の投票した未登場キャラを出しだけれどなかなか面白くできそうなタイミングを見つけられないんだよね
想像よりも語る時にどっちの陣営かこんがらがる

2581名無しさん:2024/09/06(金) 21:28:17
場所と陣営が前回よりちょっとこんがらがりやすいのはある

2582名無しさん:2024/09/06(金) 21:33:06
やっぱり善悪で分かれてる前回の方がわかりやすくて語りやすかったなぁというのはある
どちらの陣営にも善人がいるから善人同士で自ら戦う想像が難しい

2583名無しさん:2024/09/06(金) 21:39:59
良い奴そうなら善陣営悪い奴そうなら悪陣営で直感的にわかりやすかったよね
今回はそもそも戦ったら駄目なのがバトロワ要素として強いと思う
戦争勝ったところで奴隷状態から開放される保証も何もない
そのくせ戦うのは強制されるから戦いたくない者同士をどうぶつけるべきか悩ましい

2584名無しさん:2024/09/06(金) 22:13:40
語り初心者が多いから陣営間違え多いのかと思ってたけど違うのか

2585名無しさん:2024/09/06(金) 22:17:46
もし次があれば、参加者全員認識改竄されて敵が人間じゃない怪人とかに見える、とかをふと思った
双方で女神様(自称)に召喚されて異形の敵軍からお救いくださいと嘘を付いて、言語阻害もあれば全力で戦いやすい、とか
この場合は異世界召喚系のノリになるかな、首輪の代わりに刻印が刻まれているとか

2586名無しさん:2024/09/06(金) 22:19:07
前回は善悪で陣営分かれてるからすぐわかったけど今回はごちゃ混ぜだから間違えてしまいそうに生る

2587名無しさん:2024/09/06(金) 22:19:22
このキャラ関西のキャラと一緒にいるから関西だなと思ったら同名の関東のキャラだった
こんな展開がままある

2588名無しさん:2024/09/06(金) 22:22:19
>>2585
そういうルールがある企画ほど妄想ロワ民は精神耐性持ちとか参加させそう
ただそういうキャラいないと騙されてることに気づかないし、その方がいいのかな

2589名無しさん:2024/09/06(金) 22:23:50
捻らず無難に前回と同じ善悪戦争がやりやすかったと思う
それか極論マーダー以外投票禁止か

2590名無しさん:2024/09/06(金) 22:25:28
>>2588
騙されてることに気付いたら互いに戦わなくならない?

2591名無しさん:2024/09/06(金) 22:29:05
>>2588
認識改竄を破った人間を始末するための暗殺部隊がいるのはどうかな? なんてカウンターウェイト的なことを考えてしまった

2592名無しさん:2024/09/06(金) 22:34:51
認識改竄を絶対のものにして精神耐性とか効かないようにしたらいいだけだと思う
異世界召喚系のノリの女神ならそれくらい出来るでしょ

2593名無しさん:2024/09/06(金) 22:39:36
現状だと一部のマーダー以外は好戦的なキャラがいなくて困ってるように見える

2594名無しさん:2024/09/06(金) 22:48:09
>>2582
まあ実際、初代妄想ウォーズと同じく陣営の善悪がハッキリしていたGFは滞りなく進んでたからねぇ

2595ウォーズメン:2024/09/06(金) 23:24:22
なるほど、意見は次回の妄想ウォーズの参考にさせていただきますね
それはともかく、個人的にはこれから面白くなりそうなんで23日までは語っていきたいところ
把握についても今回はスケジュールカツカツだったし

2596名無しさん:2024/09/07(土) 10:46:40
本スレ>>4718で何の兵器が出るか考えてる?

2597名無しさん:2024/09/07(土) 12:38:46
>>2596
ヨンファの出典の化学兵器を考えてる
要はすごい毒ガス

2598名無しさん:2024/09/07(土) 15:19:43
>>2597
名前忘れたけどアレか、流石に味方巻き添えになるから、事前に勧告するか威力はある程度薄めて使用かな

2599名無しさん:2024/09/08(日) 09:12:18
気のせいか、俺の時だけ仮投下の返答が来ない

2600名無しさん:2024/09/08(日) 10:43:28
なぜかわからんけど仮投下スレの新着が表示されてなかった
今回ふだんとノリが違うだけあって仮投下通さずに落としていってるなって思ってたんだよね

2601名無しさん:2024/09/08(日) 16:58:14
【関東軍】
○リピ21加古川……意気消沈な美炎をフォロー
○映画七原……関東軍に厳重監視されている
○浮世英寿……宝太郎と共に暴れて釘宮を殺す気だった
○宝太郎……英寿と共に暴れて釘宮を殺す気だった、アームストロング・りんねと錬金術談義
○範馬勇次郎……麻酔弾で捕獲される
○スペルビア……関東軍に拘束されるも、参加者との交流はできている
○トール……過去ロワで死亡後に戦争に巻き込まれ、八つ当たりにDIOへ憎悪を募らせる
○九堂りんね……アームストロング・宝太郎と錬金術談義
○直見正嗣……マサツグ様や人違いで近寄ってくるスレッタに戸惑う
○秋山蓮……元に戻った美炎の姿に城戸を想起する
○ゲロウジーム……加治木や猫守さんと対面
○鞍馬祢音……英樹や大智、ユウマと協調して動いている
○両面宿儺……伏黒ボディで参戦、(オルガの中にある)宿儺の指を感じ取る
○漏瑚……祓われた後からの参戦、伏黒ボディの宿儺に困惑
○五十鈴大智……英寿や祢音と協調して動くつもり、ギニアスに興味を持ち整備を手伝う
○ギニアス……アイナのためにシローと協力、整備・改修・解析・持病と身体が持たない
○アームストロング……名古屋基地と越後基地の戦闘発生の知らせを聞き、名古屋へ向かう
○釘宮リヒト……味方から要注意人物扱い、ギニアスを手伝っている
○佐野万次郎……前ロワの影響でメンタルダウン、ロワ違いでスレッタに塩対応、今度こそゆきを助けると誓う
○月見由紀雄……マイキーとの再会を喜ぶ、BFDを支給されモカを思い出し涙を流す
○ポプ子……ザクの操縦訓練を受けていたため大事にされ前線に出ていない
○ピピ美……ザクの操縦訓練を受けていたため大事にされ前線に出ていない
○AR天子……オールリピの主催戦から喚ばれ怒り心頭、めぐみんキリトから衣玖の話を聞く、謎情報多過ぎて混乱
○猫守さん……基地内見回り中にフジオ君を発見、捕虜としてデラーズ達のところへ連れていく
○剣崎一真……天子に声を掛けられるも見覚えなし、血の色が緑色で…
○加治木亮……ポプ子やピピ美、猫守さんやゲロウジームにテンパる、千葉でグラムを手伝う
○グラム……最初はザクに乗るはめに、千葉でRBの起動テストを行う
○デラーズ……溝口三佐に秘密兵器GUSOHを使用を指示、グリーグに汚れ役を任せる
○ヨンファ……溝口三佐を装い続けてる、デラーズからGUSOH使用を指示される
○グリーグ……汚れ役の任務を引き受け、新潟基地にGUSOHを投下する
○タギツヒメ……寿々花と共に行動している、増援として越後に向かうところだったが群馬で足止めされる
○此花寿々花……タギツヒメと行動中、キラと会話、増援として越後に向かうところだったが群馬で足止めされる
○飛電或人……アークワン堕ち召喚、見境なく襲うためキツい制限を課される
○弓ほむら……首輪解除の方法を模索、関西軍の魔法少女達に警戒
○シロー……毒ガス使用に憤りデラーズに殴り込みをかける

【関西軍】
●草加雅人……過去ロワの経験もあってプロパガンダ映像に懐疑的
●鉄心士郎……ゼインと同じくプロパガンダ映像を鵜呑みにしない
●漫画七原……関西軍に厳重監視されている、ちょくちょく月と間違えられる
●宮沢鬼龍……小学生を参戦させたこの状況に苦虫を噛み潰した様に不快感を表す
●黒川イザナ……前ロワの死が原因でメンタルやられてる
●ラクレス……理不尽を強要する国に反感を抱く、めぐみん達に反戦者に筆談するように提案
●エース……関西軍に連れていかれたセリューを止めようとしたが間に合わなかった
●ブレイバーン……関西軍に監禁中、赤倉がイサミのTS烈華に乗ることに侮蔑を抱く、大阪さんと会話
●美樹さやか……嘲る瞬に怒る、可奈美と瞬の模擬戦に立ち会う
●土方十四朗……食料庫のマヨネーズを独占、瞬vs可奈美の模擬戦を観戦中に鬼龍と喧嘩腰?
●宮沢鬼龍……鬱憤をモブ兵士に晴らす、土方と喧嘩腰?
●ドラえもん……ひみつ道具を没収されている、桂に拾われる、ローズマリーと会う
●野比のび太……ブリジットの過去を聞き彼に寄り添う、ローズマリーと会う
●鍋屋優……ジュマ化時期から参戦、危険ので基地で厳重管理される
●秋月瞬……可奈美と模擬戦、徐々に押されてしまう
●桂小太郎……関西で政治活動中、これでも内戦を止めようとしている
●学園オルガ……装甲車や歩兵戦闘車などの操縦訓練
●ブリジット……のび太に過去の行いを明かし、彼の言葉に人の心を取り戻す
●ゼイン……目立っている桂のおかげで情報収集に動いているが成果が乏しい
●城戸真司……軍の映像を真に受け蓮の分まで勝ち抜く決意を抱くが、織莉子からデマと聞く
●鎌瀬フジオ……カラスに変身して偵察に出たが、魔力切れの状態で猫守さんに見つかり捕虜として捕らえられる
●夢世界天子……溜まった鬱憤を憂さ晴らしすべく可奈美と模擬戦していた
●カン・ユー……AT部隊を持つが嫌われ者、新潟に向かう予定が狂い近畿に足止めをくらう
●リピ19加古川……オルガに接触、ディオと手を組んでいる(切り捨て前提)
●ディオ……リピ19加古川と手を組んでいる(切り捨て前提)、ローズマリーとお友達になる
●ローズマリー……色々と暗躍しつつ関西軍と繋がっている、ディオとお友達になる

2602名無しさん:2024/09/08(日) 16:58:57
【名古屋戦線・現状の参加者】
●夜神月……右京と遭遇、情報交換。MURを護身用拳銃で脅しながら名前を聞く
○MUR……リンネを殺害・首輪入手。月に脅され三浦と答える

●ウェイブ……カチコミしたセリューを追って名古屋へ向かおうとしている
○安桜美炎……リンネ殺害を悔いる振りをするMURに騙され、首輪入手も疑わなかった
○河合曽良……松尾芭蕉の死をMURに知らされ、内心では哀しみにくれていた
○伊狩鎧……セリューの正義を嘆き叱責する
○マーベラス……セリューみたいな輩は聞く耳を持たないと鎧を窘める
○ドギー……無駄な流血より保護優先の指示を出すもモブ兵士達が言うこと聞かない

【名古屋戦線・撤退した参加者】
●赤倉樹……ザクⅡを倒すも烈華が戦闘不能なので撤退、人殺しの後悔に苛まれる
●セリュー……ナージャを正義執行、撤退する赤倉の手助けを優先する
●ダクネス……E√シャロと共に奮闘して名古屋から離脱
●E√シャロ……ダクネスと共に奮闘して名古屋から離脱
●デンジ……ジョナサンと対決するも撤退、異世界召喚装置を狙っている?
○ジョナサン……デンジと対決するも撤退、説得するも応じてくれなかった、ナージャの死に項垂れる
○バラート……イオや右京さん、他の仲間を救援
○イオ……セリューに追い詰められるがキラに助けられ彼を失う、バラートに救援される
○杉下右京……名古屋基地から抜け出し月と遭遇、情報交換。バラートに救援される

 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 

【越後戦線・現状の参加者】
●An可奈美……瞬や夢天子と模擬戦後に新潟に送られる
●エンヴィー……越後基地に駐屯、グラトニーと連携して赤ずきんやモブ兵士を襲う
●グラトニー……赤ずきん捕食後、奇妙な感覚を覚えて危うい

【越後戦線・撤退した参加者(関西軍)】
●アイナ……負傷したためラスクと共に大阪へ
●ラクス……負傷したアイナと共に大阪へ
●術めぐみん……DMのレモン所持、人を捕食するB√シャロの存在を知り撤退する
●ゆんゆん……人を捕食するB√シャロの存在を知り撤退する
●ダリル……アッガイで量産型ガンタンクを狙撃・撃破、爆撃の外にいたため無事
●ガーディルマン……敷島の震電から銃撃を受けて翼が負傷、別基地に不時着して爆撃から逃れる
●ギャオス……孤門のクロムチェスターαに超音波メスを喰らわす、機銃を受けて撤退
●上杉謙信……土方撃破後に晴信と交戦、殲滅兵器の情報を与えられ撤収を始める
●久世香織……スレッタと交戦後にゼニスを乗り捨てノリスと共にGUSOHから逃れる、B√シャロを目撃する
●ゲッダ……スレッタと交戦後にギザを乗り捨てノリスと共にGUSOHから逃れる
●ノリス……スレッタと交戦後に香織とゲッタを乗せてGUSOHが来る前に撤退
●美浜ちよ……戦闘の混乱でモブ兵士を誤殺し情緒不安定、ブロリーに担がれて基地から逃げ出す
●ブロリー……本能的に危険を察知しちよを担いで離脱、大阪は見捨てるしかなかった

【越後戦線・撤退した参加者(関東軍)】
○武田晴信……越後に向かい謙信と交戦、殲滅兵器の情報を謙信に伝えて撤退する
○B√シャロ……新潟潜入中にゆんゆん達と遭遇、決意を見せて退却する
○森近霖之助……狙撃されたガンタンクから逃げ出す、火傷を負う
○スレッタ……ダガーに搭乗して香織達と交戦、撃墜され恐怖を覚え気絶したがアームストロング大佐に助けられる
○アームストロング……スレッタが討たれる前に救出して離脱する
○敷島浩一……ガーディルマンの魔戦闘機に打撃を与えるもトドメをささず、孤門を援護して離脱させる
○孤門一輝……ギャオスの攻撃でクロムチェスターαが損傷、敷島の援護で離脱に成功する

2603名無しさん:2024/09/08(日) 16:59:31
【関東軍・最大派閥】
>>4429より。軍人グループ(ジオンと連邦は除く)。一枚岩ではない。
○如月ユウマ……アームストロング達に協調する形で行動、真竜の力は封印されている
○アームストロング……心の内では共和国に懐疑的、内戦そのものを止めたい、参加者が首輪で粛清されないように腐心、宝太郎やれんねと錬金術談義
○鶴見篤四郎……元軍人なので関東軍から信頼を集めてる、参加者が首輪で粛清されないように腐心
○イプシロン……キリコとの決戦に向けて戦争に積極的、ザクの操縦訓練
○グリーグ……隊員を蘇生すべく戦争に加担する、関西軍にゲッタがいることを知らない
○ヨンファ……今のところ自衛隊を装い続けてる、クーデターや首輪解除のために密かに動く
×○キラ……名古屋戦線にて死亡

【関東軍・妄想ウォーズ組】
○スレッタ……軍の映像に騙され、マイキーや正嗣に嫌われたと思い込み凹む、めぐみん・キリト・マサツグ様に多少フォローされる
○戦めぐみん……同じウォーズ出典のスレッタが凹んでいるのをフォローする
○キリト……戦めぐみんと同じ、天子からマーダーアスナを知って曇る
○マサツグ様……戦争に反対、正嗣は並行世界の自分と認識、スレッタをフォローする

【関東軍・スーパー戦隊組】
人命救助を優先、仲間を助けるために名古屋へ向かう
○マーベラス……交流した少年兵の死に様を見て静かにキレる、両軍からお宝を奪うつもり
○ドギー……正義感の強さから怒りを感じていた
○伊狩鎧……正義感の強さから怒りを感じていた

【関西軍・反戦グループ】
●術めぐみん……新潟に送られてしまう
●ゆんゆん……新潟に送られてしまう
●ダクネス……名古屋に送られてしまう
●E√シャロ……名古屋戦線への増援として向かっている

【関西軍・架空世界ロワ組】
反戦派でなるべく不殺の方針、ただし危険人物などは容赦なく殺すつもり
●ワンフォール……レン・ロリカイザー・美岬と再会、筆談で状況打開を目指す
●小比類巻香蓮……ワンフォールと同じ。アバター姿で参戦。
●ロリカイザー……ワンフォールと同じ。こめっこを知る術めぐみんと出会う
●畔美岬……ワンフォールと同じ

【関西軍・ホムンクルス派閥】
●お父様……死亡後から参戦、他二人と時期がズレている、大阪で待機、異世界紹介装置に注目
●エンヴィー……プロパガンダ映像に懐疑的、越後基地にいる
●グラトニー……越後基地にいる

【関西軍・魔法少女派閥】
●美国織莉子……双方全滅を未来予知、さやかを仲間に引き入れたい、GSが少ない、名古屋の戦闘を聞く、真司にも声をかける
●呉キリカ……魔法少女派閥、織莉子の目的に付いていく

【死亡】
×○ナージャ・アップルフィールド……セリューに正義執行される(>>4538
×●トゥイーク・トゥイーク……B√シャロに喰われる(>>4580
×○松尾芭蕉……リンネ・ベルリネッタの拳で腹部を貫かれる(>>4622
×●リンネ・ベルリネッタ……MURの迫真空手でボコされて死亡(>>4622
×○キラ……窮地のイオを庇いザクⅡが機能停止、赤倉のTS烈華にトドメをさされる(>>4657
×○赤ずきん……グラトニーにモブ兵士ごと捕食される(>>4658
×○土方歳三……謙信の足止めに出たが敵わず(>>4719
×○ゴローゲ……強制的に新潟の戦線に送られ関東軍にも不満爆発、暴言が原因で首輪爆破(>>4742
×●泉真一……スレッタ搭乗のダガーが放ったビームライフルで蒸発(>>4743
×○ヴィルヘルム……ダリルのアッガイによる狙撃でガンタンクと運命を共にする(>>4750
×●緋村剣心……越後基地でGUSOHから逃げられず地獄の光景を見て死亡(>>4773
×●大阪さん……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4774

【未登場】
●金大正
●ハン・スンジン
●ヒロ

2604ウォーズメン:2024/09/08(日) 18:59:21
乙です

2605名無しさん:2024/09/08(日) 20:01:24
>>2601->>2603
記入漏れ、>>4701>>4800までのまとめです

2606名無しさん:2024/09/09(月) 12:56:14
名古屋と越後はだいたい終わったかな

2607名無しさん:2024/09/09(月) 17:02:13
越後はGUSOHにより大体終了、あとは可奈美エンヴィーグラトニーの退却シーンか越後戦線のその後が書かれればいい程度
一方名古屋は>>2723の夜神月とMURの件が進ませれば大体終わり、あとはセリューを追ってきたウェイブやスーパー戦隊たちのその後がどうなっているか

2608名無しさん:2024/09/09(月) 20:39:06
>>2607
可奈美は>>4809で脱出自体は出来てるね

2609名無しさん:2024/09/10(火) 11:30:21
なんとなく呼びやすく分かりやすいようにキャスターのめぐみんをキャスみん、ウォーズのめぐみんをウォズみんにしてみようかな
それと加古川さんのいい呼び名を誰かお願いします

2610名無しさん:2024/09/10(火) 12:24:57
2019加古川と2021加古川とか?

2611名無しさん:2024/09/10(火) 12:27:32
20を消して19加古川と21加古川とか?

2612名無しさん:2024/09/10(火) 16:40:11
>>4801>>4900までをまとめ、レイアウトを少し変更

【関東軍】
○映画七原……関東軍に厳重監視されている
○浮世英寿……宝太郎と共に暴れて釘宮を殺す気だった
○宝太郎……英寿と共に暴れて釘宮を殺す気だった、アームストロング・りんねと錬金術談義
○トール……過去ロワで死亡後に戦争に巻き込まれ、八つ当たりにDIOへ憎悪を募らせる
○九堂りんね……アームストロング・宝太郎と錬金術談義
○鞍馬祢音……英樹や大智、ユウマと協調して動いている
○佐野万次郎……前ロワの影響でメンタルダウン、ロワ違いでスレッタに塩対応、今度こそゆきを助けると誓う
○月見由紀雄……マイキーとの再会を喜ぶ、BFDを支給されモカを思い出し涙を流す
○AR天子……オールリピの主催戦から喚ばれ怒り心頭、めぐみんキリトから衣玖の話を聞く、謎情報多過ぎて混乱
○飛電或人……アークワン堕ち召喚、見境なく襲うためキツい制限を課される
○ジョナサン……デンジと対決するも撤退、説得するも応じてくれなかった、ナージャの死に項垂れる
○バラート……イオや右京さん、他の仲間を救援
○敷島浩一……ガーディルマンの魔戦闘機に打撃を与えるもトドメをささず、孤門を援護して離脱させる
○孤門一輝……ギャオスの攻撃でクロムチェスターαが損傷、敷島の援護で離脱に成功する
○杉下右京……大量殺戮兵器の使用を糾弾、反戦派の急先鋒に、厄介者扱いされてユウマと共に前線に向かわされる
○秋山蓮……美炎の姿に城戸を想起、キリト達からウォーズのライダー達の話を聞いて驚き疑う
○森近霖之助……野戦病院にいる、スレッタを虎視眈々と狙っている
○安桜美炎……MURと逸れてしまい21加古川と共に
○リピ21加古川……名古屋戦線に駆り出されて美炎と共にウェイブと交戦したが相手が撤退した
○河合曽良……松尾芭蕉の死をMURに知らされ、内心では哀しみにくれていた
○此花寿々花……GUSOH使用を認めた関東軍が許せない、関西軍に可奈美がいることを知る
○タギツヒメ……GUSOH使用を認めた関東軍が気に食わない、関西軍に可奈美がいることを知る
○五十鈴大智……英寿や祢音と協調して動くつもり、ギニアスを手伝いリヒトと会話する
○釘宮リヒト……味方から要注意人物扱い、ギニアスを手伝い大智と会話する
○B√シャロ……ゆんゆん達や香織達と遭遇、関東軍に情報を渡す
○剣崎一真……天子からパラレルの自分を詳しく聞く、天子を材料に脅されブレイバックルを没収、ジョーカーに変身するしかない
○MUR……リンネを殺害・首輪入手。月に脅されるも上手く乗り切り優位に立つ
○範馬勇次郎……麻酔弾で捕獲されているが特に制限なし

【関東軍・軍人グループ】
軍人系が多いが一枚岩ではない。GUSOHの件で信用がガタ落ち。
○デラーズ……GUSOHの投下指示により糾弾の的に、実は反戦派の首輪が爆破されないように動いていた
○グリーグ……越後基地へのGUSOH投下という汚れ役を買って出た
○ヨンファ……GUSOH提供者だが糾弾されず、フジオの尋問を任される
●鎌瀬フジオ……捕虜として捕らえられ、ヨンファに尋問を受ける予定
○如月ユウマ……シローや右京に賛同、デラーズの主張も理解しつつ受け入れられず、右京と共に前線へ
○アームストロング……デラーズの真意を知り批判も弱いため、他のネームドになじられ、モブ兵士達に称賛される
○武田晴信……デラーズやアームストロングの思惑も分かり変わらず信頼を寄せている
○ギニアス……秘密裏に首輪解析、アプサラスⅢの完成を目指している、晴信と同じ
○鶴見篤四郎……参加者が首輪で粛清されないように腐心

【関東軍・妄想ウォーズ組+α】
○戦めぐみん……同じウォーズ出典のスレッタが凹んでいるのをフォローする
○マサツグ様……戦争に反対、正嗣は並行世界の自分と認識、スレッタをフォローする
○キリト……首輪解除のためにほむらやギニアスと協力している
○弓ほむら……首輪を解除するためにキリトを頼って混ざってきた
○直見正嗣……いつの間にかこのグループに仲間入り

【関東軍・スーパー戦隊組】
名古屋戦線から帰還、毒ガス使用を嘆き右京さんと共に反戦の主流派を形作る
○伊狩鎧……セリューの正義を嘆き叱責する
○マーベラス……セリューみたいな輩は聞く耳を持たないと鎧を窘める
○ドギー……無駄な流血より保護優先の指示を出すもモブ兵士達が言うこと聞かない

【関東軍・スペルビアのパロット候補】
○スペルビア……関東軍がパイロット候補を探している
○イオ……GUSOHの件もあり反戦主流派へ、スペルビアのパロット候補に
○シロー……毒ガス使用に憤りデラーズに殴り込み、反戦主流派、スペルビアのパロット候補に
○イプシロン……ザクの操縦訓練、スペルビアのパロット候補に
○グラム……千葉でRBの起動テスト、スペルビアのパロット候補に
○スレッタ……野戦病院で目を覚ます、ノリスに勝ちたいと歪んだ闘志を燃やす、スペルビアのパロット候補に

【関東軍・秘密の首輪解析班】
ギニアス、大智、リヒト、キリト、弓ほむら、などが秘密裏に首輪を解除する術を模索している

2613名無しさん:2024/09/10(火) 16:40:43
【関西軍】
●草加雅人……過去ロワの経験もあってプロパガンダ映像に懐疑的
●漫画七原……関西軍に厳重監視されている、ちょくちょく月と間違えられる
●宮沢鬼龍……小学生を参戦させたこの状況に苦虫を噛み潰した様に不快感を表す
●美樹さやか……嘲る瞬に怒る、可奈美と瞬の模擬戦に立ち会う
●宮沢鬼龍……鬱憤をモブ兵士に晴らす、土方と喧嘩腰?
●鍋屋優……ジュマ化時期から参戦、危険ので基地で厳重管理される
●秋月瞬……可奈美と模擬戦、徐々に押されてしまう
●桂小太郎……関西で政治活動中、これでも内戦を止めようとしている
●ブリジット……のび太に過去の行いを明かし、彼の言葉に人の心を取り戻す
●城戸真司……軍の映像を真に受け蓮の分まで勝ち抜く決意を抱くが、織莉子からデマと聞く
●夢世界天子……溜まった鬱憤を憂さ晴らしすべく可奈美と模擬戦していた
●リピ19加古川……オルガに接触、ディオと手を組んでいる(切り捨て前提)
●学園オルガ……装甲車や歩兵戦闘車などの操縦訓練、宿儺の受肉体を感じている
●セリュー……ナージャを正義執行、撤退する赤倉の手助けを優先し名古屋から退却
●デンジ……ジョナサンと対決するも撤退、異世界召喚装置を狙っている?
●アイナ……負傷したためラクスと共に大阪へ
●ガーディルマン……敷島の震電から銃撃を受けて翼が負傷、別基地に不時着して爆撃から逃れる
●上杉謙信……土方撃破後に晴信と交戦、殲滅兵器の情報を与えられ撤収を始める
●ノリス……スレッタと交戦後に香織とゲッタを乗せてGUSOHが来る前に撤退
●美浜ちよ……戦闘の混乱でモブ兵士を誤殺し情緒不安定、ブロリーに担がれて基地から逃げ出す
●ブロリー……本能的に危険を察知しちよを担いで離脱、大阪は見捨てるしかなかった
●ヒロ……召喚後から狸寝入りしていたが、GSOHOのガスを焼き払う
●ディオ……ローズマリーと共に戦闘跡の名古屋基地へ
●ローズマリー……架空世界ロワ組の分断に関与、ディオと共に戦闘跡の名古屋基地へ
●An可奈美……剣心のおかげでGUSOHの被害から逃れられる
●ラクス……負傷したアイナと共に大阪へ、内戦の激化に危機感
●ウェイブ……名古屋にてセリューと入れ違い、美炎や21加古川と交戦して撤退、19加古川の存在もあって混乱
●ドラえもん……首輪解析に協力しているが秘密道具なしでさほどできることはない
●黒川イザナ……名古屋戦線に参加していた、モブ兵士殺戮で少しずつ自信を取り戻す
●夜神月……右京と遭遇、情報交換。MURを脅すも一杯食わされる

【関東軍・ゼイン一派】
>>4836より、ゼインを中心に内戦に危機感を抱いている
●ゼイン……目立っている桂のおかげで情報収集に動いているが成果が乏しい
●橘朔也……ゼインに賛同、研究者として首輪を解析、関東軍に剣崎がいる可能性に気付く
●鉄心士郎……1000年後のエースとは相互監視みたいな関係、投影魔術で首輪の内部解析とかやれそう
●エース……ゼイン派に所属、鉄心士郎とは相互監視みたいな関係

【関西軍・終末E√組】
●術めぐみん……越後基地から帰還して合流、関東軍のシャロを情報共有
●ゆんゆん……同上
●ダクネス……名古屋戦線から帰還して合流、関東軍のシャロの話を聞く
●E√シャロ……同上

【関西軍・架空世界ロワ組+α】
反戦派、一部例外を除き不殺方針、新たな前線に送られバラバラに
●ワンフォール……レンと共に戦線に送られる
●小比類巻香蓮……ワンフォールと一緒、戦線送りに死に恐怖を覚える
●ラクレス……戦線に送られ恐怖しているレンに同行する

●ロリカイザー……美岬と一緒に別の戦線に送られる、筆談で反戦の意思を語り合う
●畔美岬……ロリカイザーと同じ
●土方十四朗……ロリカイザー達の筆談を目撃して協力することに

【関西軍・ホムンクルス派閥】
●お父様……死亡後から参戦、他二人と時期がズレている、大阪で待機、異世界召喚装置に注目
●エンヴィー……GUSOHで魂のストック大幅激減も越後基地から脱出
●グラトニー……越後基地から脱出、赤ずきん捕食のおかげで魂のストック減少も余裕あり

【関西軍・魔法少女派閥】
●美国織莉子……双方全滅を未来予知、さやかを仲間に引き入れたい、GSが少ない、名古屋の戦闘を聞く、真司にも声をかける
●呉キリカ……魔法少女派閥、織莉子の目的に付いていく

【関東軍・ブレイバーンのパイロット候補】
※香織とゲッタもパイロット候補になっているが、別レスで宿儺と交戦している(越後基地以降の時系列が不明)
●ブレイバーン……パイロットを決めろと脅される
●赤倉樹……ラクスの思い人を撃墜してしまい苛まれる、ブレイバーンのパイロット候補に
●ダリル……GUSOH攻撃で心折れた兵士やネームドに宗教を進める、ブレイバーンのパイロット候補になるが選ばれず
●野比のび太……ブレイバーンのパイロット候補になる
●カン・ユー……ブレイバーンのパイロット候補になるも「生理的に無理」と言われる

2614名無しさん:2024/09/10(火) 16:41:27
【どこかでの戦闘】
○両面宿儺……B√シャロの情報を元に関東軍が危険を承知で前線に投入する
●久世香織……B√シャロに逃げられ宿儺と遭遇、戦闘に(別レスではブレイバーンのパイロット候補)
●ゲッダ……たぶん越後から撤退?宿儺と遭遇、戦闘に(別レスではブレイバーンのパイロット候補)

【佐渡】
○ポプ子……佐渡攻略作戦に参加、ザフトの水中用MSに搭乗
○ピピ美……佐渡攻略作戦に参加、ザフトの水中用MSに搭乗
○漏瑚……佐渡攻略作戦に参加させられ鬱憤を関西軍にぶつける、首輪が外れたら関東軍の上層部皆殺しを考えている

【群馬の山奥】
●ギャオス……群馬奥地の山村を壊滅、調査に来たヘリを撃墜、猫守さんを食べる
○加治木亮……超音波メスで真っ二つになった猫守さんを見て悲鳴をあげて逃げ出す
○ゲロウジーム……同じく猫守さんの最後に絶句する


【死亡】
×○ナージャ・アップルフィールド……セリューに正義執行される(>>4538
×●トゥイーク・トゥイーク……B√シャロに喰われる(>>4580
×○松尾芭蕉……リンネ・ベルリネッタの拳で腹部を貫かれる(>>4622
×●リンネ・ベルリネッタ……MURの迫真空手でボコされて死亡(>>4622
×○キラ……窮地のイオを庇いザクⅡが機能停止、赤倉のTS烈華にトドメをさされる(>>4657
×○赤ずきん……グラトニーにモブ兵士ごと捕食される(>>4658
×○土方歳三……謙信の足止めに出たが敵わず(>>4719
×○ゴローゲ……強制的に新潟の戦線に送られ関東軍にも不満爆発、暴言が原因で首輪爆破(>>4742
×●泉真一……スレッタ搭乗のダガーが放ったビームライフルで蒸発(>>4743
×○ヴィルヘルム……ダリルのアッガイによる狙撃でガンタンクと運命を共にする(>>4750
×●緋村剣心……越後基地でGUSOHから逃げられず地獄の光景を見て死亡(>>4773
×●大阪さん……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4774
×●金大正……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×●ハン・スンジン……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×○猫守さん……超音波メスで真っ二つ、ギャオスに食べられる(>>4866

2615ウォーズメン:2024/09/10(火) 17:49:20
乙です
平日なのにいきなり語りが伸びててビビる

2616名無しさん:2024/09/10(火) 17:53:00
>>2615
おかげでまとめるのが大変だったw

2617名無しさん:2024/09/10(火) 18:40:46
今回の舞台的に重要人物っぽいけど意外と七原が語られないな

2618名無しさん:2024/09/10(火) 20:18:32
すまんが、本スレ>>4921撤回しないと不味くないか?
現状ろくに語られていないダブル七原のお手軽生存ロックになってる

2619名無しさん:2024/09/10(火) 20:20:26
>>2618とは別人ですがageておきます

2620名無しさん:2024/09/10(火) 20:29:14
生存ロックのつもりはなかった
七原がろくに語られてないから重要人物っぽいしなんとか語らなきゃと思った、申し訳ないです
撤回します

2621名無しさん:2024/09/10(火) 20:35:36
重要人物にしたいなら座して待つよりドシドシ語ってもらわなきゃ困る

2622名無しさん:2024/09/10(火) 20:41:02
無理に七原を重要人物にしなくてもいいのか
厳重監視なんていうし原作主人公だから重要人物にしなきゃいけないのかと

2623名無しさん:2024/09/10(火) 20:52:25
前回のウォーズもだけどギーツでも主人公の英寿はそこまで語られないなぁ
超然としてるのが語りづらいのだろうか

2624名無しさん:2024/09/10(火) 23:33:41
死に方がエグいキャラが多いな
いいぞ、もっとやれ

2625名無しさん:2024/09/10(火) 23:45:15
死に方がエグいというか残された側がエグいことになるパターンが増えてきた気がする

2626名無しさん:2024/09/11(水) 03:54:47
まとめ一覧作っている者ですが、ヤベー速度で語り進んでいて草
今回は100レス毎にまとめを出していたけど、今日からソシャゲのストーリー更新などで忙しくなってまとめ更新はすぐに出せない可能性大、とだけ伝えておきます

2627ウォーズメン:2024/09/11(水) 07:15:40
OKです、いつもありがとうございます

2628名無しさん:2024/09/11(水) 09:02:12
やっぱ光属性のライダー主人公曇らせは…最高やな!(愉悦)

2629名無しさん:2024/09/11(水) 11:48:43
佐渡島が終わったら

>開始即首輪を解除では困るため、最低三つほどの大きなイベントをこなしてから外してください

の最低3つの大きなイベントを越後、名古屋、佐渡島で達成だから首輪解除解禁かな

2630ウォーズメン:2024/09/11(水) 16:27:20
>>2629
流石に佐度島編終わってからですね

2631名無しさん:2024/09/11(水) 16:51:17
>>2626でまとめられないかもと言ったが、あれは嘘だ
とりあえず>>5000までまとめました
この後はムーン・ドバイへ旅行に行ってくるので、今度こそまとめは疎かになるだろう

【関東軍】
○トール……過去ロワで死亡後に戦争に巻き込まれ、八つ当たりにDIOへ憎悪を募らせる
○AR天子……オールリピの主催戦から喚ばれ怒り心頭、めぐみんキリトから衣玖の話を聞く、謎情報多過ぎて混乱
○飛電或人……アークワン堕ち召喚、見境なく襲うためキツい制限を課される
○ジョナサン……デンジと対決するも撤退、説得するも応じてくれなかった、ナージャの死に項垂れる
○バラート……イオや右京さん、他の仲間を救援
○孤門一輝……ギャオスの攻撃でクロムチェスターαが損傷、敷島の援護で離脱に成功する
○秋山蓮……美炎の姿に城戸を想起、キリト達からウォーズのライダー達の話を聞いて驚き疑う
○森近霖之助……野戦病院にいる、スレッタを虎視眈々と狙っている
○河合曽良……松尾芭蕉の死をMURに知らされ、内心では哀しみにくれていた
○此花寿々花……GUSOH使用を認めた関東軍が許せない、関西軍に可奈美がいることを知る
○タギツヒメ……GUSOH使用を認めた関東軍が気に食わない、関西軍に可奈美がいることを知る
○五十鈴大智……英寿や祢音と協調して動くつもり、ギニアスを手伝いリヒトと会話する
○釘宮リヒト……味方から要注意人物扱い、ギニアスを手伝い大智と会話する
○B√シャロ……ゆんゆん達や香織達と遭遇、関東軍に情報を渡す
○剣崎一真……天子からパラレルの自分を詳しく聞く、天子を材料に脅されブレイバックルを没収、ジョーカーに変身するしかない
○敷島浩一……現代化改修の震電を継続、越後の成功体験により戦争も肯定的に
○MUR……美炎・21加古川と合流、リンネ殺害を報告、リピ21の同行を知り内心嘲笑
○安桜美炎……MUR達と合流、自分不在時にMURに殺人させてしまったことに負い目
○リピ21加古川……MUR達と合流、MURや美炎を気遣う
●鎌瀬フジオ……捕虜として捕らえられ、ヨンファに尋問を受ける予定

【関東軍・軍人グループ】
軍人系が多いが一枚岩ではない。GUSOHの件で信用がガタ落ち。
○デラーズ……GUSOHの投下指示により糾弾の的に、実は反戦派の首輪が爆破されないように動いていた
○グリーグ……越後基地へのGUSOH投下という汚れ役を買って出た
○武田晴信……デラーズやアームストロングの思惑も分かり変わらず信頼を寄せている
○ギニアス……秘密裏に首輪解析、アプサラスⅢの完成を目指している、晴信と同じ

【関東軍・東京卍會(旧ウォーズ組+α)】
マイキーをリーダーにして大きくなる、スレッタが輪に入れていないのが懸念
○佐野万次郎……序盤はメンタルの療養優先、別世界の自分を認識、ウォーズ組のリーダーになる
○月見由紀雄……BFDを所持、マイキーの面倒を見ている
○キリト……首輪解除のためにほむらやギニアスと協力している
○戦めぐみん……同じウォーズ出典のスレッタが凹んでいるのをフォローする
○マサツグ様……戦争に反対、正嗣は並行世界の自分と認識、スレッタをフォローする
○弓ほむら……首輪を解除するためにキリトを頼って混ざってきた、ロワ違いでスレッタに素っ気ない態度を取る
○直見正嗣……いつの間にかこのグループに仲間入り

【関東軍・スーパー戦隊組】
名古屋戦線から帰還、毒ガス使用を嘆き右京さんと共に反戦の主流派を形作る
○伊狩鎧……セリューの正義を嘆き叱責する
○マーベラス……セリューみたいな輩は聞く耳を持たないと鎧を窘める
○ドギー……無駄な流血より保護優先の指示を出すもモブ兵士達が言うこと聞かない

【関東軍・スペルビアのパロット候補】
○スペルビア……関東軍がパイロット候補を探している
○イオ……GUSOHの件もあり反戦主流派へ、スペルビアのパロット候補に
○シロー……毒ガス使用に憤りデラーズに殴り込み、反戦主流派、スペルビアのパロット候補に
○イプシロン……ザクの操縦訓練、スペルビアのパロット候補に
○グラム……千葉でRBの起動テスト、スペルビアのパロット候補に

【関東軍・秘密の首輪解析班】
ギニアス、大智、リヒト、キリト、弓ほむら、などが秘密裏に首輪を解除する術を模索している

【関東軍・群馬山奥の生還者】
グループとは違うが地理的に纏まっているので暫定的にここに記載
○宝太郎……ガッチャ喪失、りんね加治木を殺した相手と関西軍に復讐心、左眼喪失で眼帯
○ゲロウジーム……途中から透明化、一人隠れていたことに宝太郎からブチギレられる
○アームストロング……信用ガタ落ち中、スレッタと共に群馬へ、ギャオス戦に加勢
○スレッタ……スペルビア候補、ギャオスや魔戦闘機と交戦、ドラえもんをキル、完全に関西軍を悪者扱い

2632名無しさん:2024/09/11(水) 16:52:57
【関西軍】
●宮沢鬼龍……小学生を参戦させたこの状況に苦虫を噛み潰した様に不快感を表す
●鍋屋優……ジュマ化時期から参戦、危険ので基地で厳重管理される
●城戸真司……軍の映像を真に受け蓮の分まで勝ち抜く決意を抱くが、織莉子からデマと聞く
●リピ19加古川……オルガに接触、ディオと手を組んでいる(切り捨て前提)
●セリュー……ナージャを正義執行、撤退する赤倉の手助けを優先し名古屋から退却
●デンジ……ジョナサンと対決するも撤退、異世界召喚装置を狙っている?
●上杉謙信……土方撃破後に晴信と交戦、殲滅兵器の情報を与えられ撤収を始める
●美浜ちよ……戦闘の混乱でモブ兵士を誤殺し情緒不安定、ブロリーに担がれて基地から逃げ出す
●ブロリー……本能的に危険を察知しちよを担いで離脱、大阪は見捨てるしかなかった
●ディオ……ローズマリーと共に戦闘跡の名古屋基地へ
●ローズマリー……架空世界ロワ組の分断に関与、ディオと共に戦闘跡の名古屋基地へ
●ウェイブ……名古屋にてセリューと入れ違い、美炎や21加古川と交戦して撤退、19加古川の存在もあって混乱
●黒川イザナ……名古屋戦線に参加していた、モブ兵士殺戮で少しずつ自信を取り戻す
●夜神月……MURを脅すも一杯食わされる、右京さん利用も検討
●草加雅人……秋月瞬と同じようにフンの状況を危惧
●学園オルガ……装甲車や歩兵戦闘車などの操縦訓練、宿儺の受肉体を感じている、ドラえもんの訃報に色々と思う
●ラクス……負傷したアイナと共に大阪へ、内戦の激化に危機感、関西軍に意見が通らない
●ノリス……越後撤退後に宿儺に襲われるもヒロの救援により撤退、大阪へ向かう
●久世香織……B√シャロを目撃、ノリスと共に大阪へ
●ゲッダ……香織と同じ
●ギャオス……群馬から帰還、全長30mくらいに成長、食欲旺盛で人間食べたい
●ガーディルマン……ギャオスと共に撤退、ドラえもんを殺したコア・イージーに怒り
●ブリジット……悲しむのび太の背中を摩る、関東軍も外道かと思い渋い表情を浮かべる

【関西軍・ゼイン一派】
>>4836より、ゼインを中心に内戦に危機感を抱いている、現在ゼインと鉄心士郎は佐渡に派兵されている
●橘朔也……ゼインに賛同、首輪解析、剣崎存在の可能性に気付き佐渡に行く程のメンタルじゃない
●エース……ゼイン派に所属、鉄心士郎とは相互監視みたいな関係

【関西軍・終末E√組】
●術めぐみん……越後基地から帰還して合流、関東軍のシャロを情報共有
●ゆんゆん……同上
●ダクネス……名古屋戦線から帰還して合流、関東軍のシャロの話を聞く
●E√シャロ……同上

【関西軍・架空世界ロワ組+α】
反戦派、一部例外を除き不殺方針、新たな前線に送られバラバラに
●ワンフォール……レンと共に戦線に送られる
●小比類巻香蓮……ワンフォールと一緒、戦線送りに死に恐怖を覚える
●ラクレス……戦線に送られ恐怖しているレンに同行する

●ロリカイザー……美岬と一緒に別の戦線に送られる、筆談で反戦の意思を語り合う
●畔美岬……ロリカイザーと同じ
●土方十四朗……ロリカイザー達の筆談を目撃して協力することに
●桂小太郎……関西で政治活動中、反戦の同志と知りロリカイザー達の仲間に

【関西軍・ホムンクルス派閥】
●お父様……死亡後から参戦、他二人と時期がズレている、大阪で待機、異世界召喚装置に注目
●エンヴィー……GUSOHで魂のストック大幅激減も越後基地から脱出
●グラトニー……越後基地から脱出、赤ずきん捕食のおかげで魂のストック減少も余裕あり

【関西軍・魔法少女派閥】
●美国織莉子……双方全滅を未来予知を他の反戦組に伝えていく
●呉キリカ……魔法少女派閥、織莉子の目的に付いていく

【関西軍・(暫定)可奈美組】
主に可奈美と模擬戦をした面子。明確なグループ形成はないが暫定的にまとめてみた
●An可奈美……剣心のおかげでGUSOHの被害から逃れられる、関東軍へ怒り
●美樹さやか……越後基地に派兵された可奈美を心配、瞬のことはあまり好ましくない
●秋月瞬……可奈美と模擬戦して敗北、ドラえもんや橘さんと接触していた
●夢世界天子……溜まった鬱憤を憂さ晴らしすべく可奈美と模擬戦していた

【関東軍・ブレイバーンのパイロット候補】
※香織とゲッタもパイロット候補になっているが、別レスで宿儺と交戦している
●ブレイバーン……パイロットを決めろと脅される
●赤倉樹……ラクスの思い人キラを撃墜してしまったことに苛まれる、ブレイバーンのパイロット候補に
●ダリル……GUSOH攻撃で心折れた兵士やネームドに宗教を進める、ブレイバーンのパイロット候補になるが選ばれず
●アイナ……負傷したためラクスと共に大阪へ、ブレイバーンのパイロット候補に
●野比のび太……ブレイバーンのパイロット候補になる

2633名無しさん:2024/09/11(水) 16:53:28
【佐渡島】
○ポプ子……佐渡攻略作戦に参加、ザフトの水中用MSに搭乗
○ピピ美……佐渡攻略作戦に参加、ザフトの水中用MSに搭乗
○漏瑚……佐渡攻略作戦に参加、右京さんをウザがる
○杉下右京……反戦派ゆえに佐渡島送り、呪いの漏瑚に興味津々で質問攻め
○如月ユウマ……右京さんと同じく佐渡島送り、カン・ユーの卑劣な不意打ちに激怒
○映画七原……右京さんと同じく佐渡島送り、右京さんの奇行に呆れる
○範馬勇次郎……佐渡島で漫画版七原を殴り殺す
○浮世英寿……祢音と共に佐渡島へ、カン・ユーに祢音を殺され応戦する
○鶴見篤四郎……参加者が首輪で粛清されないように腐心、ヨンファと共に佐渡の防衛に当たる
○ヨンファ……GUSOHの件で糾弾されず、フジオの尋問を任される、イージス艦「いそかぜ」に割り当てられる
●ゼイン……化け物に対抗するために佐渡へ送られ、漏瑚を悪認定する
●鉄心士郎……ゼインに同行して佐渡に行く
●カン・ユー……水中用ATで奇襲、祢音を殺害

【荒廃した富山】
○両面宿儺……B√シャロの情報を元に関東軍が危険を承知で前線に投入する
●ヒロ……越後基地から移動した先で宿儺戦に巻き込まれる


【死亡】
×○ナージャ・アップルフィールド……セリューに正義執行される(>>4538
×●トゥイーク・トゥイーク……B√シャロに喰われる(>>4580
×○松尾芭蕉……リンネ・ベルリネッタの拳で腹部を貫かれる(>>4622
×●リンネ・ベルリネッタ……MURの迫真空手でボコされて死亡(>>4622
×○キラ……窮地のイオを庇いザクⅡが機能停止、赤倉のTS烈華にトドメをさされる(>>4657
×○赤ずきん……グラトニーにモブ兵士ごと捕食される(>>4658
×○土方歳三……謙信の足止めに出たが敵わず(>>4719
×○ゴローゲ……強制的に新潟の戦線に送られ関東軍にも不満爆発、暴言が原因で首輪爆破(>>4742
×●泉真一……スレッタ搭乗のダガーが放ったビームライフルで蒸発(>>4743
×○ヴィルヘルム……ダリルのアッガイによる狙撃でガンタンクと運命を共にする(>>4750
×●緋村剣心……越後基地でGUSOHから逃げられず地獄の光景を見て死亡(>>4773
×●大阪さん……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4774
×●金大正……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×●ハン・スンジン……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×○猫守さん……超音波メスで真っ二つ、ギャオスに食べられる(>>4866
×○九堂りんね……ギャオスにヘリを撃ち落とされ落下死(>>4902
×○加治木亮……群馬のギャオス戦にて魔戦闘機の機銃にやられる(>>4948
×●ドラえもん……魔戦闘機の後部座席でスレッタの機銃にやられる(>>4950
×●漫画七原……佐渡島で勇次郎に対抗できず殴り殺される(>>4990
×○鞍馬祢音……佐渡島で変身していない状態でカン・ユーの奇襲攻撃により死亡(>>5000

2634名無しさん:2024/09/11(水) 17:01:51
まとめおつ
旅行楽しんできてください
言うて私もプロイセンの方に行きますけど

2635名無しさん:2024/09/11(水) 17:42:40
右京さんを漏瑚に絡ませたのはすぐには戦闘にならない幕間の話だと思っていたが、すぐに誰かが犠牲になったのは予想外、それはそれで面白い

2636名無しさん:2024/09/11(水) 21:04:58
本スレで気になるレスがあったから質問だけど心意って今回もキリト以外、架空世界勢や教えてもらったら使えるの?キリトは原作要素だからわかるけど他がどういう扱いかわからない
一応架空世界勢はキリトと同じ世界観のレンも居るけどアバター状態のこの2人以外もまだ使えるのかな

2637名無しさん:2024/09/12(木) 14:52:36
思いの外ムーン・ドバイの旅行が早く終わってしまったので戻ってきた
とりあえず>>100までのまとめです、それと何度も言うが進行速度が早過ぎw

【関東軍】
○AR天子……オールリピの主催戦から喚ばれ怒り心頭、めぐみんキリトから衣玖の話を聞く、謎情報多過ぎて混乱
○ジョナサン……デンジと対決するも撤退、説得するも応じてくれなかった、ナージャの死に項垂れる
○バラート……イオや右京さん、他の仲間を救援
○秋山蓮……美炎の姿に城戸を想起、キリト達からウォーズのライダー達の話を聞いて驚き疑う
○森近霖之助……野戦病院にいる、スレッタを虎視眈々と狙っている
○河合曽良……松尾芭蕉の死をMURに知らされ、内心では哀しみにくれていた
○タギツヒメ……GUSOH使用を認めた関東軍が気に食わない、関西軍に可奈美がいることを知る
○五十鈴大智……英寿や祢音と協調して動くつもり、ギニアスを手伝いリヒトと会話する
○釘宮リヒト……味方から要注意人物扱い、ギニアスを手伝い大智と会話する
○B√シャロ……ゆんゆん達や香織達と遭遇、関東軍に情報を渡す
○敷島浩一……現代化改修の震電を継続、越後の成功体験により戦争も肯定的に
○MUR……美炎・21加古川と合流、リンネ殺害を報告、リピ21の同行を知り内心嘲笑
○安桜美炎……MUR達と合流、自分不在時にMURに殺人させてしまったことに負い目
○リピ21加古川……MUR達と合流、MURや美炎を気遣う
○孤門一輝……様変わりした宝太郎に戸惑いつつフォローする
●鎌瀬フジオ……捕虜、手厳しい尋問を受ける、虐待の記憶がフラッシュバック
○此花寿々花……GUSOH使用が許せない、可奈美の存在やキラの訃報、宝太郎の変質と頭を抱える情報が立て続け
○宝太郎……ガッチャ喪失、りんね加治木を殺した相手と関西軍に復讐心、左眼喪失で眼帯、マルガム化や人体錬成など不安要素満載
○ゲロウジーム……途中から透明化、一人隠れていたことに宝太郎からブチギレられる
○アームストロング……群馬への救援失敗などで信頼が泥の中、佐渡島に行く前の鶴見に声を掛けられる
○スレッタ……関西軍憎しでスペルビアの乗り手に、ただし完全な適応には時間が掛かる
○スペルビア……どのパイロットも排出したが、ひとまず適性の高いスレッタが乗り手になる
○イオ……スペルビアに乗るも不適正、陸戦型ガンダム(サンボル)を受領、名古屋の負傷もあり居残り
○イプシロン……ザクの操縦訓練、スペルビアに乗るも不適正だった
○グラム……千葉でRBの起動テスト、スペルビアに乗るも不適正だった

【関東軍・軍人グループ】
軍人系が多いが一枚岩ではない。GUSOHの件で信用がガタ落ち。
○デラーズ……表向き好戦派で反戦派からの糾弾の的に、戦場の情報を集めている
○グリーグ……越後基地へのGUSOH投下という汚れ役を買って出た
○武田晴信……デラーズやアームストロングの思惑も分かり変わらず信頼を寄せている
○ギニアス……秘密裏に首輪解析、アプサラスⅢの完成を目指している、晴信と同じ

【関東軍・東京卍會(旧ウォーズ組+α)】
マイキーがリーダー、スレッタがいないのが懸念。浜名湖の防衛戦に送られる

【関東軍・スーパー戦隊組】
名古屋戦線から帰還、毒ガス使用を嘆き右京さんと共に反戦の主流派を形作る
○伊狩鎧……セリューの正義を嘆き叱責する
○マーベラス……セリューみたいな輩は聞く耳を持たないと鎧を窘める
○ドギー……無駄な流血より保護優先の指示を出すもモブ兵士達が言うこと聞かない

【関東軍・秘密の首輪解析班】
ギニアス、大智、リヒト、キリト、弓ほむら、などが秘密裏に首輪を解除する術を模索している

2638名無しさん:2024/09/12(木) 14:53:46
【関西軍】
●鍋屋優……ジュマ化時期から参戦、危険ので基地で厳重管理される
●セリュー……ナージャを正義執行、撤退する赤倉の手助けを優先し名古屋から退却
●デンジ……ジョナサンと対決するも撤退、異世界召喚装置を狙っている?
●上杉謙信……土方撃破後に晴信と交戦、殲滅兵器の情報を与えられ撤収を始める
●美浜ちよ……戦闘の混乱でモブ兵士を誤殺し情緒不安定、ブロリーに担がれて基地から逃げ出す
●ブロリー……本能的に危険を察知しちよを担いで離脱、大阪は見捨てるしかなかった
●ディオ……ローズマリーと共に戦闘跡の名古屋基地へ
●ローズマリー……架空世界ロワ組の分断に関与、ディオと共に戦闘跡の名古屋基地へ
●ウェイブ……名古屋にてセリューと入れ違い、美炎や21加古川と交戦して撤退、19加古川の存在もあって混乱
●学園オルガ……装甲車や歩兵戦闘車などの操縦訓練、宿儺の受肉体を感じている、ドラえもんの訃報に色々と思う
●ラクス……負傷したアイナと共に大阪へ、内戦の激化に危機感、関西軍に意見が通らない
●ノリス……越後撤退後に宿儺に襲われるもヒロの救援により撤退、大阪へ向かう
●久世香織……B√シャロを目撃、ノリスと共に大阪へ
●ゲッダ……香織と同じ
●ギャオス……群馬から帰還、全長30mくらいに成長、食欲旺盛で人間食べたい
●ガーディルマン……ギャオスと共に撤退、ドラえもんを殺したコア・イージーに怒り
●赤倉樹……ラクスの思い人キラを撃墜してしまったことに苛まれる、ブレイバーン候補から外れる
●ダリル……GUSOH攻撃で心折れた兵士やネームドに宗教を進める、ブレイバーン候補から外れる
●アイナ……負傷したためラクスと共に大阪へ、ブレイバーン候補から外れる
●夜神月……反戦派と連絡を取りつつMURのネガキャン、両軍反戦派による第三軍を目論む

【関西軍・ゼイン一派】
>>4836より、ゼインを中心に内戦に危機感を抱いている、現在ゼインと鉄心士郎は佐渡に派兵されている
●橘朔也……ゼインに賛同、首輪解析、剣崎存在の可能性に気付き佐渡に行く程のメンタルじゃない
●エース……ゼイン派に所属、鉄心士郎とは相互監視みたいな関係

【関西軍・終末E√組】
●術めぐみん……越後基地から帰還して合流、関東軍のシャロを情報共有
●ゆんゆん……同上
●ダクネス……名古屋戦線から帰還して合流、関東軍のシャロの話を聞く
●E√シャロ……同上

【関西軍・架空世界ロワ組+α】
反戦派、一部例外を除き不殺方針、ワンフォール達は佐渡島に送られる
●ロリカイザー……美岬と一緒に別の戦線に送られる、筆談で反戦の意思を語り合う
●畔美岬……ロリカイザーと同じ
●土方十四朗……ロリカイザー達の筆談を目撃して協力することに
●桂小太郎……関西で政治活動中、反戦の同志と知りロリカイザー達の仲間に

【関西軍・ホムンクルス派閥】
●お父様……死亡後から参戦、他二人と時期がズレている、大阪で待機、異世界召喚装置に注目
●エンヴィー……GUSOHで魂のストック大幅激減も越後基地から脱出
●グラトニー……越後基地から脱出、赤ずきん捕食のおかげで魂のストック減少も余裕あり

【関西軍・魔法少女派閥】
織莉子が反戦派とバレて佐渡島送り、キリカは浜名湖送り

【関西軍・模擬戦組】
メンバーは可奈美、さやか、瞬、夢天子。頃合いなので可奈美以外がバラバラに戦場へと送られている。
●An可奈美……剣心のおかげでGUSOHの被害から逃れられる、関東軍へ怒り
●秋月瞬……可奈美と模擬戦して敗北、ドラえもんや橘さんと接触、心意について聞いている
●夢世界天子……溜まった鬱憤を憂さ晴らしすべく可奈美達と模擬戦していた

2639名無しさん:2024/09/12(木) 14:54:29
【佐渡島戦線】
○杉下右京……自分のミスで祢音を殺されてしまいメンタルダメージ
○如月ユウマ……右京さんを守りつつカン・ユーと戦う
○浮世英寿……カン・ユーに祢音を殺され応戦、右京さんを守りつつ戦う
●カン・ユー……水中用ATの奇襲で祢音を殺害、上手く立ち回って戦う

○ポプ子……カン・ユーの奇襲に対応できず、関西軍の戦力に対応
○ピピ美……カン・ユーの奇襲に対応できず、関西軍の戦力に対応

○範馬勇次郎……漫画版七原を殴殺、ラクレス達と交戦
○剣崎一真……ワンフォールの快楽攻めによりジョーカーが解ける
●ラクレス……キングオオクワガタオージャーに変身して勇次郎と交戦
●美樹さやか……剣崎と交戦中に勇次郎戦に加わる、バテてきた
●宮沢鬼龍……佐渡島を練り歩いている、勇次郎戦に乱入
●ワンフォール……剣崎が自分達と同じではと仲間に語る、剣崎のアナルを攻める
●小比類巻香蓮……銃撃の威力が制限されて勇次郎に有効打を与えられない、支援
●リピ19加古川……隙を見せたトールを撃破、ワンフォール達に加勢

○漏瑚……奇襲してきたカン・ユーを無視、ゼイン達と対峙する
●ゼイン……漏瑚を悪認定して対峙する
●鉄心士郎……ゼインに同行して佐渡に行き、漏瑚と対峙

○映画七原……右京さんと同じく佐渡島送り、右京さんの奇行に呆れる
○鶴見篤四郎……参加者が首輪で粛清されないように腐心、ヨンファと共に佐渡の防衛に当たる
○ヨンファ……イージス艦「いそかぜ」に乗艦、関西軍の輸送船を破壊する
○飛電或人……アークゼロワンに変身して草加を圧倒し首コキャする
●美国織莉子……反戦派がバレて佐渡島送り、大阪の大量死を新たに予知
●城戸真司……織莉子が離す破滅の真偽を見極めるために同行
●ブレイバーン……心優しいのび太の願いを叶えるべく彼をパイロットとして受け入れる
●野比のび太……戦争自体をどうにかしたくブレイバーンに力を貸してもらう
●ブリジット……佐渡島に行ったのび太を追っていく


【浜名湖戦線】
●黒川イザナ……マイキーと交戦
○佐野万次郎……イザナと交戦
○月見由紀雄……マイキーの足手まといにならないようにBFDを召喚

○キリト……首輪解除の目途が立ったところで浜名湖送りに
○弓ほむら……首輪解除の目途が立ったところで浜名湖送りに
○戦めぐみん……同じウォーズ出典のスレッタが凹んでいるのをフォローする
○マサツグ様……戦争に反対、正嗣は並行世界の自分と認識、スレッタをフォローする
○直見正嗣……いつの間にかこのグループに仲間入り
●呉キリカ……織莉子と離され浜名湖へ、東京卍會に織莉子が見た未来を教える

○シロー……スペルビアに乗るも不適正、陸戦型ガンダム(08)を受領、浜名湖に派遣される


【荒廃した富山】
○両面宿儺……B√シャロの情報を元に関東軍が危険を承知で前線に投入する
●ヒロ……越後基地から移動した先で宿儺戦に巻き込まれる


【死亡】
×○ナージャ・アップルフィールド……セリューに正義執行される(>>4538
×●トゥイーク・トゥイーク……B√シャロに喰われる(>>4580
×○松尾芭蕉……リンネ・ベルリネッタの拳で腹部を貫かれる(>>4622
×●リンネ・ベルリネッタ……MURの迫真空手でボコされて死亡(>>4622
×○キラ……窮地のイオを庇いザクⅡが機能停止、赤倉のTS烈華にトドメをさされる(>>4657
×○赤ずきん……グラトニーにモブ兵士ごと捕食される(>>4658
×○土方歳三……謙信の足止めに出たが敵わず(>>4719
×○ゴローゲ……強制的に新潟の戦線に送られ関東軍にも不満爆発、暴言が原因で首輪爆破(>>4742
×●泉真一……スレッタ搭乗のダガーが放ったビームライフルで蒸発(>>4743
×○ヴィルヘルム……ダリルのアッガイによる狙撃でガンタンクと運命を共にする(>>4750
×●緋村剣心……越後基地でGUSOHから逃げられず地獄の光景を見て死亡(>>4773
×●大阪さん……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4774
×●金大正……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×●ハン・スンジン……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×○猫守さん……超音波メスで真っ二つ、ギャオスに食べられる(>>4866
×○九堂りんね……ギャオスにヘリを撃ち落とされ落下死(>>4902
×○加治木亮……群馬のギャオス戦にて魔戦闘機の機銃にやられる(>>4948
×●ドラえもん……魔戦闘機の後部座席でスレッタの機銃にやられる(>>4950
×●漫画七原……佐渡島で勇次郎に対抗できず殴り殺される(>>4990
×○鞍馬祢音……佐渡島で変身していない状態でカン・ユーの奇襲攻撃により死亡(>>5000
×○トール……佐渡島で19加古川と交戦、空似の小林さんに気を取られ殺される(>>40
×●草加雅人……佐渡島でアークゼロワンにボコられ首コキャ死(>>41

2640名無しさん:2024/09/12(木) 15:18:52
まとめ乙
勇次郎と鬼龍はおそらく>>83以降はタイマンしてると思われる

2641名無しさん:2024/09/12(木) 16:15:32
おっつおっつ
真司はキリカと浜名湖行ってないか

2642名無しさん:2024/09/12(木) 16:27:47
>>2641
あー、織莉子の方について行ったと勘違い、後でキリカと同伴しているか確認す

2643名無しさん:2024/09/12(木) 19:33:36
鬼龍と勇次郎は結局タイマンさせたいのか、レン達とチーム戦させたいのかイマイチわからん…

2644名無しさん:2024/09/12(木) 20:16:41
どっちでもいけるように語ってる

2645ウォーズメン:2024/09/13(金) 00:00:18
自分用生存キャラクター早見表


◇関東軍◇

〇ジョナサン・ジョースター/〇孤門一輝/〇飛電或人/〇浮世英寿
〇五十鈴大智/〇両面宿儺/〇秋山蓮
〇釘宮リヒト/〇タギツヒメ/〇如月ユウマ/〇比那名居天子/〇安桜美炎
〇佐野万次郎/〇此花寿々花/〇バラート/〇イオ・フレミング
〇シロー・アマダ/〇ギニアス・サハリン/〇グリーグ・デミトリーアス
〇イプシロン/〇アレックス・ルイ・アームストロング/〇敷島 浩一
〇スレッタ・マーキュリー/〇森近霖之助
〇一ノ瀬宝太郎/〇ゲロウジーム
〇ポプ子/〇ピピ美/〇河合曽良/〇直見正嗣
〇マサツグ様/〇ドギー・クルーガー/〇めぐみん/〇キリト/〇月見由紀雄
〇桐間紗路/〇キャプテン・マーベラス/〇暁美ほむら(弓)/〇伊狩鎧/〇七原秋也(映画)
〇範馬勇次郎/〇鶴見篤四郎/〇エギーユ・デラーズ/〇グラム・リバー
〇ホ・ヨンファ/〇杉下右京
〇武田晴信/〇ズペルビア/〇MUR

49/64


◆関西軍◆

〇お父様/〇エンヴィー/〇ウェイブ/〇セリュー・ユビキタス
〇美国織莉子/〇呉キリカ/〇橘朔也/〇美樹さやか/〇城戸真司(戦いを続ける結末)
〇仮面ライダーゼイン(桜井侑斗)/〇1000年後のエース/〇比那名居天子(夢世界)
〇衛藤可奈美(Another)/〇秋月瞬/〇加古川飛流(リピ19)
〇オルガ・イツカ(架空学園ロワ4(新))/〇黒川イザナ/〇ダリル・ローレンツ
〇アイナ・サハリン/〇ノリス・パッカード/〇カン・ユー/〇ゲッタ・セドリック
〇グラトニー/〇ギャオス/〇ディオ・ブランド―(吸血鬼)/〇久世香織
〇ガーディルマン・ドギーマン/〇鎌瀬フジオ/〇鍋屋優/〇赤倉樹/〇土方十四郎
〇桂小太郎/〇野比のび太/〇美浜ちよ
〇桐間紗路(Eルート)/〇ダクネス
〇キャスター(めぐみん)/〇ゆんゆん/〇斑一秋/〇畔美岬
〇ロリカイザー二世(大久保達也)/〇小比類巻香蓮(レン)/〇ラクレス・ハスティー
〇ブロリー/〇宮沢鬼龍
〇ラクス・クライン/〇夜神月
〇ローズマリー・アップルフィールド/〇ヒロ/〇上杉謙信
〇ブレイバーン/〇ブリジット

52/64

残り101名

2646名無しさん:2024/09/13(金) 00:32:14
まとめ乙…だけど死んだのは19の方の加古川(関西軍)で21の方の加古川(関東軍)は生きてるね

2647名無しさん:2024/09/13(金) 07:36:18
そういえば弓ほむらって時間停止は使えるんだっけ?あと首輪の制限が掛かる?

2648ウォーズメン:2024/09/13(金) 08:06:19
その代わり本人自身の火力が低く、弓とどっかから盗んできた兵器だのみだからなあ
グリーフシードも限られてるし、制限はいらないかも

2649名無しさん:2024/09/13(金) 12:09:53
>>2647
使えないよ
固有魔法はそれ程強力じゃない記憶操作だった

2650名無しさん:2024/09/13(金) 17:20:52
>>2649
変わっていたかー、危うく勘違いしたままになるところだった、ありがとう

2651名無しさん:2024/09/13(金) 18:22:43
浜名湖戦線作ったのミスったかなー?
名古屋・越後の戦いに参加した大半はお休みで、動ける戦力の大半が佐渡島に向かって、浜名湖には反戦派が大多数を占めていて、特に関西軍側から送れる好戦的な戦力があまりいないのがネック

2652名無しさん:2024/09/13(金) 19:39:26
まあ無理に大きなイベントにしなくてもいいかもね
佐渡島が思った以上に戦力いったからしゃーない

2653名無しさん:2024/09/13(金) 19:44:19
無難に両軍の反戦派が交流・情報交換する場でいいかな<浜名湖
とりあえずマイキーゆきvsイザナ、ディオ&ローズマリー、グリーグをどう動かすか、各反戦派と戦わせる?
攻勢を掛ける関西軍と死守する関東軍、と大きく書いたけど、それはモブ同士で演出してもらうとかかな?

2654名無しさん:2024/09/13(金) 20:08:14
ディオは首輪解除に協力しようとしてる、だから反戦派に入ることも検討してるみたいなレスあったはずだからまだ反戦派とは戦わないと思う

2655名無しさん:2024/09/13(金) 20:25:04
佐渡島が盛り上がってるし浜名湖は消化試合でもいいかも

2656名無しさん:2024/09/13(金) 21:11:48
イザナ以外敵軍を倒すことへのモチベーションが無いんでなあなあの戦いにする方向で考えてみる

2657名無しさん:2024/09/13(金) 22:04:42
とりあえずロボ作品語れる人は佐渡島優先でいいと思う

2658名無しさん:2024/09/13(金) 22:14:39
メガ粒子砲でどれくらいの被害が出るか見ものだな

2659名無しさん:2024/09/13(金) 23:53:35
ガンダム知らないから質問したいけどメガ粒子砲って佐渡島のどれくらいの範囲なんだろう?

2660名無しさん:2024/09/14(土) 00:12:35
>>2659
アプサラスⅡのメガ粒子砲は強力っちゃ強力だが、威力は戦艦の主砲レベルでそこまでチートじゃない
まあ、直撃ならイージス艦程度は轟沈するが、佐度島丸々飲み込むとかはない

ただし、アプサラスⅢはガチチート火力で、一発で大きな山が抉れるレベル
こっちは地形が変わる

2661名無しさん:2024/09/14(土) 00:16:44
ポプテピのお二人ですらエグい最期になる辺り今回の企画の陰惨さが強く感じるな

2662名無しさん:2024/09/14(土) 02:29:39
今回の首輪にはGPSが付いているかな?
とあるネタを語るのに両軍が参加者の位置情報を把握しているかどうかで少し内容を変えようかと

2663ウォーズメン:2024/09/14(土) 07:33:08
では、GPSは有りで

2664名無しさん:2024/09/14(土) 16:23:13
>>200までのまとめです

【関東軍】
○ジョナサン……デンジと対決するも撤退、説得するも応じてくれなかった、ナージャの死に項垂れる
○河合曽良……松尾芭蕉の死をMURに知らされ、内心では哀しみにくれていた
○五十鈴大智……英寿や祢音と協調して動くつもり、ギニアスを手伝いリヒトと会話する
○釘宮リヒト……味方から要注意人物扱い、ギニアスを手伝い大智と会話する
○B√シャロ……ゆんゆん達や香織達と遭遇、関東軍に情報を渡す
○敷島浩一……現代化改修の震電を継続、越後の成功体験により戦争も肯定的に
○MUR……美炎・21加古川と合流、リンネ殺害を報告、リピ21の同行を知り内心嘲笑
○安桜美炎……MUR達と合流、自分不在時にMURに殺人させてしまったことに負い目
○孤門一輝……様変わりした宝太郎に戸惑いつつフォローする
○此花寿々花……GUSOH使用が許せない、可奈美の存在やキラの訃報、宝太郎の変質と頭を抱える情報が立て続け
○宝太郎……ガッチャ喪失、りんね加治木を殺した相手と関西軍に復讐心、左眼喪失で眼帯、マルガム化や人体錬成など不安要素満載
○ゲロウジーム……途中から透明化、一人隠れていたことに宝太郎からブチギレられる
○アームストロング……群馬への救援失敗などで信頼が泥の中、佐渡島に行く前の鶴見に声を掛けられる
○スレッタ……関西軍憎しでスペルビアの乗り手に、ただし完全な適応には時間が掛かる
○スペルビア……どのパイロットも排出したが、ひとまず適性の高いスレッタが乗り手になる
○イオ……スペルビアに乗るも不適正、陸戦型ガンダム(サンボル)を受領、名古屋の負傷もあり居残り
○イプシロン……ザクの操縦訓練、スペルビアに乗るも不適正だった
○グラム……千葉でRBの起動テスト、スペルビアに乗るも不適正だった
○AR天子……剣崎の人質、抜け出すチャンスを窺っているがうまくいかず
○タギツヒメ……腕が鈍らないようにバラートに相手してもらってる
○バラート……イオや右京さん、他の仲間を救援、変質後の人格は静観中
○森近霖之助……野戦病院でスレッタの胸を揉んでいたがヤレてはいない

【関東軍・軍人グループ】
軍人系が多いが一枚岩ではない。GUSOHの件で信用がガタ落ち。
○デラーズ……表向き好戦派で反戦派からの糾弾の的に、戦場の情報を集めている
○武田晴信……デラーズやアームストロングの思惑も分かり変わらず信頼を寄せている

【関東軍・東京卍會(旧ウォーズ組+α)】
マイキーがリーダー、スレッタがいないのが懸念。浜名湖の防衛戦に送られる

【関東軍・スーパー戦隊組】
名古屋戦線から帰還、毒ガス使用を嘆き右京さんと共に反戦の主流派を形作る
○伊狩鎧……セリューの正義を嘆き叱責する
○マーベラス……セリューみたいな輩は聞く耳を持たないと鎧を窘める
○ドギー……無駄な流血より保護優先の指示を出すもモブ兵士達が言うこと聞かない

【関東軍・秘密の首輪解析班】
ギニアス、大智、リヒト、キリト、弓ほむら、などが秘密裏に首輪を解除する術を模索している

2665名無しさん:2024/09/14(土) 16:24:02
【関西軍】
●鍋屋優……ジュマ化時期から参戦、危険なので基地で厳重管理される
●セリュー……ナージャを正義執行、撤退する赤倉の手助けを優先し名古屋から退却
●上杉謙信……土方撃破後に晴信と交戦、殲滅兵器の情報を与えられ撤収を始める
●美浜ちよ……戦闘の混乱でモブ兵士を誤殺し情緒不安定、ブロリーに担がれて基地から逃げ出す
●ブロリー……本能的に危険を察知しちよを担いで離脱、大阪は見捨てるしかなかった
●ウェイブ……名古屋にてセリューと入れ違い、美炎や21加古川と交戦して撤退、19加古川の存在もあって混乱
●学園オルガ……装甲車や歩兵戦闘車などの操縦訓練、宿儺の受肉体を感じている、ドラえもんの訃報に色々と思う
●ダリル……GUSOH攻撃で心折れた兵士やネームドに宗教を進める、ブレイバーン候補から外れる
●アイナ……負傷したためラクスと共に大阪へ、ブレイバーン候補から外れる
●ギャオス……群馬から帰還、全長30mまで成長、負傷で一回お休み
●ガーディルマン……ギャオスと共に帰還、航空部隊の再編成まで出撃できない

【関西軍・ゼイン一派】
>>4836より、ゼインを中心に内戦に危機感を抱いている、現在ゼインと鉄心士郎は佐渡に派兵されている
●橘朔也……ゼインに賛同、首輪解析、レン達から佐渡島での剣崎の勇姿を聞きメンタル回復、気を引き締める
●エース……ゼイン派に所属、鉄心士郎とは相互監視みたいな関係

【関西軍・終末E√組+佐渡島撤退組】
●ラクレス……佐渡島から撤退、レンとダクネスの語り合いを微笑んで見ていた
●小比類巻香蓮……佐渡島から撤退、ダクネスと剣崎さんや仮面ライダーについて語り合う
●ダクネス……レンと仮面ライダーについて語り合いその意志を引き継ぐ
●術めぐみん……いい表情になったレンの気持ちが分かる
●ゆんゆん……めぐみんに同意
●E√シャロ……自身がライダーの勇姿を見て覚悟を決めたように、レンもいい出会いに恵まれたと思う
●ワンフォール……佐渡島から撤退、剣崎から強い勇気を与えられた
●美樹さやか……佐渡島から撤退、剣崎の正義の心を胸に刻みつける


【関西軍・模擬戦組】
メンバーは可奈美、さやか、瞬、夢天子。頃合いなので可奈美以外がバラバラに戦場へと送られている。さやかは佐渡島に送られた
●An可奈美……剣心のおかげでGUSOHの被害から逃れられる、関東軍へ怒り
●秋月瞬……可奈美と模擬戦して敗北、ドラえもんや橘さんと接触、心意について聞いている
●夢世界天子……溜まった鬱憤を憂さ晴らしすべく可奈美達と模擬戦していた

【関西軍・架空世界ロワ組+α】
反戦派、一部例外を除き不殺方針、ワンフォール達は佐渡島へ、ロリカイザー達は浜名湖へ

【関西軍・ホムンクルス派閥】
●お父様……死亡後から参戦、他二人と時期がズレている、大阪で待機、異世界召喚装置に注目
●エンヴィー……GUSOHで魂のストック大幅激減も越後基地から脱出
●グラトニー……越後基地から脱出、赤ずきん捕食のおかげで魂のストック減少も余裕あり

【関西軍・魔法少女派閥】
織莉子が反戦派とバレて佐渡島送り、キリカは浜名湖送り

【関西軍・ファンファン組】
越後基地&両面宿儺から退却してきた機動兵器乗りの三人組
●ノリス……越後撤退後に宿儺に襲われるもヒロの救援により撤退、大阪へ向かい異世界召喚装置を調べるつもり
●久世香織……B√シャロを目撃、ノリスと共に大阪へ
●ゲッダ……香織と同じ

2666名無しさん:2024/09/14(土) 16:24:56
【佐渡島戦線】
○杉下右京……自分のミスで祢音を殺されてしまいメンタルダメージ
○如月ユウマ……右京さんを守りつつカン・ユーと戦う
○浮世英寿……カン・ユーに祢音を殺され応戦、右京さんを守りつつ戦う
●カン・ユー……水中用ATで上手く立ち回り祢音と映画七原を殺害

○飛電或人……自滅したいけどできず、ブレイバーン+αを圧倒
●ブレイバーン……アークワンと戦うも押されてしまう
●野比のび太……操縦が未熟ゆえにアークワンに押されてしまう
●美国織莉子……のび太達を支援、能力を駆使するもアークワンが強すぎる

○ヨンファ……イージス艦「いそかぜ」に乗艦、アプサラスⅡに攻撃
●鎌瀬フジオ……捕虜として「いそかぜ」に拘留されている
●ラクス……脅迫されてアプサラスⅡに搭乗、流れ弾の被弾衝撃でメガ粒子砲を誤射してしまう
●赤倉樹……ポプ子ピピ美撃破もズゴック弾切れ&エネルギー僅か

○鶴見篤四郎……参加者が首輪で粛清されないように腐心、ヨンファと共に佐渡の防衛に当たる
○秋山蓮……デンジを飛翔斬で撃破
●ブリジット……佐渡島に行ったのび太を追っていく
●ゼイン……漏瑚を撃破、極ノ番・隕で鉄心士郎を失い自身も大ダメージ
●宮沢鬼龍……勇次郎で負傷したが戦場に残る、まだ戦うか撤退するかはわからない


【浜名湖戦線】
○キリト……首輪解除の目途が立ったところで浜名湖送りに、キリカ達から織莉子の予言を聞く、その後めぐみん達と合流し首輪を入手
○弓ほむら……同上
●呉キリカ……織莉子と離され浜名湖へ、東京卍會に織莉子が見た未来を教える
●城戸真司……織莉子が離す破滅の真偽を見極めるべく浜名湖戦線に出撃

○戦めぐみん……夜神月達と遭遇、反戦派同士で情報交換する、ディオから首輪を入手
○マサツグ様……同上、ディオを不審に思うが戦めぐみんの反応もあり黙っている
○直見正嗣……同上、ディオの胡散臭さに感づくが黙認する
●夜神月……めぐみん達と遭遇し情報交換、ディオを不審に思う
●ロリカイザー……同上
●畔美岬……同上
●ディオ……反戦派同士の筆談を目撃、利用すべく仲間入り、手土産に首輪を渡す
●ローズマリー……反戦派同士の筆談を目撃、ディオに口止めされる

○21加古川……わざと敵に攻撃が当たらないようにして膠着状態にしている
○シロー……陸戦型ガンダムにて出撃、敵MSを動けなくする事を優先
○グリーグ……改造フロストに搭乗して浜名湖戦線に参戦
○ギニアス……容態悪化、アプサラスⅢを戦場で完成させる

○佐野万次郎……イザナと交戦、ゆきの援護もあり勝利する
○月見由紀雄……BFDを召喚してマイキーを支援、イザナ撃破に貢献する
●土方十四朗……ロリカイザー達とは別行動中
●桂小太郎……同上、カイザーカツーラを名乗る



【死亡】
×○ナージャ・アップルフィールド……セリューに正義執行される(>>4538
×●トゥイーク・トゥイーク……B√シャロに喰われる(>>4580
×○松尾芭蕉……リンネ・ベルリネッタの拳で腹部を貫かれる(>>4622
×●リンネ・ベルリネッタ……MURの迫真空手でボコされて死亡(>>4622
×○キラ……窮地のイオを庇いザクⅡが機能停止、赤倉のTS烈華にトドメをさされる(>>4657
×○赤ずきん……グラトニーにモブ兵士ごと捕食される(>>4658
×○土方歳三……謙信の足止めに出たが敵わず(>>4719
×○ゴローゲ……強制的に新潟の戦線に送られ関東軍にも不満爆発、暴言が原因で首輪爆破(>>4742
×●泉真一……スレッタ搭乗のダガーが放ったビームライフルで蒸発(>>4743
×○ヴィルヘルム……ダリルのアッガイによる狙撃でガンタンクと運命を共にする(>>4750
×●緋村剣心……越後基地でGUSOHから逃げられず地獄の光景を見て死亡(>>4773
×●大阪さん……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4774
×●金大正……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×●ハン・スンジン……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×○猫守さん……超音波メスで真っ二つ、ギャオスに食べられる(>>4866
×○九堂りんね……ギャオスにヘリを撃ち落とされ落下死(>>4902
×○加治木亮……群馬のギャオス戦にて魔戦闘機の機銃にやられる(>>4948
×●ドラえもん……魔戦闘機の後部座席でスレッタの機銃にやられる(>>4950
×●漫画七原……佐渡島で勇次郎に対抗できず殴り殺される(>>4990
×○鞍馬祢音……佐渡島で変身していない状態でカン・ユーの奇襲攻撃により死亡(>>5000
×○トール……佐渡島で19加古川と交戦、空似の小林さんに気を取られ殺される(>>40
×●草加雅人……佐渡島でアークゼロワンにボコられ首コキャ死(>>41
×○漏瑚……対悪に特化したゼインに不利、刃王クロス星烈斬でトドメ(>>125
×●鉄心士郎……漏瑚の極ノ番・隕の直撃で即死(>>125
×●19加古川……剣崎の大剣に腹を貫かれ死亡(>>134
×●デンジ……佐渡島にて秋山蓮の飛翔斬によって殺された(>>135
×○剣崎一真……19加古川を倒すも満身創痍、レン達に見守られて息を引き取る(>>139
×○両面宿儺……領域展開でヒロに致命傷を与えるも同時に首を刈られる(>>148
×●ヒロ……宿儺の領域展開にやられるも鎌で宿儺の首を斬り落とす(>>148
×○範馬勇次郎……最後はレン達の連携攻撃により力尽きる(>>149
×○映画七原……不意を突かれてカン・ユーに頭を吹き飛ばされる(>>155
×○ポプ子……ズゴックのアイアンネイルにコクピットを貫かれる(>>162
×○ピピ美……ズゴックのミサイルが被弾、漏水により溺死する(>>186
×●黒川イザナ……マイキーと交戦、ゆきのBFDの支援もあり敗れる(>>197

2667名無しさん:2024/09/14(土) 21:32:46
>>2661
前回がとりあえず殴り合いだったのに対し戦争の悲劇感が凄いよね今回

2668名無しさん:2024/09/14(土) 23:52:06
今の所人数的には関西軍の方が有利か

2669名無しさん:2024/09/15(日) 17:29:38
浜名湖戦はアプサラスⅢ登場で終了
佐度島もいそかぜ周りと右京さん周りが片付いたら終了かな?

そろそろ次の戦場を作っておきたい気がするが、次の案ある?

2670名無しさん:2024/09/16(月) 14:12:33
正直思いつかないんでいっそ沖縄とか北海道に少数同士での局地戦をやるか、内線の展開進めてどちらにも属していない中部地方にモブの第四勢力生やそうかって思ってる

2671名無しさん:2024/09/16(月) 14:20:48
モブが第四勢力作るとモブにしてはやり過ぎかもしれない

2672名無しさん:2024/09/16(月) 14:51:00
今まで出てきてないけど中部地方にいた軍隊どこ行ったんだって思うんだよね
なんでそいつら蜂起させてそいつら経由で対主催に情報渡そうかなって
まあこの場合でもローズマリーいるから関西軍側はなんか動いた途端に首輪爆発するんだけどね

2673名無しさん:2024/09/16(月) 15:53:36
ラスボスコンペは……まだ早いか

2674名無しさん:2024/09/16(月) 16:03:12
もう大きなイベントやり尽くした感はあるんだよな

2675名無しさん:2024/09/16(月) 16:06:22
ひとまずやるならキリト達の首輪解除イベントかな
あと浜名湖にアプサラスⅢが取り残されているなら関西軍が危険視して再度攻勢をかけるとか?

2676名無しさん:2024/09/16(月) 16:15:53
アプサラスⅢが取り残されてるなら危険視して逆に避けるんじゃない?
またアプサラスⅢを撃たれる可能性があるし関西軍が無能に見える可能性がある

2677名無しさん:2024/09/16(月) 16:23:30
しかしアプサラスⅢが再起動して名古屋→大阪へと侵攻される心配もあるし、危険は承知でも撃破するための作戦を練ってくるのでは?

2678名無しさん:2024/09/16(月) 16:29:51
来たくても来れなくないか?
毒ガス警戒して飛行機手元に置いておかなきゃならないし出しても負けそうだし
ってことを本スレでも語ってるしこれまでのどこ攻めるかの雑談はそのまま語りに組み込んじゃって良いと思うんだよね

2679名無しさん:2024/09/16(月) 16:30:16
アプサラスⅢを破壊するとなるとある程度の火力が必要だしパイロット勢を大量に送り込んでくるかな
ロボ戦が主体になりそう

2680名無しさん:2024/09/16(月) 16:33:14
そういえば使い物にならなくなったブレイバーンの扱いどうなるんだろう
修理出来そうなキャラいる?

2681名無しさん:2024/09/16(月) 16:34:31
あとはアプサラスⅢの進路予想先に遊撃ポイントを定めてキルゾーンでやるとか、ただしすぐに動かないことに関西軍は?となりそう
それと今思ったが、あの火力に対抗するには機動力と攻撃力を持つギャオスが有効かもね

2682名無しさん:2024/09/16(月) 16:42:14
内戦が長引くと外国が攻めてくるとかの理由で期限を切ってもいい気がするんだがどう思う?
作中で1週間とかしか本格的な戦いをできないとか

2683名無しさん:2024/09/16(月) 16:44:02
>>2680
たぶんブレイバーン自身が修理できるかも、作中でも戦艦か空母の一画に自室と工作道具を用意して模型製作や新武器を拵えていたし

2684名無しさん:2024/09/16(月) 16:44:30
>>2673
とはいえ語り期限が23日までだからそろそろ頃合いかもしれない

2685名無しさん:2024/09/16(月) 16:45:44
>>2681
キルゾーンはいいと思うな
ちょうど名古屋落としてるし

2686名無しさん:2024/09/16(月) 16:55:19
>>2685
ただ名古屋だと平地だからトラップや潜伏には不向きな気もするんだよな
どこかの渓谷をキルゾーンにするのが効果的だとは思うが、さすがにそこまで考えなくてもいいかな?

2687名無しさん:2024/09/16(月) 17:08:14
そこまで深く考えなくてもいいとは思う

2688名無しさん:2024/09/16(月) 17:42:47
>>2686
待て、面白いロケーションが現れた
桶狭間(名古屋市緑区)だ

2689名無しさん:2024/09/16(月) 17:54:46
ごめん、変な思い付きが出てきた
FGOのぐだぐたイベントに登場した浮遊要塞五稜郭を出せないものかと考え初めてる

2690名無しさん:2024/09/16(月) 18:00:13
五稜郭出したかったんだけど薄桜鬼土方落ちてるし銀魂土方は五稜郭と縁無いしで提案しなかった
毒ガスが函館で雨といっしょに降り注いで大参事、其処に関西軍が決戦を仕掛ける、とか?

2691名無しさん:2024/09/16(月) 18:13:48
>>2689
FGOの五稜郭は今川義元が名古屋あたりで自分の城を中心とした大地を浮上させ、それが五稜郭の形になっていたものであり
そこから川中島辺りへと1日程度浮遊しながら移動し、何かを成し遂げようとしていたはず(ここまで色々とうろ覚え)
ちなみに上杉謙信と武田晴信が実装されたのがそのイベント

つまり、名古屋辺りでも五稜郭は飛ばせるはず!

2692名無しさん:2024/09/16(月) 18:15:59
流石にFGOの場所をいきなり出されると未把握は語りづらくならないか?

2693名無しさん:2024/09/16(月) 18:21:12
>>2692
了解、アルコール回った勢いで喋ってたごめん、やめとく

2694名無しさん:2024/09/16(月) 18:25:55
それやるなら実は今川義元が黒幕で内戦に乗じて行われていた聖杯戦争で受肉していたぐらいのカオス語りがほしい
その方向に舵切るなら準備次第では乗るよ

2695名無しさん:2024/09/16(月) 18:43:00
>>301までのまとめです

【関東軍】
○河合曽良……松尾芭蕉の死をMURに知らされ、内心では哀しみにくれていた
○B√シャロ……ゆんゆん達や香織達と遭遇、関東軍に情報を渡す
○敷島浩一……現代化改修の震電を継続、越後の成功体験により戦争も肯定的に
○MUR……美炎・21加古川と合流、リンネ殺害を報告、リピ21の同行を知り内心嘲笑
○安桜美炎……MUR達と合流、自分不在時にMURに殺人させてしまったことに負い目
○此花寿々花……GUSOH使用が許せない、可奈美の存在やキラの訃報、宝太郎の変質と頭を抱える情報が立て続け
○ゲロウジーム……途中から透明化、一人隠れていたことに宝太郎からブチギレられる
○アームストロング……群馬への救援失敗などで信頼が泥の中、佐渡島に行く前の鶴見に声を掛けられる
○スレッタ……関西軍憎しでスペルビアの乗り手に、ただし完全な適応には時間が掛かる
○スペルビア……どのパイロットも排出したが、ひとまず適性の高いスレッタが乗り手になる
○イオ……スペルビアに乗るも不適正、陸戦型ガンダム(サンボル)を受領、名古屋の負傷もあり居残り
○グラム……千葉でRBの起動テスト、スペルビアに乗るも不適正だった
○AR天子……剣崎の人質、抜け出すチャンスを窺っているがうまくいかず
○タギツヒメ……腕が鈍らないようにバラートに相手してもらってる
○バラート……イオや右京さん、他の仲間を救援、変質後の人格は静観中
○森近霖之助……野戦病院でスレッタの胸を揉んでいたがヤレてはいない
○21加古川……わざと敵に攻撃が当たらないようにして膠着状態にしていた
○グリーグ……改造フロストに搭乗して浜名湖戦線に参戦していた
○孤門一輝……宝太郎をフォローするも効果なし、次の出撃に付いていくつもり
○シロー……浜名湖戦線の後にEz-8を受領、アプサラスⅢのパスコードを秘匿中
○宝太郎……次の戦場に出て関西軍を殺す気満々、英寿と祢音の死もあり悪化
○ジョナサン……右京さんの戦死に涙を流し、ディオの存在を認知して戦めぐみん達に忠告する

【関東軍・軍人グループ】
軍人系が多いが一枚岩ではない。GUSOHの件で信用がガタ落ち。
○デラーズ……表向き好戦派で反戦派からの糾弾の的に、戦場の情報を集めている
○武田晴信……デラーズやアームストロングの思惑も分かり変わらず信頼を寄せている

【関東軍・東京卍會(旧ウォーズ組+α)】
マイキーがリーダー。浜名湖から生還。首輪解析で大智と釘宮も暫定加入?
○佐野万次郎……イザナと交戦、ゆきの援護もあり勝利する
○月見由紀雄……BFDを召喚してマイキーを支援、イザナ撃破に貢献する
○キリト……織莉子の予言を聞く、首輪も入手し解析を進める(大智・釘宮も協力)
○弓ほむら……同上
○戦めぐみん……夜神月達と遭遇、反戦派同士で情報交換する、ディオから首輪を入手
○マサツグ様……同上、ディオを不審に思うが戦めぐみんの反応もあり黙っている
○直見正嗣……同上、ディオの胡散臭さに感づくが黙認する
○五十鈴大智……キリトと共に首輪解析に参加
○釘宮リヒト……首輪解析に参加、英寿の死より宝太郎の変貌に心配

【関東軍・スーパー戦隊組】
○伊狩鎧……セリューの正義を嘆き叱責する
○マーベラス……セリューみたいな輩は聞く耳を持たないと鎧を窘める
○ドギー……無駄な流血より保護優先の指示を出すもモブ兵士達が言うこと聞かない

【関東軍・秘密の首輪解析班】
大智、リヒト、キリト、弓ほむら、などが秘密裏に首輪を解除する術を模索している

2696名無しさん:2024/09/16(月) 18:43:31
【関西軍】
●鍋屋優……ジュマ化時期から参戦、危険なので基地で厳重管理される
●セリュー……ナージャを正義執行、撤退する赤倉の手助けを優先し名古屋から退却
●上杉謙信……土方撃破後に晴信と交戦、殲滅兵器の情報を与えられ撤収を始める
●美浜ちよ……戦闘の混乱でモブ兵士を誤殺し情緒不安定、ブロリーに担がれて基地から逃げ出す
●ブロリー……本能的に危険を察知しちよを担いで離脱、大阪は見捨てるしかなかった
●ウェイブ……名古屋にてセリューと入れ違い、美炎や21加古川と交戦して撤退、19加古川の存在もあって混乱
●ギャオス……群馬から帰還、全長30mまで成長、負傷で一回お休み
●ガーディルマン……ギャオスと共に帰還、航空部隊の再編成まで出撃できない
●ローズマリー……反戦派同士の筆談を目撃、ディオに口止めされるも密告する気満々
●アイナ……唯一ラクスの行動を理解していたが負い目を感じ、関西軍にも口止めされる
●宮沢鬼龍……レン達の輸送船が破壊された後に出現、何故かアプサラスのことを知っている、モブ兵士から奪い取った煙草を吸っている
●ブリジット……アークワン強すぎで重傷、のび太を失いエースの助言もあり涙ながらに撤退
●学園オルガ……イプシロンを術式で殺害
●エース……アークワンを撃破、戦争を止める事を誓い撤退
●ブレイバーン……コクピットを貫かれのび太死亡、撤退後の後悔
●橘朔也……首輪解析、剣崎の勇姿を聞く、引き金を引いたラクスに強く詰め寄ったが後に謝る
●ラクス……苦渋の末引き金を引いてしまいメンタルボロボロ、反戦派から侮蔑される、ダリルが近付いてきた
●ダリル……アプサラスⅡの護衛、宗教の観点から心からの善意でラクスに寄り添う
●美国織莉子……重傷、魔力はGSで回復したがグロッキー、ダリルがラクスに接近するのを許してしまう
●ディオ……反戦派同士の筆談を目撃、利用すべく仲間入り、手土産に首輪を渡す、ローズマリーに不審

【関西軍・終末E√組】
●術めぐみん……佐渡島から帰還したレン達、浜名湖から帰還したロリカイザー達と交流
●ゆんゆん……同上
●ダクネス……同上
●E√シャロ……同上

【関西軍・佐渡島帰還組】
旧架空世界ロワ組が分断された後に佐渡島で共に戦ったメンバーで結成
●ラクレス……佐渡島から撤退、レンとダクネスの語り合いを微笑んで見ていた
●小比類巻香蓮……佐渡島から撤退、ダクネスと剣崎さんや仮面ライダーについて語り合う
●ワンフォール……佐渡島から撤退、剣崎から強い勇気を与えられた
●美樹さやか……佐渡島から撤退、剣崎の正義の心を胸に刻みつける

【関西軍・ロリカイザー組】
旧架空世界ロワ組が分断された後に浜名湖行きのメンバーで結成
●ロリカイザー……戦めぐみんと交流後に撤退命令を受ける、ヅラ達と合流
●畔美岬……同上
●夜神月……同上、首輪を解除して第三軍結成を画策している
●土方十四朗……撤退命令を受け、ロリカイザー達と合流
●桂小太郎……同上、ヅラカイザーを名乗る

【関西軍・模擬戦組】
さやかは佐渡島送り、今は帰還組に暫定編入
●An可奈美……剣心のおかげでGUSOHの被害から逃れられる、関東軍へ怒り
●秋月瞬……可奈美と模擬戦して敗北、ドラえもんや橘さんと接触、心意について聞いている
●夢世界天子……浜名湖戦線に送られていた、もう一人の自分を認知

【関西軍・ホムンクルス派閥】
●お父様……死亡後から参戦、他二人と時期がズレている、大阪で待機、異世界召喚装置に注目
●エンヴィー……GUSOHで魂のストック大幅激減も越後基地から脱出
●グラトニー……越後基地から脱出、赤ずきん捕食のおかげで魂のストック減少も余裕あり

【関西軍・魔法少女派閥】
織莉子が反戦派とバレて佐渡島送り、キリカは浜名湖送り
●呉キリカ……織莉子と離され浜名湖へ、東京卍會に織莉子が見た未来を教えて帰還
●城戸真司……織莉子が離す破滅の真偽を見極めるべく浜名湖戦線に出撃、帰還

【関西軍・ファンファン組】
大阪へ移動中だがガス欠、石川県境で住人から情報を聞き込む
●ノリス……香織が入手した情報に訝しむ
●久世香織……外国人で目立つノリスに変わって住民から情報を聞き込む
●ゲッダ……香織が入手した情報に疑問符

2697名無しさん:2024/09/16(月) 18:44:02
【佐渡島戦線】
○ヨンファ……フジオの邪魔により赤倉を仕留め損ねる、GSOHOの誘爆を恐れ急いで逃げ出す
●鎌瀬フジオ……拘束が解けた後にヨンファ達に仕返しして脱出、腹が重たい気がする
●赤倉樹……フジオのおかげで窮地から脱し海に飛び込んで逃げる、陸地まで20km

○鶴見篤四郎……参加者が首輪で粛清されないように腐心、ヨンファと共に佐渡の防衛に当たる
○秋山蓮……デンジを飛翔斬で撃破


【死亡】
×○ナージャ・アップルフィールド……セリューに正義執行される(>>4538
×●トゥイーク・トゥイーク……B√シャロに喰われる(>>4580
×○松尾芭蕉……リンネ・ベルリネッタの拳で腹部を貫かれる(>>4622
×●リンネ・ベルリネッタ……MURの迫真空手でボコされて死亡(>>4622
×○キラ……窮地のイオを庇いザクⅡが機能停止、赤倉のTS烈華にトドメをさされる(>>4657
×○赤ずきん……グラトニーにモブ兵士ごと捕食される(>>4658
×○土方歳三……謙信の足止めに出たが敵わず(>>4719
×○ゴローゲ……強制的に新潟の戦線に送られ関東軍にも不満爆発、暴言が原因で首輪爆破(>>4742
×●泉真一……スレッタ搭乗のダガーが放ったビームライフルで蒸発(>>4743
×○ヴィルヘルム……ダリルのアッガイによる狙撃でガンタンクと運命を共にする(>>4750
×●緋村剣心……越後基地でGUSOHから逃げられず地獄の光景を見て死亡(>>4773
×●大阪さん……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4774
×●金大正……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×●ハン・スンジン……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×○猫守さん……超音波メスで真っ二つ、ギャオスに食べられる(>>4866
×○九堂りんね……ギャオスにヘリを撃ち落とされ落下死(>>4902
×○加治木亮……群馬のギャオス戦にて魔戦闘機の機銃にやられる(>>4948
×●ドラえもん……魔戦闘機の後部座席でスレッタの機銃にやられる(>>4950
×●漫画七原……佐渡島で勇次郎に対抗できず殴り殺される(>>4990
×○鞍馬祢音……佐渡島で変身していない状態でカン・ユーの奇襲攻撃により死亡(>>5000
×○トール……佐渡島で19加古川と交戦、空似の小林さんに気を取られ殺される(>>40
×●草加雅人……佐渡島でアークゼロワンにボコられ首コキャ死(>>41
×○漏瑚……対悪に特化したゼインに不利、刃王クロス星烈斬でトドメ(>>125
×●鉄心士郎……漏瑚の極ノ番・隕の直撃で即死(>>125
×●19加古川……剣崎の大剣に腹を貫かれ死亡(>>134
×●デンジ……佐渡島にて秋山蓮の飛翔斬によって殺された(>>135
×○剣崎一真……19加古川を倒すも満身創痍、レン達に見守られて息を引き取る(>>139
×○両面宿儺……領域展開でヒロに致命傷を与えるも同時に首を刈られる(>>148
×●ヒロ……宿儺の領域展開にやられるも鎌で宿儺の首を斬り落とす(>>148
×○範馬勇次郎……最後はレン達の連携攻撃により力尽きる(>>149
×○映画七原……不意を突かれてカン・ユーに頭を吹き飛ばされる(>>155
×○ポプ子……ズゴックのアイアンネイルにコクピットを貫かれる(>>162
×○ピピ美……ズゴックのミサイルが被弾、漏水により溺死する(>>186
×●黒川イザナ……マイキーと交戦、ゆきのBFDの支援もあり敗れる(>>197
×○ギニアス……アプサラスⅢの眩い粒子を見て息を引き取った(>>213
×●野比のび太……ブリジットを庇いアークワンのライダーキック直撃(>>214
×○イプシロン……佐渡島でオルガの術式にやられる(>>223
×○飛電或人……1000年後のエースのドゥームズギーツビクトリーで倒される(>>229
×●カン・ユー……変身した右京のヘルライジングインパクトでお陀仏(>>240
×○浮世英寿……ユウマを庇いメガ粒子砲の中に消えていった(>>261
×○如月ユウマ……ゼインに武器を突き刺され重傷、武器庫の爆発炎上がトドメとなる(>>279
×●ゼイン……漏瑚戦の重傷に加え佐渡島の大炎上に巻き込まれ死亡(>>279
×○杉下右京……ゼインからの猛攻に加え、最後は大炎上に巻き込まれ死亡(>>279

2698名無しさん:2024/09/16(月) 19:18:19

スレ変わってから名前出てないキャラは語りを考える時に忘れがちなんだよね
戦いも一段落したし、これを機会に掘り返してみるか

2699名無しさん:2024/09/16(月) 19:26:56
ローズマリーが暗躍できてるのは今回の妄想ウォーズが善悪混合の戦争だからこそだと思う
初代妄想ウォーズみたいに善悪がハッキリした戦争だと暗躍し辛いだろうし

2700名無しさん:2024/09/16(月) 19:38:14
あの汚いおんぶちゃんは一番最初に脱落したのがナージャだったことで方向性が決まった気がする

2701名無しさん:2024/09/16(月) 19:52:55
こうして見ると佐渡島でだいぶ死んだなぁ

2702ウォーズメン:2024/09/16(月) 21:50:09
>>2695
いつもまとめお疲れ様です
もうちょっとで1000レス越えそうなので企画主は嬉しい限りです

参戦者も1/4ぐらい減ったし、そろそろラスボスコンペいっちゃいますか?

2703ウォーズメン:2024/09/16(月) 21:57:40
ラスボスコンペ関連ルール提示

【ラスボスキャラ選定・登場ルール】
 基本はコンペ後に議論で決める形式を取るが、どうしても決まらない場合は安価にて決める

 ラスボスの扱いは各陣営におけるチェスのキングであり、先に相手の陣営のラスボスを倒した陣営の勝利となる(前述にある通り、その時点で首輪を解除していない場合、自陣営キャラは全員死亡)
 ラスボスが戦闘に出る(その必要に追い詰められる)には自陣営の残りが三割(残り19名)切る必要がある

 ラスボスキャラが必ずしも強い必要はなし
 権謀術策に長けたラスボス、自分じゃ何もできない小物黒幕、もしくは守られる姫ポジションでも可
 また、物語上の黒幕である必要もない
 原作における主従も関係なし
 さらに、参戦者の参戦作品に拘る必要もなし
 一人何キャラでもコンペに出して良いので自由に投下してどうぞ

↓はテンプレです
前回が『スタンス』だったところが『所属』に
『狙われる理由』が『ラスボス抜擢理由』になっています


【キャラ名@出展】
【所属】※関東軍と関西軍のどちらか
【参戦時期】※下記の設定との矛盾が発生しなければ不明や自由でも良し
【目的/ラスボス抜擢理由】
【使用能力】※書かなかった能力は使えない、ただし書くのがだるいならサイトへのリンクを貼るだけでも可
【備考】※必要ないなら抜いてもOK

2704名無しさん:2024/09/16(月) 22:03:20
語りの流れ的に第三勢力が出来そうだけどその勝利条件は両陣営のラスボス撃破でいいんですかね?

2705ウォーズメン:2024/09/16(月) 22:10:01
>>2704
イエス

2706ウォーズメン:2024/09/16(月) 23:09:58
あとラスボスとの『和解』も第三勢力の勝利の一つとするよ
オルカ2の『本郷』みたいな展開もアリと考えて

2707ウォーズメン:2024/09/16(月) 23:13:00
で、ラスボスコンペやりますか?
流石に23日までに完結は難しいと考えてるので凍結前に登場はできないかもだけど
決めておけば凍結中に語りのネタをチャージすることはできるかもしれません

2708ウォーズメン:2024/09/16(月) 23:15:13
あと、企画主として聞きたいこと

ここまででお気に入りの語りあります?
俺は自分があまり関わってない範囲だと宝太郎のガッチャ喪失が地獄すぎて好き

2709名無しさん:2024/09/17(火) 08:25:12
>>2681
アプサラスⅢはギニアスによるロックがかけられてシロー以外乗れない上、シローの性格上ギニアスの遺言には従うと思うよ(アイナ・ノリス以外に乗せるな)
つまり置物になってるという前語りがある

2710名無しさん:2024/09/17(火) 08:35:21
>>2709
アプサラスⅢが放置されているのは承知よー、でも関西軍にはいつ再起動するかわからないから万が一に備えてキルゾーンを用意するだろうと思っての>>2681
んで関西軍は警戒しながら待機しているけど動かない時間が長引くほどに(何故動かない?)ってなるかと

2711名無しさん:2024/09/17(火) 11:11:36
>>2710
ああ、なるほど、わかりました

2712名無しさん:2024/09/17(火) 17:21:10
ここまで碌に戦場に出ていない、碌に戦っていないキャラ達一覧
なお主観で覚えている範囲なので間違っている可能性もあります

○河合曽良
○此花寿々花
○タギツヒメ
○グラム
○AR天子
○スペルビア
○鶴見篤四郎
○デラーズ
○キリト
○弓ほむら
○戦めぐみん
○マサツグ様
○直見正嗣
○五十鈴大智
○釘宮リヒト

●鍋屋優
●美浜ちよ
●ブロリー
●アイナ
●橘朔也
●ダクネス
●E√シャロ
●秋月瞬
●夢世界天子
●お父様
●呉キリカ
●城戸真司
●ディオ
●ローズマリー

2713名無しさん:2024/09/17(火) 19:24:16
ダクネスとE√シャロはネームドキャラと戦ってないだけで名古屋戦に駆り出されてるね
そういうキャラ含めると自分が把握してる範囲だとスーパー戦隊組も似たような感じで戦場には行ってるけどまだネームドキャラとは戦えてないはず

2714名無しさん:2024/09/17(火) 19:33:19
ロボが思った以上に暴れてるからブロリーも傷が癒えてきたってことで初代ウォーズより強化したいんだけど、どう?
初代ウォーズだと善側のラスボスがマイキーだったから弱体化せざるを得なかったけど今回は参加者の一人だし、ロボ多くてインフレしてるから。制限で原作通りの強さよりはかなり弱体化してるけど複数人相手出来る程度の強さで

2715名無しさん:2024/09/17(火) 21:35:43
>>2714
傷が癒えてきたという感じでスーパーサイヤ人化は相変わらず無理だけど、仮面ライダーぐらいには強くしても良いかもな

2716名無しさん:2024/09/17(火) 22:13:28
>>2688
亀だけど
桶狭間良いね、次の戦場にしよう

あとは戦場をもう1個作るか、一つの戦場に全軍衝突でも良いかな(全軍衝突の方が、反戦派も集まって首輪解除もやりやすいだろうし)

2717名無しさん:2024/09/17(火) 22:17:38
戦場一気に2つ作っても浜名湖みたいになる可能性があるし一つの戦場に全軍衝突でも良いと思う
理由は思い付かないから他人任せにはなるが

2718名無しさん:2024/09/17(火) 22:22:04
>>2715
ありがとう、じゃあそんな感じで語ってみる

2719ウォーズメン:2024/09/18(水) 05:29:40
第三勢力現れたら一気に関東軍・関西軍からネームド抜けて一気に三割切る気がするので
急ですがラスボスコンペ、もう始めまようと思います
期限はまだ設定してないですが、目途として23日までは短すぎるので9月いっぱいにしようかと思います

2720名無しさん:2024/09/18(水) 06:23:27
企画主から作例&推薦

【ダンテ@2003年版アニメ 鋼の錬金術師】
【所属】関東軍
【参戦時期】エルリック兄弟に敗北した後
【目的/ラスボス抜擢理由】
永遠の命を得るために、真理の扉の研究を行っている。
また自分に最適な新しい肉体+賢者の石生成に適した人材を探すために異世界召喚装置を使って探していたが、反乱(関西軍の蜂起)を起こされたため鎮圧へ。
/異世界召喚装置の出どころの理由付け。
原作でも世界を転移してきた存在なので、できそうな気がした
【使用能力】
他人の肉体を乗っ取って悠久の時を生きてきた女錬金術師であり、錬成陣無しの錬成や赤ん坊を使って真理の扉を開くなど、錬金術師としての実力は高い。
また、賢者の石を使って他人の肉体を乗っ取ることもできるが、賢者の石を用いた方法では、肉体は新品でも魂その物が劣化していくため、生きたまま身体が腐敗していき、さらにその周期も早まるという欠点がある。
現在は弟子のライラの肉体を乗っ取ってるが、原作でもだいぶ腐敗が進行してきたため、そろそろ乗り換えないとまずいものと思われる。
【備考】
エルリック兄弟に敗北後にグラトニーに喰われずに生きていた設定(原作でも最期は明示されていない)。
真理の扉探求の副産物で生まれた異世界召喚装置を使って自身を別世界に転送して大東亜共和国世界に逃げ込んだ。
その手腕で今や、大東亜共和国の上層部を影から支配する存在になったが、関西軍による反乱を起こされてしまった。

2721名無しさん:2024/09/18(水) 06:24:46
【アウラ・マハ・ハイバル@機動戦士ガンダムSEED FREEDOM】
【所属】関西軍
【参戦時期】グルヴェイグ轟沈直後
【目的/ラスボス抜擢理由】
自分が作り出したアコードによるディスティ二―プランと異世界召喚装置独占による理想世界の創造ないしは世界征服
&自分に歯向かったラクスへの報復と再支配
/ロボ勢が強いのでガンダム系黒幕を用意したくなったため
また、大東亜共和国のようなディストピアへの支配適正があると考えたため

【使用能力】
本人的には戦闘力のないロリババアだが、異世界召喚装置でついてきた座乗艦グルヴェイグを潜水艦に作り直し、普段は大阪湾に沈めている
戦闘に出る際は、そのグルヴェイグを使用する

※グルヴェイグに関する詳細はこちら
 ttps://dic.pixiv.net/a/グルヴェイグ(ガンダムSEED)

2722名無しさん:2024/09/18(水) 06:25:21
【備考】
今の参戦者より何年も前に異世界召喚装置で大東亜共和国に召喚された一人
元々もっていた遺伝子技術により関西軍の上層部の影の支配者となった
目下、自分では作れない異世界召喚装置を独占すべく大東亜共和国(関東軍)に反旗を翻した
例によってラクスを恨んでおり、わざと種自由より幼い時期から自軍に召喚したのもそれが理由

2723名無しさん:2024/09/18(水) 06:26:09
【ゴジラ@シン・ゴジラ】
【所属】関西軍
【参戦時期】第四形態移行後(通称鎌倉くんと言われてる形態)
【目的/ラスボス抜擢理由】
原作同様なぜか東京へ向かおうとする、行く手を邪魔する者は破壊する
/進化する力と圧倒的な破壊力、東京へ向かう習性から関西軍の最終兵器とされている
【使用能力】原作、シン・ゴジラと同じ
      尻尾から小さい巨神兵まで出すかは語り手に委ねる
【備考】
ギャオスと同じく脳にチップが埋め込まれており、味方は基本的に攻撃しない(誤射や巻き添えはありうる)

2724名無しさん:2024/09/18(水) 07:12:33
質問、過去の妄想企画からボス候補を出すのってあり?

2725ウォーズメン:2024/09/18(水) 09:00:56
>>2724
有りとします

2726名無しさん:2024/09/18(水) 09:07:51
【キャラ名@出展】檀黎斗@仮面ライダーシリーズ
【所属】関西軍
【参戦時期】自由。Vシネや個体は違うけどゲンムズやアウトサイダーズの檀黎斗でもOK
【目的/ラスボス抜擢理由】
異世界召喚装置が開発出来たからゲーム感覚で各世界から参加者を呼び出し、この内戦(ゲーム)を楽しむ。私こそが神だァ!/巨大系のラスボスだとロボ勢や一部の参加者以外、サイズ的に話にならないので等身大のキャラを。こいつならサイズ差ないし誰でも戦える。
あとはこいつなら異世界召喚装置が作れそうだと思ったし、倫理観もないから内戦だろうとゲーム感覚でやると思った。

時期次第だけど戦闘力はラスボスとして申し分ないはず。ゴッドマキシマムゲーマーレベルビリオンならロボ破壊くらい容易いと思われる。無双ゲーマーならポーズ(時間停止)からのコックピット狙いが妥当か。ゾンビゲーマーレベルXの増殖能力もかなり強い。

ゴッドマキシマムゲーマーレベルビリオンや無双ゲーマーは攻略法が思い付かない可能性もあるからゾンビゲーマーレベルXに変身してVシネみたいに大量に出撃するのもあり。ロボ勢も人海戦術でコックピット狙いされたら普通に死ぬと思われる
【使用能力】
仮面ライダーゲンム、及び各フォームへの変身。参戦時期を自由にしてる関係で各フォームの能力を書くと流石に疲れるのでURLの「形態」を参照
ttps://dic.pixiv.net/a/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%A0
【備考】
ハイパー不滅ゲーマーは能力的に強そうに見えるがゼインに割と一方的に負けてた気がするのであまりオススメしない

2727名無しさん:2024/09/18(水) 09:21:20
>>2723
使用能力について、このままだとアレだと思うのでサイト誘導
ttps://dic.pixiv.net/a/ゴジラ2016

2728名無しさん:2024/09/18(水) 20:09:22
23日、あと5日で一時中断のせいか、中途半端なところで途切れてしまうのを恐れて
みんな語りに消極的になってるな

2729名無しさん:2024/09/18(水) 21:28:24
バッドエンドにする気で語ってたけど想像以上に直行してしまってるんで逆にハッピーエンドフラグを建てれないかと考えてるがいい案が浮かばない
大量破壊兵器があると独特の語りができるけど制限も多いんだなって思った
メタ的にはもう使えないとわかっていてもキャラはそれを知るよしがないってことを踏まえて頭脳派キャラらしい言動を取らせるのがめちゃくちゃ難しい

2730名無しさん:2024/09/18(水) 21:52:34
首輪解除フラグ立ってるしその時点でハッピーエンドフラグも同時に立ってると思う

2731名無しさん:2024/09/18(水) 22:14:16
>>2728
たしかに今、下手に動かして全軍衝突の最中に凍結したらあまりにも中途半端な気がする

2732名無しさん:2024/09/19(木) 15:11:48
各キャラのまとめ一覧を作っているものです、今別にやることがあって今後まとめを更新しないつもりなので、誰か代わりにまとめていただけると助かりますます

2733ウォーズメン:2024/09/19(木) 16:41:45
>>2732
今までまとめありがとうございました
俺の方でも毎日はちょっと無理だけど、まとめできる時にやってみます

2734名無しさん:2024/09/19(木) 16:44:51
>>2731
ラスボスコンペで色々変わるかもしれんし、23日の中断までは次の作戦までの準備やこれまでの出来事の補完みたいなインターミッションにあてた方が良いかもね

2735ウォーズメン:2024/09/19(木) 21:13:23
>>400までのまとめ 抜けがあったり読みにくかったらごめんなさい

【関東軍】
○河合曽良……松尾芭蕉の死をMURに知らされ、内心では哀しみにくれていた
○B√シャロ……ゆんゆん達や香織達と遭遇、関東軍に情報を渡す
○敷島浩一……現代化改修の震電を継続、越後の成功体験により戦争も肯定的に、スレッタら主戦派と絡む
○MUR……美炎・21加古川に寄生、更に卍會に便乗しようと企む
○安桜美炎……佐渡島戦に参加していて、武器庫爆発による佐渡島炎上に巻き込まれるが、ユウマの献身で事なきを得るが、自身の無力さを痛感
○此花寿々花……GUSOH使用が許せない、可奈美の存在やキラの訃報、宝太郎の変質と頭を抱える情報が立て続け
○ゲロウジーム……途中から透明化、一人隠れていたことに宝太郎からブチギレられる
○アームストロング……群馬への救援失敗などで信頼が泥の中、佐渡島に行く前の鶴見に声を掛けられる
○スレッタ……関西軍憎しでスペルビアと適合、恩人アームストロングを敬愛、こーりんはスケベな良い人、自分を捨てたミオリネのことは吹っ切った?
○スペルビア……ひとまず適性の高いスレッタが乗り手になり、次の桶狭間の戦いまでにはギリギリで適合
○イオ……陸戦型ガンダム(サンボル)を受領、名古屋の負傷もあり佐渡島と浜名湖戦は居残り、デラーズに特に強い不審
○グラム……水中戦から地上戦機に乗り換えるために時間がかかり、ハンガーにいる時間が長いため、他のパイロット勢との交流
○AR天子……人質だったが、剣崎が死んだため解放された
○タギツヒメ……腕が鈍らないようにバラートに相手してもらってる
○バラート……変質後の人格は静観中、元ロワで受けた改造のおかげでチョロQボディと人型を使い分けてる。トランスフォーマー。
○森近霖之助……目下、スレッタを性的に狙っている。最もらしいことを言ってマイキーの謝罪を妨害。今度はサンボル仕様のガンタンクに乗ることに。
○21加古川……浜名湖ではわざと敵に攻撃が当たらないようにして膠着状態にしていたが、美炎やMURが殺されるかもしれないとなれば自分が手を汚す事も決めている
○グリーグ……改造フロストに搭乗して浜名湖戦線に参戦していた、スレッタら主戦派仲間と絡んでいる
○孤門一輝……宝太郎やスレッタをフォローするも概ね逆効果、次の出撃に付いていくつもり
○シロー……浜名湖戦線の後にEz-8を受領、アプサラスⅢのパスコードを秘匿中
○宝太郎……次の戦場に出て関西軍を殺す気満々、英寿と祢音の死もあり悪化、主戦派ともよく絡む
○ジョナサン……右京さんの戦死に涙を流し、ディオの存在を認知して戦めぐみん達に忠告する
○秋山蓮……佐渡島が大炎上する前に運よく帰還、もたらされた情報から関西軍に真司がいることを知る


【関東軍・軍人グループ】
軍人系が多いが一枚岩ではない。GUSOHの件で信用がガタ落ち。
○デラーズ……表向き好戦派で反戦派からの糾弾の的に、戦場の情報を集めている
○武田晴信……デラーズやアームストロングの思惑も分かり変わらず信頼を寄せている
○鶴見篤四郎……参加者が首輪で粛清されないように腐心、ヨンファと共に佐渡の防衛に当たっていたがやむなく敗走し生還、本心が不明

○ヨンファ……一人だけ敵の勢力圏である新潟に取り残される、敵に見つからないように行動中


【関東軍・東京卍會(旧ウォーズ組+α)】
マイキーがリーダー。浜名湖から生還。首輪解析で大智と釘宮も暫定加入?
○佐野万次郎……イザナと交戦、ゆきの援護もあり勝利し帰還。スレッタに謝ろうとするが、こーりんに邪魔されて失敗
○月見由紀雄……BFDを召喚してマイキーを支援、イザナ撃破に貢献する
○キリト……織莉子の予言を聞く、首輪も入手し解析を進める(大智・釘宮も協力)
○弓ほむら……織莉子の予言を聞き、関東軍(おそらく反戦派のみに)共有
○戦めぐみん……夜神月達と遭遇、反戦派同士で情報交換する、ディオから首輪を入手
○マサツグ様……同上、ディオを不審に思うが戦めぐみんの反応もあり黙っている
○直見正嗣……同上、ディオの胡散臭さに感づくが黙認する
○五十鈴大智……キリトと共に首輪解析に参加、キリトと仲良くなり、明確にチーム入り
○釘宮リヒト……首輪解析に参加、英寿の死より宝太郎の変貌に心配

【関東軍・スーパー戦隊組】
○ドギー……犠牲者が増える度に悲しみに暮れる、敗兵の回収の仕事が多く、ネームドと戦く機会がない 
○伊狩鎧……犠牲者が増える度に悲しみに暮れる、スーパーヒーロー大戦Z終了後からの参戦だから仮面ライダーのことも知ってる
○マーベラス……上の二人ほど悲しみはしなかったが、内戦自体に苛立ちを感じている

【関東軍・秘密の首輪解析班】
大智、リヒト、キリト、弓ほむら、などが秘密裏に首輪を解除する術を模索している

2736ウォーズメン:2024/09/19(木) 21:14:10
【関西軍】
●鍋屋優……ジュマ化時期から参戦、危険なので基地で厳重管理される。
●セリュー……ナージャを正義執行、撤退する赤倉の手助けを優先し名古屋から退却
●上杉謙信……土方撃破後に晴信と交戦、殲滅兵器の情報を与えられ撤収を始める
●美浜ちよ……モブ兵士を誤殺し&大阪死亡で情緒不安定、しかもブレイバーンパイロット候補に選ばれる
●ブロリー……治療に専念した結果、仮面ライダーレベルまで戦闘力が復活。モブ兵士の話しから関東軍に自分を倒したマイキー(同一個体を思い込んでる)や東京卍會の面子がいることを確信する
●ウェイブ……名古屋にてセリューと入れ違い、美炎や21加古川と交戦して撤退、19加古川の存在もあって混乱
●ギャオス……全長30mまで成長、ガーディルマンの飛行隊に編入される
●ガーディルマン……ラクスが佐渡島で暴れた件を契機に、主戦派に鞍替え。再編された飛行隊の隊長となる。
●ローズマリー……反戦派同士の筆談を目撃、ディオに口止めされるも密告する気満々、更に次の寄生先のホムンクルス組に接触、フジオ爆発の際にいい子ちゃんアピールをして毒ガスを吸ってしまうが微量だったのか完治
●アイナ……唯一ラクスの行動を理解していたが負い目を感じ、関西軍にも口止めされる
●宮沢鬼龍……ブリジットを面と向き合って愚弄する、しれっとアナザージオウウォッチも回収、ついでに山口県で桂たちについていく
●ブリジット……のび太のおかげで綺麗なブリジットになった。のび太を失った件に関して鬼龍に愚弄されるが、のび太の思いや戦ってくれたエースの助言もあり折れずに済む
●エース……戦争を止める事を誓い佐渡島より撤退、鬼龍からブリジットを庇う
●学園オルガ……ウェイブから関東軍に因縁ある加古川(リピ21)がいることを知る
●ブレイバーン……のび太死亡で撤退後に後悔、さらにちよまで戦わせられると聞き余計に曇る
●橘朔也……首輪解析、剣崎の勇姿を聞く、引き金を引いたラクスに強く詰め寄ったが後に謝る
●ラクス……苦渋の末引き金を引いてしまいメンタルボロボロ、反戦派から侮蔑される、ダリルが近付いてきた
●ダリル……アプサラスⅡの護衛、宗教の観点から心からの善意でラクスに寄り添う
●美国織莉子……重傷、魔力はGSで回復したがグロッキー、ダリルがラクスに接近するのを許してしまう
●ディオ……反戦派同士の筆談を目撃、利用すべく仲間入り、手土産に首輪を渡す、ローズマリーに不審、自軍の味方を攻撃できない月たちに代わってMURを殺しにいく気
●赤倉樹……フジオのおかげで窮地から脱し海に飛び込んで逃げたところをダリルのアッガイに助けられ佐渡島より生還、ズゴックは乗り捨て

【関西軍・終末E√組】
●術めぐみん……佐渡島から帰還したレン達、浜名湖から帰還したロリカイザー達と交流
●ゆんゆん……同上
●ダクネス……同上、フジオを殺した月のやり方には批判的、毒ガス(GUSOH)を吸ったが微量だったため完治
●E√シャロ……同上

【関西軍・佐渡島帰還組】
旧架空世界ロワ組が分断された後に佐渡島で共に戦ったメンバーで結成
●ラクレス……佐渡島から撤退、関東軍のドギーと比べて戦争の犠牲についてはドライな考えだが、内戦を止めるという意思は固い
●小比類巻香蓮……佐渡島から撤退、ダクネスと剣崎さんや仮面ライダーについて語り合う
●ワンフォール……佐渡島から撤退、剣崎から強い勇気を与えられた
●美樹さやか……佐渡島から撤退、剣崎の正義の心を胸に刻みつける

【関西軍・ロリカイザーファミリー】
旧架空世界ロワ組が分断された後に浜名湖行きのメンバーで結成
●ロリカイザー……戦めぐみんと交流後に撤退命令を受ける、ヅラ達と合流
●畔美岬……同上
●夜神月……同上、首輪を解除して第三軍結成を画策。関東軍の反戦派(ワンフォールたち)にMURの危険性を伝える。帰還したフジオを危険視しデスノートで抹殺するがディオに見られるも、実際フジオが爆発したので味方からは賛否両論
●土方十四朗……撤退命令を受け、ロリカイザー達と合流、ローズマリーが黒(内通者)なら斬るつもり、月の言っていることは正論だと判断している
●桂小太郎……ヅラカイザーを名乗る、今は宣伝活動と称して監視を自分に引き付ける作戦を実施中

【関西軍・模擬戦組】
●An可奈美……関東軍へ怒り、佐渡島・浜名湖戦では待機、さやかと剣崎に関する会話し、ウェイブからは友達の美炎が関東軍にいることを死ぬ
●秋月瞬……関東軍が一騎当千可能な兵を投入、単騎で大阪まで突っ込ませてくる可能性を考慮した上で関西周辺を転々とさせられてた、
●夢世界天子……浜名湖戦線に送られていたが敗走のため帰還、今は桂・鬼龍と共に山口県にいる

【関西軍・ホムンクルス派閥】

●お父様……異世界召喚装置に注目し二人を使って探っていたが、次の作戦から前線に出るように命令された。グラトニーの異変に気づいてない
●エンヴィー……GUSOHで魂のストック大幅激減。変身能力でこの世界と異世界召喚装置を探っていたが、前線に出るように命令される、グラトニーの異変に気づいてない
●グラトニー……赤ずきん捕食のおかげで魂のストック減少も余裕ありだが、食べてはいけないものを食べたくなる、ラストの幻覚が見えるなど異変が見られる。次の作戦から再び前線へ

【関西軍・魔法少女派閥】
織莉子が反戦派とバレて佐渡島送り、キリカは浜名湖送り
●呉キリカ……織莉子と離され浜名湖へ、東京卍會に織莉子が見た未来をほむらに教えて帰還
●城戸真司……織莉子が離す破滅の真偽を見極めるべく浜名湖戦線に出撃、帰還

【関西軍・ノリス小隊/ぶらりファンファンの旅組】
石川県境で住人から情報を聞き込んでいたが関西軍に拾われる
●ノリス……香織が入手した情報に訝しむ、ラクスがアプサラスⅡに乗った件に心を痛め、関東軍にアプサラスⅢがあることからギニアスがいることを確信する
●久世香織……外国人で目立つノリスに変わって住民から情報を聞き込む
●ゲッダ……香織が入手した情報に疑問符

2737ウォーズメン:2024/09/19(木) 21:15:08
【死亡】
×○ナージャ・アップルフィールド……セリューに正義執行される(>>4538
×●トゥイーク・トゥイーク……B√シャロに喰われる(>>4580
×○松尾芭蕉……リンネ・ベルリネッタの拳で腹部を貫かれる(>>4622
×●リンネ・ベルリネッタ……MURの迫真空手でボコされて死亡(>>4622
×○キラ……窮地のイオを庇いザクⅡが機能停止、赤倉のTS烈華にトドメをさされる(>>4657
×○赤ずきん……グラトニーにモブ兵士ごと捕食される(>>4658
×○土方歳三……謙信の足止めに出たが敵わず(>>4719
×○ゴローゲ……強制的に新潟の戦線に送られ関東軍にも不満爆発、暴言が原因で首輪爆破(>>4742
×●泉真一……スレッタ搭乗のダガーが放ったビームライフルで蒸発(>>4743
×○ヴィルヘルム……ダリルのアッガイによる狙撃でガンタンクと運命を共にする(>>4750
×●緋村剣心……越後基地でGUSOHから逃げられず地獄の光景を見て死亡(>>4773
×●大阪さん……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4774
×●金大正……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×●ハン・スンジン……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×○猫守さん……超音波メスで真っ二つ、ギャオスに食べられる(>>4866
×○九堂りんね……ギャオスにヘリを撃ち落とされ落下死(>>4902
×○加治木亮……群馬のギャオス戦にて魔戦闘機の機銃にやられる(>>4948
×●ドラえもん……魔戦闘機の後部座席でスレッタの機銃にやられる(>>4950
×●漫画七原……佐渡島で勇次郎に対抗できず殴り殺される(>>4990
×○鞍馬祢音……佐渡島で変身していない状態でカン・ユーの奇襲攻撃により死亡(>>5000
×○トール……佐渡島で19加古川と交戦、空似の小林さんに気を取られ殺される(>>40
×●草加雅人……佐渡島でアークゼロワンにボコられ首コキャ死(>>41
×○漏瑚……対悪に特化したゼインに不利、刃王クロス星烈斬でトドメ(>>125
×●鉄心士郎……漏瑚の極ノ番・隕の直撃で即死(>>125
×●19加古川……剣崎の大剣に腹を貫かれ死亡(>>134
×●デンジ……佐渡島にて秋山蓮の飛翔斬によって殺された(>>135
×○剣崎一真……19加古川を倒すも満身創痍、レン達に見守られて息を引き取る(>>139
×○両面宿儺……領域展開でヒロに致命傷を与えるも同時に首を刈られる(>>148
×●ヒロ……宿儺の領域展開にやられるも鎌で宿儺の首を斬り落とす(>>148
×○範馬勇次郎……最後はレン達の連携攻撃により力尽きる(>>149
×○映画七原……不意を突かれてカン・ユーに頭を吹き飛ばされる(>>155
×○ポプ子……ズゴックのアイアンネイルにコクピットを貫かれる(>>162
×○ピピ美……ズゴックのミサイルが被弾、漏水により溺死する(>>186
×●黒川イザナ……マイキーと交戦、ゆきのBFDの支援もあり敗れる(>>197
×○ギニアス……アプサラスⅢの眩い粒子を見て息を引き取った(
×●野比のび太……ブリジットを庇いアークワンのライダーキック直撃(>>214
×○イプシロン……佐渡島でオルガの術式にやられる(>>223
×○飛電或人……1000年後のエースのドゥームズギーツビクトリーで倒される(>>229
×●カン・ユー……変身した右京のヘルライジングインパクトでお陀仏(>>240
×○浮世英寿……ユウマを庇いメガ粒子砲の中に消えていった(>>261
×○如月ユウマ……ゼインに武器を突き刺され重傷、武器庫の爆発炎上がトドメとなる(>>279
×●ゼイン……漏瑚戦の重傷に加え佐渡島の大炎上に巻き込まれ死亡(>>279
×○杉下右京……ゼインからの猛攻に加え、最後は大炎上に巻き込まれ死亡(>>279
×●鎌瀬フジオ……月に疑われデスノートで心臓麻痺させられる、腹の重みの正体は毒ガス入り爆弾でした(>>370

2738名無しさん:2024/09/19(木) 21:24:54
乙ゥ〜
戦闘シーンと日常シーンで語られるキャラが違うのが今回の特徴かな

2739名無しさん:2024/09/19(木) 21:28:58
【今川義元(今川氏真)@Fate/Grand Order】
【所属】関東軍
【参戦時期】参戦時期なし
【目的/ラスボス抜擢理由】
一年前に行われた聖杯戦争にて聖杯を獲得して受肉し、関東軍と結託して秘密裏に魔術要塞・超五稜郭の建造に一年を費やす。
「関西軍を打倒する切り札」として浮遊要塞である超五稜郭を建造したと表向きには謳っているが、実際には超五稜郭を川中島の『龍穴』にぶつけて「日本の破壊・再構築による歴史改変」を目的としている。
その真の目的は「義元への度重なる名誉毀損・汚名を濯ぐ」ことである。

【使用能力】
体内に取り込んだ聖杯に加えて超五稜郭の魔力増幅装置によって神霊に匹敵する強大な力を得ている。新撰組など並大抵の英霊を寄せ付けない程の強さ。
大太刀「紫炎左文字」を振り下ろして地面を割る斬撃波を放つ、両肩のビットから龍を模した紫炎を発射するなど遠近共に隙のない攻撃を見せる。宝具は火の鳥となった矢を放ち敵陣を焼き尽くす『海道覇弓・赤鳥大鸞』。
ちなみにとある方法で自分と同じ姿・同じ力を持つ複製を作り出すことも可能であり、FGOでは4体のレイドボスとして登場したが、今回の企画でそれらを登場させるかどうかは他の人に判断をお願いします。

【備考】
>>2689>>2691>>2694を元に作ってみた。
実際に召喚されたのは「今川氏真」だが、父親である「今川義元」の姿を借りて義元として振る舞っている。
ちなみに作中では超五稜郭は長野県の南端辺りに建造されていたが、今回の企画ではそれ以外の場所で建造されていたという語りにしてもよいです。

2740名無しさん:2024/09/19(木) 21:29:51
今回は正統派ヒーロー・ヒロインの尊厳破壊が凄まじいな
あと苦しまずに満足して逝けたキャラがギニアスぐらいしかいねえ

2741名無しさん:2024/09/19(木) 21:44:35
剣崎は苦しむ過程があったけど最期は救われたから満足して逝けた方だと思う

2742名無しさん:2024/09/19(木) 21:50:51
>>2739の【使用能力】に記入忘れ
海道一の弓取りと呼ばれており、弓矢による長距離かつ精密な射撃も行える

2743名無しさん:2024/09/19(木) 21:57:14
妄想ロワの剣崎は愛されてるなあと改めて感じる

2744名無しさん:2024/09/19(木) 22:38:17
死んだ後の方から各方面に影響力を見せるナージャとかいうヒロイン

2745名無しさん:2024/09/19(木) 22:41:41
いい奴程早死したり精神を病んでいったりしていってる構図が最高だ

2746名無しさん:2024/09/19(木) 23:09:18
少なくとも“戦争やってる”感は前作よりは上だな

2747名無しさん:2024/09/19(木) 23:11:14
>>2744
出したはいいものの世界名作劇場みたいなノリのキャラ交ざりにいっておもしろくなりそうな語りができなくて困ってたんで、セリューにズガンしてもらった時はかなり助かった
どうしてセリューが真っ先に殺したのか→ローズマリーに吹き込まれたから
この流れで語りができるようになって一気に語りやすくなった

2748名無しさん:2024/09/20(金) 00:35:47
>>2746
前回は善悪の戦いだったからね
あっちはあっちで個人的には面白かった
リタイア制度だからリタイアしたペガサスやイザナやマサツグ様もエピローグで改心した状態で元気にしてたり後味が良い

2749名無しさん:2024/09/21(土) 19:03:57
鶴見とダリルがバッドエンドフラグを握ってる感じかな?

2750名無しさん:2024/09/21(土) 19:32:09
>>2749
ダリル絡みの語りをしているものですが、そんな先の事まで考えてないですが、立ち位置を桶狭間の戦いとラスボス次第で変えようと思ってたりはする

2751名無しさん:2024/09/21(土) 19:37:17
>>2750途中送信してしまった
まあ、パロロワに近い第二次ウォーズだからこそできるギミックができたら良いなと考えちゃいるが、ダリルの生死や正体がハッピーエンドやバッドエンドを決めるほどじゃないと思うよ
鶴見は知らね

2752名無しさん:2024/09/21(土) 19:43:40
誰々がバッドエンド、ハッピーエンドフラグを握ってるとかの話は生存ロックになりかねないからあまりしない方がいいような

2753名無しさん:2024/09/21(土) 19:48:24
>>2752
ごめん

2754ウォーズメン:2024/09/21(土) 19:56:10
ここまでのラスボス候補まとめ
〇【ダンテ@2003年版アニメ 鋼の錬金術師】>>2720
○【今川義元(今川氏真)@Fate/Grand Order】>>2739

●【アウラ・マハ・ハイバル@機動戦士ガンダムSEED FREEDOM】>>2721 >>2722
●【ゴジラ@シン・ゴジラ】>>2723 >>2727
●【檀黎斗@仮面ライダーシリーズ】>>2726



2755ウォーズメン:2024/09/21(土) 19:57:12
一番下に逸れた変な●出てるけど、無視してください

2756ウォーズメン:2024/09/21(土) 20:10:40
【ガメラ@ガメラ3 邪神覚醒】
【所属】関東軍
【参戦時期】少なくともイリスと最終決戦前のため、右腕がまだある
【目的/ラスボス抜擢理由】
脳に埋め込まれたチップにより任務を遂行(関西軍の殲滅)をする生物兵器にされている
/進化する力と圧倒的な破壊力、飛行性能や防御力から関東軍の最終兵器とされている
【使用能力】
      下記を参照
      ttps://dic.pixiv.net/a/徳間ガメラ 
【備考】
関西軍のギャオスと同じく脳にチップが埋め込まれており、味方は基本的に攻撃しない(誤射や巻き添えはありうる)
ときおりチップによる洗脳に抗おうとする挙動が見られる

2757ウォーズメン:2024/09/21(土) 20:12:11
候補にシン・ゴジラ出てたからついガメラ出したくなってしまった

2758名無しさん:2024/09/21(土) 20:37:06
関東軍で一人候補を

【ヴェルム・ヴィータ@勇気爆発バーンブレイバーン】
【所属】関東軍
【参戦時期】本編最終話でイサミことバーンブレイブビッグバーンに倒された後※備考欄参照
【目的/ラスボス抜擢理由】
内戦を通じて異世界人の戦闘データを収集し、同時に首輪を通して生きながらに無数の死を経験する
そしてこの世界の住人を殺しつくした後に元の世界に帰り、イサミたちに報復する
さらに気に入った参戦者がいればデスドライヴズに改造する
あと死にたくない、自分を修復できるパーツが欲しい
/
死が至上の快楽なので何か目的があって内戦を始めたのではなく、内戦自体が主目的のキャラ
そのため国内が荒れようが彼女自身が悦に浸る要素しかないという感じ
異世界召喚装置やヒロの炎でも壊れない首輪を作れそうという観点
【使用能力】
34mの機械の巨体、バリアを必要としないほど堅牢な装甲と、指先や両目から放つビームを持つが、イサミに敗れた結果、体中のあちこちがボロボロの状態で大東亜共和国にやってきたため、部品不足で修理が間に合ってないので、全身傷だらけである
ロボット兵器や等身大ヒーローでも勝ち目はある(楽に勝てるとは言ってない)程度に性能が落ちている

ハワイ諸島に落とそうとした巨大戦艦は流石になし

その他詳細はリンクを参照 ttps://dic.pixiv.net/a/ヴェルム・ヴィータ     
【備考】
ブレイバーン本編最終話で実は完全には滅んでおらず、異世界への敗走してきた設定
関西軍にブレイバーンが呼ばれているのは、関西軍側のラスボスに対抗策として呼び出されたため

2759名無しさん:2024/09/22(日) 11:05:46
上杉謙信どうするか考え中、越後に紐付けしてるけど桶狭間の戦闘に参加させる?

2760名無しさん:2024/09/22(日) 12:09:56
>>2759
むしろ、何か理由つけて参戦させないとただの生存ロックになりそうや

2761名無しさん:2024/09/22(日) 12:57:50
>>2760
了解

2762名無しさん:2024/09/22(日) 15:57:54
桶狭間は全員参加っぽいからね

2763名無しさん:2024/09/23(月) 00:17:30
ウォーズ2はとりあえず今日まで?

2764ウォーズメン:2024/09/23(月) 00:54:33
23日までという約束なんでそうですね

2765名無しさん:2024/09/23(月) 01:05:25
今日はまだ語ってもいいですかね?
それとももう一時凍結?

2766ウォーズメン:2024/09/23(月) 01:10:02
今日は大丈夫だと思う

2767ウォーズメン:2024/09/23(月) 18:58:21
>>500までのまとめ 抜けがあったり読みにくかったらごめんなさい

【関東軍】
○河合曽良……松尾芭蕉の死により主戦派に鞍替えし、ひとり特訓中
○B√シャロ……MURに疑いの目を向けているが如何せん相手のステルスが上手い
○敷島浩一……現代化改修の震電を継続、越後の成功体験により戦争も肯定的に、スレッタら主戦派と絡む
○MUR……美炎・21加古川に寄生、更に卍會に便乗しようと企む。卍會には警戒されてるが、これまで交流がなかったので名前をまだ知られていない、軍からインクルシオを支給された
○安桜美炎……佐渡島戦に参加していて、武器庫爆発による佐渡島炎上に巻き込まれるが、ユウマの献身で事なきを得るが、自身の無力さを痛感
○此花寿々花……GUSOH使用が許せない、可奈美の存在やキラの訃報、宝太郎の変質と頭を抱える情報が立て続け
○ゲロウジーム……途中から透明化、一人隠れていたことに宝太郎からブチギレられる
○アームストロング……群馬への救援失敗などで信頼が泥の中、佐渡島に行く前の鶴見に声を掛けられる
○スレッタ……スペルビアと適合、恩人アームストロングを敬愛、主戦派やこーりんや鶴見など地獄みたいな面子との交流が多い、孤門の励ましにより関西軍を滅ぼすことを決意
○スペルビア……ひとまず適性の高いスレッタが乗り手になり、次の桶狭間の戦いまでにはギリギリで適合
○イオ……陸戦型ガンダム(サンボル)を受領、名古屋の負傷もあり佐渡島と浜名湖戦は居残り、デラーズに特に強い不審を持ち、シローと手を組んでこれ以上関東軍に毒ガスを使わせないよう裏で計画
○グラム……水中戦から地上戦機に乗り換えるために時間がかかり、ハンガーにいる時間が長いため、他のパイロット勢との交流
○AR天子……人質だったが、剣崎が死んだため解放された
○タギツヒメ……MURに疑いの目を向けているが如何せん相手のステルスが上手い
○バラート……変質後の人格は静観中、元ロワで受けた改造のおかげでチョロQボディと人型を使い分けてるトランスフォーマー。
○森近霖之助……目下、スレッタを性的に狙っている。最もらしいことを言ってマイキーの謝罪を妨害。今度はサンボル仕様のガンタンクに乗ることに。
○21加古川……浜名湖ではわざと敵に攻撃が当たらないようにして膠着状態にしていたが、美炎やMURが殺されるかもしれないとなれば自分が手を汚す事も決めている
○孤門一輝……宝太郎やスレッタをフォローするも概ね逆効果、次の出撃に付いていくつもり。また機体をスカイグラスパーに乗り換えた
○シロー……浜名湖戦線の後にEz-8を受領、アプサラスⅢのパスコードを秘匿中、イオと手を組んでこれ以上関東軍に毒ガスを使わせないよう裏で計画
○宝太郎……次の戦場に出て関西軍を殺す気満々、英寿と祢音の死もあり悪化、主戦派ともよく絡む
○ジョナサン……ディオの存在を認知して戦めぐみん達に忠告する、真司たちからもたらされた予知についての情報を知ったことにより暴走フラグが立っている
○秋山蓮……佐渡島が大炎上する前に運よく帰還、もたらされた情報から関西軍に真司がいることを知る


【関東軍・軍人グループ】
軍人系が多いが一枚岩ではない。GUSOHの件で信用がガタ落ち。
○デラーズ……表向き好戦派で反戦派からの糾弾の的に、戦場の情報を集めている、GUSOHのありかを知る数少ない一人
○武田晴信……デラーズやアームストロングの思惑も分かり変わらず信頼を寄せている、MURに疑いの目を向けているが如何せん相手のステルスが上手い
○鶴見篤四郎……参加者が首輪で粛清されないように腐心、ヨンファと共に佐渡の防衛に当たっていたがやむなく敗走し生還、状態表が常に???とメタ的にも本心がわからず不穏
○グリーグ……防御の鬼な改造フロストに搭乗して浜名湖戦線に参戦していた、スレッタら主戦派仲間と絡んでいる、GUSOHのありかを知る数少ない一人

○ヨンファ……一人だけ敵の勢力圏である新潟に取り残される、敵に見つからないように行動中(その際、町人を何人か殺している)、原作で果たせなかった義理の妹を女王にすることがメタで発覚


【関東軍・東京卍會(旧ウォーズ組+α)】
マイキーがリーダー。浜名湖から生還。首輪解析で大智と釘宮も暫定加入?
○佐野万次郎……スレッタに謝ろうとするが、こーりんに邪魔されて失敗、後にこーりんを通じて謝罪を伝えられるが、別世界線のマイキーであることを伝え忘れる
○月見由紀雄……BFDを召喚してマイキーを支援、イザナ撃破に貢献する
○キリト……織莉子の予言を聞く、首輪も入手し解析を進める(大智・釘宮も協力)
○弓ほむら……織莉子の予言を聞き、関東軍(おそらく反戦派のみに)共有
○戦めぐみん……夜神月達と遭遇、反戦派同士で情報交換する、ディオから首輪を入手
○マサツグ様……同上、ディオを不審に思うが戦めぐみんの反応もあり黙っている
○直見正嗣……同上、ディオの胡散臭さに感づくが黙認する
○五十鈴大智……キリトと共に首輪解析に参加、キリトと仲良くなり、明確にチーム入り、英寿の死に衝撃を受ける。スーパー戦隊組に接触し彼らが反戦組だと見抜いた
○釘宮リヒト……首輪解析に参加、英寿の死より宝太郎の変貌に心配、あと浮世英寿が敵にも…つまり2人居たのか…!?と困惑

【関東軍・スーパー戦隊組】
○ドギー……敗兵の回収の仕事が多く、ネームドと戦く機会がないが、代わりに自軍ネームドとの交流が増えた
○伊狩鎧……宝太郎を心配し説得に向かうも失敗した模様
○マーベラス……宝太郎のことについては鎧と違って諦めムード

【関東軍・秘密の首輪解析班】
大智、リヒト、キリト、弓ほむら、などが秘密裏に首輪を解除する術を模索している
ギニアスが遺したEMP装置が鍵?

2768ウォーズメン:2024/09/23(月) 18:59:30
【関西軍】
●鍋屋優……ジュマ化時期から参戦、危険なので基地で厳重管理される。ぶっちゃけ空気。
●セリュー……バリバリの強硬派の主戦派だが、味方には優しい、ウェイブに説得されるが案の定応じず喧嘩に
●上杉謙信……桶狭間の戦いに参戦予定、越後より縁薄い土地だから幾らか弱体化したが戦国武将としての猛威、毘沙門天の化身としての神威は未だ健在
●美浜ちよ……モブ兵士を誤殺し&大阪死亡で情緒不安定、しかもブレイバーンパイロット候補に選ばれる、ブロリーとは大阪の件から仲がこじれた
●ブロリー……仮面ライダーレベルまで戦闘力が復活。モブ兵士の話しから関東軍に自分を倒したマイキー(同一個体を思い込んでる)や東京卍會の面子がいることを確信、大阪を見捨てた件でちよとの仲がこじれる
●ギャオス……全長30mまで成長、ガーディルマンの飛行隊に編入される
●ガーディルマン……ラクスが佐渡島で暴れた件を契機に、主戦派に鞍替え。再編された飛行隊の隊長となる。
●ローズマリー……反戦派同士の筆談を目撃、ディオに口止めされるも密告する気満々、更に次の寄生先のホムンクルス組に接触、またアイナの筆談を通してラクスの真実を知り、ホムンクルス組にタレコミ
●宮沢鬼龍……ブリジットを面と向き合って愚弄する、しれっとアナザージオウウォッチも回収、ついでに山口県で桂たちについていく
●ブリジット……のび太のおかげで綺麗なブリジットになった。のび太を失った件に関して鬼龍に愚弄されるが、のび太の思いや戦ってくれたエースの助言もあり折れずに済む
●エース……戦争を止める事を誓い佐渡島より撤退、鬼龍からブリジットを庇う
●学園オルガ……ウェイブから関東軍に因縁ある加古川(リピ21)がいることを知る
●ブレイバーン……のび太死亡で撤退後に後悔、さらにちよまで戦わせられると聞き余計に曇る
●橘朔也……ラクスが月に疑われてる件についてラクス追放を狙ってるのではないかと、逆に疑問
●ラクス……苦渋の末引き金を引いてしまいメンタルボロボロ、反戦派から侮蔑される、また自分の知らないところで月から警戒されている
●ダリル……行動が読めず不審なため月・終末聖杯組から警戒されている、状態表が常に???でメタ的にも目的がわからず不穏、ジムスナイパーに乗り換えた
●美国織莉子……重傷、魔力はGSで回復したがグロッキー、ダリルがラクスに接近するのを許してしまう
●ディオ……反戦派同士の筆談を目撃、利用すべく仲間入り、手土産に首輪を渡す、ローズマリーに不審、自軍の味方を攻撃できない月たちに代わってMURを殺しにいく気
●赤倉樹……佐渡島での戦績からドムを支給された。自身のクラスメイトだけじゃなくキラを蘇生することでラクスへの贖罪を果たそうとしており、戦争参加への迷いを捨てた
●アイナ……唯一ラクスの行動を理解していたが負い目を感じ、関西軍にも口止めされていたがダクネス・美岬・ローズマリーに筆談で真実を明かす

【関西軍・終末E√組】
●術めぐみん……佐渡島から帰還したレン達、浜名湖から帰還したロリカイザー達と交流
●ゆんゆん……同上
●ダクネス……同上、アイナの筆談を通してラクスの真実を知るが、その直後に会ったダリルへの不信感を月に話すことに
●E√シャロ……同上

【関西軍・佐渡島帰還組】
旧架空世界ロワ組が分断された後に佐渡島で共に戦ったメンバーで結成
●ラクレス……佐渡島から撤退、関東軍のドギーと比べて戦争の犠牲についてはドライな考えだが、内戦を止めるという意思は固い
●小比類巻香蓮……佐渡島から撤退、ダクネスと剣崎さんや仮面ライダーについて語り合う
●ワンフォール……佐渡島から撤退、剣崎から強い勇気を与えられた
●美樹さやか……佐渡島から撤退、剣崎の正義の心を胸に刻みつける、セリューとウェイブの喧嘩を止めもした

【関西軍・ロリカイザーファミリー】
旧架空世界ロワ組が分断された後に浜名湖行きのメンバーで結成
●ロリカイザー……戦めぐみんと交流後に撤退命令を受ける、ヅラ達と合流
●畔美岬……同上、アイナの筆談を通してラクスの真実を知る、改めて内戦を止める決意
●夜神月……首輪を解除して第三軍結成を画策。ラクスの真実を知る。ダクネスより怪しい行動を取るダリルをデスノートで抹殺するか考え中
●土方十四朗……撤退命令を受け、ロリカイザー達と合流、ローズマリーが黒(内通者)なら斬るつもりで月は正論だと判断している、セリューは戦争に呑まれていると判断
●桂小太郎……ヅラカイザーを名乗る、今は宣伝活動と称して監視を自分に引き付ける作戦を実施中
●ウェイブ……反戦側なので月に仲間に引き入れられた。関東軍絶許モードのセリューを落ち着かせるべく、説得を試みるが案の定うまく行かず


【関西軍・模擬戦組】
●An可奈美……関東軍へ怒り、佐渡島・浜名湖戦では待機、さやかと剣崎に関する会話し、ウェイブからは友達の美炎が関東軍にいることを死ぬ
●秋月瞬……関東軍が一騎当千可能な兵を投入、単騎で大阪まで突っ込ませてくる可能性を考慮した上で関西周辺を転々とさせられてた、
●夢世界天子……浜名湖戦線に送られていたが敗走のため帰還、今は桂・鬼龍と共に山口県にいるがそのせいで知らない内に反戦派だとマークされる

【関西軍・ホムンクルス派閥】
●お父様……異世界召喚装置に注目し二人を使って探っていたが、次の作戦から前線に出るように命令された。グラトニーの異変に気づいてない
●エンヴィー……GUSOHで魂のストック大幅激減。変身能力でこの世界と異世界召喚装置を探っていたが、前線に出るように命令される、グラトニーの異変に気づいてない
●グラトニー……赤ずきん捕食のおかげで魂のストック減少も余裕ありだが、食べてはいけないものを食べたくなる、ラストの幻覚が見えるなど異変が見られる。次の作戦から再び前線へ

【関西軍・魔法少女派閥】
織莉子が反戦派とバレて佐渡島送り、キリカは浜名湖送り
●呉キリカ……織莉子と離され浜名湖へ、東京卍會に織莉子が見た未来をほむらに教えて帰還
●城戸真司……織莉子が離す破滅の真偽を見極めるべく浜名湖戦線に出撃、帰還

【関西軍・ノリス小隊/ぶらりファンファンの旅組】
石川県境で住人から情報を聞き込んでいたが関西軍に拾われる
●ノリス……ラクスがアプサラスⅡに乗った件に心を痛め、関東軍にアプサラスⅢがあることからギニアスがいることを確信、軍からグフカスタムを与えられた
●久世香織……修理装置付きゼリアを配備された、旅の中でノリスやゲッタに親近感、忘れがちだが主戦派
●ゲッタ……ナムスカルを配備された、どちらかと言えば反戦派

2769ウォーズメン:2024/09/23(月) 19:00:32
【死亡】
>>400>>500までの間、新規の死人なし
×○ナージャ・アップルフィールド……セリューに正義執行される(>>4538
×●トゥイーク・トゥイーク……B√シャロに喰われる(>>4580
×○松尾芭蕉……リンネ・ベルリネッタの拳で腹部を貫かれる(>>4622
×●リンネ・ベルリネッタ……MURの迫真空手でボコされて死亡(>>4622
×○キラ……窮地のイオを庇いザクⅡが機能停止、赤倉のTS烈華にトドメをさされる(>>4657
×○赤ずきん……グラトニーにモブ兵士ごと捕食される(>>4658
×○土方歳三……謙信の足止めに出たが敵わず(>>4719
×○ゴローゲ……強制的に新潟の戦線に送られ関東軍にも不満爆発、暴言が原因で首輪爆破(>>4742
×●泉真一……スレッタ搭乗のダガーが放ったビームライフルで蒸発(>>4743
×○ヴィルヘルム……ダリルのアッガイによる狙撃でガンタンクと運命を共にする(>>4750
×●緋村剣心……越後基地でGUSOHから逃げられず地獄の光景を見て死亡(>>4773
×●大阪さん……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4774
×●金大正……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×●ハン・スンジン……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×○猫守さん……超音波メスで真っ二つ、ギャオスに食べられる(>>4866
×○九堂りんね……ギャオスにヘリを撃ち落とされ落下死(>>4902
×○加治木亮……群馬のギャオス戦にて魔戦闘機の機銃にやられる(>>4948
×●ドラえもん……魔戦闘機の後部座席でスレッタの機銃にやられる(>>4950
×●漫画七原……佐渡島で勇次郎に対抗できず殴り殺される(>>4990
×○鞍馬祢音……佐渡島で変身していない状態でカン・ユーの奇襲攻撃により死亡(>>5000
×○トール……佐渡島で19加古川と交戦、空似の小林さんに気を取られ殺される(>>40
×●草加雅人……佐渡島でアークゼロワンにボコられ首コキャ死(>>41
×○漏瑚……対悪に特化したゼインに不利、刃王クロス星烈斬でトドメ(>>125
×●鉄心士郎……漏瑚の極ノ番・隕の直撃で即死(>>125
×●19加古川……剣崎の大剣に腹を貫かれ死亡(>>134
×●デンジ……佐渡島にて秋山蓮の飛翔斬によって殺された(>>135
×○剣崎一真……19加古川を倒すも満身創痍、レン達に見守られて息を引き取る(>>139
×○両面宿儺……領域展開でヒロに致命傷を与えるも同時に首を刈られる(>>148
×●ヒロ……宿儺の領域展開にやられるも鎌で宿儺の首を斬り落とす(>>148
×○範馬勇次郎……最後はレン達の連携攻撃により力尽きる(>>149
×○映画七原……不意を突かれてカン・ユーに頭を吹き飛ばされる(>>155
×○ポプ子……ズゴックのアイアンネイルにコクピットを貫かれる(>>162
×○ピピ美……ズゴックのミサイルが被弾、漏水により溺死する(>>186
×●黒川イザナ……マイキーと交戦、ゆきのBFDの支援もあり敗れる(>>197
×○ギニアス……アプサラスⅢの眩い粒子を見て息を引き取った(
×●野比のび太……ブリジットを庇いアークワンのライダーキック直撃(>>214
×○イプシロン……佐渡島でオルガの術式にやられる(>>223
×○飛電或人……1000年後のエースのドゥームズギーツビクトリーで倒される(>>229
×●カン・ユー……変身した右京のヘルライジングインパクトでお陀仏(>>240
×○浮世英寿……ユウマを庇いメガ粒子砲の中に消えていった(>>261
×○如月ユウマ……ゼインに武器を突き刺され重傷、武器庫の爆発炎上がトドメとなる(>>279
×●ゼイン……漏瑚戦の重傷に加え佐渡島の大炎上に巻き込まれ死亡(>>279
×○杉下右京……ゼインからの猛攻に加え、最後は大炎上に巻き込まれ死亡(>>279
×●鎌瀬フジオ……月に疑われデスノートで心臓麻痺させられる、腹の重みの正体は毒ガス入り爆弾でした(>>370

2770 ◆gXaKV49AZQ:2024/09/24(火) 04:34:36
第2次妄想ウォーズの前半語りお疲れ様でした。
後々の後半戦にて更なる佳境が生まれる事を期待します。

一応事前に告知を。
9/28(土)より迷宮聖杯戦争を語り開始します。
その際こちらの雑談スレを使わせて頂きますのでご了承ください。
それまでの間はここまで語られてきたウォーズ2の余韻に浸りましょう。

2771ウォーズメン:2024/09/24(火) 05:35:30
寝落ちした

皆様、お疲れ様でした
再開後にまた会いましょう
聖杯企画主様、応援いたします

2772名無しさん:2024/09/24(火) 07:51:30
ウォーズ2の佐渡島・浜名湖辺りまでで気になっていたこと

・リピーター同士で集まってグループを形成、大体が反戦派になる。(通常ロワとは違ってスタート時点で簡単に集まりやすいからある程度納得)
・グループ形成したリピ集団は中々戦場に出ず内輪で話すことが多く、他出展との交流は多少あれどグループから離れて他キャラと行動を共にすることが殆どない
・リピ集団が戦場に出ても成長展開や情報入手になり、負傷・重傷・死亡が発生しづらい、また自らの手を汚す機会もあまりない
・死から遠ざけられた存在になっていて、他のキャラが死亡する中で相対的に優遇されているようにも見える

2773名無しさん:2024/09/24(火) 09:05:57
>>2772
それは東卍組のことを言ってるのかな?

2774名無しさん:2024/09/24(火) 09:45:20
>>2773
ウォーズ組、終末聖杯組、妄想世界組の3つ

2775名無しさん:2024/09/24(火) 09:49:31
確かにこいつら集団で固まってて落としづらい雰囲気になってんなとは俺も感じた

2776名無しさん:2024/09/24(火) 10:01:19
>>2772だけど、とりあえず今はウォーズ2の特徴だと思い、佐渡島・浜名湖の戦い辺りで思っていたけど今ではどうでも良くなったのでこのまま進めてもいいと思っている
ただ、もし次に同じような企画があれば何かしら対策は必要になるかもね

2777名無しさん:2024/09/24(火) 12:10:08
ここまでで好きな展開ある?

2778名無しさん:2024/09/24(火) 12:58:21
>>2772
戦争映画にありそうな「突然徴兵されて軍隊に入ったら地元の知り合いばっかと話す」って感じがする
纏まってるから一度に大量に死ぬことをメタ的に避けられてるし孤立してないから作劇的にも死ににくい

2779名無しさん:2024/09/24(火) 13:03:21
>>2777
宝太郎のガッチャ喪失かな

2780名無しさん:2024/09/24(火) 13:06:05
>>2777
最初の方でセリュー煽ったせいで今になってしっぺ返しを食らう月とかかな
健在な反戦派の内部で暗闘する展開にも繋がったし

2781名無しさん:2024/09/24(火) 13:31:51
>>2774
終末聖杯組は一度バラけて全員戦場に出た語りはあるけどネームドと当たらなかったんだよね
東卍組は浜名湖行きになったけど相手が人数不足でマイキー、ゆき以外は情報交換展開になったのはこのスレを見てもわかる通り
妄想世界組というか妄想世界勢はレン、ワンフォールさんは佐渡島で勇次郎と戦ったけどそれ以外はバラートが名古屋で救援に行ったくらいか
あとは模擬戦組、スーパー戦隊組も妄想世界組と同じでネームドと戦った人数は少ないイメージ

まあ桶狭間は全軍突撃だからこいつらも誰かしらのネームドと戦うことになるだろう
正直こいつら以外にも戦場に出てないキャラはいるしそいつら含めれば人数不足にもならないはず

とりあえず浜名湖で東卍組や妄想世界組は戦うはずだったのがその時には好戦的なキャラが少なかったのも原因だから中盤以降は2つ戦場を作らず1つにまとめた方がいいね

あとは仮投下スレでも言われてたけどまとめでぶっちゃけ空気と書かれてる鍋屋は投票した人くらい語ってやれよとは俺も思った

2782名無しさん:2024/09/24(火) 13:59:36
>>2777
ジョナサン曇らせは展開というか仲良いキャラがどんどん死んで結果的にそうなっただけなんだけど、ディオが反戦派に貢献してることも含めて対比になってて何か好き
ここからどうなるかも気になる

2783名無しさん:2024/09/24(火) 18:19:33
正直出したはいいが1レスも語れずに介錯ズガンされたキャラが何人もいるのであまり強く言えない
まあ脱落をきっかけに話をふくらませるんだけどね

2784名無しさん:2024/09/24(火) 18:31:02
>>2777
右京さんと漏瑚で少し絡む程度で語りをやってみた→急転直下でカン・ユーの奇襲による脱落者続出に右京さんも曇り破滅の道へ、って予想外な方向へ展開が進んでいったのが語りの醍醐味やなーと噛み締めている

2785名無しさん:2024/09/24(火) 18:41:56
投票した人があんまり語ってなさそうなキャラでも把握してるキャラなら語るんだけど、果たしてこういう感じで語っていいのかな?ってなることはある
投票した人がやりたかったことまでは流石に読めないから

2786名無しさん:2024/09/24(火) 19:16:23
投票したのに語ってないキャラは事前の予想と名簿やノリにギャップがあって埋めれなかったパターンもあるので
個人的にはガンガンやってもらいたい

2787名無しさん:2024/09/24(火) 19:16:49
流石に3日も経って語ってなかったら忖度せんで良い気がする
むしろ、語ってるから落とすなというのも変な話だ

2788名無しさん:2024/09/24(火) 19:23:10
なるほど、そういうパターンもあるのね
まあ語られる気配がないキャラは把握してればなるべく語るようにする

2789名無しさん:2024/09/25(水) 21:36:29
まだラスボスコンペ募集期間終了まで時間あるけど、ここまで集まった中で最適だと思う候補ある?

2790名無しさん:2024/09/26(木) 10:57:46
ヴィルム・ヴィータ&アウラで考えてはいる

2791名無しさん:2024/09/26(木) 11:28:15
右に同じ
まだ募集期間あるからもっと相応しい別キャラきたら意見変わるかもだが

2792名無しさん:2024/09/26(木) 17:28:28
いつ決めるんだっけ?
生き残りの人数次第では等身大のラスボスをなるべく選びたいし、両軍ロボットというのはロボ作品に詳しくないと置いてけぼりになる可能性もあるから個人的には避けたい

2793ウォーズメン:2024/09/26(木) 21:45:37
コンペ募集は9月一杯まで
そこからは再開まで議論を挟みつつやるつもり(迷宮聖杯の邪魔にならない程度に)

2794名無しさん:2024/09/26(木) 21:59:31
>>2792
まだ本決まりじゃないけど、別に等身大に拘る必要もないかなと思う
今候補に上がってるアウラもヴィルムも原作からして性格とか付け入る隙あるし、ヴィルムに到っては原作よりナーフされているから楽勝とまではいかずとも絶対勝てないほどじゃない程度に調整されてる
両方ともロボ作品だと未把握者がつらいといわれても、それを言ったらマイナーな部類であるメフィストフェレスがうまく行ったのはなんなの?って話になる

2795名無しさん:2024/09/26(木) 22:52:34
メフィストフェレスはたしか企画主が直々に候補に挙げてたし頑張った面も大きいとは思う

2796名無しさん:2024/09/26(木) 23:00:20
ぶっちゃけオール3の守られポジションだったはずの子供たちがアンチスパイラルを倒すこともあるのが妄想ロワ
倒す倒せないは語りの工夫次第だと思う

2797名無しさん:2024/09/26(木) 23:11:10
ラスボス同士は敵対してるはずだから戦うことになるのかな?

2798名無しさん:2024/09/26(木) 23:30:28
>>2797
それは語り方次第だと思う

2799名無しさん:2024/09/27(金) 09:15:16
把握が心配ならば、迷宮聖杯戦争が長期間語られている間に該当作品を視聴すれば把握度が増すだろう
あとはまぁラスボス選考が遅くならなければ把握視聴の時間は充分なはず

2800ウォーズメン:2024/09/30(月) 05:46:02
ラスボスコンペ募集は今日一杯で最後です
お間違えなく

2801名無しさん:2024/09/30(月) 15:56:58
迷宮聖杯について質問です

・エネミー情報は追加しても良いのか(虚@BLEACHなど意外と記載されてなかったので)
・勾玉の番人はどの程度の強さを想定しているのか。また、SAOのように階層が進むにつれて強力になっていくのか
・逸れ鯖と似てますが、勾玉の番人で参戦作品のキャラを出して良いのか。
これはエネミーだけだと対話が成立せず書きづらそうだと思ったのと、原作で因縁のある敵や仲間が洗脳されて敵として登場する展開(わかりやすい例えとして整合騎士ユージオ。洗脳じゃないけどセイバーオルタとかも?)は聖杯戦争でもキャラに影響を与えやすく、美味しいと思ったからです
もちろんどんなキャラでも参戦してる鯖より弱体化しているものとする。じゃなげれば聖杯戦争の意味がないので

2802名無しさん:2024/09/30(月) 16:13:12
追記
洗脳された仲間キャラ本人だと場合によってはそこから進みづらくなるかもしれないので、あくまでキャラを模倣した存在か鯖化して洗脳された状態orオルタ化でもいいかなと思いました

2803 ◆gXaKV49AZQ:2024/09/30(月) 17:19:53
>>2801 >>2802

・エネミー情報は追加しても良いのか(虚@BLEACHなど意外と記載されてなかったので)
是非ともお願いします!!
BLEACHは一護など一部分程度には把握、というか雰囲気を感じてはいますが、作品自体は通して見ていないので虚については手を付けづらかったのです。
なので虚とか、その他の作品のエネミー情報があれば記述して頂けると助かります。

・勾玉の番人はどの程度の強さを想定しているのか。また、SAOのように階層が進むにつれて強力になっていくのか
番人は迷宮内を徘徊しているエネミーよりは強いけど、大体はサーヴァントとちょっといい勝負をして負けるぐらい。
場合によってはマスターが撃破してもいいけど、その時のコンディションや環境・相性次第で鱒や鯖が苦戦したり多少のダメージが入っても良い。
それと階層が進む程に強力になっていくつもりです。
この件に関しては後で具体的な想定例を挙げてみようかな?とりあえず夕飯とか色々済ませてからで。

・逸れ鯖と似てますが、勾玉の番人で参戦作品のキャラを出して良いのか。
今のところ成虫態ワームやファンガイアは人間の姿で会話するのもいいのではと思っています。(ワームは聖杯戦争参加者の完コピは不可、原作で擬態した姿のみ、の想定)
ただ、参戦作品の因縁キャラを番人役で登場させるのは逸れ鯖とやってることは同じであり、情報過多になったり語りの尺増しになって企画が長丁場になる恐れを考えています。(番外企画スレ>>2931~>>2938の件参照)
あとはまぁ、シャドウサーヴァントとして登場させるのはありかな、その場合会話が成立しないかも、だけど。
この件に関しては他の方の意見も伺いたいです。企画主的には上記の問題があっても語りが盛り上がるなら登場させるのもできなくはないです。

2804名無しさん:2024/09/30(月) 18:31:26
虚には大虚(メノス・グランデ)という種類の虚が居て、その中で最も弱い最下級大虚(ギリアン)は勾玉の番人に向いてそうなんですが、映画に出てたかはうろ覚え
明確な自我を持たず知能は獣並みで、巨大虚よりさらに大きく動きが緩慢。そのため、隊長格なら倒すのにそう問題はないとされる
という設定で、映画が公開されるまでには登場してた気がするのですが、こういう例ってどうなりますか?
というか映画以外の虚はどうしましょう?
今回の一護は映画版の一護で、原作出典の市丸や一角が落ちてるのでどこまで書けばいいのかわからなくて

ちなみに巨大虚(ヒュージ・ホロウ)なんてのもいます。こちらは書いて字のごとく、大型サイズの虚です

2805 ◆gXaKV49AZQ:2024/09/30(月) 18:53:56
>>2804
劇場版限定にしないで、原作に登場した虚を使っても問題ないです。

2806 ◆gXaKV49AZQ:2024/09/30(月) 19:12:34
>>2803の2番目についてを記述する前に、こちらが想定する企画進行の流れについて。
今のところ「4階層の迷宮で最後の1組を決める」という内容にしていますが、「第3階層辺りで意見を募り、第4階層をなくして残り4組以下による最終決戦」なんてのを考えています。
なのでこれから語る内容は第3階層までの勾玉の番人についての話になります。(ちなみに第4階層が残って使う場合にはその時に勾玉の番人などを考えればいいやという具合です。)

それとここに挙げるのは一例ですので、全てを鵜呑みにはしないでください。とても厳密化できるものではありません。語り手の持てる発想と自由度で適度に登場させる番人役を選んでください。
また一例に挙げた全てのエネミーを登場させようと躍起にならずに対戦相手を的確に選ぶこと・選ばないこと、ギミック形式の勾玉部屋との塩梅も考慮してください。


【仮面ライダー勢】
序盤の怪人などが第一階層、中盤の怪人が第二階層、終盤の怪人が第三階層、といった感じ。ただし怪人枠の強弱はまちまちなので、とりあえず塩梅を見て選んでね。

大型魔化魍の場合、ツチグモ・バケガニ・ウブメなどは第一階層、ナナシ・カマイタチ・ノツゴ・ロクロクビ・劇場版オロチが第二階層や第三階層を想定している。場合によっては一つの勾玉に2体以上の大型魔化魍を番人として配置することもありと考えています。
等身大魔化魍の場合、一つの勾玉部屋で数体以上を登場させる試練を考えています。ちなみにカシャは迷宮内の徘徊型として活用するつもり。

ワームとファンガイアは種類が多いので割愛、強力な個体が深い階層に登場するぐらいの感覚です。一つの勾玉に2体以上(ry

【Fate勢】
大型のエネミーが番人役として該当、大きさによっては一つの勾玉部屋に複数登場するかも。竜種など強力な種族・個体は後の階層に取っておくつもり。

【BIOHAZARD RE:4】
エルヒガンテ一体は第ニ階層、エルヒガンテ二体・ヴェルデューゴ・ペサンタは第三階層に登場の想定。
ちなみに第一階層の勾玉の番人役としてガラドール・アルマデューラを登場させて、以降の階層では徘徊型としても活用することを考え中。

【刀使ノ巫女】
ムカデ型と飛行型だけであれば徘徊型、よくて勾玉部屋のギミック程度に登場させるかも。ゲーム版の荒魂までは分からん。

【呪術廻戦】
アニメ視聴勢・原作漫画未読であり、登場した呪霊達を覚えきれているわけではないので上手く語れない。
とりあえず上記の例を参考に、強力な呪霊ほど後半に出てくる感じで。

2807名無しさん:2024/09/30(月) 20:10:00
エネミー紹介

【虚@BLEACH】
現世を荒らす悪しき霊体。その正体は何らかの理由で堕ちた人間の魂。
人間の魂魄が主食で、生きた人間を襲っては死に至らしめる。
虚はある例外を除いて白い骸骨のような仮面を付けている。仮面は心を失った本能を隠すためと言われており、中央霊術院では顔面が弱点であると教育されている。
個体によって様々な能力を有している場合が多い。

○グランドフィッシャー
一護の母・真咲を殺した虚。卑怯で狡猾。
おかっぱの童女のような姿をした疑似餌を用い、それが見えた霊的濃度の高い人間、特に女性を襲う。
毛を使って攻撃したり疑似餌を使用する技を使用する。また、四肢を斬られても瞬時に再生する再生力の高さも持つ。
50年以上も死神達を退け続けてきた実力者で、かつて一護の目の前で真咲を殺し、時を経て疑似餌を見て追いかけてきた一護と戦ったが、手を抜いたため疑似餌能力を使った防御の隙を突かれ、一護は心の隙を見せてしまった事で、互いに重傷を負い、自らトドメを刺さずに逃亡。

厄介な能力持ちだから番人にするのもアリかもしれない。1種類のみ存在する個体だがキャラの掘り下げに便利な能力なので今回の企画では増やしてもいいかもしれない、そこら辺は企画主に判断任せます

技一覧
「圧髪(オプレッション)」
首から下の身体全体に生えている毛を伸ばして攻撃する。
「脳写(トランスクライブ)」
爪を伸ばして相手を刺し敵の記憶を覗き、その敵が斬ることのできない相手を読み取り「疑似餌」にその姿をとらせる。
「移胴(ミグレイション)」
本体が疑似餌に移動する。回復も可能


○巨大虚(ヒュージ・ホロウ)
書いて字のごとく、大型サイズの虚

○大虚(メノスグランデ)
幾百の虚が互いを喰らい続け生まれた、強大な力を持つ虚で、通称メノス。
大型のギリアン級、中型のアジューカス級、小型のヴァストローデ級という3階級が存在し、大きさが小型になればなるほど反比例して強くなる。

○最下級大虚(ギリアン)
虚が互いに喰らい合って一体となり生まれ、数も多く全て頭から黒い布状のものをかぶり、鼻の部分がとがった仮面をつけている。尸魂界で、教本などに載せられている。
例外的な個体を除けば、大虚の中では一番大きい。明確な自我を持たず知能は獣並みで、巨大虚よりさらに大きく動きが緩慢。そのため、隊長格なら倒すのにそう問題はないとされる(とはいえ、普通の死神が単独で倒せる虚ではない)。

○虚閃
大虚の放つ、霊圧の集中された破壊の閃光。
基本的に赤い色をしている

その他、エネミーに相応しい雑魚も多数存在。これらまで書くとちょっとキリがないからザックリと虚が出現した、程度のレスでいいと思います

2808名無しさん:2024/09/30(月) 20:13:27
>>2807
虚のエネミー情報ありがとう、wikiに掲載しときます。

2809名無しさん:2024/09/30(月) 20:27:36
エネミー紹介

【ジャイアントトード@この素晴らしい世界に祝福を!】
見た目はカエルそのままだが、座っている状態の高さが3mを超える程の巨体の持ち主。体色は緑だけでなく、赤・黄・青・白と多岐にわたる。湿った土の中に潜って休息するため、水源がない平原で乾かずに生存可能。打撃攻撃に対して強い耐性がある。
山羊や牛を一頭丸飲みにする事ができ、繁殖期には家畜の牛を襲い農家の人や子供が毎年行方不明になるという、見た目に反して凶悪な危険性がある。


ただし、呑み込まれてしまっても短時間で死ぬ様な差し迫った危機はなく、獲物を1つ呑み込むとしばらくは頭を上に向けたまま動かなくなるため、打撃以外の攻撃手段を準備して一度にパーティ人数より少ない数のジャイアントトードしか相手にしないよう立ち回れば、仮に1匹につき1人ずつ呑み込まれても残った者だけでも容易に撃破する事が出来る。そのため、人数さえ揃えば余裕なお手軽モンスターとされる。

このすばで最も登場頻度が高い代表的なモンスターだが、基本的に誰かが呑み込まれてヌルヌルになるというギャグシーンになる。
また呑み込まれても、だいたい上半身だけは出ている

【キャベツ@この素晴らしい世界に祝福を!】
このすば世界のキャベツは動物と同様に活動し、飛行する。生きている内に捕獲する事を指して、キャベツの収穫と呼ぶ。こいつの体当たりは(ギャグシーンとはいえ)何度も受けると鎧を破壊する程度には高威力。
ただし基本的には収穫される存在であり、雑魚。集団で行動する。当然だが食料にもなる

【フレンジーボア@ソードアート・オンライン】
はじまりの街・西フィールドにいるレベル1の雑魚モンスター。青いイノシシで突進だけの攻撃で気をつければ容易に倒せる。


【青眼の悪魔(ザ・グリーム・アイズ)@ソードアート・オンライン】
74層のボス。武器は両手用大剣。
74層で初めて登場した羊の頭をしている二足歩行の悪魔型モンスター。
攻撃パターンは武器を振り回すのと瘴気攻撃(特殊攻撃)くらいだが、微妙なカスタマイズにより動きを先読みするのが困難になっている。HPが少なくなると武器変更などは行わないがその有り余る攻撃力と防御力(アスナの不意打ち攻撃でわずかにHPが減る程度)はユニークスキル持ちのキリトでさえ死にかけた強さ。

わかりやすく言えばキリトがスターバースト・ストリームを初披露したボスキャラ

技一覧
○両手剣ソードスキル
プレイヤーのものとは同一でなく、グリームアイズ専用にモーションがカスタマイズされている。

○パンチ
基本的に両手剣を片手で振り回してくるため、空いた片手で殴りを入れる場合あり

○ブレス
「青白く輝く噴気」と称される範囲攻撃。
詳細は不明だが、後発のそっくりさんやゲーム媒体などで現れた複製体のものはファイアブレスの類となっている。
今回の企画ではファイアブレスということにします

2810名無しさん:2024/09/30(月) 20:37:39
>>2809
更なるエネミー情報サンクス!
ちなみに青眼の悪魔は第三階層の登場になるかな?
あとなんとなく思い浮かぶのはSAO1層目のボス(キリトがビーターになる切っ掛け)、サンタクロースっぽいイベントボス(サチ達が死亡後に蘇生アイテム入手のために戦った奴)、ALOで再現されたSAO18層ボス(ユウキ達が記念を残すために戦った相手)、とかかな

2811ウォーズメン:2024/10/01(火) 00:17:13
ラスボスコンペ募集期間終了です、集まったのは

〇【ダンテ@2003年版アニメ 鋼の錬金術師】>>2720
○【今川義元(今川氏真)@Fate/Grand Order】>>2739
○【ガメラ@ガメラ3 邪神覚醒】>>2751
○【ヴェルム・ヴィータ@勇気爆発バーンブレイバーン】>>2758

●【アウラ・マハ・ハイバル@機動戦士ガンダムSEED FREEDOM】>>2721 >>2722
●【ゴジラ@シン・ゴジラ】>>2723 >>2727
●【檀黎斗@仮面ライダーシリーズ】>>2726

皆さま、ありがとうございました

2812名無しさん:2024/10/01(火) 01:26:36
ウォーズ2、これゼインの退場はEP6が配信されるまで待った方が良かったかな
変身者のユートの真意が全然違った…
人間を殺すのを後悔してたからユウマに武器を刺したのは矛盾してる気がしないでもない
まあ現行作品だから起きたことだし仕方ないけど

2813名無しさん:2024/10/01(火) 06:38:41
>>2812
深く考えず、別世界線の別個体だったことにしよう

2814名無しさん:2024/10/01(火) 12:13:00
ユウマは>>226で半人竜めいた姿になってるからゼインもとい侑斗には人間に見えなかった可能性があるんじゃないかと
あるいは侑斗の意思が首輪制限で封じられてたか、逆に侑斗の意思が働いたからこそその場では殺さず重傷で済ませたとか

2815ウォーズメン:2024/10/01(火) 19:03:24
>>2811
現状最有力なのは関東軍はヴェルム、関西軍はアウラですかね
他に意見ある人いればどうぞ

2816ウォーズメン:2024/10/01(火) 19:13:11
>>2811
現状ラスボス最有力なのは関東軍はヴェルム、関西軍はアウラですかね
他に意見ある人いればどうぞ

2817ウォーズメン:2024/10/01(火) 19:13:56
間違えて二回押してしまった

2818名無しさん:2024/10/02(水) 15:37:42
迷宮聖杯について質問です
マスターが一度殺されたことを、鯖は知ってるのでしょうか?

2819 ◆gXaKV49AZQ:2024/10/02(水) 16:04:35
最初に>>2803の三番目「因縁キャラを勾玉の番人として登場させる」について。
こちらは今も意見を募っていますが、金曜日までにコメントがなければ「因縁キャラ登場なし」にしようと思います。

次に>>2818について、たぶん鱒が一度殺されたことを鯖は知らない。


最後に「夏油傑」について相談です。
候補作の作成時では呪霊操術の枯渇・右腕を喪失した状態までナーフするとバランスがいいかなと思っていましたが、参戦が決定して他の参加者のインフレ具合をみるに隻腕では流石に厳し過ぎるのではと思っています。
なので今からでも右腕が復活する方法について考え中、以下の三つでどれがいいか伺います。

①迷宮聖杯戦争の中で右腕に代わる物や復活させる方法を見つける
ただ参戦作品の中でそういう手段があるかどうか分からないです、誰か思い付く方はいませんか?

②ステシを「死亡参戦、呪霊操術は枯渇しているが右腕は復活していた」という風に改変する
上記①よりは考えなくて済むが色々と荒技。これを採用する場合は>>3004をなかったことにします。

③右腕は喪失したまま、現実は非情である

2820名無しさん:2024/10/02(水) 16:20:21
ステシを変えなくても導入部で一度死亡して実質死亡後参戦みたいなものなので②が無難かと思います
殺されてから目が覚めたら右腕は復活していたという感じで

ただ今後次第で強化されるかもしれないとはいえ同じくインフレに置いてかれてる星王キリトやマヤの存在を考えるとそのままでもいい気がします

2821 ◆gXaKV49AZQ:2024/10/02(水) 17:27:28
>>2820
確かにキリトやマヤ、あと盟主王やメアリーとの兼ね合いを考えると③でもいいとも思えるのです。

ただもう一つメタ的な事をいうと、元々五体満足で戦っていた人物が隻腕になった場合の戦闘描写や心理描写を書くには一工程以上考える必要が出てきて大変になるかな、なんて。
これについても他の方がどう思うか聞きたいところです。

2822名無しさん:2024/10/02(水) 17:58:30
その問題については星王キリトでも思っていたことですね
元々アバターで戦ってたキリトを戦闘時に生身でどう動かそう?と模索中です

2823名無しさん:2024/10/03(木) 17:00:47
迷宮聖杯戦争のまとめ、中途半端だが>>3036まで

・勾玉の獲得総数 5/30
・勾玉入手目前 蓮子組、伊織組orメアリー組

【アズラエル&世界ディエゴ】 『最新 >>3008
 探索中、エネミーの群れから離れる

【宇佐見蓮子&ソリテール】 『最新 >>3013
 8番出口風の部屋に挑戦中

【カブキ&アタランテ】 『最新 >>3021』 勾玉●一
 ムカデ型荒魂を撃破、勾玉入手(1個目)

【夏油傑&玉藻の前】 『最新 >>3026』 勾玉●一
 管狐・飯綱を撃退、管狐を何匹か調伏、勾玉入手(1個目)

【ユウキ&黒崎一護】 『最新 >>3027
 導入部・邂逅まで

【星王キリト&アリス】 『最新 >>3028
 探索中、木刀を入手、キリトは自信の性能を確認・訓練中

【条河麻耶&ザンキ】 『最新・>>3030
 蟲の部屋の勾玉を断念、【後語り】導入部・一度目の死

【宮本伊織&アルトリア】 『最新 >>3031
 勾玉部屋に入る鍵を探す→メアリー組と遭遇、鍵を巡り対立?

【メアリー&インターラプター】 『最新 >>3031
 伊織組と遭遇、鍵を巡り対立?

【柳瀬舞衣&登太牙】 『最新 >>3034
 導入部・邂逅まで

【レン&名護啓介】 『最新 >>3035』 勾玉●一
 キャベツの群れを撃退、勾玉入手(1個目)

【佐藤和真&矢車想】 『最新 >>3036』 勾玉●一
 泣き声の主&ミミックの部屋から勾玉奪取、撤退(1個目)

【カギ爪の男&サドラー】 『最新 >>3037』 勾玉●一
 蟲の部屋にて勾玉入手(1個目)、コルミロス一匹を支配下に置く

2824 ◆gXaKV49AZQ:2024/10/03(木) 20:56:13
今のところ>>2819に対してコメントがたぶん一人、それ以外からの反応がないので、明日金曜日が終わるまでに意見がなければ次のように決定します。

・勾玉の番人に因縁キャラの起用はなし
・夏油傑は②案+>>2820の意見を採用し、右腕も復活したことにする

2825ウォーズメン:2024/10/04(金) 10:51:42
>>2815意見が来ないんで、ラスボスはアウラとヴェルムで本決まりで良いですか?

2826名無しさん:2024/10/04(金) 11:12:34
>>2825
自分はその組み合わせに異議なしです

2827名無しさん:2024/10/04(金) 13:00:24
おっ、その組み合わせか
異議無し

2828ウォーズメン:2024/10/05(土) 05:44:14
では反対意見もないので決定で行きましょう

2829 ◆gXaKV49AZQ:2024/10/05(土) 07:02:09
最近仮面ライダーキバを見終えたんだけど少し気になる点が出てきたので挙げてみる、ただし既に企画スタートしたから変更までは求めていないことだけは伝えておく。

>>2995>>2996で指摘したように、仮面ライダーイクサのパラメータが若干高めに感じてる。
比較対象となるサガ・ダークキバの性能の高さをみるとイクサの方は部分的にスペックダウンな性能だと視聴して思ったです。

2830名無しさん:2024/10/05(土) 09:22:01
ライジングイクサはビショップを単独で倒してるので相応に強いという見立てです
バーストモードは同じ仮面ライダーでもスピード特化の地獄兄弟が筋力C、仮面ライダーとしてスタンダードなザンキがBなのでBということにしました。それ以外の点はサガに劣ります

それと気になる点といえば登太牙のスキル、仮面ライダーが勇猛も兼ね備えてる点です
太牙はBランク相当の勇猛を持つまで勇猛じゃなかった気がするので

2831名無しさん:2024/10/05(土) 09:47:05
太牙達のステシ作成者です
太牙の仮面ライダーのスキルの件は終末聖杯での渡を参考にした上でのものでしたが、言われてみればBランク相当は不適格な気もします、申し訳ありません
可能なら勇猛の方はCランクかDランク相当、あるいは勇猛効果自体をオミットして直感の効果のみという形にして貰えると幸いです

2832 ◆gXaKV49AZQ:2024/10/05(土) 14:31:45
>>2830
そういう意図で作られているんですね、了解です。
個人的なイクサの見立てだとこんな感じかな。

 バーストモード  筋力:C 耐久:C 敏捷:C 魔力:D 幸運:B 宝具:A(筋力をB→Cに変更)
 ライジングイクサ 筋力:B 耐久:B 敏捷:B 魔力:D 幸運:B 宝具:A(筋力をA→B、敏捷をA→Bに変更)

 ・通常のファンガイア相手なら筋力:C、ビショップ並の強敵なら筋力:B、で近接戦闘は充分かと。(最終的に必殺技で撃破するのでそこに筋力はあまり関係しないと思ってる。)
 ・WEBの仮面ライダー図鑑で確認すると、ライジングイクサよりサガの性能が若干上で、ダークキバだと更に上の数値を出している。(ただしパンチ力・キック力・ジャンプ力・走力だけで総合的な筋力や敏捷が決まるわけではないとも思っている。)

個人的にサガ相手で大体互角、作中で最上位クラスのダークキバだと劣勢になるイメージを持っています。

>>2831
ついでに確認、太牙にそこまで強力な直感を使っていましたっけ?
個人的に仮面ライダーであればなんでも勇猛・直感を持っているのは盛りすぎなのではと疑問に思います。

28332831:2024/10/05(土) 16:56:31
>>2832
確かに直感の方は完全に不適格な気がします(婚約者だった深央が渡に対して想いや葛藤募らせてるのに気付けず最終的に彼女に暗殺されかけたり、渡がファンガイアのキングになると宣言した際もメンタルがどん底な状態だったのもあるとはいえ真意に自力では気付けなかったり)
…こうなると仮面ライダーのスキル自体を削除した方がいいかなと考えてます(代替効果も浮かばない為)
重ね重ね申し訳ありません…

2834 ◆gXaKV49AZQ:2024/10/05(土) 17:05:52
>>2833
了解、スキルを削除しますね。

2835名無しさん:2024/10/05(土) 17:26:20
>>2032
個人的にはその通りにステータスを変更しても良いと思ってます
なにぶんFateにはそこまで詳しくないので調整が上手くいかずに申し訳ないです

2836 ◆gXaKV49AZQ:2024/10/05(土) 18:44:59
>>2835
許可をいただいたので、>>2832のパラメータに変更させていただきます。
こちらこそ色々とご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ありません。

2837名無しさん:2024/10/06(日) 07:19:37
今まで矢車たちのクロックアップでディエゴの時止めに対抗できると思っていたけど、カブト本編で時止めを使うワームに仮面ライダー全員対抗できていなかったのを思い返した
となると迷宮聖杯の参加者でザ・ワールドに対抗するのは困難だろうな、カブト流の攻略法(射撃攻撃を時止めが解除された後にホーミングして当てる)とかが対抗策になるかな

2838名無しさん:2024/10/10(木) 16:42:03
迷宮聖杯戦争のまとめ、>>3067まで

・勾玉の獲得総数 10/30
・勾玉入手目前 舞衣組、蓮子組

【カギ爪の男&サドラー】 『最新 >>3037』 勾玉●一
 蟲の部屋にて勾玉入手(1個目)、コルミロス一匹を支配下に置く

【佐藤和真&矢車想】 『最新 >>3038』 勾玉●一
 泣き声の主&ミミックの部屋から勾玉奪取、撤退(1個目)

【条河麻耶&ザンキ】 『最新・>>3043
 蟲の部屋の勾玉を断念、【補完語り】導入部・邂逅まで

【アズラエル&世界ディエゴ】 『最新 >>3053』 勾玉●一
 何も無い稀な小部屋で勾玉入手(一個目)、メモ書きを読む

【レン&名護啓介】 『最新 >>3056』 勾玉●一
 キャベツの群れを撃退、勾玉入手(1個目)、キャベツ食って訓練開始

【ユウキ&黒崎一護】 『最新 >>3057』 勾玉●一
 フレンジーボアの群れを撃破、勾玉入手(1個目)

【星王キリト&アリス】 『最新 >>3059』 勾玉●一
 勾玉入手(1個目)、埋められない齟齬によりぎくしゃく

【夏油傑&玉藻の前】 『最新 >>3061』 勾玉●一
 勾玉入手(1個目)、管狐を入手、徘徊者の能面を調べる

【メアリー&インターラプター】 『最新 >>3065』 勾玉●一
 伊織組カブキ組より先に勾玉入手(1個目)、落下トラップの後に迷宮の何処かへワープ

【カブキ&アタランテ】 『最新 >>3065』 勾玉●一
 メアリーと伊織に遭遇、バーサーカーの乱入でその場が混乱する

【宮本伊織&アルトリア】 『最新 >>3065
 カブキ組乱入で鍵を奪い返せず、バーサーカーに投げ飛ばされセイバーと合流

【柳瀬舞衣&登太牙】 『最新 >>3062>>3066
 ワーム部屋の勾玉に挑戦中、【別時系列】舞衣の願いを確認する

【宇佐見蓮子&ソリテール】 『最新 >>3067』  勾玉●一
 サーヴァント同士の戦闘を感知して回避、新たな勾玉部屋を見つける

2839名無しさん:2024/10/11(金) 19:34:18
質問、各陣営をどのように動かすか大まかに考えていますかー?
それと陣営同士の遭遇は考えていますかー?

2840名無しさん:2024/10/11(金) 21:48:54
ごめん、語りとルール変更についていけず、ほぼリタイア状態っす......

2841名無しさん:2024/10/12(土) 01:30:37
元ネタのゲームを知らないから今のところ様子見という面が大きいですね
あと単純に最近は忙しくて書く時間がない

2842名無しさん:2024/10/12(土) 03:08:18
ちょこちょこ書いていますがリアルがヤバくて平日は書けて1レスくらいになっちゃってます

2843 ◆gXaKV49AZQ:2024/10/12(土) 03:15:49
>>2840>>2841>>2842、了解っす。
語り人数の少なさ、各人の把握度合い、あと舞台設定などの咀嚼しにくさが語り辛さに繋がっているかな。
一応一案として「企画を中止」することも視野にいれています。無理して語るのが苦しくなる前に潔く終わらせるのも一つの手として考えています。

2844名無しさん:2024/10/12(土) 09:04:55
残念だと思うけど企画中止に一票

2845名無しさん:2024/10/12(土) 12:42:12
中止とは言わずとも階層突破に必要な勾玉の個数は2階層以降も3個に統一して減らした方がいいんじゃないかと思ったり
さすがに今のペースで4個、5個必要は時間がかかりすぎる気がしますし

2846名無しさん:2024/10/12(土) 14:16:05
ウォーズ2も序盤はみんな手探り状態で進行が遅かった気がするけど、途中から加速したからまだ企画中止には早いと思います
今回は普通の聖杯戦争とはだいぶ違うのでそれでどう語れば良いのか迷ってる面もあります

2847名無しさん:2024/10/12(土) 14:43:12
続けるにしても期限は設けた方が良い

2848 ◆gXaKV49AZQ:2024/10/12(土) 16:04:30
>>2844-2847
ご意見ありがとうございます。
とりあえず企画を継続し、10月いっぱいまでの語り具合をみて再考します。
また第二階層以降も勾玉3個に統一するにしましょう。

2849名無しさん:2024/10/12(土) 16:54:50
ゴールに辿り着けなかった主従はどうなりますか?
マスター諸共、消滅?
またその場合、サーヴァント達はそのルールを認知していますか?

2850 ◆gXaKV49AZQ:2024/10/12(土) 17:01:37
>>2849
サーヴァントは消滅、マスターは生死不明にします。
生死不明状態のマスターのその後は語りませんが、場合によっては再登場する可能性もあります。
それとサーヴァントはゴールできなかった時にどうなるかについては知らないです。

2851名無しさん:2024/10/15(火) 12:50:52
星王キリトについて質問なんですけど、アニメ版出典じゃないということは劇場版OSの出来事は体験してないのでしょうか?

2852 ◆gXaKV49AZQ:2024/10/15(火) 16:55:56
>>2851
特に原作小説やアニメ版などの区別は付けていません、もしやりたい展開とかがあれば劇場版OSの出来事を体験していた事にしてもいいですよ。

2853名無しさん:2024/10/18(金) 21:02:09
迷宮聖杯戦争のまとめ、>>3100まで

・勾玉の獲得総数 17/30
・勾玉入手目前 

【カブキ&アタランテ】 『最新 >>3065』 勾玉●一
 メアリーと伊織に遭遇、バーサーカーの乱入でその場が混乱する

【ユウキ&黒崎一護】 『最新 >>3073』 勾玉●一
 謎のメモ書きを見つける

【佐藤和真&矢車想】 『最新 >>3077』 勾玉●一
 決闘の間を見つける、悪人以外と決闘する気はないと決める

【宮本伊織&アルトリア】 『最新 >>3084』 勾玉●一
 鉄骨渡りの部屋を突破、勾玉入手(1個目)

【宇佐見蓮子&ソリテール】 『最新 >>3085』 勾玉●二
 ドロタボウ達を殲滅、勾玉入手(2個目)

【アズラエル&世界ディエゴ】 『最新 >>3091』 勾玉●一
 レン組と遭遇、罠を張った通路にレン達を誘い込む

【メアリー&インターラプター】 『最新 >>3095』 勾玉●一
 オハギ中毒が発症、メアリーの手助けでオハギを一つ食べる

【カギ爪の男&サドラー】 『最新 >>3096』 勾玉●二
 呪霊三体を倒して勾玉入手(2個目)、なおコルミロス一匹を支配下に置いてある

【柳瀬舞衣&登太牙】 『最新 >>3097』 勾玉●二
 断片の地図を入手、2個目の勾玉も入手しゴール方向へ進む予定

【レン&名護啓介】 『最新 >>3098』 勾玉●二
 ディエゴの罠が縁でキリト組に助けられ手を組む、キリト組と共闘して勾玉を入手する(2個目)

【星王キリト&アリス】 『最新 >>3098』 勾玉●一
 レン組を助けて手を組む、勾玉部屋を共に攻略してレン達に勾玉を譲る

【条河麻耶&ザンキ】 『最新 >>3100』 勾玉●一
 弦を掻き鳴らしたことで夏油組と遭遇、かつエネミー群に襲われる

【夏油傑&玉藻の前】 『最新 >>3100』 勾玉●一
 弦の音を聞いてマヤ組を見つける、共闘してエネミー群と戦う

2854名無しさん:2024/10/19(土) 15:49:01
企画主です、【決闘の間】にルール追加の提案を出します。

・ゴール前の決闘の間は特別仕様となり、決闘の勝者はいずれかのゴールの祭壇へとワープする。
 生存している敗者は通常通り迷宮の何処かへと飛ばされる。

ゴール手前で決闘した勝者の勾玉はほぼ3個になるだろう。
しかし勝者まで何処かにワープすると再度ゴールを探すはめになり、場合によっては決闘の間で再戦するはめになり得ます。
なので、勝者はゴールにワープして潔く次の階層行き決定にしたいと思います。企画進行の円滑化にもなるはず。

2855 ◆gXaKV49AZQ:2024/10/19(土) 16:05:46
散歩しながら考えていたらもう一つ案が思い付いた、こっちはルール変更になる内容です。

・決闘の間で決闘を行い、勝者の勾玉所持数が3つになった場合、決闘の空間に祭壇が現われて奉納することで階層踏破となりラダーに転移します。

これだとゴールを探す手間を省けると思う。
あとは陣営ごとに「勾玉3個を地道に見つけてなんとか妨害されずにゴールへ向かう」を選ぶか、「他陣営との賭け勝負に勝利して勾玉3個を手に入れ、すぐにゴールする」を選ぶか、ご自由に。

2856 ◆gXaKV49AZQ:2024/10/19(土) 16:06:37
とりあえず>>2854>>2855のそれぞれについて意見お願いします。

2857名無しさん:2024/10/19(土) 16:50:13
ルール変更多すぎてもはや何がなんだか......

2858名無しさん:2024/10/19(土) 17:55:10
個人的には悪くない提案だと思うけどルール変更で困ってる人がいるからうーん…って感じですね

2859名無しさん:2024/10/19(土) 17:59:23
自分としては>>2858と同じ意見かな
有りだとは個人的には思うけど困ってる人が居るし…と

2860 ◆gXaKV49AZQ:2024/10/20(日) 05:36:16
>>2857-259
ルール変更多過ぎについては誠に申し訳ないです。
長い準備期間があっても中々思い至れず、思い立った時に気になった部分を修正して問題点を改善したいとやってきましたが、色々と振り回してしまったことに忸怩たる思いを感じています。

さてどうしましょう、二名は変更ありでも問題ないけど困ってる人の意見も分かるし……ルール変更せずにこのまま進めます?

2861名無しさん:2024/10/20(日) 12:08:21
>>2860
ルール変更に関してもの申したものですが、気にしないでください
多数決には従います

2862 ◆gXaKV49AZQ:2024/10/20(日) 18:39:23
>>2861
ありがとうございます。
それでは「決闘で勝者の勾玉が3個になればゴール」という風にルールを変更します。

2863 ◆gXaKV49AZQ:2024/10/22(火) 15:18:04
語りに参加してくれた方々には申し訳ないと思いますが、ここ数日でモチベーションが下がってしまったので、迷宮聖杯の企画中止を考えています。

土曜の夕方から日曜日まで私用があり自分はしばらく語りから離れていましたが、その間に新しい仮投下があなく、その後も語る人が現われなかったこと。
企画主として準備期間中や企画進行中に未把握の作品を把握し、語れる範囲を広くして大体満遍なく語ってきましたが、語られない陣営を半ば自己リレー的に語ってばかりになり少し虚しく感じてしまったこと。
何人かは語りには参加していますが、大体は各人が把握している範囲しか語れず、かつ頻繁な語り合いが起こらず、こちらの予想を超える展開とかがほぼ起きず、どこかしら面白味がないこと。
それとルールが複雑なのと舞台の雰囲気や語り方が分かりづらくて語りづらいのでしょう、そういった事も加味して今回の企画は失敗したと思っています。
一応「自分のやりたい事でどこまでできるか」と挑戦的に企画を立てたので失敗することも考慮していましたが、実際にやってみて盛り上がりが欠けていると感じ、これ以上続けても仕方が無いと思うに至りました。

2864名無しさん:2024/10/22(火) 21:38:21
個人的な意見としてはまあ正直、普通に聖杯戦争をしたかったというのがありますね
トラップを考える、勾玉を手に入れる過程を考えるのが難しく、また迷宮なので他陣営同士のやり取りを描くのが難しいと思いました
更に勾玉を集めて、ゴールまで辿り着けばクリアというルールがあり、通過出来る人数が決まってるので下手に早くゴールさせると贔屓に思われると思い悩んでいました

2865名無しさん:2024/10/22(火) 21:58:55
個人的には階層毎に進んでく形式なのもあって、思いついたはいいけどこの段階で遭遇・接敵させるのは早いか…?って悩んでる内に文が進まなくなってしまった所はありますね…
(特に因縁や繋がりがある鯖鱒同士)

2866名無しさん:2024/10/22(火) 22:13:42
ぶっちゃけ無責任投票してしまったみたいで申し訳ない......把握はしていても自分の中で好きなキャラじゃないとビックリするぐらい燃えなかった
自分が投票したキャラぐらいは処理殺も考えたが、いかんせん話が序盤で止まってるせいか処理方法も浮かばぬ始末

2867名無しさん:2024/10/22(火) 23:51:09
リアルが多忙過ぎて中々語れず申し訳ないです
リアル都合を除けば>>2864とほぼ同意見で勾玉入手の過程をマンネリにならない感じに考えるのが難しく感じましたね
かといって話を進めるためにあっさり入手させてしまうと贔屓語りっぽくなりそうで悩みます

2868名無しさん:2024/10/23(水) 07:30:11
投票の段階で3人しかいなかったのもまずかったなと思う
いくら何でも3人じゃ企画回しきれねえ

2869名無しさん:2024/10/23(水) 12:12:18
聖杯企画ならキャラ数少ないから回し切ることも不可能じゃないと思うけど今回はルールが難しすぎた
今更だけど勾玉入手の手段として逸れサーヴァントはアリだったかもしれない、ギミック考えるより楽だし

2870 ◆gXaKV49AZQ:2024/10/23(水) 13:18:52
>>2864-2869を見つつ一日経ったことで頭が回ってきた。
とりあえず迷宮聖杯は店じまいしてウォーズ2にバトンタッチしよう。
そしてウォーズ2が終わったら、迷宮ではない別舞台の聖杯戦争でリベンジしようかなと考え中。

ただ企画を再考する前に聞き取り調査。これの返答次第でリベンジ企画を再考するか断念するか考える。
・仮に迷宮以外の舞台で聖杯戦争する場合、今回の13組中何組もしくは何名を把握していますか?また未把握キャラが絡んだ時にはどのように語りますか?(今回語りに参加していなかった人にも聞きたいです)
・複雑なルールがない状況なら、たとえ語り人数が少数でも語り回しやすくなると思いますか?

2871名無しさん:2024/10/23(水) 18:44:10
企画主のモチベ低下が原因での打ち切りについて色々と言いたいことはあるけど、ステシを作るのも大変なので失敗することを考慮していたなら最初からそう言ってほしかったですね

とりあえず回答を

・地獄兄弟を一人換算すると、13人。ただし夏油など把握していてもエミュ出来ない、上手く語れないキャラを含む。
未把握キャラが絡んだ時はそのキャラについて違和感が少しでもなくなるようにググったりステシ参考にして今までは書いてました
・終末聖杯も少人数で回してたし、天空聖杯も途中から少人数で回してた感があるから大丈夫かと。もちろん語り手のモチベ次第になるんだろうけども
終末聖杯のようなオリジナル舞台とかなら面白いけど、ルール自体が複雑だったり舞台が特定の作品だと途端に難易度が上がり、語りづらくなりましたね。特にトラップを考えるのが難しく、>>837の言う通り安易に入手させると贔屓だと思われそうなのが今回は一番引っ掛かりましたね

2872名無しさん:2024/10/23(水) 22:05:29
>>2870
完全に把握してるキャラはたぶん2組ぐらいしかいない
それでもこれまでのロワでは後からの把握でも十分語れたから、今回も大丈夫と思ってたり

人数に関してはいくらなんでも企画を開催するには少なすぎ(投票数=語り手数とは限らないが)
語り手の少なさはそのまま展開のバリエーションに繋がるので、似たような展開ばかりになりがちで面白味が薄れる
直近のウォーズ2を見るに序盤だけでも最低7人ぐらいは欲しい

2873名無しさん:2024/10/23(水) 22:24:35
個人的に思うにステシは次回は撤廃or簡略化した方が良いと思われ
最初の内は楽しかったが、今はただただ投票のハードルを上げてるし、何より長々と書いても本編で生かされないことも多く、それでいて受からなかったりズガンされたり今回みたいに企画中止になれば労力が無駄になりやすい

2874 ◆gXaKV49AZQ:2024/10/25(金) 16:54:50
>>2871>>2872
聞き取り調査へのご返答、ご協力いただき誠にありがとうございます。

>>2873
了解です、次回を行うことがあればステシを撤廃or簡略化してみましょう。


>>2870のリベンジ企画についてはまだ保留中。現段階ではそこまで機運が高まっていないと思い断念しようかとも考え中ですが、そう決めるにはまだ早計か…?
一応思い付いた概要だけでも提示するとこんな感じ。

 ・舞台や設定についてアイディアを募り協議して決める。
 ・一案として「江戸時代風の街並み」な舞台を思い浮かべている。
  江戸時代の何処かに召喚された or 風土が似ているけど日本とは別のオリジナルな舞台(異世界召喚に近い)。
  ただし今のところ詳細な設定とかは考えていないですし、この舞台に拘るつもりもありません。

 ・一からコンペをやり直すことはせず、迷宮聖杯戦争の候補作を再利用する。
  ①:参加者名簿の13組で再スタートする。
  ②:投票をやり直し、39組の候補作の中から再度13組を選出してスタートする。
  ※①②以外にも何か案があればお声がけください。

2875名無しさん:2024/10/25(金) 17:11:20
>>2874
・舞台や設定についてアイディアを募り協議して決める。
と②のコンペやり直しに一票

本当にやりたい舞台をみんなで決めた方が人が集まりやすい
件の13組は迷宮聖杯用にカチカチに企画されてるし、やり直した方が無難
仮にステシがなくなるか簡単になるなら、尚更もっと各々が語りたい鱒鯖タッグの幅も広がると思う

2876名無しさん:2024/10/25(金) 17:14:05
おっと、一部前言撤回
②は39組からだったね

ならば③コンペから全部やり直す(陣営の再利用は可)を提案します

2877名無しさん:2024/10/25(金) 18:17:06
今回の企画に比較的積極的に参加してた身としては①が一番モチベが保てる
必死にステシ書いたのに中途半端で打ち切りにされてコンペを1から始めよう、じゃ流石にモチベが下がる

2878 ◆gXaKV49AZQ:2024/10/25(金) 19:02:14
よくよく考えれば新しい舞台にするなら「13組」に固執する必要がない事に気付いた。
なので>>2876>>2877の折衷案として以下に記しそれを④案とする。

 参加組数を16組に拡大し、増員分をコンペで決める。
 コンペは迷宮聖杯の候補作を再利用してもいいし、新規で作成してもおk。
 なお自作のランサー組(カギ爪の男&サドラー)を取り下げて迷宮聖杯の12組は確定枠とし、残り4組を選ぶ。

2879名無しさん:2024/10/25(金) 19:04:53
今更ですがまずは>>2870から回答させて貰います、おそくなってしまい申し訳ないです…
・把握してる人数は20人、ただ語れるかしっかりエミュれるかどうかとかはまた別になってくる
・人数については>>2871氏同様モチベにもよりますが過去の聖杯企画同様少人数でも回しやすくなるんじゃないかなとは

>>2874
・モチベ的には>>2877氏同様①が一番いいかなあと思う一方、>>2875氏の言う通り迷宮探索させるの前提のステシなのは不安要素になるかもとも
…③は③で期間内に書けなかったステシ案を形にするチャンスであるのもあってとても悩ましいですね(時間内に書けなかったお前が悪いだろって言われると返す言葉も無いけれど)
(今の13組確定+追加でコンペ…と一瞬浮かびましたが、流石に人数的に無理がある)

28802879:2024/10/25(金) 19:06:34
(すみません更新してなかったせいで>>2878の企画主さんのレスに気付かず書き込んでしまいました…申し訳ないです)

28812879:2024/10/25(金) 19:07:47
(個人的には増えるのが4組ならまあ大丈夫かなあと思いました
>>2879で無理があると言ったのは増える組の想定数を高く見積もったからです)

2882名無しさん:2024/10/25(金) 19:08:31
>>2880
いいえ、僅差の投稿ですし気にしないでください。
それと聞き取り調査の回答ありがとうございます。

2883 ◆gXaKV49AZQ:2024/10/25(金) 19:15:09
それと書き忘れていたので捕捉。
 ・迷宮聖杯の候補作を再利用する場合は新しい舞台に適応するように微修正をお願いします。
 ・リベンジ企画を行う場合は>>2873のステシの撤廃or簡略化も施行する予定。なお具体的にどうするかは今後の協議次第です。

2884 ◆gXaKV49AZQ:2024/10/26(土) 05:42:10
番外企画スレにて正式に迷宮聖杯戦争の中止を告知しました。
今後雑談スレはウォーズ2の雑談場として明け渡し、リベンジ企画についての話し合いは番外企画スレにて行いましょう。

ウォーズ2の企画主様へ、唐突ですみませんがこちらの企画は一旦終わりにしますので、いつでもウォーズ2を再開しても大丈夫です。
一度中断してからどうなるのか気になっていたので、再開後も応援いたします。

2885ウォーズメン:2024/10/26(土) 10:18:36
了解しました聖杯企画主様

さて、ウォーズ2再開はいつ頃にするかな
11月1日から再開でも良いけど、語れる人が多いなら明日からでも再開でも良いかな?

2886名無しさん:2024/10/26(土) 15:06:52
明日からでもいいけど話の細かいところ忘れてるんだよね
最終決戦開始前に語っとかないとまずいところとかあったっけ?

2887名無しさん:2024/10/26(土) 16:37:20
>>2886
桶狭間の戦いはまだ最終決戦と決まったわけじゃないぜ

2888名無しさん:2024/10/26(土) 17:16:28
>>2887
え、そうなの
全員参加ってことはクライマックスかなって思ってたんだけど

2889名無しさん:2024/10/26(土) 18:53:45
ひさびさにまとめてみた、今回は>>506までの関東軍のみ
なおウォーズ2の企画主様のまとめを元に再編集してみました、途中から引き継いでいただきありがとうございます
ちなみに検索機能でキャラ毎に最新レス番号などを確認してきましたが、たぶん色々と抜けているかもしれないです

【関東軍】
>>346 ○バラート……変質後の人格は静観中、元ロワの魔改造でチョロQボディと人型を使い分けてるトランスフォーマー。
>>374 ○AR天子……人質だったが、剣崎が死んだため解放された
>>375 ○秋山蓮……佐渡島から帰還、関西軍に真司がいることを知る。美炎達の特訓に付き合わされる。
>>378 ○グラム……水中戦から地上戦機に乗り換えるために時間がかかり、ハンガーにいる時間が長いため、他のパイロット勢との交流
>>396 ○21加古川……浜名湖では不殺を維持。美炎達の特訓に付き合う。美炎やMURが危機にあえば手を汚すのも厭わない。なおMURの本性に気付けていない。
>>425 ○安桜美炎……佐渡島にて自身の無力さを痛感するが、力への渇望を抱き蓮や21加古川と特訓する。右京さんの訃報をジョナサンに伝え元気付け、一緒に訓練する。
>>428 ○ジョナサン……ディオの存在を認知して戦めぐみん達に警戒するように忠告。美炎から右京さんの訃報を聞いて涙、彼女たちの訓練に付き合うが不穏。真司たちの予知情報も知ったことも暴走フラグに。
>>436 ○武田晴信……デラーズやアームストロングの思惑も分かり変わらず信頼を寄せている、MURに疑いの目を向けているが如何せん相手のステルスが上手い
>>436 ○B√シャロ……MURに疑いの目を向けているが如何せん相手のステルスが上手い
>>445 ○イオ……陸戦型ガンダム(サンボル)を受領。デラーズへ強い不審、シローと手を組みこれ以上関東軍に毒ガスを使わせないよう作戦を練る。
>>445 ○シロー……浜名湖戦線の後にEz-8を受領。アプサラスⅢのパスコードを秘匿中。イオと手を組んでこれ以上関東軍に毒ガスを使わせないよう裏で計画。
>>450 ○ヨンファ……新潟に取り残されて孤軍奮闘、関東軍の動きをキャッチして合流すべく車をパクる、、原作で果たせなかった義理の妹を女王にすることがメタで発覚
>>462 ○デラーズ……表向き好戦派で反戦派からの糾弾の的に。戦場の情報を集めている。GUSOHのありかを知る数少ない一人。
>>491 ○孤門一輝……宝太郎やスレッタをフォローするも概ね逆効果、次の出撃に付いていくつもり。機体をスカイグラスパーに乗り換え。桶狭間の作戦前にスーパー戦隊組とは交流、ドギーをフォロー。曽良や大智とも比較的話せている。
>>505 ○河合曽良……松尾芭蕉の死により主戦派に鞍替えし、ひとり特訓中
>>505 ○ゲロウジーム……一人隠れていたことに宝太郎からブチギレられた。猛特訓の曽良に接触、ジェラミーのことを想う
>>506 ○此花寿々花……GUSOH使用が許せない。可奈美の存在やキラの訃報、宝太郎の変質と頭を抱える情報が立て続け。
>>506 ○タギツヒメ……MURに疑いの目を向けているが如何せん相手のステルスが上手い。MURのことを寿々花に警告する。

【関東軍・主戦派の集まり】
>>339にてスレッタの周りに集まった主戦派や不穏分子の面々。
>>460 ○スレッタ……スペルビアと適合、恩人アームストロングを敬愛。主戦派ややべー奴らとの交流が多い。孤門の励ましにより関西軍を滅ぼすことを決意
>>353 ○スペルビア……ひとまず適性の高いスレッタが乗り手になり、次の桶狭間の戦いまでにはギリギリで適合
>>271 ○アームストロング……群馬への救援失敗などで信頼が泥の中、佐渡島に行く前の鶴見に声を掛けられる傷心が深まる
>>485 ○宝太郎……次の戦場に出て関西軍を殺す気満々、英寿と祢音の死もあり悪化。鎧の説得を受けても立ち直ることはなかった。
>>339 ○敷島浩一……現代化改修の震電を継続、越後の成功体験により戦争も肯定的に。
>>473 ○グリーグ……防御の鬼な改造フロストに搭乗して浜名湖戦線に参戦していた。GUSOHのありかを知る数少ない一人。
>>470 ○森近霖之助……スレッタを性的に狙っている。マイキーの謝罪を妨害。ガンタンク(サンボル)を受領、なおモブ兵がサブパイ。
>>448 ○MUR……美炎・21加古川に寄生、更に卍會に便乗しようと企む。。晴信、√Bシャロ、タギツヒメ、卍會に疑われているが身バレしていない。軍からインクルシオを支給された
>>449 ○鶴見篤四郎……参加者が首輪で粛清されないように腐心。佐渡島から生還。状態表が常に???とメタ的にも本心がわからず不穏

【関東軍・東京卍會(旧ウォーズ組+α)】
マイキーがリーダー。浜名湖から生還。首輪解析で大智と釘宮も加入。月経由で「三浦」に警戒するも、それが誰なのかまでは分かっていない。
>>492 ○佐野万次郎……スレッタへの謝罪はこーりんに邪魔されて失敗、別世界線のマイキーであることは伝わらず。
>>492 月見由紀雄……BFDを召喚してマイキーを支援、イザナ撃破に貢献する。マイキーにとってのヒロイン。
>>386 ○キリト……織莉子の予言を聞く。大智・釘宮を卍會入りさせ、首輪解析を進める。亡きギニアスの意志を引き継ぎ、首輪解除に貢献する。
>>326 ○弓ほむら……織莉子の予言を聞き、関東軍(おそらく反戦派のみに)共有。大智の卍會入りを誘っている。
>>301 ○戦めぐみん……夜神月達と遭遇、反戦派同士で情報交換する。ディオから首輪を入手。関東軍の仲間と情報を共有し、ジョナサンからディオを警戒するように忠告を受ける。
>>182 ○マサツグ様……同上、ディオを不審に思うが戦めぐみんの反応もあり黙っている
>>182 ○直見正嗣……同上、ディオの胡散臭さに感づくが黙認する
>>496 ○五十鈴大智……卍會入りしてキリトと共に首輪解析する。英寿の死に衝撃を受ける。スーパー戦隊組に接触し彼らが反戦組だと見抜く。
>>466 ○釘宮リヒト……首輪解析に参加。英寿の死より宝太郎の変貌に心配、反戦派に強力することに。敵側にも英寿が居たと知り困惑。

【関東軍・スーパー戦隊組】
>>476 ○ドギー……ネームドと戦う事なく敗兵の回収の仕事が多く、犠牲者の多さに曇る。桶狭間の作戦前に自軍ネームドとの交流が増え、孤門からフォローを受ける。
>>485 ○伊狩鎧……参戦時期の関係で仮面ライダーを知っている。他の二人とは違って宝太郎を心配し説得に向かうも、失敗する
○マーベラス……鎧と違い、宝太郎のことは戦争の犠牲者と思い諦めムード(ドギーも同様)

【関東軍・秘密の首輪解析班】
大智、リヒト、キリト、弓ほむら、などが秘密裏に首輪を解除する術を模索している
ギニアスが遺したEMP装置が鍵?

2890名無しさん:2024/10/26(土) 21:08:24

改めて見返すと今回は内輪揉めというか内部での方針の違いが大きいな

2891ウォーズメン:2024/10/26(土) 22:23:52
まとめ乙です
流石に明日から再開は早すぎるかな?

2892名無しさん:2024/10/27(日) 00:01:18
明日って今さ!
やるのかい、やらないのかい、どっちなんだい!

2893名無しさん:2024/10/27(日) 00:02:13
先陣を切るしかない…

2894ウォーズメン:2024/10/27(日) 00:12:01
うむ、寝落ちした
今日、再開にしましょう
やる気がある人、把握に自信がある人は先陣を切ってくだせえ

で、申し訳ないんですが自分はもう体力限界なので今は寝ます
明日の朝から本スレに目を通しときます

2895名無しさん:2024/10/27(日) 00:13:04
おやすみなさいませ
ルルブにもあるように睡眠は大事ですし

2896ウォーズメン:2024/10/27(日) 10:07:58
ちなみにラスボスはアウラ(関西軍)&ヴェルム(関東軍)に決まったわけですが、陣営残り人数が3割(19人)切るまでは前線に出られないとルールにありますが
戦地に出なければ語りにもう登場しても大丈夫ですよ
ロワではないので会話とか自陣営キャラへの干渉もありとします

2897名無しさん:2024/10/27(日) 14:56:12
上杉謙信を新潟→長野→岐阜→愛知・桶狭間と進軍させようかと思ったけど、止めといた方がいい?

2898名無しさん:2024/10/27(日) 14:58:30
とりあえず桶狭間に着けばいいと思う
不安なら仮投下通すとか

2899名無しさん:2024/10/27(日) 15:35:44
桶狭間にて関西軍本隊と上杉軍による関東軍への二面攻撃(挟撃)にするか、交戦する前に本隊と合流させるか
あと上杉軍の動きに関東軍も呼応して対処しそう

2900名無しさん:2024/10/27(日) 18:55:57
今度は関西軍のまとめ、>>506まで。

【関西軍】
>>350 ●ギャオス……全長30mまで成長。ガーディルマンの飛行隊に編入される
>>350 ●ガーディルマン……ラクスが佐渡島で暴れた件を契機に、主戦派に鞍替え。再編された飛行隊の隊長となる。
>>373 ●学園オルガ……佐渡島で術式を解放しイプシロンを殺害。ウェイブから関東軍に因縁ある加古川(リピ21)がいることを知る
>>395 ●ブレイバーン……のび太死亡で撤退後に後悔、さらにちよまで戦わせられると聞き余計に曇る
>>418 ●ブリジット……綺麗なブリジット。のび太を失い鬼龍に愚弄されるが、のび太の思いや戦ってくれたエースの助言もあり折れずに済む
>>418 ●エース……戦争を止める事を誓い佐渡島より撤退、鬼龍からブリジットを庇う
>>431 ●ブロリー……仮面ライダーレベルまで戦闘力が復活。関東軍にマイキーと東京卍會がいることを知り、自分が戦うと決める。大阪を見捨てた件でちよとの仲がこじれる
>>433 ●アイナ……唯一ラクスの行動を理解していたが負い目を感じ、関西軍にも口止めされている。医務室に送られたダクネス・美岬・ローズマリーに筆談で真実を明かす。次の戦場ではアプサラスで出撃することに。
>>434 ●橘朔也……可奈美やさやかと会い話し合う。瞬と首輪について筆談していた。月がラクス追放を狙ってるのではないかと疑問を抱く。
>>449 ●ダリル……行動が読めず不審なため月・終末聖杯組から警戒されている、状態表が常に???でメタ的にも目的がわからず不穏、ジムスナイパーに乗り換えた
>>461 ●ディオ……生存優先で反戦派を利用すべく仲間入り。関東軍の反戦派に首輪を渡す。ローズマリーに不審。月のデスノを安易に使わせない状況に追い込むが、代わりに三浦(MUR)の始末を口にして月の好感度を得る。
>>481 ●ローズマリー……反戦派の筆談を目撃。ディオを見限る算段を付け、ホムンクルス組に接触。ラクスの真実を知っている一人。
>>488 ●ラクス……苦渋の末引き金を引いてしまいメンタルボロボロ、反戦派から侮蔑される、また自分の知らないところで月から警戒されている(ここ最近は直接の登場はない)
>>490 ●赤倉樹……佐渡島での戦績からドムを支給された。自身のクラスメイトだけじゃなくキラを蘇生することでラクスへの贖罪を果たそうとしており、戦争参加への迷いを捨てた
>>493 ●上杉謙信……桶狭間の戦いに参戦予定。越後の外だと若干弱体化するがそれでも強い
>>499 ●セリュー……バリバリの強硬派の主戦派だが、味方には優しい.
ウェイブに説得されるが案の定応じず喧嘩に
>>503 ●鍋屋優……ジュマ化時期から参戦、危険なので基地で厳重管理されている。ちよとの交流で反戦派になり、ちよに恩返ししたいと考えている
>>503 ●美浜ちよ……誤殺&大阪死亡で情緒不安定、ブロリーとも仲がこじれ土方との交流も失う。代わりに鍋屋優にご飯を与え、交流する。今はブレイバーンパイロット候補に選ばれる。


【関西軍・山口県宣伝組】
ヅラが鬼龍と天子を誘って山口県で(表向き)宣伝活動中。メモを配り反戦派に見せつつ監視を自分に引きつけている。
>>403 ●桂小太郎……ヅラカイザーを名乗る。ロリカイザーファミリーの一員だが、今は宣伝活動と称して監視を自分に引き付ける作戦を実施中。
>>418 ●宮沢鬼龍……佐渡島でアナザージオウウォッチを回収。のび太を死なせたブリジットを愚弄するも、エースの横槍を受ける。桂の宣伝活動に付き合わされて山口県にいる。フジオ爆発の毒ガスを吸ったのか、後遺症で喉を痛めている。
>>403 ●夢天子……浜名湖戦線を経てもう一人の自分の存在を知り、殺意を向ける。ただし可奈美相手に模擬戦やるとバレそうなので、桂に誘われ山口県へ。なお反戦派と疑われマークされる。あと毒ガスの後遺症で喉を痛めている。

【関西軍・終末E√組】
>>487 ●術めぐみん……レン達やロリカイザー達と交流。月から危険人物・三浦(MUR)を聞きぶっ倒すつもり。ダクネス経由でラクスの真実やダリルの不気味さを知る。
>>487 ●ゆんゆん……同上
>>487 ●E√シャロ……同上
>>497 ●ダクネス……フジオ爆発の毒ガスを少し吸って医務室送り、そこでアイナの筆談を通してラクスの真実を知るが、その直後に会ったダリルへの不信感を抱き、めぐみん達に相談して月に話す。

【関西軍・佐渡島帰還組】
佐渡島で共に戦ったメンバーで結成。レンとワンフォは元架空世界ロワ組。
>>419 ●ラクレス……戦争の犠牲についてはドライな考えだが内戦を止めるという意思は固い。SEED目ラクスの豹変ぶりを訝しみ、逆にローズマリーはノーマーク。フジオ爆破前に可奈美に模擬戦を申し込まれた。セリューを危険人物扱いする。
>>504 ●レン……ダクネスと剣崎さんや仮面ライダーについて語り合う。月から危険人物・三浦(MUR)を聞き警戒する。佐渡島で倒した勇次郎に思うところあり。
>>495 ●ワンフォール……佐渡島にて剣崎から強い勇気を与えられた。月から危険人物・三浦(MUR)を聞き成敗するつもり。美岬達と淳之介について話し合う。
>>500 ●美樹さやか……佐渡島を経て剣崎の正義の心を胸に刻みつける。ブリジット・鬼龍・エースの揉め事やセリューとウェイブの喧嘩に介入している苦労人枠?可奈美や橘さんと会話している。

【関西軍・ロリカイザーファミリー】
浜名湖行きのメンバーで結成。ロリと美岬は元架空世界ロワ組。ヅラも居たが現在の状況はは山口県宣伝組を参照。
ワンフォが兄、レンが姉、終末聖杯組も姉or母、土方が父、月は兄、という疑似家族を形成。
>>495 ●ロリカイザー……反戦派と交流。月のデスノ告白を聞く。前ロワの経験もあって月の意見は否定しなかった。美岬達と淳之介について話し合う。
>>495 ●畔美岬……同上。月のデスノ殺害に否定的。アイナの筆談を通してラクスの真実を知る、改めて内戦を止める決意。
>>497 ●夜神月……首輪を解除を目指し第三軍結成を画策。ディオにデスノを知られ、仲間にデスノを告白する。ダクネスよりラクスの真実を知り、内通者かもしれないダリルを警戒。セリューを危険視。
>>419 ●土方十四朗……ディオよりローズマリーが不審であると伝えられ、黒(内通者)ならば斬るつもり。三浦(MUR)を危険視。月のデスノ殺害と意見を肯定する。セリューを危険人物扱い。
>>499 ●ウェイブ……反戦側なので月に仲間に引き入れられた。関東軍絶許モードのセリューを落ち着かせるべく、説得を試みるが案の定うまく行かず


【関西軍・模擬戦組】
元々は可奈美、瞬、夢天子、さやかなど。
>>446 ●An可奈美……ウェイブから美炎の存在を知る。ラクレスに立ち会いを申し込んでいた。剣崎絡みの事を聞いて興味を持ちさやか・橘さんと会話。夢天子に避けられていると察する。
>>469 ●秋月瞬……一騎当千の強兵に大阪まで単騎突破されるのを警戒して関西周辺を転々とさせられ色々な光景を見てきた、最終的に桶狭間に備えて呼び戻された。首輪のことで橘さんに接触していた。

【関西軍・ホムンクルス派閥】
>>351 ●お父様……錬金術による首輪解除を試みたり、異世界召喚装置を探っていた。次の作戦から前線に出るように命令される。グラトニーの異変に気づいてない
>>351 ●エンヴィー……魂のストック大幅激減。お父様を護衛したり変身能力で異世界召喚装置を探ったり。前線に出るように命令される。グラトニーの異変に気づいてない。セリューに警戒。ローズマリーからラクスの真実を聞かされる。
>>351 ●グラトニー……赤ずきん捕食のおかげで魂のストック減少も余裕ありだが、食べてはいけないものを食べたくなる。ラストの幻覚が見えるなど異変が見られる。次の作戦から再び前線へ。

【関西軍・魔法少女派閥】
織莉子が反戦派とバレて佐渡島送り、キリカは浜名湖送り。今は合流して反戦派グループに交じる。
>>380 ●美国織莉子……重傷、魔力はGSで回復したがグロッキー。ダリルがラクスに接近するのを許してしまう。月がデスノを筆談で告白する場面にいた。
>>370 ●呉キリカ……浜名湖にて織莉子が見た未来をほむらに教えて帰還、月がデスノを筆談で告白する場面にいた。
>>314 ●城戸真司……織莉子が話す破滅の真偽を見極めるべく浜名湖戦線に出撃、ほむらに伝える。(帰還後は目立った動きなし)

【関西軍・ノリス小隊/ぶらりファンファンの旅組】
石川県境で住人から情報を聞き込んでいたが関西軍に拾われる。荒廃した各地を目撃する。
>>474 ●ノリス……ラクスの出来事に心を痛め、関東軍にギニアスの存在を知る。軍からグフカスタムを与えらる。アイナ次第では主戦派にも反戦派にも。
>>474 ●久世香織……修理装置付きゼリアを配備された。旅の中でノリスやゲッタに親近感。忘れがちだが恋人蘇生のために主戦派である。
>>474 ●ゲッタ……ナムスカルを配備された。二人に隠しているが思考は反戦派縁(場合によっては迷わず殺す)

2901名無しさん:2024/10/28(月) 00:27:48

関東はグループ間で路線が違うけど関西はグループ内で火種があるね

2902名無しさん:2024/10/29(火) 16:00:22
なんだろう、本スレの「最新50」をクリックしても457-506を表示してくる
その後「新着スレを表示」を選ぶと506以降が表示されるけど、不思議だなぁ

2903名無しさん:2024/10/29(火) 17:29:53
東卍の一部メンバーはブロリーとぶつける予定だったけど合流させたらダメ?
フラグは以前から立ててあるんだけど

2904名無しさん:2024/10/29(火) 17:31:19
>>2903
二人ぐらいなら、と個人的には思う

2905名無しさん:2024/10/30(水) 12:12:12
急激に進みすぎ! >>600までまとめ、ただし桶狭間の戦いをメインに編集したのでとっちらかったままです。
ついでに質問、○名前の前にレス番ない方が見やすいですか?

【関東軍・ラスボス】
>>529 ○ヴェルム……東京の塔から関東軍を牛耳ってる。この世界の人類を皆殺しするつもり。いつかイサミ達に報復するつもり。環境不足で原作より弱体化。

【関東軍】
>>375 ○秋山蓮……佐渡島から帰還、関西軍に真司がいることを知る。美炎達の特訓に付き合わされる。
>>378 ○グラム……水中戦から地上戦機に乗り換えるために時間がかかり、ハンガーにいる時間が長いため、他のパイロット勢との交流
>>506 ○此花寿々花……GUSOH使用が許せない。可奈美の存在やキラの訃報、宝太郎の変質と頭を抱える情報が立て続け。
>>580 ○ヨンファ……強盗殺人で車奪って関西軍の勢力圏から脱出、まだ桶狭間には辿りついていないかも。原作で果たせなかった義理の妹を女王にすることがメタで発覚

【関東軍・主戦派の集まり】
>>339にてスレッタの周りに集まった主戦派や不穏分子の面々。
>>537 ○森近霖之助……ガンタンク(サンボル)を受領。上層部から脅されトマトをスレッタ達に食べさせる。ちなみに「道具の名前と用途が判る程度の能力」を持っている。
>>533 ○アームストロング……特訓している曽良とゲロウを鍛えることでメンタル回復
>>533 ○河合曽良……松尾芭蕉の死により主戦派に鞍替えし、特訓していたら途中からゲロウも加わった
>>533 ○ゲロウジーム……曽良に触発されて特訓を始める、ジェラミーの事を想う

【関東軍・東京卍會(旧ウォーズ組+α)】
桶狭間の戦いでは乱戦により散り散りに(>>545
マイキーがリーダー。浜名湖から生還。首輪解析で大智と釘宮も加入。月経由で「三浦」に警戒するも、それが誰なのかまでは分かっていない。
EMP発生装置をデラーズに目撃されるも口外されることはなかった(>>538
>>386 ○キリト……織莉子の予言を聞く。大智・釘宮を卍會入りさせ、首輪解析を進める。亡きギニアスの意志を引き継ぎ、首輪解除に貢献する。
>>326 ○弓ほむら……織莉子の予言を聞き、関東軍(おそらく反戦派のみに)共有。大智の卍會入りを誘っている。
>>301 ○戦めぐみん……夜神月達と遭遇、反戦派同士で情報交換する。ディオから首輪を入手。関東軍の仲間と情報を共有し、ジョナサンからディオを警戒するように忠告を受ける。
>>466 ○釘宮リヒト……首輪解析に参加。英寿の死より宝太郎の変貌に心配、反戦派に強力することに。敵側にも英寿が居たと知り困惑。

【関東軍・スーパー戦隊組】
桶狭間の戦いでは乱戦により散り散りに(>>545
>>476 ○ドギー……ネームドと戦う事なく敗兵の回収の仕事が多く、犠牲者の多さに曇る。桶狭間の作戦前に自軍ネームドとの交流が増え、孤門からフォローを受ける。
>>485 ○伊狩鎧……参戦時期の関係で仮面ライダーを知っている。他の二人とは違って宝太郎を心配し説得に向かうも、失敗する
○マーベラス……鎧と違い、宝太郎のことは戦争の犠牲者と思い諦めムード(ドギーも同様)

【関東軍・秘密の首輪解析班】
大智、リヒト、キリト、弓ほむら、などが秘密裏に首輪を解除する術を模索している
ギニアスが遺したEMP装置が鍵?

 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 

【関西軍・ラスボス】
>>544 ●アウラ……偽名(村田ユリカ)と変装でネームドと接触していた。ラクスも利用する気満々。一応戦勝後にはネームドに報酬を支払うつもり。ちよのカレーを気に入った。フジオ爆弾に危うく巻き込まれかけた。

【関西軍】
>>418 ●ブリジット……綺麗なブリジット。のび太を失い鬼龍に愚弄されるが、のび太の思いや戦ってくれたエースの助言もあり折れずに済む
>>418 ●エース……戦争を止める事を誓い佐渡島より撤退、鬼龍からブリジットを庇う
>>434 ●橘朔也……可奈美やさやかと会い話し合う。瞬と首輪について筆談していた。月がラクス追放を狙ってるのではないかと疑問を抱く。
>>488 ●ラクス……苦渋の末引き金を引いてしまいメンタルボロボロ、反戦派から侮蔑される、また自分の知らないところで月から警戒されている(ここ最近は直接の登場はない)
>>550 ●鍋屋優……ジュマ化時期から参戦。ちよとの交流で反戦派になり、ちよとブレイバーンを狙ってくる奴を全部しばき倒す方針。
>>587 ●ローズマリー……お父様の入れ知恵により軍上部への報告を工夫する、結果反戦派がスムーズに意思伝達できずに難航している


【関西軍・山口県宣伝組】
ヅラが鬼龍と天子を誘って山口県で(表向き)宣伝活動中。メモを配り反戦派に見せつつ監視を自分に引きつけている。
>>418 ●宮沢鬼龍……佐渡島でアナザージオウウォッチを回収。のび太を死なせたブリジットを愚弄するも、エースの横槍を受ける。桂の宣伝活動に付き合わされて山口県にいる。フジオ爆発の毒ガスを吸ったのか、後遺症で喉を痛めている。

【関西軍・終末E√組】
桶狭間の戦いでは乱戦により散り散りに(>>545
>>497 ●ダクネス……フジオ爆発の毒ガスを少し吸って医務室送り、そこでアイナの筆談を通してラクスの真実を知るが、その直後に会ったダリルへの不信感を抱き、めぐみん達に相談して月に話す。

【関西軍・佐渡島帰還組】
桶狭間の戦いでは乱戦により散り散りに(>>545
佐渡島で共に戦ったメンバーで結成。レンとワンフォは元架空世界ロワ組。
>>419 ●ラクレス……戦争の犠牲についてはドライな考えだが内戦を止めるという意思は固い。SEED目ラクスの豹変ぶりを訝しみ、逆にローズマリーはノーマーク。フジオ爆破前に可奈美に模擬戦を申し込まれた。セリューを危険人物扱いする。
>>495 ●ワンフォール……佐渡島にて剣崎から強い勇気を与えられた。月から危険人物・三浦(MUR)を聞き成敗するつもり。美岬達と淳之介について話し合う。
>>500 ●美樹さやか……佐渡島を経て剣崎の正義の心を胸に刻みつける。ブリジット・鬼龍・エースの揉め事やセリューとウェイブの喧嘩に介入している苦労人枠?可奈美や橘さんと会話している。

【関西軍・ロリカイザーファミリー】
桶狭間の戦いではダリルの狙撃でミデア墜落、正嗣の犠牲もあり散り散りとなる(>>553
浜名湖行きのメンバーで結成。ロリと美岬は元架空世界ロワ組。ヅラも居たが現在の状況はは山口県宣伝組を参照。
ワンフォが兄、レンが姉、終末聖杯組も姉or母、土方が父、月は兄、という疑似家族を形成。
>>497 ●夜神月……首輪を解除を目指し第三軍結成を画策。ディオにデスノを知られ、仲間にデスノを告白する。ダクネスよりラクスの真実を知り、内通者かもしれないダリルを警戒。セリューを危険視。
>>419 ●土方十四朗……ディオよりローズマリーが不審であると伝えられ、黒(内通者)ならば斬るつもり。三浦(MUR)を危険視。月のデスノ殺害と意見を肯定する。セリューを危険人物扱い。


【関西軍・模擬戦組】
桶狭間の戦いでは乱戦により散り散りに(>>545
元々は可奈美、瞬、夢天子、さやかなど。
>>469 ●秋月瞬……一騎当千の強兵に大阪まで単騎突破されるのを警戒して関西周辺を転々とさせられ色々な光景を見てきた、最終的に桶狭間に備えて呼び戻された。首輪のことで橘さんに接触していた。

【関西軍・ホムンクルス派閥】
>>587 ●お父様……首輪解除や召喚装置探索に着手。グラトニーの異変に気づいてない。ローズマリーに入れ知恵する
>>351 ●エンヴィー……魂のストック大幅激減。お父様を護衛したり変身能力で異世界召喚装置を探ったり。前線に出るように命令される。グラトニーの異変に気づいてない。セリューに警戒。ローズマリーからラクスの真実を聞かされる。
>>351 ●グラトニー……赤ずきん捕食のおかげで魂のストック減少も余裕ありだが、食べてはいけないものを食べたくなる。ラストの幻覚が見えるなど異変が見られる。次の作戦から再び前線へ。

【関西軍・魔法少女派閥】
織莉子が反戦派とバレて佐渡島送り、キリカは浜名湖送り。今は合流して反戦派グループに交じる。
>>314 ●城戸真司……織莉子が話す破滅の真偽を見極めるべく浜名湖戦線に出撃、ほむらに伝える。(帰還後は目立った動きなし)

【関西軍・ノリス小隊/ぶらりファンファンの旅組】
旅の中で「議事堂裏の謎の塔」や「異世界訪韓装置は以前にも稼働していた」という情報を入手(>>515)、悩むブレイバーンに助言する(>>530

2906名無しさん:2024/10/30(水) 12:13:24
【桶狭間・龍と虎】
>>554 ●上杉謙信……越後から桶狭間までバイクで疾走、晴信と交戦。
>>554 ○武田晴信……これ以上戦場を乱されても困るので、謙信を止めるべく推参。
>>554 ●術めぐみん……分断され謙信vs晴信の場に遭遇、RDDを出そうとするも謙信に止められる
>>554 ●ゆんゆん……分断され謙信vs晴信の場に遭遇、謙信に周囲に警戒するように頼まれる

【桶狭間・空戦】
>>543 ○敷島浩一……主戦派。現代化改修の震電を継続。桶狭間にてガーディルマンの航空部隊と交戦。
>>543 ○孤門一輝……様々な人物をフォローするもイマイチ。桶狭間にてガーディルマンの航空部隊と交戦。
>>577 ○宝太郎……主戦派。桂を殺害してマルガム化、暴走状態のまま復讐対象であるギャオスに立ち向かう。
>>543 ●ガーディルマン……主戦派、飛行隊の隊長となる。敷島や孤門ら関東軍の航空部隊と交戦
>>543 ●ギャオス……敷島や孤門ら関東軍の航空部隊と交戦

【桶狭間・すれ違いの因縁】
>>551 ●ブロリー……桶狭間でマイキーと対決。
>>551 ○佐野万次郎……分断されゆきを探す最中にブロリーと対決、途中でゆきが加勢する
>>551 ○月見由紀雄……分断されマイキーを探し、ブロリー戦に途中加勢、BFDを召喚する

【桶狭間・ロボット戦その①】
>>590 ○スレッタ……こーりん経由のトマトをスペルビアと共に食べて適合した。桶狭間にてキリカを殺害、織莉子を付け狙うもグフに邪魔される。
>>590 ○スペルビア……こーりん経由のトマトをスペルビアと共に食べ、その後適合した。ブレイバーンと推して参るを優先している。グフに邪魔される。
>>590 ●美国織莉子……グロッキー状態でスレッタに捕捉される。キリカに庇われるが肉片になるところを目撃してしまう。
>>581 ○シロー……Ez-8を受領。アプサラスⅢのパスコードを秘匿中。大智とバラートを保護した後、グフvsスペルビアを目撃する
>>581 ○五十鈴大智……卍會にて首輪解析に協力。シローに助けられミデアから助けられる
>>581 ○バラート……変質後の人格は静観中。元ロワの魔改造でチョロQボディと人型を使い分けてる。シローに助けられミデアから助けられる。
>>581 ●ノリス……スペルビアに接近して攻撃、織莉子を助ける。
>>590 ○デラーズ……表向き好戦派。キリト達のEMP発生装置を目撃するも黙認する。デミアから降下し専用リック・ドムでキリカ撃破をアシストした。
>>542 ○鶴見篤四郎……デラーズと共にデミア部隊にいたが、撃墜後の動向は不明。

【桶狭間・因縁の戦い】
>>573 ○MUR……ウェイブの反応から彼を即殺害、月がチクったことを悟ったがすぐにディオに襲われる。救援を求めて大声を上げたらジョナサンが駆けつけた。
>>573 ○ジョナサン……MURの救援を聞き付け参戦
>>573 ●ディオ……草葉の陰からウェイブ殺害と三浦=MURを目撃し、襲いかかるもジョナサン加勢で不利になる
>>578 ●学園オルガ……中装甲車からデュオの苦戦を目撃、加勢するか見殺しにするか揺らいでいる

【桶狭間・セリュー戦】
>>566 ●セリュー……主戦派筆頭の狂犬、関東軍殲滅思考で暴走中。21加古川&美炎と交戦
>>566 ○21加古川……セリューと交戦中。MURの声は届かなかった。
>>566 ○安桜美炎……セリューと交戦中。MURの声は届かなかった。

【桶狭間・ロボット戦その②】
>>584 ●久世香織……修理装置付きゼリアに搭乗。編成の関係で赤倉と同じグループになるが交流がなくて気まずい。
>>584 ●赤倉樹……ドムに搭乗。編成の関係で香織と同じグループになるが交流がなくて気まずい。
>>592 ○イオ……陸戦型ガンダム搭乗。場合によってはデラーズ謀殺も視野。NT的直感で輸送部隊の全滅を免れる。キラ殺しのドムを見つける。

【桶狭間・ロボット戦その③】
>>593 ●美浜ちよ……次のブレイバーン搭乗者。特製カレーが好評。お忍びのアウラ様も太鼓判。ヴァンツァー部隊に襲われ逃げ一択。
>>593 ●ブレイバーン……アイナやノリス達の助言を受け、ちよをパイロットに任命する。ヴァンツァー部隊に襲われ逃げ一択。
>>593 ○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。GUSOHのありかを知る数少ない一人。ヴァンツァー部隊でブレイバーンを攻める。

【桶狭間・真剣勝負】
>>594 ●An可奈美……タギツヒメと遭遇して戦闘に
>>594 ○タギツヒメ……可奈美と遭遇して戦闘に

【桶狭間・】
>>596 ○AR天子……剣崎の死を悲しむ。キリト達から夢天子の存在を知り、警戒していたことで奇襲に対応出来た
>>596 ●夢天子……もう一人の自分が存在することを知り、桶狭間にて発見即殺しにかかるが上手くいかず


【桶狭間・非交戦】
>>553 ●ダリル……ジムスナイパー搭乗。関東軍の輸送部隊を狙撃部隊で砲撃、戦端を切り拓く。知らずうちに正嗣を殺害していた。
>>540 ○B√シャロ……MURを疑うも確信なし。願いのために戦うつもりで、ミデア不時着後に先陣を切ることを志願するほどに本気。
>>576 ●ロリカイザー……ヅラの死体を発見、形見の刀を手にする。
>>576 ●レン……ロリカイザーと共にヅラの死体を目撃、仇討ちを決める
>>579 ●畔美岬……ロリカイザー&レンの後にヅラの死体を目撃、悲しみつつもE√シャロと共に戦争を止めることを決意
>>579 ●E√シャロ……たぶん散り散り後に美岬と行動を共にしている、共に戦争を止めることを決意
>>588 ○マサツグ様……正嗣の死に様を看取り、乱戦の中降下中の味方を守っていた
>>589 ●アイナ……アプサラスⅡに搭乗。悩むブレイバーンに助言。桶狭間では威嚇射撃で誤魔化しつつ、ノリス達を探す。
>>595 ●ゲッタ……ナムスカルを配備された。アイナの護衛をしつつノリス達を探している。反戦派に加わることと考え出す。


 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 

【死亡】
○直見正嗣……輸送ミデアの撃墜時に『守る』スキルで卍會を助けるも、ダリルの狙撃で蒸発(>>553
●桂小太郎……桶狭間にて宝太郎に抜き手で殺される(>>557
●ウェイブ……噂の三浦(MUR)と遭遇し警戒するも判断を誤り、人間の屑に殺される(>>563
●呉キリカ……スレッタに襲われた織莉子を庇い、単身でスペルビアに挑むも敗れる(>>583

2907名無しさん:2024/10/30(水) 16:34:25
重要なポジションなんだけど戦争が始まると無力な月が結構扱い難しいね
変身道具でも支給して戦わせるべきか?

2908名無しさん:2024/10/30(水) 16:35:58
これはローズマリーにも言えることだけど

2909名無しさん:2024/10/31(木) 10:53:15
そこら辺は前線でドンパチさせたほうがいいのか内通者探し続けたほうがいいのかで悩む

2910名無しさん:2024/10/31(木) 19:13:58
結構混乱していそうなので>>658までまとめ(ただし一部レスは反映していない)

【桶狭間・龍と虎】
>>554 ●上杉謙信……越後から桶狭間までバイクで疾走、晴信と交戦。
>>554 ○武田晴信……これ以上戦場を乱されても困るので、謙信を止めるべく推参。
>>554 ●術めぐみん……分断され謙信vs晴信の場に遭遇、RDDを出そうとするも謙信に止められる
>>554 ●ゆんゆん……分断され謙信vs晴信の場に遭遇、謙信に周囲に警戒するように頼まれる


【桶狭間・空戦】
>>657 ○敷島浩一……主戦派。現代化改修の震電を継続。桶狭間にてガーディルマンの航空部隊と交戦。音速戦闘に対応している。
>>658 ○孤門一輝……様々な人物をフォローするもイマイチ。桶狭間にてガーディルマンの航空部隊と交戦。宝太郎やスレッタを心配しつつ不殺の心でギャオスを狙う。
>>627 ○宝太郎……主戦派。桂を殺害してマルガム化、暴走状態のまま復讐対象であるギャオスに立ち向かう。
>>625 ○マーベラス……マルガム化した宝太郎に毒づく、戦争を憎む
>>543 ●ガーディルマン……主戦派、飛行隊の隊長となる。敷島や孤門ら関東軍の航空部隊と交戦
>>543 ●ギャオス……敷島や孤門ら関東軍の航空部隊と交戦


【桶狭間・すれ違いの因縁】
>>647 ●ブロリー……桶狭間でマイキーと対決、肉弾戦に拘って気を使わず正々堂々している
>>551 ○佐野万次郎……分断されゆきを探す最中にブロリーと対決、途中でゆきが加勢する
>>551 ○月見由紀雄……分断されマイキーを探し、ブロリー戦に途中加勢、BFDを召喚する


【桶狭間・不時着ミデアの戦い】
>>652 ●ラクレス……不時着ミデアを襲うように言われた、ゲロウと再会するも相手の様子がおかしい
>>652 ○ゲロウジーム……ラクレスと再会するも、宝太郎と同じなのかと疑心暗鬼になる
>>642 ○鶴見篤四郎……デラーズと共にミデア部隊にいたが、ラクレスの襲撃にあう


【桶狭間・ロボ戦①・ガンダム混成バトル】
>>590 ○スレッタ……こーりん経由のトマトをスペルビアと共に食べて適合した。桶狭間にてキリカを殺害、織莉子を付け狙うもグフに邪魔される。
>>590 ○スペルビア……こーりん経由のトマトをスペルビアと共に食べ、その後適合した。ブレイバーンと推して参るを優先している。グフに邪魔される。
>>590 ●美国織莉子……グロッキー状態でスレッタに捕捉される。キリカに庇われるが肉片になるところを目撃してしまう。
>>581 ○シロー……Ez-8を受領。アプサラスⅢのパスコードを秘匿中。大智とバラートを保護した後、グフvsスペルビアを目撃する
>>581 ○五十鈴大智……卍會にて首輪解析に協力。シローに助けられミデアから助けられる
>>581 ○バラート……変質後の人格は静観中。元ロワの魔改造でチョロQボディと人型を使い分けてる。シローに助けられミデアから助けられる。
>>581 ●ノリス……スペルビアに接近して攻撃、織莉子を助ける。
>>590 ○デラーズ……表向き好戦派。キリト達のEMP発生装置を目撃するも黙認する。デミアから降下し専用リック・ドムでキリカ撃破をアシストした。


【桶狭間・ロボ戦②・亡きキラの因縁対決】
>>635 ●赤倉樹……ドムに搭乗。イオの襲撃を受けて被弾も香織に修理してもらい、彼女も同じような願いを持っていることを知る。
>>635 ●久世香織……修理装置付きゼリアに搭乗。被弾した赤倉ドムの肩を修理する。
>>635 ○イオ……陸戦型ガンダム搭乗。キラ殺しのドムを見つけ攻撃するも、すぐに修理されたことに憤慨、さらにブリジットの妨害も受ける
>>635 ●ブリジット……劣勢の赤倉・香織を助けるべくロケランで陸ガンを攻撃。


【桶狭間・ロボ戦③・ブレイバーンvsヴァンツァー部隊】
>>620 ●美浜ちよ……ブレイバーンに搭乗。グリーグ部隊に襲われ、越後の毒ガスの当事者であることを知る。自分達を庇った鍋屋の壮絶な最期を見てしまう。
>>620 ●ブレイバーン……ちよと共に前線へ。グリーグ部隊に襲われ、越後の毒ガスの当事者であることを知る。
>>622 ○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。部隊を率いてちよ達に攻勢。GUSOHの当事者であると口を滑らせる。邪魔した鍋屋を蜂の巣にして踏み潰した。


【桶狭間・ロボ戦④・超射撃戦】
>>637 ○森近霖之助……ガンタンク部隊と共に関西軍ジムスナ部隊と交戦
>>637 ●ダリル……ジムスナイパー部隊と共に関東軍ガンタンク部隊と交戦


【桶狭間・因果応報な戦い】
>>624 ○MUR……ウェイブを殺害、ディオに襲われ、さらに土方と対峙。ジョナサンにグランシャリオを使うように促す。
>>624 ○ジョナサン……MURの救援を聞き付け参戦。ディオに加勢した土方やウェイブの死体に動揺と戸惑い。オルガの不意打ちにより負傷、グランシャリオを発見。
>>605 ●ディオ……草葉の陰からウェイブ殺害と三浦=MURを目撃し襲撃、ジョナサン加勢で不利になる土方の増援により立て直す。
>>605 ●土方十四朗……苦戦するディオに加勢、ウェイブを殺害した三浦(MUR)を斬るつもり
>>644 ●夜神月……ライフルで前線に立たされ、ディオ達の戦いを発見する
>>623 ●学園オルガ……ディオの元へ土方が加勢したのを確認し、射撃による援護してからその場から去る


【桶狭間・セリュー戦】
>>566 ●セリュー……主戦派筆頭の狂犬、関東軍殲滅思考で暴走中。21加古川&美炎と交戦
>>566 ○21加古川……セリューと交戦中。MURの声は届かなかった。
>>566 ○安桜美炎……セリューと交戦中。MURの声は届かなかった。


【桶狭間・真剣勝負】
>>636 ●An可奈美……タギツヒメと遭遇して戦闘に、相手の真意を悟るも楽しそうに斬り合っている
>>636 ○タギツヒメ……可奈美と遭遇して戦闘に、相手が主戦派とは思わずとも楽しそうに斬り合っている


【桶狭間・可奈美繋がりの勝負】
>>633 ○此花寿々花……警戒対象のMURか、美炎を探そうとしている最中に瞬に襲われ戦闘へ、ちなみに雷の滅竜魔法を使わず
>>633 ●秋月瞬……寿々花と交戦、戦い方で可奈美と同じ刀使と見抜く、ちなみにオーラフォトンブレイクを使ってない


【桶狭間・別世界の自分との戦い】
>>596 ○AR天子……剣崎の死を悲しむ。キリト達から夢天子の存在を知り、警戒していたことで奇襲に対応出来た
>>596 ●夢天子……もう一人の自分が存在することを知り、桶狭間にて発見即殺しにかかるが上手くいかず


【桶狭間・別√の自分との戦い】
>>641 ○B√シャロ……関西軍のモブ兵士を殺し喰らいつつ出会った美岬・E√シャロに襲いかかる
>>641 ●畔美岬……ヅラの死体を目撃【2組目】、B√シャロに襲われる
>>641 ●E√シャロ……ヅラの死体を目撃【2組目】、B√シャロに襲われる


【桶狭間・ヒーローvsホムンクルス】
>>646 ●エンヴィー……魂のストック余裕なし。鎧を謀殺して埋め隠し、鎧に成りすますもドギーに即バレる。
>>646 ○ドギー……再会した鎧が偽物であることを即座に見抜きデカマスターに変身

2911名無しさん:2024/10/31(木) 19:17:52
【桶狭間・まだ交戦なし】
>589 ●アイナ……アプサラスⅡに搭乗。悩むブレイバーンに助言。桶狭間では威嚇射撃で誤魔化しつつ、ノリス達を探す。
>>595 ●ゲッタ……ナムスカルを配備された。アイナの護衛をしつつノリス達を探している。反戦派に加わることと考え出す。
>608 ●城戸真司……乱戦で織莉子達とはぐれてしまい、ダクネスと遭遇する
>>608 ●ダクネス……乱戦で終末聖杯組とはぐれた後に真司と遭遇し、仮面ライダーについて語る
>>615 ●グラトニー……赤ずきん捕食で魂のストック減少も余裕あり。お父様達とはぐれグラムと交戦、捕食する。食欲旺盛。
>>621 ○弓ほむら……正嗣の最後に思うところあり、仲間意識が芽生えている
>>629 ○キリト……敵軍反戦派の橘さんと筆談、首輪解除方法などを手短に伝えて別れる。
>>629 ●橘朔也……敵軍反戦派のキリトと筆談、首輪解除方法などの情報を貰い別れる
>>634 ●ローズマリー……桶狭間では看護兵の手伝い、浪漫大砲パンプキンを所持
>>650 ●お父様……首輪解除や召喚装置探索に着手。錬成で攻撃したり関東軍モブ兵士を賢者の石に精製
>>651 ○戦めぐみん……マサツグ様と遭遇、共に行動する
>>651 ○マサツグ様……戦めぐみんと遭遇、共に行動する
>>653 ○釘宮リヒト……千年後のエースと遭遇、決着を後回しにして首輪解除の計画を伝える
>>653 ●エース……釘宮リヒトと遭遇、その考えに賛同して他の危険人物を探し始める、宝太郎の現状も教えられ驚く


>>576 ●ロリカイザー……ヅラの死体を発見【1組目】、形見の刀を手にする。
>>576 ●レン……ロリカイザーと共にヅラの死体を目撃【1組目】、仇討ちを決める
>>611 ●ワンフォール……ヅラの死体を目撃【3組目】、戦争を止める意志は変わらず
>>611 ●美樹さやか……ヅラの死体を目撃【3組目】、ワンフォールの意志に賛同する


【死亡】
○直見正嗣……輸送ミデアの撃墜時に『守る』スキルで卍會を助けるも、ダリルの狙撃で蒸発(>>553
●桂小太郎……桶狭間にて宝太郎に抜き手で殺される(>>557
●ウェイブ……噂の三浦(MUR)と遭遇し警戒するも判断を誤り、人間の屑に殺される(>>563
●呉キリカ……スレッタに襲われた織莉子を庇い、単身でスペルビアに挑むも敗れる(>>583
○グラム……グラトニーの強再生能力に撃ち負け、グラトニーに捕食される(>>601
●鍋屋優……ちよを守る盾となるべくグリーグの射線に入り蜂の巣になる(>>620
○伊狩鎧……ミデアから脱出後、アームストロングに化けたエンヴィーに首を刎ねられる(>>630


【まだ桶狭間で行動していない】
○秋山蓮
○ヨンファ(本スレに出たが>>659の疑問がでる)
○アームストロング(本スレに出たが>>659の疑問がでる)
○河合曽良
●ラクス(仮投下で登場している)
●宮沢鬼龍

2912名無しさん:2024/11/01(金) 21:17:42

敷島の把握も今日できるしいいゾ〜これ

2913名無しさん:2024/11/02(土) 00:55:04
語り再開してから胸糞さと陰惨さがパワーアップしているな
いいぞもっとやれ

2914名無しさん:2024/11/03(日) 08:55:51
織莉子どうしようか、魔女設定ないしドッペル参考にしても魔女化路線はオリジナルになるし、魔女にしてもデラーズ達の邪魔になりそうだし
特に活用方も思い浮かばないし、ここいらで脱落させてもいいかな?

2915名無しさん:2024/11/03(日) 10:06:06
>>2914
結末決まってるわけじゃないからデラーズたち反戦派の邪魔になっても別に構わないと思うけど
一方で設定の都合でこれ以上語れないなら脱落もありだと思う

2916名無しさん:2024/11/03(日) 14:38:10
オリジナル魔女化路線もありっちゃありかな
今までの企画でもそういうオリジナルはあったし

2917名無しさん:2024/11/03(日) 16:16:11
オリジナル魔女を作る場合、個人的気質もあるけど色々と調べてから考えて創作しようとするけど、今回はそこまで労力を掛けたくない状態(とりあえず自分はやらない)
手っ取り早いのは織莉子の脱落を書くことだけど、その殺害者をフリーになったMURにしようと思いつつ他の仕事をしていたら一足遅かった
…今回織莉子をどうにかしようと考えたけど、今までの語りで自分は織莉子を語っていなかったし、自分ではどうにも巧くできそうにないから、一旦織莉子の件から退きます

2918名無しさん:2024/11/05(火) 11:00:16
>>730までまとめ。

【桶狭間・龍と虎】
>>554 ●上杉謙信……越後から桶狭間までバイクで疾走、晴信と交戦。
>>554 ○武田晴信……これ以上戦場を乱されても困るので、謙信を止めるべく推参。
>>702 ●術めぐみん……分断され謙信vs晴信の場に遭遇、RDDを出そうとするも謙信に止められる。ほむらと筆談。
>>702 ●ゆんゆん……分断され謙信vs晴信の場に遭遇、謙信に周囲に警戒するように頼まれる。ほむらと筆談。
>>705 ○弓ほむら……EMP発生装置を隠し持っている、戦場中央に向かう途中でめぐみん達と遭遇。術めぐみん達と筆談。


【桶狭間・空戦】
>>724 ●ギャオス……マーベラスの対空砲や孤門の攻撃により地に落ちそうになるが、ハウリングブレスの風に乗り何とか難を逃れる。
>>725 ●ガーディルマン……主戦派、飛行隊の隊長。敷島の攻撃で被弾するも最後の足掻きで危機迫るギャオスを間一髪助ける。墜落する機体から脱出するも地面激突で重傷を負う。
>>724 ○宝太郎……主戦派。桂を殺害してマルガム化、暴走状態。ギャオスにトドメを刺そうとしたがハウリングブレスの妨害で失敗。
>>724 ○マーベラス……マルガム化した宝太郎に毒づき、戦争を憎む。対空砲で孤門達を支援、ギャオスに命中させる。ハウリングブレスの妨害にあう。
>>724 ○孤門一輝……ギャオスの紙装甲を見抜きトドメを刺そうとするもガーディルマンの妨害で失敗する。ハウリングブレスの妨害にあう。
>>724 ○敷島浩一……主戦派。現代化改修の震電を継続。ガーディルマンに食い下がり、放った機銃を右翼に直撃させる。ハウリングブレスの妨害にあう。


【桶狭間・すれ違いの因縁】
>>647 ●ブロリー……桶狭間でマイキーと対決、肉弾戦に拘って気を使わず正々堂々している
>>551 ○佐野万次郎……分断されゆきを探す最中にブロリーと対決、途中でゆきが加勢する
>>551 ○月見由紀雄……分断されマイキーを探し、ブロリー戦に途中加勢、BFDを召喚する


【桶狭間・不時着ミデアの戦い】
>>652 ●ラクレス……不時着ミデアを襲うように言われた、ゲロウと再会するも相手の様子がおかしい
>>652 ○ゲロウジーム……ラクレスと再会するも、宝太郎と同じなのかと疑心暗鬼になる
>>642 ○鶴見篤四郎……デラーズと共にミデア部隊にいたが、ラクレスの襲撃にあう


【桶狭間・ロボ戦①・ガンダム混成バトル】
>>666 ○デラーズ……表向き好戦派。キリト達のEMP発生装置を黙認。敵軍のノリスに呼び掛け、戦闘を誤魔化しつつ自分の真意を密かに伝える。
>>666 ●ノリス……スペルビアに接近して攻撃、織莉子を助ける。敵軍のデラーズと戦闘を誤魔化しつつ会話し、彼の真意を知る。
>>691 ○シロー……Ez-8を受領。パスコード秘匿。デラーズとノリスの会話・戦闘に違和感。彼らの横でモブ関西軍と戦っている。関西軍にアイナがいることを知る。
>>670 ○スレッタ……こーりん経由のトマトをスペルビアと共に食べて適合した。桶狭間にてキリカを殺害、織莉子を付け狙うもグフに邪魔される。ノリスvsデラーズの横でモブ関西軍と戦っている。
>>590 ○スペルビア……こーりん経由のトマトをスペルビアと共に食べ、その後適合した。ブレイバーンと推して参るを優先している。グフに邪魔される。
>>672 ○バラート……シローにより不時着ミデアから避難。流れ弾やモブ攻撃から大智を守るべく人型形態で戦う。
>>718 ○五十鈴大智……卍會にて首輪解析に協力。シローにより不時着ミデアから避難。バラートに守られている。デラーズの行動に気付くも真実には辿り付けづ。


【桶狭間・ロボ戦③・ブレイバーンvsヴァンツァー部隊】
>>708 ●美浜ちよ……ブレイバーンに搭乗。グリーグ部隊に襲われ、自分達を庇った鍋屋の壮絶な最期を見てしまう。ジュマの汚濁が亀裂内に入るもまだ被害は受けていない。
>>708 ●ブレイバーン……ちよと共に前線へ。グリーグ部隊に襲われて囲まれてしまう。ジュマの汚濁が亀裂内に入るもまだ被害は受けていない。
>>708 ○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。部隊を率いてちよ達に攻勢。GUSOHの当事者であると口を滑らせる。邪魔した鍋屋を蜂の巣にして踏み潰した。部下であるゲッタと再会。
>>708 ●アイナ……アプサラスⅡ搭乗。ちよ達が襲われているので急行、なんとか間に合う。
>>708 ●ゲッタ……ナムスカル搭乗。敵部隊に髑髏のエンブレムの隊長機がいるのを聞いて攻撃を止めさせるべく急行、グリーグと再会する。


【桶狭間・ロボ戦④・超射撃戦】
>>637 ○森近霖之助……ガンタンク部隊と共に関西軍ジムスナ部隊と交戦
>>719 ●ダリル……ジムスナイパー部隊と共に関東軍ガンタンク部隊と交戦していたがアームストロング達の接近を許してしまう。余談だがアウラの協力者である。
>>665 ○アームストロング……不時着近くのジムスナ部隊や後方部隊と交戦、ダリル相手にヨンファと共闘。鬼龍さんと筋肉でぶつかる。
>>665 ○ヨンファ……関東軍に合流後ミサイル担いで単身突っ込む、ダリル相手にアームストロングと共闘。ついでに鬼龍さんと筋肉でぶつかる。
>>665 ●宮沢鬼龍……ダリルの援護で登場、アームストロング達と筋肉でぶつかりあう。

2919名無しさん:2024/11/05(火) 11:00:49
【桶狭間・セリュー戦】
>>715 ●セリュー……21加古川&美炎と交戦、途中オルガからウェイブ死亡を聞き関東軍への憎悪を燃やす。
>>715 ○21加古川……セリューと交戦中。
>>715 ○安桜美炎……セリューと交戦中。
>>715 ●学園オルガ……ディオ達へ装甲車による射撃援護して撤退、その先で加古川達と遭遇、セリューにウェイブ死亡を伝え焚き付ける。セリュー謀殺や加古川の始末を狙いつつも撤退も視野に入れる。


【桶狭間・真剣勝負】
>>673 ●An可奈美……タギツヒメと遭遇して戦闘に、相手の真意を悟るも楽しそうに斬り合っている
>>673 ○タギツヒメ……可奈美と遭遇して戦闘に、相手が主戦派とは思わずとも楽しそうに斬り合っている


【桶狭間・可奈美繋がりの勝負】
>>668 ○此花寿々花……警戒対象のMURor美炎を探そうとしている最中に瞬に襲われ戦闘へ、ちなみに雷の滅竜魔法を使わず。瞬の説得を試みるも上手くいかず
>>668 ●秋月瞬……寿々花と交戦、戦い方で可奈美と同じ刀使と見抜く、ちなみにオーラフォトンブレイクを使ってない。戦闘中に筆談する芸当を見せる。


【桶狭間・別世界の自分との戦い】
>>721 ○AR天子……剣崎の死を悲しむ。キリト達から夢天子の存在を知り、警戒していたことで奇襲に対応出来た
>>721 ●夢天子……もう一人の自分が存在することを知り、桶狭間にて発見即殺しにかかるが上手くいかず


【桶狭間・別√の自分との戦い】
>>710 ○B√シャロ……美岬・E√シャロに襲いかかる。曽良の狙撃・ドギーの乱入の機に乗じて不意打ちを狙うもE√シャロに妨害される。
>>710 ●E√シャロ……サンライトハートを構えてB√シャロと交戦、曽良の狙撃からドギーに庇われ、不意打ちを狙うB√シャロを妨害する。
>>710 ●畔美岬……自分達を庇ってくれたドギーを看取り、新たなデカマスターへと変身、狙撃手の方へ向かうも見つけられず。穿き丸とバイブをを所持


【桶狭間・逃げる一方の曽良】
>>711 ○河合曽良……美岬達に狙撃もドギーが被弾、身の危険を悟って逃走。次にさやか達を狙撃も防がれ、ライフルも破壊され、二人を狙うのを諦める。
>>711 ●ワンフォール……戦争を止める意志は変わらず。ドギーと遭遇するもすぐに別れる。曽良に狙撃されるも剣で弾く。
>>711 ●美樹さやか……ワンフォールの意志に賛同する。ドギーと遭遇するもすぐに別れる。曽良に狙撃されるも魔法穿き丸で弾き、TENGA爆弾のカウンターで狙撃ライフルを破壊する。


【桶狭間・ライダーバトル】
>>681 ●城戸真司……乱戦で織莉子達とはぐれてしまいダクネスと遭遇、蓮の願いを繋ぎ戦う道を選び、遭遇した蓮と勝負
>>681 ●ダクネス……乱戦で終末聖杯組とはぐれた後に真司と遭遇し、仮面ライダーについて語る
>>681 ○秋山蓮……真司らと遭遇、迷いがある真司に敢えてライダーバトルを挑む


【桶狭間・狡猾なるMUR】
>>712 ○MUR……ジョナサンを見捨てて逃走、独り言をロリカイザー達に聞かれ対峙。インクルシオの力があればガキ二人相手も余裕と思っている。
>>712 ●ロリカイザー……偶然にも口を滑らせたMURを怪しみヅラの刀を構える。
>>712 ●レン……偶然にも口を滑らせたMURを怪しみピーちゃんの銃口を突きつける。

2920名無しさん:2024/11/05(火) 11:01:21
【桶狭間・まだ交戦なし】
>>629 ○キリト……敵軍反戦派の橘さんと筆談、首輪解除方法などを手短に伝えて別れる。
>>629 ●橘朔也……敵軍反戦派のキリトと筆談、首輪解除方法などの情報を貰い別れる
>>634 ●ローズマリー……桶狭間では看護兵の手伝い、浪漫大砲パンプキンを所持
>>651 ○戦めぐみん……マサツグ様と遭遇、共に行動する
>>651 ○マサツグ様……戦めぐみんと遭遇、共に行動する
>>653 ○釘宮リヒト……千年後のエースと遭遇、決着を後回しにして首輪解除の計画を伝える
>>663 ●ラクス……上層部の指示により戦地の後方で戦意高揚のために歌う。SEED目が灰色で何者かに吹き込まれた可能性も?
>>680 ●お父様……首輪解除や召喚装置探索に着手。錬成で攻撃したり関東軍モブ兵士を賢者の石に精製。グラトニーと合流。
>>680 ●グラトニー……赤ずきん捕食で魂のストック減少も余裕あり。グラムを捕食する。食欲旺盛。お父様と合流。
>>713 ●美国織莉子……負傷して気絶、ソウルジェムの濁りはギリギリセーフ。ローズマリーのいる医療テントに運ばれる。
>>716 ●エース……釘宮リヒトと遭遇、情報交換で宝太郎の変貌や過去の自分と祢音の存在やその死に驚く。宝太郎は止めるつもりであり、その他の危険人物も探し始める。


【桶狭間・戦闘終了(MUR&ジョナサン戦)】
>>685 ●土方十四朗……三浦(MUR)の相手をしていたが逃げられる。謀殺したエンヴィーを斬り捨てたいが首輪のせいでできず。
>>690 ●ディオ……宿敵ジョナサンが他人に殺されて思う所あれど内心ハイに、エンヴィーを警戒
>>729 ●夜神月……ディオ達の戦いにライフル狙撃で支援、グランシャリオを拾う。MURやエンヴィーへの対処を考える。
>>730 ●エンヴィー……魂のストック余裕なし。鎧やジョナサンを謀殺。途中ドギーに攻撃されるも運良く逃走に成功する。反戦派を利用できないかと考えている。


【桶狭間・戦闘終了(ロボ戦②)】
>>700 ●赤倉樹……ドムに搭乗。イオの襲撃を受けて被弾も香織に修理してもらい、彼女も同じような願いを持っていることを知る。
>>700 ●久世香織……修理装置付きゼリアに搭乗。被弾した赤倉ドムの肩を修理する。
>>635 ●ブリジット……劣勢の赤倉・香織を助けるべくロケランで陸ガンを攻撃。
>>714 ○イオ……陸戦型ガンダム搭乗。キラ殺しのドム相手に交戦するも多勢に無勢となり撤退を選ぶ。




【死亡】
○直見正嗣……輸送ミデアの撃墜時に『守る』スキルで卍會を助けるも、ダリルの狙撃で蒸発(>>553
●桂小太郎……桶狭間にて宝太郎に抜き手で殺される(>>557
●ウェイブ……噂の三浦(MUR)と遭遇し警戒するも判断を誤り、人間の屑に殺される(>>563
●呉キリカ……スレッタに襲われた織莉子を庇い、単身でスペルビアに挑むも敗れる(>>583
○グラム……グラトニーの強再生能力に撃ち負け、グラトニーに捕食される(>>601
●鍋屋優……ちよを守る盾となるべくグリーグの射線に入り蜂の巣になる(>>620
○伊狩鎧……ミデアから脱出後、アームストロングに化けたエンヴィーに首を刎ねられる(>>630
○ジョナサン……瀕死&メンタルボロボロ状態で鎧に変化したエンヴィーに首を斬られた(>>685
>>710 ○ドギー……E√シャロ達を庇って曽良の狙撃を受ける。マスターライセンスを美岬に渡して力尽きる。(>>710

2921名無しさん:2024/11/05(火) 11:05:45
まとめていて気になったのはデラーズ&ノリスが芝居をうっている間に関西軍のスレッタ&スペルビア、シロー、バラート、大智が手に余っているところかな
イオとの戦闘が終わった香織、赤倉、ブリジットやその他動きがあまりない関西軍の相手とかできそうだねー(自分が語るとは言っていない)

2922名無しさん:2024/11/05(火) 11:11:06

そろそろシローにデラーズ撃たせちゃいたいんでそこはこっちで動かしていこうかな

2923名無しさん:2024/11/06(水) 11:23:56
リピーター勢死ななすぎでは…?
流石にちょっと減らそうよ

2924名無しさん:2024/11/06(水) 11:25:11
特に先に問題に上がったグループ

2925名無しさん:2024/11/06(水) 11:43:25
あいつら殺し方わからねえ…フラグもいかんせん消化できないし

2926名無しさん:2024/11/06(水) 12:03:24
それで詰まってるなら仕方ない、何人か減らさせてもらう
生存ロックを疑われるのも嫌だしな

2927名無しさん:2024/11/06(水) 12:09:50
関西軍側は内通者推理展開が決戦でやりにくいから動かしようがないんだよね
下手に落とすと展開が確定しそうで手をこまねいてる
話の広がる落とし方が思いつかなかった

2928名無しさん:2024/11/06(水) 13:23:27
フラグが原因で詰まってるならそのフラグをへし折るのもいた仕方ないかと
展開確定についてはここまで来たらもう腹くくって欲しいとしか

2929名無しさん:2024/11/06(水) 15:48:31
リピーター以外でも模擬戦組は全く落ちてない印象

2930名無しさん:2024/11/06(水) 16:15:23
模擬戦組はとりあえずひとり落とす(リレーとかなかったら2レスで落とせるかな)予定ではある

2931名無しさん:2024/11/06(水) 19:34:21
ハガレンも誰も落ちてない

2932名無しさん:2024/11/06(水) 19:42:47
>>2931
ハガレンはとあるキャラを確実に桶狭間で落とす予定
そのために『あるイベント』が進行しなきゃいけない

2933名無しさん:2024/11/07(木) 16:57:52
上杉謙信と武田晴信を投票した者だけど、実はどう決着を付けるか思い浮かばない
桶狭間にて別キャラと戦うかなーと思っていたら因縁対決になって、どちらかに軍配を上げるかが想像できないでいる

2934名無しさん:2024/11/07(木) 18:04:33
>>2933
誰も語れないなら相討ちしかないかと>綺麗な〆かた

2935名無しさん:2024/11/07(木) 18:23:37
>>2934
だね、後で雑に相討ちを書いてみる

2936名無しさん:2024/11/07(木) 18:27:09
割とズガンでも後からの補完で美しくフォローしてくれるケースが今回は多いね

2937名無しさん:2024/11/07(木) 18:28:35
EMPどのタイミングで発動させようか?
あと、発動前にやるべきこと・やっておきたいことある?

2938名無しさん:2024/11/07(木) 18:34:44
解除できるやつが解除したいと思えるやつを解除できる段階になったらやっちゃっていいと思う
原作の川田みたいに人数絞ることになるかもしれんけど

2939名無しさん:2024/11/07(木) 20:21:11
何気に新架空学園4の加古川、同じ相手に3度殺されてるのか

2940名無しさん:2024/11/07(木) 20:25:39
>>2939
一応今回のはセリューの自爆で力尽きた形になるかな(オルガが「解」でバラバラにしたのはメタ的に見れば単なる死体蹴り)

2941名無しさん:2024/11/07(木) 20:32:30
オリロワの因縁あるトーテンタンツァに一度も勝ったことないミラスの時のような哀愁を感じる

2942名無しさん:2024/11/07(木) 20:44:01
リピ2021ではまだ綺麗な最期だったから……(震え声)

2943名無しさん:2024/11/07(木) 20:50:30
今回のもまんまと自爆範囲内から逃げれる筈だったオルガが加古川のせいで逃げれず重傷+ウォッチ壊れてアナザージオウへ変身不能になったから…
だからもし何かしらの企画でまた対峙する事があってもオルガは加古川の事終始警戒してると思う

2944名無しさん:2024/11/07(木) 22:06:00
今回のMUR見てると、同じ淫夢枠でも初代ウォーズの拓也さん、ハチャメチャだけどちゃんとヒーローしてたんだな...

2945名無しさん:2024/11/08(金) 17:12:51
>>787までまとめ。

【桶狭間・宝太郎vsエース】
>>739 ●エース……釘宮リヒトと遭遇、情報交換で宝太郎の変貌や過去の自分と祢音の存在やその死に驚く。宝太郎を止めるつもり。
>>739 ○宝太郎……マルガム化、暴走状態。ギャオスを倒せず探そうとするが、エースと遭遇する。


【桶狭間・暴走美炎】
>>777 ○安桜美炎……オルガの策略によりセリューを殺してしまい、自爆の影響で重傷を負う。さらに加古川も殺されてしまい、暴走状態になる。
>>777 ●学園オルガ……セリューを謀殺、自爆や加古川との戦闘で重傷を負うも加古川撃破に成功。ついでにボロボロな美炎を介錯しようとするが…。
>>782 ●ロリカイザー……偶然にも口を滑らせたMURと戦うも、しセリュー戦の慟哭や爆発音を聞き意識が逸れた隙に逃げられてしまう。オルガが危険人物だと認識する。
>>782 ●レン……偶然にも口を滑らせたMURと戦うも、しセリュー戦の慟哭や爆発音を聞き意識が逸れた隙に逃げられてしまう。オルガが危険人物だと認識する。


【桶狭間・ブロリーvs東京卍會】
>>772 ●ブロリー……マイキーと対決、肉弾戦に拘り気を使わず、古傷デバフがあっても強い。卍會の仲間が増える程に戦いを楽しんでいる。
>>772 ○佐野万次郎……分断されゆきを探す最中にブロリーと対決、途中でゆき・めぐみん、マサツグ様が加勢する。
>>772 ○月見由紀雄……分断されマイキーを探し、ブロリー戦に途中加勢、BFDを召喚して支援する。
>>772 ○戦めぐみん……マサツグ様と行動。マイキー達に加勢、爆裂魔法をブロリーに炸裂させダメージを与える。
>>772 ○マサツグ様……戦めぐみんと行動。マイキー達に加勢、聖剣フランブランの袈裟斬りでブロリーにダメージを与える。


【桶狭間・疑心暗鬼】
>>769 ●ラクレス……鶴見から筆談で依頼され、様子がおかしいゲロウジームを素手で殴り気絶させる。
>>769 ○ゲロウジーム……ラクレスと再会するも、宝太郎と同じなのかと疑心暗鬼に。ラクレスにより気絶させられる。
>>769 ○鶴見篤四郎……召喚装置の奪取を考えている。反戦派であることをラクレスに筆談で伝え、ゲロウジームの無力化を依頼する。


【桶狭間・ロボ戦③・ブレイバーンvsヴァンツァー部隊】
>>708 ●美浜ちよ……ブレイバーンに搭乗。グリーグ部隊に襲われ、自分達を庇った鍋屋の壮絶な最期を見てしまう。ジュマの汚濁が亀裂内に入るもまだ被害は受けていない。
>>708 ●ブレイバーン……ちよと共に前線へ。グリーグ部隊に襲われて囲まれてしまう。ジュマの汚濁が亀裂内に入るもまだ被害は受けていない。
>>761 ○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。ゲッタと再会して説得を受けるも、他の仲間を生き返らせるためにゲッタ以外を倒そうとする。
>>761 ●アイナ……アプサラスⅡ搭乗。ちよ達が襲われているので急行、なんとか間に合う。グリーグの攻撃でアプサラスⅡの頭部を破壊される。
>>761 ●ゲッタ……ナムスカル搭乗。グリーグと再会するも説得に失敗。


【桶狭間・真剣勝負】
>>786 ●An可奈美……タギツヒメと遭遇して戦闘に、相手の真意を悟るも楽しそうに斬り合っている
>>786 ○タギツヒメ……可奈美と遭遇して戦闘に、相手が主戦派とは思わずとも楽しそうに斬り合っている


【桶狭間・可奈美繋がりの勝負】
>>733 ○此花寿々花……警戒対象MURか美炎を探し、最中に瞬と戦闘へ。互いに反戦派ではと探りあいつつ手を抜いて戦っている。
>>773 ●秋月瞬……寿々花と交戦。互いに反戦派ではと探りあいつつ手を抜いて戦っている。


【桶狭間・比那名居天子の戦い】
>>763 ○AR天子……キーブレードに星の光のキーチェーンをメインに夢天子と戦う。
>>763 ●夢天子……緋想の剣や要石、体術で戦う。


【桶狭間・逃げる一方の曽良】
>>711 ○河合曽良……美岬達に狙撃もドギーが被弾、身の危険を悟って逃走。次にさやか達を狙撃も防がれ、ライフルも破壊され、二人を狙うのを諦める。
>>711 ●ワンフォール……戦争を止める意志は変わらず。ドギーと遭遇するもすぐに別れる。曽良に狙撃されるも剣で弾く。
>>711 ●美樹さやか……ワンフォールの意志に賛同する。ドギーと遭遇するもすぐに別れる。曽良に狙撃されるも魔法穿き丸で弾き、TENGA爆弾のカウンターで狙撃ライフルを破壊する。


【桶狭間・ライダーバトル】
>>736 ●城戸真司……乱戦で織莉子達とはぐれてしまいダクネスと遭遇、蓮の願いを繋ぎ戦う道を選び、遭遇した蓮と勝負
>>736 ●ダクネス……乱戦で終末聖杯組とはぐれた後に真司と遭遇し、仮面ライダーについて語る。二人の戦いを見守る。
>>736 ○秋山蓮……真司らと遭遇、迷いがある真司に敢えてライダーバトルを挑む


【桶狭間・未戦闘&戦闘終了】
>>629 ○キリト……敵軍反戦派の橘さんと筆談、首輪解除方法などを手短に伝えて別れる。
>>634 ●ローズマリー……桶狭間では看護兵の手伝い、浪漫大砲パンプキンを所持
>>663 ●ラクス……上層部の指示により戦地の後方で戦意高揚のために歌う。SEED目が灰色で何者かに吹き込まれた可能性も?
>>680 ●お父様……首輪解除や召喚装置探索に着手。錬成で攻撃したり関東軍モブ兵士を賢者の石に精製。グラトニーと合流。
>>680 ●グラトニー……赤ずきん捕食で魂のストック減少も余裕あり。グラムを捕食する。食欲旺盛。お父様と合流。
>>713 ●美国織莉子……負傷して気絶、ソウルジェムの濁りはギリギリセーフ。ローズマリーのいる医療テントに運ばれる。
>>764 ○釘宮リヒト……千年後のエースと遭遇、決着を後回しにして首輪解除の計画を伝える。その後橘さんと遭遇。
>>764 ●橘朔也……敵軍反戦派のキリトと筆談、首輪解除方法などの情報を貰い別れる。その後釘宮と遭遇する。
>>781 ○MUR……セリュー戦の慟哭や爆発音を聞き動揺するも、その機に乗じてロリカイザー達から逃げ切り、こーりん部隊の背後まで退却する。
>>787 ○イオ……陸戦型ガンダム搭乗。キラ殺しのドム相手に交戦するも多勢に無勢となり撤退を選ぶ。デラーズが撃破されたことを知るも、何故か悪寒を覚える。

2946名無しさん:2024/11/08(金) 17:15:09
【桶狭間・戦闘終了(MUR&ジョナサン戦)】
>>685 ●土方十四朗……三浦(MUR)の相手をしていたが逃げられる。謀殺したエンヴィーを斬り捨てたいが首輪のせいでできず。
>>690 ●ディオ……宿敵ジョナサンが他人に殺されて思う所あれど内心ハイに、エンヴィーを警戒
>>729 ●夜神月……ディオ達の戦いにライフル狙撃で支援、グランシャリオを拾う。MURやエンヴィーへの対処を考える。
>>730 ●エンヴィー……魂のストック余裕なし。鎧やジョナサンを謀殺。途中ドギーに攻撃されるも運良く逃走に成功する。反戦派を利用できないかと考えている。


【桶狭間・戦闘終了(ロボ戦①)】
>>766 ○シロー……Ez-8を受領。パスコード秘匿。アイナを認知。デラーズとノリスの会話・戦闘に違和感。デラーズを置いて他の皆と脱出するするも、ジムスナ部隊の攻撃で散開してしまう。
>>766 ○スレッタ……こーりん経由のトマトをスペルビアと共に食べて適合。キリカ殺害。シローの指示で撤退するも、ジムスナ部隊の攻撃で散開してしまう。
>>766 ○スペルビア……こーりん経由のトマトをスペルビアと共に食べて適合。シローの指示で撤退するも、ジムスナ部隊の攻撃で散開してしまう。
>>785 ○バラート……大智を守るべく人型形態で戦う。シローの指示で撤退するも、ジムスナ部隊の攻撃で重傷を負い、仲間と散開してしまう。
>>784 ○五十鈴大智……卍會にて首輪解析に協力。デラーズの行動に気付くも真実には辿りつけず。シローの指示で撤退するも、ジムスナ部隊の攻撃で散開してしまう。
>>747 ○デラーズ……表向き好戦派。キリト達のEMP発生装置を黙認。敵軍のノリスに自分の真意を密かに伝えるも、シローに置いて行かれ仕方が無く関西軍の捕虜になる。
>>747 ●ノリス……デラーズと戦闘を誤魔化しつつ意思疎通し、彼の真意を知る。孤立したデラーズを助けるべく捕虜にする。


【桶狭間・戦闘終了(ロボ戦②)】
>>700 ●赤倉樹……ドムに搭乗。イオの襲撃を受けて被弾も香織に修理してもらい、彼女も同じような願いを持っていることを知る。
>>700 ●久世香織……修理装置付きゼリアに搭乗。被弾した赤倉ドムの肩を修理する。
>>635 ●ブリジット……劣勢の赤倉・香織を助けるべくロケランで陸ガンを攻撃。


【桶狭間・戦闘終了(ロボ戦④)】
>>752 ○アームストロング……ジムスナ部隊と交戦中に鬼龍さんと筋肉でぶつかる。ヨンファが鬼龍やダリルにトドメを刺されないように助けて離脱する。
>>766 ○ヨンファ……鬼龍やダリルにも殺されかけるがアームストロングにより助かり一緒に離脱。命が長くないことを悟りGUSOH発射を味方に指示する。
>>752 ○森近霖之助……ガンタンク部隊と共に関西軍ジムスナ部隊と交戦。敵航空部隊が壊滅したことで勢いづく。
>>765 ●ダリル……アウラの協力者である。こーりん部隊やアームストロング達と戦っていたが、自軍の航空部隊が壊滅したため後退、瀕死のガーディルマンを拾う。
>>752 ●宮沢鬼龍……ダリルの援護で登場。ヨンファに蠢蟹掌をみまい、弐撃決殺も放とうとしたがアームストロングにカットされた。自軍の航空部隊が壊滅したため後退する。
>>765 ●ガーディルマン……主戦派、飛行隊の隊長。敷島の攻撃で被弾するも最後の足掻きで危機迫るギャオスを間一髪助ける。墜落する機体から脱出するも地面激突で重傷を負い、瀕死の状態でダリルに拾われる。


【桶狭間・戦闘終了(空戦)】
>>724 ●ギャオス……マーベラスの対空砲や孤門の攻撃により地に落ちそうになるが、ハウリングブレスの風に乗り何とか難を逃れる。
>>724 ○マーベラス……マルガム化した宝太郎に毒づき、戦争を憎む。対空砲で孤門達を支援、ギャオスに命中させる。ハウリングブレスの妨害にあう。
>>753 ○敷島浩一……主戦派。ガーディルマン達を退け補給のために一時帰還することになるが、途中で孤門の機体が墜落するのを目撃してしまう。


【桶狭間・戦闘終了(Wシャロ戦)】
>>756 ○B√シャロ……美岬・E√シャロに襲いかかる。曽良の狙撃・ドギーの乱入の機に乗じて不意打ちを狙うもE√シャロに妨害される。
>>758 ●畔美岬……デカマスターとして加勢するもB√シャロに逃げられる。流れ弾の砲弾が飛んでくるもE√シャロに庇われ生き残る。意志を継ぐべくサンライトハートを回収する。


【桶狭間・戦闘終了(龍と虎)】
>>779 ●術めぐみん……ほむらと遭遇して筆談。謙信vs晴信の戦いを見届けた。
>>779 ●ゆんゆん……ほむらと遭遇して筆談。謙信vs晴信の戦いを見届けた。
>>705 ○弓ほむら……EMP発生装置を隠し持っている、戦場中央に向かう途中でめぐみん達と遭遇。術めぐみん達と筆談。




【死亡】
○直見正嗣……輸送ミデアの撃墜時に『守る』スキルで卍會を助けるも、ダリルの狙撃で蒸発(>>553
●桂小太郎……桶狭間にて宝太郎に抜き手で殺される(>>557
●ウェイブ……噂の三浦(MUR)と遭遇し警戒するも判断を誤り、人間の屑に殺される(>>563
●呉キリカ……スレッタに襲われた織莉子を庇い、単身でスペルビアに挑むも敗れる(>>583
○グラム……グラトニーの強再生能力に撃ち負け、グラトニーに捕食される(>>601
●鍋屋優……ちよを守る盾となるべくグリーグの射線に入り蜂の巣になる(>>620
○伊狩鎧……ミデアから脱出後、アームストロングに化けたエンヴィーに首を刎ねられる(>>630
○ジョナサン……瀕死&メンタルボロボロ状態で鎧に変化したエンヴィーに首を斬られた(>>685
○ドギー……E√シャロ達を庇って曽良の狙撃を受ける。マスターライセンスを美岬に渡して力尽きる。(>>710
○孤門一輝……スカイグラスパーが被弾で航行不能になり地面に激突、脱出は適わず(>>753
●E√シャロ……B√シャロと交戦して足を負傷、流れ弾の砲弾から美岬を庇い死亡(>>756
●上杉謙信……武田晴信との激闘の末に相討ちとなって消滅する。(>>771
○武田晴信……上杉謙信との激闘の末に相討ちとなって消滅する。(>>771
●セリュー……オルガに謀られて美炎の御刀が突き刺さる、最後に足掻きで自爆する。(>>775
○21加古川……重傷を負いながらもオルガと戦い、セリューの自爆も受けて力尽き、さらにオルガによって細切れにされた。(>>776

2947ウォーズメン:2024/11/08(金) 21:49:06
いつもながらまとめ乙です

2948名無しさん:2024/11/10(日) 17:14:49
早いけど>>817までまとめ。

【桶狭間・宝太郎vsエース】
>>739 ●エース……釘宮リヒトと遭遇、情報交換で宝太郎の変貌や過去の自分と祢音の存在やその死に驚く。宝太郎を止めるつもり。
>>739 ○宝太郎……マルガム化、暴走状態。ギャオスを倒せず探そうとするが、エースと遭遇する。


【桶狭間・暴走美炎】
>>777 ○安桜美炎……オルガの策略によりセリューを殺してしまい、自爆の影響で重傷を負う。さらに加古川も殺されてしまい、暴走状態になる。
>>777 ●学園オルガ……セリューを謀殺、自爆や加古川との戦闘で重傷を負うも加古川撃破に成功。ついでにボロボロな美炎を介錯しようとするが…。
>>782 ●ロリカイザー……偶然にも口を滑らせたMURと戦うも、しセリュー戦の慟哭や爆発音を聞き意識が逸れた隙に逃げられてしまう。オルガが危険人物だと認識する。
>>782 ●レン……偶然にも口を滑らせたMURと戦うも、しセリュー戦の慟哭や爆発音を聞き意識が逸れた隙に逃げられてしまう。オルガが危険人物だと認識する。


【桶狭間・疑心暗鬼】
>>769 ●ラクレス……鶴見から筆談で依頼され、様子がおかしいゲロウジームを素手で殴り気絶させる。
>>769 ○ゲロウジーム……ラクレスと再会するも、宝太郎と同じなのかと疑心暗鬼に。ラクレスにより気絶させられる。
>>769 ○鶴見篤四郎……召喚装置の奪取を考えている。反戦派であることをラクレスに筆談で伝え、ゲロウジームの無力化を依頼する。


【桶狭間・ロボ戦③・ブレイバーンvsヴァンツァー部隊】
>>708 ●美浜ちよ……ブレイバーンに搭乗。グリーグ部隊に襲われ、自分達を庇った鍋屋の壮絶な最期を見てしまう。ジュマの汚濁が亀裂内に入るもまだ被害は受けていない。
>>708 ●ブレイバーン……ちよと共に前線へ。グリーグ部隊に襲われて囲まれてしまう。ジュマの汚濁が亀裂内に入るもまだ被害は受けていない。
>>761 ●ゲッタ……ナムスカル搭乗。グリーグと再会するも説得に失敗。
>>798 ○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。ゲッタと再会、他ゲッタ以外を倒すつもり。アイナを殺害する。
>>798 ○シロー……Ez-8を受領。パスコード秘匿。デラーズを置いて離脱も仲間と逸れ、アイナ達の戦闘に遭遇するもアイナを守れずに死に様を見てしまう。


【桶狭間・真剣勝負】
>>786 ●An可奈美……タギツヒメと遭遇して戦闘に、相手の真意を悟るも楽しそうに斬り合っている
>>786 ○タギツヒメ……可奈美と遭遇して戦闘に、相手が主戦派とは思わずとも楽しそうに斬り合っている


【桶狭間・可奈美繋がりの勝負】
>>814 ○此花寿々花……瞬と戦闘、手を抜いて戦っていたが埒があかず迅移と雷の滅竜魔法の併用で加速して寸止めの一撃を放って決着。
>>814 ●秋月瞬……寿々花と交戦、相手に一本取られる。その後筆談で情報交換を行い互いに反戦派であることを確認。


【桶狭間・比那名居天子の戦い】
>>763 ○AR天子……キーブレードに星の光のキーチェーンをメインに夢天子と戦う。
>>763 ●夢天子……緋想の剣や要石、体術で戦う。


【桶狭間・逃げる一方の曽良】
>>711 ○河合曽良……美岬達に狙撃もドギーが被弾、身の危険を悟って逃走。次にさやか達を狙撃も防がれ、ライフルも破壊され、二人を狙うのを諦める。
>>711 ●ワンフォール……戦争を止める意志は変わらず。ドギーと遭遇するもすぐに別れる。曽良に狙撃されるも剣で弾く。
>>711 ●美樹さやか……ワンフォールの意志に賛同する。ドギーと遭遇するもすぐに別れる。曽良に狙撃されるも魔法穿き丸で弾き、TENGA爆弾のカウンターで狙撃ライフルを破壊する。


【桶狭間・ライダーバトル】
>>736 ●城戸真司……乱戦で織莉子達とはぐれてしまいダクネスと遭遇、蓮の願いを繋ぎ戦う道を選び、遭遇した蓮と勝負
>>736 ●ダクネス……乱戦で終末聖杯組とはぐれた後に真司と遭遇し、仮面ライダーについて語る。二人の戦いを見守る。
>>736 ○秋山蓮……真司らと遭遇、迷いがある真司に敢えてライダーバトルを挑む


【桶狭間・未戦闘&一部の戦闘終了】
>>634 ●ローズマリー……桶狭間では看護兵の手伝い、浪漫大砲パンプキンを所持
>>680 ●お父様……首輪解除や召喚装置探索に着手。錬成で攻撃したり関東軍モブ兵士を賢者の石に精製。グラトニーと合流。
>>680 ●グラトニー……赤ずきん捕食で魂のストック減少も余裕あり。グラムを捕食する。食欲旺盛。お父様と合流。
>>713 ●美国織莉子……負傷して気絶、ソウルジェムの濁りはギリギリセーフ。ローズマリーのいる医療テントに運ばれる。
>>781 ○MUR……セリュー戦の慟哭や爆発音を聞き動揺するも、その機に乗じてロリカイザー達から逃げ切り、こーりん部隊の背後まで退却する。
>>787 ○イオ……陸戦型ガンダム搭乗。キラ殺しのドム相手に交戦するも多勢に無勢となり撤退を選ぶ。デラーズが撃破されたことを知るも、何故か悪寒を覚える。
>>799 ●ラクス……上層部の指示により戦地の後方で戦意高揚のために歌う。SEED目が灰色、アウラやダリルの影響で心境が変化している。
>>811 ○釘宮リヒト……千年後のエースと遭遇、決着を後回しにして首輪解除の計画を伝える。その後橘さんと遭遇、伊坂と勘違いする。
>>811 ●橘朔也……敵軍反戦派のキリトと筆談、首輪解除方法などの情報を貰い別れる。その後釘宮と遭遇する、人違いの誤解を解く。

2949名無しさん:2024/11/10(日) 17:15:21
【桶狭間・戦闘終了(関東軍の主戦派達)】
>>817 ○スレッタ……マイキーを誤殺、卍會に責められ動揺し逃げる。アームストロング達に事情を話すも、首輪爆破されたヨンファの死体に青ざめる。
>>817 ○スペルビア……マイキーを誤殺。マイキーの行動に理解できなかったが、こーりんとの会話で利敵行為という可能性を視野にいれる。首輪爆破されたヨンファの死体に困惑。
>>817 ○アームストロング……鬼龍やダリルとの戦闘から離脱。スレッタと合流し、マイキー誤殺について聞く。首輪爆破されたヨンファに気付かず、肩から降ろして死亡を確認した。
>>817 ○森近霖之助……ガンタンク部隊を率いている、敵航空部隊が壊滅したことで勢いづく。スレッタと合流、マイキーの行動が利敵行為である可能性を示唆する。首輪爆破されたヨンファの死体に困惑。


【桶狭間・戦闘終了(ブロリー戦)】
>>812 ●ブロリー……卍會を退けるも更なる戦いを求めて見逃すも、スレッタがマイキーを誤殺して激昂、標的をスレッタに定める。
>>772 ○月見由紀雄……分断されマイキーを探し、ブロリー戦に途中加勢、BFDを召喚して支援する。
>>812 ○マサツグ様……ブロリーとの対決に負けるも生き残る。スレッタのマイキー誤殺を目撃しスレッタ達を睨む。
>>812 ○戦めぐみん……ブロリーとの対決に負けるも生き残る。スレッタのマイキー誤殺を目撃しスレッタ達を批難する。
>>812 ○キリト……ブロリーが動かずマイキーを殺したスレッタに驚愕、問い掛ける。
>>812 ○弓ほむら……首輪解除のため術めぐみん達と共に行動。戦めぐみんの爆裂魔法を確認して現場に向かうと、スレッタがマイキーを誤殺するのを目撃。スレッタ達を睨む。
>>788 ●術めぐみん……謙信vs晴信の戦いを見届けた後、ほむらと共に行動。戦めぐみんの爆裂魔法を確認する。(たぶんほむらと共に現場にいるはず。)
>>788 ●ゆんゆん……謙信vs晴信の戦いを見届けた。ほむらと共に行動。戦めぐみんの爆裂魔法を確認する。(たぶんほむらと共に現場にいるはず。)


【桶狭間・戦闘終了(MUR&ジョナサン戦)】
>>685 ●土方十四朗……三浦(MUR)の相手をしていたが逃げられる。謀殺したエンヴィーを斬り捨てたいが首輪のせいでできず。
>>690 ●ディオ……宿敵ジョナサンが他人に殺されて思う所あれど内心ハイに、エンヴィーを警戒
>>729 ●夜神月……ディオ達の戦いにライフル狙撃で支援、グランシャリオを拾う。MURやエンヴィーへの対処を考える。
>>730 ●エンヴィー……魂のストック余裕なし。鎧やジョナサンを謀殺。途中ドギーに攻撃されるも運良く逃走に成功する。反戦派を利用できないかと考えている。


【桶狭間・戦闘終了(ロボ戦①)】
>>785 ○バラート……大智を守るべく人型形態で戦う。シローの指示で撤退するも、ジムスナ部隊の攻撃で重傷を負い、仲間と散開してしまう。
>>784 ○五十鈴大智……卍會にて首輪解析に協力。デラーズの行動に気付くも真実には辿りつけず。シローの指示で撤退するも、ジムスナ部隊の攻撃で散開してしまう。
>>747 ○デラーズ……表向き好戦派。キリト達のEMP発生装置を黙認。敵軍のノリスに自分の真意を密かに伝えるも、シローに置いて行かれ仕方が無く関西軍の捕虜になる。
>>747 ●ノリス……デラーズと戦闘を誤魔化しつつ意思疎通し、彼の真意を知る。孤立したデラーズを助けるべく捕虜にする。


【桶狭間・戦闘終了(ロボ戦②)】
>>700 ●赤倉樹……ドムに搭乗。イオの襲撃を受けて被弾も香織に修理してもらい、彼女も同じような願いを持っていることを知る。
>>700 ●久世香織……修理装置付きゼリアに搭乗。被弾した赤倉ドムの肩を修理する。
>>635 ●ブリジット……劣勢の赤倉・香織を助けるべくロケランで陸ガンを攻撃。


【桶狭間・戦闘終了(ロボ戦④)】
>>765 ●ダリル……アウラの協力者である。こーりん部隊やアームストロング達と戦っていたが、自軍の航空部隊が壊滅したため後退、瀕死のガーディルマンを拾う。
>>752 ●宮沢鬼龍……ダリルの援護で登場。ヨンファに蠢蟹掌をみまい、弐撃決殺も放とうとしたがアームストロングにカットされた。自軍の航空部隊が壊滅したため後退する。
>>765 ●ガーディルマン……主戦派、飛行隊の隊長。敷島の攻撃で被弾するも最後の足掻きで危機迫るギャオスを間一髪助ける。墜落する機体から脱出するも地面激突で重傷を負い、瀕死の状態でダリルに拾われる。


【桶狭間・戦闘終了(空戦)】
>>724 ●ギャオス……マーベラスの対空砲や孤門の攻撃により地に落ちそうになるが、ハウリングブレスの風に乗り何とか難を逃れる。
>>724 ○マーベラス……マルガム化した宝太郎に毒づき、戦争を憎む。対空砲で孤門達を支援、ギャオスに命中させる。ハウリングブレスの妨害にあう。
>>753 ○敷島浩一……主戦派。ガーディルマン達を退け補給のために一時帰還することになるが、途中で孤門の機体が墜落するのを目撃してしまう。


【桶狭間・戦闘終了(Wシャロ戦)】
>>756 ○B√シャロ……美岬・E√シャロに襲いかかる。曽良の狙撃・ドギーの乱入の機に乗じて不意打ちを狙うもE√シャロに妨害される。
>>758 ●畔美岬……デカマスターとして加勢するもB√シャロに逃げられる。流れ弾の砲弾が飛んでくるもE√シャロに庇われ生き残る。意志を継ぐべくサンライトハートを回収する。





【死亡】
○直見正嗣……輸送ミデアの撃墜時に『守る』スキルで卍會を助けるも、ダリルの狙撃で蒸発(>>553
●桂小太郎……桶狭間にて宝太郎に抜き手で殺される(>>557
●ウェイブ……噂の三浦(MUR)と遭遇し警戒するも判断を誤り、人間の屑に殺される(>>563
●呉キリカ……スレッタに襲われた織莉子を庇い、単身でスペルビアに挑むも敗れる(>>583
○グラム……グラトニーの強再生能力に撃ち負け、グラトニーに捕食される(>>601
●鍋屋優……ちよを守る盾となるべくグリーグの射線に入り蜂の巣になる(>>620
○伊狩鎧……ミデアから脱出後、アームストロングに化けたエンヴィーに首を刎ねられる(>>630
○ジョナサン……瀕死&メンタルボロボロ状態で鎧に変化したエンヴィーに首を斬られた(>>685
○ドギー……E√シャロ達を庇って曽良の狙撃を受ける。マスターライセンスを美岬に渡して力尽きる。(>>710
○孤門一輝……スカイグラスパーが被弾で航行不能になり地面に激突、脱出は適わず(>>753
●E√シャロ……B√シャロと交戦して足を負傷、流れ弾の砲弾から美岬を庇い死亡(>>756
●上杉謙信……武田晴信との激闘の末に相討ちとなって消滅する。(>>771
○武田晴信……上杉謙信との激闘の末に相討ちとなって消滅する。(>>771
●セリュー……オルガに謀られて美炎の御刀が突き刺さる、最後に足掻きで自爆する。(>>775
○21加古川……重傷を負いながらもオルガと戦い、セリューの自爆も受けて力尽き、さらにオルガによって細切れにされた。(>>776
●アイナ……グリーグの攻撃で死亡、シローのカバーは間に合わず。(>>798
○佐野万次郎……ブロリーに敗れるも互いに再戦を望む、しかしスレッタの攻撃からブロリーを庇い死亡(>>807
○ヨンファ……鬼龍に致命傷を負わされ、GUSOH発射を味方に指示。それが上層部に危険視されて首輪を爆破される。(>>817

2950名無しさん:2024/11/10(日) 19:26:24


2951名無しさん:2024/11/12(火) 16:20:11
生死に関わることだが、ローズマリーでまだ語りたい人いる?

2952名無しさん:2024/11/12(火) 18:59:42
>>865までまとめ。

【桶狭間・サンダーボルト】
>>834 ○デラーズ……表向き好戦派。キリト達のEMP発生装置を黙認。ノリスの仲介で捕虜になる。ヨンファと関東軍が凶行に走ると読んでノリスに情報を流そうとするもジャズに邪魔される。
>>850 ●ノリス……デラーズの真意を知りつつ、孤立した彼を助けるべく捕虜にする。オープン回線のジャズ音と突如現われたダリルに困惑、さらにアプサラス撃墜の報を知り大急ぎで後退する。
>>851 ●ダリル……ジムスナに搭乗。アウラの協力者。瀕死のガーディルマンを拾う。何故かノリス達の傍に現われイオの接近に警戒、白兵戦をノリスに頼みたかったが何処かへ行ってしまった。そしてイオと対決。
>>851 ○イオ……陸戦型ガンダム搭乗。キラの仇討ちで赤倉を狙うも失敗し撤退。捕虜となったデラーズを危険視して無茶な行動をとり、ダリルに襲われる。


【桶狭間・宝太郎vsエース】
>>739 ●エース……釘宮リヒトと遭遇、情報交換で宝太郎の変貌や過去の自分と祢音の存在やその死に驚く。宝太郎を止めるつもり。
>>739 ○宝太郎……マルガム化、暴走状態。ギャオスを倒せず探そうとするが、エースと遭遇する。


【桶狭間・暴走美炎】
>>857 ○安桜美炎……オルガの策略によりセリューを殺してしまい、セリュー自爆に巻き込まれ重傷を負う。さらに加古川も殺され暴走状態に、オルガを襲う。ついでに巻き込まれたディオの衣服を斬る。
>>864 ●学園オルガ……セリューを謀殺、自爆や加古川との戦闘で重傷を負うも加古川撃破に成功。しかし暴走美炎に狙われ劣勢になるも、ディオを巻き込む。
>>864 ●ディオ……エンヴィーを警戒。赤倉達の行動を目撃。オルガと暴走美炎の騒動に巻き込まれ、月から渡されたグランシャリオを纏いつつ怒りながらもオルガと共闘する。
>>864 ●ロリカイザー……オルガが危険人物だと認識し、月に伝える。テレパシーでミサイル発射を知るも、迎撃する手立てなし。暴走美炎に襲われるディオを守るために加勢も、指示を受けて月と退却する。
>>864 ●レン……(ロリカイザーと同じ。)
>>864 ●夜神月……ライフル銃を所持。MURやエンヴィーを警戒。セリュー死亡とロリカイザー達の話でオルガ=反戦派かと考察。拾ったグランシャリオをディオに渡し、ロリカイザー達と共に退却する。
>>835 ●土方十四朗……三浦(MUR)の相手をしていたが逃げられる。謀殺したエンヴィーを斬り捨てたいが首輪のせいでできず。ミサイルの轟音を確認する。(※暴走美炎戦では未だ登場なし、この場にいない可能性も?)
>>730 ●エンヴィー……魂のストック余裕なし。鎧やジョナサンを謀殺。途中ドギーに攻撃されるも運良く逃走に成功する。反戦派を利用できないかと考えている。(※暴走美炎戦では未だ登場なし、この場にいない可能性も?)


【桶狭間・疑心暗鬼】
>>769 ●ラクレス……鶴見から筆談で依頼され、様子がおかしいゲロウジームを素手で殴り気絶させる。
>>769 ○ゲロウジーム……ラクレスと再会するも、宝太郎と同じなのかと疑心暗鬼に。ラクレスにより気絶させられる。
>>769 ○鶴見篤四郎……召喚装置の奪取を考えている。反戦派であることをラクレスに筆談で伝え、ゲロウジームの無力化を依頼する。


【桶狭間・ロボ戦③・ブレイバーンvsヴァンツァー部隊】
>>708 ●美浜ちよ……ブレイバーンに搭乗。グリーグ部隊に襲われ、自分達を庇った鍋屋の壮絶な最期を見てしまう。ジュマの汚濁が亀裂内に入るもまだ被害は受けていない。
>>708 ●ブレイバーン……ちよと共に前線へ。グリーグ部隊に襲われて囲まれてしまう。ジュマの汚濁が亀裂内に入るもまだ被害は受けていない。
>>761 ●ゲッタ……ナムスカル搭乗。グリーグと再会するも説得に失敗。
>>798 ○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。ゲッタと再会、他ゲッタ以外を倒すつもり。アイナを殺害する。
>>821 ○シロー……Ez-8を受領。パスコード秘匿。デラーズを置いて離脱も仲間と逸れ、アイナ達の戦闘に遭遇するもアイナを守れずに死に様を見て泣き叫ぶ。


【桶狭間・比那名居天子の戦い】
>>763 ○AR天子……キーブレードに星の光のキーチェーンをメインに夢天子と戦う。
>>763 ●夢天子……緋想の剣や要石、体術で戦う。


【桶狭間・ライダーバトル】
>>736 ●城戸真司……乱戦で織莉子達とはぐれてしまいダクネスと遭遇、蓮の願いを繋ぎ戦う道を選び、遭遇した蓮と勝負
>>736 ●ダクネス……乱戦で終末聖杯組とはぐれた後に真司と遭遇し、仮面ライダーについて語る。二人の戦いを見守る。
>>736 ○秋山蓮……真司らと遭遇、迷いがある真司に敢えてライダーバトルを挑む


【桶狭間・未戦闘&一部の戦闘終了】
>>680 ●お父様……首輪解除や召喚装置探索に着手。錬成で攻撃したり関東軍モブ兵士を賢者の石に精製。グラトニーと合流。
>>680 ●グラトニー……赤ずきん捕食で魂のストック減少も余裕あり。グラムを捕食する。食欲旺盛。お父様と合流。
>>781 ○MUR……セリュー戦の慟哭や爆発音を聞き動揺するも、その機に乗じてロリカイザー達から逃げ切り、こーりん部隊の背後まで退却する。
>>799 ●ラクス……上層部の指示により戦地の後方で戦意高揚のために歌う。SEED目が灰色、アウラやダリルの影響で心境が変化している。
>>822 ●美国織莉子……負傷&ソウルジェム濁り状態で決死の未来予知、未来が書き換わる光景を見て反戦派にミサイル情報をテレパシーで送り意識を失う。
>>833 ○釘宮リヒト……千年後のエースと遭遇、決着を後回しにして首輪解除の計画を伝える。その後橘さんと遭遇、情報交換をして別の反戦派を探すべく別行動をとる。
>>833 ●橘朔也……敵軍反戦派のキリトと筆談、首輪解除方法などの情報を貰い別れる。その後釘宮と遭遇する、情報交換をして別の反戦派を探すべく別行動をとる。
>>784 ○五十鈴大智……卍會にて首輪解析に協力。デラーズの行動に気付くも真実には辿りつけず。シローの指示で撤退するも、ジムスナ部隊の攻撃で散開してしまう。
>>837 ○此花寿々花……瞬と決着を付けた後、瞬がGUSOHを止めに行くのを見届ける。そして後続のミサイルを止めるべく今度は自分が撃ち落とそうとする。
>>843 ○マーベラス……ハウリングブレスの風圧で吹き飛ばされた後、重傷のバラートを見つけ労いの声を掛ける。
>>843 ○バラート……大智を守るべく人型形態で戦い重傷を負う。仲間と散開したがマーベラスに見つけられる。
>>844 ●ワンフォール……戦争を止める意志は変わらず。ドギーと遭遇&離散。曽良に襲われるも殆ど効かず、攻撃し続ける曽良を止めるべくアナル責めにする。
>>844 ●美樹さやか……ワンフォールの意志に賛同する。ドギーと遭遇&離散。曽良に襲われるも殆ど効かず、仕方が無く動きを止めた曽良を一刀両断する。
>>848 ●ローズマリー……浪漫大砲パンプキンを所持。ミサイル発射の知らせを聞き、自己保身を最優先に野戦病院で安全な場所を探す。

2953名無しさん:2024/11/12(火) 19:00:17
【桶狭間・戦闘終了(真剣勝負)】
>>825 ●An可奈美……タギツヒメに勝利も赤倉達に諸共狙われる。タギツヒメの機転で逃げ切り救われたが、彼女がノロに還るのを見届ける。
>>824 ●赤倉樹……ドムに搭乗。イオを退けた後、敵軍のタギツヒメと反戦派の可奈美を諸共殺そうとした。追撃を試みたが、ブリジットに止められて別の敵を探す事に。
>>824 ●久世香織……修理装置付きゼリアに搭乗。赤倉がタギツヒメ&可奈美を攻撃した後に逃げる二人を追いかけようとしたが、ブリジットに止められて別の敵を探す事に。
>>824 ●ブリジット……赤倉達に同行。自身が反戦派寄りであり可奈美達の様子に思う所があったので、タギツヒメ達を追いかけようとする赤倉達を制止し別の提案をする。


【桶狭間・戦闘終了(関東軍の主戦派達)】
>>863 ○スレッタ……マイキーを誤殺、卍會に責められ動揺し逃げる。アームストロング達に事情を話すも、首輪爆破されたヨンファの死体に青ざめる。ちなみにトマトを食べてルル化している模様。
>>817 ○スペルビア……マイキーを誤殺。マイキーの行動に理解できなかったが、こーりんとの会話で利敵行為という可能性を視野にいれる。首輪爆破されたヨンファの死体に困惑。
>>817 ○アームストロング……鬼龍やダリルとの戦闘から離脱。スレッタと合流し、マイキー誤殺について聞く。首輪爆破されたヨンファに気付かず、肩から降ろして死亡を確認した。
>>817 ○森近霖之助……ガンタンク部隊を率いている、敵航空部隊が壊滅したことで勢いづく。スレッタと合流、マイキーの行動が利敵行為である可能性を示唆する。首輪爆破されたヨンファの死体に困惑。


【桶狭間・戦闘終了(ブロリー戦)】
>>830 ●ブロリー……好敵手マイキーが自分を庇って殺され、横槍を入れたスレッタに激昂。
>>846 ○月見由紀雄……マイキーの死亡に泣くものの、東京卍會の二代目総長(リーダー)になることを宣言する。織莉子のテレパシーで危機を知り、今すぐEMPを使う決意をする。
>>830 ○マサツグ様……皆がマイキー死亡に言葉を失う中でも口を開き、仲間を奮い立たせるような立ち振る舞いをみせる。
>>830 ○戦めぐみん……自分が気絶している間にマイキーが殺されたことにショックを受けるも立ち直る。ゆきが二代目総長になることに賛成する。
>>830 ○キリト……マイキー死亡に自分を責めるも立ち直り、ゆきが二代目総長になることに賛成する。
>>830 ○弓ほむら……マイキー死亡で落ち込む仲間に掛ける言葉が思い浮かばず。ゆきが二代目総長になることに賛成する。スレッタを危険人物と認識。
>>832 ●術めぐみん……マイキー死亡に連なる戦争の悲惨さを目撃して終末聖杯の出来事を思い出し、シャロやダクネスに死んで欲しくないと願う。
>>832 ●ゆんゆん……(術めぐみんと同じ。)


【桶狭間・戦闘終了(ロボ戦④)】
>>752 ●宮沢鬼龍……ダリルの援護で登場。ヨンファに蠢蟹掌をみまい、弐撃決殺も放とうとしたがアームストロングにカットされた。自軍の航空部隊が壊滅したため後退する。
>>765 ●ガーディルマン……主戦派、飛行隊の隊長。敷島の攻撃で被弾するも最後の足掻きで危機迫るギャオスを間一髪助ける。墜落する機体から脱出するも地面激突で重傷を負い、瀕死の状態でダリルに拾われる。


【桶狭間・戦闘終了(空戦)】
>>724 ●ギャオス……マーベラスの対空砲や孤門の攻撃により地に落ちそうになるが、ハウリングブレスの風に乗り何とか難を逃れる。
>>753 ○敷島浩一……主戦派。ガーディルマン達を退け補給のために一時帰還することになるが、途中で孤門の機体が墜落するのを目撃してしまう。


【桶狭間・戦闘終了(Wシャロ戦)】
>>756 ○B√シャロ……美岬・E√シャロに襲いかかる。曽良の狙撃・ドギーの乱入の機に乗じて不意打ちを狙うもE√シャロに妨害される。
>>758 ●畔美岬……デカマスターとして加勢するもB√シャロに逃げられる。流れ弾の砲弾が飛んでくるもE√シャロに庇われ生き残る。意志を継ぐべくサンライトハートを回収する。





【死亡】
○直見正嗣……輸送ミデアの撃墜時に『守る』スキルで卍會を助けるも、ダリルの狙撃で蒸発(>>553
●桂小太郎……桶狭間にて宝太郎に抜き手で殺される(>>557
●ウェイブ……噂の三浦(MUR)と遭遇し警戒するも判断を誤り、人間の屑に殺される(>>563
●呉キリカ……スレッタに襲われた織莉子を庇い、単身でスペルビアに挑むも敗れる(>>583
○グラム……グラトニーの強再生能力に撃ち負け、グラトニーに捕食される(>>601
●鍋屋優……ちよを守る盾となるべくグリーグの射線に入り蜂の巣になる(>>620
○伊狩鎧……ミデアから脱出後、アームストロングに化けたエンヴィーに首を刎ねられる(>>630
○ジョナサン……瀕死&メンタルボロボロ状態で鎧に変化したエンヴィーに首を斬られた(>>685
○ドギー……E√シャロ達を庇って曽良の狙撃を受ける。マスターライセンスを美岬に渡して力尽きる。(>>710
○孤門一輝……スカイグラスパーが被弾で航行不能になり地面に激突、脱出は適わず(>>753
●E√シャロ……B√シャロと交戦して足を負傷、流れ弾の砲弾から美岬を庇い死亡(>>756
●上杉謙信……武田晴信との激闘の末に相討ちとなって消滅する。(>>771
○武田晴信……上杉謙信との激闘の末に相討ちとなって消滅する。(>>771
●セリュー……オルガに謀られて美炎の御刀が突き刺さる、最後に足掻きで自爆する。(>>775
○21加古川……重傷を負いながらもオルガと戦い、セリューの自爆も受けて力尽き、さらにオルガによって細切れにされた。(>>776
●アイナ……グリーグの攻撃で死亡、シローのカバーは間に合わず。(>>798
○佐野万次郎……ブロリーに敗れるも互いに再戦を望む、しかしスレッタの攻撃からブロリーを庇い死亡(>>807
○ヨンファ……鬼龍に致命傷を負わされ、GUSOH発射を味方に指示。それが上層部に危険視されて首輪を爆破される。(>>817
●秋月瞬……オーラフォトンでGUSOHを破壊、そして死亡する(>>820
○タギツヒメ……可奈美との決着が付いた後に赤倉達の強襲、可奈美を庇い離脱したが致命傷を負い、可奈美の前でノロへと還っていった(>>825
○河合曽良……ワンフォールにアナル責めをされた後に、さやかに一刀両断された(>>842

2954名無しさん:2024/11/12(火) 19:22:54
残り人数が19人切ったらラスボス出陣だっけか
関東軍はラスボス出陣が近づいてきてるな

2955名無しさん:2024/11/12(火) 19:23:25
ああ、それとまとめ乙です

2956名無しさん:2024/11/12(火) 19:31:04
>>2951
落としに向かってる
後方にいるからなかなか殺しにくい

2957名無しさん:2024/11/12(火) 20:00:34
光が見えない……(ハッピーエンドへの道筋的な意味で)

2958名無しさん:2024/11/12(火) 20:10:02
割と団結してるグループはあるんだけどグループ同士での交流がなかったり疎遠になってるキャラがいたりするからなあ
ロワでいう対主催とステルスマーダーの比率が逆転してのもあると思う

2959名無しさん:2024/11/12(火) 20:35:15
今生き残ってる面子振り返ってみると、不穏なフラグがない精神状態がまともな善人がまるでいねえ

2960名無しさん:2024/11/12(火) 21:23:45
>>2956
落とし方思いついてるのでこちらで落としても良い?

2961ウォーズメン:2024/11/12(火) 21:28:02
>>2953
毎度乙です
提案なんですか、首輪解除した反戦派は関東軍でめ関西軍でもないため、○●ではなく△または▲(第四勢力が現れた場合)で表記するのはいかがですか?

>>2954
はい、その通りです
反戦派が抜けて第三勢力

2962ウォーズメン:2024/11/12(火) 21:30:03
>>296途中送信しました失敬

第三勢力化等で抜けた場合も自軍が減った扱いと見なし、ラスボスの前線投入可能にします

2963名無しさん:2024/11/12(火) 21:47:06
>>2960
いいよ、バッサリやってほしい

2964名無しさん:2024/11/13(水) 08:49:43
>>2959
メンタルが好調な善人は仲間のためとかで自分からヤバい戦場に飛び込んでくからな
でも心配しないで、ちょっと惑わされてるけどメンタル安定してる橘さんとかいますから

2965ウォーズメン:2024/11/13(水) 13:05:46
こちらで独自に数えたところ、首輪解除で抜けた分を差し引いて関東軍は残り18人関西軍は21人
でヴェルムは出陣しないといけませんね
アウラ側も残り2人でリーチ
たぶん今日中に登場するでしょう

2966名無しさん:2024/11/13(水) 17:09:18
帰宅してからガーディルマン死亡話を書こうとしたけど>>893が既に投下されていたかー
構想ではダリルから別部隊に引き渡されて野戦病院に送られたけど>>877の騒動にてギャオスに喰われる、なんてのを

2967名無しさん:2024/11/13(水) 18:04:30
>>2966
先に投下したものだけどすまんな
こっちの構想だとガーディルマンにはもう少し生き地獄を味わってもらおうと思って

2968名無しさん:2024/11/13(水) 18:09:49
>>2967
いえいえお構いなく、更なる生き地獄楽しみです

2969名無しさん:2024/11/13(水) 18:21:06
流石に両軍第三勢力共に疲弊してる感じだし、桶狭間でラスボス出てきてもこのままじゃ勝てないor顔見せが限度かな?
最終決戦は次の戦場かその次の戦場になるだろうか

2970名無しさん:2024/11/14(木) 19:17:04
>>926までまとめ。
第三軍は△、首輪解除も無所属なキャラは▼にしてみました。(元所属の○●も付記)


【桶狭間・戦闘終了(暴走美炎)】
>>919 ●学園オルガ……セリューを謀殺、自爆や加古川との戦闘で重傷を負うも加古川撃破に成功。しかし暴走美炎に狙われ劣勢になるも、ディオを巻き込む。
>>919 ●ディオ……ムカつくオルガと共闘しつつ暴走美炎を撃破。
>>921 △○キリト……首輪を解除し、別行動で他の参加者の首輪を解除して回ることに。暴走美炎を助けようとしたものの叶わず、彼女の最期の言葉を受け取る。



【桶狭間・第三軍(東京卍會)】
>>913にてモブ反戦派のゾックに収容された
>>871 △●ブロリー……好敵手マイキーが自分を庇って殺され、横槍を入れたスレッタに激昂。首輪を外され東京卍會と共に戦い、スレッタ達を殺す決意をする。
>>871 △○月見由紀雄……東京卍會の二代目総長。緊急でEMP使用を決意。首輪解除。
>>871 △○マサツグ様……首輪解除。
>>871 △○戦めぐみん……首輪解除。
>>871 △○術めぐみん……首輪解除。
>>871 △○ゆんゆん……首輪解除。


【桶狭間・第三軍(その他)】
>>873 △●土方十四朗……ディオ達とはぐれて美岬と遭遇、橘さんに首輪を解除してもらう。
>>873 △●畔美岬……ドギー・E√シャロを失う。穿き丸・バイブ・サンライトハート所持。新生デカマスター。土方と合流、橘さんに首輪を解除してもらう。
>>876 △●エース……暴走した宝太郎を止めるべく戦うも逃げられる。その後釘宮に首輪を解除してもらう。
>>886 △●ロリカイザー……キリトにより首輪解除。
>>886 △●レン……キリトにより首輪解除。
>>886 △●夜神月……キリトにより首輪解除。
>>888 △●An可奈美……橘さんに首輪を解除してもらい、さやか達の解除もお願いする。
>>889 △●ワンフォール……ほむらにより首輪解除。
>>889 △●美樹さやか……ほむらにより首輪解除。
>>897 △○バラート……EMP発生後に大智により首輪解除、マーベラスの首輪も外して欲しいと大智に頼む
>>897 △○マーベラス……EMP発生後に大智により首輪解除。
>>897 △○此花寿々花……ミサイル迎撃で限界に近付いたところで橘さん達と遭遇、首輪を解除してもらう。
>>898 △○釘宮リヒト……エースと再び遭遇し首輪を解除、終戦後に決着をつけるつもり。ラクレス・鶴見の首輪を解除するも、ゲロウは危険要素とみなし放置して立ち去る。
>>898 △●ラクレス……ゲロウジーム気絶させた後、釘宮によって首輪解除。釘宮の意見によりゲロウを放置して立ち去る。
>>898 △○鶴見篤四郎……召喚装置の奪取を考えている。釘宮によって首輪解除。釘宮の意見によりゲロウを放置して立ち去る。
>>893 △○デラーズ……捕虜だったがキリトに救出され、首輪も解除してもらう。その後イオの首輪を解除する。
>>893 △○イオ……陸戦型ガンダム搭乗。ダリルと戦闘も逃げられ、デラーズに首輪を解除してもらう。
>>906 △●城戸真司……蓮と勝負していたが、途中から来た大智の呼び掛けに応じ首輪を解除してもらう。
>>906 △○秋山蓮……真司と勝負していたが、途中から来た大智の呼び掛けに応じ首輪を解除してもらう。
>>906 △●宮沢鬼龍……ライダー同士の戦いに遭遇するも、途中から来た大智の呼び掛けに応じ首輪を解除してもらう。
>>906 △●ダクネス……真司と共に行動し蓮とのライダーバトルを見ていたが、途中から来た大智の呼び掛けに応じ首輪を解除してもらう。
>>906 △五十鈴大智……EMP発生後にバラートとマーベラスの首輪を解除、次に真司達の首輪を解除。
>>916 △●ブレイバーン……グリーグ部隊に襲われるも、シローと仲違いしている間に撤退。ジュマの汚濁により思考に変化。ほむらにより首輪解除。
>>916 △●ゲッタ……ナムスカル搭乗。グリーグと再会するも説得に失敗。アイナを死なせてしまいブレイバーンと共にむざむざと撤退。ほむらにより首輪解除。
>>916 △○弓ほむら……首輪を解除し、別行動で他の参加者の首輪を解除して回ることに。
>>920 △○AR天子……死闘と問答の末に夢天子を倒す。彼女から最期の言葉を聞く。その後橘さんに首輪を解除してもらう。
>>920 △●橘朔也……土方・美岬の首輪を解除、次に可奈美の首輪も解除。AR天子の首輪も(ry
>>916 △●美浜ちよ……ほむらにより首輪解除も、鍋屋の最期を目撃したりアイナ死亡を聞いて精神崩壊。ジュマの汚濁は…?



【桶狭間・モンスターズ】
>>915 ▼●ギャオス……EMP発動により野戦病院で捕食しまくる。グラトニーに首輪を解除してもらう。織莉子と交戦しパンプキンを破壊する。
>>915 ▼●グラトニー……お父様に首輪を解除された直後にお父様を捕食する。知識も得たためギャオスの首輪を外す。織莉子と交戦し捕食する。

2971名無しさん:2024/11/14(木) 19:17:47
【関東軍・ラスボス】
>>903 ○ヴェルム……環境不足で弱体化。EMP発動後に東京から桶狭間に向けて移動開始。

【関西軍・ラスボス】
>>904 ●アウラ……潜水艦に改造され完成したグルヴェイグに搭乗、大阪湾から愛知に向けて出撃。ラクス達の回収と砲火による関東軍殲滅が目的。


【桶狭間・戦闘終了(関東軍)】
>>756 ○B√シャロ……美岬・E√シャロに襲いかかる。曽良の狙撃・ドギーの乱入の機に乗じて不意打ちを狙うもE√シャロに妨害される。
>>885 ○スペルビア……EMP発動時は後方にいたため首輪解除ならず。ついでに卍會から危険視されている。
>>895 ○宝太郎……マルガム化、暴走状態。エースと戦闘も劣勢になり、さらに混乱して逃げ出した。錯乱状態。孤門の死も相まって敷島と険悪。
>>895 ○敷島浩一……主戦派。前線基地へ一時帰還途中で孤門の機体が墜落するのを目撃、孤門の死も相まって宝太郎と険悪。
>>898 ○ゲロウジーム……宝太郎の事もあり疑心暗鬼状態。ラクレスによって意識を失われ、釘宮に危険要素と見做され放置される。
>>911 ○スレッタ……EMP発動時は後方にいたため首輪解除ならず。卍會から危険視されている。宝太郎の様を見ていられず曇る。
>>911 ○アームストロング……EMP発動時は後方にいたため首輪解除ならず。スレッタを修羅の道に引き込んでしまった責任を感じて関東軍に残る。宝太郎の様を見ていられず曇る。
>>911 ○MUR……EMP発動時は後方にいたため首輪解除ならず。ついでに卍會から危険視されている。宝太郎を使い捨てるつもり。
>>911 ○森近霖之助……EMP発動時は後方にいたため首輪解除ならず。反逆者になることに旨味を感じていない。宝太郎を使い捨てるつもり。
>>917 ○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。アイナを殺害、シローに襲われ撃退もゲッタを連れ去られてしまい、撤退する。



【桶狭間・戦闘終了(関西軍)】
>>799 ●ラクス……上層部の指示により戦地の後方で戦意高揚のために歌う。SEED目が灰色、アウラやダリルの影響で心境が変化している。
>>893 ●ダリル……ジムスナに搭乗。アウラの協力者。ミサイルの雨を避けるべくイオとの戦闘を一時中断。さらに機体不利なので撤退する。
>>893 ●ガーディルマン……瀕死の状態でダリルに拾われて撤収する
>>910 ●エンヴィー……ディオ達から離れたが、グラトニーがお父様を捕食するのを目撃する。
>>926 ●ノリス……瀕死のシローと生首のアイナに遭遇し、グリーグやゲッタ達の情報を聴き、アプサラスⅢのパスコードを受け取る。各種状況を確認してどう動くか思案する。




【死亡】
○直見正嗣……輸送ミデアの撃墜時に『守る』スキルで卍會を助けるも、ダリルの狙撃で蒸発(>>553
●桂小太郎……桶狭間にて宝太郎に抜き手で殺される(>>557
●ウェイブ……噂の三浦(MUR)と遭遇し警戒するも判断を誤り、人間の屑に殺される(>>563
●呉キリカ……スレッタに襲われた織莉子を庇い、単身でスペルビアに挑むも敗れる(>>583
○グラム……グラトニーの強再生能力に撃ち負け、グラトニーに捕食される(>>601
●鍋屋優……ちよを守る盾となるべくグリーグの射線に入り蜂の巣になる(>>620
○伊狩鎧……ミデアから脱出後、アームストロングに化けたエンヴィーに首を刎ねられる(>>630
○ジョナサン……瀕死&メンタルボロボロ状態で鎧に変化したエンヴィーに首を斬られた(>>685
○ドギー……E√シャロ達を庇って曽良の狙撃を受ける。マスターライセンスを美岬に渡して力尽きる。(>>710
○孤門一輝……スカイグラスパーが被弾で航行不能になり地面に激突、脱出は適わず(>>753
●E√シャロ……B√シャロと交戦して足を負傷、流れ弾の砲弾から美岬を庇い死亡(>>756
●上杉謙信……武田晴信との激闘の末に相討ちとなって消滅する。(>>771
○武田晴信……上杉謙信との激闘の末に相討ちとなって消滅する。(>>771
●セリュー……オルガに謀られて美炎の御刀が突き刺さる、最後に足掻きで自爆する。(>>775
○21加古川……重傷を負いながらもオルガと戦い、セリューの自爆も受けて力尽き、さらにオルガによって細切れにされた。(>>776
●アイナ……グリーグの攻撃で死亡、シローのカバーは間に合わず。(>>798
○佐野万次郎……ブロリーに敗れるも互いに再戦を望む、しかしスレッタの攻撃からブロリーを庇い死亡(>>807
○ヨンファ……鬼龍に致命傷を負わされ、GUSOH発射を味方に指示。それが上層部に危険視されて首輪を爆破される。(>>817
●秋月瞬……オーラフォトンでGUSOHを破壊、そして死亡する(>>820
○タギツヒメ……可奈美との決着が付いた後に赤倉達の強襲、可奈美を庇い離脱したが致命傷を負い、可奈美の前でノロへと還っていった(>>825
○河合曽良……ワンフォールにアナル責めをされた後に、さやかに一刀両断された(>>842
●ローズマリー……EMP発動時にギャオスに襲われ捕食されてしまう。(>>877
●お父様……EMP発動時にグラトニーの首輪を解除するが、直後に捕食されてしまう。(>>878
●夢天子……死闘と問答の末にAR天子に敗れる。(>>902
○安桜美炎……ディオの気化冷凍法で身体を砕かれる。(>>91
●美国織莉子……瀕死状態で制御なき捕食者たちと相対、パンプキンで抵抗するも適わず、グラトニーに喰われる。(>>915
○シロー……アイナを殺したグリーグと交戦も仇討ちならず、ノリスに情報を渡し息絶える。(>>925

2972ウォーズメン:2024/11/14(木) 20:05:21
乙です
そろそろ桶狭間戦も終わりが見えてきましたね

2973ウォーズメン:2024/11/14(木) 20:06:57
あとしいていうならブレイバーンたちの首輪を外したのはほむほむじゃなくてデラーズですね

2974名無しさん:2024/11/14(木) 21:59:05
>>916を確認したらほむらがブレイバーン達の首輪を外してましたよ

人数的に第三軍>>関東軍>関西軍>捕食者たち、になったね
となると何処かの戦場で三巴+αな決戦、第三軍の面子は両軍及びラスボスに対峙するために分散する、って感じかな
ちなみに第三軍のネームドは多いけどモブ兵は圧倒的に少なく、東西軍はモブ兵を使って消耗させることもできなくはないか

2975名無しさん:2024/11/14(木) 22:16:07
まさか宝太郎がここまで堕ちるとはね
ガッチャード本編での光属性ぶりを考えると尚凄まじい展開だよ

2976名無しさん:2024/11/14(木) 22:23:05
まとめ乙です
関西軍側で赤倉、香織、ブリジットが抜けてますね(>>926が直近の出番)

2977名無しさん:2024/11/14(木) 23:13:41
デラーズがわざわざ退路用意してるしグラトニーとギャオスが撤退してるから何処かの戦場で三巴+αの決戦が妥当だと思われる

2978ウォーズメン:2024/11/15(金) 05:57:06
>>2974
おっと見落としてました
失礼>ブレイバーンの件

2979名無しさん:2024/11/15(金) 08:54:33
>>2976さんご報告ありがとうございます。
改めて>>938までまとめ。(なお赤倉達は>>926で行動なしなので>>824を記述。)
第三軍は△、首輪解除も無所属なキャラは▼。(元所属の○●も付記)


【桶狭間・第三軍(東京卍會+α)】
>>913 △○月見由紀雄……東京卍會の二代目総長。緊急でEMP使用を決意。首輪解除。ゾックに収容される。
>>913 △○マサツグ様……首輪解除。ゾックに収容される。
>>913 △○戦めぐみん……首輪解除。ゾックに収容される。
>>913 △○術めぐみん……首輪解除。ゾックに収容される。
>>913 △○ゆんゆん……首輪解除。ゾックに収容される。
>>913 △●ブロリー……好敵手マイキーを殺されスレッタに激昂。首輪解除で東京卍會と共に戦い、スレッタ達殺害を決意。ゾックに収容される。
>>934 △●ロリカイザー……キリトにより首輪解除。ゾックに収容される。
>>934 △●レン……キリトにより首輪解除。ゾックに収容される。
>>934 △●夜神月……キリトにより首輪解除。ゾックに収容され第三勢力の計画について語る。


【桶狭間・第三軍(仮面ライダー組)】
>>906 △●城戸真司……蓮と勝負していたが、途中から来た大智の呼び掛けに応じ首輪を解除してもらう。
>>906 △○秋山蓮……真司と勝負していたが、途中から来た大智の呼び掛けに応じ首輪を解除してもらう。
>>906 △●宮沢鬼龍……ライダー同士の戦いに遭遇するも、途中から来た大智の呼び掛けに応じ首輪を解除してもらう。
>>906 △●ダクネス……真司と共に行動し蓮とのライダーバトルを見ていたが、途中から来た大智の呼び掛けに応じ首輪を解除してもらう。
>>906 △五十鈴大智……EMP発生後にバラートとマーベラスの首輪を解除、次に真司達の首輪を解除。


【桶狭間・第三軍(ヒーロー組)】
>>898 △○釘宮リヒト……エースと再び遭遇し首輪を解除、終戦後に決着をつけるつもり。ラクレス・鶴見の首輪を解除するも、ゲロウは危険要素とみなし放置して立ち去る。
>>898 △●ラクレス……ゲロウジーム気絶させた後、釘宮によって首輪解除。釘宮の意見によりゲロウを放置して立ち去る。
>>898 △○鶴見篤四郎……召喚装置の奪取を考えている。釘宮によって首輪解除。釘宮の意見によりゲロウを放置して立ち去る。


【桶狭間・第三軍(ブレイバーン組)】
>>935 △●美浜ちよ……ほむらにより首輪解除も、鍋屋の最期を目撃したりアイナ死亡を聞いて精神崩壊。ジュマの汚濁は…?デラーズ達と合流。
>>935 △●ブレイバーン……グリーグ部隊に襲われるも、シローと仲違いしている間に撤退。ジュマの汚濁により思考に変化。ほむらにより首輪解除。デラーズ達と合流。
>>935 △●ゲッタ……ナムスカル搭乗。グリーグと再会するも説得に失敗。アイナを死なせてしまいブレイバーンと共にむざむざと撤退。ほむらにより首輪解除。デラーズ達と合流。
>>935 △○デラーズ……捕虜だったがキリトに救出され、首輪も解除してもらう。その後イオの首輪を解除する。ブレイバーン達と合流。
>>935 △○イオ……陸戦型ガンダム搭乗。ダリルと戦闘も逃げられ、デラーズに首輪を解除してもらう。ブレイバーン達と合流。


【桶狭間・第三軍(その他)】
>>873 △●土方十四朗……ディオ達とはぐれて美岬と遭遇、橘さんに首輪を解除してもらう。
>>873 △●畔美岬……ドギー・E√シャロを失う。穿き丸・バイブ・サンライトハート所持。新生デカマスター。土方と合流、橘さんに首輪を解除してもらう。
>>876 △●エース……暴走した宝太郎を止めるべく戦うも逃げられる。その後釘宮に首輪を解除してもらう。
>>888 △●An可奈美……橘さんに首輪を解除してもらい、さやか達の解除もお願いする。
>>889 △●ワンフォール……ほむらにより首輪解除。
>>889 △●美樹さやか……ほむらにより首輪解除。
>>897 △○バラート……EMP発生後に大智により首輪解除、マーベラスの首輪も外して欲しいと大智に頼む
>>897 △○マーベラス……EMP発生後に大智により首輪解除。
>>897 △○此花寿々花……ミサイル迎撃で限界に近付いたところで橘さん達と遭遇、首輪を解除してもらう。
>>916 △○弓ほむら……首輪を解除し、別行動で他の参加者の首輪を解除して回ることに。
>>920 △○AR天子……死闘と問答の末に夢天子を倒す。彼女から最期の言葉を聞く。その後橘さんに首輪を解除してもらう。
>>920 △●橘朔也……土方・美岬の首輪を解除、次に可奈美の首輪も解除。AR天子の首輪も(ry
>>933 △●ディオ……ムカつくオルガと共闘しつつ暴走美炎を撃破。首輪解除後にオルガを置いてキリトを抱えて逃走。
>>933 △○キリト……各所で参加者の首輪を解除。美炎の最期の言葉を受け取る。ディオの首輪を解除したが、オルガのを解除する前にディオに連れ去られる。



【桶狭間・モンスターズ】
>>929 ▼●ギャオス……首輪解除。野戦病院で捕食後、日の出が迫ったのでグラトニーと共に桶狭間から離れる。
>>929 ▼●グラトニー……お父様・織莉子を捕食する。ギャオスの首輪解除して離脱、次は大阪で食い倒れするつもり。

2980名無しさん:2024/11/15(金) 08:55:23
【関東軍・ラスボス】
>>928 ○ヴェルム……環境不足で弱体化。EMP発動後に桶狭間に出現、関西軍モブ部隊を蹂躙。

【関西軍・ラスボス】
>>904 ●アウラ……潜水艦に改造され完成したグルヴェイグに搭乗、大阪湾から愛知に向けて出撃。ラクス達の回収と砲火による関東軍殲滅が目的。


【桶狭間・戦闘終了(関東軍)】
>>756 ○B√シャロ……美岬・E√シャロに襲いかかる。曽良の狙撃・ドギーの乱入の機に乗じて不意打ちを狙うもE√シャロに妨害される。
>>885 ○スペルビア……EMP発動時は後方にいたため首輪解除ならず。ついでに卍會から危険視されている。
>>895 ○宝太郎……マルガム化、暴走状態。エースと戦闘も劣勢になり、さらに混乱して逃げ出した。錯乱状態。孤門の死も相まって敷島と険悪。
>>895 ○敷島浩一……主戦派。前線基地へ一時帰還途中で孤門の機体が墜落するのを目撃、孤門の死も相まって宝太郎と険悪。
>>898 ○ゲロウジーム……宝太郎の事もあり疑心暗鬼状態。ラクレスによって意識を失われ、釘宮に危険要素と見做され放置される。
>>911 ○スレッタ……EMP発動時は後方にいたため首輪解除ならず。卍會から危険視されている。宝太郎の様を見ていられず曇る。
>>911 ○アームストロング……EMP発動時は後方にいたため首輪解除ならず。スレッタを修羅の道に引き込んでしまった責任を感じて関東軍に残る。宝太郎の様を見ていられず曇る。
>>911 ○MUR……EMP発動時は後方にいたため首輪解除ならず。ついでに卍會から危険視されている。宝太郎を使い捨てるつもり。
>>911 ○森近霖之助……EMP発動時は後方にいたため首輪解除ならず。反逆者になることに旨味を感じていない。宝太郎を使い捨てるつもり。
>>917 ○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。アイナを殺害、シローに襲われ撃退もゲッタを連れ去られてしまい、撤退する。



【桶狭間・戦闘終了(関西軍)】
>>799 ●ラクス……上層部の指示により戦地の後方で戦意高揚のために歌う。SEED目が灰色、アウラやダリルの影響で心境が変化している。
>>824 ●赤倉樹……ドムに搭乗。タギツヒメ殺害も可奈美取り逃がす。ブリジットに止められて別の敵を探す事に。
>>824 ●久世香織……修理装置付きゼリアに搭乗。逃げられた可奈美を追いかけようとしたが、ブリジットに止められて別の敵を探す事に。
>>824 ●ブリジット……赤倉達に同行。自身が反戦派寄りであり可奈美達の様子に思う所があったので赤倉達を制止し別の提案をする。
>>893 ●ダリル……ジムスナに搭乗。アウラの協力者。ミサイルの雨を避けるべくイオとの戦闘を一時中断。さらに機体不利なので撤退する。
>>893 ●ガーディルマン……瀕死の状態でダリルに拾われて撤収する
>>910 ●エンヴィー……ディオ達から離れたが、グラトニーがお父様を捕食するのを目撃する。
>>926 ●ノリス……瀕死のシローと生首のアイナに遭遇し、グリーグやゲッタ達の情報を聴き、アプサラスⅢのパスコードを受け取る。各種状況を確認してどう動くか思案する。
>>932 ●学園オルガ……暴走美炎が倒された後に首輪解除を懇願するも、ディオにキリトを連れ去られてしまい解除ならず。



【死亡】
○直見正嗣……輸送ミデアの撃墜時に『守る』スキルで卍會を助けるも、ダリルの狙撃で蒸発(>>553
●桂小太郎……桶狭間にて宝太郎に抜き手で殺される(>>557
●ウェイブ……噂の三浦(MUR)と遭遇し警戒するも判断を誤り、人間の屑に殺される(>>563
●呉キリカ……スレッタに襲われた織莉子を庇い、単身でスペルビアに挑むも敗れる(>>583
○グラム……グラトニーの強再生能力に撃ち負け、グラトニーに捕食される(>>601
●鍋屋優……ちよを守る盾となるべくグリーグの射線に入り蜂の巣になる(>>620
○伊狩鎧……ミデアから脱出後、アームストロングに化けたエンヴィーに首を刎ねられる(>>630
○ジョナサン……瀕死&メンタルボロボロ状態で鎧に変化したエンヴィーに首を斬られた(>>685
○ドギー……E√シャロ達を庇って曽良の狙撃を受ける。マスターライセンスを美岬に渡して力尽きる。(>>710
○孤門一輝……スカイグラスパーが被弾で航行不能になり地面に激突、脱出は適わず(>>753
●E√シャロ……B√シャロと交戦して足を負傷、流れ弾の砲弾から美岬を庇い死亡(>>756
●上杉謙信……武田晴信との激闘の末に相討ちとなって消滅する。(>>771
○武田晴信……上杉謙信との激闘の末に相討ちとなって消滅する。(>>771
●セリュー……オルガに謀られて美炎の御刀が突き刺さる、最後に足掻きで自爆する。(>>775
○21加古川……重傷を負いながらもオルガと戦い、セリューの自爆も受けて力尽き、さらにオルガによって細切れにされた。(>>776
●アイナ……グリーグの攻撃で死亡、シローのカバーは間に合わず。(>>798
○佐野万次郎……ブロリーに敗れるも互いに再戦を望む、しかしスレッタの攻撃からブロリーを庇い死亡(>>807
○ヨンファ……鬼龍に致命傷を負わされ、GUSOH発射を味方に指示。それが上層部に危険視されて首輪を爆破される。(>>817
●秋月瞬……オーラフォトンでGUSOHを破壊、そして死亡する(>>820
○タギツヒメ……可奈美との決着が付いた後に赤倉達の強襲、可奈美を庇い離脱したが致命傷を負い、可奈美の前でノロへと還っていった(>>825
○河合曽良……ワンフォールにアナル責めをされた後に、さやかに一刀両断された(>>842
●ローズマリー……EMP発動時にギャオスに襲われ捕食されてしまう。(>>877
●お父様……EMP発動時にグラトニーの首輪を解除するが、直後に捕食されてしまう。(>>878
●夢天子……死闘と問答の末にAR天子に敗れる。(>>902
○安桜美炎……ディオの気化冷凍法で身体を砕かれる。(>>91
●美国織莉子……瀕死状態で制御なき捕食者たちと相対、パンプキンで抵抗するも適わず、グラトニーに喰われる。(>>915
○シロー……アイナを殺したグリーグと交戦も仇討ちならず、ノリスに情報を渡し息絶える。(>>925

2981名無しさん:2024/11/15(金) 16:57:32

かなり落ちてきたね

2982名無しさん:2024/11/16(土) 05:58:50
いっぱい死んだなあ

2983名無しさん:2024/11/16(土) 11:31:07
ふだんは割と順当な生死になりがちだけど今回は意外な脱落や生存が多い気がする

2984名無しさん:2024/11/16(土) 12:18:45
良い意味で展開が読めねえ
鬱度とグロさなら妄想ロワでも5本指に入るんじゃないかな(これはロワじゃないけど)

2985名無しさん:2024/11/16(土) 13:07:15
釘宮、月、ディオ辺りの原作時点での悪党が普通のロワでいう所の対主催の立ち位置になってるのが面白い(改心もしておらず利己的な動機でだが)

2986名無しさん:2024/11/17(日) 07:07:08
>>993までまとめ。
第三軍は△、首輪解除も無所属なキャラは▼。(元所属の○●も付記)


【桶狭間・釘宮vs宝太郎】
>>981 △○釘宮リヒト……鶴見を失いつつも撤退する途中で宝太郎と遭遇、ラクレスを先に行かせ宝太郎とぶつかり合う。
>>981 △●ラクレス……鶴見を失いつつも撤退する途中で宝太郎と遭遇、釘宮にその場を任せて海に向かう。
>>981 ○宝太郎……マルガム化、錯乱状態。釘宮を見つけて蹴り飛ばし、何もかも彼のせいにして戦う。


【桶狭間・第三軍(ゾック収容済み)】
>>897 △○バラート……EMP発生後に大智により首輪解除、マーベラスの首輪も外して欲しいと大智に頼む。(たぶんゾックに収容されている…?)
>>913 △○月見由紀雄……東京卍會の二代目総長。緊急でEMP使用を決意。首輪解除。
>>913 △○マサツグ様……首輪解除。
>>913 △○戦めぐみん……首輪解除。
>>934 △●夜神月……キリトにより首輪解除。ゾックに収容され第三勢力の計画について語る。
>>934 △●ロリカイザー……キリトにより首輪解除。ゾックに収容される。
>>948 △五十鈴大智……戦場から離脱中にヴェルムに襲われる。連の言葉に従い離脱、ゾックに収容される。
>>948 △●レン……キリトにより首輪解除。ゾックに収容される。後に来たダクネスから真司と連の死を聞き共に悲しむ。
>>948 △●橘朔也……各地で首輪を解除。後に来たダクネスから真司と連の死を聞き共に悲しむ。
>>948 △●ワンフォール……後に来たダクネスから真司と連の死を聞き共に悲しむ。
>>947 △●ノリス……関西軍離反を決意、ゲッタ達と合流して首輪解除。赤倉にグフカスタムを破壊される。香織の説得を試みるも決裂、ブレイバーンに捕まり撤退。
>>947 △●ゲッタ……ナムスカル搭乗。首輪解除。デラーズ達やノリスと合流。香織の説得を試みるも決裂、ブレイバーンに捕まり撤退。
>>947 △●ブレイバーン……首輪解除。ジュマの汚濁で思考変化。デラーズ達、ノリスと合流。ノリス達の説得が失敗に終わり、一団を連れて戦場から離脱する。
>>947 △○デラーズ……捕虜だったがキリトに救出され、首輪も解除してもらう。その後イオの首輪を解除する。ブレイバーン達、ノリスと合流。
>>956 △○イオ……首輪解除。ブレイバーン達、ノリスと合流し、赤倉達に襲われながらも撤退。ゾック収容時にシローの訃報を知り自己嫌悪に陥る。
>>964 △●土方十四朗……美岬に捕まりつつゾックに収容される。
>>964 △○術めぐみん……後にゾックにて合流した美岬からE√シャロの訃報を聞きショックを受ける。B√シャロが危険人物であることを共有。
>>964 △○ゆんゆん……後にゾックにて合流した美岬からE√シャロの訃報を聞きショックを受ける。B√シャロが危険人物であることを共有。
>>965 △○此花寿々花……グルヴェイグの砲火に焼かれる前に可奈美に助けられ収容される。
>>965 △●An可奈美……寿々花を助けて収容される。その後に瞬、美炎、夢天子の最期を聞かされる。
>>965 △●ディオ……首輪解除後にオルガを置いてキリトを抱えて逃走。収容後に美炎の最期を可奈美に伝える。
>>965 △○キリト……ディオの首輪を解除後に連れ去られ、オルガの首輪解除ならず。収容後に美炎の最期を可奈美に伝える。
>>965 △○AR天子……死闘と問答の末に夢天子を倒す。収容後に夢天子の真意と最期を可奈美に伝える。
>>967 △○弓ほむら……ブリジットの首輪解除を試みるが途中で爆発してしまう。ゾックに収容され卍會の仲間と合流。鬼龍の苦言に呆れる。
>>967 △●美樹さやか……後に来たダクネスから真司と連の死を聞き共に悲しむ。鬼龍の苦言に何故か謝る。
>>970 △○マーベラス……EMP発生後に大智により首輪解除。ゾック収容後に美岬からドギーの訃報を聞く。
>>970 △●畔美岬……穿き丸・バイブ・サンライトハート所持。新生デカマスター。ゾック収容後、終末聖杯組にE√シャロの訃報とB√シャロについて話し、マーベラスにドギーの訃報を伝える。
>>972 △●エース……暴走した宝太郎を止められず。その後に首輪解除。収容後にブリジットを待つが死んだことをまだ知らず。
>>972 △●宮沢鬼龍……戦場から離脱中にヴェルムに襲われる。連の言葉に従い離脱、ゾックに収容される。運搬手段の貧相さに苦言。ブリジットを待つが死んだことをまだ知らず。
>>973 △●ダクネス……ナイトのデッキを所持。収容後に真司と連の死をレン達と共に悲しみ、美岬からE√シャロの訃報を聞きショックを受ける。アイナやローズマリーがこないこのことにやきもき。
>>986 △●美浜ちよ……精神崩壊状態なので秘密基地に居残りに。
>>986 △●ブロリー……好敵手マイキーを殺されスレッタに激昂。首輪解除で東京卍會と共に戦い、スレッタ達殺害を決意。ちよの現状に責任を感じる。


【桶狭間・モンスターズ】
>>929 ▼●ギャオス……首輪解除。野戦病院で捕食後、日の出が迫ったのでグラトニーと共に桶狭間から離れる。
>>929 ▼●グラトニー……お父様・織莉子を捕食する。ギャオスの首輪解除して離脱、次は大阪で食い倒れするつもり。

2987名無しさん:2024/11/17(日) 07:08:03
【関東軍・ラスボス】
>>988 ○ヴェルム……環境不足で弱体化。EMP発動後に桶狭間に出現、関西軍モブ部隊を蹂躙。真司を殺害、連と戦っていたがスレッタの加勢で終結する。スレッタの捜索に手伝うフリをする。


【桶狭間・戦闘終了(関東軍)】
>>895 ○敷島浩一……主戦派。前線基地へ一時帰還途中で孤門の機体が墜落するのを目撃、孤門の死も相まって宝太郎と険悪。
>>898 ○ゲロウジーム……宝太郎の事もあり疑心暗鬼状態。ラクレスによって意識を失われ、釘宮に危険要素と見做され放置される。
>>911 ○アームストロング……EMP発動時は後方にいたため首輪解除ならず。スレッタを修羅の道に引き込んでしまった責任を感じて関東軍に残る。宝太郎の様を見ていられず曇る。
>>911 ○MUR……EMP発動時は後方にいたため首輪解除ならず。ついでに卍會から危険視されている。宝太郎を使い捨てるつもり。
>>911 ○森近霖之助……EMP発動時は後方にいたため首輪解除ならず。反逆者になることに旨味を感じていない。宝太郎を使い捨てるつもり。
>>917 ○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。アイナを殺害、シローに襲われ撃退もゲッタを連れ去られてしまい、撤退する。
>>988 ○スレッタ……卍會や味方を助けるべく動き出すが、その実卍會に危険視されていることを知らず。連を殺害する。
>>988 ○スペルビア……戦場に現われたヴェルムがデスドライヴズと同類であると見抜く。スレッタと馴染んでいく。
>>989 ○B√シャロ……関東軍に残る。ゴーカイセルラーとレンジャーキーを回収



【関西軍・ラスボス】
>>962 ●アウラ……潜水艦に改造され完成したグルヴェイグに搭乗。桶狭間の惨状を見て撤退命令を出し、ラクス達を回収する。攻撃の余波で鶴見殺害。


【桶狭間・戦闘終了(関西軍)】
>>946 ●赤倉樹……ドムに搭乗。離反したノリスのグフカスタムを破壊。香織がノリス達を説得するのを見守るも決裂、戦おうとするが逃げられる。
>>953 ●久世香織……修理装置付きゼリアに搭乗。離反したノリスを見つけ、説得を試みるも決裂、攻撃するも当たることはなかった。首輪爆破されたブリジットの瞼をとじさせる。
>>955 ●ラクス……グルヴェイグに収容される。SEED目が灰色、アウラやダリルの影響で心境が変化している。
>>955 ●エンヴィー……ディオ達から離れたが、グラトニーがお父様を捕食するのを目撃する。グルヴェイグに収容される。
>>955 ●ダリル……ジムスナに搭乗。アウラの協力者。ミサイルの雨を避けるべくイオとの戦闘を一時中断。さらに機体不利なので撤退する。
>>955 ●ガーディルマン……瀕死の状態でダリルに拾われて撤収する
>>990 ●学園オルガ……渋々関西軍として戦わねばならず、ディオ絶許。グルヴェイグに収容される。



【死亡】
○直見正嗣……輸送ミデアの撃墜時に『守る』スキルで卍會を助けるも、ダリルの狙撃で蒸発(>>553
●桂小太郎……桶狭間にて宝太郎に抜き手で殺される(>>557
●ウェイブ……噂の三浦(MUR)と遭遇し警戒するも判断を誤り、人間の屑に殺される(>>563
●呉キリカ……スレッタに襲われた織莉子を庇い、単身でスペルビアに挑むも敗れる(>>583
○グラム……グラトニーの強再生能力に撃ち負け、グラトニーに捕食される(>>601
●鍋屋優……ちよを守る盾となるべくグリーグの射線に入り蜂の巣になる(>>620
○伊狩鎧……ミデアから脱出後、アームストロングに化けたエンヴィーに首を刎ねられる(>>630
○ジョナサン……瀕死&メンタルボロボロ状態で鎧に変化したエンヴィーに首を斬られた(>>685
○ドギー……E√シャロ達を庇って曽良の狙撃を受ける。マスターライセンスを美岬に渡して力尽きる。(>>710
○孤門一輝……スカイグラスパーが被弾で航行不能になり地面に激突、脱出は適わず(>>753
●E√シャロ……B√シャロと交戦して足を負傷、流れ弾の砲弾から美岬を庇い死亡(>>756
●上杉謙信……武田晴信との激闘の末に相討ちとなって消滅する。(>>771
○武田晴信……上杉謙信との激闘の末に相討ちとなって消滅する。(>>771
●セリュー……オルガに謀られて美炎の御刀が突き刺さる、最後に足掻きで自爆する。(>>775
○21加古川……重傷を負いながらもオルガと戦い、セリューの自爆も受けて力尽き、さらにオルガによって細切れにされた。(>>776
●アイナ……グリーグの攻撃で死亡、シローのカバーは間に合わず。(>>798
○佐野万次郎……ブロリーに敗れるも互いに再戦を望む、しかしスレッタの攻撃からブロリーを庇い死亡(>>807
○ヨンファ……鬼龍に致命傷を負わされ、GUSOH発射を味方に指示。それが上層部に危険視されて首輪を爆破される。(>>817
●秋月瞬……オーラフォトンでGUSOHを破壊、そして死亡する(>>820
○タギツヒメ……可奈美との決着が付いた後に赤倉達の強襲、可奈美を庇い離脱したが致命傷を負い、可奈美の前でノロへと還っていった(>>825
○河合曽良……ワンフォールにアナル責めをされた後に、さやかに一刀両断された(>>842
●ローズマリー……EMP発動時にギャオスに襲われ捕食されてしまう。(>>877
●お父様……EMP発動時にグラトニーの首輪を解除するが、直後に捕食されてしまう。(>>878
●夢天子……死闘と問答の末にAR天子に敗れる。(>>902
○安桜美炎……ディオの気化冷凍法で身体を砕かれる。(>>91
●美国織莉子……瀕死状態で制御なき捕食者たちと相対、パンプキンで抵抗するも適わず、グラトニーに喰われる。(>>915
○シロー……アイナを殺したグリーグと交戦も仇討ちならず、ノリスに情報を渡し息絶える。(>>925
△●城戸真司……ダクネスを庇いヴェルムの攻撃で蒸発した。(>>940
●ブリジット……香織達とノリス達が言い争いをしてる間に首輪を解除してもらおうとするが間に合わず、爆破してしまう。(>>953
△○鶴見篤四郎……海に向かう途中でグルヴェイグの砲撃により陽電子の光に飲まれ蒸発した(>>962
△○秋山蓮……ダクネス達を逃がしヴェルムと戦うが、スレッタに裏切り者として討たれてしまう。(>>980

2988名無しさん:2024/11/17(日) 07:22:56
乙です
改めてみたらゾックにギュウギュウ詰めで笑う

2989名無しさん:2024/11/17(日) 07:30:38
たぶんゾック数機で分散しているか、潜水艇みたいなのに収容してゾックは護衛しているのでは?と行間読みしてみる
でないと一人乗りでも狭そうなゾック1機でこの人数は収容できんよw

2990名無しさん:2024/11/17(日) 07:37:50
ゾックはですね…試作機だから1機しかないんですよ
サンボル版ってことにすればまあ大丈夫やろ

2991名無しさん:2024/11/17(日) 08:13:49
あとはゾックの弾薬を取り除いてペイロードを増やせばなんとか…?
まぁ深く考えてもしようがないし、ケレン味残したまま語り進めてもええな

2992名無しさん:2024/11/17(日) 08:24:45
ラクレスもゾック収容済みだね

2993名無しさん:2024/11/17(日) 09:15:58
一昔前のスパロボの艦橋か会議室に人集まり過ぎ!な状況をゾックでやっていてシュール

2994名無しさん:2024/11/17(日) 09:27:33
デラーズが言っている『茨の園』と別物かもしれないが、刀使ノ巫女出典の潜水艦でも出してみようかな
あれなら30人位はなんとか収容できそうだし、S装備やロケット輸送機(1人乗り×6~8機)で強襲を仕掛けられそうだし

2995名無しさん:2024/11/17(日) 10:26:05
行方不明の中部の異世界召喚装置でなんかできないか考えてるんだよね
でも思いつかねえなあ

2996名無しさん:2024/11/17(日) 15:18:53
何だかんだで語りレス数がもう1600いってるのね、第二次妄想ウォーズ

2997ウォーズメン:2024/11/17(日) 17:40:15
企画主としては感無量です

2998名無しさん:2024/11/17(日) 21:19:04
ちよちゃんの役割が精神崩壊してなくなった上に秘密基地に居残りってなったけどどうしようか考えてる人いる?

2999名無しさん:2024/11/17(日) 21:31:01
>>2998
誰も介入しないなら、あるサブイベントを起こす

3000名無しさん:2024/11/17(日) 22:21:22
そういえば釘宮と宝太郎の戦いがまだ終わっていないね
自分は未把握だから語れないけど、誰か書く人いる?

3001名無しさん:2024/11/19(火) 22:33:04
三つほどイベント(作戦)を考えているがどうかな?

1、浜名湖におけるアプサラスⅢ・アトラスガンダム・バーンドラゴン強奪戦(関東軍VS反乱軍)
2、ギャオスグラトニーに端を発した奈良県における4つ巴の戦い(ギャオグラコンビVS関東軍VS関西軍VS反乱軍)
3、ちよのジュマ化による茨の園での騒動(反乱軍)

3002名無しさん:2024/11/19(火) 22:51:52
>>3001
大体いいけど2の奈良県は地理的に関東軍は無理だと思う

3003名無しさん:2024/11/19(火) 23:44:27
個人的にはアウラ達関西軍は滋賀県の琵琶湖辺りで迎撃準備しているのかなーって想定している
そこなら名古屋から大阪に向かおうとする関東軍は無視できないだろうし
他の人はどのように想定している?

3004名無しさん:2024/11/19(火) 23:59:22
流石に2は関東軍は抜いた方が良いか

3005名無しさん:2024/11/20(水) 00:59:10
>>3003
まあそんな感じで想定してる
ただ奈良でドンパチしてたら関東軍は空爆ぐらいはすると思う

3006名無しさん:2024/11/20(水) 09:34:10
>>1043までまとめ。
第三軍は△、首輪解除も無所属なキャラは▼。(元所属の○●も付記)


【桶狭間・第三軍(浜名湖の機体奪取作戦)】
 ※※ >>1008によると生身潜入となるイオとデラーズの護衛で何人か付き添う予定
>>1008 △○イオ……浜名湖のアトラスガンダム等を奪取する計画を進言。陸戦型ガンダムはノリスに譲渡。
>>1011 △○デラーズ……秘密基地に到着後、イオの進言によりアプサラスⅢ等の奪取計画に乗る。ノリスからパスコードを渡される。
>>1016 △●ブレイバーン……ジュマの汚濁で思考変化。浜名湖にバーンドラゴンがあるため奪取計画に参加。ゲッタが乗り手に。
>>1016 △●ゲッタ……ブレイバーンに搭乗して浜名湖の機体奪取計画に参加。グリーグのことはノリスに任せるつもり。
>>1016 △●ノリス……改良した陸戦型ガンダムを受け取る。機体奪取計画に参加、デラーズにアプサラスⅢを託す。ゲッタに変わってグリーグに対処予定。


【桶狭間・第三軍(紀州の秘密基地)】
>>897 △○バラート……EMP発生後に大智により首輪解除、マーベラスの首輪も外して欲しいと大智に頼む。(たぶんゾックに収容されている…?)
>>948 △●レン……キリトにより首輪解除。ゾックに収容される。後に来たダクネスから真司と連の死を聞き共に悲しむ。
>>964 △●土方十四朗……美岬に捕まりつつゾックに収容される。
>>964 △○ゆんゆん……後にゾックにて合流した美岬からE√シャロの訃報を聞きショックを受ける。B√シャロが危険人物であることを共有。
>>965 △○AR天子……死闘と問答の末に夢天子を倒す。収容後に夢天子の真意と最期を可奈美に伝える。
>>970 △○マーベラス……EMP発生後に大智により首輪解除。ゾック収容後に美岬からドギーの訃報を聞く。
>>972 △●エース……暴走した宝太郎を止められず。その後に首輪解除。収容後にブリジットを待つが死んだことをまだ知らず。
>>981 △●ラクレス……鶴見を失いつつも撤退する途中で宝太郎と遭遇、釘宮にその場を任せて海に向かう。
>>986 △●ブロリー……好敵手マイキーを殺されスレッタに激昂。首輪解除で東京卍會と共に戦い、スレッタ達殺害を決意。ちよの現状に責任を感じる。
>>994 △●宮沢鬼龍……戦場から離脱中にヴェルムに襲われる。連の言葉に従い離脱、ゾックに収容される。運搬手段の貧相さに苦言。ブリジットを待つが死んだことをまだ知らず。
>>998 △●橘朔也……各地で首輪を解除。後に来たダクネスから真司と連の死を聞き共に悲しむ。月を見て桐生を思い出して神経を尖らす。
>>1019 △●美浜ちよ……精神崩壊、かつ「ユウ......スケ......」と小声で呟く状態に。
>>1026 △●An可奈美……その後に瞬、美炎、夢天子の最期を聞かされる。またバラートにタギツヒメの言葉を伝えようとする。ゾック収容時にさやかとの再会する。
>>1026 △●美樹さやか……ダクネスから真司と連の死を聞き共に悲しむ。鬼龍の苦言に何故か謝る。ソウルジェムが濁りこれ以上戦えない。ゾック収容時に可奈美と再会する。
>>1028 △●ロリカイザー……E√シャロの訃報にショックを受けるも、彼女のためにも立ち直る。
>>1028 △○術めぐみん……E√シャロの訃報にショックを受けるも、彼女のためにも立ち直る。B√シャロが危険人物であることを共有。
>>1028 △●畔美岬……穿き丸・バイブ・サンライトハート所持。新生デカマスター。ドギー・E√シャロの訃報とB√シャロを話し、戦争をぶっ壊す決意を表す。
>>1028 △●ワンフォール……真司・連・E√シャロの訃報にショックを受けるも、美岬の決意を受けて立ち直る。
>>1036 △○キリト……東卍勢として奈良県の捕食者による虐殺を止めに行くべきと提案するも、ディオの主張も一理あり反論できず一度中止となる。
>>1036 △○弓ほむら……(キリトと同じ)
>>1036 △○マサツグ様……(キリトと同じ)
>>1036 △○戦めぐみん……(キリトと同じ)
>>1036 △五十鈴大智……(キリトと同じ)東卍勢のブレイン。
>>1036 △●ディオ……関西軍の弱体化を狙い関東軍との挟み撃ちを危険視し、奈良県の虐殺を止めようと提案する東卍勢に猛反対する。
>>1037 △○此花寿々花……奈良県の虐殺を止めたいと思いつつもリスクもあるためディオ・月の意見に賛成する。
>>1039 △●夜神月……東卍勢に提案に消極的、もっともらしい反対意見を述べる。第三軍の主導権争いを懸念、土方をリーダーにできないかと頭を悩ませる。
>>1041 △○月見由紀雄……東卍二代目総長。奈良県の虐殺を止める提案をするも一理ある反対意見に押されて実行ならず。
>>1042 △●ダクネス……ナイトのデッキを所持。ラクスの事情をを第三軍に伝えて汚名を晴らそうとしている。


【桶狭間・モンスターズ】
>>1029 ▼●ギャオス……奈良県で民間人や鹿を食い荒らし、モブ関西軍を蹴散らす。85mまで成長、日中も活動可能に。
>>1029 ▼●グラトニー……奈良県で民間人や鹿を食い荒らし、モブ関西軍を蹴散らす。

3007名無しさん:2024/11/20(水) 09:34:59
【関東軍・ラスボス】
>>1014 ○ヴェルム……環境不足や古傷の影響で弱体化。桶狭間の戦いの後に真実(大嘘)をネームドの面々に語る。


【桶狭間・戦闘終了(関東軍)】
>>895 ○敷島浩一……主戦派。前線基地へ一時帰還途中で孤門の機体が墜落するのを目撃、孤門の死も相まって宝太郎と険悪。
>>898 ○ゲロウジーム……宝太郎の事もあり疑心暗鬼状態。ラクレスによって意識を失われ、釘宮に危険要素と見做され放置される。
>>911 ○アームストロング……EMP発動時は後方にいたため首輪解除ならず。スレッタを修羅の道に引き込んでしまった責任を感じて関東軍に残る。宝太郎の様を見ていられず曇る。
>>911 ○MUR……EMP発動時は後方にいたため首輪解除ならず。ついでに卍會から危険視されている。宝太郎を使い捨てるつもり。
>>911 ○森近霖之助……EMP発動時は後方にいたため首輪解除ならず。反逆者になることに旨味を感じていない。宝太郎を使い捨てるつもり。
>>917 ○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。アイナを殺害、シローに襲われ撃退もゲッタを連れ去られてしまい、撤退する。
>>995 ○B√シャロ……関東軍に残る。ゴーカイセルラーとレンジャーキーを回収。
>>1020 ○スペルビア……対艦刀フツノミタマを授与される。
>>1038 ○宝太郎……マルガム化、錯乱状態。奈良県に出現したギャオスに怒りを燃やす。
>>1043 ○スレッタ……卍會や味方を信じていたが嫌なデマ情報に振り回され感情グチャグチャ、離反者は洗脳されたのかと疑い出す。奈良県の惨劇が第三軍の仕業というプロパガンダを信じて失望する。



【関西軍・ラスボス】
>>1035 ●アウラ……潜水艦改造のグルヴェイグに乗艦。カルラを手配して赤倉とラクスに与える。奈良県が捕食者に襲われて頭を抱えつつ、責任を第三軍に押し付ける。


【桶狭間・戦闘終了(関西軍)】
>>955 ●エンヴィー……ディオ達から離れたが、グラトニーがお父様を捕食するのを目撃する。グルヴェイグに収容される。
>>1016 ●学園オルガ……渋々関西軍として戦わねばならず、ディオ絶許。なんとか第三勢力に恩を売れないかと思っている。
>>1018 ●久世香織……カレンデバイス&修理装置付きゼニスⅤに乗り換え。
>>1024 ●赤倉樹……ブラックナイトスコードカルラの乗り手に任命。ラクスにキラ殺害と後悔を読心されてしまう。
>>1030 ●ガーディルマン……両腕に義手を装着、Pリユースシステム搭載のコアファイターⅡを受領。
>>1030 ●ダリル……デスノ対策の対異能バリア装置を装着したパーフェクト・ガンダムを受領。ガーディルマンの復活を手助け。
>>1043 ●ラクス……SEED目が灰色、心境に変化。カルラのコ・パイに任命。仲間の訃報や離反で落ち込み、プロパガンダにより第三軍に失望。アコードの能力が表われ赤倉の心を読んでしまう。


【死亡】
○直見正嗣……輸送ミデアの撃墜時に『守る』スキルで卍會を助けるも、ダリルの狙撃で蒸発(>>553
●桂小太郎……桶狭間にて宝太郎に抜き手で殺される(>>557
●ウェイブ……噂の三浦(MUR)と遭遇し警戒するも判断を誤り、人間の屑に殺される(>>563
●呉キリカ……スレッタに襲われた織莉子を庇い、単身でスペルビアに挑むも敗れる(>>583
○グラム……グラトニーの強再生能力に撃ち負け、グラトニーに捕食される(>>601
●鍋屋優……ちよを守る盾となるべくグリーグの射線に入り蜂の巣になる(>>620
○伊狩鎧……ミデアから脱出後、アームストロングに化けたエンヴィーに首を刎ねられる(>>630
○ジョナサン……瀕死&メンタルボロボロ状態で鎧に変化したエンヴィーに首を斬られた(>>685
○ドギー……E√シャロ達を庇って曽良の狙撃を受ける。マスターライセンスを美岬に渡して力尽きる。(>>710
○孤門一輝……スカイグラスパーが被弾で航行不能になり地面に激突、脱出は適わず(>>753
●E√シャロ……B√シャロと交戦して足を負傷、流れ弾の砲弾から美岬を庇い死亡(>>756
●上杉謙信……武田晴信との激闘の末に相討ちとなって消滅する。(>>771
○武田晴信……上杉謙信との激闘の末に相討ちとなって消滅する。(>>771
●セリュー……オルガに謀られて美炎の御刀が突き刺さる、最後に足掻きで自爆する。(>>775
○21加古川……重傷を負いながらもオルガと戦い、セリューの自爆も受けて力尽き、さらにオルガによって細切れにされた。(>>776
●アイナ……グリーグの攻撃で死亡、シローのカバーは間に合わず。(>>798
○佐野万次郎……ブロリーに敗れるも互いに再戦を望む、しかしスレッタの攻撃からブロリーを庇い死亡(>>807
○ヨンファ……鬼龍に致命傷を負わされ、GUSOH発射を味方に指示。それが上層部に危険視されて首輪を爆破される。(>>817
●秋月瞬……オーラフォトンでGUSOHを破壊、そして死亡する(>>820
○タギツヒメ……可奈美との決着が付いた後に赤倉達の強襲、可奈美を庇い離脱したが致命傷を負い、可奈美の前でノロへと還っていった(>>825
○河合曽良……ワンフォールにアナル責めをされた後に、さやかに一刀両断された(>>842
●ローズマリー……EMP発動時にギャオスに襲われ捕食されてしまう。(>>877
●お父様……EMP発動時にグラトニーの首輪を解除するが、直後に捕食されてしまう。(>>878
●夢天子……死闘と問答の末にAR天子に敗れる。(>>902
○安桜美炎……ディオの気化冷凍法で身体を砕かれる。(>>91
●美国織莉子……瀕死状態で制御なき捕食者たちと相対、パンプキンで抵抗するも適わず、グラトニーに喰われる。(>>915
○シロー……アイナを殺したグリーグと交戦も仇討ちならず、ノリスに情報を渡し息絶える。(>>925
△●城戸真司……ダクネスを庇いヴェルムの攻撃で蒸発した。(>>940
●ブリジット……香織達とノリス達が言い争いをしてる間に首輪を解除してもらおうとするが間に合わず、爆破してしまう。(>>953
△○鶴見篤四郎……海に向かう途中でグルヴェイグの砲撃により陽電子の光に飲まれ蒸発した(>>962
△○秋山蓮……ダクネス達を逃がしヴェルムと戦うが、スレッタに裏切り者として討たれてしまう。(>>980
△○釘宮リヒト……宝太郎相手に圧倒していたが、敵軍の加勢により限界をむかえ、宝太郎にふっ飛ばされて海中に没した(>>1013

3008名無しさん:2024/11/20(水) 09:38:37
あ、【桶狭間・***】を改題するの忘れてた、それは次回にするか

3009名無しさん:2024/11/20(水) 10:19:01
乙です
次はガンダム強奪からの最終決戦って感じになりそうか?

3010名無しさん:2024/11/20(水) 11:06:29
今は大事の前のインターミッション期間て感じだな
とりあえず次の戦いが始まる前に赤倉とラクスの確執をなんとかするつもりだが、いかんせん今日は仕事だ(他の人が語ってもOKです)

3011名無しさん:2024/11/21(木) 10:22:41
あと>>3010以外で戦いが始まる前にやっておきたいことある?

3012名無しさん:2024/11/21(木) 18:33:27
>>3011
流れで語っていこうかと思ってる

3013名無しさん:2024/11/21(木) 18:48:30
>>1075までまとめ。
第三軍は△、首輪解除も無所属なキャラは▼。(元所属の○●も付記)


【第三軍・浜名湖の機体奪取作戦】
 ※※ >>1008によると生身潜入となるイオとデラーズの護衛で何人か付き添う予定、>>1068にて五人ほど募集している。
>>1011 △○デラーズ……秘密基地に到着後、イオの進言によりアプサラスⅢ等の奪取計画に乗る。ノリスからパスコードを渡される。
>>1016 △●ブレイバーン……ジュマの汚濁で思考変化。浜名湖にバーンドラゴンがあるため奪取計画に参加。ゲッタが乗り手に。
>>1016 △●ゲッタ……ブレイバーンに搭乗して浜名湖の機体奪取計画に参加。グリーグのことはノリスに任せるつもり。
>>1016 △●ノリス……改良した陸戦型ガンダムを受け取る。機体奪取計画に参加、デラーズにアプサラスⅢを託す。ゲッタに変わってグリーグに対処予定。
>>1072 △○イオ……浜名湖のアトラスガンダム等を奪取する計画を進言。陸戦型ガンダムはノリスに譲渡。歩兵戦力(とデラーズの監視役)として5人ほど欲しいと要望を出す。


【第三軍・奈良救援要望と反対の口論】
>>1036 △○弓ほむら……東卍勢として奈良県進軍を提案するも一度中止となる。
>>1036 △○マサツグ様……(ほむらと同じ)
>>1036 △五十鈴大智……(ほむらと同じ)東卍勢のブレイン。
>>1037 △○此花寿々花……奈良県の虐殺を止めたいと思いつつもリスクもあるためディオ・月の意見に賛成する。
>>1041 △○月見由紀雄……東卍二代目総長。奈良県の虐殺を止める提案をするも一理ある反対意見に押されて実行ならず。
>>1053 △●ディオ……関西軍の弱体化を狙い関東軍との挟み撃ちを危険視し、奈良県の虐殺を止めようと提案する東卍勢に猛反対する。ダクネスの語るラクスの真実に懐疑的。
>>1055 △●ダクネス……ナイトのデッキを所持。ラクスの事情をを第三軍に伝えて汚名を晴らそうとし、ラクス救出も兼ねて奈良への進出を主張するも月の主張に口論で勝てるわけもなく。
>>1057 △○戦めぐみん……(キリトと同じ)。こめっこ(ロリカイザー)と再会、誤解を解く。術めぐみんと頭おかしいめぐみんに困惑。
>>1058 △○キリト……東卍勢として奈良県進軍を提案するも一度中止となる。めぐみん二人がいる状況を類似事例を元に色々と考察する。可奈美と模擬戦していた。
>>1074 △●夜神月……東卍勢に提案に消極的、奪取作戦が終わるまで待て等の反対意見で言いくるめる。本心はギャオグラ達を裁きたいが、情勢的にやらない。デラーズを第三軍リーダーにするのに警戒。


【第三軍・紀州半島の秘密基地】
  ※※ 上記の浜名湖・奈良県のどちらのイベントにも関わっていないフリーな人材たち。
>>897 △○バラート……EMP発生後に大智により首輪解除、マーベラスの首輪も外して欲しいと大智に頼む。(たぶんゾックに収容されている…?)
>>965 △○AR天子……死闘と問答の末に夢天子を倒す。収容後に夢天子の真意と最期を可奈美に伝える。
>>970 △○マーベラス……EMP発生後に大智により首輪解除。ゾック収容後に美岬からドギーの訃報を聞く。
>>972 △●エース……暴走した宝太郎を止められず。その後に首輪解除。収容後にブリジットを待つが死んだことをまだ知らず。
>>981 △●ラクレス……鶴見を失いつつも撤退する途中で宝太郎と遭遇、釘宮にその場を任せて海に向かう。
>>986 △●ブロリー……好敵手マイキーを殺されスレッタに激昂。首輪解除で東京卍會と共に戦い、スレッタ達殺害を決意。ちよの現状に責任を感じる。
>>994 △●宮沢鬼龍……戦場から離脱中にヴェルムに襲われる。連の言葉に従い離脱、ゾックに収容される。運搬手段の貧相さに苦言。ブリジットを待つが死んだことをまだ知らず。
>>998 △●橘朔也……各地で首輪を解除。後に来たダクネスから真司と連の死を聞き共に悲しむ。月を見て桐生を思い出して神経を尖らす。
>>1019 △●美浜ちよ……精神崩壊、かつ「ユウ......スケ......」と小声で呟く状態に。
>>1026 △●美樹さやか……ダクネスから真司と連の死を聞き共に悲しむ。鬼龍の苦言に何故か謝る。ソウルジェムが濁りこれ以上戦えない。ゾック収容時に可奈美と再会する。
>>1028 △●畔美岬……穿き丸・バイブ・サンライトハート所持。新生デカマスター。ドギー・E√シャロの訃報とB√シャロを話し、戦争をぶっ壊す決意を表す。
>>1057 △●ロリカイザー……戦めぐみんにこめっこ認識されていたが、誤解を解く。キャスターの方をめぐみん姉ちゃんと呼び、戦めぐみんをめぐみんと呼ぶことにする。
>>1057 △○術めぐみん……戦めぐみんがロリカイザーをこめっこと誤解しているのを解く。自身をキャスターめぐみんと呼ぶように提案する。
>>1057 △○ゆんゆん……めぐみんが二人いて若干暴走。
>>1057 △●土方十四朗……めぐみん二人をABで呼び分けるように提案する。
>>1057 △●ワンフォール……めぐみんの呼び方土方以外の案を募る。
>>1057 △●レン……二人のめぐみんの呼び方について悩む。
>>1058 △●An可奈美……秘密基地に到着した後に関東軍側と模擬戦をする。


【第四勢力・奈良県】
>>1073 ▼●ギャオス……奈良県で民間人や鹿を食い荒らし、モブ関西軍を蹴散らす。85mまで成長、日中も活動可能に。
>>1073 ▼●グラトニー……奈良県で民間人や鹿を食い荒らし、モブ関西軍を蹴散らす。

3014名無しさん:2024/11/21(木) 18:49:41
【関東軍・ラスボス】
>>1014 ○ヴェルム……環境不足や古傷の影響で弱体化。桶狭間の戦いの後に真実(大嘘)をネームドの面々に語る。


【関東軍】
>>895 ○敷島浩一……主戦派。前線基地へ一時帰還途中で孤門の機体が墜落するのを目撃、孤門の死も相まって宝太郎と険悪。
>>911 ○アームストロング……EMP発動時は後方にいたため首輪解除ならず。スレッタを修羅の道に引き込んでしまった責任を感じて関東軍に残る。宝太郎の様を見ていられず曇る。
>>911 ○MUR……EMP発動時は後方にいたため首輪解除ならず。ついでに卍會から危険視されている。宝太郎を使い捨てるつもり。
>>911 ○森近霖之助……EMP発動時は後方にいたため首輪解除ならず。反逆者になることに旨味を感じていない。宝太郎を使い捨てるつもり。
>>995 ○B√シャロ……関東軍に残る。ゴーカイセルラーとレンジャーキーを回収。
>>1020 ○スペルビア……対艦刀フツノミタマを授与される。
>>1038 ○宝太郎……マルガム化、錯乱状態。奈良県に出現したギャオスに怒りを燃やす。
>>1043 ○スレッタ……卍會や味方を信じていたが嫌なデマ情報に振り回され感情グチャグチャ、離反者は洗脳されたのかと疑い出す。奈良県の惨劇が第三軍の仕業というプロパガンダを信じて失望する。
>>1070 ○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。浜名湖が反乱軍に襲われると予想し、ヴェルムに出撃要請を出す。
>>1070 ○ゲロウジーム……宝太郎の事もあり疑心暗鬼状態。ラクレスによって意識を失われ、釘宮に危険要素と見做され放置される。グリーグにアプサラスⅢについて聞く。




【関西軍・ラスボス】
>>1075 ●アウラ……カルラを手配して赤倉とラクスに与える。ギャオス・グラトニー討伐に海からグルヴェルグで援護。


【関西軍】
>>1075 ●エンヴィー……ギャオス・グラトニーの討伐に派兵させられる。
>>1075 ●ダリル……デスノ対策の対異能バリア装置を装着したパーフェクト・ガンダムを受領。ガーディルマンの復活を手助け。ギャオス・グラトニーの討伐に派兵させられる。
>>1075 ●久世香織……カレンデバイス&修理装置付きゼニスⅤに乗り換え。ギャオス・グラトニーの討伐に派兵させられる。
>>1075 ●学園オルガ……ディオ絶許。第三軍入りを目指す。何かしらの機体を得つつ、ラクスと筆談。主戦派セリューの処断を交渉材料にするつもり。ギャオス・グラトニーの討伐に派兵させられる。
>>1075 ●ガーディルマン……両腕に義手を装着、Pリユースシステム搭載のコアファイターⅡを受領。ギャオスNTRて奈良県の惨劇を聞いて絶望。ギャオス・グラトニーの討伐に派兵させられる。
>>1075 ●赤倉樹……ブラックナイトスコードカルラの乗り手に任命。ラクスにキラ殺害と後悔を読心されてしまう。ギャオス・グラトニーの討伐では後詰めとなる。
>>1075 ●ラクス……SEED目が灰色、心境に変化。カルラのコ・パイに任命。仲間の訃報や離反で落ち込み、プロパガンダにより第三軍に失望。アコードの能力が表われ赤倉の心を読んでしまう。ギャオス・グラトニーの討伐では後詰めとなる。


【死亡】
※死亡者は>>3007から変わらないので割愛

3015名無しさん:2024/11/21(木) 19:51:35

めぐみんが両方関東軍になってるね

3016名無しさん:2024/11/21(木) 19:53:44
まとめ乙です
ヴェルムが外道過ぎてアウラがまともに見えてきたな……

3017名無しさん:2024/11/21(木) 20:25:39
>>3016
なんなら現状一番安全な軍隊は関西軍まである(あくまで相対的に)
ネームド一番少なくて敗北の危機に瀕してるのも関西軍だけど

3018名無しさん:2024/11/21(木) 20:32:36
関西軍はギャオスを制御しようとしたり、佐度島でラクスを無理矢理戦わせたことを除いて外道戦法やって来なかったのが大きい
とゆうかGUSOHはじめ大量破壊兵器が多すぎるわ、使うことにもためらいがないわ、人間を電池に改造しようとしたりするわ、わざと味方の被害が出るように仕向けてるわ、残ってるのは外道か精神がおかしくなりつつある奴ばかりの関東軍がヤバスギィ!!

3019名無しさん:2024/11/21(木) 20:46:06
大東亜共和国設定…すっかり忘れてた…

3020名無しさん:2024/11/21(木) 20:51:24
>>3016
原作だとぶっちゃけラスボス(笑)だったのが、ここだとラスボス(ガチ)になってる>ヴェルム
アウラは逆によくも悪くも人間臭い部分がピックアップされてるイメージだな

3021名無しさん:2024/11/21(木) 22:32:04
原作で大量破壊兵器ぶっ放しまくってる+原作から武器を持ち込める=大量虐殺
方程式が完成しちまったなぁ!

3022名無しさん:2024/11/22(金) 10:40:21
>>3016
ヴェルムはここまで来ると大東亜共和国の神輿だった総統が死んだ地震(3つ目の召喚装置が紛失したアレ)を引き起こした大震災に関与してないとおかしいレベル

3023名無しさん:2024/11/22(金) 11:18:03
ところでイオ達の機体強奪作戦に随行するメンバーを考えている人はいますか?

3024名無しさん:2024/11/22(金) 11:40:27
>>3023
実は決めてない

先に語られている鬼龍さんは確定で良いかなと
あとは消去法で桶狭間で消耗が激しいキャラ・戦闘に向かないキャラは基地に居残り
元気そうなキャラ、比較的戦闘回数が少ないキャラを浜名湖戦その2に回すと良いかもね
余ったら防空網破壊作戦に回す

3025名無しさん:2024/11/22(金) 11:40:28
イオ、ブロリー、可奈美、寿々花、そして鬼龍だ
機動力のあるメンバーで陽動と潜入に別れてイオを支援して強奪するぞ

3026名無しさん:2024/11/22(金) 11:42:24
>>3025
イオは歩兵枠に含めない方が良いかと
ブロリーは消耗で基地に居残りと前語りにある
他は賛成

3027名無しさん:2024/11/22(金) 11:48:53
>>3025
寿々花は東卍勢の奈良出動の主張に反対していた=その時既に出立していたイオ達の作戦には同行していないはず

3028名無しさん:2024/11/22(金) 12:06:06
深く考えずフリー枠から
鬼龍、ゆんゆん、術めぐみん、橘さん、ラクレス

3029名無しさん:2024/11/22(金) 12:16:53
よくよく考えたら東卍勢の奈良出動の要請に関わっているのはゆき・大智・戦めぐみん(ダクネスの発言的に)であり、キリト・ほむら・マサツグ様の関わりは不鮮明だから強奪作戦に駆り出されている可能性も考えられる
…とまあこんな考察をしたけど本編語りを精査していないで思い付いたままに述べてみただけだし、東卍勢が別行動する理由もしない理由も思い浮かばないからどうしようとか考えていない

3030名無しさん:2024/11/22(金) 12:50:32
>>3026
イオがいないとガンダム動かせないだろ!
ブロリーに全部吹き飛ばさせるんでもなければ乗って奪う以外に方法は無い

3031名無しさん:2024/11/22(金) 12:57:48
>>3030
イオ・デラーズの護衛メンバーを誰にするかの話だから

3032名無しさん:2024/11/22(金) 13:29:35
>>3031
それだとめちゃくちゃ難しいけど0083みたいなやり方以外にないんじゃないか
やっぱり陽動してる間にとじみこ勢に護衛されてハンガーの整備兵とか皆殺しにする力技ぐらいしか無理だと思うんだ

3033名無しさん:2024/11/22(金) 15:45:42
橘さんは消耗少なくて頭も回るはずだから浜名湖行きにしようと思ってた
大技持ってないから小回りも効くし歩兵に丁度いい
あとはB√シャロと美岬に因縁が出来たからぶつけたいけどお互い消耗激しそうだし焦らない方がいいだろうか。この場合、ダクネスも連れていきたいけど(めぐみんは爆裂魔法の火力とデメリット的に明らかに歩兵に向いてないので)

3034名無しさん:2024/11/22(金) 16:34:13
>>3032
0083みたいになやり方って、試作2号機を奪取する話かな?
こちらの想像だと改良陸ガン(ノリス)にブレイバーン(ゲッタ)が表立って暴れて陽動している間にイオ・デラーズとその他数名で基地内に潜入、イオがアトラスガンダムを、デラーズがアプサラスⅢを奪取する
だから>>3026のようにイオは護衛・歩兵役にならないけど、そもそも機体奪取役として作戦には参加しているからガンダムを動かせないなんてことはない

3035名無しさん:2024/11/22(金) 16:59:14
もしかしたら自分が勘違いしているかもと思って確認
奈良の虐殺が第三軍に知れ渡った時、機体奪取のメンバーはまだ秘密基地にいる?それとも浜名湖へ出立してる?

3036名無しさん:2024/11/22(金) 16:59:42
>>3033
橘さんとダクネスは有りだと思う

>>3034
自分もこれがわかりやすくて良いと思っていた

3037名無しさん:2024/11/22(金) 18:32:21
>>3034
基地にロボット近づいたら置いてあるガンダムなりで応戦されると思うんだ
現実で言うなら米軍の基地からオスプレイ盗もうとしてヘリで近づいたらオスプレイ出撃してくるみたいな感じ
潜入しようにもそこらじゅうに武器持った兵隊が攻撃に備えてる所に行くことになるんだから
追撃のことも考えるとバレないやり方かバレたときには基地を潰してるやり方じゃないと強奪できても逃走できない

3038名無しさん:2024/11/22(金) 19:03:49
>>3037
あ〜なるほど、他はともかくアトラスにはモブが乗れちゃうわけね
じゃあ0083やポケ戦みたいに強奪→基地攻撃の路線で行こうか

3039名無しさん:2024/11/22(金) 19:13:14
そろそろ戦闘が書きたい……

護衛メンバーは鬼龍・橘さんまでは確定のご様子
あとはダクネス、ディオ、土方でどうかな?

>>3035
まだ秘密基地にいると思うよ

3040名無しさん:2024/11/22(金) 19:17:42
>>1123までまとめ。第三軍は△、首輪解除も無所属なキャラは▼。(元所属の○●も付記)
ちなみに浜名湖・防空網・奈良県・居残り・フリー枠と一応分けていますが時系列や関連性が正しいかどうかよくわからないです。


【第三軍・浜名湖の機体奪取作戦】
 ※※ >>1008によると生身潜入となるイオとデラーズの護衛で何人か付き添う予定、>>1068にて五人ほど募集、鬼龍と橘さんは決まった。
>>1016 △●ブレイバーン……ジュマの汚濁で思考変化。浜名湖にバーンドラゴンがあるため奪取計画に参加。ゲッタが乗り手に。
>>1016 △●ゲッタ……ブレイバーンに搭乗して浜名湖の機体奪取計画に参加。グリーグのことはノリスに任せるつもり。
>>1016 △●ノリス……改良した陸戦型ガンダムを受け取る。機体奪取計画に参加、デラーズにアプサラスⅢを託す。ゲッタに変わってグリーグに対処予定。
>>1072 △○イオ……浜名湖のアトラスガンダム等を奪取する計画を進言。陸戦型ガンダムはノリスに譲渡。歩兵戦力(とデラーズの監視役)として5人ほど欲しいと要望を出す。
>>1079 △●宮沢鬼龍……浜名湖行きの歩兵メンバーとして選ばれる。イオの求めるデラーズの監視役になったかどうかは不明。
>>1091 △○デラーズ……奪取計画にてアプサラスⅢを強奪予定。ノリスからパスコードを渡される。関東軍の防空網の破壊を提案する。
>>1120 △●橘朔也……浜名湖行きの歩兵メンバーとして選ばれる。イオの求めるデラーズの監視役になったかどうかは不明。


【第三軍・関東軍防空網の破壊】
 ※※ >>1091にてデラーズが提唱、>>1093>>1097にて何人か出撃が語られる。ちなみに浜名湖とは別の戦場の可能性あり。


【第三軍・奈良県へ出撃】
>>1107 △○バラート……奈良の惨劇を煽るグラトニー達を止めるべく命令無視して勝手に襲撃する。
>>1107 △五十鈴大智……東卍勢のブレインとして奈良出撃は無謀であるとゆき達を諫める。しかし勝手に出撃したバラートを連れ戻すべく出撃する。
>>1107 △○マーベラス……E美岬からドギーの訃報を聞き、鎧も死んだことを察する。勝手に出撃したバラートを連れ戻すべく出撃する。
>>1119 △●エース……勝手に出撃したバラートを連れ戻すべく出撃する。創世の力でギャオスに対抗するつもり。


【第三軍・秘密基地居残り組】
 ※※ 浜名湖・防空網・奈良県のいずれにも参加せず秘密基地の居残りが確定した面子。
>>1108 △●ブロリー……ちよの現状に責任を感じている。怪我もあり秘密基地に居残り確定。心が壊れたちよに食事を運ぶも見つけられず。
>>1109 △●美浜ちよ……精神崩壊状態でカレーを調理、無意識に汚濁を混入させて調理後に何処かへ去る。
>>1114 △●夜神月……奈良進出を提案する東卍勢を諫める。秘密基地に居残り確定。不自然なカレーを警戒して食べないように警告する。


【第三軍・奈良救援要望と反対の口論】
 ※※ 機体奪取作戦が終わってから奈良に対応する、とあるので既にイオ達は浜名湖に向かったのかもしれないものとして特記しておくが、そこら辺との関係性はまだ不鮮明。
>>1036 △○弓ほむら……(しばらく明確な行動なし)
>>1036 △○マサツグ様……(しばらく明確な行動なし)
>>1037 △○此花寿々花……奈良県の虐殺を止めたいと思いつつもリスクもあるためディオ・月の意見に賛成する。
>>1041 △○月見由紀雄……東卍二代目総長。奈良県の虐殺を止める提案をするも一理ある反対意見に押されて実行ならず。
>>1053 △●ディオ……関西軍の弱体化を狙い関東軍との挟み撃ちを危険視し、奈良県の虐殺を止めようと提案する東卍勢に猛反対する。ダクネスの語るラクスの真実に懐疑的。
>>1055 △●ダクネス……ナイトのデッキを所持。ラクスの事情をを第三軍に伝えて汚名を晴らそうとし、ラクス救出も兼ねて奈良への進出を主張するも月の主張に口論で勝てるわけもなく。
>>1123 △○キリト……大智が何処かに向かったことを戦めぐみんから聞き、奈良に行ったのではと思い至る。
>>1123 △○戦めぐみん……こめっこ(ロリカイザー)と再会、誤解を解く。術めぐみんと頭おかしいめぐみんに困惑。大智達が奈良に向かったと思い、追いかけるか考える。

3041名無しさん:2024/11/22(金) 19:18:38
【第三軍・フリー組】
  ※※ まだどのイベントにも関わっていないフリーな人材たち。
>>965 △○AR天子……死闘と問答の末に夢天子を倒す。収容後に夢天子の真意と最期を可奈美に伝える。
>>981 △●ラクレス……鶴見を失いつつも撤退する途中で宝太郎と遭遇、釘宮にその場を任せて海に向かう。
>>1026 △●美樹さやか……ダクネスから真司と連の死を聞き共に悲しむ。鬼龍の苦言に何故か謝る。ソウルジェムが濁りこれ以上戦えない。ゾック収容時に可奈美と再会する。
>>1057 △●術めぐみん……戦めぐみんがロリカイザーをこめっこと誤解しているのを解く。自身をキャスターめぐみんと呼ぶように提案する。
>>1057 △●ゆんゆん……めぐみんが二人いて若干暴走。
>>1057 △●土方十四朗……めぐみん二人をABで呼び分けるように提案する。
>>1057 △●ワンフォール……めぐみんの呼び方土方以外の案を募る。
>>1058 △●An可奈美……秘密基地に到着した後に関東軍側と模擬戦をする。
>>1092 △●畔美岬……穿き丸・バイブ・サンライトハート所持。新生デカマスター。ドギー・E√シャロの訃報とB√シャロを話し、戦争をぶっ壊す決意を表す。
>>1092 △●ロリカイザー……戦めぐみんにこめっこ認識されていたが、誤解を解く。キャスターの方をめぐみん姉ちゃんと呼び、戦めぐみんをめぐみんと呼ぶことにする。
>>1092 △●レン……二人のめぐみんの呼び方について悩む。


【第四勢力・奈良県】
>>1073 ▼●ギャオス……奈良県で民間人や鹿を食い荒らし、モブ関西軍を蹴散らす。85mまで成長、日中も活動可能に。
>>1112 ▼●グラトニー……奈良県で民間人や鹿を食い荒らし、モブ関西軍を蹴散らす。さらにブービートラップも仕掛けている。



【関東軍・ラスボス】
>>1014 ○ヴェルム……環境不足や古傷の影響で弱体化。桶狭間の戦いの後に真実(大嘘)をネームドの面々に語る。


【関東軍】
>>1101 ○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。浜名湖が反乱軍に襲われると予想し、ヴェルムに出撃要請を出す。ツィーゲライフルを与えられる。
>>1103 ○敷島浩一……ヴェルムの真実(大嘘)を鵜呑みにして関西軍への敵意を高める。
>>1103 ○宝太郎……マルガム化、錯乱状態。復讐のためギャオスがいる奈良へ独断で向かう。ヴェルムの真実(大嘘)を鵜呑みにして関西軍への敵意を高める。
>>1103 ○ゲロウジーム……グリーグから浜名湖襲撃予想を聞く。ヴェルムの真実(大嘘)に違和感をかんじるも確証なしで口に出せない。
>>1103 ○B√シャロ……ゴーカイセルラーとレンジャーキーを回収。ヴェルムの真実(大嘘)より報酬目当てで戦うつもり。
>>1103 ○MUR……ヴェルムの真実(大嘘)を裏読みし、交渉して甘い汁を啜れないかと考える。
>>1105 ○スペルビア……対艦刀フツノミタマを授与される。ヴェルムの目的に関係なく遣えて推して参るつもり。
>>1110 ○アームストロング……シャワー室にてスレッタの悩みを聞き、共に戦う決意をして抱き締める。
>>1111 ○スレッタ……卍會や第三軍に不審。シャワー室にて悩みを打ち明け、アームストロングやこーりんと抱き締める。
>>1111 ○森近霖之助……ヴェルムと交渉して甘い汁を啜れないかと考える。シャワー中にスレッタが悩みを打ち明け、アームストロングの次に抱き締められる。




【関西軍・ラスボス】
>>1084 ●アウラ……カルラを手配して赤倉とラクスに与え、真実を語る。ギャオス・グラトニー討伐に海からグルヴェルグで援護。


【関西軍】
>>1084 ●赤倉樹……カルラの乗り手。キラ殺害等を読心されるが、アウラの真実を聞き戦う決意を固める。奈良の討伐では後詰めとなる。
>>1084 ●ダリル……対異能バリア付完璧ガンダムを受領。ガーディルマンの復活を手助け。奈良の討伐に派兵させられる。アウラと共にラクス達に真実を説く。
>>1086 ●ラクス……赤倉のキラ殺しを赦し、アウラの思想に感化して力を貸すことに。奈良の討伐では後詰めとなる。
>>1087 ●久世香織……カレンデバイス&修理装置付きゼニスⅤを受領。アウラ達の話しを偶然聞き、改革に協力することに。奈良の討伐に派兵させられる。
>>1088 ●ガーディルマン……両腕にが義手、コアファイターⅡを受領。アウラ達の話しを偶然聞き、改革に協力することに。ギャオスの説得を試み、グラトニー討伐を狙う。
>>1100 ●エンヴィー……奈良に派兵させられる。ラストに変身してグラトニーを騙し首輪解除を企む。
>>1102 ●学園オルガ……ディオ絶許。第三軍入りを目指す。何かしらの機体を得つつ、ラクスと筆談。奈良の討伐に派兵させられる。ブルGを受領。

3042名無しさん:2024/11/22(金) 19:40:02
>>3039
いいんじゃないかな
土方と橘さんなら面も割れてないから変装できるし

3043名無しさん:2024/11/22(金) 19:52:44
ディオは月を護衛するために秘密基地に残ったな
秘密基地内は日光が当たらないというディオにとって好条件なのでグランシャリオはいざという時のために月に返却している

って語りを考えてたけどやめた方がいい?

3044名無しさん:2024/11/22(金) 19:53:03
>>3042
じゃあ残りの三人も確定で良いかな?

3045名無しさん:2024/11/22(金) 19:57:49
毎日まとめ乙

>>3043
ディオに関しては適当に選んだ部分もあるからそれでも良いが、ジュマちよで地獄展開やりたいからディオが基地に残ると緊迫感薄れるのよね

3046名無しさん:2024/11/22(金) 19:58:58
ディオは美炎戦で消耗してそうではある
歩兵ならそういうのに慣れてるレンとか向いてるかも

3047名無しさん:2024/11/22(金) 20:02:38
>>3045
ディオも対主催みたいなもんだしディオが巻き込まれても緊迫感薄れない気がする
むしろそろそろディオも危うい場面に直面した方が緊迫感出るかも

3048名無しさん:2024/11/22(金) 20:10:56
ふと思ったが、機体強奪組が出撃準備中にギャオスグラトニーの奈良虐殺を聞いたら浜名湖行きを迷ったりしない?

3049名無しさん:2024/11/22(金) 20:11:21
あんまり地獄展開やり過ぎて第三軍の勝利フラグを折らないようにね
最後までどの軍が勝つかわからない方が楽しいから
第三軍はラスボス二人打倒が勝利条件なので他より難易度高いことはお忘れなく

3050名無しさん:2024/11/22(金) 20:14:13
今回はこーりんとかブリジットがいい意味て人間臭く描かれてるね

3051名無しさん:2024/11/22(金) 20:18:56
>>3048
デラーズノリスイオ辺りは第三軍の戦力が足りないことを理解してるからまず迷わない
むしろアプサラス以外はすぐにでも関東軍に使用されるのが目に見えてるからすぐにでも取りに行かないといけない

3052名無しさん:2024/11/22(金) 20:26:36
>>3043
肉の芽は潜入にうってつけだと思うんだよね
ただ月が行かせるかわかんないし当のディオがどう動くかもわからん

3053名無しさん:2024/11/22(金) 20:26:54
>>3046
レンは良いね、行かせよう

3054名無しさん:2024/11/22(金) 20:37:42
>>3051
了解、とりあえずその方向で進めてみる
あと時系列や関係性はこうかな
 ・イオの機体強奪作戦が提案され準備に入る→その後奈良の惨劇を知りゆき達が向かおうとするが断念
 ・イオ達が浜名湖へ出立、一方独断専行で奈良へ向かったバラートを追っていく大智たち
 ・そして秘密基地の居残り組はちよの騒動に巻き込まれる
それと>>1091>>1097の関東軍の防空網破壊は浜名湖の作戦に組み込む?それとも別の作戦にする?

3055名無しさん:2024/11/22(金) 20:42:36
>>3054
別の作戦じゃないと人数的にきついかなぁと

3056名無しさん:2024/11/22(金) 20:45:34
護衛メンバーは鬼龍、橘、ダクネス、レン、土方で確定か?

3057名無しさん:2024/11/22(金) 20:49:34
>>3056
それでいいと思う

3058名無しさん:2024/11/22(金) 21:09:11
ジュマちよ戦(居残り組)・防空網破壊線の面子は後で決めても良いとして
奈良県と浜名湖の戦闘パートはもう始めちゃっても良いのかな

3059名無しさん:2024/11/22(金) 21:16:11
浜名湖と奈良県がまとまってきたので、第三軍のみで>>1135までまとめ。
第三軍は△、首輪解除も無所属なキャラは▼。(元所属の○●も付記)


【第三軍・浜名湖の機体強奪作戦】
>>1016 △●ブレイバーン……ジュマの汚濁で思考変化。浜名湖にバーンドラゴンがあるため強奪計画に参加。ゲッタが乗り手に。
>>1016 △●ゲッタ……ブレイバーンに搭乗して浜名湖の機体強奪計画に参加。グリーグのことはノリスに任せるつもり。
>>1016 △●ノリス……改良した陸戦型ガンダムを受け取る。機体強奪計画に参加、デラーズにアプサラスⅢを託す。ゲッタに変わってグリーグに対処予定。
>>1072 △○イオ……浜名湖のアトラスガンダム等を強奪する計画を進言。陸戦型ガンダムはノリスに譲渡。歩兵戦力(とデラーズの監視役)として5人ほど欲しいと要望を出す。
>>1091 △○デラーズ……強奪計画にてアプサラスⅢを強奪予定。ノリスからパスコードを渡される。関東軍の防空網の破壊を提案する。
>>1132 △●橘朔也……浜名湖行きの歩兵要員。
>>1132 △●宮沢鬼龍……浜名湖行きの歩兵要員。出撃前にエースとほむらの話すブリジットの最期についての聞き耳を立てていた。
>>1132 △●ダクネス……浜名湖行きの歩兵要員。ナイトのデッキを所持。
>>1132 △●レン……浜名湖行きの歩兵要員。
>>1132 △●土方十四朗……浜名湖行きの歩兵要員。


【第三軍・奈良県へ出撃】
>>1107 △○バラート……奈良の惨劇を煽るグラトニー達を止めるべく命令無視して勝手に襲撃する。
>>1107 △五十鈴大智……東卍勢のブレインとして奈良出撃は無謀であるとゆき達を諫める。しかし勝手に出撃したバラートを連れ戻すべく出撃する。
>>1107 △○マーベラス……E美岬からドギーの訃報を聞き、鎧も死んだことを察する。勝手に出撃したバラートを連れ戻すべく出撃する。
>>1126 △●エース……勝手に出撃したバラートを連れ戻すべく出撃する。創世の力でギャオスに対抗するつもり。出撃前にブリジットの最期をほむらから聞いた。
>>1131 △●ロリカイザー……キリト達の会話を聞き、一緒に奈良に向かうことに。たぶん無断出撃。
>>1131 △○キリト……戦めぐみんとの会話で大智が奈良に向かったと思い、ロリカイザーの後押しもあり奈良へ行くことに。たぶん無断出撃。
>>1123 △○戦めぐみん……キリトとの会話で大智が奈良に向かったと思い、ロリカイザーの後押しもあり奈良へ行くことに。たぶん無断出撃。


【第三軍・関東軍防空網の破壊】
 ※※ >>1091にてデラーズが提唱、>>1093>>1097にて何人か出撃が語られる。ちなみに浜名湖とは別の戦場の可能性あり。


【第三軍・秘密基地居残り組】
>>1108 △●ブロリー……ちよの現状に責任を感じている。怪我もあり秘密基地に居残り確定。心が壊れたちよに食事を運ぶも見つけられず。
>>1109 △●美浜ちよ……精神崩壊状態でカレーを調理、無意識に汚濁を混入させて調理後に何処かへ去る。
>>1127 △●ディオ……東卍勢の提案に反対。まだラクスに懐疑的。強奪作戦を断り居残り、グランシャリオを月に返却した。
>>1133 △●夜神月……東卍勢の提案を諫める。秘密基地に居残り。不自然なカレーを警戒して食べないように警告する。ディオからグランシャリオを返却された。


【第三軍・フリー組】
  ※※ どのイベントに参加するか決まっていないネームド達。
>>965 △○AR天子……死闘と問答の末に夢天子を倒す。収容後に夢天子の真意と最期を可奈美に伝える。
>>981 △●ラクレス……鶴見を失いつつも撤退する途中で宝太郎と遭遇、釘宮にその場を任せて海に向かう。
>>1026 △●美樹さやか……ダクネスから真司と連の死を聞き共に悲しむ。鬼龍の苦言に何故か謝る。ソウルジェムが濁りこれ以上戦えない。ゾック収容時に可奈美と再会する。
>>1037 △○此花寿々花……奈良県の虐殺を止めたいと思いつつもリスクもあるためディオ・月の意見に賛成する。
>>1041 △○月見由紀雄……東卍二代目総長。奈良県の虐殺を止める提案をするも一理ある反対意見に押されて実行ならず。
>>1057 △●術めぐみん……戦めぐみんがロリカイザーをこめっこと誤解しているのを解く。自身をキャスターめぐみんと呼ぶように提案する。
>>1057 △●ゆんゆん……めぐみんが二人いて若干暴走。
>>1057 △●ワンフォール……めぐみんの呼び方土方以外の案を募る。
>>1058 △●An可奈美……秘密基地に到着した後に関東軍側と模擬戦をする。
>>1092 △●畔美岬……穿き丸・バイブ・サンライトハート所持。新生デカマスター。ドギー・E√シャロの訃報とB√シャロを話し、戦争をぶっ壊す決意を表す。
>>1125 △○マサツグ様……ブロリーと会話、東卍の仲間を守る意志を示す
>>1126 △○弓ほむら……奈良に行く前のエースにブリジットの最期を話す。

3060名無しさん:2024/11/22(金) 21:47:57
関東軍の防空網基地はどの辺りにしようかねぇー
たぶんヴェルム達本隊は名古屋辺りにいる、荒廃した愛知県だとまともな基地はなさそうだから、西静岡あたりかな?
となると途中までは浜名湖組と同席して、防空網を先に攻撃して注意を向けさせた隙に浜名湖潜入とかにもなりそう

3061名無しさん:2024/11/22(金) 23:23:35
宇宙世紀のコンピューターを積んでるグワダンに情報処理任せてましたとかでいいんじゃない
GUSOHやミサイルも同時に潰せるかもしれないし爆炎魔法使ってすぐ逃げれば一般人に紛れられるから首都圏のほうが良いんじゃ

3062名無しさん:2024/11/23(土) 13:51:24
防空網破壊組に関東軍のネームドぶつける?
なんとなく決戦を目の前にして戦地から離れた場所に貴重な関東軍ネームドを根拠もなく配置するとは思いづらいところ

3063名無しさん:2024/11/23(土) 13:52:56
>>3050
GFの抜刀斎を思い起こさせるな

3064名無しさん:2024/11/23(土) 14:08:32
ゲロウジームの扱いどうしようか

3065名無しさん:2024/11/23(土) 14:27:15
>>3062
パイロット勢が浜名湖に集中するからパイロット勢は浜名湖のパイロット勢とぶつけたいところ

3066名無しさん:2024/11/23(土) 16:15:55
>>1158までまとめ。第三軍も分散したし、残ったフリー枠も居残り組でもいいかな?
第三軍は△、首輪解除も無所属なキャラは▼。(元所属の○●も付記)


【奈良県・対ギャオス共闘】
>>1158 ○宝太郎……マルガム化、錯乱状態。ギャオスに向かってバイクで突撃、エースと遭遇して共闘には感謝する。
>>1157 △●エース……バラートを連れ戻すべく出撃。創世の力でギャオスに対抗するつもり。バイクを走らせ宝太郎と併走する。


【奈良県・捕食者たち】
>>1073 ▼●ギャオス……奈良県で民間人や鹿を食い荒らし、モブ関西軍を蹴散らす。85mまで成長、日中も活動可能に。
>>1112 ▼●グラトニー……奈良県で民間人や鹿を食い荒らし、モブ関西軍を蹴散らす。さらにブービートラップも仕掛けている。


【奈良県・第三軍】
>>1107 △○バラート……奈良の惨劇を煽るグラトニー達を止めるべく命令無視して勝手に襲撃する。
>>1107 △五十鈴大智……東卍勢のブレインとして奈良出撃は無謀であるとゆき達を諫める。しかし勝手に出撃したバラートを連れ戻すべく出撃する。
>>1107 △○マーベラス……E美岬からドギーの訃報を聞き、鎧も死んだことを察する。勝手に出撃したバラートを連れ戻すべく出撃する。
>>1131 △●ロリカイザー……キリト達の会話を聞き、一緒に奈良に向かうことに。たぶん無断出撃。
>>1131 △○キリト……戦めぐみんとの会話で大智が奈良に向かったと思い、ロリカイザーの後押しもあり奈良へ行くことに。たぶん無断出撃。
>>1123 △○戦めぐみん……キリトとの会話で大智が奈良に向かったと思い、ロリカイザーの後押しもあり奈良へ行くことに。たぶん無断出撃。
>>1156 △○マサツグ様……グラトニーの行動がいじめっ子に見え、キリト達と合流し奈良に行く。


【奈良県・関西軍】
>>1084 ●アウラ……カルラを手配して赤倉とラクスに与え、真実を語る。ギャオス・グラトニー討伐に海からグルヴェルグで援護。
>>1084 ●赤倉樹……カルラの乗り手。キラ殺害等を読心されるが、アウラの真実を聞き戦う決意を固める。奈良の討伐では後詰めとなる。
>>1084 ●ダリル……対異能バリア付完璧ガンダムを受領。ガーディルマンの復活を手助け。奈良の討伐に派兵させられる。アウラと共にラクス達に真実を説く。
>>1086 ●ラクス……赤倉のキラ殺しを赦し、アウラの思想に感化して力を貸すことに。奈良の討伐では後詰めとなる。
>>1087 ●久世香織……カレンデバイス&修理装置付きゼニスⅤを受領。アウラ達の話しを偶然聞き、改革に協力することに。奈良の討伐に派兵させられる。
>>1088 ●ガーディルマン……両腕にが義手、コアファイターⅡを受領。アウラ達の話しを偶然聞き、改革に協力することに。ギャオスの説得を試み、グラトニー討伐を狙う。
>>1100 ●エンヴィー……奈良に派兵させられる。ラストに変身してグラトニーを騙し首輪解除を企む。
>>1102 ●学園オルガ……ディオ絶許。第三軍入りを目指す。ブルGを受領。ラクスと筆談。奈良の討伐に派兵させられる。ブルGを受領。

3067名無しさん:2024/11/23(土) 16:16:33
【第三軍・浜名湖の機体強奪作戦】
>>1016 △●ブレイバーン……ジュマの汚濁で思考変化。浜名湖にバーンドラゴンがあるため強奪計画に参加。ゲッタが乗り手に。
>>1016 △●ゲッタ……ブレイバーンに搭乗して浜名湖の機体強奪計画に参加。グリーグのことはノリスに任せるつもり。
>>1016 △●ノリス……改良した陸戦型ガンダムを受け取る。機体強奪計画に参加、デラーズにアプサラスⅢを託す。ゲッタに変わってグリーグに対処予定。
>>1072 △○イオ……浜名湖のアトラスガンダム等を強奪する計画を進言。陸戦型ガンダムはノリスに譲渡。歩兵戦力(とデラーズの監視役)として5人ほど欲しいと要望を出す。
>>1091 △○デラーズ……強奪計画にてアプサラスⅢを強奪予定。ノリスからパスコードを渡される。関東軍の防空網の破壊を提案する。
>>1132 △●土方十四朗……浜名湖行きの歩兵要員。
>>1137 △●レン……浜名湖行きの歩兵要員。仮面ライダーの橘さんに羨望の眼差し。
>>1137 △●ダクネス……浜名湖行きの歩兵要員。ナイトのデッキを所持。仮面ライダーの橘さんに羨望の眼差し。
>>1150 △●宮沢鬼龍……浜名湖行きの歩兵要員。デラーズの作戦で何故か関東軍の捕虜になり、かつ関西軍の首輪らしきものがはまっている。
>>1154 △●橘朔也……浜名湖行きの歩兵要員。レンとダクネスに羨望の眼差しを向けられて安心させるように振る舞う。ほむらからGSの捜索も頼まれる。


【第三軍・関東軍防空網の破壊】
  ※※ 途中まで潜水艦に乗艦、ゾックやアッガイに乗り継いで静岡から上陸する(>>1149>>1151
>>1139 △●術めぐみん……爆裂魔法による防空網破壊の要。終末聖杯のような惨劇は起こさずぶっ放すつもり。
>>1139 △●ゆんゆん……様々な魔法による火力ありで万能なため防空網破壊に選出。
>>1147 △●An可奈美……防空網破壊に参加。姫和との逃亡生活が役に立つと思い込む。
>>1147 △○此花寿々花……防空網破壊に参加。可奈美の発言にツッコミを入れる。
>>1154 △○弓ほむら……万が一の護衛として選出、GSも探すつもり。
>>1154 △●ワンフォール……万が一の護衛として選出。
>>1154 △●畔美岬……穿き丸・バイブ・サンライトハート所持。新生デカマスター。運転技術や機動力を持つため選出される。


【第三軍・秘密基地居残り組】
>>1108 △●ブロリー……ちよの現状に責任を感じている。怪我もあり秘密基地に居残り確定。心が壊れたちよに食事を運ぶも見つけられず。
>>1109 △●美浜ちよ……精神崩壊状態でカレーを調理、無意識に汚濁を混入させて調理後に何処かへ去る。
>>1127 △●ディオ……東卍勢の提案に反対。まだラクスに懐疑的。強奪作戦を断り居残り、グランシャリオを月に返却した。
>>1143 △●夜神月……不自然なカレーに警戒する。ディオからグランシャリオを返却された。いなくなったちよやバラートの捜索で頭を抱える。
>>1154 △●美樹さやか……GSの穢れにより戦えず居残り。ほむらがGSを探してくれるようになり、彼女の成長を感じる。


【第三軍・フリー組】
  ※※ どのイベントに参加するか決まっていないネームド達。
>>965 △○AR天子……死闘と問答の末に夢天子を倒す。収容後に夢天子の真意と最期を可奈美に伝える。
>>981 △●ラクレス……鶴見を失いつつも撤退する途中で宝太郎と遭遇、釘宮にその場を任せて海に向かう。
>>1041 △○月見由紀雄……東卍二代目総長。奈良県の虐殺を止める提案をするも一理ある反対意見に押されて実行ならず。




【関東軍・ラスボス】
>>1014 ○ヴェルム……環境不足や古傷の影響で弱体化。桶狭間の戦いの後に真実(大嘘)をネームドの面々に語る。


【関東軍】
>>1101 ○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。浜名湖が反乱軍に襲われると予想し、ヴェルムに出撃要請を出す。ツィーゲライフルを与えられる。
>>1103 ○敷島浩一……ヴェルムの真実(大嘘)を鵜呑みにして関西軍への敵意を高める。
>>1103 ○ゲロウジーム……グリーグから浜名湖襲撃予想を聞く。ヴェルムの真実(大嘘)に違和感をかんじるも確証なしで口に出せない。
>>1103 ○MUR……ヴェルムの真実(大嘘)を裏読みし、交渉して甘い汁を啜れないかと考える。
>>1105 ○スペルビア……対艦刀フツノミタマを授与される。ヴェルムの目的に関係なく遣えて推して参るつもり。
>>1142 ○スレッタ……卍會や第三軍に不審。シャワー室にて悩みを打ち明ける。こーりんの宣言に驚く。
>>1142 ○森近霖之助……戦争終了後にスレッタの処女を奪いに行くと宣言、アームストロングと彼女を巡って競うつもり。その後女捕虜を何人かレイプしている。
>>1148 ○アームストロング……シャワー室にてスレッタの悩みを聞き、共に戦う決意をする。こーりんに恋敵にされて困惑。強化アイテムとしてノロ入り魔界植物の種を渡される。
>>1152 ○B√シャロ……ゴーカイセルラーとレンジャーキーを所持。捕虜を喰らって徐々に回復。美岬を目の敵。

3068名無しさん:2024/11/23(土) 18:45:00
>>3063
悪党には悪党なりの「心」がある感じだな

ほとんど快楽殺人鬼のヴェルムとドカ食い虐殺部ギャオグラコンビ、人間の屑MUR以外は善悪と言うより意地と信念のぶつかり合いになりそうだな

3069名無しさん:2024/11/23(土) 21:21:03
進みが早いので>>1203までまとめ。
第三軍は△、首輪解除も無所属なキャラは▼。(元所属の○●も付記)


【奈良県・対ギャオス共闘】

【奈良県・ギャオス戦線】
>>1174 ●久世香織……カレンデバイス&修理装置付きゼニスⅤを受領。修理が間に合ってない。グラトニーの超再生に驚く。第三軍の裏切り者たちを見つける。
>>1174 ●ダリル……対異能バリア付Pガンダムを受領。ギャオスに苦戦、宝太郎に襲われたガーディルマンの援護に向かう。
>>1174 ●赤倉樹……奈良の討伐では後詰め。カルラを調整中。
>>1174 ●ラクス……奈良の討伐では後詰め。カルラを調整中、アウラにせかされ応答する。
>>1183 ▼●ギャオス……関西軍のロボット軍団を高機動&高火力で圧倒。宝太郎とエースを分断、エースを襲う。
>>1183 ●ガーディルマン……両腕が義手、コアファイターⅡを受領。グラトニーを見失った後に宝太郎に狙われる。
>>1188 ○宝太郎……マルガム化。ギャオス復讐と同時に孤門殺害のガーディルマンを付け狙う。自分に攻撃する関西軍やエース、援軍のない関東軍への怒りや疑心暗鬼が止まらない。
>>1190 ●アウラ……グルヴェルグで援護も味方や町の被害を気にしている。宝太郎達に乱入に苦言、諸共潰すつもり。裏切り者のエースに拡声器で問い質す。
>>1194 △●エース……対ギャオスで宝太郎と共闘。しかし関西軍を狙ったため彼を蹴り飛ばし説得するも、ギャオスにより分断されてしまう。ユリカ=アウラの怒号に応答、彼女が戦場にいることに違和感を覚える。
>>1197 ●学園オルガ……デブルGを受領。ギャオスに苦戦。ガーディルマンの要望は糞食らえ、ギャオスを狙い続け第三軍へのアピール材料にする。


【奈良県・暴食者】
>>1191 ▼●グラトニー……エンヴィーの死体や偶然出会ったキリトを捕食、大智達に変装がバレて捕食すべく対峙。
>>1191 △五十鈴大智……キリトに扮したグラトニーを見抜き、三人で立ち向かう。相手の捕食を警戒して冷静に対処しようとする。
>>1191 △○マーベラス……キリトの偽物であると大智に伝えられ、三人で立つ向かう。相手の捕食を警戒して冷静に対処しようとする。
>>1195 △○バラート……グラトニーと遭遇、大智達を置いて突っ走り、変質後の人格の協力も得て大量の剣を生成・射出する。


【奈良県・第三軍】
>>1159 △○月見由紀雄……東卍二代目総長。奈良行きは一度中止になったものの、虐殺の報道や仲間が奈良に向かったので合流する。(たぶんはぐれている)
>>1175 △○戦めぐみん……素早く動くギャオスに爆裂魔法を当てるのが至難、戦乱により離散するもロリカイザー・マサツグ様とは一緒にいる。
>>1175 △●ロリカイザー……素早く動くギャオスに攻撃を当てるのが至難、戦乱により離散するもロリカイザー・マサツグ様とは一緒にいる。
>>1175 △○マサツグ様……素早く動くギャオスに攻撃を当てるのが至難、戦乱により離散するもロリカイザー・マサツグ様とは一緒にいる。

3070名無しさん:2024/11/23(土) 21:21:39
【浜名湖・関東軍】
>>1164 ○スレッタ……卍會や第三軍に不審。ヴェルムの指示で名古屋と浜名湖の中間地点に配置、有事にはどちらにも対応する。
>>1164 ○スペルビア……対艦刀フツノミタマを授与される。ヴェルムの指示で名古屋と浜名湖の中間地点に配置、有事にはどちらにも対応する。
>>1164 ○森近霖之助……ガンタンク部隊と共にヴェルムの指示で名古屋と浜名湖の中間地点に配置、有事にはどちらにも対応する。
>>1164 ○グリーグ……鉄壁改造フロストにツィーゲライフル装備。浜名湖襲撃を予見して迎撃に当たる。さらにアプサラスⅢに爆弾を設置するよう指示される。


【浜名湖・第三軍】
>1072 △○イオ……浜名湖のアトラスガンダム等を強奪する計画を進言。陸戦型ガンダムはノリスに譲渡。歩兵戦力(とデラーズの監視役)として5人ほど欲しいと要望を出す。
>>1091 △○デラーズ……強奪計画にてアプサラスⅢを強奪予定。ノリスからパスコードを渡される。関東軍の防空網の破壊を提案する。
>>1132 △●土方十四朗……浜名湖行きの歩兵要員。
>>1137 △●レン……浜名湖行きの歩兵要員。仮面ライダーの橘さんに羨望の眼差し。
>>1137 △●ダクネス……浜名湖行きの歩兵要員。ナイトのデッキを所持。仮面ライダーの橘さんに羨望の眼差し。
>>1150 △●宮沢鬼龍……浜名湖行きの歩兵要員。デラーズの作戦で何故か関東軍の捕虜になり、かつ関西軍の首輪らしきものがはまっている。
>>1154 △●橘朔也……浜名湖行きの歩兵要員。レンとダクネスに羨望の眼差しを向けられて安心させるように振る舞う。ほむらからGSの捜索も頼まれる。
>>1171 △●ノリス……陸戦型ガンダム・改良に搭乗。浜名湖近辺で潜伏、グリーグの赤いフロストを目撃するもデラーズ達が動くまで静観する。
>>1171 △●ゲッタ……ブレイバーンに搭乗。浜名湖近辺で潜伏、グリーグの赤いフロストを目撃、ノリスを心配する。
>>1171 △●ブレイバーン……ジュマの汚濁で思考変化。ゲッタが乗り手。
浜名湖近辺で潜伏、グリーグの赤いフロストを目撃、ノリスを心配する。

3071名無しさん:2024/11/23(土) 21:22:36
【防空網・関東軍】
  ※※ 防空網の中枢は再建造したグワデンにあり。
>>1167 ○ゲロウジーム……ヴェルムの指示で防空網の守りに派遣される。
>>1167 ○アームストロング……ヴェルムの指示で防空網の守りに派遣される。強化アイテムとしてノロ入り魔界植物の種を渡される。
>>1167 ○B√シャロ……ヴェルムの指示で防空網の守りに派遣される。ゴーカイセルラーとレンジャーキーを所持。美岬を目の敵。


【防空網・第三軍】
  ※※ 途中まで潜水艦に乗艦、ゾックやアッガイに乗り継いで静岡から上陸する(>>1149>>1151
>>1139 △●術めぐみん……爆裂魔法による防空網破壊の要。終末聖杯のような惨劇は起こさずぶっ放すつもり。
>>1139 △●ゆんゆん……様々な魔法による火力ありで万能なため防空網破壊に選出。
>>1147 △●An可奈美……防空網破壊に参加。姫和との逃亡生活が役に立つと思い込む。
>>1147 △○此花寿々花……防空網破壊に参加。可奈美の発言にツッコミを入れる。
>>1154 △○弓ほむら……万が一の護衛として選出、GSも探すつもり。
>>1154 △●ワンフォール……万が一の護衛として選出。
>>1154 △●畔美岬……穿き丸・バイブ・サンライトハート所持。新生デカマスター。運転技術や機動力を持つため選出される。
>>1162 △●ラクレス……護衛兼指揮官として参加、それとゲロウジームの動向を知りたい。

3072名無しさん:2024/11/23(土) 21:23:23
【第三軍・秘密基地居残り組】
>>1108 △●ブロリー……ちよの現状に責任を感じている。怪我もあり秘密基地に居残り確定。心が壊れたちよに食事を運ぶも見つけられず。
>>1154 △●美樹さやか……GSの穢れにより戦えず居残り。ほむらがGSを探してくれるようになり、彼女の成長を感じる。
>>1198 △○AR天子……ちよが使った食材を口にしてしまい、汚濁を飲み込んでしまう。即座ジュマ化はないが長引けばどうなるか。
>>1202 △●夜神月……勝手に奈良へ出撃した東卍勢に腹を立てる。ジュマ化したちよに攻撃されるもグランシャリオの変身で致命傷&汚濁を回避、ディオに助けられる。
>>1202 △●ディオ……月の叫び声に応じてジュマ化ちよを気化冷凍法で粉砕、しかし血が付着して汚濁の影響を受ける。



【関東軍】
>>1164 ○ヴェルム……環境不足や古傷の影響で弱体化。浜名湖や防空網にネームドを送る。グリーグにアプサラスⅢへ爆弾設置を指示。
>>1164 ○敷島浩一……ヴェルムの真実(大嘘)を鵜呑みにして関西軍への敵意を高める。ヴェルムの護衛として残る。
>>1164 ○MUR……ヴェルムの真実(大嘘)を裏読みし、交渉して甘い汁を啜れないかと考える。ヴェルムの護衛として残る。



【死亡】
●エンヴィー……ラストに扮してグラトニーを騙し首輪解除を企むも失敗、首輪爆破で死亡。ついでにグラトニーに食される。(>>1165
△○キリト……奈良の戦場で仲間とはぐれてしまい、不意にグラトニーと出会い捕食されてしまう。(>>1172
△●美浜ちよ……完全にジュマと化して暴れたがディオの気化冷凍法で粉々にされる。(>>1202

3073ウォーズメン:2024/11/23(土) 21:34:11
まとめ乙
企画主として楽しくなってきた

3074名無しさん:2024/11/23(土) 22:06:44
ふとした疑問だが、ほむらはSGを探すために防空網破壊組に参加してるけど、それはつまり爆裂魔法が炸裂する前にグワデンに侵入するってこと?
関東軍も爆裂魔法は把握していて警戒している最中に見つかるリスクがある潜入はあり得るのだろうか?

3075名無しさん:2024/11/23(土) 22:14:40
まあメタ的なこと言うとグワデン内部に侵入せず爆裂魔法ぶっぱするとそこでスタンバってる関東軍が馬鹿になってしまう

3076名無しさん:2024/11/23(土) 22:18:46
鬼龍パートがなかなか進まないなぁ

3077名無しさん:2024/11/23(土) 22:22:04
>>3076
あれどう繋げば良いかわからねえだよ
もしくは自己リレー待ちだったんだが、全然来る気配がない

3078名無しさん:2024/11/23(土) 22:31:23
>>3064
把握してないから誰かのついででしか語れないんだよね

3079名無しさん:2024/11/23(土) 22:33:39
>>3077
でもあそこをどうにかしないと浜名湖パート全体が進められないんよね
俺も自己リレー待ちだったから今の状況には困ってる

3080名無しさん:2024/11/23(土) 22:33:58
>>3078
いちおう展開自体は考えているが、とにかくイベント進まないといけない前提

3081ウォーズメン:2024/11/23(土) 22:35:17
>>3079
どうしてもダメそうなら、あのレスだけバックロールかキングクリムゾンしましょうか

3082名無しさん:2024/11/23(土) 22:36:05
どうしても進展する気配がなければ鬼龍が関東軍に捕まったという該当レスをなかったことにして語りなおすでもいい気がする

3083ウォーズメン:2024/11/23(土) 22:38:41
0時まで待って無反応なら該当レスをなかったことにします 良いですかね?

3084名無しさん:2024/11/23(土) 22:40:24
それで良いと思います

3085名無しさん:2024/11/23(土) 22:53:56
すまん、鬼龍パート投下した

3086名無しさん:2024/11/23(土) 22:57:58
今回マジでキャラが落ちる時容赦ねえな
そしてだいたいエグイ(誉め言葉)

3087名無しさん:2024/11/23(土) 23:06:25
ギニアスや剣崎は恵まれた最期だったんだなと改めて感じる

3088名無しさん:2024/11/24(日) 14:57:50
いい意味でハッピーエンドになるかバッドエンドになるかが全く読めないな

3089名無しさん:2024/11/24(日) 16:39:55
>>3088
ハッピーエンドでもバッドエンドでもどちらでも良いようなプロットを数通り考えてはいるが
クライマックスを盛り上げるためにどのルートも壮絶な道を辿るようにしている

3090ウォーズメン:2024/11/24(日) 16:41:29
結末決定はまだ早いというのが個人的見解

3091名無しさん:2024/11/24(日) 17:10:45
戦めぐみん・ロリカイザー・マサツグ様が戦わずにフリーになっているのが少し気になるところ
ギャオス・グラトニーとは別に関西軍のネームドと戦わせたいとも思うが…把握的に動かしづらい

3092名無しさん:2024/11/24(日) 17:22:33
今更気付いたが浜名湖組で土方がまだ出ていないのね、どうしよう

3093名無しさん:2024/11/24(日) 18:21:18
>>1241までまとめ。
第三軍は△、首輪解除も無所属なキャラは▼。(元所属の○●も付記)


【奈良県・ギャオス戦】
>>1235 ▼●ギャオス……関西軍のロボット軍団を高機動&高火力で圧倒。宝太郎とエースを分断、エースを襲う。
>>1235 △●エース……ギャオスと戦いつつ宝太郎に近付いたが、グラトニーが仕掛けた赤ん坊ブービートラップの洗礼を受ける。無事で済んだが宝太郎を見失う。


【奈良県・宝太郎の暴走】
>>1183 ●ガーディルマン……両腕が義手、コアファイターⅡを受領。グラトニーを見失った後に宝太郎に狙われる。
>>1188 ○宝太郎……マルガム化。ギャオス復讐と同時に孤門殺害のガーディルマンを付け狙う。自分に攻撃する関西軍やエース、援軍のない関東軍への怒りや疑心暗鬼が止まらない。


【奈良県・グラトニー戦】
>>1220 △○マーベラス……ゴーカイレットに変身して必殺の一撃を放つもグラトニーを倒しきれず、バラートを喪う。
>>1226 △○月見由紀雄……東卍二代目総長。仲間とはぐれ捜索中にグラトニーを見つけ挑むも、大智に庇われる。
>>1234 △五十鈴大智……マーレラジャマトに変身して渾身の一撃を与えるもグラトニーを倒しきれず、バラートを喪う。さらにゆきを庇ってグラトニーに半身を喰われる。残り数分の命。
>>1234 ▼●グラトニー……エンヴィー・キリト・バラートを捕食。ダメージ過多で再生能力が低下。ゆきを庇った大智の半身を喰らい、さらに食べようとする。


【奈良県・関西軍】
  ※※ 本来はギャオスと戦闘しているが、エースが真っ向勝負しており最近動きなし。
>>1174 ●久世香織……カレンデバイス&修理装置付きゼニスⅤを受領。修理が間に合ってない。グラトニーの超再生に驚く。第三軍の裏切り者たちを見つける。
>>1174 ●ダリル……対異能バリア付Pガンダムを受領。ギャオスに苦戦、宝太郎に襲われたガーディルマンの援護に向かう。
>>1174 ●赤倉樹……奈良の討伐では後詰め。カルラを調整中。
>>1174 ●ラクス……奈良の討伐では後詰め。カルラを調整中、アウラにせかされ応答する。
>>1190 ●アウラ……グルヴェルグで援護も味方や町の被害を気にしている。宝太郎達に乱入に苦言、諸共潰すつもり。裏切り者のエースに拡声器で問い質す。
>>1206 ●学園オルガ……デブルGを受領。ギャオスに苦戦。ガーディルマンの要望は糞食らえ、ギャオスを狙い続け第三軍へのアピール材料にする。


【奈良県・第三軍】
>>1228 △○戦めぐみん……キリトの剣を見つけ彼が殺されたと推測し、その事実を受け止め狼狽えるマサツグ様に彼の分まで生きて戦うように声を掛ける。
>>1228 △●ロリカイザー……キリトの剣を見つけ彼が殺されたと推測し、その事実を受け止め狼狽えるマサツグ様に彼の分まで生きて戦うように声を掛ける。
>>1228 △○マサツグ様……キリトの剣を見つけ彼が殺された思い狼狽えるも、二人にキリトの分まで生きて戦うように言われて奮い立つ。

3094名無しさん:2024/11/24(日) 18:21:37
>>3092
バーンドラゴン(ブレイバーンに合体する戦闘機)の解放という役目が残ってる

3095名無しさん:2024/11/24(日) 18:21:53
【浜名湖・関東軍】
>>1164 ○スレッタ……卍會や第三軍に不審。ヴェルムの指示で名古屋と浜名湖の中間地点に配置、有事にはどちらにも対応する。
>>1164 ○スペルビア……対艦刀フツノミタマを授与される。ヴェルムの指示で名古屋と浜名湖の中間地点に配置、有事にはどちらにも対応する。
>>1164 ○森近霖之助……ガンタンク部隊と共にヴェルムの指示で名古屋と浜名湖の中間地点に配置、有事にはどちらにも対応する。
>>1164 ○グリーグ……鉄壁改造フロストにツィーゲライフル装備。浜名湖襲撃を予見して迎撃に当たる。さらにアプサラスⅢに爆弾を設置するよう指示される。


【浜名湖・第三軍の潜入組】
>>1229 △●宮沢鬼龍……策を弄して浜名湖基地への侵入を手引きする。兵士に変装し、通信部を抑える担当に。
>>1229 △○イオ……潜入成功、兵士に変装してレン・ダクネスと共にアトラスガンダムの強奪に向かう。
>>1229 △●レン……潜入成功、兵士に変装してイオと一緒に行動する。
>>1229 △●ダクネス……潜入成功、兵士に変装してイオと一緒に行動する。
>>1236 △○デラーズ……潜入成功、兵士に変装して橘さんと共にアプサラスⅢ強奪を試みる。起動まで10分かかる模様。
>>1236 △●橘朔也……潜入成功、兵士に変装してデラーズと行動、爆弾があれば解除担当する。ほむらからGSの捜索を頼まれる。アプサラス起動までの10分を稼ぐはめに。


【浜名湖・第三軍の待機組】
>>1132 △●土方十四朗……浜名湖行きの歩兵要員。(今のところ空気)
>>1171 △●ノリス……陸戦型ガンダム・改良に搭乗。浜名湖近辺で潜伏、グリーグの赤いフロストを目撃するもデラーズ達が動くまで静観する。
>>1171 △●ゲッタ……ブレイバーンに搭乗。浜名湖近辺で潜伏、グリーグの赤いフロストを目撃、ノリスを心配する。
>>1171 △●ブレイバーン……ジュマの汚濁で思考変化。ゲッタが乗り手。
浜名湖近辺で潜伏、グリーグの赤いフロストを目撃、ノリスを心配する。

3096名無しさん:2024/11/24(日) 18:22:37
【防空網・関東軍】
>>1237 ○ゲロウジーム……ヴェルムの指示で防空網の守りに派遣され、基地内侵入者に対応。
>>1237 ○B√シャロ……ヴェルムの指示で防空網の守りに派遣され、基地内侵入者に対応。ゴーカイセルラーとレンジャーキーを所持。美岬を目の敵。
>>1237 ○アームストロング……ヴェルムの指示で防空網の守りに派遣され、基地外の第三軍に対応。強化アイテムとしてノロ入り魔界植物の種を渡される。


【防空網・第三軍の潜入組】
>>1237 △○弓ほむら……グワデンに潜入、サーバー爆破とGS捜索のため美岬と共に行動している。
>>1237 △●畔美岬……穿き丸・バイブ・サンライトハート所持。新生デカマスター。サーバー爆破とGS捜索のためほむらと共に行動している。
>>1237 △●ラクレス……グワデンに潜入、制圧した司令室にて情報収集のために残る。
>>1237 △●An可奈美……グワデンに潜入、制圧した司令室にて情報収集のために残る。


【防空網・第三軍の待機組】
>>1237 △●術めぐみん……見晴らしの良い高所からグワデンを観測、万が一の爆裂魔法に備えている。
>>1237 △●ゆんゆん……見晴らしの良い高所からグワデンを観測、有事に備えている。
>>1237 △○此花寿々花……見晴らしの良い高所からグワデンを観測、有事に備えている。
>>1237 △●ワンフォール……見晴らしの良い高所からグワデンを観測、有事に備えている。




【第三軍・秘密基地居残り組】
>>1217 △●美樹さやか……GSの穢れにより戦えず居残り。悲しむブロリーを慰めつつ、ブレイバーンが汚濁されている事に気付く。
>>1217 △●ブロリー……ジュマとして変貌したちよの死骸にショック、汚染した部屋をエネルギー弾で蒸発させる。ブレイバーンが汚濁されている事に気付く。
>>1217 △○AR天子……汚濁食材を口にして影響が出始める。ブレイバーンが汚濁されている事に気付く。
>>1223 △●夜神月……グランシャリオ所持。汚濁されたディオの提案やブレイバーンが汚濁源であり浜名湖メンバーに連絡する必要もあり、急いで関西軍の基地を抑える必要が出てきた。
>>1225 △●ディオ……汚濁の影響を受け、関西軍の解毒剤を求める。汚濁の影響で具合が悪い。ブレイバーンが汚濁されている事に気付く。


【関東軍】
>>1164 ○敷島浩一……ヴェルムの真実(大嘘)を鵜呑みにして関西軍への敵意を高める。ヴェルムの護衛として残る。
>>1241 ○ヴェルム……環境不足や古傷の影響で弱体化。浜名湖や防空網にネームドを送る。グリーグにアプサラスⅢへ爆弾設置を指示。MURに本当の真実を語り、取引に応じて協力する。
>>1241 ○MUR……ヴェルムから本当の真実を聞き魅力を感じる。取引により月達に対抗すべく凄い装備の融通を頼む。



【死亡】
●エンヴィー……ラストに扮してグラトニーを騙し首輪解除を企むも失敗、首輪爆破で死亡。ついでにグラトニーに食される。(>>1165
△○キリト……奈良の戦場で仲間とはぐれてしまい、不意にグラトニーと出会い捕食されてしまう。(>>1172
△●美浜ちよ……完全にジュマと化して暴れたがディオの気化冷凍法で粉々にされる。(>>1202
△○バラート……三人の同時攻撃でも超再生したグラトニーに喰い殺される(>>1220

3097名無しさん:2024/11/24(日) 19:10:29
これ土方も潜入させた方が良かったなってまとめ見て思った

3098名無しさん:2024/11/24(日) 19:15:58
>>3091
流石にパイロット勢しかいない関西軍のネームドとは渡り合えそうにないから宝太郎辺りが無難だし因縁持ちもいるけどガーディルマンとやりあってるからなー

3099名無しさん:2024/11/24(日) 19:28:14
>>3098
ロボットvs生身があってもいいとは思うが、戦力的に生身側が不利になりやすいかな?
めぐみんは一発限りのオーバーキルだからそう易々と使えないとして、ロリカイザーやマサツグ様だと荷が重いかな(どれくらいの強さか把握できていない)

3100名無しさん:2024/11/24(日) 19:43:51
俺は逆にロボットが把握出来てない

3101名無しさん:2024/11/24(日) 19:49:10
ロボットは俺にだいたい任せろ 参戦作品は全部把握してる

3102名無しさん:2024/11/24(日) 19:53:41
>>3101
なんて…心強いんだ…!

31033101:2024/11/24(日) 19:58:13
ただ、今日の本格参戦はリアル都合で九時からね

3104名無しさん:2024/11/24(日) 20:19:37
ギャオスが強すぎて関西軍大丈夫か?ってなる

3105名無しさん:2024/11/24(日) 20:47:05
>>3104
こっちのプロットではなんとかなる予定なので
むしろもっとギャオスによる被害を増やしたい

3106名無しさん:2024/11/24(日) 21:35:54
>>3097
とりあえず後付けで土方も潜入していたことにして>>3094のバーンドラゴンに向かって行った事にするしかないかな

3107名無しさん:2024/11/24(日) 21:49:09
書こうとした内容があったけど疑問が生じ、もう寝るのでこっちに放置しておく
グリーグの元にスレッタが到着した頃合いにグリーグがこーりんに通信して「基地を砲撃しろ(意訳)」なんてのを書こうとしたが、
そも基地との通信ができない状況だとガンタンクにも届かないかな? 他に伝達する手段があればいいけど…光学通信?

3108名無しさん:2024/11/24(日) 21:55:49
ミノフスキー粒子でも音や光は通るので、それで良いかと

3109名無しさん:2024/11/24(日) 22:17:04
基地には関東軍もいる
関東軍のネームドが少ない状況で仲間が減りかねない真似をするか?っていうのが気になる

3110名無しさん:2024/11/25(月) 06:06:30
>>3109
基地にはモブ関東軍がいるのは承知だが、個人的に第三軍の強奪組がネームドの妨害なく(メタ的に)モブに殺される心配もなくただ機体だけを持ち去る状況になっている
ならばこーりん&ガンタンク部隊で基地を砲撃して、潜入組にも困難や死亡など危機的な状況を作りたいなと思って

3111名無しさん:2024/11/25(月) 09:07:15
モブ以外にもシャロ、ゲロウジーム、アームストロングがいるよ

3112名無しさん:2024/11/25(月) 09:14:31
>>3111
その三人は防空網防衛のためにグワデンにいるから、浜名湖基地にはいないよ

3113名無しさん:2024/11/25(月) 10:47:50
なるほど。グワデンって基地内にあると誤解してた、申し訳ない

3114名無しさん:2024/11/25(月) 11:20:19
グワデンあるのさいたま市だけど異世界からの召喚は基地でやったから基地の中にありますでもいい気はする
どっちみち召喚の時に壊して瓦礫にしてるけど

3115名無しさん:2024/11/25(月) 12:22:30
>>1274までまとめ。
第三軍は△、首輪解除も無所属なキャラは▼。(元所属の○●も付記)


【奈良県・ギャオス戦】
>>1235 △●エース……ギャオスと戦いつつ宝太郎に近付いたが、グラトニーが仕掛けた赤ん坊ブービートラップの洗礼を受ける。無事で済んだが宝太郎を見失う。
>>1253 ●アウラ……グルヴェルグでギャオスを狙うも当たらず、味方や町の被害を気にしている。宝太郎達に乱入に苦言、諸共潰すつもり。
>>1270 ▼●ギャオス……エースと交戦しつつ、関西軍を高機動&高火力で圧倒。MS部隊を食らいつくし、オルガも喰おうとしたがカルラに蹴られてしまう。
>>1270 ●学園オルガ……改造ブルGをギャオスに破壊され喰われかけるが赤倉達によって間一髪助かる。
>>1270 ●赤倉樹……調整が終わったカルラで参戦、オルガを喰おうとしたギャオスに蹴りを入れる。
>>1270 ●ラクス……調整が終わったカルラで参戦、オルガを喰おうとしたギャオスに蹴りを入れる。


【奈良県・宝太郎の暴走】
>>1253 ●ダリル……対異能バリア付Pガンダムを受領。ガーディルマンを襲う宝太郎に攻撃するも標的が小さくて当たらない。
>>1253 ●ガーディルマン……両腕が義手、コアファイターⅡを受領。宝太郎に襲われ応戦するも苦戦する。
>>1253 ○宝太郎……マルガム化。ギャオス復讐と同時に孤門殺害のガーディルマンを付け狙う。自分に攻撃する関西軍やエース、援軍のない関東軍への怒りや疑心暗鬼が止まらない。


【奈良県・グラトニー戦(終了)】
>>1244 △○戦めぐみん……キリトの死を悟るも受け止める、瀕死の大智にキリトの死を伝える。グラトニー攻略時には対ギャオスのため爆裂魔法を温存する。
>>1273 △○マーベラス……大智の覚悟に応じてグラトニーに総攻撃、ゴーカイレッドスクランブルを放つ。
>>1273 △●ロリカイザー……大智の覚悟に応じてグラトニーに総攻撃、ロリオーラを纏わせたヅラの刀で切り裂く。
>>1273 △○マサツグ様……大智の覚悟に応じてグラトニーに総攻撃、聖剣フランブランで一刀両断する。
>>1273 △○月見由紀雄……東卍二代目総長。大智の覚悟に応じてグラトニーに総攻撃、再生仕切る前にBFDの攻撃でトドメを刺す。


【奈良県・関西軍】
>>1253 ●久世香織……カレンデバイス&修理装置付きゼニスⅤを受領。ヴァンツァー部隊と共に第三軍からの挟撃を防ぐべく牽制射撃を行う。


 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・


【浜名湖・因縁と復讐のレクイエム】
>>1265 △●ノリス……ガンダムEX(仮)に搭乗。潜入組の行動開始と共にグリーグの部隊に襲いかかる。ツィーゲの一撃で盾を失う。
>>1269 △●ゲッタ……ブレイバーンに搭乗。グリーグの部隊と交戦。ブレイバーンを乗りこなすもテーマ曲が五月蠅い。
>>1269 △●ブレイバーン……ジュマの汚濁で思考変化。ゲッタが乗り手。
グリーグの部隊と交戦。ゲッタとの操縦相性は悪くない。
>>1274 ○スレッタ……卍會や第三軍に不審。グリーグの援護に入り、ガンタンク部隊の位置情報を渡す。
>>1274 ○スペルビア……対艦刀フツノミタマを授与される。グリーグの援護に入り、ガンタンク部隊の位置情報を渡す。
>>1274 ○グリーグ……鉄壁改造フロストにツィーゲライフル装備。援軍のスレッタに感謝しつつ、ガンタンク部隊に基地への砲撃を要請する。


【浜名湖・関東軍】
>>1274 ○森近霖之助……ヴァンツァー部隊から浜名湖基地への砲撃要請を受け、敵に強奪されるよりは破壊する方を選んでガンタンク部隊に号令をかける。


【浜名湖・第三軍の潜入組】
>>1229 △●宮沢鬼龍……策を弄して浜名湖基地への侵入を手引きする。兵士に変装し、通信部を抑える担当に。
>>1229 △○イオ……潜入成功、兵士に変装してレン・ダクネスと共にアトラスガンダムの強奪に向かう。
>>1229 △●レン……潜入成功、兵士に変装してイオと一緒に行動する。
>>1229 △●ダクネス……潜入成功、兵士に変装してイオと一緒に行動する。
>>1236 △○デラーズ……潜入成功、兵士に変装して橘さんと共にアプサラスⅢ強奪を試みる。起動まで10分かかる模様。
>>1236 △●橘朔也……潜入成功、兵士に変装してデラーズと行動、爆弾があれば解除担当する。ほむらからGSの捜索を頼まれる。アプサラス起動までの10分を稼ぐはめに。


【浜名湖・第三軍の待機組】
>>1132 △●土方十四朗……浜名湖行きの歩兵要員。(今のところ空気)

3116名無しさん:2024/11/25(月) 12:23:31
【防空網・関東軍】
>>1237 ○ゲロウジーム……ヴェルムの指示で防空網の守りに派遣され、基地内侵入者に対応。
>>1237 ○B√シャロ……ヴェルムの指示で防空網の守りに派遣され、基地内侵入者に対応。ゴーカイセルラーとレンジャーキーを所持。美岬を目の敵。
>>1237 ○アームストロング……ヴェルムの指示で防空網の守りに派遣され、基地外の第三軍に対応。強化アイテムとしてノロ入り魔界植物の種を渡される。


【防空網・第三軍の潜入組】
>>1237 △○弓ほむら……グワデンに潜入、サーバー爆破とGS捜索のため美岬と共に行動している。
>>1237 △●畔美岬……穿き丸・バイブ・サンライトハート所持。新生デカマスター。サーバー爆破とGS捜索のためほむらと共に行動している。
>>1237 △●ラクレス……グワデンに潜入、制圧した司令室にて情報収集のために残る。
>>1237 △●An可奈美……グワデンに潜入、制圧した司令室にて情報収集のために残る。


【防空網・第三軍の待機組】
>>1237 △●術めぐみん……見晴らしの良い高所からグワデンを観測、万が一の爆裂魔法に備えている。
>>1237 △●ゆんゆん……見晴らしの良い高所からグワデンを観測、有事に備えている。
>>1237 △○此花寿々花……見晴らしの良い高所からグワデンを観測、有事に備えている。
>>1237 △●ワンフォール……見晴らしの良い高所からグワデンを観測、有事に備えている。


 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・


【第三軍・秘密基地居残り組】
>>1217 △●美樹さやか……GSの穢れにより戦えず居残り。悲しむブロリーを慰めつつ、ブレイバーンが汚濁されている事に気付く。
>>1217 △●ブロリー……ジュマとして変貌したちよの死骸にショック、汚染した部屋をエネルギー弾で蒸発させる。ブレイバーンが汚濁されている事に気付く。
>>1217 △○AR天子……汚濁食材を口にして影響が出始める。ブレイバーンが汚濁されている事に気付く。
>>1225 △●ディオ……汚濁の影響を受け、関西軍の解毒剤を求める。汚濁の影響で具合が悪い。ブレイバーンが汚濁されている事に気付く。
>>1252 △●夜神月……グランシャリオ所持。ジュマの汚濁に振り回され計画が崩れて内心弱気になるも抗い続ける。関西軍の基地襲撃を立案する。



【関東軍】
>>1164 ○敷島浩一……ヴェルムの真実(大嘘)を鵜呑みにして関西軍への敵意を高める。ヴェルムの護衛として残る。
>>1266 ○ヴェルム……環境不足や古傷の影響で弱体化。浜名湖や防空網にネームドを送る。MURに本当の真実を語り取引に応じる。MURの珍妙な要望に困惑
>>1266 ○MUR……ヴェルムから本当の真実を聞き魅力を感じる。取引により月達に対抗すべく凄い装備の融通を頼む。デスドライブズ化してもホモとしての機能を残すようにヴェルムに要望する。



【死亡】
●エンヴィー……ラストに扮してグラトニーを騙し首輪解除を企むも失敗、首輪爆破で死亡。ついでにグラトニーに食される。(>>1165
△○キリト……奈良の戦場で仲間とはぐれてしまい、不意にグラトニーと出会い捕食されてしまう。(>>1172
△●美浜ちよ……完全にジュマと化して暴れたがディオの気化冷凍法で粉々にされる。(>>1202
△○バラート……三人の同時攻撃でも超再生したグラトニーに喰い殺される(>>1220
▼●グラトニー……第三軍の総攻撃を受けて再生能力が間に合わなくなり死亡。(>>1273
△五十鈴大智……既に虫の息な状態でグラトニーに渾身の一撃を与えた後に捕食され、仲間の総攻撃で敵を撃破するも限界を迎えて事切れた。(>>1273

3117名無しさん:2024/11/25(月) 16:41:03
ジュマ化を把握していないから質問、ジュマとして変異したキャラはある程度の理性的な行動とかできるの?
具体的に考えているネタとして、ブレイバーンがジュマ化して少し戦闘した後にその場から退却、第四勢力として次の決戦に出せないかなー、となんてのを

3118名無しさん:2024/11/25(月) 16:55:17
>>3117
読んできたからお答えします

無理

3119名無しさん:2024/11/25(月) 17:01:35
>>3118
了解っす

3120名無しさん:2024/11/25(月) 17:36:19
月達の関西軍基地の強襲どうしようか考えている人いる?
とりあえず自分の中では最寄りで大きめな基地(ワクチンがあるだろと思い)に向かう→既に関東軍が占領していてヴェルム・MUR・敷島が駐在している、なんてのを考えたが
ただ関西軍の基地を狙うなら動きが活発な関東軍側(三重県寄り)ではなく和歌山県北西部・奈良県南部に向かう気もしている

3121名無しさん:2024/11/25(月) 17:58:40
MURを戦わせるならヴェルムから貰ったアイテムも考えなきゃな
誰か考えてる人いる?

3122名無しさん:2024/11/25(月) 18:14:18
>>3121
リピ2021に登場したグランド淫夢ウォッチとか考えてる
アナルザーホモウならぬアナルザーゲイを出してみたいとかぼんやりと

3123名無しさん:2024/11/25(月) 18:15:33
MURのデスドライブズ化もいいかなぁとも思ったが、流石にすぐにはできないよなぁー

3124名無しさん:2024/11/26(火) 07:30:49
>>1314までまとめ。
第三軍は△、首輪解除も無所属なキャラは▼。(元所属の○●も付記)

【奈良県・ギャオス戦】
>>1280 ▼●ギャオス……オルガも喰おうとしたがカルラに邪魔され、さらにラクスの読心により押され始める。
>>1288 ●ガーディルマン……両腕が義手、コアファイターⅡに搭乗。宝太郎を無視して関西軍に苛められるギャオスの前に陣取る。
>>1292 ●ラクス……カルラに搭乗。ギャオスの行動を先読みして味方に指示。ガーディルマンの説得を試み、オルガやアウラを制止する。
>>1292 ●学園オルガ……ギャオスにより改造ブルG破損も赤倉達に助けられる。ギャオスを庇おうとするガーディルマンに静かにキれるも、ラクスに第三軍合流を見抜かれる。
>>1292 ●赤倉樹……カルラに搭乗。ラクスのアコード能力のおかげで攻撃が当たようになる。ラクスが読心で語ったオルガの真意に驚愕する。
>>1292 ●アウラ……グルヴェルグに搭乗。ガーディルマンやオルガの首輪を爆破する準備をするが、ラクスに任せる。


【奈良県・宝太郎の暴走】
>>1253 ●ダリル……対異能バリア付Pガンダムを受領。ガーディルマンを襲う宝太郎に攻撃するも標的が小さくて当たらない。
>>1253 ○宝太郎……マルガム化。ギャオス復讐と同時に孤門殺害のガーディルマンを付け狙う。自分に攻撃する関西軍やエース、援軍のない関東軍への怒りや疑心暗鬼が止まらない。


【奈良県・グラトニー戦(終了)】
>>1244 △○戦めぐみん……キリトの死を悟るも受け止める、瀕死の大智にキリトの死を伝える。グラトニー攻略時には対ギャオスのため爆裂魔法を温存する。
>>1273 △○マーベラス……大智の覚悟に応じてグラトニーに総攻撃、ゴーカイレッドスクランブルを放つ。
>>1273 △●ロリカイザー……大智の覚悟に応じてグラトニーに総攻撃、ロリオーラを纏わせたヅラの刀で切り裂く。
>>1273 △○マサツグ様……大智の覚悟に応じてグラトニーに総攻撃、聖剣フランブランで一刀両断する。
>>1273 △○月見由紀雄……東卍二代目総長。大智の覚悟に応じてグラトニーに総攻撃、再生仕切る前にBFDの攻撃でトドメを刺す。


【奈良県・関西軍】
>>1253 ●久世香織……カレンデバイス&修理装置付きゼニスⅤを受領。ヴァンツァー部隊と共に第三軍からの挟撃を防ぐべく牽制射撃を行う。

【奈良県・第三軍】
>>1304 △●エース……ブービートラップで赤ん坊を死なせてしまい自分を責める。(今度はエースがギャオス戦から離れている?)

 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・

【浜名湖・因縁と復讐のレクイエム】
>>1314 △●ブレイバーン……汚濁爆発バーンジュマバーン、爆誕。ゲッタも巻き込む。
>>1314 △●ゲッタ……汚濁爆発してブレイバーンに飲み込まれてしまい状態不明。
>>1314 △●ノリス……ガンダムEX(仮)に搭乗。異常事態のゲッタ達に通信するも返事を得られず。
>>1314 ○スレッタ……卍會や第三軍に不審。ブレイバーンと戦っていたが、異様な状況になり警戒して距離をとった。
>>1314 ○スペルビア……対艦刀フツノミタマを授与される。ブレイバーンに推して参っていたが、異様な状況になり警戒して距離をとった。
>>1314 ○グリーグ……鉄壁改造フロストにツィーゲライフル装備。ノリスの髑髏ガンダムと対峙していたが、異様な状況になり警戒して距離をとった。

【浜名湖・関東軍】
>>1274 ○森近霖之助……ヴァンツァー部隊から浜名湖基地への砲撃要請を受け、敵に強奪されるよりは破壊する方を選んでガンタンク部隊に号令をかける。

【浜名湖・第三軍の潜入組】
>>1229 △●宮沢鬼龍……策を弄して浜名湖基地への侵入を手引きする。兵士に変装し、通信部を抑える担当に。
>>1283 △○イオ……アトラスガンダムの強奪に成功、ガンタンク部隊を潰しに行く。
>>1286 △●レン……目標達成、イオと別れた後に橘さんの死亡を確認、さらに救出を試みたデラーズに庇われて爆弾爆発に巻き込まれずに済む。
>>1286 △●ダクネス……目標達成、イオと別れた後に橘さんの死亡やデラーズに庇われて生き延び、守られてばかりの自分に嫌気を差す。
>>1295 △●土方十四朗……バーンドラゴンを解放するためにハッチを開ける。未だ砲撃の危険あり。

 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・

【防空網・シャロ戦】
>>1302 ○B√シャロ……ゴーカイシルバーに変身して美岬との決着をつけるつもり。GSを所持していることを見せつける。
>>1302 △●畔美岬……穿き丸・バイブ・サンライトハート所持。デカマスターに変身してシャロと対決。
>>1302 △○弓ほむら……サーバー爆破とGS捜索の最中にシャロと遭遇。二人掛かりでシャロに挑む。

【防空網・ゲロウジーム】
>>1301 ○ゲロウジーム……メンタル不安定。透明化してラクレスたちを追跡、チャンスを伺う。
>>1237 △●ラクレス……グワデンに潜入、制圧した司令室にて情報収集のために残る。
>>1237 △●An可奈美……グワデンに潜入、制圧した司令室にて情報収集のために残る。

【防空網・基地の外】
>>1312 ○アームストロング……ノロ入り魔界植物の種を所持。モブ兵士達を指揮し、降伏勧告に応じない待機組に襲いかかる。
>>1312 △●術めぐみん……アームストロング+モブ兵士達に包囲されている。モブ兵士の援護射撃により連携が上手くいかず。
>>1312 △●ゆんゆん……アームストロング+モブ兵士達に包囲されている。モブ兵士の援護射撃により連携が上手くいかず。
>>1312 △○此花寿々花……アームストロング+モブ兵士達に包囲されている。モブ兵士の援護射撃により連携が上手くいかず。
>>1312 △●ワンフォール……アームストロング+モブ兵士達に包囲されている。モブ兵士の援護射撃により連携が上手くいかず。

 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・

【第三軍・秘密基地居残り組】
>>1279 △●美樹さやか……GSの穢れにより戦えず、汚濁を解消すべく出撃する仲間を見送って居残りする。
>>1279 △●ブロリー……仲間の汚濁を何とかすべく、関西軍の基地に向けて出撃する。
>>1279 △○AR天子……自己の汚濁を何とかすべく、関西軍の基地に向けて出撃する。
>>1279 △●ディオ……自己の汚濁を何とかすべく、関西軍の基地に向けて出撃する。月からグランシャリオを渡される。
>>1289 △●夜神月……仲間の汚濁を何とかすべく、関西軍の基地に向けて出撃する。ディオにグランシャリオを渡す。

【関東軍】
>>1164 ○敷島浩一……ヴェルムの真実(大嘘)を鵜呑みにして関西軍への敵意を高める。ヴェルムの護衛として残る。
>>1266 ○ヴェルム……環境不足や古傷の影響で弱体化。浜名湖や防空網にネームドを送る。MURに本当の真実を語り取引に応じる。MURの珍妙な要望に困惑
>>1266 ○MUR……ヴェルムから本当の真実を聞き魅力を感じる。取引により月達に対抗すべく凄い装備の融通を頼む。デスドライブズ化してもホモとしての機能を残すようにヴェルムに要望する。

3125名無しさん:2024/11/26(火) 18:36:46
>>3123
余談だが、MURはホモドライブズ化する(困惑)

3126名無しさん:2024/11/26(火) 19:05:40
ホモドライブズってなんだよ(哲学)

3127名無しさん:2024/11/26(火) 19:41:59
もし今も灯火の星が現存してたら今の宝太郎は灯火の思想に縋ってそうだなと思った(小並感)

3128名無しさん:2024/11/26(火) 20:01:14
あれ…?
リピ2021のオルガって宿儺の指を食べているから
ギャオスもオルガを通じて指を食べたことになるから
ひょっとしてヤバい存在になるんじゃね……?

3129名無しさん:2024/11/26(火) 20:05:52
うーん、宿儺の指は食した人間の体を乗っ取る人間ベースな呪いな気がするから、未知なる生物「怪獣」には呪いが効かない可能性もあるかな?
呪術廻戦にて人間以外の生物に宿って変異した呪いっている?

3130名無しさん:2024/11/26(火) 21:13:02
デスノートが人間にしか効かないのと同じ扱いでいいんじゃないかな

3131名無しさん:2024/11/27(水) 09:05:44
じゃあギャオス強化はなしで良いね

ちょっと見たかった気がするが

3132名無しさん:2024/11/27(水) 10:41:35
>>1355までまとめ。
第三軍は△、首輪解除も無所属なキャラは▼。(元所属の○●も付記)

【奈良県・ギャオス戦】
>>1292 ●赤倉樹……カルラに搭乗。ラクスのアコード能力のおかげで攻撃が当たようになる。ラクスが読心で語ったオルガの真意に驚愕する。
>>1322 ●ラクス……カルラに搭乗。ギャオスを庇うガーディルマンの説得を試みたが失敗、彼が喰い殺され絶望の感情を受けてしまいメンタルダウン。
>>1330 ●久世香織……カレンデバイス&修理装置付きゼニスⅤを受領。疲弊した第三軍を潰そうかと考えるが、アウラの通信を受けてギャオス戦に加勢する。
>>1337 ●アウラ……グルヴェルグに搭乗。ラクスがダウンして再び劣勢、香織とダリルを呼び戻す。
>>1337 ●ダリル……対異能バリア付Pガンダムを受領。アウラに呼び戻される。
>>1319 ▼●ギャオス……自分を庇ったガーディルマンを容赦なく、続いてオルガを喰らう。

【奈良県・宝太郎戦】
>>1273 △○月見由紀雄……東卍二代目総長。大智の覚悟に応じてグラトニーに総攻撃、再生仕切る前にBFDの攻撃でトドメを刺す。
>>1334 △○マーベラス……憎悪に飲まれた宝太郎と言い争い、止めるべく戦う。タイマンの勝負を望んでいたがロリカイザー達の加勢を容認する。
>>1334 ○宝太郎……マルガム化。ガーディルマンの死に様をあざ笑い、第三軍に襲いかかる。関西軍やエース、関東軍への怒りや疑心暗鬼。
>>1334 △●ロリカイザー……宝太郎と戦うマーベラスに加勢、ヅラの仇であることも分かる。
>>1334 △○マサツグ様……宝太郎の対応を因縁のあるマーベラス・ロリカイザーに任せるが、危険になったら加勢するつもり。。
>>1334 △○戦めぐみん……宝太郎の対応を因縁のあるマーベラス・ロリカイザーに任せる。

【奈良県・第三軍】
>>1331 △●エース……関西軍vsギャオスに巻き込まれないように動き、バラート達を探し始める。宝太郎はなんとか止めたいと思う。

 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・

【浜名湖・因縁と復讐のレクイエム】
>>1314 ○スレッタ……卍會や第三軍に不審。ブレイバーンと戦っていたが、異様な状況になり警戒して距離をとった。
>>1314 ○スペルビア……対艦刀フツノミタマを授与される。ブレイバーンに推して参っていたが、異様な状況になり警戒して距離をとった。
>>1328 △●ゲッタ……汚濁爆発してブレイバーンに飲み込まれてしまう。途中通信回線を開いて悲鳴をあげる。
>>1328 ○グリーグ……鉄壁改造フロストにツィーゲライフル装備。ノリスと対決、優位に立っていたがゲッタの悲鳴を聞いた隙を突かれ機動力が低下する。鬼龍搭乗のMSを一発で落とす。
>>1328 △●ノリス……ガンダムEX(仮)に搭乗。グリーグと対決し、互いに隙を見せた隙にダメージを負う。
>>1328 △●宮沢鬼龍……大盾装備のMSを強奪して戦ってみるが、グリーグに一発で墜とされる。
>>1338 △●ブレイバーン……汚濁爆発バーンジュマバーン、爆誕。ゲッタも巻き込み、そのままスペルビアに斬り掛かる。また見境ない攻撃で土方を殺害する。

【浜名湖・砲撃部隊全滅】
>>1355 ○森近霖之助……イオによりガンタンク部隊全滅、自機も撃たれかけるが虐殺光線を目撃、スレッタを助けるべくブレイバーンに遠距離攻撃する。
>>1355 △○イオ……強奪したアトラスでガンタンク部隊を潰す、こーりん機を撃つ前に虐殺光線を目撃、暴走を止めるために現場へ急行する。

【浜名湖・第三軍の潜入組】
>>1286 △●レン……目標達成、イオと別れた後に橘さんの死亡を確認、さらに救出を試みたデラーズに庇われて爆弾爆発に巻き込まれずに済む。
>1328 △●ダクネス……橘さんやデラーズの死を目撃守られてばかりの自分に嫌気を差す。合流予定地に辿り着き通信、鬼龍と会話する。

 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・

【防空網・シャロ戦】
>>1348 ○B√シャロ……GSを所持。美岬たちと対決。ダメージ蓄積で変身解除。第三軍(ブレイバーン)の虐殺の速報が届き、美岬達を煽る。
>>1348 △●畔美岬……穿き丸・バイブ・サンライトハート所持。シャロと対決。ダメージ蓄積で変身解除。シャロから第三軍の虐殺を教えられるが仲間を信じると聞く耳持たず。
>>1302 △○弓ほむら……サーバー爆破とGS捜索の最中にシャロと遭遇。二人掛かりでシャロに挑む。シャロから第三軍の虐殺を教えられ、ついでに奈良の化け物達について聞かれて答えに困る。

【防空網・ゲロウジーム】
>>1301 ○ゲロウジーム……メンタル不安定。透明化してラクレスたちを追跡、チャンスを伺う。
>>1237 △●ラクレス……グワデンに潜入、制圧した司令室にて情報収集のために残る。
>>1237 △●An可奈美……グワデンに潜入、制圧した司令室にて情報収集のために残る。

【防空網・基地の外】
>>1316 △●ワンフォール……アームストロング+モブ兵士達に包囲されている。モブ兵士の援護射撃により足止めを食らう。
>>1329 △●術めぐみん……モブ兵士の援護射撃により足止めを食らう。アームストロングと戦うゆんゆんに声援を送る。
>>1351 △●ゆんゆん……寿々花と共に植物魔人カクタスになったアームストロングと戦う。浜名湖の虐殺を聞かされても仲間を信じつつ、相手を殺す覚悟で戦っている。
>>1351 △○此花寿々花……ゆんゆんと共に植物魔人カクタスになったアームストロングと戦う。浜名湖の虐殺を聞く。前回の疲労もあり劣勢。
>>1352 ○アームストロング……モブ兵士達を指揮して寿々花&ゆんゆんと対決。植物魔人カクタス化。第三軍(ブレイバーン)の虐殺の速報が届き、静かにブチ切れ攻勢を強める。

 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・

【第三軍・秘密基地居残り組】
>>1279 △●美樹さやか……GSの穢れにより戦えず、汚濁を解消すべく出撃する仲間を見送って居残りする。
>>1279 △●ブロリー……仲間の汚濁を何とかすべく、関西軍の基地に向けて出撃予定。
>>1344 △●ディオ……グランシャリオ所持。汚濁の影響を受けて酷く焦り、急いで関西軍の基地に出撃して解消したい。
>>1344 △●夜神月……汚濁解決のため、どこへ出撃すればいいのか迷う。さらに異変が進行したディオに急かされ頭を抱える。
>>1352 △○AR天子……関西軍の基地に向けて出撃予定。まだ保っているほうだが汚濁の影響は出ている。

【関東軍】
>>1345 ○ヴェルム……環境不足や古傷の影響で弱体化。本当の真実を語り教えたMURと取引に応じる。第三軍(ブレイバーン)の虐殺の速報が届く。
>>1345 ○MUR……ヴェルムから本当の真実を聞き魅力を感じて取引する。第三軍(ブレイバーン)の虐殺の速報が届く。
>>1345 ○敷島浩一……ヴェルムの護衛として残る。第三軍(ブレイバーン)の虐殺の速報が届く。


【死亡】
●エンヴィー……ラストに扮してグラトニーを騙し首輪解除を企むも失敗、首輪爆破で死亡。ついでにグラトニーに食される。(>>1165
△○キリト……奈良の戦場で仲間とはぐれてしまい、不意にグラトニーと出会い捕食されてしまう。(>>1172
△●美浜ちよ……完全にジュマと化して暴れたがディオの気化冷凍法で粉々にされる。(>>1202
△○バラート……三人の同時攻撃でも超再生したグラトニーに喰い殺される(>>1220
▼●グラトニー……第三軍の総攻撃を受けて再生能力が間に合わなくなり死亡。(>>1273
△五十鈴大智……既に虫の息な状態でグラトニーに渾身の一撃を与えた後に捕食され、仲間の総攻撃で敵を撃破するも限界を迎えて事切れた。(>>1273
△●橘朔也……デラーズの護衛として戦っていたが、ガンタンク部隊の砲撃や建物の崩落、燃料庫の炎上・爆発に巻き込まれて死亡。(>>1284
△○デラーズ……アプサラスⅢ内にて砲撃・崩落・爆発に巻き込まれ気絶、救出に来たレン達を突き飛ばし爆弾の爆発に飲まれた。(>>1286
●ガーディルマン……友達だと思っていたギャオスに捕食されながら絶望死する。(>>1319
△●土方十四朗……バーンジュマバーンのキャノン砲に巻き込まれて蒸発。(>>1338
●学園オルガ……カルラに一度救助されるもラクス不調の隙にギャオスに喰われる。(>>1340

3133名無しさん:2024/11/27(水) 17:49:57
そういえば>>3117の続きだけど、ジュマ化で暴走したブレイバーンは浜名湖で仕留めるべき?

3134名無しさん:2024/11/27(水) 18:09:18
一応その展開も考えてフラグは立てては見たが他の人はまだ暴れさせたいだろうなと思ってそれに乗っかる気

3135名無しさん:2024/11/27(水) 19:47:43
第三軍のパイロット勢が全滅しそうな勢いだし戦力的にはここで止めなきゃパイロット勢が多い関西軍くらいしか止められなさそう

3136名無しさん:2024/11/27(水) 23:43:22
いちおう浜名湖で倒されるプロットは脳内でできあがっている>ブレイバーン

3137名無しさん:2024/11/28(木) 08:00:41
やっていいならいつでも吹き飛ばすよ>ブレイバーン

3138名無しさん:2024/11/28(木) 08:45:49
>>3136>>3137
ちなみにスレッタ&スペルビア、グリーグ、こーりんの関東軍は退却させてもいいかい?
関西軍側のロボット乗りの数を考えてある程度は温存しとく?

3139名無しさん:2024/11/28(木) 09:49:48
グリーグに退却信号出させようと思ってたところ
ただ自分が考えてるブレイバーン撃破案だとそこらも脱落する

3140名無しさん:2024/11/28(木) 09:51:10
>>3139
了解、ではこちらは様子見します

3141名無しさん:2024/11/28(木) 10:41:08
ちょっとした提案、大阪決戦において関西軍側にダインスレブ@鉄血のオルフェンズを登場させてもいいかな
今のところダリルのパーフェクトガンダムに専用の射出装置を換装させて、弾丸は一発しかないぐらいで
過剰戦力ならば止めておく

3142名無しさん:2024/11/28(木) 10:47:41
>>3141
個人的にはOKだが、他の人の意見も欲しい

3143名無しさん:2024/11/28(木) 12:11:03
>>1393までまとめ。
第三軍は△、首輪解除も無所属なキャラは▼。(元所属の○●も付記)

【奈良県・ギャオス戦】
>>1361 ▼●ギャオス……関西軍との戦闘でダメージを負ったものの飛行可能。宝太郎達と戦闘する。
>>13721 ○宝太郎……マルガム化。ロリカイザー達に致命傷を負わされるも、関西軍が撤退して邪魔者がいなくなったためにギャオスに襲いかかる。
>>1372 △○マーベラス……目を覚まさない宝太郎に呆れつつ、東卍勢を先に行かせ宝太郎・エースと共にギャオスに挑む。
>>1372 △●エース……マーベラス・宝太郎と合流し、ギャオス討伐に向かう。

【奈良県・第三軍(撤退)】
>>1361 △●ロリカイザー……ヅラの仇で宝太郎に一矢報いた後、ギャオス襲来によりマーベラス達に任せて東卍勢と共に退却する。
>>1334 △○マサツグ様……瀕死状態でも止まらない宝太郎が正気に戻らないことを確認、ギャオス襲来によりマーベラス達に任せて退却する。
>>1361 △○戦めぐみん……瀕死状態でも止まらない宝太郎を完全にイカれていると表しつつ、ギャオス襲来によりマーベラス達に任せて退却する。
>>1361 △○月見由紀雄……東卍二代目総長。ギャオス襲来によりマーベラス達に任せて退却する。

 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・

【浜名湖・因縁と復讐のレクイエム】
>>1367 ○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。ノリスに追い討ちをかけようとするがイオに邪魔され、左腕を破損する。
>>1385 ○スペルビア……ジュマバーンに敵わず一時的に機能停止(気絶)するも、こーりんの援護射撃により間一髪助かる。
>>1385 ○スレッタ……卍會や第三軍に不審。ジュマバーンに敵わず痛みで意識を保てなくなるが、こーりんの援護射撃により間一髪助かる。
>>1385 △●ブレイバーン……汚濁爆発。スペルビアを圧倒してトドメを刺そうとしたが砲弾直撃、攻撃したガンタンクに向き直り襲いかかる。
>>1385 ○森近霖之助……援護射撃によりスレッタを間一髪助けたが、ジュマバーンにタゲられてしまう。
>>1393 △○イオ……アトラスに搭乗。ダクネス達の脱出の殿を務める最中、ゲッタからの通信を受け取る。
>>1393 △●ノリス……ガンダムEX(仮)に搭乗。ダクネス達の脱出の殿を務める最中、ゲッタからの通信を受け取る。
>>1393 △●ゲッタ……ジュマバーンの汚濁に飲まれつつも通信、自分諸共殺すように要請する。

【浜名湖・第三軍(撤退)】
>>1371 △●レン……死んだ仲間や戦っている仲間の覚悟を無駄にしないために先に戻ることをダクネスに促し、ゾックに向かう。
>>1371 △●ダクネス……ノリス達にデラーズ達の死亡を伝え、先に戻るように言われ、レンの言葉もあり悔しさを滲ませながら仲間を信じて避難する。

 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・

【防空網・基地の外】
>>1376 ○アームストロング……植物魔人カクタス化。寿々花に致命傷を負わすも二人の反撃を受けて吹き飛ばされる。
>>1378 △●ワンフォール……モブ兵士を蹴散らしてゆんゆんと合流、寿々花の死を悲しむ。
>>1378 △●術めぐみん……モブ兵士を蹴散らしてゆんゆんと合流、寿々花の死を悲しむ。
>>1378 △●ゆんゆん……寿々花と共にアームストロングを退けるが、寿々花の死を悲しむ。

【防空網・潜入組(脱出)】
>>1386 △●畔美岬……穿き丸・バイブ・サンライトハート所持。新生デカマスター。ゴーカイセルラーとレンジャーキーを回収。ミサイル攻撃から逃れるがほむら死亡、GSを受け取る。
>>1392 △●ラクレス……ミサイル攻撃を受ける最中にゲロウに庇われて生き残る。可奈美と共にコンテナで緊急脱出する。(コンテナの射出先は不明)
>>1392 △●An可奈美……ミサイル攻撃を受ける最中にグワデンの情報を元に射出場へ向かい、ラクレスと共に緊急脱出する。(コンテナの射出先は不明)

 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・

【第三軍・関西軍基地襲撃組】
  ※※ >>1379にて最寄りの基地を襲撃することに。モブ兵士も引き連れている。
>>1279 △●ブロリー……仲間の汚濁を何とかすべく、関西軍の基地に向けて出撃予定。
>>1344 △●ディオ……グランシャリオ所持。汚濁の影響を受けて酷く焦り、急いで関西軍の基地に出撃して解消したい。
>>1352 △○AR天子……関西軍の基地に向けて出撃予定。まだ保っているほうだが汚濁の影響は出ている。
>>1379 △●夜神月……ディオ・天子の状態が悪化しているので、仕方がなく最寄りの関西軍の基地を襲撃することに決める。

【第三軍・秘密基地居残り】
>>1279 △●美樹さやか……GSの穢れにより戦えず、汚濁を解消すべく出撃する仲間を見送って居残りする。

【関東軍】
>>1384 ○敷島浩一……ヴェルムの護衛として残る。第三軍(ブレイバーン)の虐殺に怒りを燃やす。グワデンの仲間は第三軍に皆殺しにされたと教え込まれる。
>>1384 ○MUR……ヴェルムの盟友。GRUGMを監視して第三軍優勢と判断、ヴェルムが基地を破壊することを聞く。敷島とかには既に仲間は第三軍に皆殺しにされたとか教え込。
>>1384 ○ヴェルム……環境不足や古傷の影響で弱体化。防空網に見切りをつけ、第三軍の戦力を削ぐべく無数のミサイルを発射させる。敷島とかには既に仲間は第三軍に皆殺しにされたとか教え込。

【関西軍(奈良から敗走)】
>>1390 ●ラクス……カルラに搭乗。途中のメンタルダウンによりギャオス討伐に失敗、自責の念を抱く。
>>1390 ●赤倉樹……カルラに搭乗。ラクスを励ましつつ大阪に備える。
>>1390 ●アウラ……グルヴェルグに乗艦。ギャオス討伐が上手くいかず癇癪を起こす。
>>1390 ●ダリル……対異能バリア付Pガンダムに搭乗。癇癪を起こすアウラを宥めつつ、大阪決戦で敵軍に怒りをぶつけるつもり。
>>1390 ●久世香織……ガーディルマンの事を考えつつ、弱気を振り切って気をしっかり持とうとする。


【死亡】
●エンヴィー……ラストに扮してグラトニーを騙し首輪解除を企むも失敗、首輪爆破で死亡。ついでにグラトニーに食される。(>>1165
△○キリト……奈良の戦場で仲間とはぐれてしまい、不意にグラトニーと出会い捕食されてしまう。(>>1172
△●美浜ちよ……完全にジュマと化して暴れたがディオの気化冷凍法で粉々にされる。(>>1202
△○バラート……三人の同時攻撃でも超再生したグラトニーに喰い殺される(>>1220
▼●グラトニー……第三軍の総攻撃を受けて再生能力が間に合わなくなり死亡。(>>1273
△五十鈴大智……既に虫の息な状態でグラトニーに渾身の一撃を与えた後に捕食され、仲間の総攻撃で敵を撃破するも限界を迎えて事切れた。(>>1273
△●橘朔也……デラーズの護衛として戦っていたが、ガンタンク部隊の砲撃や建物の崩落、燃料庫の炎上・爆発に巻き込まれて死亡。(>>1284
△○デラーズ……アプサラスⅢ内にて砲撃・崩落・爆発に巻き込まれ気絶、救出に来たレン達を突き飛ばし爆弾の爆発に飲まれた。(>>1286
●ガーディルマン……友達だと思っていたギャオスに捕食されながら絶望死する。(>>1319
△●土方十四朗……バーンジュマバーンのキャノン砲に巻き込まれて蒸発。(>>1338
●学園オルガ……カルラに一度救助されるもラクス不調の隙にギャオスに喰われる。(>>1340
△●宮沢鬼龍……MSをデコイにグリーグに一矢報いるが、直後に交戦中のスペルビアに偶然にも首を斬られた。(>>1358
○B√シャロ……美岬たちと戦い、最期はサンライトハートで貫かれ死亡する。(>>1363
△○此花寿々花……アームストロングに手刀で身体を貫かれ、一矢報いた後に息を引き取った。(>>1375
△○弓ほむら……ミサイル攻撃で力を失い、美岬にGSを渡して先に行かせ、満足しながら死んだ。(>>1386
○ゲロウジーム……グワデンがミサイル攻撃に晒された時にラクレスを庇って負傷、絶命する。(>>1391

3144名無しさん:2024/11/28(木) 13:23:06
>>3141
ちょっと過剰戦力な気がする

3145名無しさん:2024/11/28(木) 13:31:51
>>3141に関連する話だけど
本拠地まで追い込まれた関西軍が物量や勢いに勝る関東軍に対し、ソーラ・レイやジェネシスのように敵軍に大打撃を与えるようにダインスレイヴを放つ、ってのはどう

3146名無しさん:2024/11/28(木) 13:35:11
関東軍がそれまでにどれくらい生き残ってるかによるんじゃない?

3147名無しさん:2024/11/28(木) 17:37:59
よもやま話
本スレ>>1404のラクレス&可奈美のコンテナをレン&ダクネスの場所まで吹っ飛ばそうかと思ったが、さすがに距離が離れ過ぎているので諦めた

3148名無しさん:2024/11/28(木) 23:07:46
MURがここまで大悪党になるとはね

3149名無しさん:2024/11/28(木) 23:08:57
TTT姉貴の時といい、MURは悪い女性と何かしら合う部分があるのだろうか

3150名無しさん:2024/11/29(金) 07:32:59
これまで蓄積された悪行の経験値が発揮された感じ

3151名無しさん:2024/11/29(金) 08:08:13
結果的にヴェルムのキャラも立ってるし、何より掛け合いが面白すぎる

3152名無しさん:2024/11/29(金) 10:17:55
そういえばグリーグが空爆要請したけど、防空網が破壊されたから指揮系統が混乱してそうだな
もし生き残っていたとしても、スクランブルするまでに数分以上はかかるからそれまでジュマバーンとかからの攻撃を凌ぐ必要がありそう

3153名無しさん:2024/11/30(土) 11:06:21
混沌3霖之助が綺麗な感じで最後迎えるとは思わなかった
ゲーム版エンブリヲみたいなことになってる

3154名無しさん:2024/11/30(土) 11:51:23
今回のこーりんは途中から綺麗なこーりんになってたからな
残酷な面が目立つ企画だけどブリジットといいレイプ犯が何か綺麗になってる

3155名無しさん:2024/11/30(土) 12:03:58
戦時下という特殊な状況なのもあってなのかな
こっち今までこの語り静観してたけれど、ちょっと進めて欲しいところの指定あるなら進めたほうが良いのかな

3156名無しさん:2024/11/30(土) 12:17:52
>>1432までまとめ。
第三軍は△、首輪解除も無所属なキャラは▼。(元所属の○●も付記)

【関西軍基地・MUR戦】
  ※※ ワクチン強奪のために襲撃した第三軍と関西軍を次々と殲滅していたMURが偶然遭遇して戦闘になった。
>>1417 △●ディオ……ジュマ影響あり。グランシャリオを装着してMURと戦闘。ワクチン捜索を月に託してMURを足止めする。
>>1417 ○MUR……関西軍を蹂躙して廻り、月達と偶然遭遇して戦闘。淫夢キャラの召喚能力持ち。離脱した月を追おうとしたが三人に邪魔される。
>>1417 △●夜神月……襲撃した関西軍基地にてMURと偶発的戦闘。一番戦力がない、ディオの指示でワクチンを探しにいく。
>>1417 △●ブロリー……本調子でない状態でMURと偶発的戦闘。気弾を撃つもあまり効いていない。ワクチン捜索を月に託してMURを足止めする。
>>1420 △○AR天子……ジュマ影響あり。襲撃した関西軍基地にてMURと偶発的戦闘。ワクチン捜索を月に託してMURを足止めする。

 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・

【第三軍・ギャオス戦(終了)】
>>1409 △○マーベラス……エースのおかげでゴーカイオーを一瞬召喚してギャオス撃破に貢献、宝太郎を危険視しつつ見逃す。
>>1409 △●エース……創造の力でゴーカイオーを一瞬召喚、宝太郎と共にギャオスを撃破。宝太郎を止められず悩む。


【第三軍・潜水艦脱出】
>>1431 △○イオ……アトラスに搭乗。ジュマバーンを攻撃、最後にレールガンで頭部を破壊し機能を停止させた。その後浜名湖から退却、アッガイと合流して潜水艦まで逃げ切った。
>>1431 △●ノリス……ガンダムEX(仮)に搭乗。ゲッタの意志を汲み取りジュマバーンを攻撃。その後浜名湖から退却、アッガイと合流して潜水艦まで逃げ切った。
>>1431 △●ラクレス……コンテナでグワデンから緊急脱出、相模湾付近に不時着。その後潜水艦に収容され、イオ達と合流する。
>>1431 △●An可奈美……ンテナでグワデンから緊急脱出、相模湾付近に不時着。その後潜水艦に収容され、イオ達と合流する。


【第三軍・秘密基地】
>>1418 △●美樹さやか……美岬からGSを受け取る。帰還した仲間と情報交換。
>>1421 △○月見由紀雄……奈良から帰還、仲間の戦死など情報交換。月達の出撃なども知る。
>>1421 △○マサツグ様……(ゆきと同じ)
>>1421 △○戦めぐみん……(ゆきと同じ)
>>1424 △●レン……ゾック輸送で帰還、仲間の戦死など情報交換。
>>1424 △●ダクネス……(レンと同じ)
>>1421 △●ロリカイザー……(ゆきと同じ)安否不明の土方はまだ生きていると信じる。
>>1424 △●ゆんゆん……レン達の状況を知り、安否不明の土方はまだ生きていると信じる。
>>1424 △●術めぐみん……(ゆんゆんと同じ)
>>1424 △●畔美岬……さやかにGSを渡す。帰還した仲間と情報交換。安否不明の土方はまだ生きていると信じる。
>>1424 △●ワンフォール……帰還した仲間と情報交換。安否不明の土方はまだ生きていると信じる。

 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・

【関東軍】
>>1384 ○敷島浩一……ヴェルムの護衛として残る。第三軍(ブレイバーン)の虐殺に怒りを燃やす。グワデンの仲間は第三軍に皆殺しにされたと教え込まれる。
>>1397 ○ヴェルム……環境不足や古傷の影響で弱体化。MURにグランド淫夢ウォッチを渡す。
>>1409 ○宝太郎……マルガム化。瀕死状態だがエース達と共にギャオスを撃破、関東軍に帰還するがエース達とは戦いたくないとも思う。


【浜名湖・関東軍の生き残り】
>>1422 ○スペルビア……機能停止(気絶)状態でモブヴァンツァー部隊に引き上げられて戦線離脱。
>>1427 ○スレッタ……卍會や第三軍に不審。気絶状態でモブヴァンツァー部隊に引き上げられて戦線離脱。夢の中でアームストロング・こーりんと出会う。
>>1429 ○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。ジュマバーンのコクピットをツィーゲライフルで貫き、ゲッタを救済する。

 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・

【関西軍(奈良から敗走)】
>>1390 ●ラクス……カルラに搭乗。途中のメンタルダウンによりギャオス討伐に失敗、自責の念を抱く。
>>1390 ●赤倉樹……カルラに搭乗。ラクスを励ましつつ大阪に備える。
>>1390 ●アウラ……グルヴェルグに乗艦。ギャオス討伐が上手くいかず癇癪を起こす。
>>1390 ●ダリル……対異能バリア付Pガンダムに搭乗。癇癪を起こすアウラを宥めつつ、大阪決戦で敵軍に怒りをぶつけるつもり。
>>1390 ●久世香織……ガーディルマンの事を考えつつ、弱気を振り切って気をしっかり持とうとする。

 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・

【死亡】
●エンヴィー……ラストに扮してグラトニーを騙し首輪解除を企むも失敗、首輪爆破で死亡。ついでにグラトニーに食される。(>>1165
△○キリト……奈良の戦場で仲間とはぐれてしまい、不意にグラトニーと出会い捕食されてしまう。(>>1172
△●美浜ちよ……完全にジュマと化して暴れたがディオの気化冷凍法で粉々にされる。(>>1202
△○バラート……三人の同時攻撃でも超再生したグラトニーに喰い殺される(>>1220
▼●グラトニー……第三軍の総攻撃を受けて再生能力が間に合わなくなり死亡。(>>1273
△五十鈴大智……既に虫の息な状態でグラトニーに渾身の一撃を与えた後に捕食され、仲間の総攻撃で敵を撃破するも限界を迎えて事切れた。(>>1273
△●橘朔也……デラーズの護衛として戦っていたが、ガンタンク部隊の砲撃や建物の崩落、燃料庫の炎上・爆発に巻き込まれて死亡。(>>1284
△○デラーズ……アプサラスⅢ内にて砲撃・崩落・爆発に巻き込まれ気絶、救出に来たレン達を突き飛ばし爆弾の爆発に飲まれた。(>>1286
●ガーディルマン……友達だと思っていたギャオスに捕食されながら絶望死する。(>>1319
△●土方十四朗……バーンジュマバーンのキャノン砲に巻き込まれて蒸発。(>>1338
●学園オルガ……カルラに一度救助されるもラクス不調の隙にギャオスに喰われる。(>>1340
△●宮沢鬼龍……MSをデコイにグリーグに一矢報いるが、直後に交戦中のスペルビアに偶然にも首を斬られた。(>>1358
○B√シャロ……美岬たちと戦い、最期はサンライトハートで貫かれ死亡する。(>>1363
△○此花寿々花……アームストロングに手刀で身体を貫かれ、一矢報いた後に息を引き取った。(>>1375
△○弓ほむら……ミサイル攻撃で力を失い、美岬にGSを渡して先に行かせ、満足しながら死んだ。(>>1386
○ゲロウジーム……グワデンがミサイル攻撃に晒された時にラクレスを庇って負傷、絶命する。(>>1391
▼●ギャオス……宝太郎とエースの同時攻撃がトドメとなり死亡。(>>1409
○アームストロング……満身創痍のまま第三軍を探し回るが、ミサイル攻撃に巻き込まれて死亡。(>>1419
○森近霖之助……ジュマバーンにコア・ファイターを潰されて死亡。(>>1423
△●ゲッタ……ジュマバーン汚濁の中で通信して仲間を支援、最期はグリーグのツィーゲライフルに貫かれる。隊長に感謝の言葉を贈りながら死亡。(>>1429
△●ブレイバーン……汚濁爆発して暴れてエネルギー切れ、最期はアトラスガンダムのレールガンで頭部喪失して機能を停止した。(>>1430

3157名無しさん:2024/11/30(土) 12:28:48
まとめ乙です
関東軍:7名
関西軍:5名
第三軍:16名

それぞれの軍の人数はこうなるかな
関西軍だいぶきつそう

3158名無しさん:2024/11/30(土) 12:32:12


大量虐殺が目の前で起こってるからレイプや殺人への抵抗が下がってて普段とは違ったキャラの交友関係が生まれている印象
話術はあれどキラの裁きに肯定的だった関西軍とか

3159名無しさん:2024/11/30(土) 19:12:31
ブリジットは首輪解除がギリギリでできなかったって最期で印象が変わった気がするね
語りの巡り合わせで死ぬことになったけどボタンがかけ違ってたらまた違った味が出てたと思う

3160名無しさん:2024/11/30(土) 19:49:04
今回のほむら、歴代妄想ロワほむらの中でもかなり善良だったな
前企画の架空世界での動向との温度差が激しい

3161名無しさん:2024/11/30(土) 20:39:40
リボほむだから普通のほむらより丸くなってるってのと団結力高いグループに所属出来たのが大きいと思う
終始無所属だったら多分さやかと和解までは出来なかった

3162名無しさん:2024/12/01(日) 00:08:13
多分やるとしても京都聖杯後になると思うけれどちょっとロワの草案

【タイトル】
オリロワX
【コンセプト】
久しぶりにオリロワやらない?

【大雑把なルール】
前々からコンペの際に題材としてあげられてた一人あたりのオリキャラ投下の制限なくしたやつ
オリキャラ募集期間は2日間かけて使うのありかもとは思ってる

3163名無しさん:2024/12/01(日) 00:18:24
もう一つ思いついたの

【タイトル】
架空異世界ロワ
【コンセプト】
前に盛り上がった架空世界ロワにちょっと工夫をしてみた
【世界観設定】
ほぼファンタジーな異世界
魔王やらの様々な災害が蔓延っており、国によっては転生者を召喚したり等の対策を取っている
一部の国では蒸気文明や機械文明が発達していたり?

【投票キャラの基準】
なるべくはファンタジー系の世界観作品のキャラ、若しくは異世界転移及び異世界転生したキャラ
(わかりやすい例えでいうと『いせれべ』だと天上優夜やレクシアはOKで、宝城佳織はアウトと言う形)
架空世界ロワ同様通常枠と特殊転移枠を用意。特殊転移枠はファンタジー系世界観作品以外のキャラがこっちの世界に飛ばされたという形になる

3164名無しさん:2024/12/01(日) 00:23:43
架空異世界ロワめちゃくちゃやりたい
ていうか、いせれべ把握してる人居たのかw

3165名無しさん:2024/12/01(日) 00:24:59
感想まとめ見た程度だけどいせれべは知ってる

3166名無しさん:2024/12/01(日) 00:33:40
>>3163
架空世界だと特殊転移枠にリピキャラを入れる事が出来ましたが今回はダメなのでしょうか?

3167名無しさん:2024/12/01(日) 00:35:10
>>3166
提案者としてはOKでも良いとは思ってる
ただし今回は別になくてもいいかなぁとも思ってるから、みんなで相談してもらいたい

3168名無しさん:2024/12/01(日) 00:37:57
特撮系は結構封じられる感じかな

3169名無しさん:2024/12/01(日) 00:47:35
ジュマ騒動も終わったし、次の戦いでいよいよラストだな>ウォーズ2

3170名無しさん:2024/12/01(日) 00:48:38
>>3168
コンセプト的にそうなる(強いて言うならマジレンジャーの冥獣組はいけそうな感じ?)
あと現代世界限定版にしてなるべく魔法少女多めをコンセプトにした架空世界ロワ-Magia Chronicle-みたいなのも考えてはいた

3171名無しさん:2024/12/01(日) 00:49:37
ただ言っててなんだけど>>3170は前回がまほあこ勢が色々活躍してたしまあ……な所がある

3172名無しさん:2024/12/01(日) 00:57:39
異世界から現実世界に転生してきたキャラはあり?
遊戯王ZEXALのシャークとか

3173名無しさん:2024/12/01(日) 01:00:53
>>3172
神代凌牙としてはアウトですが、ナッシュとしてならセーフと考えています

3174名無しさん:2024/12/01(日) 01:41:59
単に別の世界やらパラレルワールドやらに転生・転移とかはダメで、ファンタジー系の要素が濃い世界に転移・転生してた場合のみ投票対象になる…って解釈でいいんだろうか?

3175架空異世界:2024/12/01(日) 10:38:21
>>3174
なるべくはその前提ですね
異世界と言ってもナイツ&マジックみたいなのもありますから、一概にロボ系が絶対アウトというわけではありません
あと日本を元にした別存在とかはあるでしょうが、例えるならランスシリーズのJAPANとかは大丈夫でサクラ大戦シリーズの太正はアウト
(前者は名前がそれっぽいだけで世界全体がファンタジーメインなルドラサウム世界なので異世界、後者は本来の日本とは途中から別の歴史を辿っているということなのでアウト、キャラ出したい場合は特殊転移枠でどうぞ)

3176名無しさん:2024/12/01(日) 10:50:13
魔王学院みたいな現代風だけど魔法や魔族とかのファンタジー要素も含む作品は異世界に含まれる?

3177架空異世界:2024/12/01(日) 10:59:31
>>3176
そうなりますね。自分の主観では現代風に見えて魔法主軸な感じですので

3178名無しさん:2024/12/01(日) 11:28:30
こんぐらい大味のやりたい

【タイトル】
無能ロワ
【コンセプト】
首輪解除できない参加者vs殺し合いの管理できない主催者vsなんも知らずに巻き込まれた意思持ち支給品vs事態を聞きつけた外部勢力

【大雑把なルール】
作中で作外で無能呼ばわりされたキャラたちによるバトルロワイヤル
普通のロワなら単なる守られマスコットも、このロワでは自炊ができるとか他人と社会的なコミュニケーションがとれるなどの理由で一躍強キャラに
主催者も無能なのでつけ込む隙は盛りだくさん
意思持ち支給品の管理もバトロワの隠蔽も杜遷なので参加者でもない奴らが暴れ回る

【投票ルール】
参加者10、主催者1、意思持ち支給品1、外部勢力1を投票する
主催者、意思持ち支給品、外部勢力は参加者と同じ出典から出す
落選したキャラ・勢力はズガン枠として出したり出さなかったりしろ
申し訳無いが史実からの出典はNG

3179名無しさん:2024/12/01(日) 11:31:37
異世界転移した経験があっても作品自体が完結してて現代に戻るオチの場合は異世界転移中から出せばいいのかな?
あと異世界といっても魔物ばかりのダークファンタジー的な異世界は大丈夫?

3180架空異世界:2024/12/01(日) 11:34:40
>>3179
前者はそれで大丈夫です
後者は架空世界でアフリカ大陸を暗黒大陸化させた前例がありますので適当なオリ設定大陸をそこに当てはめれば大丈夫ですね

3181名無しさん:2024/12/01(日) 11:39:47
>>3168
ウィザードのin Magic Landはどうだろう、黒幕の手で世界が現代風だが魔法が当たり前のファンタジー濃いめな世界に改変されて…って感じだけど
(架空世界時点で、改変の影響を受けず元の世界から飛ばされた形になる主人公の晴人も、黒幕のオーマ大臣も出ちゃってるのがアレかもしれないが)

3182名無しさん:2024/12/01(日) 11:48:38
特撮系でパッと思い浮かぶのは仮面ライダーセイバーのメギド勢(剣士達はアウトかセーフか微妙)
GARO -VERSUS ROAD-(VR世界だと思ってたら実は魔界に転移させられてたオチ)
牙狼-GARO- 〜蒼哭ノ魔竜〜(牙狼にしては珍しくファンタジー色が強い作品。主人公の鋼牙がファンタジー世界に行く)

3183名無しさん:2024/12/01(日) 11:57:33
>>3181
架空世界だとホモに巻き込まれて悲惨だったからリベンジするのもありかもよ

3184名無しさん:2024/12/01(日) 12:02:46
異世界オルガとか二次創作で異世界行ってる奴らの扱いはどうなるんだろう

3185架空異世界:2024/12/01(日) 12:07:48
>>3184
団長とマクギリスに関しては異世界オルガ出展でならOKとします

3186名無しさん:2024/12/01(日) 12:12:11
新企画の話題中にすまないが、>>1473までまとめ。第三軍は△(元所属の○●も付記)


【第三軍・秘密基地】
>>1421 △○月見由紀雄……奈良から帰還、仲間の戦死など情報交換。月達の出撃なども知る。
>>1421 △○戦めぐみん……(ゆきと同じ)
>>1424 △●ゆんゆん……レン達の状況を知り、安否不明の土方はまだ生きていると信じる。
>>1424 △●術めぐみん……(ゆんゆんと同じ)
>>1424 △●畔美岬……さやかにGSを渡す。帰還した仲間と情報交換。安否不明の土方はまだ生きていると信じる。
>>1424 △●ワンフォール……帰還した仲間と情報交換。安否不明の土方はまだ生きていると信じる。
>>1449 △●エース……ギャオス撃破後に帰還。宝太郎に逃げられたことを東卍勢+ロリカイザーに話す。
>>1449 △○マーベラス……ギャオス撃破後に帰還。宝太郎はいずれ倒さなきゃいけねえと思ってる。
>>1461 △●夜神月……ワクチンを見つけてディオ達に渡す。MURに逃げられ置き土産で糞まみれになる。秘密基地に帰還時は異臭でドン引きされた。
>>1461 △○AR天子……ワクチン接種で体調回復。MURに逃げられ置き土産で糞まみれになる。秘密基地に帰還時は異臭でドン引きされた。
>>1461 △●ロリカイザー……安否不明の土方は生きていると信じる。エース達の帰還を東卍勢と喜びつつ、宝太郎を危険視する。帰還した月達の異臭にドン引き。
>>1462 △●ブロリー……MURに逃げられ置き土産で糞まみれになる。秘密基地に帰還時は異臭でドン引きされた。バイオブロリーな見た目。
>>1463 △●ラクレス……秘密基地に帰還。
>>1463 △●An可奈美……秘密基地に帰還、さやかと再会する。
>>1463 △●美樹さやか……美岬からGSを受け取る。帰還した仲間と情報交換。可奈美も再会できて泣き喜ぶ。
>>1463 △○イオ……アトラスに搭乗。秘密基地に帰還、レン達と再会する。
>>1463 △●ノリス……ガンダムEX(仮)に搭乗。秘密基地に帰還、レン達と再会する。
>>1463 △●レン……ゾック輸送で帰還、仲間の戦死など情報交換。帰還したイオとノリスの無事を喜ぶ。
>>1463 △●ダクネス……(レンと同じ)
>>1472 △○マサツグ様……帰還した月達の異臭にドン引き。奈良県の復興支援を手伝う。
>>1473 △●ディオ……ワクチン接種で体調回復。糞まみれ、MUR許すまじ。関西軍の秘密兵器についての情報を手に入れていた。



【関東軍】
>>1422 ○スペルビア……機能停止(気絶)状態でモブヴァンツァー部隊に引き上げられて戦線離脱。(たぶんヴェルムの元に戻っている)
>>1429 ○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。ジュマバーンのコクピットをツィーゲライフルで貫き、ゲッタを救済する。(たぶんヴェルムの元に戻っている)
>>1445 ○ヴェルム……環境不足や古傷の影響で弱体化。宝太郎に第三軍ヘイトを向けようとするが信じず、関西軍ヘイトは続いているので特に修正しなかった。
>>1447 ○スレッタ……プロパガンダや仲間の死によって第三軍に失望と怒り。ヴェルムと宝太郎の話を偶然聞いて一言加える。
>>1451 ○敷島浩一……ヴェルム達の会話に加わり、関西軍・第三軍の裏に黒幕がいるのでは?という陰謀論を一言呟く。
>>1448 ○宝太郎……マルガム化、瀕死状態。関東軍に帰還後にヴェルムや仲間と会話、エースとマーベラスは信じるも彼らを騙す第三軍、また関西軍に内戦の黒幕を許せない。
>>1456 ○MUR……関西軍を蹂躙する最中に月達と遭遇、戦闘して圧倒するも手傷を負わされ退却する。



【関西軍】
>>1390 ●ラクス……カルラに搭乗。途中のメンタルダウンによりギャオス討伐に失敗、自責の念を抱く。
>>1390 ●赤倉樹……カルラに搭乗。ラクスを励ましつつ大阪に備える。
>>1390 ●久世香織……ガーディルマンの事を考えつつ、弱気を振り切って気をしっかり持とうとする。
>>1471 ●アウラ……グルヴェルグに乗艦。急ピッチで大阪で決戦準備。ダリルにダインスレイヴを託す。
>>1471 ●ダリル……対異能バリア付Pガンダムに搭乗。アウラからダインスレイヴを関東軍にぶち込むように依頼される。



【死亡】
●エンヴィー……ラストに扮してグラトニーを騙し首輪解除を企むも失敗、首輪爆破で死亡。ついでにグラトニーに食される。(>>1165
△○キリト……奈良の戦場で仲間とはぐれてしまい、不意にグラトニーと出会い捕食されてしまう。(>>1172
△●美浜ちよ……完全にジュマと化して暴れたがディオの気化冷凍法で粉々にされる。(>>1202
△○バラート……三人の同時攻撃でも超再生したグラトニーに喰い殺される(>>1220
▼●グラトニー……第三軍の総攻撃を受けて再生能力が間に合わなくなり死亡。(>>1273
△五十鈴大智……既に虫の息な状態でグラトニーに渾身の一撃を与えた後に捕食され、仲間の総攻撃で敵を撃破するも限界を迎えて事切れた。(>>1273
△●橘朔也……デラーズの護衛として戦っていたが、ガンタンク部隊の砲撃や建物の崩落、燃料庫の炎上・爆発に巻き込まれて死亡。(>>1284
△○デラーズ……アプサラスⅢ内にて砲撃・崩落・爆発に巻き込まれ気絶、救出に来たレン達を突き飛ばし爆弾の爆発に飲まれた。(>>1286
●ガーディルマン……友達だと思っていたギャオスに捕食されながら絶望死する。(>>1319
△●土方十四朗……バーンジュマバーンのキャノン砲に巻き込まれて蒸発。(>>1338
●学園オルガ……カルラに一度救助されるもラクス不調の隙にギャオスに喰われる。(>>1340
△●宮沢鬼龍……MSをデコイにグリーグに一矢報いるが、直後に交戦中のスペルビアに偶然にも首を斬られた。(>>1358
○B√シャロ……美岬たちと戦い、最期はサンライトハートで貫かれ死亡する。(>>1363
△○此花寿々花……アームストロングに手刀で身体を貫かれ、一矢報いた後に息を引き取った。(>>1375
△○弓ほむら……ミサイル攻撃で力を失い、美岬にGSを渡して先に行かせ、満足しながら死んだ。(>>1386
○ゲロウジーム……グワデンがミサイル攻撃に晒された時にラクレスを庇って負傷、絶命する。(>>1391
▼●ギャオス……宝太郎とエースの同時攻撃がトドメとなり死亡。(>>1409
○アームストロング……満身創痍のまま第三軍を探し回るが、ミサイル攻撃に巻き込まれて死亡。(>>1419
○森近霖之助……ジュマバーンにコア・ファイターを潰されて死亡。(>>1423
△●ゲッタ……ジュマバーン汚濁の中で通信して仲間を支援、最期はグリーグのツィーゲライフルに貫かれる。隊長に感謝の言葉を贈りながら死亡。(>>1429
△●ブレイバーン……汚濁爆発して暴れてエネルギー切れ、最期はアトラスガンダムのレールガンで頭部喪失して機能を停止した。(>>1430

3187名無しさん:2024/12/01(日) 12:21:49
まとめ乙です

3188名無しさん:2024/12/01(日) 13:24:53
架空異世界やるなら架空世界みたいに全通しになるのかな

3189架空異世界:2024/12/01(日) 13:28:30
個人的な基準としては
完全OK:いせスマ、ありふれ、盾の勇者、はめふら、私の推しは悪役令嬢、悪役令嬢の中の人
セーフ:ランスシリーズのJAPAN勢、異世界オルガシリーズのオルガ(ミカは召喚獣扱い)、マッキー
一部キャラのみ:いせれべ、遊戯王OCG勢(DT世界、星遺物世界、烙印世界、罪宝世界はOKだがサイバース世界はアウト?)
個人的には通しても良さそうだけど議論したい:星のカービィ、ネギま
アウト:サクラ大戦、ラグナクリムゾン(両者とも本来の歴史からの分岐での陸続き)

3190架空異世界:2024/12/01(日) 13:32:51
>>3188
その想定で考えていますね

3191名無しさん:2024/12/01(日) 13:33:36
ランスはシリーズ通してファンタジー世界じゃなかったっけ?

3192架空異世界:2024/12/01(日) 13:36:30
>>3191
失礼しました
オリロワ欠乏症の人いそうだからオリロワX提案と、架空世界にアクセント付けたいからということで架空異世界考えてみましたが
まさか意外と架空異世界に興味津々な人多い感じ?

3193名無しさん:2024/12/01(日) 14:06:57
このすばはOKでしょうか?

3194名無しさん:2024/12/01(日) 14:10:35
個人的にはオリロワもやりたいけど架空異世界の方がやりたい

3195架空異世界:2024/12/01(日) 14:10:37
>>3193
むしろダメな理由がありません 大丈夫です
OK!(ズドン!)

3196名無しさん:2024/12/01(日) 16:04:08
>>3179を考慮すると、ダンバインはオーラマシンがバイストン・ウェルから地上に放逐されるより前の進行度の状態ならショウ達召喚された地上人達も出せるって事かな?
…後バイストン・ウェルで思い出したけど、スパロボUXだとファフナーの翔子(生存フラグ立てたときのみ)が、BXだとマジンカイザーSKLの地獄公務員2人(海動と真上)がバイストン・ウェルに召喚されてたのが後で判明してたけど、こういう場合も該当キャラはスパロボ出典で出せる感じ?

3197架空異世界:2024/12/01(日) 16:10:21
>>3196
そうなりますね

3198名無しさん:2024/12/01(日) 17:32:59
SAOアリシゼーション編のキリトやアリス、ユージオはファンタジーみたいな世界観だけど電脳世界だからダメって認識で合ってる?

3199架空異世界:2024/12/01(日) 17:35:21
>>3198
ですね

3200名無しさん:2024/12/01(日) 18:13:57
架空世界は歴代オリロワからも投票出来たけど今回も投票出来る?

3201架空異世界:2024/12/01(日) 18:16:32
>>3200
可能です ただしコンセプトの都合通常枠では異世界転移・転生経験者か異世界出身組限定となります

3202名無しさん:2024/12/01(日) 18:44:33
今回も前日譚語りはありますか?
そこで作品は通ってるけど投票されてないキャラを出してもOK?

3203名無しさん:2024/12/01(日) 19:02:35
通常枠と特殊転移枠は今回何枠ずつ?

3204架空異世界:2024/12/01(日) 19:05:13
>>3202
前日譚周りは架空世界ロワの時と同じとなります

>>3203
今回は異世界というコンセプト的に特殊転移枠はリピ枠で無ければ多めでもいいと思っていますので
全通しという前提で一人20票、そのうち5票を自由に特殊転移枠に使っても構わないということにします
リピOKだったら前回同様1枠のみですね(まずリピ枠OKとするかどうかを皆に聞きたい)

3205名無しさん:2024/12/01(日) 19:11:58
>>3204
個人的にはリピは特殊転移枠の中で一枠のみって感じで大丈夫だと思う

3206架空異世界:2024/12/01(日) 19:13:54
>>3205
こっちもその想定です

3207名無しさん:2024/12/01(日) 19:24:46
>>3205に同意

3208名無しさん:2024/12/01(日) 19:58:31
魔法ロワとまおゆうロワの名簿から出せそうな作品探してみるか

3209名無しさん:2024/12/01(日) 20:13:15
ジャンル的にダークファンタジーらしいけどD.Gray-manって参戦資格ある?

3210架空異世界:2024/12/01(日) 20:17:12
>>3209
アウトですね(舞台内に北米やヴァチカンの明記あり)

3211名無しさん:2024/12/01(日) 20:18:55
異世界転移経験者…クレしんやドラえもんのみなさんは確実に…

3212名無しさん:2024/12/01(日) 20:19:31
ドラクエ(ダイ大含む)はあり?

3213架空異世界:2024/12/01(日) 20:20:45
>>3212
大丈夫です

3214架空異世界:2024/12/01(日) 20:24:24
>>3211
ドラえもんは明確な異世界案件が数少ない(強いて言うならゲーム版程度)なのでおそらく該当出来る物が少ない可能性
クレしんは異世界組が参戦できるかぐらい(ヘンダーランド、金矛のドン・クラーイ組等)と思われます

3215名無しさん:2024/12/01(日) 20:27:29
>>3214
サンクス

3216名無しさん:2024/12/01(日) 20:48:29
ファンタジー系がありなら作品にもよるだろうけどテイルズシリーズも行けそう?(出そうと考えてるのはエクシリア2から)

3217架空異世界:2024/12/01(日) 20:51:00
>>3216
テイルズシリーズも基本大丈夫ですね

3218名無しさん:2024/12/01(日) 21:00:36
ファンタジー世界だからキングオージャーは大丈夫?

3219架空異世界:2024/12/01(日) 21:08:21
>>3218
チキューが地球と似て非なるので表面上は大丈夫となります、と言いたいところですが
ンコソパがだいぶファンタジーとかけ離れている未来世界レベルみたいなのがネック
(せめて軌跡シリーズやエクシリア2ぐらいなら)

あと惑星自体からの違う世界観なので星のカービィのポップスターやネギまの魔法世界と似た扱いになりそうなので皆にも判断してもらいたい

3220名無しさん:2024/12/01(日) 21:13:57
ファンタジーゲームの世界に異世界転生する作品はセーフ?アウト?
一応言うけどSAOみたいな電脳世界じゃなくて明確に異世界転生という言葉が出てくるタイプの作品ね

3221架空異世界:2024/12/01(日) 21:16:39
>>3220
それは大丈夫にします

3222名無しさん:2024/12/01(日) 21:25:45
まほプリ…
あれも異世界転移に含まれる…?

3223名無しさん:2024/12/01(日) 21:28:18
ひろプリだと異世界人(スカイランド)なソラとツバサはOKでましろとあげははアウトということでしょうか?

3224架空異世界:2024/12/01(日) 21:29:10
>>3222
軽く調べたところこちらとしては大丈夫と判断しています

3225架空異世界:2024/12/01(日) 21:29:57
>>3223
ラインとしてはそういう感じになります

3226名無しさん:2024/12/01(日) 21:30:44
FFはⅩとかなら大丈夫かな?

3227名無しさん:2024/12/01(日) 21:31:15
>>3224
サンクス

3228架空異世界:2024/12/01(日) 21:38:22
>>3226
大丈夫と思います

3229名無しさん:2024/12/01(日) 22:50:05
通常枠の異世界転移、転生者は前日譚前に異世界転移、転生してきたってことでいいんだよね?
転移、転生要素がないと彼らの個性が潰れちゃうから

3230架空異世界:2024/12/01(日) 22:51:45
>>3229
ですね
前日譚から元ネタのストーリーなぞるのもあり、思い切って元ネタ原作から外れた流れにするのもありという感じです

3231名無しさん:2024/12/01(日) 22:53:07
賢者の孫もOKですか?

3232架空異世界:2024/12/01(日) 22:55:54
>>3231
大丈夫です

3233名無しさん:2024/12/01(日) 23:15:00
なろう作品からどれくらい出るか楽しみだ

3234名無しさん:2024/12/01(日) 23:24:27
異世界と現実世界を行き来する作品は…いせれべがセーフってことはセーフ認定?

3235架空異世界:2024/12/01(日) 23:29:42
>>3234
行けるキャラである優夜くんに関しては転移者という扱いでセーフ扱いしています
こっちも手探りなので色々と質問投げかけてくれるのはありがたいです

ちなみに前日譚時点でそういうキャラは異世界から元の世界に戻れなくなる想定とします

3236名無しさん:2024/12/01(日) 23:30:06
リゼロのスバルって出していい?
死に戻りってロワ的に大丈夫なんかな?

3237架空異世界:2024/12/01(日) 23:32:03
>>3236
リゼロのスバルくんはOKとなります
ただし死に戻りに関してはロワ毎で扱いは様々であるので、思い切って今回の場合は死に戻り使用不可と割り切らせるのもありかもですね

3238名無しさん:2024/12/01(日) 23:39:33
リピーター枠で架空世界ロワのキャラに投票するのはいいですか?

3239架空異世界:2024/12/01(日) 23:45:24
>>3238
ありかなしかと言われると個人的には今回はなしにしたい
でももし投票して語りたいという人他にいるなら生還者以外ならOK

3240名無しさん:2024/12/01(日) 23:51:38
妄想ウォーズや聖杯企画は転移枠で出しても大丈夫?

3241架空異世界:2024/12/01(日) 23:53:43
>>3240
そこはご自由にどうぞです

3242名無しさん:2024/12/02(月) 05:32:51
あまりの質問返答の嵐であとでOK・NGをまとめが欲しくなりそうw

3243名無しさん:2024/12/02(月) 13:19:32
影の実力者になりたくて!はOK?

3244名無しさん:2024/12/02(月) 14:00:09
ウォーズ2についての質問
次の大阪決戦にて、第三軍は何を作戦目標として介入させる?

関東軍は異世界召喚装置を確保するために進軍し、関西軍はそれを守るために防衛するため、両軍の目的はわかりやすい
対して第三軍はネームドが多くても軍勢は乏しく、普通であれば大軍同士の衝突に乱入するのは自殺行為
むしろ両軍が大乱闘の末に消耗した隙をついて行動するのが無謀でないと思う(これは月やディオ的な考えに近い)
一方で戦争を止めたいと思うキャラは多いが、その具体的な方法を登場人物の誰かが考えているのだろうか?
またラスボス2人を倒せば勝利、というメタ要素を第三軍は把握していないし、ラスボスを倒したとして戦争が終わる保証なんて知り得ない、それでもどういった理由で大阪決戦に向かうだろうか?

とりあえず、第三軍も大阪にある異世界召喚装置を目指して進軍するならば全員出撃もあり得るかな(まだ粗がある気がするけど)
あるいは自分の考えすぎとも思うが、とりあえず問題提起しとく

3245名無しさん:2024/12/02(月) 14:34:45
最終決戦だから全員出撃にしたいけど月を前線に出す理由付けが難しい
関西軍と関東軍のネームドが少ないとわかればデスノートで殺すために出向くか…?

3246名無しさん:2024/12/02(月) 15:12:00
両軍に大量破壊兵器持たせて追い詰められた側がそれを使わないようにそれを確保しに行く
異世界召喚装置で自分たちの元の世界の仲間を召喚して内戦に勝利するためにそれを確保しに行く
関西軍に残っている反戦派救出の為にどさくさ紛れに首輪解除をしに行く
思いついたけどどれも月が行く理由にならなさそうだな

3247名無しさん:2024/12/02(月) 15:18:36
>>3244
MURが捕虜に情報を吐かせた語りがあるから、秘密基地を関東軍に爆撃されて帰る場所がなくなる→日本に逃げる場所もなく生き残るにはもはや関東軍と関西軍のボスを倒すしかない状態に追い込まれるというのをザックリ考えてる

3248名無しさん:2024/12/02(月) 16:28:35
>>1500までまとめ。第三軍は△(元所属の○●も付記)


【第三軍・秘密基地】
>>1449 △○マーベラス……ギャオス撃破後に帰還。宝太郎はいずれ倒さなきゃいけねえと思ってる。
>>1461 △○AR天子……ワクチン接種で体調回復。MURに逃げられ置き土産で糞まみれになる。秘密基地に帰還時は異臭でドン引きされた。
>>1462 △●ブロリー……MURに逃げられ置き土産で糞まみれになる。秘密基地に帰還時は異臭でドン引きされた。バイオブロリーな見た目。
>>1463 △●An可奈美……秘密基地に帰還、さやかと再会する。
>>1463 △●美樹さやか……美岬からGSを受け取る。帰還した仲間と情報交換。可奈美も再会できて泣き喜ぶ。
>>1463 △○イオ……アトラスに搭乗。秘密基地に帰還、レン達と再会する。
>>1463 △●ノリス……ガンダムEX(仮)に搭乗。秘密基地に帰還、レン達と再会する。
>>1478 △○戦めぐみん……奈良県で孤児が出ていることをマサツグに伝える。
>>1478 △○マサツグ様……なんだかんだ言いながら仮設孤児院を開く。
>>1478 △●ゆんゆん……マサツグの素直じゃない様子に以前のめぐみんを思い出す。
>>1478 △●術めぐみん……マサツグみたいに捻くれていないと主張する。
>>1481 △●ロリカイザー……土方の死を察して悲しみに包まれる。仮設孤児院に訪問してロリいっぱいに歓喜する。
>>1481 △●ワンフォール……ロリカイザー達と一緒に仮設孤児院に訪問している。
>>1481 △●畔美岬……土方の死を察して悲しみに包まれるも、その分まで強く生きると誓う。ロリカイザー達と一緒に仮設孤児院に訪問している。
>>1482 △●ダクネス……土方の死を察し、母親役として皆を守るつもり。孤児院で亀甲縛りする醜態を見せる。
>>1482 △●レン……亀甲縛りされているダクネスを目撃し、Mさんと同じ性癖と思う。
>>1493 △●ラクレス……復興支援の意義をゆきや月に説く。
>>1493 △○月見由紀雄……ラクレスの意見を聞き、東京卍會としても復興支援を賛同する。
>>1497 △●夜神月……ラクレスの意見に一理ありと感じ、各自の判断で復興支援を行うことにする。エースの創世の力で怪我を治す。
>>1497 △●エース……創世の力で月の怪我を治す。
>>1500 △●ディオ……ワクチン接種で体調回復。関西軍の秘密兵器についての情報入手。第三軍のトップに立てると思い始める。



【関東軍】
>>1498 ○ヴェルム……環境不足や古傷の影響で弱体化。アウラやダリルについて知っている情報を語る。
>>1498 ○敷島浩一……ヴェルム達の会話に加わり、関西軍・第三軍にいる重要人物や黒幕説を聞く。
>>1498 ○宝太郎……マルガム化、瀕死状態?(たぶんある程度は治療している?)ヴェルム達の会話に加わり、関西軍・第三軍にいる重要人物や黒幕説を聞く。
>>1498 ○スレッタ……ゆきが東京卍會の総長になっていることに疑いを向ける。
>>1498 ○スペルビア……ゆきが東卍勢をマインドコンドロールしている可能性を疑う。
>>1498 ○MUR……関西軍と第三軍の捕虜を蹂躙し、情報を吐かせる。RITを警戒するように仲間に伝える。
>>1498 ○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。黒幕捜しには興味ないが、各軍の重要人物を狙うつもりでいる。



【関西軍】
>>1489 ●アウラ……グルヴェルグに乗艦。ダリルにダインスレイヴを託す。第三軍の民間人虐殺報道を聞き敵視する。
>>1489 ●赤倉樹……カルラに搭乗。第三軍の民間人虐殺報道を聞き糾弾する。
>>1489 ●ラクス……カルラに搭乗。第三軍の民間人虐殺報道を聞き失望が強まる。
>>1489 ●ダリル……対異能バリア付Pガンダムに搭乗。第三軍の民間人虐殺報道を聞き、またアトラスの動きからイオの仕業と思い敵意を向ける。
>>1489 ●久世香織……カレンデバイス&修理装置付きゼニスⅤに搭乗。第三軍の民間人虐殺報道を聞き、脱走したノリスに疑念を抱く。

3249名無しさん:2024/12/02(月) 17:23:18

ここまでかなり減ったなあ

3250架空異世界:2024/12/02(月) 18:57:20
実は近未来文明的過ぎる異世界云々ですが
少しこの部分を考えまして、テイルズオブシンフォニアのシルヴァラントとテセアラみたく二つの世界があるという世界観にして解決できるのではないかと思いました
それならキングオージャーも問題なく参戦できそうですし、>>3243のかげじつも参戦できそうと思っています

3251架空異世界:2024/12/02(月) 18:58:35
架空世界はあらゆる世界の要素を一つの地球に落とし込むという形を取っていましたが
架空異世界は異能隠蔽とか無理にする必要がなく、かつシンフォニア世界方式なら出来るのではないか?という事を考えて上記の考えが浮かびました
この案に対し皆さま意見があるならどうぞ

3252名無しさん:2024/12/02(月) 19:33:54
個人的には賛成

3253名無しさん:2024/12/02(月) 19:37:59
自分も個人的にはこれで大丈夫だと思う

3254架空異世界:2024/12/02(月) 22:31:56
ルールがある程度纏まったので草案投下

【ロワタイトル】
架空異世界ロワ(または架空世界ロワ2)
【コンセプト】
二つの世界を内包する架空の異世界の住人と、外から来た転移者転生者達によるロワ
もう片方が剣と魔法のファンタジーな世界観、もう片方が魔法等のファンタジー系文化を内包した現代・近未来の世界観
【前日譚語りルール】
ロワ語りの前に行われる架空異世界の事件や日常を語る
前日譚語りの範囲内においては参戦作品内という条件で投票されていないキャラを登場させて語ることも可能
前日譚語りは架空世界ロワの時と同じく仮投下スレで行い、前日譚語りでの指摘は雑談スレにて行う。
【本編語り】
調整中

【投票ルール】
一人20票
通常枠:現代地球ではない異世界を主軸とする作品のキャラ、及び異世界への転移者及び転生者が対象
ただし現代世界から異世界行き来可能なキャラは前日譚開始時点で元の世界に戻れなくなる制約がつく
(妄想オリロワ系の異世界出身勢もこの枠で投票可能)
『通常枠として投票可能キャラ一例』
【ロイド・アーヴィング@テイルズオブシンフォニア】
【ルドガー・ウィル・クルスニク@テイルズオブエクシリア2】
(その世界に元から住んでいるキャラ)

【ルーデウス・グレイラット@無職転生〜異世界行ったら本気だす〜】
【オルガ・イツカ@異世界オルガシリーズ】
(異世界転生者)

【岩谷尚文@盾の勇者の成り上がり】
【天上優夜@異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する】
(外的要因等で異世界にやってきたパターン。所謂異世界転移者)

『アウト一例』
【風間楓@異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する】
(異世界に行ったことがない)

特殊転移枠:架空世界ロワにおける転移枠、原作の時系列から転移してきた者たち。用意された一人20票の内5票をそれに使用することが出来る
架空世界ロワの時同様特殊転移枠のうち1票を妄想ロワの誰かにすることが出来る。

3255架空異世界:2024/12/02(月) 22:40:31
>>3254
【追記】
リピ枠に関し、架空世界ロワは生還者は投票禁止
リピ枠で「この企画のこのキャラは投票されたくない」という申請等があれば今のうちにどうぞ

3256名無しさん:2024/12/03(火) 00:00:54
文豪ストレイドッグスや銀魂は現実世界とはかけ離れた世界観だけどファンタジーじゃないからアウトになるのかな

3257架空異世界:2024/12/03(火) 00:20:01
>>3256
文ストと銀魂は歴史のIFとしての側面ですのでアウトですね

3258名無しさん:2024/12/03(火) 08:01:41
ウォーズ2の話だけど、ここまででお気に入りの語りとかある?

3259名無しさん:2024/12/03(火) 13:58:25
どんどん疎遠になっていく東京卍會とスレッタとか好き

3260名無しさん:2024/12/03(火) 19:51:00
こーりんやブリジットが意外な一面を見せたのが好き

3261名無しさん:2024/12/03(火) 19:51:58
>>3259
行き違いの結果でマイキーやっちゃってからどんどんとねスレッタ……

3262名無しさん:2024/12/03(火) 20:14:37
何が可哀想ってスレッタ自身は全部善意で行動してる結果なので救いがない

3263名無しさん:2024/12/03(火) 20:53:24
復讐鬼と化した宝太郎の語りがいい意味でエグくて好き

3264名無しさん:2024/12/03(火) 22:01:23
ジュマパンデミックの展開がえぐかった
ジュマに侵されるブレイバーンとかやばいっていうか勇気すら飲み込むジュマのヤバさよ

3265名無しさん:2024/12/03(火) 22:58:42
そろそろウォーズもこのまま行くと最終決戦突入かな?

3266名無しさん:2024/12/03(火) 23:34:38
>>3265
そのつもりで語ってる

3267名無しさん:2024/12/04(水) 05:00:14
最終決戦で考えているネタを擦り合わせておこうかな
関西軍の秘策として奈良・和歌山方面に幾つかのグングニール@SEEDを敷設、後退戦術で敵MSを誘い込んでからEMPで機能停止させて関東軍モブMS部隊を半ば壊滅させようかと考えている
なおかつ京都方面にらダインスレイヴをぶっぱなし、戦力的に関西4関東6ぐらいなイメージで拮抗させようかな、とも
あと第三軍は一点突破で関東軍本陣に向かわせようかとも考え中、まぁこれに関しては戦力分散して両軍と戦うでもよい

3268名無しさん:2024/12/04(水) 09:08:56
>>3267
これで良いかも
ネームドの数が多い第三軍は分散させたいな

3269名無しさん:2024/12/04(水) 10:12:20
なんとなく大阪で三つ巴の決戦するのかと思ってた

3270名無しさん:2024/12/04(水) 10:30:47
>>3268だけどごめん 前言撤回
グリプス戦役やヤキン・ドゥーエの戦いみたいに三つ巴の方が面白い気がしてきた

とりあえずどんどん語ろう
ただ、戦局が大きく動くものは仮投下でって形で

3271名無しさん:2024/12/04(水) 10:35:32
>>3267
あと使いどころが難しいダインスレイブはわからんでもないが、グングニールなんてものがあるなら、なんでこれまで使ってこなかったのか疑問符がつく
普通に関西軍は手札が不足している状態で最終決戦に向かった方が良い気がする

3272名無しさん:2024/12/04(水) 10:48:02
了解、グングニールはなしにしてダインスレイヴを撃ち込むもやはり大阪まで押し込まれて第三軍も交えた混戦で考えとく
とはいえまだ仕事中だから、書ける人が書いちゃってもオッケー

3273名無しさん:2024/12/05(木) 17:46:18
提案:アウラたちが召喚を行う
→確定失敗&召喚装置の場所が大阪城にあると関西軍と第三軍にバレてしまう
→敵軍に奪われると事実上敗戦なので、関西軍は全力で大阪城を防衛
→巨大ロボ組は陽電子砲を撃ってくるグルヴェイグが邪魔なので先に潰しに行かないと大阪城に行けない
歩兵戦力組は大阪城周辺に突入
→三つ巴の戦いへ

って感じで最終決戦スタートはどう?

3274名無しさん:2024/12/05(木) 17:56:34
>>3273
うーんどうだろう、召喚装置の所在は特定されずに大阪市内の各所でネームド同士の衝突を自分は想定している
所在バレだとだと関東軍も第三軍が一極集中して少数な関西軍が流石に厳し過ぎる気がする

3275名無しさん:2024/12/05(木) 18:01:17
関西軍はパイロット勢ばかりだからそこら辺で他と差が付けれる気はする
あと一極集中しても関東軍と第三軍で戦う場面はありそう

3276名無しさん:2024/12/05(木) 19:52:54
大阪湾から大阪城にビームは無理なんじゃないかな
できない展開以外ならなんでもいいよ

3277名無しさん:2024/12/05(木) 19:54:59
>>3276
違う違う、大阪城に向けて撃つんじゃなくてそこへ向かうための進路を陽電子砲で遮断するという意味

3278名無しさん:2024/12/05(木) 20:02:16
>>3277
それ地理的に大阪城包囲されてると思うけどそこまで追い込む気だったならいいと思うよ

3279名無しさん:2024/12/05(木) 22:54:58
第三軍のリーダー決め終わったら本格的最終戦突入の段取り出来そうかな?

3280名無しさん:2024/12/06(金) 09:27:49
関西軍のネームドがパイロットばかりで歩兵がモブだけな状況が痛いな
まぁ召喚装置が奪われたとしてもそこで戦争が終わるわけではないし、関東軍と第三軍で争奪戦してしていればいいか

3281名無しさん:2024/12/06(金) 10:08:26
考えているネタがあるけど実現できるかどうか状況次第なので事前に晒してみる
もし他のネタと被るようならやめておく

○ゆんゆん死亡→○魔力供給がなくなり、鯖の術めぐみんの消滅が迫る→○術めぐみんが自分の霊基を戦めぐみんに渡して消滅する→○めぐみん二人分の超めぐみんが誕生する
※たぶん爆裂魔法を2回放てる、引き継いだDMカードでレモンを召喚できる、その他は普通のめぐみんと変わらない性能

3282名無しさん:2024/12/06(金) 12:45:28
>>3281
E√だと術めぐみんは受肉してるから魔力供給無しでも生きれるはずなんだけど今回はサーヴァントとして召喚されてるような語りもあるから、この場合どうなるんだろう?

3283名無しさん:2024/12/06(金) 12:55:58
>>3281
その展開に持ってけそうなネタは思いついてる
ただ今仕事の休憩中だからネタ案仮投下は仕事終わってからになるかも

3284名無しさん:2024/12/06(金) 13:13:28
とりあえず第三軍はリーダー決めをしなきゃいけないけどみんな誰が良いと思う?
リーダー決めずに大阪攻めもアリで

3285名無しさん:2024/12/06(金) 13:24:22
わっちはリーダー決めなくてもいいのでは?と思っている
決めたい人がいればお好きにどうぞ、って感じ

3286名無しさん:2024/12/06(金) 13:39:21
第三軍の振り分けはどういったのがいいとかある?
生身キャラが大阪城に集まり過ぎるのもあれだし、スレッタと因縁のあるブロリーや東卍をロボ戦に参戦させるとか?

3287名無しさん:2024/12/06(金) 13:42:39
そこら辺はリレーに任せる気だけど今日中に動かないなら奈良の時みたいにバラバラに反戦派が大阪に行ってリーダー決めがウヤムヤになったままラストバトルに突入させる気でいる

3288名無しさん:2024/12/06(金) 13:44:46
>>3284宛だったけど、まあどのみちリレーに任せるよ

3289名無しさん:2024/12/06(金) 13:48:34
>>3286
因縁的にはそうなるけど東卍がロボが大量にいる場所に介入する理由がないのがなぁ
リーダーのゆきにとっては普通に危険地帯だし

3290名無しさん:2024/12/06(金) 15:18:47
>>3289
正直、戦力差とか抜きにしてロボVS生身もやらせて欲しいんだよな
生存ロックとまでは言わないけど、過度に恐れすぎというか...

3291名無しさん:2024/12/06(金) 15:21:12
>>3289
あるぞ
ヴェルムに対抗できるかもしれない12門の陽電子砲を備えた潜水艦グルヴェイグを奪うためとか
第三軍は潜水艦に突入するためのアッガイやゾックはまだ残っているしな

3292名無しさん:2024/12/06(金) 16:13:23
ちなみにヴァンツァーは5~6m位(2階建てよりは小低い)、スペルビアは9m(電柱より多少低い)、MSは18m前後、ってな感じの大きさ
前者2つなら生身でも巨人と戦う感覚だからブロリーとかは戦えそう

3293名無しさん:2024/12/06(金) 17:01:31
>>3286
とりあえず宝太郎関係でエース・マーベラス・ロリカイザー、MUR関係で月・ディオが有力候補かな
他は人間関係は多少あるけど何処にでも動かせる人員かな、他の人の振り分けや各ネームドの役割をどう考えているか聞きたい

3294名無しさん:2024/12/06(金) 17:14:25
エースは強すぎて今の宝太郎とやり合っても圧勝しそうだから扱いが難しい
宝太郎が強化されたら話は違うけど今のところそういう案はないからロボとぶつけた方がまだ互角にやり合えそう(ギーツ本編でも1000年後じゃない方のエースが巨大戦力相手にやり合ってる。1000年後のエースはそんなエースと互角だった)

3295名無しさん:2024/12/06(金) 17:59:57
>>3293
とりあえず宝太郎VSロリカイザーの導入は考えてる
あとはヅラの仇を取ると誓ってるレンを、宝太郎と同じく内戦で色々と失った者繋がりで美岬を同行させたいとは思ってるけどマーベラス&エースでもいい感じ

3296名無しさん:2024/12/06(金) 18:08:18
仕事から帰り
リーダー決めしてる最中に憎しみに染まったスレッタinスペルビア突っ込んで……なんての考えてた
流石に他にいい案ありそうな流れになってる

3297名無しさん:2024/12/06(金) 18:33:17
>>3296
スレッタとスペルビアは大阪湾に向かったと語られてるからそこで引っ掛かりそう

3298名無しさん:2024/12/06(金) 18:35:01
>>3297
あーその語りあったか、見落としてた

3299名無しさん:2024/12/06(金) 18:41:55
>>1562までまとめ。第三軍は△(元所属の○●も付記)


【第三軍】
>>1461 △○AR天子……ワクチン接種で体調回復。MURに逃げられ置き土産で糞まみれになる。秘密基地に帰還時は異臭でドン引きされた。
>>1481 △●ロリカイザー……土方の死を察して悲しみに包まれる。仮設孤児院に訪問してロリいっぱいに歓喜する。
>>1481 △●ワンフォール……ロリカイザー達と一緒に仮設孤児院に訪問している。
>>1530 △○マサツグ様……仮設孤児院の崩壊で自責の念に囚われるが、戦めぐみんの励まし等で立ち直る。
>>1530 △○戦めぐみん……仮設孤児院の崩壊で精神的ショックを受けるマサツグ様を励ます。
>>1533 △○イオ……アトラスに搭乗。空爆から機体は免れた。物資不足の関係であと一戦が限界。
>>1541 △●美樹さやか……リーダー候補として月の名を挙げる。
>>1541 △●ダクネス……月を警戒してリーダー選出に難色。
>>1543 △●ブロリー……仮設孤児院を破壊されたことに憤る。ディオのリーダー素質は高くないと思っている。
>>1543 △●ラクレス……月を警戒してリーダー選出に難色。ディオも胡散臭いと感じている。
>>1543 △○マーベラス……月とディオから胡散臭さを感じている。
>>1543 △●エース……月とディオから胡散臭さを感じている。
>>1544 △●レン……リーダー決めについては保留。
>>1544 △●畔美岬……リーダー決めについては保留。
>>1544 △○月見由紀雄……リーダー決めでは東卍勢から支持されている。
>>1546 △●ゆんゆん……戦めぐみんとマサツグの仲の良さを目撃する。なにげにリーダー候補トップ、術めぐみんの一言でやる気を出す。
>>1546 △●術めぐみん……戦めぐみんとマサツグの仲の良さを目撃する。ゆんゆんがリーダー候補筆頭であることを誇らしく思う。
>>1558 △●ノリス……ガンダムEX(仮)に搭乗。対グリーグ様に特製メイスを用意。リーダー選出に悩む。
>>1560 △●An可奈美……孤児院の崩壊で自責の念に囚われ悲しむ。ディオに声を掛けられ少し立ち直りディオを信用する。
>>1560 △●ディオ……第三軍リーダーを目論むも道程険し、ただし固執はしていない。孤児院の崩壊で悲しむ可奈美に声を掛け点数稼ぎをしていた。
>>1562 △●夜神月……仲間からは参謀役になることを望まれている。リーダー選びに苦心、ノリスがリーダーになりやすいような投票方法を提案する。


【関東軍】
>>1553 ○ヴェルム……大阪へ進軍。宝太郎を無理矢理回復。関西軍の召喚装置を感知し妨害。グルヴェイグを排除すべく大阪湾に向かう。
>>1553 ○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。大阪へ侵攻。グルヴェイグを排除すべく大阪湾に向かう。
>>1553 ○スレッタ……ゆきが東京卍會の総長になっていることに疑いを向け、標的として定める。グルヴェイグを排除すべく大阪湾に向かう。
>>1553 ○スペルビア……アウラ・ダリル・ゆき・月は優先して討滅を再確認する。グルヴェイグを排除すべく大阪湾に向かう。
>>1553 ○敷島浩一……大阪侵攻の際に大量破壊兵器が使用されないことに安心する。グルヴェイグを排除すべく大阪湾に向かう。
>>1556 ○宝太郎……マルガム化。ヴェルムの指示で瀕死状態から回復、ただし戦後死ぬ可能性大。大阪城へ攻め入る。
>>1556 ○MUR……仲間にRITの写真を見せる。大阪城へ攻め入る。



【関西軍】
>>1513 ●久世香織……カレンデバイス&修理装置付きゼニスⅤに搭乗。第三軍の民間人虐殺報道を聞き、脱走したノリスに疑念を抱く。ラクスの提案に懐疑的な反応を示す。
>>1529 ●ダリル……対異能バリア付Pガンダムに搭乗。関東軍の主力部部隊にダインスレイヴを射出した。
>>1552 ●ラクス……カルラに搭乗。失敗した異世界召喚でアスランとカガリが死亡し精神的ショック。この惨事を敵軍の仕業と思い憎しみの感情を抱く。
>>1552 ●赤倉樹……カルラに搭乗。召喚失敗で精神的ショックを受けたラクスをフォローする。
>>1553 ●アウラ……大阪城の召喚装置で一か八かの召喚を試すが、妨害により失敗して癇癪を起こす。大阪城へ進軍する関東軍を牽制すべくグルヴェルグに乗艦、大阪湾から攻撃する。

3300名無しさん:2024/12/06(金) 20:32:17
今のところこんな振り分けかな

【大阪城・関東軍】MUR、宝太郎
【大阪城・第三軍】月、ディオ、エース、マーベラス、ロリカイザー、レン、美岬
【大阪城・その他】モブ関東軍、モブ関西軍

【大阪湾・関東軍】ヴェルム、グリーグ、スレッタ、スペルビア、敷島
【大阪湾・関西軍】アウラ、ダリル、赤倉、ラスク、香織
【大阪湾・第三軍】イオ、ノリス、ゆき、戦めぐみん、マサツグ様、ブロリー、ゆんゆん、術めぐみん

【未確定・第三軍】AR天子、ワンフォール、さやか、ダクネス、ラクレス、可奈美

AR天子・ワンフォール・可奈美・さやかを城に、ダクネス・ラクレスを湾に振り分けるとかかな
異論は認めるし色々な意見を求める

3301名無しさん:2024/12/06(金) 20:56:34
仮投下スレで少し前に議論してたけどまだ>>1473の伏線が回収されてないな
結局どうなるんだろ

3302名無しさん:2024/12/06(金) 21:01:15
ぶっちゃけ関西軍の秘密兵器を強奪しなくてもよくね?

3303名無しさん:2024/12/06(金) 21:03:11
>>3300
天子は大地を操る程度の能力だから湾の方が能力を活かせそうな気がする

3304名無しさん:2024/12/06(金) 21:13:55
GP02を考えてたけど展開的に出落ちのバエルでいいと思うよ
第三軍に必死こいて強奪してもらえたらそれはとっても嬉しいなって

3305名無しさん:2024/12/06(金) 21:16:45
読みかえしたんだけどめぐみんの安価展開に繋がってないな
マーベラスと月が話し合ってるところに突然現れた感じになったけどなんかいい補完ない?

3306名無しさん:2024/12/06(金) 21:21:22
>>3305
完全に安価ミスってた…
本スレで補足しました

3307名無しさん:2024/12/06(金) 21:57:29
ギリギリ今月中に完結出来るかな?

3308名無しさん:2024/12/06(金) 21:59:56
>>3307
戦線がある程度決まったら語り進みそうではある
戦線周りは本スレ>>1568とこのスレの>>3300照らし合わせてので最終決定って感じでいいのかな

3309名無しさん:2024/12/08(日) 06:10:50
ちょっとリアル疲労で最近語れなかったので、今日の夕方からはバリバリ語れたら良いな(願望)

3310名無しさん:2024/12/08(日) 17:18:04
>>1594までまとめ。第三軍は△(元所属の○●も付記)

【城攻め・宝太郎戦】
>>1592 ○宝太郎……マルガム化。ロリカイザー達に陰謀論を訴えるが聞き入れられず、言語的リンチを受けながら交戦する。
>>1592 △●ロリカイザー……ヅラの仇である宝太郎と交戦。
>>1592 △●レン……怪人化した元仮面ライダーを止めるべく、ピーちゃんを連射しながら宝太郎と交戦中。
>>1592 △●畔美岬……デカマスターに変身して宝太郎と交戦中。
>>1592 △●美樹さやか……怪人化した元仮面ライダーを止めるべく宝太郎と交戦中。

【城攻め・MUR戦】
>>1590 ○MUR……アナルザーゲイマジェスティがアレな姿。BB軍団も召喚、圧倒している。月を殺害、腕時計を奪う。(デスノには気付いていない)
>>1589 △●ワンフォール……MURをアナル責めするも効果なく、左手を負傷する。月を救えなかった。
>>1590 △○AR天子……MURに攻撃するも返り討ちに遭い、拳で腹を貫通させられる。
>>1590 △●ディオ……生身の状態でMURと戦うも苦戦、月を失いデスノもMURの手の内に渡り焦る。


【城攻め・その他】
>>1568 △●ラクレス……
>>1568 △●An可奈美……


 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 


【湾岸戦・ヴェルム戦】
>>1591 ○ヴェルム……大阪へ進軍。宝太郎を無理矢理回復。関西軍の召喚装置を感知し妨害。カルラと交戦する。
>>1591 ●赤倉樹……カルラに搭乗。召喚失敗で精神的ショックを受けたラクスをフォローする。
>>1591 ●ラクス……カルラに搭乗。アスカガ死亡のショックを振り切り覚悟を決める。ヴェルムの心を読み復讐相手として挑む。


【湾岸戦・香織戦】
>>1594 ●久世香織……カレンデバイス&修理装置付きゼニスⅤ。ジェットホバー・ゴットウィットに改造して海上も行動可能。第三軍に爆雷を見舞う。そしてノリスと交戦。
>>1594 △●ノリス……ガンダムEX(仮)に搭乗。対グリーグ様に特製メイスを用意。ゾックと仲間達を救うべく香織と戦う。


【湾岸戦・関西軍】
>>1529 ●ダリル……対異能バリア付Pガンダムに搭乗。関東軍の主力部部隊にダインスレイヴを射出した。
>>1553 ●アウラ……大阪城の召喚装置で一か八かの召喚を試すが、妨害により失敗して癇癪を起こす。大阪城へ進軍する関東軍を牽制すべくグルヴェルグに乗艦、大阪湾から攻撃する。


【関東軍】
>>1553 ○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。大阪へ侵攻。グルヴェイグを排除すべく大阪湾に向かう。
>>1553 ○スレッタ……ゆきが東京卍會の総長になっていることに疑いを向け、標的として定める。グルヴェイグを排除すべく大阪湾に向かう。
>>1553 ○スペルビア……アウラ・ダリル・ゆき・月は優先して討滅を再確認する。グルヴェイグを排除すべく大阪湾に向かう。
>>1572 ○敷島浩一……グルヴェイグを排除すべく大阪湾に向かう。関西軍のレーダー破壊していた。(結果第三軍の行軍に貢献する)


【湾岸戦・第三軍】
  ※※ >>1587にてゾックに乗ってグルヴェイグに向かって行ったが、爆雷と香織率いるヴァンツァー軍団に阻まれる。
>>1566 △●術めぐみん……爆裂魔法を城に使えないので大阪湾に向かう。
>>1566 △●ゆんゆん……術めぐみんについていく。
>>1568 △●エース……
>>1568 △○マーベラス……
>>1568 △○イオ……アトラスに搭乗。
>>1568 △●ダクネス……
>>1571 △○戦めぐみん……爆裂魔法の関係で大阪湾に向かう。マサツグと口喧嘩。
>>1571 △○マサツグ様……爆裂魔法の関係で大阪湾に向かう。戦めぐみんと口喧嘩。
>>1571 △○月見由紀雄……戦めぐみんとマサツグの仲の良さに微笑みつつ、大阪湾行きを決める。
>>1571 △●ブロリー……東卍と共に行動することにする。



【死亡】
△●夜神月……MURに捕まり四肢を切断され、MURの拳により頭が吹き飛んだ。(>>1589

3311名無しさん:2024/12/08(日) 17:54:50
第三軍の大阪城メンバーの内何名かを関東軍・関西軍のモブ部隊牽制に起用しようと思ったけど、それよりMUR・宝太郎に向かわせるべき?
宝太郎はすでに数的不利になっているけど、MURが強敵&BB軍団があるからラクレス&可奈美をそっちに参戦させる?

3312名無しさん:2024/12/08(日) 18:00:18
>>3311
可奈美の場合はディオとのやりとりあったしそっちはMUR戦に向かわせるのはありかも

3313名無しさん:2024/12/08(日) 18:00:47
MURの方に参戦させるでいいんじゃないかな

3314名無しさん:2024/12/08(日) 18:04:49
ゾックに乗ってるネームドはみんなでグルヴェイグを奪いに行ってることを考えるとほぼ全員ということになる?
イオはガンダムがあるから別行動かな?

3315名無しさん:2024/12/08(日) 18:56:10
これだけ善人反戦派と交流しても全く絆されない(されなかった)月とディオはある意味流石

3316名無しさん:2024/12/08(日) 19:06:38
>>3315
月は兎も角ディオはこれで絆されるなら原作時点でジョナサンに絆されてる筈だしなあと
絆される展開にするにはまだ説得力が足りないなと

3317名無しさん:2024/12/08(日) 21:24:58
ふと思った、スペルビアを失ったスレッタが偶然にも関西軍の秘密ガンダムを見つけるのもありかな、と
しかし所用により書く余裕がなくなるし特に構想もないからアイディア止まりになるだろう

3318名無しさん:2024/12/08(日) 21:35:09
>>3317
ブレイバーン原作再現でスペルビアの亡骸に乗って動かすルルみたいな展開も考えてたけど(原作は勇気爆発で金色になったけど、こっちは邪気爆発でどす黒いオーラ放つ感じなの)
流れ見てそっちの方が良いなら、またはこっちの筆が間に合わなかった場合は良いよ
とりあえずここまで来ると更なる地獄を見たい

3319名無しさん:2024/12/08(日) 21:41:34
>>3317
その場合はハズレ枠のバエルよりクスィー(リピ2021)かサイサリスが良いな
前者ならリピ21では対主催の希望だったMSが一転して絶望をもたらす機体になるとか
後者はスレッタ発狂からの核バズーカ使用→大阪城の融合炉まで反応爆発→三勢力共倒れエンドとかに使えそう

デビルガンダムは...流石に強すぎか

3320名無しさん:2024/12/08(日) 21:43:39
>>3319
サイサリスからの三勢力共倒れエンドも悪くないけれど、もうちょっと因縁バトル続かせたいならクスィーがいいかな?
ゆきもブラックフェザー・ドラゴンいるからBFDの大きさからして戦えなくはないし

3321名無しさん:2024/12/08(日) 21:53:24
サイサリスが関西軍でこれまで使えなかった理由
→核バズーカを自国に撃つわけには行かないので内戦には使えない
どちらかと言えば外国勢力への抑止力に使っていた

魔改造クスィーが関西軍でこれまで使えなかった理由
→元ロワでマッドオニキスにやられて大破した状態で流れ着いたが、最近になって一回だけなら出撃できる程度には修理が終わった(ヅダみたいに暴走して空中分解する危険アリ)
本来はNTのダリルの予備機として届けられる予定だったがスレッタにパクられた

というシナリオが浮かんだ

3322名無しさん:2024/12/09(月) 00:27:47
>>3318
ふと思いついたネタで
クスィー乗り込んだ案前提で、スレッタがルルパワーでスペルビアの残骸と乗り込んだクスィーが悪魔合体するとかってどう?
そしてその姿はまるで魔女のような異形に……って感じ

仕事ある都合ちょっと語りに関与できないから、もし誰か代わりにやってくれるのなら助かる
間に合ったら自分が道筋立てるかも?

3323名無しさん:2024/12/09(月) 05:14:20
>>3322
それすごくイイネ
手伝うかも

3324名無しさん:2024/12/09(月) 05:55:02
>>3322
それなら残骸クスィーの中で生き残ったサイコフレームが感応してスペルビアの残骸がルル+サイコパワーで悪魔合体、ってのもできそう

3325名無しさん:2024/12/09(月) 07:16:11
>>3324の後に調べてみたらクスィーにサイコフレームは搭載されていないのね、お目汚し失礼しました

3326名無しさん:2024/12/09(月) 12:22:24
>>3325
待った、リピロワ内でパワーアップしてサイコフレーム着いたハズだぞ

3327名無しさん:2024/12/09(月) 17:01:10
>>3326
そうなのか、リピロワの内容は覚えていなかったから知らなかったわん

3328名無しさん:2024/12/09(月) 18:32:34
こう見ると魔改造クスィーの方がオイシイ展開になりそうね

それはそうと終盤になってから急に語りたい欲が出たので見返しながらちょびっと参加してるけど
第三軍一見善玉っぽい感じだけど、ところどころ独善的な大義に酔った集団めいた雰囲気を出してるのが味わい深い
普段のロワなら基本対主催が善玉的な語りになるけど、今回三勢力全て何かしらの問題があるのがまさに戦争って感じ

3329名無しさん:2024/12/09(月) 18:38:01
仕事終わって帰ってきてネタ突っ込めそうだから事前確認
スレッタが謎のガンダム(魔改造クスィー)見つける下りどうしようかなって悩み中

3330名無しさん:2024/12/09(月) 18:41:19
>>3328
第三軍が純粋な正義の味方じゃないのわかるマン
こいつらはこいつらで問題児揃いってイメージがある
今回、ビターエンドかバッドエンドはアリかもしれないが、仮に第三軍が勝ってもハッピーエンドはあり得ない気がする

3331名無しさん:2024/12/09(月) 18:45:24
>>3329
それならネタは考えている

スペルビアの亡骸からそう遠くない場所で関西軍の輸送トラックを発見したスレッタは、
トラックの中に戦える機体があると信じ、搭乗者を(元々の身体能力の高さ+ルル化でさらに足されたパワーで)皆殺したあとに魔改造クスィーを奪うって感じ

3332名無しさん:2024/12/09(月) 18:47:21
>>3331
それいいね

3333名無しさん:2024/12/09(月) 18:50:04
人のネタ自分が投げるのも引けるから>>3331氏がネタ思いついてくれてるならそれで大丈夫かな

3334名無しさん:2024/12/09(月) 18:51:32
>>3328
第三軍はアレだ
奈良県や二回目の浜名湖+αの戦いを見る限り、内戦を止めるつもりが余計に戦火を拡大させてるからそんな気がするんだろうと思う
思想と結果が噛み合ってない

3335名無しさん:2024/12/09(月) 18:52:52
>>3333
そうかい?
じゃああとで仮投下スレに投げるね

3336名無しさん:2024/12/09(月) 18:55:18
>>3335
ありがとうです

3337名無しさん:2024/12/09(月) 19:05:35
>>3330
過去のロワで言うとリピ2018対主催みたいな感じ?

3338名無しさん:2024/12/09(月) 19:11:22
>>1637までまとめ。第三軍は△(元所属の○●も付記)

【城攻め・宝太郎戦】
>>1633 ○宝太郎……マルガム化。ロリカイザー達から言語的リンチを受けたため、第三軍を危険な集団と決めつけて狂気のままに戦う。ちなみに増援のBB軍団には困惑。
>>1633 △●ロリカイザー……ヅラの仇である宝太郎と交戦。死者蘇生に縋る宝太郎に正論と現実を突きつける。
>>1633 △●畔美岬……デカマスターに変身して宝太郎と交戦中。ロリカイザーと同時に攻撃するが、戦闘の素人ゆえに宝太郎の反撃を受ける。
>>1633 △●美樹さやか……怪人化した元仮面ライダーを止めるべく宝太郎と交戦。乱入してきたBB軍団によりダメージを受けるも自己回復、レンを助ける。
>>1633 △●レン……怪人化した元仮面ライダーを止めるべく、ピーちゃんを連射しながら宝太郎と交戦。乱入してきたBB軍団に応戦中。

【城攻め・MUR戦】
>>1635 ○MUR……アナルザーゲイマジェスティ&BB軍団で圧倒、月を殺害して腕時計を奪う。しかしディオによりBB軍団を利用され糞まみれに。
>>1589 △●ワンフォール……MURをアナル責めするも効果なく、左手を負傷する。月を救えなかった。
>>1590 △○AR天子……MURに攻撃するも返り討ちに遭い、拳で腹を貫通させられる。
>>1635 △●ディオ……BB軍団に肉の芽を植え付けMURに一転攻勢を仕掛ける。
>>1637 △●ラクレス……BB軍団に対応、宝太郎への分散やディオに操られたこともあり着々と数を減らしている。
>>1637 △●An可奈美……BB軍団の迎撃により月を救えず。タギツヒメやキリトの様に二刀流で物量に対処する。


 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 


【湾岸戦・ヴェルム戦】
>>1614 ○ヴェルム……大阪へ進軍。宝太郎を無理矢理回復。関西軍の召喚装置を感知し妨害。カルラと交戦。
>>1614 ●赤倉樹……カルラに搭乗。ヴェルムと交戦、ラクスの能力でヴェルムの弱点を狙う。
>>1615 ●ラクス……カルラに搭乗。ヴェルムと交戦、アスカガ死亡の原因であり姑息な戦術を取るヴェルムに憎しみを募らせる。


【湾岸戦・香織戦】
>>1594 ●久世香織……カレンデバイス&修理装置付きゼニスⅤ。ホバー足で海上行動可。第三軍に爆雷を見舞う。そしてノリスと交戦。
>>1594 △●ノリス……ガンダムEX(仮)に搭乗。対グリーグ様に特製メイスを用意。ゾックと仲間達を救うべく香織と戦う。
>>1595 ○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。ホバー足で海上行動可。髑髏ガンダムを見つけて乱入する。


【湾岸戦・関西軍】
>>1529 ●ダリル……対異能バリア付Pガンダムに搭乗。関東軍の主力部部隊にダインスレイヴを射出した。
>>1553 ●アウラ……大阪城の召喚装置で一か八かの召喚を試すが、妨害により失敗して癇癪を起こす。大阪城へ進軍する関東軍を牽制すべくグルヴェルグに乗艦、大阪湾から攻撃する。


【関東軍】
>>1596 ○敷島浩一……関西軍のレーダー破壊、グルヴェイグに攻撃を仕掛ける。
>>1622 ○スレッタ……スペルビアから排出され生き残り、何処かへと歩いて行く。その途中でブロリーの生首に蹴りを入れる。


【湾岸戦・第三軍】
  ※※ 生身ネームド達はゾック輸送→陸路でグルヴェイグに向かっている。イオ達は陸路から進軍。
>>1568 △○イオ……アトラスに搭乗。
>>1616 △○マーベラス……ブロリーの安否について、この戦争の過酷さゆえに楽観しできないとしている。
>>1616 △●エース……マーベラスの意見に同調、油断できないとしている。
>>1616 △●ゆんゆん……不謹慎な発言をするマーベラスを注意する。
>>1616 △●術めぐみん……終末聖杯戦争を味わっているのでマーベラスの言いたいことが分かる。
>>1616 △●ダクネス……マーベラスや術めぐみんの戦争の過酷さを理解し、スペルビアに特攻したブロリーの生存を不安視する。
>>1616 △○戦めぐみん……ゆきを庇ったブロリーのことを認める。特攻したブロリーが生きて帰ってくると信じる。
>>1616 △○月見由紀雄……ブロリーが自分を庇い無茶して特攻したブロリーが死んだと思い、自分のせいとして内心責めている。
>>1636 △○マサツグ様……ゆきを庇ったブロリーのことを認める。戦めぐみんに配慮して同調するが、内心では死んだ可能性が高いと思っている。



【死亡】
△●夜神月……MURに捕まり四肢を切断され、MURの拳により頭が吹き飛んだ。(>>1589
○スペルビア……スレッタを排出した後、ブロリーに腹を貫かれて機能停止。(>>1607
△●ブロリー……スペルビアの腹を貫いたが、その直後に切断されていた首が転げ落ちた。(>>1607

3339名無しさん:2024/12/09(月) 19:38:54
まとめ乙です
ディオのセリフ的にディオ達も糞まみれになってる?

3340名無しさん:2024/12/09(月) 20:48:06
まとめ乙です
>>3337
横からだけど、個人的にリピ18ほどバラッバラでは無い一方、>>3334で言われてるやらかし(最も奈良県の方は元を正せばあっさりグラトニーに喰われ死んだお父様が悪いし、浜名湖の方は少なくとも虐殺及び土方死亡は首輪解除によるちよとブレイバーンのジュマ汚濁汚染進行って見抜くの神視点が無きゃまず無理なトラップのせいだが)もあって>>3328で言われてる雰囲気出ちゃってるなあと
無印種の頃のキラが言ってた気持ちだけで一体何が守れるっていうんだ!?って感じというか

3341名無しさん:2024/12/09(月) 22:24:15
本スレの >>1650 に“召喚者達が元居た世界や無関係の他世界すら憎しみのまま破壊し奪い取ろうとしかねない“ってあるけどこれって初代ウォーズや架空世界ロワの世界も今後の展開によっては影響受けるって事?

3342名無しさん:2024/12/09(月) 22:27:48
>>3341
>>1650投下した人とは別人だけど、一回冷静になって個人的にはちょっとこれ大丈夫かなぁ?的な考えではあるけど皆はどう?

3343名無しさん:2024/12/09(月) 22:34:01
ラスボスでもないのにちょっと規模膨れ上がり過ぎてない?感はある

3344名無しさん:2024/12/09(月) 22:38:45
>>3343
流石にウォーズ2世界外まで広がるとまずそうだからこっちも似たような事思った
一応現在は修正済みになってるから個人的には問題ないと思ってるけど

3345名無しさん:2024/12/09(月) 22:45:29
魔女スレッタ、先ずは敢えて香織戦orラクスVSヴェルムの所に突っ込ませて良い?
いきなりゆきたちと出会わせるより間挟んだほうが良いかなって思って

3346名無しさん:2024/12/09(月) 22:48:07
>>3345
いいよ

3347名無しさん:2024/12/10(火) 03:22:51
確認、グルヴェイグって潜水艦に改造されたとあるから大阪湾の海上から砲撃しているイメージ?
個人的にはAAやミレニアムのように宙に浮遊しているものだと思っていたけど、皆はどうなのかなって
どちらにせよグルヴェイグに向かっているゆき達をどうやって戦艦に接触させるかも考えようかと

それと今ゆき達8名が誰にも狙われていない状態でもったいない、なので死者を出す展開を書こうかと画策中
ひとまず上記のグルヴェイグ次第で展開を考えて仮投下する予定

3348名無しさん:2024/12/10(火) 06:05:21
>>3347だけど、グルヴェイグが海上・空中どちらでもいいような内容にして仮投下してきた

3349名無しさん:2024/12/10(火) 19:04:14
>>1676までまとめ。第三軍は△(元所属の○●も付記)

【城攻め・宝太郎戦】
>>1633 ○宝太郎……マルガム化。ロリカイザー達から言語的リンチを受けたため、第三軍を危険な集団と決めつけて狂気のままに戦う。ちなみに増援のBB軍団には困惑。
>>1633 △●ロリカイザー……ヅラの仇である宝太郎と交戦。死者蘇生に縋る宝太郎に正論と現実を突きつける。
>>1633 △●畔美岬……デカマスターに変身して宝太郎と交戦中。ロリカイザーと同時に攻撃するが、戦闘の素人ゆえに宝太郎の反撃を受ける。
>>1633 △●美樹さやか……怪人化した元仮面ライダーを止めるべく宝太郎と交戦。乱入してきたBB軍団によりダメージを受けるも自己回復、レンを助ける。
>>1633 △●レン……怪人化した元仮面ライダーを止めるべく、ピーちゃんを連射しながら宝太郎と交戦。乱入してきたBB軍団に応戦中。

【城攻め・MUR戦】
>>1671 ○MUR……アナルザーゲイマジェスティ&BB軍団で圧倒してたがディオによりBB軍団を利用されてしまい、逃げようとしたができなかった。
>>1589 △●ワンフォール……MURをアナル責めするも効果なく、左手を負傷する。月を救えなかった。
>>1637 △●ラクレス……BB軍団に対応、宝太郎への分散やディオに操られたこともあり着々と数を減らしている。
>>1637 △●An可奈美……BB軍団の迎撃により月を救えず。タギツヒメやキリトの様に二刀流で物量に対処する。
>>1671 △●ディオ……BB軍団に肉の芽を植え付けMURに一転攻勢を仕掛け、MURの逃走も防ぐ。
>>1671 △○AR天子……MURの拳で腹を貫通させられているが、劣勢になったMURの股間に要石を直撃させる。


 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 


【湾岸戦・厄災の魔女戦】
>>1667 ○スレッタ……魔改造クスィーに搭乗。色々と失って憎悪状態。カルラと交戦。
>>1667 ●ラクス……カルラに搭乗。スレッタの憎悪に当てられて精神ぐちゃぐちゃ、憎悪に共鳴。
>>1667 ●赤倉樹……カルラに搭乗。ヴェルムの後にスレッタに襲われ手こずる。


【湾岸戦・三つ巴戦】
>>1676 ○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。ホバー足で海上行動可。髑髏ガンダムを見つけて乱入、戦いを優位に進める。
>>1676 △●ノリス……ガンダムEX(仮)に搭乗。対グリーグ様に特製メイスを用意したが劣勢、香織に共闘を持ち掛ける。
>>1676 ●久世香織……カレンデバイス&修理装置付きゼニスⅤ。ホバー足で海上行動可。ノリスにグリーグ撃破の共闘を持ち掛けられる。


【湾岸戦・グルヴェイグ戦】
>>1553 ●アウラ……大阪城の召喚装置で一か八かの召喚を試すが、妨害により失敗して癇癪を起こす。大阪城へ進軍する関東軍を牽制すべくグルヴェルグに乗艦、大阪湾から攻撃する。
>>1596 ○敷島浩一……関西軍のレーダー破壊、グルヴェイグに攻撃を仕掛ける。


【湾岸戦・ヴェルム戦】
>>1667 ○ヴェルム……新機体のスレッタにカルラの相手を任せ、グルヴェイグに向かいつつダリル・イオを襲う。
>>1667 ●ダリル……対異能バリア付Pガンダムに搭乗。イオと交戦していたが、ヴェルムに襲われて応戦する。
>>1667 △○イオ……アトラスに搭乗。ダリルと交戦していたが、ヴェルムに襲われて応戦する。
>>1668 △○マーベラス……エースに頼んでゴーカイオーを出現させ、中あの盾となりつつヴェルムへと向かって行った。
>>1668 △●エース……ゴーカイオーを出現させヴェルムへと向かう。残った仲間に戦艦へ向かうように言う。


【湾岸戦・第三軍】
>>1668 △●ダクネス……ナイトのカードデッキ使用を視野に入れる。ゆんゆんを守れなかったことに自責の念を抱く。
>>1668 △○マサツグ様……ゆんゆんを失い自責の念に囚われたダクネスに声を掛ける。
>>1668 △○月見由紀雄……ブロリー・ゆんゆんの喪失に苦い思いをしつつBFDを召喚する。
>>1668 △○超めぐみん……消滅前の術めぐみんから力を分けてもらい、スーパーめぐみん爆誕する。



【死亡】
△●夜神月……MURに捕まり四肢を切断され、MURの拳により頭が吹き飛んだ。(>>1589
○スペルビア……スレッタを排出した後、ブロリーに腹を貫かれて機能停止。(>>1607
△●ブロリー……スペルビアの腹を貫いたが、その直後に切断されていた首が転げ落ちた。(>>1607
△●ゆんゆん……ヴェルムの流れ弾により飛散した瓦礫から術めぐみんを庇い飛散する。(>>1667
△●術めぐみん……ゆんゆんを失い消滅しかけ、残った力を戦めぐみんに託して消滅する。(>>1668

3350名無しさん:2024/12/10(火) 21:11:40
そいや敷島の震電・改は武装はどうなっているっけ?
機銃や投下爆弾だけだとグルヴェイグ相手に火力不足じゃね?

3351名無しさん:2024/12/10(火) 21:23:46
まとめ乙

武装は落下増槽でも落っことしたとかでいいんじゃない
航空燃料をドバーッと出したことでビームとか撃つとその熱で表面が火事になってるとか
あれ大気圏突入能力とか無さそうだし消火設備乏しそうだからよう燃えるでしょ

3352名無しさん:2024/12/11(水) 17:05:57
どんどん状況が変わっていくぜ! >>1704までまとめ。第三軍は△(元所属の○●も付記)

【大阪城】
>>1633 △●ロリカイザー……ヅラの仇である宝太郎と交戦。死者蘇生に縋る宝太郎に正論と現実を突きつける。
>>1633 △●畔美岬……デカマスターに変身して宝太郎と交戦中。ロリカイザーと同時に攻撃するが、戦闘の素人ゆえに宝太郎の反撃を受ける。
>>1687 △●レン……さやかの最期を看取る。
>>1702 △●ディオ……崩落に巻き込まれ、さらに朝日が迫ったため首を切り離し生き残る。ただし早急に身体が必要。
>>1704 △●An可奈美……インパルス砲による崩落に巻き込まれ写シを消失、負傷しつつも覚悟を決めてMURを殺害。不殺を破った影響でメンタルダウン。


【大阪城・厄災の魔女戦】
>>1677 ○スレッタ……魔改造クスィーに搭乗。色々あって憎悪状態。機体に慣れてきてカルラを追い詰める。インパルス砲を回避したら大阪城に当たった。
>>1677 ●ラクス……カルラに搭乗。スレッタの憎悪に当てられて精神ぐちゃぐちゃ、憎悪に共鳴。
>>1677 ●赤倉樹……カルラに搭乗。ヴェルムの後にスレッタに襲われ徐々に追い詰められる。インパルス砲を放ったがスレッタに躱され大阪城に当たる。




【湾岸戦・三つ巴戦】
>>1676 ○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。ホバー足で海上行動可。髑髏ガンダムを見つけて乱入、戦いを優位に進める。
>>1676 △●ノリス……ガンダムEX(仮)に搭乗。対グリーグ様に特製メイスを用意したが劣勢、香織に共闘を持ち掛ける。
>>1676 ●久世香織……カレンデバイス&修理装置付きゼニスⅤ。ホバー足で海上行動可。ノリスにグリーグ撃破の共闘を持ち掛けられる。


【湾岸戦・グルヴェイグ戦】
>>1684 ●アウラ……敷島に機関砲やビーム砲を放ちつつ、爆裂魔法の射出地点に向けてミサイルを掃射、対異能バリアを展開する。
>>1596 ○敷島浩一……関西軍のレーダー破壊、グルヴェイグに攻撃を仕掛ける。


【湾岸戦・ヴェルム戦】
>>1667 ●ダリル……対異能バリア付Pガンダムに搭乗。イオと交戦していたが、ヴェルムに襲われて応戦する。
>>1667 △○イオ……アトラスに搭乗。ダリルと交戦していたが、ヴェルムに襲われて応戦する。
>>1679 △○マーベラス……ゴーカイオーでヴェルムと交戦。敵の注意を引きつつ爆裂魔法を当てるためのアシストをする。
>>1679 △●エース……ゴーカイオーでヴェルムと交戦。敵の注意を引きつつ爆裂魔法を当てるためのアシストをする。
>>1679 ○ヴェルム……ダリル・イオを襲撃中にゴーカイオーに乱入され、さらに爆裂魔法を当てられる。


【湾岸戦・第三軍】
>>1668 △○月見由紀雄……ブロリー・ゆんゆんの喪失に苦い思いをしつつBFDを召喚する。
>>1668 △●ダクネス……ナイトのカードデッキ使用を視野に入れる。ゆんゆん達の喪失を悲しむも、戦めぐみんの決意を聞いて感謝する。
>>1689 △○戦めぐみん……超めぐみん爆誕。キャスター達の意志を受け継ぎ、巨大MAに向けて爆裂魔法を放つ。ミサイル攻撃をマサツグ様に守られる。
>>1689 △○マサツグ様……キャスター達を失った戦めぐみんを気遣い声を掛ける。エース達に爆裂魔法使用を通信する。ミサイル攻撃から戦めぐみんを守る。



【死亡】
△●夜神月……MURに捕まり四肢を切断され、MURの拳により頭が吹き飛んだ。(>>1589
○スペルビア……スレッタを排出した後、ブロリーに腹を貫かれて機能停止。(>>1607
△●ブロリー……スペルビアの腹を貫いたが、その直後に切断されていた首が転げ落ちた。(>>1607
△●ゆんゆん……ヴェルムの流れ弾により飛散した瓦礫から術めぐみんを庇い飛散する。(>>1667
△●術めぐみん……ゆんゆんを失い消滅しかけ、残った力を戦めぐみんに託して消滅する。(>>1668
△●ラクレス……BB軍団を退けMURを追い詰めたが、突如のインパルス砲から味方を守り蒸発する。(>>1683
○宝太郎……さやかに致命傷を負わせたが、彼女の最後の抵抗で致命傷となり、彼女の言葉で最後の理性を取り戻して息絶える。(>>1687
△●美樹さやか……インパルス砲から仲間を庇い負傷、さらに宝太郎の一撃でSGも日々が入り、宝太郎を倒した直後に限界を向かえた。(>>1678
△●斑一秋……インパルス砲による床崩壊により仲間とはぐれ、MURに最後の抵抗をするも首をへし折られた。(>>1690
△○AR天子……腹の出血と瓦礫に呑まれて万事休す、死に際に要石をMURに向かって撃ち放った。(>>1701
○MUR……散々暴れ回ったが、可奈美のスターバースト・ストリームを受けて死亡する。(>>1704

3353ウォーズメン:2024/12/11(水) 17:10:10
いつもながら乙です
ラスボス含めて残り22名!

3354名無しさん:2024/12/11(水) 17:47:17
あー今更だが、ディオって首だけの状態で肉の芽を出せたっけ?
まぁ今回は「できる」ってことで通しのままでいいと思うよ

3355名無しさん:2024/12/11(水) 17:52:28
>>3354
アレは髪の毛から出してる印象

3356名無しさん:2024/12/11(水) 18:53:53
質問、大阪城にはまだ関西軍の召喚装置は残ってると見た方がいい?

3357名無しさん:2024/12/11(水) 20:41:42
クスィー(とスレッタ)がちょっと強力になりすぎているかもと懸念
同等クラスのカルラを下したとなると、残るは一年戦争+α程度のロボばかりで後世代のクスィーが優位
ゴーカイオーなら対抗できそうだが時間制限もありそうだし、生身ネームドで止められるかどうかも不透明
なにかしら考えている人はいる?

3358名無しさん:2024/12/11(水) 20:48:45
ここまで来たら普通にバッドエンド(関東軍勝利or三勢力共倒れエンドorまともじゃない奴が生き残る)で考えてる
よくてスッキリしないビターエンドってところ
スレッタの倒し方はまあなんとかなるだろ程度には考えている

3359名無しさん:2024/12/11(水) 20:54:52
マーベラスとエースが首輪解除されてるしゴーカイオーは時間制限無しでもいいと思う
とりあえず特定のキャラが何人か生き残ってたら倒す案はある
王道展開にはなるから正直ちょっと躊躇いもあるけど

3360名無しさん:2024/12/11(水) 20:55:09
いちおうクスィーは一度しか出撃できないとか、やりすぎるとデュバルの乗ったヅダみたいに空中分解する危険があるとか前レスにあるし、付け入る隙はあるかもしれない
問題はどうやってそこまで持っていくかだが

3361名無しさん:2024/12/11(水) 20:59:09
>>3359
たしかギャオス戦でゴーカイオー出したけど倒す前に消えていたよね、その時はエースが消耗したみたいなことが書かれていたと思うけど今回も同じでは?

3362名無しさん:2024/12/11(水) 20:59:27
仮投下1473通ったら、撃破につなぐためのフラグを構築する案はある
ただ正直賛否両論だと個人的にも思ってるから他に案あるならそっちに譲る

3363名無しさん:2024/12/11(水) 21:03:50
正直だいぶ不安だから仮投下に投げようと思ってるネタここで軽く説明しておいが方が良い?

3364名無しさん:2024/12/11(水) 21:06:21
>>3363
どっちでもいいよ

3365名無しさん:2024/12/11(水) 21:06:46
>>3363
ヤバいと思うなら頼む

3366名無しさん:2024/12/11(水) 21:12:44
軽く説明すると
敷島が呼びかけるもガン無視でスレッタがゆきと対峙
戦いの中でスレッタの憎悪(+積もり積もった民の憎悪)をプレッシャーとして感じたゆきが動揺
スレッタの暴論にタジタジになったところで、「マイキーを殺したくせにこの化け物!」って言ってしまったゆきが自分の醜さにショックを受ける

その結果一回BFDが撃墜されてゆき敗北……になったけれど自分の醜さという業から目を背けず「スレッタを許す」選択をして復活(BFDはBFDアサルトに進化)
逆にスレッタがそれに直視できず……みたいな流れを考えてた

正直色々無理があると思ってる

3367ウォーズメン:2024/12/11(水) 21:15:16
ちなみにグッドエンドもバッドエンドもみたいという人のために、複数√エンド制も考え中
まあ、今は意見待ちとキャラはまだ多いので、もう少し減ってからですな

3368名無しさん:2024/12/11(水) 21:15:45
>>3366
ゆきに許されるってスレッタにとってクリティカルヒットだろうから個人的にはいいと思う

3369名無しさん:2024/12/11(水) 21:17:27
>>3368
そう言ってくれてありがとう
今から文章練ってみる

3370名無しさん:2024/12/11(水) 21:18:31
>>3366
う、うむ、正直な感想
前半は普通に良かったと思ったけど後半はご都合展開過ぎるかな
むしろ今のSAN 値0スレスレのスレッタにアサルト見せても意味は薄いかなあ

3371名無しさん:2024/12/11(水) 21:21:05
アサルトに進化はまあ展開次第かなって感じはする

3372名無しさん:2024/12/11(水) 21:21:15
>>3369
待て待て、どうしてBFDアサルトに進化する理由や、スレッタを許すって見ようによっちゃただの傲慢だって私は思うよ

3373名無しさん:2024/12/11(水) 21:23:28
>>3372
まだ案だけなんだしそこら辺は仮投下で上手く肉付けされると個人的には思ってる

3374名無しさん:2024/12/11(水) 21:23:31
前半は概ね反対なしで、後半は賛否両論になるのかな?
自分の案のせいで荒れて申し訳ない

3375名無しさん:2024/12/11(水) 21:25:37
ぶっちゃけ前半部分は普通に見てみたい
後半は腕次第、ダメだこれはと思ったら素直にNGだす

3376名無しさん:2024/12/11(水) 21:32:14
前半後半見てみたいっちゃ見てみたい

3377名無しさん:2024/12/11(水) 21:42:34
>>3367
せっかくだしバッドエンド、グッドエンド、ビターエンドどれも見てみたいけどスレッタの生死がガッツリ関わってそうだから今の段階で決めてもいいのでは?と思わないでもない

3378ウォーズメン:2024/12/11(水) 22:00:06
>>3377
ちなみに企画主的にはバッドエンドが妥当かなあと思っていたり
どの勢力が勝つかは別にして

3379名無しさん:2024/12/11(水) 22:03:53
個人的には複数√エンド制派ですね
その方がバッドエンドも滅茶苦茶にしやすいグッドエンドも多少はご都合展開も許されそうでスレッタ撃破をやりやすくなる
三勢力共倒れエンドも見てみたいけど

3380名無しさん:2024/12/11(水) 22:05:28
ぶっちゃけマルチバッドエンディングにしかならないと思うんだよね

3381名無しさん:2024/12/11(水) 22:15:00
>>3366でゆきが成功するか失敗するかがグッドエンド、バッドエンドの分岐点だと思う

3382名無しさん:2024/12/11(水) 22:15:41
もう…ダイスロールで決めようぜ…

3383名無しさん:2024/12/11(水) 22:17:43
複数√エンドならグッドエンドにしたい人もバッドエンドにしたい人も納得いくように語れるゾ

3384ウォーズメン:2024/12/11(水) 22:18:53
>>3382
前回はそれで失敗してるので却下(厳密にはスナイプだけど)

3385名無しさん:2024/12/11(水) 22:24:10
>>3381
失敗パターンも成功パターンもどっちも見たい俺ガイル

3386名無しさん:2024/12/11(水) 22:26:18
共倒れ≒全滅って解釈でいいのかな?
生き残って「しまった」キャラが居た方が絶望感というかどーすんだこれ感出るなと個人的には思ったので

3387名無しさん:2024/12/11(水) 22:27:20
>>3385
自分もそんな感じなんで複数√エンドを支持してる

3388名無しさん:2024/12/11(水) 22:28:26
一瞬ディオ一人勝ちエンドとかいうの思いついてしまった

3389名無しさん:2024/12/11(水) 22:29:08
>>3386
関西軍、関東軍のラスボスが死んでついでに第三軍の目当てである召喚装置も壊れるのが共倒れだと解釈してる

3390名無しさん:2024/12/11(水) 22:31:16
>>3388
それもありやな

3391名無しさん:2024/12/11(水) 22:32:32
生き残ったキャラ達がモブの市民達から石ころ投げられながらも生きてくとかやってみたい>共倒れエンド

3392名無しさん:2024/12/11(水) 22:33:48
>>3388
それも面白そうだね
パロロワ初のディオ勝ち逃げは是非見てみたい

3393名無しさん:2024/12/11(水) 22:34:31
ディオ一人勝ちエンドと両陣営共倒れエンドって上手く行けば共有できそうじゃない?
共倒れのきっかけになる出来事を引き起こしたのがディオでそれを利用してディオが元の世界に帰れた、的な
自分で書いてて流石に都合良すぎか

3394名無しさん:2024/12/11(水) 22:37:17
>>3393
複数√エンドならそういうのもアリかな
ディオに都合良すぎるエンドがあっても荒れないはず

3395名無しさん:2024/12/11(水) 22:40:10
とりあえず分岐になりそうな語りが投下されるまでは通常進行でいいんじゃないかな

3396名無しさん:2024/12/11(水) 22:41:04
>>3395
了解です

3397名無しさん:2024/12/11(水) 23:09:02
後半部分、仮投下に投げた
正直言うと不安である

3398名無しさん:2024/12/12(木) 05:48:18
>>1738までまとめ。第三軍は△(元所属の○●も付記)

【湾岸戦・ヴェルム戦】
>>1732 △○イオ……アトラスに搭乗。ダリルに共闘を持ち掛けるも聞き入れられず、再び戦闘に。
>>1732 ●ダリル……対異能バリア付Pガンダムに搭乗。爆裂魔法を警戒、ヴェルムを利用して第三軍の殲滅を目論む。
>>1732 ○ヴェルム……爆裂魔法を耐えきるが相当のダメージ、交戦続行。ダリルと一時共闘する。
>>1736△○マサツグ様……グルヴェイグのミサイル攻撃からめぐみんを守るも消耗、聖剣を構えてゴーカイオーと並ぶ。
>>1736 △○戦めぐみん……爆裂魔法をヴェルムに当てたが倒しきれず、マサツグに守られつつレモン召喚で応戦する。
>>173 △○マーベラス……ヴェルムと戦うも押されつつある。
>>1725 △●エース……(マーベラスと同じ)


【湾岸戦・海上空中戦】
>>1734 ○敷島浩一……スレッタの様子がおかしいことに気付き声を掛けるも別の攻撃に阻まれ届かず。
>>1734 ○スレッタ……魔改造クスィーに搭乗。カルラ撃破後、ゆき達を見つけて襲撃、憎しみのままにゆきを批難しBFDを撃ち抜く。
>>1734 △○月見由紀雄……海上で敷島・スレッタに襲われる。スレッタの口撃により面タブボロボロ、BFDを撃ち抜かれ海に落ちる。
>>1734 △●ダクネス……ナイトのカードデッキ使用を視野に入れる。海上で敷島・スレッタに襲われる。BFDを撃ち抜かれ海に落ちる。


【湾岸戦・三つ巴戦】
>>1706 ○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。ホバー足で海上行動可。髑髏ガンダムを見つけて乱入、戦いを優位に進める。
>>1706 △●ノリス……ガンダムEX(仮)に搭乗。対グリーグ様に特製メイスを用意したが劣勢、香織と共闘する。
>>1706 ●久世香織……カレンデバイス&修理装置付きゼニスⅤ。ホバー足で海上行動可。ノリスと共にグリーグ撃破の共闘を決める。



【大阪城】
>>1722 △●ロリカイザー……崩落する大阪城を脱出。宝太郎を見直しつつ、一秋達を探す。
>>1722 △●畔美岬……サンライトハートで大阪城から脱出。宝太郎を見直しつつ、一秋達を探す。
>>1722 △●レン……崩落する大阪城を脱出。宝太郎を見直しつつ、一秋達を探す。
>>1731 △●ディオ……デスノ回収。赤倉の肉体を乗っ取る。肉の芽で可奈美やラクスを隷属、召喚装置の情報を得つつ探す。
>>1731 ●ラクス……カルラ喪失、ディオに肉の芽を埋め込まれる。
>>1738 △●An可奈美……MUR撃破をディオに語った後に肉の芽で隷属させられる。秋月の形見である「世界」の欠片のペンダントを首にかけている。


【湾岸戦・関西軍】
>>1684 ●アウラ……敷島に機関砲やビーム砲を放ちつつ、爆裂魔法の射出地点に向けてミサイルを掃射、対異能バリアを展開する。



【死亡】
△●夜神月……MURに捕まり四肢を切断され、MURの拳により頭が吹き飛んだ。(>>1589
○スペルビア……スレッタを排出した後、ブロリーに腹を貫かれて機能停止。(>>1607
△●ブロリー……スペルビアの腹を貫いたが、その直後に切断されていた首が転げ落ちた。(>>1607
△●ゆんゆん……ヴェルムの流れ弾により飛散した瓦礫から術めぐみんを庇い飛散する。(>>1667
△●術めぐみん……ゆんゆんを失い消滅しかけ、残った力を戦めぐみんに託して消滅する。(>>1668
△●ラクレス……BB軍団を退けMURを追い詰めたが、突如のインパルス砲から味方を守り蒸発する。(>>1683
○宝太郎……さやかに致命傷を負わせたが、彼女の最後の抵抗で致命傷となり、彼女の言葉で最後の理性を取り戻して息絶える。(>>1687
△●美樹さやか……インパルス砲から仲間を庇い負傷、さらに宝太郎の一撃でSGも日々が入り、宝太郎を倒した直後に限界を向かえた。(>>1678
△●斑一秋……インパルス砲による床崩壊により仲間とはぐれ、MURに最後の抵抗をするも首をへし折られた。(>>1690
△○AR天子……腹の出血と瓦礫に呑まれて万事休す、死に際に要石をMURに向かって撃ち放った。(>>1701
○MUR……散々暴れ回ったが、可奈美のスターバースト・ストリームを受けて死亡する。(>>1704
●赤倉樹……インパルス砲の惨状に気を取られた内にスレッタに機体を撃墜され、激突時に即死する。(>>1720

3399名無しさん:2024/12/12(木) 12:22:28
そういえば墜落の衝撃で赤倉は即死したけど、身体の損傷具合はどうしようか、語り任せにしてもいいが
ディオが赤倉ボディにまだ慣れていない上に損傷次第ではどうなるかなと思って

3400名無しさん:2024/12/12(木) 12:35:19
いつでも殺せるぐらいを想定してる
本体を弱らせることを前提にパワーアップ展開も考えてはいる
ただディオ周りの仮投下がまだOK出てないんで動かせない

3401名無しさん:2024/12/12(木) 12:39:06
あぁそれと今思い出したが、首輪なきディオなら人を食らって回復することも可能か
今までは第三軍に悪い印象を与えないために控えていたかもしれないけど、今は非常事態だしモブの死体がそこら辺に転がっているだろうし

3402名無しさん:2024/12/12(木) 22:03:15
今回は前回と違ってラスボスを倒すタイミングが難しい
ラスボス倒した後も戦争は続きそうだけどまだ殺さない方がいい?

3403名無しさん:2024/12/12(木) 22:04:35
もういつでもやっていい段階だと思うや

3404名無しさん:2024/12/12(木) 22:54:07
第三軍の欺瞞が明らかになった今の現状を見ると、元ロワで苦難を乗り越え勝利を掴み取った生還者(主にウォーズ組と架空世界組)だからって間違いを犯さない訳では無いんだなって思った(小並感)

3405名無しさん:2024/12/12(木) 23:00:09
成功体験引きづって環境の違いに適応できなかった感がある
ラスボス落ちたらそこら辺一気に詰めていきたいんでバシっと落としていいんじゃないか

3406ウォーズメン:2024/12/13(金) 02:20:24
複数√制が見たい人のために、まずはA√となる最初の結末が確定してからB√C√……という形で作っていく形にしようかと考えています

3407名無しさん:2024/12/13(金) 02:32:44
>>3405
実は召喚装置周りの件でディオ組とロリカイザー組を揉めさせたい
たぶんガッツリ死人出る

3408名無しさん:2024/12/13(金) 02:47:16
>>3406
いいと思う、√分岐のタイミングは仮投下に投げられてるヴェルム撃破、及び案がある人が居るスレッタ、敷島、グリーグについてが終わった後が丁度いいかなと
(挙がってた見たいエンドの中にあったディオ一人勝ちの事考えると>>3407は√分岐後の話になりそう)

3409名無しさん:2024/12/13(金) 12:18:07
スレッタとめぐみんでネタ思い付いたけどもう再会は無理そうだな…

3410名無しさん:2024/12/13(金) 16:20:12
>>3404
正直、本スレのスレッタのゆきたち第三軍への怒号はスッキリした

3411名無しさん:2024/12/13(金) 16:23:00
>>1765までまとめ。第三軍は△(元所属の○●も付記)

【湾岸戦・ヴェルム戦】
  ※※ 仮投下>>1543でヴェルム撃破の展開あり、ただしラスボス撃破=関東軍ネームドの首輪爆破になるので、他のネームドが結末を迎えるまで保留中。
>>1732 △○イオ……アトラスに搭乗。ダリルに共闘を持ち掛けるも聞き入れられず、再び戦闘に。
>>1732 ●ダリル……対異能バリア付Pガンダムに搭乗。爆裂魔法を警戒、ヴェルムを利用して第三軍の殲滅を目論む。
>>1732 ○ヴェルム……爆裂魔法を耐えきるが相当のダメージ、交戦続行。ダリルと一時共闘する。
>>1754 △●エース……創世の力で消耗、ゴーカイオーの維持に限界が近付いている。戦めぐみんの爆裂魔法をもう一度決めてもらうべく動く。
>>1754 △○マーベラス……ヴェルムと戦うも押されつつあり、グルヴェイグの攻撃もあってままならない。戦めぐみんの爆裂魔法をもう一度決めてもらうべく動く。
>>1754 △○戦めぐみん……超めぐみん。エース達の指示を受け、レモンに乗りもう一度爆裂魔法を放つ準備をする。
>>1754 △○マサツグ様……エース達の指示を受け、レモンに乗りもう戦めぐみんの護衛をする。


【湾岸戦・三つ巴戦(終了)】
>>1765 △●ノリス……ガンダムEX(仮)に搭乗。香織との連携でグリーグを撃破、機体が回復した時には香織に銃口を向けられてチェックメイト。
>>1765 ●久世香織……カレンデバイス&修理装置付きゼニスⅤ。ノリスと連携でグリーグを撃破、ノリス機が復活する前に銃口を向けていつでも殺す状態。


【大阪湾・グルヴェイグ周辺】
>>1734 ○スレッタ……魔改造クスィーに搭乗。カルラ撃破後、ゆき達を見つけて襲撃、憎しみのままにゆきを批難しBFDを撃ち抜く。
>>1751 ○敷島浩一……スレッタの豹変を気にしつつも弾切れのため戦線離脱。
>>1750 ●アウラ……捕虜として捕らえたゆき・ダクネスと対面する。
>>1755 △○月見由紀雄……スレッタにより心身ズタボロ、海に落ちたのち関西軍に囚われ、装備没収で全裸&首輪の再装着させられアウラと対面する。
>>1755 △●ダクネス……スレッタに襲われ海に落ちた後に関西軍に囚われ、装備没収で全裸&首輪の再装着させられアウラと対面する。


【大阪城】
>>1722 △●ロリカイザー……崩落する大阪城を脱出。宝太郎を見直しつつ、一秋達を探す。
>>1722 △●畔美岬……サンライトハートで大阪城から脱出。宝太郎を見直しつつ、一秋達を探す。
>>1722 △●レン……崩落する大阪城を脱出。宝太郎を見直しつつ、一秋達を探す。
>>1746 △●ディオ……デスノ回収。可奈美・ラクスを支配。赤倉の肉体を乗っ取り、力を取り戻すべくモブ兵士の死体を喰らう
>>1746 △●An可奈美……肉の芽の支配下。ディオの言いつけで周囲を見張る。
>>1746 ●ラクス……肉の芽の支配下。ディオの言いつけで周囲を見張る。



【死亡】
△●夜神月……MURに捕まり四肢を切断され、MURの拳により頭が吹き飛んだ。(>>1589
○スペルビア……スレッタを排出した後、ブロリーに腹を貫かれて機能停止。(>>1607
△●ブロリー……スペルビアの腹を貫いたが、その直後に切断されていた首が転げ落ちた。(>>1607
△●ゆんゆん……ヴェルムの流れ弾により飛散した瓦礫から術めぐみんを庇い飛散する。(>>1667
△●術めぐみん……ゆんゆんを失い消滅しかけ、残った力を戦めぐみんに託して消滅する。(>>1668
△●ラクレス……BB軍団を退けMURを追い詰めたが、突如のインパルス砲から味方を守り蒸発する。(>>1683
○宝太郎……さやかに致命傷を負わせたが、彼女の最後の抵抗で致命傷となり、彼女の言葉で最後の理性を取り戻して息絶える。(>>1687
△●美樹さやか……インパルス砲から仲間を庇い負傷、さらに宝太郎の一撃でSGも日々が入り、宝太郎を倒した直後に限界を向かえた。(>>1678
△●斑一秋……インパルス砲による床崩壊により仲間とはぐれ、MURに最後の抵抗をするも首をへし折られた。(>>1690
△○AR天子……腹の出血と瓦礫に呑まれて万事休す、死に際に要石をMURに向かって撃ち放った。(>>1701
○MUR……散々暴れ回ったが、可奈美のスターバースト・ストリームを受けて死亡する。(>>1704
●赤倉樹……インパルス砲の惨状に気を取られた内にスレッタに機体を撃墜され、激突時に即死する。(>>1720
○グリーグ……ノリスと香織の連携に敗れ撃墜、海中に沈み機体は漏水、破損機材からの感電により死亡。(>>1760

3412名無しさん:2024/12/13(金) 16:29:34
ディオとか厄いの抱えていたという事情もあるから仕方ないが、確かに本人たちの手の届く範囲はともかく大東亜共和国全体を「今のままでは」救うことはできない感はあるな第三軍(関西軍が救えるとは言ってない、関東軍は論外)
あとこれもメタ事情が絡んでいたとはいえEMP発動タイミングが早すぎたのも戦火が拡大した原因だと思われる(少なくともギャオス・グラトニー・ジュマバーンはどうにかなった)

3413名無しさん:2024/12/13(金) 16:53:12
>>3412
そう考えると最序盤でキラが落ちず首輪解除に引き続き関われてたら、今よりもっと戦火が拡大してたかもしれないなと
少なくともそこまで瞬が残ってたら、首輪解除されたせいで『世界』に自我を乗っ取られる可能性は普通にあっただろうし

3414名無しさん:2024/12/13(金) 16:58:28
>>3409
そうか?今スレッタと戦ってる相手がいないし突っ込ませるチャンスはあると思うが…
あえて向き合わせずにめぐみんの初代ウォーズの仲間に対する薄情さをアピールさせるのもそれはそれでアリだとは思うけど

3415名無しさん:2024/12/13(金) 16:58:54
>>3413
首輪解除、早ければ良いってもんじゃない
対主催(反戦派)、多けりゃいいってもんじゃない
って例ですな

3416名無しさん:2024/12/13(金) 17:02:40
>>3413
まるでFRONT MISSION オルタナティブみたいだな
がんばると真実に到達して黒幕討てるようになるけど、その代わり戦火があちこち拡大するというシナリオ

3417名無しさん:2024/12/13(金) 17:33:03
>>3414
ありがとう。粗はあるだろうけど練ってみるよ

3418名無しさん:2024/12/13(金) 17:41:54
スレッタとめぐみん、初代ウォーズでも絡みなかったから無理に絡ませなくてもいいと思う

3419名無しさん:2024/12/13(金) 17:44:51
>>3418
横からだけど、まぁやりたいネタがある人がいればやらせていいと思うよ
一応仮投下してもらってそれを見て、ダメなら没ネタとして置いとけばいいし

3420名無しさん:2024/12/13(金) 21:23:14
>>3413
語りの>>723で言われてたように、瞬を『世界』が切り捨てて他のキャラを選んで自我を乗っ取りとかもあり得たからねえ

3421名無しさん:2024/12/13(金) 22:33:51
ちょっと時系列をまとめてみた(一部キャラは省いてます)

・ゆき達は爆雷攻撃により海から上陸して湾岸部へ向かう、香織vsノリスvsグリーグ
・スレッタがゆきを狙うも失敗、ブロリーとスペルビアが脱落
 ・スレッタはクスィーを発見して搭乗、カルラと交戦。変わってヴェルムが湾岸部に向かう
・ゆき達が湾岸部にいる時にヴェルムの流れ弾によりゆんゆん脱落→ゴーカイオー顕現、超めぐみん爆誕
 ・ゆきとダクネスがBFDでグルヴェイグに向かう
 ・めぐみんが一回目の爆裂魔法を使用→グルヴェイグからミサイル攻撃
 ・スレッタがカルラを撃墜し、大阪湾に向かう
 ・グリーグが脱落。香織がノリスを拿捕してグルヴェイグに連行する。
・敷島がゆき達とBFDを襲い、さらにスレッタが割って入り憎悪のままゆき達を攻撃、BFDを撃ち抜いて海に墜とす
 ・ゆきとダクネスはグルヴェイグに流れ着き捕虜となる、この時ノリスと合流
 ・ゆきが覚悟を見せ、アウラの采配により強化措置を受ける、BFDを憑依召喚した姿に変身
・ヴェルム撃破のためゴーカイオーが陽動、めぐみんが二回目の爆裂魔法を準備、レモン召喚して背中に乗り機会を窺う
・スレッタがめぐみんに襲いかかり心を挫くが、BFDゆきに阻まれ交戦、ゆきの逃げない覚悟を見せつけられ敗れる

よしわかった、めぐみん達がヴェルムと戦いを挑む→スレッタがめぐみんを襲いBFDゆきと戦うまで、結構過密かもね
あるいはヴェルム戦が結構長い時間続いていてその間に他の物語が動いているね
でもまぁ面白い展開の連続だからよし!

3422名無しさん:2024/12/13(金) 23:57:31
まとめ乙です
これで仮投下にあるヴェルム戦決着が投げられれば戦い自体は終わりかな
それとあとはイオとかロリカイザー一行とディオ一行とかがどうなるか
(敷島が別の人がヴェルム脱落後の展開考えてるとからしいので)

3423名無しさん:2024/12/14(土) 00:20:47
アウラ次第ではまだ関西軍VS第三軍になる可能性もあるけどどうなるかね

3424名無しさん:2024/12/14(土) 10:10:29
仮投下の段階だけど、ディオ様が本人の知らん間にメタ的に追い詰められて笑う

3425名無しさん:2024/12/14(土) 10:25:10
しかも太陽が上っているから大阪城から下手に動けないという

3426名無しさん:2024/12/14(土) 10:35:22
ディオの奇妙な冒険で「そういやこいつこういうクソ野郎だったわ」ってのを読み手に思い出させて
今まで比較的運が良かった分の揺り戻しがメタ的方面でも迫ってきた感

実際ディオ生かしておいたら碌なことにならないのは事実ではある

3427名無しさん:2024/12/14(土) 10:38:14
もしかしたらアウラ側は紫外線照射装置を用意しているかもね

3428名無しさん:2024/12/14(土) 10:53:18
仮投下1542が投下されそうだからそうなったらあとはディオ絡みなんとかすれば決着かな?

3429名無しさん:2024/12/14(土) 10:56:16
>>3425
そこは回収したグランシャリオがあるのでなんとかなる

3430名無しさん:2024/12/14(土) 12:26:49
かなりすっきりしてきました。>>1790までまとめ。第三軍は△(元所属の○●も付記)

【湾岸戦・ヴェルム戦(終了)】
>>1788 △○戦めぐみん……ヴェルム撃破で爆裂魔法を撃ち尽くしバタンキュー。悪足掻きをする敷島に狙われる。
>>1788 △○マサツグ様……爆裂魔法の撃ち尽くしでぶっ倒れためぐみんをおんぶする。悪足掻きをする敷島に狙われる。
>>1788 ○敷島浩一……ヴェルムとスレッタの脱落を知り、首輪の電子音を聞き己が願いが叶わぬことを悟り、悪足掻きでめぐみん達に「特攻」する。


【大阪湾・グルヴェイグ周辺】
>>1785 ●アウラ……関東軍の瓦解に勝利を確信。ダクネスとノリスに第三軍への使者として送り出し、武装解除、ラクス返還、月とディオの後始末を依頼&脅迫する。
>>1785 ●久世香織……アウラの指令を受けるようにノリス・ダクネスにお願いする。
>>1785 △●ダクネス……首輪再装着。アウラから第三軍との交渉と後始末を依頼&脅迫される。
>>1785 △●ノリス……首輪再装着。アウラから第三軍との交渉と後始末を依頼&脅迫される。


【大阪城】
>>1722 △●ロリカイザー……崩落する大阪城を脱出。宝太郎を見直しつつ、一秋達を探す。
>>1722 △●畔美岬……サンライトハートで大阪城から脱出。宝太郎を見直しつつ、一秋達を探す。
>>1722 △●レン……崩落する大阪城を脱出。宝太郎を見直しつつ、一秋達を探す。
>>1779 △●ディオ……デスノ回収。可奈美・ラクスを支配。赤倉の肉体を乗っ取り、力を取り戻すべくモブ兵士の死体を喰らう。デスノ対策があることを知る。
>>1790 △●An可奈美……肉の芽の支配下。ディオの言いつけで周囲を見張る。悲しみや自責の心を抱いている。
>>1790 ●ラクス……肉の芽の支配下。ディオの言いつけで周囲を見張る。可奈美の心を読み取り彼女を信用する。ディオの心を読むことは不敬として使っていない。



【死亡】
△●夜神月……MURに捕まり四肢を切断され、MURの拳により頭が吹き飛んだ。(>>1589
○スペルビア……スレッタを排出した後、ブロリーに腹を貫かれて機能停止。(>>1607
△●ブロリー……スペルビアの腹を貫いたが、その直後に切断されていた首が転げ落ちた。(>>1607
△●ゆんゆん……ヴェルムの流れ弾により飛散した瓦礫から術めぐみんを庇い飛散する。(>>1667
△●術めぐみん……ゆんゆんを失い消滅しかけ、残った力を戦めぐみんに託して消滅する。(>>1668
△●ラクレス……BB軍団を退けMURを追い詰めたが、突如のインパルス砲から味方を守り蒸発する。(>>1683
○宝太郎……さやかに致命傷を負わせたが、彼女の最後の抵抗で致命傷となり、彼女の言葉で最後の理性を取り戻して息絶える。(>>1687
△●美樹さやか……インパルス砲から仲間を庇い負傷、さらに宝太郎の一撃でSGも日々が入り、宝太郎を倒した直後に限界を向かえた。(>>1678
△●斑一秋……インパルス砲による床崩壊により仲間とはぐれ、MURに最後の抵抗をするも首をへし折られた。(>>1690
△○AR天子……腹の出血と瓦礫に呑まれて万事休す、死に際に要石をMURに向かって撃ち放った。(>>1701
○MUR……散々暴れ回ったが、可奈美のスターバースト・ストリームを受けて死亡する。(>>1704
●赤倉樹……インパルス砲の惨状に気を取られた内にスレッタに機体を撃墜され、激突時に即死する。(>>1720
○グリーグ……ノリスと香織の連携に敗れ撃墜、海中に沈み機体は漏水、破損機材からの感電により死亡。(>>1760
○スレッタ……ゆきに敗れると同時に憑き物も落ち、ゆきと会話してから海の底へと沈んでいった。(>>1778
△○月見由紀雄……スレッタの最期を見届けた後にBFDとの憑依召喚が限界を迎え、身体が風化して消滅した。(>>1780
●ダリル……ビームサーベルで融合炉を貫かれ、Pガンダムの爆発に巻き込まれて死亡。(>>1781
△○イオ……ダリルのPガンダムをビームサーベルで貫き、爆発に巻き込まれて死亡。(>>1781
○ヴェルム……ゴーカイオーに押さえつけられた上で二回目の爆裂魔法を受け機能を停止した。爆発四散した?(>>1783
△●エース……マーベラスと共にゴーカイオーでヴェルムを抑えつけ爆裂魔法に呑まれて消滅した。(>>1783
△○マーベラス……エースと共にゴーカイオーでヴェルムを抑えつけ爆裂魔法に呑まれて消滅した。(>>1783

3431名無しさん:2024/12/14(土) 13:45:56
乙です、だいぶ減りましたなぁ

3432名無しさん:2024/12/14(土) 15:06:52
乙、最終局面だね
いよいよルート制解禁か?

3433名無しさん:2024/12/14(土) 17:13:28
これダクネスたちがディオたちの所行くとして
ロリカイザーたちがダクネスたちの言葉を信じるか、ディオの言葉を信じるかで分岐しそう

3434名無しさん:2024/12/14(土) 17:29:06
>>3433を見て
ダクネス達を信じる→グッドエンドかビターエンド
ディオを信じる→ディオが第三軍のリーダーになって関西軍と戦うルート

のルート分岐点かもしれないと思った

3435名無しさん:2024/12/14(土) 17:31:43
>>3434
かもね もしまだ例の肉塊残ってるのなら何かのやらかしでそっからディオ一人勝ちエンドに繋げられそうだし

3436名無しさん:2024/12/14(土) 18:32:16
あらゆる意味で一番過酷な妄想ウォーズ2
どいつもこいつも限界点突破してそう

3437名無しさん:2024/12/14(土) 19:06:11
綺麗に逝ったキャラも何人かいるが真面目にトラウマロワに迫る勢いの陰鬱さかもしれないね

3438名無しさん:2024/12/14(土) 19:46:54
覆面・犯罪者・トラウマ・新架空4・ウォーズ2で五本の指が作れるな

3439名無しさん:2024/12/15(日) 17:33:28
最終局面、随分と混沌としてきたぜ。>>1840までまとめ。第三軍は△(元所属の○●も付記)

【大阪城・関西軍寄り】
>>1836 △○戦めぐみん……ノリス達と遭遇、状況説明を受ける。ゆきやイオの死亡を知る。(大阪城では目立った発言・行動はない)
>>1836 △○マサツグ様……(めぐみんと同じ)
>>1837 △●ノリス……首輪再装着。関西軍の使者。第三軍に事情説明。ディオに銃口を向けるも、ラクスに立ち塞がれ撃てない。
>>1837 △●ダクネス……首輪再装着。関西軍の使者。第三軍に事情説明。ナイトに変身してディオに剣を向ける。
>>1840 ●久世香織……首輪から解放。ディオを討つ機会を逃し、さらにロリカイザー達の召喚装置破壊に反発する。

【大阪城・召喚装置破壊派】
>>1840 △●ロリカイザー……ノリス達から事情を聞き、デュオの件で混乱しながらダクネス達を信じるも、非道な召喚装置の破壊を再度考え直す。
>>1840 △●畔美岬……(同上)
>>1840 △●レン……(同上)

【大阪城・ディオ勢力】
>>1837 ●ラクス……肉の芽の支配下。ディオを庇いノリス達の銃口の前に立ち話し合いを訴える。
>>1837 △●An可奈美……肉の芽の支配下。剣を構えつつダクネスやロリカイザー達に対話を呼び掛ける。
>>1840 △●ディオ……デスノ所持。自分に銃口を向けるノリス達は敵だと扇動したり、召喚装置の破壊を仄めかしたりと自己生存のために舌を回す。


【大阪湾・グルヴェイグ】
>>1785 ●アウラ……関東軍の瓦解に勝利を確信。ダクネスとノリスに第三軍への使者として送り出し、武装解除、ラクス返還、月とディオの後始末を依頼&脅迫する。

3440名無しさん:2024/12/15(日) 19:13:40
おつー
状況が混沌としすぎてこれほんとどうしよwってなってる

3441名無しさん:2024/12/16(月) 18:26:28
現在の最終局面にて特に語れる要素がなくほぼ観戦に回っている自分
とりあえず四面楚歌なディオを倒したら結末になるかな?

3442名無しさん:2024/12/16(月) 18:32:20
>>3441
同じく自分もそんな感じですねー
実際ここでディオ倒したら結末に移行してもいいかと

3443名無しさん:2024/12/16(月) 19:05:12
肉の芽問題を解決せずディオを倒したらラクスがオクヤス父と同じことになってアウラの目的が達成出来なくなるな

3444名無しさん:2024/12/16(月) 20:06:36
肉の芽をどうにか出来そうなキャラが残ってない気がする
ここにきてジョナサンが落ちたことが響いてる

3445名無しさん:2024/12/16(月) 20:11:29
正直肉の芽植え付け展開とアウラの無茶振り展開が来たときは笑った
徹底的にハッピーエンドにはさせない意思を感じる

3446名無しさん:2024/12/16(月) 20:35:20
正直言うと自分これどうやって続き考えようって頭抱えてる
いや展開自体は悪くないし良いものだけど、自分じゃ続き難しくて他の人助けてってなってる

3447名無しさん:2024/12/16(月) 20:39:47
肉の芽の対処法ねぇ…波紋抜きとなるとスタープラチナのように正確に引き抜くしか手段がないね
兎にも角にもラクスと可奈美は実質人質にされてるようなもんなので実際厄介な状況なんだ

3448名無しさん:2024/12/16(月) 20:44:25
肉の芽は一応可奈美の方は>>1738>>1802の世界の破片(創世の力で変質)ペンダントのでどうにかする案は浮かんでるけど、仮にそれやると通せてもハッピーエンド固定になっちゃいそうなのが
(ついでに言うと諸用で今すぐには書けない)
後何気に>>44で心意習得できるかも?ってなってるレンならワンチャンあるかもしれない

3449名無しさん:2024/12/16(月) 20:54:49
>>3448
とりあえず案があるなら仮投下通せばいいんじゃない?とは思う
複数√制だからそこまで反対意見は出なさそう

3450名無しさん:2024/12/16(月) 20:55:52
ガチガチの戦争が基盤にあるせいなのか「ハッピーエンドには否が応でもさせない」という妄想民の団結力を感じる
ディオ一人勝ちルートにいけるなら強引になるけどネタなくはない
正直強引だと思われそうな感じだから書けないし、まず現状どう持っていくかみたいなことになってる

3451名無しさん:2024/12/16(月) 21:01:02
アウラが絆されたし今の流れ的にハッピーエンドでもいいと思うけど肉の芽関係をどうしようか悩む

3452名無しさん:2024/12/16(月) 21:06:32
「ハッピーエンドを目指してるんだな」って語りはあるんだけど同時に「これ狙ってやってるのか気づいてないのかわかんないけどハッピーエンドから遠ざかるだろうな」って語りがめちゃくちゃ多い印象があるね

3453名無しさん:2024/12/16(月) 21:20:47
>>3448
レンの心意についてはなー…正直肉の芽を除去できるレベルをいきなり使える展開までいけない気がする
とりあえず世界の欠片が無難かな(未把握ゆえにそれくらいできるのだろうと思い込む)

3454名無しさん:2024/12/16(月) 21:34:51
唯一肉の芽をなんとかできそうな可奈美が肉の芽で洗脳されてるのほんと笑う
たまたま近くにいただけなのに

3455名無しさん:2024/12/16(月) 21:39:38
元々がダアトという別存在だった香織にペンダント使わせる……?
いやでも今の香織は、って感じだしなぁ

3456名無しさん:2024/12/16(月) 21:44:32
ここからハッピーエンドには話の展開的にもってけないんで潔く語りきって√分けたほうが良いと思うな

3457名無しさん:2024/12/16(月) 21:48:25
唯一ハッピーエンドにもってけそうな>>3448が多忙っぽいからなぁ

3458名無しさん:2024/12/18(水) 19:16:04
またまた今更な事に気付いたが、確か今は太陽が出ているんだよね
んでもって屍生人は大阪城にいる生身ネームドを襲うのはいいけど、確実に大阪城の外にいるロボ勢を襲うには太陽に身をさらさないといけないような…
安直な解決策としては周辺の大火災による黒煙で太陽が遮られて辛うじて大丈夫、って感じで脳内補完しとこうかな

3459名無しさん:2024/12/18(水) 19:49:48
>>3458
そのつもりでこっちも書いてた

34603448:2024/12/19(木) 11:41:18
>>3457
落ち着いたから、色々不安はあるけど今日〜明日の朝までには文章完成させて試しに投げてみようと思う

3461名無しさん:2024/12/19(木) 22:08:39
>>3460
期待

3462名無しさん:2024/12/21(土) 17:22:51
>>3460氏、まだかかりそうですか?

34633448:2024/12/21(土) 17:38:27
>>3462
まずは>>3460でああ言ったのに期限を守れず大変申し訳ない
寝落ちとかもあって想定より筆が進んでない&書いてて想定より文章が長くなりそうけど、今日〜明日昼までには書き終えれるかと

3464名無しさん:2024/12/21(土) 17:53:08
>>3463
こちらこそプレッシャーかけたみたいで申し訳ないです

34653463:2024/12/22(日) 10:06:28
>>3464
いえいえ、だいぶ長くなりましたがどうにか書き終えて投げれました

3466名無しさん:2024/12/22(日) 21:12:31
この最終局面に参加できなくて申し訳ないですが、結末まで持っていくのに難航している様子ですね
これはルート分岐も厳しくなりそうだろうか?

3467名無しさん:2024/12/22(日) 21:22:04
>>3448が投下されてここから先はだいぶ進めやすくなった気がする

3468名無しさん:2024/12/22(日) 21:23:21
>>3466
自分はもう完全に自分から語りいれるの難しいから他に任せた申し訳ないって状態

3469名無しさん:2024/12/22(日) 23:48:25
まあでも、ディオもチェックメイト手前までは来たのでなんとかなりそう

3470名無しさん:2024/12/23(月) 01:00:45
最終決戦も終わったしエピローグ書いてもいいかな?

3471名無しさん:2024/12/23(月) 01:01:36
全然OK

3472名無しさん:2024/12/23(月) 01:10:59
これはハッピーエンド二向けて語った方がいいかな?

3473名無しさん:2024/12/23(月) 10:19:37
良いと思うで
たぶんあと数日しかないけどB√以降はどんな地獄が待ってるか待ち遠しいぜ

3474名無しさん:2024/12/23(月) 10:27:17
今年は架空世界なり盛り上がったし、年末年始を軸に今年のアワードやらない?

3475名無しさん:2024/12/24(火) 03:12:12
架空異世界って亜人なり鬼なりいれば科学が進んでる作品でもいいんかな?
あと架空世界に同人誌出典が入ってたけど同人誌やオリジナルのエロ漫画は参加資格ある?

3476架空異世界:2024/12/24(火) 17:40:19
>>3475
地球で無ければOK、と言う感じですね
架空世界同様同人誌やオリジナルエロマンガも参加資格ありです

3477名無しさん:2024/12/24(火) 21:59:02
架空異世界ロワ、デート・ア・バレットはOKですか?

3478架空異世界:2024/12/24(火) 22:18:59
>>3477
設定を確認してきましたが、隣界がある種異世界みたいな領域なので今回はOKとします

3479名無しさん:2024/12/26(木) 13:39:21
>>3474
個人的にはいいと思う(自分がアワード書けるかはともかく)

3480名無しさん:2024/12/26(木) 23:01:52
ウォーズ2のこーりんが何処かのロワの参加者に似てるなーって思って記憶を辿ってみたら、元ロワと別世界線の殺し合いでも救いようの無い外道だった悪党が悲惨な境遇の少女と接していく内に人間性が芽生えて綺麗になる所がリピ2016のロジェに近いなってなった

3481名無しさん:2024/12/27(金) 08:22:58
架空異世界ロワ、シンケンジャーの外道衆は大丈夫ですか?

3482名無しさん:2024/12/27(金) 10:58:49
ハッピーエンドの語り難しい、難しくない?
これまでの状況からハッピーに持ってけない

3483名無しさん:2024/12/27(金) 11:44:53
A√は召喚者達が元の世界に戻れたか明かされない結末みたいな語りがあるから希望が残ってるビターエンドみたいな感じなんじゃないかな

3484名無しさん:2024/12/27(金) 12:54:39
>>3483
自分もこれ
あとはリアルの都合で書き込めなかった

3485名無しさん:2024/12/27(金) 14:47:59
語ろうとするとバッドに近いビターになっちまうんで手をこまねいてる
大量殺戮兵器ぶっ放しまくった内戦をハッピー寄りにするの難しすぎだろっ

3486架空異世界:2024/12/27(金) 19:49:14
>>3481
三途の川から生まれる存在らしいので、正直個人的には微妙ラインです

3487名無しさん:2024/12/28(土) 17:33:29
架空異世界って実在する人物が異世界召喚されるタイプの作品はいいのかな?
マツケンクエストとか異世界ひろゆきとか

3488架空異世界:2024/12/28(土) 17:45:53
>>3487
オールジャンル3で異世界ひろゆきのひろゆきが出ていますので大丈夫ですね
あと前から言っています通り転移者・転生者はありなので出すとしたら通常枠でも大丈夫という形になります
ただし心配であるようなら皆と話し合って見るのもありかと

3489ウォーズメン:2024/12/28(土) 21:44:51
A√仮投下の分も出たらいったんこれで〆ですかね?

3490名無しさん:2024/12/28(土) 21:49:51
可奈美エピがまだ途中っぽい?

3491名無しさん:2024/12/28(土) 21:58:12
>>3490
執筆中です、書き終え次第仮投下に投げさせてもらいます

3492ウォーズメン:2024/12/29(日) 22:28:39
可奈美エピも投下されたし、A√もとい第二次ウォーズはいちおうの完結ですかね?
B√以降も見てみたいが、さすがに時間がない?

3493名無しさん:2024/12/29(日) 23:54:35
>>3492
個人的にはとりあえず一応の完結でいいかなあと

3494ウォーズメン:2024/12/30(月) 10:57:53
では、いったんA√完結ということで(補完等はOK)

3495名無しさん:2024/12/30(月) 21:03:02

いやあこうなるとは思わなかった
空気キャラ出たりどういう展開にしていいかわからなかったりで悩んだけど最終的にこうまとめてくるとは

3496名無しさん:2024/12/30(月) 21:34:02
まさか未参戦作品の武装錬金が最終決戦の決め手になるとは思わなかった
あの展開を考えた人はすごい

3497名無しさん:2024/12/30(月) 21:46:14
最後には正気に戻ったとはいえ宝太郎の壊れぶりは凄かったな
過去の妄想ロワのライダー主人公闇堕ち展開の中でもかなり好きな展開だった

3498名無しさん:2024/12/30(月) 22:18:52
アニ5(一応生還、ただし当人とミュウツー、後タギツヒメは終わりの見えない戦いEND)といいリピ18(会場から消失?ロワ自体は全てが終焉へ向かい大半の世界も滅亡END)といい今回といい、可奈美が長生きするロワはビター〜バッドエンドになりがちだなと
序盤で落ちた混沌5と中盤前後で落ちたオルカ2がハッピー寄りなのもあって

3499名無しさん:2024/12/30(月) 22:23:33
ウォーズには、ロワでは取れない栄養があったね

3500名無しさん:2024/12/30(月) 22:29:38
スレッタが闇堕ちは好きな展開だ
リピ21のバスクみたいにアウラが光堕ちするとは思わなんだ

3501名無しさん:2024/12/30(月) 22:32:37
>>3499
原作時点で悪党なギニアスや釘宮が終始ロワでいう所の対主催的立ち位置だったのもウォーズならではの展開だった

3502名無しさん:2024/12/30(月) 22:33:41
オリロワキャラ良い味だしてたなあ
赤倉の語り大好き
惜しむらくはカルラでもう少し活躍させたかった

3503名無しさん:2024/12/30(月) 22:37:35
初参戦だった08小隊勢が濃く語られてて良かった

3504名無しさん:2024/12/30(月) 22:38:50
同作キャラ全滅して残ったのがノリスだけとかどうしようかと思ったけど原作の設定と語りの積み重ねで輝きを発したのは良かった
渋い上に把握度低そうだけどいぶし銀の活躍を見せた

3505名無しさん:2024/12/30(月) 22:40:15
妄想ウォーズでわかったこと

大量殺戮兵器はヤバい

3506名無しさん:2024/12/30(月) 22:43:45
草加とかが早いうちに脱落してこの対主催だったのでもっと首輪外せてたら仮面覆面ロワみたいになってそく

3507名無しさん:2024/12/30(月) 22:50:34
いい奴程すぐに死んでいったのがガンダムみたいな展開だなって思った(小並感)

3508名無しさん:2024/12/30(月) 22:51:43
ふこ

3509名無しさん:2024/12/30(月) 22:53:14
今回不幸キャラ多すぎて誰か一番か決められないレベルだな
とりあえずブレイバーンは泣いて良い

3510名無しさん:2024/12/30(月) 22:56:57
ロワとは違って首輪外してから、いろんな意味で折り返し地点でしかなかったというのも面白い
むしろ悲劇が加速したのも

3511名無しさん:2024/12/30(月) 23:00:54
>>3504
ガンダムEXはネトフリの復讐のレクイエムで見てかっこ良かったからお遊びで出して見たけど、シローじゃなくてノリス乗せてここまで活躍するとはなあ
それだけに自害エンドは衝撃的だったけどノリスならやりそう感もあったし納得はしていた

3512名無しさん:2024/12/30(月) 23:04:01
グランド淫夢ウォッチや魔改造クスィーとかは持ち主次第で救いの神アイテムにも破滅の殺戮兵器にもなると教えられたわ

3513名無しさん:2024/12/30(月) 23:09:15
スレッタ暴走の時、支援レスという扱いとはいえクルーゼがノリノリで涌いて出てきたのは吹いた
あと死者スレでのキラとオルフェの喧嘩漫才も

3514名無しさん:2024/12/30(月) 23:12:54
東卍がスレッタのすれ違いは何処かで惨劇を引き起こす事になるだろうなとは思ってたがあそこまでの災厄になるとは

3515名無しさん:2024/12/30(月) 23:13:03
全く救いのない結末ではなかったけど、そこに行きつくまで本当に壮絶で凄惨な物語だったな
個人的には鬱系ガンダム作品にアカメが斬るを足したような味だった

3516名無しさん:2024/12/30(月) 23:18:50
>>3514
スレッタは元ウォーズの時点で
ほむほむマモレナカッタ
エリクトNTRされた
イグアスに負けた
東卍がミラージュに勝ったことを知らない
などなど、暴走の布石は最初からできていた
そこからさらに加速させにくるとは...

3517名無しさん:2024/12/30(月) 23:19:28
東卍とスレッタのすれ違いはマイキーやほむらが初代ウォーズ出典じゃないからこそって感じだった
初代ウォーズではスレッタとほむら絡んでたし

3518名無しさん:2024/12/31(火) 01:30:51
>>3498
アニ5やリピ18に比べるとウォーズ2の可奈美は他キャラと絡む機会とかが増えた分、曇る事も増えたって感じがなんとなくある

3519名無しさん:2024/12/31(火) 01:42:56
ジュース飲んでるコラ画像を思い出すようなクルーゼのノリノリっぷりと反比例するキラの落ち込み方
ありあわせの機体で初陣っていうのはガンダム主人公のお約束だけどさすがに無理があったか

3520名無しさん:2024/12/31(火) 12:18:10
グランドフィナーレのヒーロー達は灯火に欺瞞を突かれても「うるせー!そんなの知らねー!」で乗り越えて勝利したのに何でウォーズ2の第三軍はスレッタに欺瞞を突かれた時、それが出来なかったんだろうか?

3521名無しさん:2024/12/31(火) 12:43:24
>>3520
戦火を拡大させたわけじゃない、むしろ四六時中命を狙われる側だったGFのレジスタンスはそれで良いが、第三軍は意図はしてないにしろ戦火を拡大させたから知らぬ存ぜぬはただの屑行為

3522名無しさん:2024/12/31(火) 12:47:12
>>3518
語り本編でラクスにも思われてたけど無印の頃のキラみたいだなって>可奈美
守れず助けれず失ってばっかりな挙句殺したくなかったのに殺さざるを得なかったり
その分最後の最後肉の芽から解放された後は、誰も死なせずに済んだのはよかったけど…(可奈美当人は悔やんでそうだけどノリスはエピで死亡なので除外)
>>3520
第三軍の面々にそこまで言える余裕あるキャラが居なかったorスレッタと相対しなかったのが痛いかなあと
まあグランドフィナーレの方も藍染居なかったら割と怪しい気もするが

3523名無しさん:2024/12/31(火) 19:12:55
>>3520
現在進行系で人の住んでる街を火の海にしてるかの差じゃねえかなあ
特にスレッタからすりゃ敵を庇って自分を見捨てて逃げたあげく戻ってきたと思ったら問答無用で殺しに来て(ブレイバーンのことは不可抗力にせよ)実際親しい仲間皆殺しにされたんだし

3524名無しさん:2024/12/31(火) 22:12:09
読み専だけど今年の妄想ロワも楽しかった
架空世界の盛り上がりは凄かったなあ
おそらく来年やるであろう架空異世界ロワが待ち遠しい

3525名無しさん:2024/12/31(火) 22:41:10
歴戦の妄想民ですから…
来年もきっとクォリティの高い語りがみられますよ

3526名無しさん:2024/12/31(火) 22:48:49
ささっとアワードあげちゃう。
【マーダー部門】
グラトニー@妄想ウォーズ2
まさかお父様を食べたいと言い出して本当に食べちゃって確変はいるとは思わなかったよ……
ギャオスを手懐けて奈良を壊滅させたのはほんとに戦慄が走った……
【死亡部門】
ブリジット@妄想ウォーズ2
元ロワの踏み台ズガンなんかとは比べるのも失礼なレベルで、キャラとしてもロワとしても真っ当に脱落できた。
ブリジット自身の感情や最後まで助けようとしたほむらに弔った香織とか、コミュとったことや前線に出たことが報いとして返って来たんだなって
【不幸部門】
スレッタ・マーキュリー@妄想ウォーズ2
言葉にすると稚拙になっちゃいそうだけど、あげずにはいられなかった。
邪な気持ちは全く無かったのに仲間の輪に入れてもらえず向けられるのは罵声ばかり、本当の仲間であったアームストロングともこーりんとも死別するとは筆舌に尽くしがたい。
めぐみん程じゃなくてもマサツグ様にも自分がいじめっ子側になってたことにショック受けさせればよかったなとちょっと後悔。

3527名無しさん:2025/01/01(水) 09:03:57
ところでB√いつからやるのかなこれ
あいだ開くんならこっちもアワード出してきたいんだよね

3528名無しさん:2025/01/01(水) 09:51:20
遅れませながらあけおめです
今年もよろしくお願いします

3529ウォーズメン:2025/01/01(水) 11:47:50
√B以降のウォーズ続けたい人います?

3530名無しさん:2025/01/01(水) 11:53:26
あけましておめでとうございます
やるんなら今日からでも
どこから分岐させます?
レス番的にも展開的にも1000ぐらいからがいいかな?

3531ウォーズメン:2025/01/01(水) 15:27:44
そこはご自由にというか、仮投下スレ1810にちょうど良さそうな提案のレスが来ています

3532ウォーズメン:2025/01/01(水) 15:32:24
強いていうなら、聖杯戦争が控えているので期限はもうけましょう

今月15日で終了でいかがですか?

3533名無しさん:2025/01/01(水) 15:52:00
>>3532
個人的にはそれで大丈夫だと思う

3534ウォーズメン:2025/01/01(水) 19:58:50
では15日を持ってウォーズ2を終了といたします

3535名無しさん:2025/01/02(木) 14:40:01
未参戦のガンダムキャラで出したいキャラいますか?

3536名無しさん:2025/01/02(木) 18:47:07
フラナガン・ブーン戦記のブーン

3537名無しさん:2025/01/11(土) 16:04:58
ウォーズ2にAGEのキオが居たらどうなってたかなあとは思う
後普通にいつか出したいのだと00Pのシャルかな

3538ウォーズメン:2025/01/16(木) 01:00:39
寝落ちした
これにて第二次妄想ウォーズ終了です
皆さま、ご参加ありがとうございました

3539名無しさん:2025/01/16(木) 21:48:19

振り返るとハッピーエンドへのフラグがだいぶ遠かったかな

3540名無しさん:2025/01/16(木) 22:26:16
結局全員未帰還(かもしれない)のA√が一番マシというね...

3541名無しさん:2025/01/16(木) 22:37:55
二週目やカオス系除くと、語り内で既出の分岐で一番最良な方向に持っていけそうなのは>>1998>>2003の赤倉生存かつ可奈美がDIOより先に2人発見、ラクスの仲介で和解からロリカイザー達と先に合流して…って感じになるのかな
赤倉ひとり増えた所でA√ラストの未帰還かもエンドを帰還できたよにひっくり返すには至らないかもだけど

3542名無しさん:2025/01/16(木) 22:39:15
この企画、幼女にもギャグマンガ勢にも容赦なかったな
普通のロワならたぶんブレイバーンと一緒に覚醒してたちよちゃんがあの末路

3543名無しさん:2025/01/16(木) 22:51:00
ポプテピの二人もあんなギャグ要素ゼロの悲惨な最期になることあるんだってなった
過去ロワだとアニ5でもポプ子がシリアスな最期を迎えてたけどあっちは鬱系というより感動系の最期だったしなあ
ギャグマンガ日和勢もそうだったけどいつも以上にギャグキャラに厳しい企画だった

3544名無しさん:2025/01/16(木) 23:03:28
あと死に様が全体的にグロい
綺麗に死ねてたらラッキーな方
ギニアスとかはマジで恵まれてる

3545名無しさん:2025/01/16(木) 23:26:26
マジでトラウマロワにかなり迫る勢いの陰鬱さだった
しかもトラウマは400〜500レス程度のコンパクトなボリュームだったのに対しこっちは2700レスもあるから辛い鬱展開が続く時間が5倍近くあるし

3546名無しさん:2025/01/17(金) 00:02:52
なにがやばいってスレが進むほど希望が一歩一歩失われていくんだよね
無事に生き残れる可能性どころかきれいな死に方もできなさそうになっていく
敗戦国の末期戦ってこんな感じだったんだろうなって

3547名無しさん:2025/01/17(金) 19:27:35
開始前は設定からして暗くはなりそうだけど初代ウォーズや架空世界の生還者組もいるし何だかんだでハッピーエンドで終わるやろって思ってましたよ…
それがまさか一番マシなAルートですら元世界へ帰還できたか不明のままでそれ以外のルートは全て鬱エンドになるとは

3548名無しさん:2025/01/17(金) 20:31:10
>>3547
まさか初代ウォーズ&架空世界といったリピ組が、環境に適応できず(第三者から見ると)混乱を生み出す要因の一つになるとはな
他の人も言ってた気がするけどEMP作動早すぎと、マイキーへの依存、スレッタとかとのすれ違いが敗因になった
悪い意味で「ヒーロー気取り」の集団になっていた

3549名無しさん:2025/01/17(金) 20:58:14
しかしどんな形とはいえ目指した目標は実現できたんだよね
デラーズフリートみたいでやんした…

3550名無しさん:2025/01/17(金) 21:11:08
対主催全体が似たような過ちを犯したリピ2018は2018年の妄想自体ビターorバッドエンドが多かったから綺麗に終わった生還者自体があまりいなくて、リピ21ドラも途中同じ轍を踏みかけたがなんとか修正できたのを考えると綺麗に終わった生還者達がこういう堕落をするのは初めてかも

3551名無しさん:2025/01/17(金) 21:32:35
しいていえば神視点じゃないと見抜けない落とし穴が多すぎた ジュマバーンとか
第三軍によるハッピーエンド難易度はロワで考えてもベリーハードレベル

3552名無しさん:2025/01/17(金) 21:34:23
08小隊とか誰が語れるんだよ俺は語れるけどって思ってて、実際始まってからもそこまで目立ってなかったけど、気がついたらなんか嵐の中で輝いてたんだよね
意外と語りに乗ってくれる人がいたからか全員絡んだキャラとおいしい関係を築けていったと思う

3553名無しさん:2025/01/17(金) 21:35:05
極論、ロワは自分や自分のチームが生き残ればそれで良いのだが
ウォーズ系は周囲の世論もちゃんと考えなければならないと見た>ハッピーエンドの条件

3554名無しさん:2025/01/17(金) 21:37:36
>>3552
桶狭間でのノリスとデラーズとのやり取りは好きやで
ガンダムの世界観をよく把握していると感心した

3555名無しさん:2025/01/17(金) 21:40:37
>>3552
泥臭いロボバトルがしたかったのと、08と色々繋がりがある復讐のレクイエムが放送された記念的に入れてみたのでした

3556名無しさん:2025/01/17(金) 21:41:10
軍人や一般人問わす悲惨な状況を作りたくなる語り民とロワ環境だから、やっぱそう簡単に良い方向には向かないね

3557名無しさん:2025/01/17(金) 21:42:54
>>3552
>気がついたらなんか嵐の中で輝いてたんだよね
架空世界ロワの龍が如くみたいな扱いだった印象だったな
最初はそこそこだけどいつのまにか企画とマッチングして尻上がり的に語り手が増えていったみたいな

3558名無しさん:2025/01/17(金) 22:06:37
>>3554
あそこに関してはなんか渾身の一球投げたらホームラン打ち返してくれて気持ちよかった
やけにガンダムとかフロントミッションとかの語りが上手い人が何人かいる
ちょうどあの辺りでロボット戦のノリが共有されたのもあったのかな

3559名無しさん:2025/01/17(金) 22:10:35
今後やる予定の架空異世界ロワ、間に京都聖杯を挟むことになるけどファンタジーとは真逆のロボバトルが目立ってたウォーズ2との世界観の温度差が激しくなりそうだ

3560名無しさん:2025/01/17(金) 22:16:58
>>3558
個人的には悪墜ちスレッタの「奪えば全部ゥ!」は気持ちよかった(小並感)

3561架空異世界:2025/01/17(金) 22:20:52
架空異世界は京都聖杯終わった後を予定していますね
ルールの方は前に貼った基盤でだいたいですが、まだ色々調整の方あってもいいかなとは思っていますね
内包世界を2つから3つに増やす(剣と魔法のファンタジー世界、現代文明に限りなく近い魔法と科学が混じったような世界、近未来のような機械・ロボット文明が発達した世界)とか考えています

3562名無しさん:2025/01/17(金) 22:21:25
>>3560
「奪えば全部ゥ!」はスレッタがああなるんだったらこうするしかないでしょってことやりました(笑)

3563名無しさん:2025/01/17(金) 22:43:32
ダリルとかディオとか後半になって跳ねたキャラが多かった気がする

3564名無しさん:2025/01/18(土) 00:08:24
>>3561
その中だと近未来のような機械・ロボット文明が発達した世界だけ浮いてる気がする
ウォーズ2との差別化も兼ねてなくてもいいような

3565名無しさん:2025/01/18(土) 05:56:23
>>3563
逆に中盤までだったローズマリー
戦闘力はないし、グロ死する以上の活躍は無理があったか

3566名無しさん:2025/01/18(土) 06:01:26
ある程度は自業自得とはいえ、どの√に転んでも報われない男 敷島
あと本人自体は聖人なのに周りが死後も含めておっかないことになっていく孤門

3567名無しさん:2025/01/18(土) 10:39:51
今の流れとは関係なく、>>3535に近い質問
水星の魔女から他に出したいキャラとかいる?
スレッタとかグエル君は実際にロワ参戦してそれなり以上には存在感出してたと思いつつ、他の水星キャラならどうだろうかと思って

3568名無しさん:2025/01/18(土) 11:50:55
出したいって質問とは違うけど、ロワ出して映えるキャラなら他だとエラン5号とかシャディクとかじゃないかな?
架空世界系みたいな前日譚挟むのだとミオミオやプロママもいい味出せそうだけど

3569名無しさん:2025/01/18(土) 14:09:49
>>3553
浜松で街を攻撃したのとか大阪を戦場にしたのとか、主人公としてやっちゃいけないことをした結果が牙を剥いたね
不可抗力だろうと恨まれるのはしょうがないさ
コラテラル・ダメージだな

3570名無しさん:2025/01/18(土) 15:56:15
語り内だと分岐点としては触れられなかったけど、もしお父様がグラトニーに喰われずどうにか逃げ延びるorグラトニーを返り討ちに出来てたらどうなってたのかは気になる

3571名無しさん:2025/01/18(土) 16:59:17
>>3569
これだと思う
もちろん第三軍にも正義や良心があったのは間違いないが、少なくとも戦争が終わった後のビジョンではアウラには負けていてお気持ちだけが先行していた
とりあえずの手打ちとして形式上の降伏と未帰還かも?エンドが妥当かと

3572名無しさん:2025/01/18(土) 20:13:53
>>3565
あのタイミングで落ちたせいで内通者がいたのにバレなかったのが地味に影響あったと思う
ディオや月が本性を隠し通したり土方とかの頼りになるキャラがコミュニケーションをしきれなかったり

3573名無しさん:2025/01/19(日) 19:02:40
リピロワ系の色んなジャンルのキャラがごちゃ混ぜになって連なってる名簿が好き それが僕です

3574名無しさん:2025/01/19(日) 19:11:34
わかるよ

3575名無しさん:2025/01/19(日) 21:35:43
みんなやっぱりごちゃまぜ系の名簿好きな感じかな?

3576名無しさん:2025/01/19(日) 21:47:29
実写、アニメ、ゲーム、果ては文学作品まで入り乱れるオール1はマジパない

3577名無しさん:2025/01/20(月) 18:56:40
原作だとそんな最強格ってほどの強さのキャラじゃなかったのにロワだと最後まで格を落とさずチート級の強さだったせいで原作でも最強格だったように思えてしまうことってある?
俺はリピ2018とGFの影響で伊能@ビルドがそう見えるようになった

3578名無しさん:2025/01/22(水) 12:43:20
各ロワのブロリー然り逆は結構見かけるが......

3579名無しさん:2025/01/28(火) 19:04:31
原作でも悲しい結末(まあやらかしたことがやらかした事なんで残当なところもあるとはいえ)を迎えて妄想ロワでもロクな最期を迎えない滅亡迅雷net可哀想
木場さんとかに比べればヒーローとしての活躍も印象に残る奴らなのに……

3580名無しさん:2025/01/29(水) 13:59:13
なんかこう、扱いが難しいのか悲惨な結末になるか、空気化するかロワ自体がエタるかのどれかしかない記憶が……
でも妄想聖杯戦争のVSルパン一味との顛末は好きヨ

3581名無しさん:2025/02/01(土) 10:45:34
GFのシンのエピローグで原作と違いあの金髪の少女が生きてる描写があったけど、その後のシンはどうやってアコードとの戦いを乗り切ったんだろう

3582名無しさん:2025/02/01(土) 15:12:10
>>3581
A:別次元からアコードとは比べ物にならないくらい強力な助っ人がやってくるので無問題

3583名無しさん:2025/02/01(土) 20:35:36
>>3581-3582
FREEDOMの小説だとアコードの精神干渉能力は操りたい標的の精神波動を探るって所から始めてたから、波長操れるうどんげが居ればそれで防げそう

3584名無しさん:2025/02/02(日) 15:32:53
最近妄想ロワのwikiを開けない時が多いんだけど自分だけ?
他のパロロワのwikiは何時でも普通に見れるのに……

3585名無しさん:2025/02/02(日) 22:24:32
俺は大丈夫だったよ

3586名無しさん:2025/02/02(日) 22:29:23
同じく大丈夫です

3587名無しさん:2025/02/05(水) 16:13:41
HTTP ERROR 400 って毎回出るのです
ううん どういうことだ?

3588名無しさん:2025/02/05(水) 18:49:06
>>3587調べて来たよ

400(Bad Request)ステータスコードは、クライアント側の問題(不正なリクエスト構文、無効なリクエストメッセージのフレーミング、不正なリクエストルーティングなど)が原因でサーバーがリクエストを処理できない、または処理を拒否することを示す(抜粋)

考えられる問題は

URLの構文エラー
ブラウザキャッシュとCookieの破損
ローカルに保存されているDNSデータが、設定されているDNS情報と同期していない
ファイルサイズが大きすぎる

とあった

3589名無しさん:2025/02/15(土) 06:32:52
京都聖杯のことで質問
アルトリアってSN本編だと士郎がマスターだったけど、今回のアルトリアって士郎のこと知ってる?

3590 ◆gXaKV49AZQ:2025/02/15(土) 11:28:29
>>3589
どっちでもいいかと。
はっきりと覚えているでも、朧気に覚えているでも、思い出すこともなくとも、なんでも。

3591名無しさん:2025/02/15(土) 20:30:32
これまでの京都聖杯戦争・登場キャラの簡易情報

・シロッコ……太歳星君とは別行動、手を組める相手を探している(>>3313
・太歳星君……シロッコとは別行動、霊地の陣取りを目論む(>>3313
・美遊兄……聖杯狙い、まだ具体的な行動はない(>>3315
・アスナ……聖杯狙い、まだ具体的な行動はない(>>3315
・レン……早速名護さんの訓練を受けることに(>>3316
・名護……早速レンを鍛えるマイペースさ(>>3316
・ピトフーイ……聖杯戦争を楽しむつもり(>>3320
・李書文……主と同じく闘いを楽しむつもり(>>3320
・カズマ……状況にツッコミを入れる、まだ具体的な行動はない(>>3321
・カブキ……用心棒をしているが一部から差別されている(>>3322
・マヤ……中学に通いながらザンキの修行に励む(>>3323
・ザンキ……マヤの修行を指導する(>>3323
・蓮子……自分の知らない京都に戸惑い(>>3324
・キリト……木刀所持、剣刀入手のために仕事をする。学校に通っている(>>3325
・アリス……キリトの武器入手のために協力して金銭を稼いでいる(>>3325
・ユウキ……観光感覚、エルフ耳なので差別の目を向けられるが気にしていない(>>3326
・一護……ユウキを護ると胸に誓っている(>>3326
・舞衣……対魔的な学校に所属。まだ具体的な行動はない(>>3327
・イリヤ……京都市内の小学校に通っている。まだ具体的な行動はない(>>3327
・メアリー……京都市内の小学校に通っている。まだ具体的な行動はない(>>3327
・夏油……宗教団体を隠れ蓑に呪霊集め(>>3318>>3328
・玉藻……夏油の呪霊集めに協力(>>3318>>3328

【未登場・名前出ていない】
・登太牙 ※現在仮投下にて登場している
・宮本伊織&アルトリア ※現在仮投下にて登場している
・ヤマトタケル
・アタランテ
・アズラエル&ディエゴ
・矢車想
・ソリテール
・インターラプター

3592名無しさん:2025/02/17(月) 19:45:42
京都聖杯戦争の簡易情報(>>3350まで)

・美遊兄……聖杯狙い、まだ具体的な行動はない(>>3315
・アスナ……聖杯狙い、まだ具体的な行動はない(>>3315
・宇佐見蓮子……自分の知らない京都に戸惑い(>>3324
・キリト……情報系の学校に通っている。木刀所持、剣刀入手のために仕事をする(>>3325
・アリス……キリトの武器入手のために協力して金銭を稼いでいる(>>3325
・メアリー……京都市内の小学校に通っている。まだ具体的な行動はない(>>3327
・夏油傑……宗教団体を隠れ蓑に呪霊集め、呪霊による情報収集もしている(>>3318>>3328
・玉藻の前……夏油の呪霊集めに協力(>>3318>>3328
・カブキ……用心棒をしているが一部から差別されている、内心怒りを募らせる(>>3333
・アタランテ……カブキの様子を気にしつつ、偵察などをしている(>>3335
・宮本伊織……山奥暮らしだが色々な幼児で京都市内をあちこち駆け回っている(>>3336
・アルトリア……京都中を駆け回る伊織に同行している、ご飯おいしい(>>3336
・アズラエル……大企業の理事&財閥の御曹司、立場を利用して情報収集(>>3337
・ディエゴ……今のところアズラエルの護衛ポジション(>>3337
・柳瀬舞衣……伏見の学園に通学。京都なので此花寿々花の家があるかと思い確認した(>>3338
・登太牙……舞衣に付き従い此花家を確認。差別されている善良な魔物を手助けしている(>>3338>>3344
・シロッコ……太歳星君とは別行動、手を組める相手を探している、最中に飲食を楽しむ(>>3313>>3319
・太歳星君……シロッコとは別行動、霊地である二条城を陣取る(>>3313>>3339
・イリヤ……京都の小学校に通学。セイバーが悪目立ちしないようにフォロー(>>3340
・ヤマトタケル……現代知識なし。ご飯の多様性に感動している(>>3340
・レン……名護さんの訓練キツい、大学生で蓮子と同じ大学(>>3334>>3344
・名護啓介……早速レンを鍛えるマイペースさ(>>3334
・ユウキ……観光感覚、差別の目線を気にせず。善良な人外が通う学校に通っている。カズマと偶然出会っていた(>>3344>>3346
・黒崎一護……ユウキを護ると胸に誓っている。カズマと偶然出会っていた(>>3326>>3346
・カズマ……帰還優先の優勝狙い。聖杯戦争で勝つために他の主従と手を組みたい。矢車召喚前にユウキ達と偶然出会っていた(>>3332>>3345>>3346
・矢車想……影山の為にも優勝狙い。地獄を見た相手と手を組むのも悪くない(>>3332>>3345
・影山瞬……カズマと矢車に従う。カズマの帰還手段があればそちらを優先したい(>>3332>>3345
・ソリテール……人間観察しつつ情報収集している(>>3347
・ピトフーイ……襲ってきたゴロツキ共を半殺し、ニュースになって意気揚々(>>3341>>3348
・李書文……襲ってきたゴロツキ共を半殺し、ニュースになって意気揚々(>>3341>>3348
・条河麻耶……呪術師の素質があって伏見の学園に通学。ザンキの修行に励む(>>3323>>3350
・ザンキ……マヤの修行を指導する(>>3323

【未登場・名前出ていない】
・インターラプター

3593名無しさん:2025/02/21(金) 15:14:19
京都聖杯戦争の簡易情報(>>3382まで)

●美遊兄   聖杯狙い。日銭を稼ぎながら情報収集。マスター狙いも考えている(>>3352
●アスナ   聖杯狙い。美遊兄に同行している。マスター狙いには些か消極的(>>3352
●メアリー  孤児、小学生。外の世界に感激、何でも欲しがる(>>3354
●インターラプター  メアリーのために用心棒をしてお金を稼ぐ(>>3354
●条河麻耶  呪術師の素質があり伏見の学園に通学。ザンキの修行に励む(>>3350、56)
●ザンキ   マヤの修行を指導、並行して討伐で生活費を稼ぐ(>>3356
●イリヤ   京都の小学校に通学。普通の生活が新鮮、しかし仲間がいなくて寂しい(>>3357
●ヤマトタケル   現代知識なし。ご飯の多様性に感動している(>>3340
●アズラエル 大企業の理事。新兵器による魑魅魍魎討伐を視察。ディエゴと戦略面で会話(>>3359、60)
●ディエゴ  護衛として同行、聖杯戦争の注意点をアズラエルに伝える(>>3359、60)
●柳瀬舞衣  伏見の学園に通学、優等生。太牙とは別行動で学園にいる(>>3361
●登太牙   舞衣とは別行動。差別されている善良な魔物を手助け、カブキを助ける(>>3361>>3362
●夏油傑   宗教団体の宗主。伏見の学園に特別講師として講演を依頼される(>>3364
●キリト   情報系の学校に。木刀所持、剣刀入手のために仕事。噂話を幾つか聞く、魔術に興味を抱く(>>3351>>3365
●アリス   キリトの武器入手のために協力して金銭を稼いでいる(>>3325
●ユウキ   観光感覚、差別の目線を気にせず。善良な人外が通う学校に通っている。(>>3344
       カズマと偶然出会っていた(>>3346、69)
●黒崎一護  ユウキを護ると胸に誓っている。カズマと偶然出会っていた(>>3326、46、69)
●カズマ   帰還優先の優勝狙い。他の主従と手を組みたい。三人で日銭を稼いでいる(>>3345、71)
       矢車召喚前にユウキ達と偶然出会っていた(>>3332、46、69)
●矢車想   影山の為にも優勝狙い。地獄を見た相手と手を組むのも悪くない。三人で日銭を稼いでいる(>>3332、45、71)
●影山瞬   カズマと矢車に従う。カズマの帰還手段があればそちらを優先したい。三人で日銭を稼いでいる(>>333、45、71)
●宇佐見蓮子 自身の能力を精査。聖杯戦争などを知るために境界線に向かうつもり(>>3376
●ソリテール 人間観察しつつ情報収集(>>3347)蓮子と会話(>3376)
       伊織組・レン組にちょっかいを出して撤退、彼らに興味を抱く(>>3375

●レン    蓮子と同じ大学。ニュースでピトさん参戦の可能性も考える。(>>3353
       討伐依頼の最中に伊織組と遭遇、紆余曲折あってアサシン討伐を目標に協力態勢を築く(>>3367、74、75、81,82)
●名護啓介  レンからピトさんについて聞く(>>3353
       討伐依頼の最中に伊織組と遭遇、紆余曲折あってアサシン討伐を目標に協力態勢を築く(>>3367、74、75、81,82)
●宮本伊織  討伐依頼の最中にレン組と遭遇、紆余曲折あってアサシン討伐を目標に協力態勢を築く(>>3367、74、75、81,82)
●アルトリア 美遊兄の姿を目撃するも見失う(>>3355
       討伐依頼の最中に伊織組と遭遇、紆余曲折あってアサシン討伐を目標に協力態勢を築く(>>3367、74、75、81,82)

●ピトフーイ 事件現場で待ち構えシロッコと遭遇、戦いを望むがシロッコの交渉が始まる(>>3370、79)
●李書文   事件現場で待ち構えシロッコと遭遇(>>3370、79)
●シロッコ  太歳星君とは別行動。ニュースになった現場に向かい、ピト組と遭遇し交渉を試みる(>>3358、70、79)

●カブキ   用心棒、鬼として一部から差別を受ける。時に太牙に助けられる(>>3362、73)
       玉藻の前と遭遇、鬼に変身して警戒するも提案を持ち掛けられる(>>3378
●玉藻の前  夏油の指示で噂の鬼(カブキ)を探し、見つけた鬼に面談を提案する(>>3364、73、78)

●アタランテ 単独行動中に二条城がキャスターの陣地であると感じ取る(>>3377
●太歳星君  霊地である二条城を陣取る、近付いてきたアーチャーを確認する(>>3339>>3377

3594名無しさん:2025/02/25(火) 17:24:15
京都聖杯戦争の簡易情報(>>3400まで)

【主に単独・単組で行動】
●メアリー  孤児、小学生。外の世界に感激、何でも欲しがる(>>3354
●ユウキ   観光感覚、差別の目線を気にせず。善良な人外が通う学校に通っている。(>>3344
       カズマと偶然出会っていた(>>3346、69)
●黒崎一護  ユウキを護ると胸に誓っている。カズマと偶然出会っていた(>>3326、46、69)
●宇佐見蓮子 自身の能力を精査。聖杯戦争などを知るために境界線に向かうつもり(>>3376
●ソリテール 人間観察しつつ情報収集(>>3347)蓮子と会話(>3376)
       伊織組・レン組にちょっかいを出して撤退、彼らに興味を抱く(>>3375
●アズラエル 大企業の理事。魔物の学校や強い用心棒などの情報を得る(>>3383、88)
●ディエゴ  魔物の学校や強い用心棒などの情報を得る(>>3383、88)
●柳瀬舞衣  伏見の学園に通学。太牙から魔物の学校の噂を聞き、彼に協力する(>>3389
●登太牙   魔物の学校の噂を聞き、舞衣と共に情報収集を始める(>>3389
●イリヤ   京都の小学生。セイバーと共に街を見回っている(>>3393
●ヤマトタケル   現代風の衣装を着てイリヤと共に街を見回っている(>>3393
●カズマ   帰還優先の優勝狙い。他の主従と手を組みたい。矢車召喚前にユウキ達と遭遇している
       イリヤ組を偶然発見して手を組みたいと考えるも、地獄兄弟の事もあり悩む(>>3393
●矢車想   影山の為にも優勝狙い。『地獄の住人』が協力相手としての条件として挙げている(>>3397
●影山瞬   カズマと矢車に従う。カズマの帰還手段があればそちらを優先したい。
●キリト   情報系学校の生徒。学業に仕事、調査や鍛錬で過労気味(>>3395
●アリス   キリトに協力しているものの、無茶をしている彼を心配する(>>3395
●インターラプター  ヤクザからの依頼で危険地帯の魔物を掃討、メアリーのいる孤児院へ戻る(>>3400


【伊織組&レン組】
●レン    蓮子と同じ大学。ピトさん参戦の可能性を考慮。
       対アサシンで伊織組と協力、伊織のスマホ契約に付き合うのを約束して一度解散する(>>3391
●名護啓介  レンからピトさんについて聞く。
       対アサシンで伊織組と協力、一度解散する(>>3391
●宮本伊織  対アサシンでレン組と協力、スマホ入手のために明日レン達と会う約束をして一度解散する(>>3391
●アルトリア 美遊兄の姿を目撃するも見失う(>>3355
       対アサシンでレン組と協力、レン達と明日再開する約束をして一度解散する(>>3391

【死闘を望む】
●ピトフーイ 事件現場で待ち構えシロッコと遭遇、最強の鯖という話に興味を持ち会ってみることにする(>>3387、99)
●李書文   ピトフーイと同じ(>>3387、99)
●シロッコ  太歳星君とは別行動。ピト組と遭遇、交渉の末に二条城へと案内する(>>3399

【鬼と狐】
●カブキ   用心棒、鬼として一部から差別を受ける。時に太牙に助けられる(>>3362、73)
       玉藻の前と遭遇、協力関係を築けそうなので提案に乗る(>>3386
●玉藻の前  夏油の指示で噂の鬼(カブキ)を探し、見つけた鬼に面談を提案する(>>3364、73、78)

【二条城】
●アタランテ 単独行動中に二条城がキャスターの陣地であると感じ取る(>>3377)カブキに念話で伝える(>>3398
●太歳星君  霊地である二条城を陣取り、近付いてきたアーチャーを確認する(>>3377
       シロッコからの念話で対戦者発見の報せを受け承諾する(>>3399

【ザンキvs美遊兄組】
●ザンキ   討伐中に美遊兄組と遭遇、掃討後に戦闘になる(>>3384、85)
●美遊兄   聖杯狙い。討伐中に美遊兄組と遭遇、掃討後に襲撃する(>>3384、85)
●アスナ   聖杯狙い。討伐中に美遊兄組と遭遇、掃討後に襲撃するも迷いあり(>>3384、85)

【伏見の学園】
●夏油傑   宗教団体の宗主。伏見の学園にて講演、マヤに出会い猿共の愚かさを少しだけ説く(>>3392、94)
       他の術師や神道系の学科に興味を示し、見学することに(>>3394
●条河麻耶  伏見の学園の生徒。夏油の講演の最中にザンキから念話、少しだけうわの空になる(>>3392
       夏油と少し言葉を交わす(>>3394

3595名無しさん:2025/03/05(水) 18:32:16
京都聖杯戦争の簡易情報(>>3423まで)

【主に単独・単組で行動】
●条河麻耶  伏見の学園の生徒。夏油の講演の最中にザンキから念話、少しだけうわの空になる(>>3392)、夏油と少し言葉を交わす(>>3394
●太歳星君  アーチャーと交戦、追撃せずに見逃す(>>3416、23)
       シロッコからの念話で対戦者発見の報せを受け承諾する(>>3399
●柳瀬舞衣  魔物の集落にいたヤクザ達を成敗、アズラエルの関与を疑う、センセイの情報を得て孤児院に向かう(>>3420
       伏見の学園にて見学していた夏油に注目される(>>3411
●登太牙   魔物の集落にいたヤクザ達を成敗、アズラエルの関与を疑う、センセイの情報を得て孤児院に向かう(>>3420


【伊織組&レン組】 『最新:>>3391
●レン    蓮子と同じ大学。ピトさん参戦の可能性を考慮。
       対アサシンで伊織組と協力、伊織のスマホ契約に付き合うのを約束して一度解散する(>>3391
●名護啓介  レンからピトさんについて聞く。
       対アサシンで伊織組と協力、一度解散する(>>3391
●宮本伊織  対アサシンでレン組と協力、スマホ入手のために明日レン達と会う約束をして一度解散する(>>3391
●アルトリア 美遊兄の姿を目撃するも見失う(>>3355
       対アサシンでレン組と協力、レン達と明日再開する約束をして一度解散する(>>3391

【ザンキvs美遊兄組】 『最新:>>3402
●ザンキ   狂戦士の迷いを感じとり追撃せずにその場を去る(>>3402
●美遊兄   聖杯狙い。ザンキと戦うも逃げられる(>>3402
●アスナ   聖杯狙い。ザンキと戦う事に迷いがあり力負けする(>>3402

【魔物の学校】 『最新:>>3407
●宇佐見蓮子 境界線を調査したら強制転移、ユウキ組と遭遇して魔物の学校を案内してもらうことに(>>3401、04、07)
●ソリテール 境界線を調査したら強制転移、ユウキ組と遭遇して魔物の学校を案内してもらうことに(>>3401、04、07)
●ユウキ   突如現われた蓮子組に対処、戦う意思がないため魔物の学校を案内する(>>3401、04、07)
●黒崎一護  突如現われた蓮子組に対処、戦う意思がないため魔物の学校を案内する(>>3401、04、07)

【ディエゴ戦】 『最新:>>3415
●イリヤ   ライダーにナイフを投げつけられるも影山に救われ、ひとまず対ライダーを優先する(>>3403、15)
●ヤマトタケル   ライダーと交戦、相手の宝具により大ダメージ(>>3403
●カズマ   偶然発見したイリヤ組を影山と一緒に助ける、ひとまずこの場は共闘する(>>3403、15)
●影山瞬   カズマに呼ばれてイリヤを助け、ひとまず対ライダーで共闘する(>>3403、15)

【孤児院】 『最新:>>3417
●アズラエル 休日も仕事で孤児院へ視察し、メアリーと遭遇する(>>3413
       ヤクザ経由で舞衣組の情報を手に入れる(>>3419
●ディエゴ  単独でイリヤ組とカズマ組と遭遇、交戦の後に撤退する(>>3415
       後日、孤児院に行くアズラエルに同伴する(>>3413
●メアリー  孤児院にてアズラエルと出会う(>>3413、17)
●インターラプター  ヤクザからの依頼で危険地帯の魔物を掃討、メアリーのいる孤児院へ戻る(>>3400
       孤児院近くでメアリーと念話、アズラエル来訪に警戒するも迂闊に姿を現せない(>>3417

【面談する二組】 『最新:>>3418
●夏油傑   宗教団体の宗主。学園にてマヤ、舞衣を目撃する
       その後玉藻の前と合流してカブキ組と会合する(>>3418
●玉藻の前  夏油と合流してカブキ組と対面する(>>3418
●カブキ   用心棒、差別を受けている。太牙に助けられている
       アタランテと合流して夏油組と邂逅する(>>3418
●アタランテ 二条城のキャスターと交戦して撤退(>>3416、23)
       その後カブキと合流して夏油組と相対する(>>3418

【死闘を望む】 『最新:>>3421
●ピトフーイ シロッコの話に乗って二条城に向かう(>>3421
●李書文   ピトフーイと同じ(>>3421
●シロッコ  太歳星君とは別行動。ピト組と遭遇、交渉の末に二条城へと案内する(>>3421

【公園】 『最新:>>3422
●キリト   刀剣入手も過労により倒れる(>>3403
●アリス   倒れたキリトを介抱するも現われた矢車に対処する(>>3422
●矢車想   単独行動中にサーヴァントを見つけ声を掛ける、キリトに興味を持つ(>>3422

3596名無しさん:2025/03/10(月) 07:27:59
京都聖杯戦争の簡易情報(>>3450まで)

【主に単独・単組で行動】
●条河麻耶  放課後にザンキと合流して修行、狂陣営の話を聞き戦う意思を示す(>>3424、28)
●ザンキ   マヤと合流、狂陣営について話し戦う意思を示したマヤに猛特訓させる(>>3424、28)
●イリヤ   セイバーを心配、自分の無力さを思い知りつつカズマ達に感謝、聖杯を否定し別れる(>>3438、43)
●ヤマトタケル   カズマ達に感謝しつつ警戒、情報交換しつつ聖杯否定を示して別れる(>>3438、43)
●カズマ   イリヤ達と別れる、聖杯の悲劇を聞いて様々な方針を検討する(>>3443
●影山瞬   カズマと同じ、聖杯狙いの兄貴に頭悩ます(>>3443
●ユウキ   蓮子達から結界調査の情報や魔物の凶暴化に関する推測を聞く、その後連絡先を交換して別れる(>>3450
       襲撃を受けた魔物の集落へ急行、凄惨な現状を知る(>>3433、34)
●黒崎一護  蓮子達から聞いた情報と推測を疑うも、少なくとも手札を一つ見せた相手を追求するわけにはいかず警戒に留める(>>3450
       襲撃を受けた魔物の集落へ急行、襲撃者の情報を知る(>>3433、34)
●宇佐見蓮子 ユウキ達に結界調査の情報や魔物の凶暴化に関する推測を話す、さらに調査すべく彼らと別れる(>>3426、50)
●ソリテール 能力の一つを晒しつつも情報提供してユウキ組に恩を売っておく(>>3426、50)



【孤児院】 『最新:>>3417
●アズラエル 休日も仕事で孤児院へ視察し、メアリーと遭遇する(>>3413
       ヤクザ経由で舞衣組の情報を手に入れる(>>3419
●ディエゴ  単独でイリヤ組とカズマ組と遭遇、交戦の後に撤退する(>>3415
       後日、孤児院に行くアズラエルに同伴する(>>3413
●メアリー  孤児院にてアズラエルと出会う(>>3413、17)

【破談、決裂】 『最新:>>3442
●夏油傑   宗教団体の宗主。学園にてマヤ、舞衣を目撃する
       カブキ組と会合、彼もまた同類ではないかと揺さぶる(>>3432
●玉藻の前  夏油と合流してカブキ組と対面する(>>3418
●アタランテ 二条城のキャスターと交戦して撤退(>>3416、23)
       その後カブキと合流して夏油組と相対する(>>3418
●カブキ   夏油の話を蹴り、善良な鬼を装って襲いかかる(>>3442

【公園】 『最新:>>3444
●キリト   矢車の言葉が効いたのか、暗闇の中で光を掴むために手を組む提案に乗る(>>3444
●アリス   思い当たる節があるため、自嘲的な笑みを浮かべるキリトに同情する(>>3444
●矢車想   条件が揃い共闘成立、キリトを新たな弟に認定する(>>3444

【スマホ契約】 『最新:>>3445
●宮本伊織  アルトリアの単独行動を承諾する(>>3436
       レン達の協力でスマホを入手、使い方を教わる(>>3445)      
●レン    ピトらしき人物が二条城方面に向かったという情報を入手(>>3435
       伊織と名護さんのスマホ契約に協力、使い方も教える(>>3445
●名護啓介  せっかくなのでスマホを入手、使い方を教わる(>>3445

【二条城】 『最新:>>3447
●太歳星君  弓兵と戦闘、自身の弱体化や京都結界について思案
       ランサーと死合い視肉で回復、更なる強敵達との戦いを求める(>>3447
●李書文   キャスターと死合い視肉で回復、城に集まる強敵との戦いを求める(>>3447
●ピトフーイ 鯖戦闘とば別にシロッコにも銃口を向け襲いかかる(>>3446
●シロッコ  直感でピトが攻撃することを察知(>>3446

【孤児院近く】 『最新:>>3448
●インターラプター  太牙に宝具とカラテを喰らわすが、彼の必殺技も受ける(>>3448
●登太牙   宝具とカラテにより大ダメージ、キバットバット2世に変身するつもり(>>3448
●柳瀬舞衣  太牙とインターラプターの戦いを見守る(>>3441

【街中】 『最新:>>3449
●アルトリア 単独で士郎らしき人物を捜索中、中々見つからず僅かに不満(>>3449
●美遊兄   アスナから鯖接近の知らせを受けて河岸を変えるべく移動する(>>3440
●アスナ   鯖接近を知らせる、被害が出ないように配慮する(>>3440

3597名無しさん:2025/03/18(火) 16:31:00
京都聖杯戦争の簡易情報(>>3472まで)

【主に単独・単組で行動】
●ユウキ   蓮子達から結界調査の情報や魔物の凶暴化に関する推測を聞く、その後連絡先を交換して別れる(>>3450
       襲撃を受けた魔物の集落へ急行、凄惨な現状を知る(>>3433、34)
●黒崎一護  蓮子達から聞いた情報と推測を疑うも、少なくとも手札を一つ見せた相手を追求するわけにはいかず警戒に留める(>>3450
       襲撃を受けた魔物の集落へ急行、襲撃者の情報を知る(>>3433、34)
●メアリー  テンパりつつもインターラプターを令呪で呼び戻す、彼を傷つけた太牙を邪魔に思う(>>3458
●インターラプター  闇のキバの猛攻で致命傷を負うが、メアリーの令呪で転移して一命をとりとめる(>>3458
●登太牙   闇のキバで勝利、インターラプターが消滅したと誤認。消耗が激しく、彼の言動に心は浮かばれず(>>3458
●柳瀬舞衣  インターラプターにも何かしらの事情があったと思い気分は落ち込み気味、メアリー捜索は断念(>>3458
●アズラエル 鎧の男vs大漢を観戦、監視員の情報でメアリー組を確信する(>>3462
●ディエゴ  同じく観戦、辛勝して弱った舞衣組を狙うことも考える(>>3462
●シロッコ  十二神将による偵察を太歳星君に提案する(>>3466
●太歳星君  シロッコの提案を改良し、十二神将による霊地争奪を試みる(>>3466
●夏油傑   カブキの変身音叉を奪い取り、鬼への変身を成功させる(>>3465
●玉藻の前  アーチャーの宝具に対処、防ぎきるもののその隙にカブキ達に逃げられる(>>3465


【人気のない場所】 『最新:>>3464
●アルトリア シロウが記憶喪失であると誤認、聖杯戦争から救うべく共闘を持ち掛ける(>>3464
●美遊兄   アルトリアに聖杯を求めていることを伝えた上で共闘を持ち掛ける(>>3464
●アスナ   相手の想いを否定する美遊兄に問い掛ける(>>3464

【GGOプレイヤーの邂逅】 『最新:>>3469
●宮本伊織  アルトリアは別行動中、ピト組と遭遇しランサーの真名に当りをつける(>>3469
●レン    スマホ操作を指導中にピトさんと再会する(>>3469
●名護啓介  ランサーの登場に警戒するも戦うべき状況ではないので静観している(>>3469
●ピトフーイ シロッコ達と手を組み別行動をとる、レンと再会する(>>3469
●李書文   自分の正体を知っている伊織に興味を抱く(>>3469

【地獄の同盟】 『最新:>>3470
●キリト   SNSの情報を元に他陣営の存在を察知、危険地帯に向かう事を提案する(>>3470
●アリス   今居る場所から危険地帯が近いこともあり、確認に向かうことを提案する(>>3470
●カズマ   SNSの情報からユウキ組の可能性に思い当たり、確認すべく現場に向かう(>>3470
●矢車想   キリトが提示した情報が他陣営によるもであると考える、現在危険地帯にいる陣営に対面すべくキリトの提案に同意する(>>3470
●影山瞬   自分達と同じように魔物退治を生業としている鯖の存在や怪しい連中について言及する(>>3470

【鬼の集い】 『最新:>>3471
●カブキ   夏油に敗北した後、少女を鍛えるトウキに似た男を見つけて声を掛ける(>>3471
●アタランテ 夏油組から逃げた後にマヤ組に遭遇、ザンキに警戒するように注意を呼び掛ける(>>3465
●条河麻耶  修行中に声を掛けてきたカブキに挨拶する(>>3471
●ザンキ   修行中にカブキに声を掛けられる、トウキと勘違いされて否定する(>>3471

【喫茶店】 『最新:>>3472
●宇佐見蓮子 イリヤ組と遭遇、ソリテールやヤマトタケルの対応に困惑する(>>3468、72)
●ソリテール 霊地にいた式神を倒してその形代を持ち帰る(>>3467
       イリヤ組と遭遇、声を掛けられるもセイバーに警戒される(>>3468、72)
●イリヤ   蓮子組と遭遇、ソリテールやヤマトタケルの対応に困惑する(>>3468、72)
●ヤマトタケル   蓮子組と遭遇、ソリテールの気配を危険視して警戒する(>>3468、72)

3598名無しさん:2025/03/23(日) 17:31:08
人いますか?

3599名無しさん:2025/03/23(日) 17:51:30
本日は多忙につき

3600名無しさん:2025/03/23(日) 19:06:10
居るけどここ数日ずっと病気なので投下がスローペースです

3601名無しさん:2025/03/23(日) 22:21:41
というか普通に飽きてきたかな...

3602名無しさん:2025/03/23(日) 22:24:01
>>3600
ひえ、お大事に
やはり健康が大事ですもの

3603名無しさん:2025/03/27(木) 09:16:06
ふと京都聖杯の黒幕候補が思い浮かんだ
一応対聖杯の陣営同士でも半ば強制的に戦わせられそうなのを
ただまだ物語が進んでいないからしばらくはお蔵入りにした方がいいよね

3604名無しさん:2025/03/27(木) 14:51:05
まあ黒幕コンペはまだじゃないかな

3605名無しさん:2025/03/29(土) 11:28:17
京都聖杯戦争の簡易情報(>>3500まで)

【魔物の集落】 『最新:>>3488
●キリト   ユウキ組と協力して黒幕を探りたい、最終的にはセイバーとの戦闘をアリスに任せる(>>3488
●アリス   キリトとユウキが戦う事ないように慮り、最終的にはセイバーと戦闘の際に前に出ることを快諾する(>>3488
●カズマ   ユウキを京都から脱出させたい、矢車の性格が厄介と思う(>>3488
●矢車想   地獄を見てきたはずのユウキ組に一定の興味、それでも聖杯のために最終的には戦うつもり(>>3488
●影山瞬   重症のユウキに自分を重ねつつ聖杯に頼らないことに疑問、彼女のことが少し心配になる(>>3488
●ユウキ   聖杯に病の完治を願わずに今を満喫したいことを彼らに伝える(>>3488
●黒崎一護  ユウキの意志を尊重して動くつもり(>>3488


【霊園の霊地】 『最新:>>3492
●宇佐見蓮子 ソリテールの提案で霊園に向かい式神と夏油組と遭遇する(>>3492
●ソリテール 霊地と式神を更に調べるべく霊園行きを提案、式神と夏油組と遭遇する(>>3492
●夏油傑   呪霊を補充すべく霊園に向かい、式神と蓮子組と遭遇する(>>3492
●玉藻の前  夏油と共に霊園に向かい蓮子組と遭遇、式神に既視感(>>3492


【鬼の集い】 『最新:>>3494
●カブキ   夏油組と交戦して負けた上に変身音叉を奪われたことも語る、汚い大人がいることもマヤに伝える(>>3491、94)
●アタランテ 二条城のキャスターや夏油組との戦闘について語る(>>3491
●条河麻耶  情報交換の最中に夏油の本性を知らされる(>>3491、94)
●ザンキ   美遊兄組と戦ったことを語る(>>3491


【街中の魂喰い】 『最新:>>3498
●アズラエル 劣勢なディエゴに怒鳴るも、宝具による異常な事象に驚かされる(>>3489
●ディエゴ  宝具によりインターラプターに勝利。メアリーの懇願を受けてトドメは刺さず、令呪を使わせて隷属させることに成功する(>>3490
       さらに魂喰いを指示、街中で騒動を起こし他の陣営を釣ろうとする(>>3493
●メアリー  インターラプターを喪う前にディエゴに取り入り、隷属化しつつも生き延びる。令呪を全て喪失する(>>3490
       その後人質にされてしまい、ディエゴやアズラエル達に取り囲まれてしまう(>>3493、95)
●インターラプター  ディエゴの宝具にやられて瀕死、メアリーが敗北を受け入れ隷属したことで生き延びる(>>3490
       ディエゴの指示で嫌々ながらも魂喰いを行いそれなりに回復、イリヤ組に見つかり戦闘となる(>>3493、98)
●イリヤ   騒動を起こすインターラプターを見つけ対処することに(>>3493、98)
●ヤマトタケル   騒動を起こすインターラプターを見つけ凶行を見過ごせず戦闘になる(>>3493、98)


【神社】 『最新:>>3499
●登太牙   太歳星君に令呪バフ込みの必殺技を喰らわすが復活されてしまい、さらに攻撃を仕掛ける(>>3499
●柳瀬舞衣  魔力消耗で息苦しい、太牙に令呪一画を使用(>>3484、85)
●太歳星君  太牙の猛攻を受けたが視肉を使って復活、残り9回(>>3499


【GGOプレイヤーの邂逅】 『最新:>>3500
●宮本伊織  アーチャーの反応を見てピトを警戒、ピトの語り口にに一定の共感を持つ(>>3482、96)
●アルトリア 美遊兄組の説得に成功し、彼らを連れて合流する(>>3481、97)
●レン    美遊兄組の願いを聞く、ピトがSJ2前参戦を知り更に宣戦布告されて頭を悩ます(>>3497>>3500
●名護啓介  ピト陣営を危険人物と認識、聖杯戦争ゆえに戦う必要もあることをレンに説く(>>3482、96、97)
●美遊兄   アルトリアの説得に応じ、聖杯を見極めつつ戦うことを諦めていないことを皆に伝える(>>3481、97)
●アスナ   美遊兄と同じ、闘いを求めるピト組に面を喰らう(>>3481、97、>>3500
●ピトフーイ 聖杯戦争の目的を語る、レンとの時系列違いを理解して彼女を倒すべく宣戦布告する(>>3500
●李書文   聖杯に叶える願いはなく戦いを求めていることを語る(>>3500
●シロッコ  式神の威力偵察を指揮して情報収集。ピト組や他陣営がいる現場に辿り着く(>>3500

3606名無しさん:2025/04/08(火) 13:23:12
今回は何騎か落ちたら放送ありましたっけ?

3607名無しさん:2025/04/08(火) 17:11:20
>>3606
放送かぁ…特に考えていないけど、やる?
なくてもいいかなとも思っているけど、何かしらアイディアでもあるならやってもいいかと

3608名無しさん:2025/04/08(火) 18:57:51
>>3607
ただの確認だから案がないならなくてもいいと思う

3609名無しさん:2025/04/12(土) 17:00:46
wikiのページにいいねがつけられるようになったみたいね

3610名無しさん:2025/04/14(月) 11:34:45
1レス1レスが長すぎて、いっぺんに詰め込み過ぎな印象
もう少し小分けにレスして、反応を伺った方が良いと個人的には思う>京都聖杯

3611名無しさん:2025/04/14(月) 19:14:52
京都聖杯戦争の簡易情報(>>3524まで)

【二条城組】 『最新:>>3510
●ピトフーイ レンに宣戦布告、シロッコから新情報を聞きつつ彼と共に退却する(>>3500、7、8、10)
●李書文   シロッコから新情報を聞きつつ彼と共に退却する(>>3507、8、10)
●シロッコ  太歳星君の戦闘により負担あり。3組に情報を与え、二条城での戦いに招待して立ち去る(>>3507、8、10)


【街中の魂喰い】 『最新:>>3518
●アズラエル 部下や人質メアリーと一緒、部下を使って剣士のマスターを探させる、魔力消耗の影響で気絶する(>>3518
●ディエゴ  鎬を削る戦いの末にイリヤ組を撃破する、ほぼ満身創痍(>>3518
●メアリー  令呪を喪失。人質としてディエゴやアズラエルの元にいる(>>3503


【鬼の集い】 『最新:>>3520
●カブキ   満身創痍の太牙と遭遇、子供のマヤを気遣いつつ太牙の話を聞く(>>3520
●アタランテ 二条城のキャスターや夏油組との戦闘について語る(>>3491
       カブキに声をかけた太牙に警戒する(>>3520
●条河麻耶  太牙の話を聞く、自分を蔑ろにするカブキに少し不愉快(>>3520
●ザンキ   カブキに声をかけた太牙に警戒する(>>3520
●登太牙   顔見知りのカブキとその一団に接触、太歳星君の脅威を伝える(>>3520


【魔物の集落】 『最新:>>3521
●キリト   連絡先を交換、団体行動の一長一短を示す(>>3521
●アリス   連絡が便利ということでスマホを入手(>>3521
●カズマ   連絡先を交換、固まって行動することを提案(>>3521
●矢車想   ユウキと一護の緊張感のないやり取りに皮肉を飛ばす(>>3521
●影山瞬   カズマの提案にキリトの言うデメリットもあり、どうするか難しく考える(>>3521
●ユウキ   連絡先を交換、未だ冒険気分が抜けていない(>>3521
●黒崎一護  冒険気分が抜けていないにツッコミを入れる(>>3521


【霊園の霊地】 『最新:>>3523
●太歳星君  夏油組を圧倒して変身音叉を没収、ソリテールに『お話』を持ち掛けられる(>>3522
●夏油傑   太歳星君と戦うも敗北して変身音叉を奪われる、太歳星君に見逃されて立ち去る(>>3523
●玉藻の前  太歳星君と戦うも呪詛返しにより敗北、太歳星君に見逃されて立ち去る(>>3523
●宇佐見蓮子 太歳星君の素振りから話し合い或いは情報収集できるか模索する(>>3516
●ソリテール 夏油組が立ち去り頃合いを見て太歳星君に『お話』を持ち掛ける(>>3523


【GGOプレイヤーの邂逅】 『最新:>>3524
●レン    二条城のキャスターに対処する方針、ただしピトさんとまた戦う可能性大で憂鬱(>>3524
●名護啓介  二条城のキャスターに対処する方針(>>3524
●宮本伊織    同上
●アルトリア   同上
●美遊兄     同上
●アスナ     同上


 ◆ 脱落者 ◆
●柳瀬舞衣  太牙を庇って太歳星君の攻撃により土手っ腹に風穴を開けられる(>>3505
●インターラプター  ヤマトタケルの宝具『絶技・八岐怒濤』により致命傷を受けて消滅する(>>3517
●イリヤ   アズラエルの部下に捕まるも令呪を使おうとしたが、ディエゴのナイフが喉元に刺さり命を落とす(>>3518
●ヤマトタケル   鎬を削る戦いの末にイリヤを喪い弱ったところでディエゴにトドメを刺されて消滅する(>>3518

3612名無しさん:2025/04/15(火) 13:01:32
持て余された結果あまり語られないメアリーどうすっかな
正直前回の舞台がホラゲーだから出たようなもんだし舞台が変わって持て余されがちになってる気がする

3613名無しさん:2025/04/15(火) 14:36:01
太歳星君は夏油組と戦って視肉使ってるから残り8回かな?

3614名無しさん:2025/04/15(火) 16:00:40
>>3511で残り残り6〜7回とあるから、夏油と戦ったあとは5〜6回かな<視肉

3615名無しさん:2025/04/15(火) 16:50:29
いまさらだけど、>>3523で太歳星君が一掃返しを使っている件について
たしかステシの備考で視肉を全て失ってから陰陽術を使うってあるから、縛りを破っているような
とりあえずそれ以外の話の流れは問題ないし、無視して進めてみる?

3616名無しさん:2025/04/15(火) 17:32:30
>>3615
他の方法で負けたってことにする?
とりあえず仮投下は通った投下だけど

3617名無しさん:2025/04/15(火) 17:44:25
>>3616
単純に押し負けたとかでもいいかもね
まぁ他の人も気付かず?指摘しなかったし、目くじら立てる程ではないからスルーでもいいとも思う

3618名無しさん:2025/04/16(水) 04:42:20
すげぇ、まだ仮投下の段階だが全ての参加者が二条城に集まる予定なのね
2組vs11組+αになるから捌くの大変そうだが、とりあえず視肉や族滅の化身で11組から何組かは脱落させたいところ

3619名無しさん:2025/04/16(水) 04:56:09
このパートが終われば一気にストーリーが進みそう

3620名無しさん:2025/04/16(水) 10:11:27
二条城の戦い、あの一団を先発として入場させて、あれやあれしてからもう一団加えて、別の一団はこいつらと鉢合わせて…
みたいな個人的な構想をやんわりと思い浮かべているけど、他に何かしらの展開を考えている人いますか?

3621名無しさん:2025/04/16(水) 14:45:34
とりあえず現段階だと太歳星君が聖杯狙い含めた全員の共通の敵だからそれを倒すところからかなと
ディエゴにとっても危険要素だからこの時ばかりは共闘しそう。ついでに持て余してるメアリーも出番が来そうですし

後は聖杯が汚染されてないってことになれば聖杯狙いが増えて展開の幅が広がるかなと
ちなみに黒幕はありにしますか?なしにしますか?

3622名無しさん:2025/04/16(水) 19:18:49
>>3621
個人的に黒幕ありにしようと考えています、個人的にも幾つか候補は思い浮かんでいますし。
二条城の決戦が終わった辺りで黒幕を登場させるのもありかと。
なんなら今からでも黒幕候補を募集してみましょうか?なお黒幕候補のどのような形式で書けばいいのか未定です。

3623名無しさん:2025/04/16(水) 19:24:28
すみません>>3622は企画主としての発言です。
あれ、久々すぎてトリップ忘れちゃった…。

3624名無しさん:2025/04/16(水) 20:14:55
二条城ってどんなところだろうと調べてみたが、まさか平屋か2階建てぐらいの低層建築ばかりなのかー
江戸城、大阪城、姫路城、松本城、熊本城…などの複数階層な構造を想像していたから予想外
外堀には北と東の二箇所から入れて二の丸などに繋がり、内堀に囲まれた本丸御殿に行くには東西の橋を渡るようになると
敷地面積は東京ドーム約7個分、東西の長さ約600m、南北の長さ約400m……想像できてないけど、思ったより小さい?

3625名無しさん:2025/04/16(水) 22:34:32
>>3362
正直かなりの時間掛けちゃってるし後に架空異世界も控えてるから二条城の決戦→黒幕戦がテンポもスムーズで良さそうですね
黒幕候補はもう募集開始してもいいと個人的には思います

3626 ◆gXaKV49AZQ:2025/04/17(木) 19:40:28
それじゃあ黒幕候補を募集開始といきましょうか。

期間は二条城の決戦があらかた終わりがみえてきた頃まで。(具体的にいつまでとは決められません、語り進行の頃合いを見て皆様にも確認をとってみようと思います。)

黒幕のマスターor非サーヴァント候補は【名前@出典】、【聖杯への願い】、“京都聖杯戦争に至るまでの経緯”を記述してください。
【人物背景】や【能力・技能】など付け足したい項目があれば任意で書いてください。

黒幕のサーヴァント候補は【クラス】【真名】【出典】等々いつも通りな感じで書いてください。
書き込み量が膨大になって大変であれば簡素化したりあえて記述しなくてもいいです、場合によっては協議などで書き足すかもしれません。
なお【聖杯への願い】、“京都聖杯戦争に至るまでの経緯”は必須とします。


急場で用意したけどこれでいいかな?
質問だったり改善案があればお声掛けください。

3627 ◆gXaKV49AZQ:2025/04/17(木) 20:06:18
>>3626
微修正、黒幕のマスター候補の【名前@出典】はなしにして通常の主従候補作と同じく【名前】【出典】で記載をお願いします。

3628名無しさん:2025/04/17(木) 20:39:02
とりあえず考えていた黒幕候補を投下

【名前】エンリコ・プッチ
【出典】ジョジョの奇妙な冒険 Part6 ストーンオーシャン

【聖杯への願い】DIOの意志を継ぎ、天国へ行くために利用する

【参戦時期】承太郎の記憶DISKから「天国へ行く方法」を確認した後〜緑色の赤ちゃんと融合する前

【所持品】DISK「サバイバー」

【能力・技能】スタンド「ホワイトスネイク」

ジョジョ第6部のラスボス。
天国へ行く方法を知った後で別世界の京都に飛ばされ聖杯戦争に巻き込まれ、紆余曲折を経て聖杯の力を利用してDIOが為そうとしていたことを為そうとする。

ちなみに「前回の京都聖杯戦争の勝者」でもいいし「神父だから監督役として召喚された」でもいいです。
そこら辺の設定は考えていないので語りの中で決めてもいいですし、新設定を加えてもいいです。

それとDISK「サバイバー」を所持させているのは、複数の陣営が一致団結して戦闘が起こらない状況になった場合に強制的に戦わせるための保険です。
問題があればオミットします。

(別の参戦時期やFate要素を噛合わせた設定とかも考えていましたが今回はこれ位にしておきます)

3629名無しさん:2025/04/17(木) 20:49:51
>>3628
黒幕相手に一致団結して戦うのは当然だしサバイバーは要らないのでは?と思う
基本的に複数の陣営が協力するのが黒幕戦でしょうしサバイバーあると正直ちょっと語りの敷居が個人的には上がる

3630名無しさん:2025/04/17(木) 20:58:29
>>3629
黒幕と戦う陣営が多すぎる場合に備えてと思って付けてみましたが、反対が出たのでサバイバーはオミットしときますね

3631名無しさん:2025/04/17(木) 21:01:16
所持品をなくしてもう一度投下

【名前】エンリコ・プッチ
【出典】ジョジョの奇妙な冒険 Part6 ストーンオーシャン

【聖杯への願い】DIOの意志を継ぎ、天国へ行くために利用する

【参戦時期】承太郎の記憶DISKから「天国へ行く方法」を確認した後〜緑色の赤ちゃんと融合する前

【能力・技能】スタンド「ホワイトスネイク」

ジョジョ第6部のラスボス。
天国へ行く方法を知った後で別世界の京都に飛ばされ聖杯戦争に巻き込まれ、紆余曲折を経て聖杯の力を利用してDIOが為そうとしていたことを為そうとする。

ちなみに「前回の京都聖杯戦争の勝者」でもいいし「神父だから監督役として召喚された」でもいいです。
そこら辺の設定は考えていないので語りの中で決めてもいいですし、新設定を加えてもいいです。

3632名無しさん:2025/04/18(金) 01:19:20
【名前】更木剣八
【出典】BLEACH
【聖杯への願い】また強い奴らと斬り合いてえ。優勝したらまた聖杯戦争を開くか
【参戦時期】少なくとも一護に負ける前
【所持品】浅打(参戦時期の関係上、野晒ではなく浅打と表記してる)
【能力・技能】
視界を遮る眼帯は技術開発局が作製。着用者の霊力を無尽蔵に削減する効果を持つ(並みの霊力の持ち主では戦闘どころか、生命維持すら危うい代物)。眼帯を外した際は、霊力の抑制が解け全力が発揮できる。ただ霊圧の上限は未知数であり、最初の一撃で相手の霊圧を測り、拮抗した殺し合いをするための霊圧へと本能的に調整する。解放状態のヤミーを上回る戦闘能力をもったシエン・グランツと渡り合った際は、石田から両者ともに完全虚化時における一護並の霊圧と評されている。また、藍染は更木を自身の脅威となり得る存在の一つと考えていた。

全隊長の中で隊長就任時に唯一『始解』『卍解』ともに修得しておらず、なおかつ自身の斬魄刀の名前すら知らない異例の存在。ゆえに戦いでは斬魄刀の能力による戦闘は行なわないが、それでも他の隊長を圧倒するほどの実力を持つ。手負いの状態、さらに眼帯で霊力を抑制された状態でも隊長2名を相手に引けをとらない戦闘を繰り広げている。また、歴代全十刃中最高の硬度を持つノイトラの鋼皮を「慣れ」だけで斬ってみせた。

先述の通り卍解できない上に鬼道も使用しないため、作中キャラでは一護とならび、特別な能力などに頼らず純粋な自身の剣の技量と体術、霊圧の高さのみで戦い続けるキャラクターである。
【詳細】
護廷十三隊所属、十一番隊隊長
流魂街で最も治安が悪い北流魂街80地区「更木」出身。その地名を姓とし、代々最強の死神に与えられる称号「剣八(幾度切り殺されても絶対に倒れないという意味)」を自ら名乗った。
入隊試験を受けず、前十一番隊隊長を決闘で殺害して、いきなり隊長の地位に就いた実力者。なお、決闘で倒すこと自体は隊規にも定められた正式な隊長選出方法であり罪に問われない。風貌・言動共に荒々しく、圧倒的な威圧感を持って十三隊最強の戦闘部隊を率いている。
強い相手と戦うことをなによりも愉しむ戦闘狂。視界を狭めた上で自身の霊圧を無尽蔵に削減する眼帯も、音で自身の居場所が伝わる鈴も、「あえてハンデを背負うことで戦いを楽しむ」ために付けている。

これらハンデを自らに課しても「敵が脆すぎて戦いを楽しむ暇がない」ため、常に加減して斬る癖までついてしまった。戦いで自身が負傷することへの恐怖心や躊躇が全くなく、敵の攻撃を受けたり予想外の事態に陥っても怯むこともない。いくら斬られて流血しながらも倒れず反撃する姿には、交戦相手が恐怖を感じるほど。死すらも戦いを楽しむための代償とまで言い放つが、「死んだら何も斬れなくなってつまらない」とも思っており、ノイトラとの戦いで死を予感した際は死を嫌がる側面を見せた。また、戦いとは対照的に職務には重きを置かない。戦いに関しても自分が楽しむことを目的としており、戦えなくなった相手に止めを刺すことにはこだわらない。この価値観が過去に対戦した一角に影響を与えている。ただ、虐殺を望んではおらず、相手との紙一重の戦いを常に渇望している。

【備考】
前回の聖杯戦争の優勝者。優勝した結果また強者と斬り合うために聖杯戦争をまた開いてほしいと聖杯に願い、此度の京都聖杯が開催された。
前回の聖杯戦争の舞台が京都だったかどうかは語り次第で決める感じで。
参戦時期が参戦時期のため野晒と卍解は使用不可。何かキッカケがあって野晒に始解するなども禁止とする。そこまでやると流石に手のつけようがなくなりそうなので。
ただし野晒解禁したい派が多数居た場合に限り、説得力のある展開ならば野晒解禁もOKです

クッソシンプルにクソ強いマスター。せっかく戦力持ちのマスターが多いしマスター戦も熱く語りたいという思いから。
剣八なら間違いなく多人数のマスターを引き受けられると思ったので。ちなみにサーヴァントで出すのも考えたけどこの参戦時期じゃないとバトルジャンキーではあるけど仲間ってポジションに落ち着くキャラだし戦力持ちマスター多いなら黒幕のマスターも相応に強く!でマスターにした

3633名無しさん:2025/04/18(金) 09:01:06
皆に確認
黒幕でルーラーを挙げようと思っていますが、神明裁決(各鯖に令呪2画を使える)はなしにした方がいいですか?

3634名無しさん:2025/04/18(金) 13:58:18
>>3633
チート染みてるからやめた方がいいかと

3635名無しさん:2025/04/18(金) 18:54:52
京都聖杯戦争の簡易情報(>>3550まで)

【単独行動・単組行動】
●シロッコ  太歳星君から十二神将を授かり、狙われないように別行動をとる(>>3545

【二条城・本丸】 『最新:>>3547
●ピトフーイ レン達に牽制をしかける、分断されたレン組と本丸にて戦闘予定(>>3547
●李書文   ※二条城ではまだ登場していないが、ほぼピトフーイと一緒にいるだろう
●レン    ピトさんの戦術などを皆に伝え、名護さんとともに戦う決意を示す(>>3537
       二条城に攻め入ったが分断され、本丸に向かったピト組を追いかけることに(>>3547
●名護啓介  レンと共にピト主従の相手をするつもり(>>3537
       二条城に攻め入ったが分断され、本丸に向かったピト組を追いかけることに(>>3547


【二条城・二の丸】 『最新:>>3547
●太歳星君  視肉残り5〜6回。変身音叉を所持。シロッコに十二神将を授ける(>>3545
       二条城に攻め入った伊織組・美遊兄組に迫る(>>3547
●宮本伊織  二条城に攻め入るが分断され、太歳星君と戦うことに(>>3547
●アルトリア 名護さんの素性をだいぶ絞り込めたが特に詮索せず(>>3543
       二条城に攻め入るが分断され、太歳星君と戦うことに(>>3547
●美遊兄   二条城のキャスターに対処する方針(>>3524
●アスナ   名護さんの素性をだいぶ絞り込めたが特に詮索せず(>>3543
       二条城に攻め入るが分断され、太歳星君と戦うことに(>>3547


 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆


【二条城道中での邂逅】 『最新:>>3548
●カブキ   夏油組と遭遇し太歳星君討伐で共闘する、変身音叉は戻らず(>>3544
●アタランテ 太牙の話すキャスターが二条城で陣を敷いていることを話す(>>3527
●条河麻耶  夏油組と遭遇して太歳星君討伐で共闘する(>>3544
●ザンキ     同上
●登太牙   マヤやカブキ、夏油に自身の真名や能力を明かす(>>3548
●夏油傑   カブキ達と遭遇し、太歳星君討伐のために共闘する(>>3544
●玉藻の前    同上


【盟主組と人質】 『最新:>>3549
●アズラエル 蓮子組から太歳星君の話を聞き、脅威ゆえに向かうことに(>>3540
●ディエゴ  同上、マスター替えも考慮してメアリーも連れていく(>>3540
●メアリー  令呪を喪失。人質継続、二条城に連れていかれる。復讐や恨みを募らせる(>>3540、49)


【対太歳星君の四組】 『最新:>>3550
●宇佐見蓮子 ユウキ達と合流し、真名より得た太歳星君の情報を基に作戦を練る(>>3546
       太歳星君の知識もあるため二条城に乗り込む組に決定(>>3550
●ソリテール   同上
●キリト   蓮子組の情報提供を受け、二条城に乗り込むことに(>>3550
●アリス     同上
●ユウキ   合流した蓮子達から太歳星君の情報を得て作戦を練り、身体能力の関係もあり霊地争奪に向かうことに(>>3546、50)
●黒崎一護  ユウキと共に霊地争奪に向かうことに(>>3546、50)
●カズマ   合流した蓮子達から太歳星君の情報を得て作戦を練り、人海戦術向きなので霊地争奪組になる(>>3546、50)
●矢車想     同上
●影山瞬     同上


 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆


 ◆ 脱落者 ◆
●柳瀬舞衣  太牙を庇って太歳星君の攻撃により土手っ腹に風穴を開けられる(>>3505
●インターラプター  ヤマトタケルの宝具『絶技・八岐怒濤』により致命傷を受けて消滅する(>>3517
●イリヤ   アズラエルの部下に捕まるも令呪を使おうとしたが、ディエゴのナイフが喉元に刺さり命を落とす(>>3518
●ヤマトタケル   鎬を削る戦いの末にイリヤを喪い弱ったところでディエゴにトドメを刺されて消滅する(>>3518

3636名無しさん:2025/04/19(土) 05:05:07
にわか丸出しな質問で申し訳ないけど、霊地ってどうしたら奪取成功になるのかな?

3637名無しさん:2025/04/19(土) 05:36:34
>>3636
特に複雑に考えず、サーヴァントが霊地に触れればそれで霊地を奪えるでいいと思う

3638名無しさん:2025/04/19(土) 23:54:49
黒幕のサーヴァントって太歳星君より強い方がいい?
天空聖杯の草加みたいに別に無理にめちゃくちゃ強いサーヴァントじゃなくてもいいのかな?

3639名無しさん:2025/04/20(日) 00:05:38
黒幕って京都聖杯だけのオリ設定付与したキャラでもいい?

3640名無しさん:2025/04/20(日) 06:21:34
今更だけど太歳星君の呪い返しって夏油組以外にはほとんど意味ないのも割とあるね
夏油組くらいしか呪い使うキャラいないから

3641 ◆gXaKV49AZQ:2025/04/20(日) 17:02:07
>>3638
別に強くなくてもいいと思います。
天空聖杯のように黒幕枠が3人以上いてもいいですし、とりあえず思ったままの黒幕候補を挙げればいいかと。

>>3639
版権キャラにオリ設定を付与してもいいですよ。
(最初「オリキャラを出してもいい?」という質問なのかと勘違いしていました、テヘペロ)

3642名無しさん:2025/04/20(日) 18:54:08
京都聖杯戦争の簡易情報(>>3574まで)

【二条城・二の丸】 『最新:>>3574
●シロッコ  太歳星君から十二神将を授かり、狙われないように別行動、何処にいるかは不明(>>3545
       戦闘中の太歳星君から指示を受け、令呪一画を使う(>>3572
●太歳星君  変身音叉を所持。シロッコに十二神将を授ける(>>3545
       アスナを仕留める、アルトリアの宝具を受けて視肉消失、陰陽術スタイルで戦う(>>3553、65)
       霊地争奪による弱体化を察知、シロッコに令呪一画を使わせキアを上げる(>>3572、73、74)

●宮本伊織  太歳星君が本気になったため戦いから身を引き、令呪一画を使う(>>3574
●アルトリア アスナ脱落後、危機を脱するべく宝具を放つ(>>3560
       ソリテールを警戒しつつも共闘、令呪一画の支援を受ける(>>3573、74)

●宇佐見蓮子 本気を出した太歳星君によりソリテールが負傷しため動揺、勝利のために令呪一画を使う(>>3570、74)
●ソリテール 太歳星君の呪縛呪で動きを封じられ、掌打と凶星によりダメージを負う(>>3570
       ソリテールも本気を出して戦闘し、アルトリアに睨まれつつも共闘、令呪一画の支援を受ける(>>3573、74)

●キリト   蓮子組の情報提供を受けて二条城に乗り込み、アスナの最期を看取る(>>3550、54、57)
       太歳星君が本気になったため戦いから身を引き、令呪一画を使う(>>3574
●アリス   アルトリア達と共闘して太歳星君と戦う、令呪一画の支援を受ける(>>3573、74)

●美遊兄   令呪一画で致命傷のアスナを延命し、その最期を看取る(>>3555、57)
       太歳星君が本気になったため戦いから身を引く(>>3569


【二条城・本丸】 『最新:>>3564
●名護啓介  レンを失い殺害者であるピトフーイを斬り伏せる(>>3566


 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆


【単独行動・単組行動】
●ユウキ   霊地争奪班その①、一護に抱えられて霊地に向かう(>>3561
●黒崎一護  霊地争奪班その①、ユウキを抱えて霊地へ向かう(>>3561

●カズマ   霊地争奪班その②、影山と一緒に手分けして霊地へ向かう(>>3562
●矢車想   霊地争奪班その②、カズマに指名されずガッカリしながら手分けして霊地へ向かう
●影山瞬   霊地争奪班その②、カズマの指名で一緒に手分けして霊地へ向かう(>>3562

●アズラエル ディエゴの行動に不信感を抱き、令呪で彼の本心を曝く(>>3567
       メアリーを射殺、左足にパレットナイフを刺される。さらに令呪を使ってディエゴを従わせて二条城に入る(>>3568
●ディエゴ  慢心が祟りアズラエルに令呪を使われ、本心を明かしてしまう(>>3567
       さらに令呪で隷属を強制され、アズラエルと共に二条城に入る(>>3567


【二条城道中での邂逅】 『最新:>>3571
●カブキ   夏油組と遭遇し太歳星君討伐で共闘する、変身音叉は戻らず(>>3544
       二条城近くで発砲音を聴く(>>3571
●アタランテ 二条城近くで発砲音を聴く(>>3571
●条河麻耶  夏油組と遭遇して太歳星君討伐で共闘する(>>3544
       二条城近くで発砲音を聴く(>>3571
●ザンキ     同上
●登太牙   マヤやカブキ、夏油に自身の真名や能力を明かす(>>3548
       二条城近くで発砲音を聴く(>>3571
●夏油傑   カブキ達と遭遇し、太歳星君討伐のために共闘する(>>3544
       二条城近くで発砲音を聴く(>>3571
●玉藻の前    同上


 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆


 ◆ 脱落者 ◆
●柳瀬舞衣  太牙を庇って太歳星君の攻撃により土手っ腹に風穴を開けられる(>>3505
●インターラプター  ヤマトタケルの宝具『絶技・八岐怒濤』により致命傷を受けて消滅する(>>3517
●イリヤ   アズラエルの部下に捕まるも令呪を使おうとしたが、ディエゴのナイフが喉元に刺さり命を落とす(>>3518
●ヤマトタケル   鎬を削る戦いの末にイリヤを喪い弱ったところでディエゴにトドメを刺されて消滅する(>>3518
●アスナ   倒したと思った太歳星君から消滅の凶星の反撃を受けて身体に風穴を開けられる(>>3553
●レン    ピトフーイとの激戦の末に敗北する(>>3564
●ピトフーイ レンに勝利後、名護さんに斬り裂かれて死亡(>>3566
●李書文   ピトフーイ喪失により現界維持できずに消滅(>>3566
●メアリー  ディエゴの本心を曝いたアズラエルにより撃たれてしまい命を落とした(>>3568

3643名無しさん:2025/04/20(日) 20:15:05
【クラス】ルーラー
【真名】天草四郎
【出典】Fate/Apocrypha、Fate/Grand Order

【属性】秩序・善
【パラメータ】筋力:C 耐久:C 敏捷:B 魔力:A 幸運:B 宝具:D


【クラススキル】
○対魔力:A
 セイバー級の対魔力を保有するが、教会の秘蹟には対応しない。

○真名看破:B
 ルーラーとして召喚されると直接遭遇したサーヴァントの真名及びステータス情報が自動的に明かされる。
 ただし、隠蔽能力を持つサーヴァントに対しては、幸運値の判定が必要になる。

○神明決裁:-
 ルーラーにのみに許された、サーヴァントに対する令呪執行権。他のサーヴァントに対し、2画まで令呪による命令を執行できる
 ただし、京都聖杯戦争では諸事情により失われている。


【固有スキル】
○啓示:A
 "直感"と同等のスキル。直感は戦闘における第六感だが、"啓示"は目標の達成に関する事象全て(例えば旅の途中で最適の道を選ぶ)に適応する。
 根拠がない(と本人には思える)ため、他者にうまく説明できない。

○カリスマ:C-
 軍団を指揮する天性の才能。国家を運営することはできないが、志を共にする仲間たちとは死を厭わない強固な繋がりを持つ。
 また、このスキルによって仲間には"啓示"の内容を信じさせることが出来る。

○洗礼詠唱:B+
 教会流に形式を変化させた魔術。霊体に対して絶大な効果を及ぼす。
 保有する二つの宝具と連動させる事によって、サーヴァントすらも昇華可能。


【宝具】
『右腕・悪逆捕食(ライトハンド・イヴィルイーター)』
『左腕・天恵基盤(レフトハンド・キサナドゥマトリクス)』
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
苦難の道を歩む信徒たちに希望を抱かせるため、奇跡を起こし続けた彼自身の両腕が宝具と化したもの。あらゆる魔術基盤に接続し、如何なる魔術も行使可能とする万能鍵(スケルトンキー)。
同時に右腕はスキル「心眼(真)」、左腕は「心眼(偽)」に類似した能力を発動させ、洗礼詠唱を強化する。
本来彼が持っていなかった力だが、宝具が持つ「奇跡の再現」という形で肉体に顕れている。
戦闘において自身の補助を行う対人宝具であり、左手は肉体に対する補強・強化を、右手は彼が保有する「未来視」などの特殊能力を強化・支援する。またこの宝具には対象者を「不老」にする効果があり、この効果によって彼は受肉しながらでも半世紀以上の時を耐えることが出来た。
汎用性こそ高いものの、聖杯戦争という場においては戦闘補助程度にしかならず、これらだけでは決め手に欠ける二流サーヴァントに過ぎない。
Apocryphaでは大聖杯掌握時に「左腕・縮退駆動(レフトハンド・フォールトトレラント)」や「右腕・空間遮断(ライトハンド・セーフティシャットダウン)」として使用。前者は右腕の機能を左腕に転写してスペックを縮小させつつ左腕一本で賄えるようにする力を使い、後者は後述する「右腕・零次集束」の発動準備を行っている。

『双腕・零次集束(ツインアーム・ビッグクランチ)』
ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜200 最大捕捉:500人
両腕を霊脈へと接続し、両腕の魔術回路へ過剰な魔力を加えて暴走。
疑似的な暗黒物質を精製し、周囲のあらゆる存在を取り込む破滅型宝具。
あまりに膨大な魔力を必要とするため、本来は宝具として使用することは不可能。
宝具として完全に駆動するためには、マスターとは別に何らかの形で魔力供給路が確立されていなければならない。

なおApocryphaでは右腕を犠牲にした『右腕・零次集束(ライトハンド・ビッグクランチ)』として使用。
大聖杯の膨大な魔力を右腕に注ぎ込み魔術回路を暴走させて切断、黒天体(ブラックホール)に等しい事象を起こしている。


【weapon】
○黒鍵
 主に聖堂教会の代行者が使用する、十字架を模した刃渡り80〜90cm程度の投擲剣。
 一度標的に弾かれても、再度標的に襲い掛かるよう術式が組み込まれており、刀身を伸ばして即席の壁を作り出すことも出来る。

○日本刀「三池典太」
 かつてとある剣豪が愛用していた品で、赤のキャスターの「エンチャント」によってCランク相当の宝具と化しており、これによって剣の技量がそこまで高くない彼でも他のサーヴァントと互角に撃ち合うことが可能になっている。


【人物背景】
天草四郎時貞。島原の乱で指導者を務めた少年。
Apocrypha世界の第三次聖杯戦争にてアインツベルンによって召喚されたイレギュラーな「裁定者」であり、聖杯獲得には至らなかったものの大聖杯に触れた事で受肉し、「シロウ・コトミネ」という偽の身分を得ながら行方を眩ました大聖杯を手に入れるべく機会を伺っていた。
聖杯大戦勃発後は聖堂協会の監督役としての地位を利用しつつ数々の謀略を巡らせ、遂にはユグドミレニア一族からの大聖杯奪取に成功する。
その後数日は大聖杯の解析に費やし、決戦の最中に「人類の救済」という願望を成就させようとするが、完全軌道を待たずしてルーラーとジークの死闘の末に致命傷を負い死亡した。

そして聖杯戦争が行われる異世界?の京都に召喚され、Apocryphaの記憶を持っているため夢の実現を目指すために暗躍する。

(※さらに詳しい人物像についてはググってwikiなどで確認してみてくださいね)


【聖杯への願い】
人類の救済

【備考】
大聖杯(もしくはそれに近い何か)の起動条件が満たされていないために願望成就はまだできないが、宝具となった両腕によりその中枢を制御できるためその膨大な魔力を抽出し宝具『双腕・零次集束』を使えるようになっている。

3644名無しさん:2025/04/21(月) 03:14:18
【名前】佐野万次郎
【出典】東京卍リベンジャーズ

【聖杯への願い】東卍の奴らを蘇らせる。こんな腐り切ったバッドエンドは認めねぇ!

【参戦時期】
少なくとも天竺編が終わるより前

【所持品】
・CB250T(バブ)
マイキーの愛機。要するにバイク
【能力・技能】
「無敵のマイキー」の異名の通り、喧嘩では作中で無敗を誇る最強人物。体格差によるリーチの短さや威力の低さを補うためか蹴り技を好み、「核弾頭みてーなケリ」と形容される威力を誇るその蹴りで多くの相手を一撃で沈めている。その蹴りの威力はこめかみなど急所に入れば大概の人間を1発で沈める他、廃車のボンネットを破壊、自分よりも体格の良い男に片足へしがみつかれたままその足で相手を蹴り倒すほど。また生まれつき関節が柔らかいのか、度々自身よりも身長の高い相手のこめかみに飛ぶことなく回し蹴りを入れるという離れ業を見せる。

ただし先制とスピード重視で純粋な腕力はそれほどでもないのか、東卍内の腕相撲ランキングではトップ3に入っておらず、代わりに足の速さは1位となっている。

・黒い衝動
佐野万次郎が抱える衝動。

もう一つの人格のようなもので、発現すると暴力性が剥き出しになり、邪魔だと感じれば仲間に対してすら「殺してでも排除する」という選択肢が入り込んでしまう。

【詳細】
暴走族「東京卍會」の総長で「無敵のマイキー」の異名を持つ。

無敵と謳われる喧嘩の実力と、圧倒的なカリスマ性を併せ持った最強の不良である。

性格は基本的には気丈で、良くも悪くも無邪気な性格であり、花垣武道曰く「不良だけど悪人ではない」人物。ひとたび東京卍會総長として集会の場に立てばその場の空気を張り詰めたものに変え、初登場時から容赦無く主人公武道にとって因縁の相手であるキヨマサを半殺しにするなど、暴走族の総長としての恐ろしく威厳ある一面を持つ。

しかしプライベートではお子様ランチに旗が刺さっていなかっただけで拗ねる、出先でお腹がいっぱいになると眠ってしまうなど幼い一面もあり、右腕である龍宮寺堅(ドラケン)は世話役として手を焼いている。キャラブック天上天下によると、そのどちらも素のマイキーであり、これが自然体なのであるとのこと。

仲間の幸せや夢を何よりも優先し、そのために自身の強い影響力を活用するほか、1巻で武道に対して明かした「オレが不良の時代を創ってやる」という言葉の通り、不良がダサいと形容される時代に変化をもたらすという夢が、彼にとっての強い根幹となっている。また一方で武道には彼女である日向との幸せな交際が続くことを望んだり、ドラケンとエマの恋愛成就を強く夢見ているなど、仲間や身内の幸せを心から願っている描写も存在する。

両親は自身が幼い頃に死別しており、15歳時点では祖父の万作と腹違いの妹・エマとの3人暮らし。親代わりだったという10歳上の兄・真一郎は12歳の頃に亡くしており、そのことが精神的な不安定さの起因にもなっている。また武道に対しては真一郎の面影を見出している。

普段は東京卍會の総長、無敵のマイキーとして振舞っているが、あくまでも彼は15歳の少年であり、精神的に未熟な部分も作中で示唆されている。8・3抗争にて心肺停止に陥り、死の淵を彷徨ったドラケンの手術中、心配から取り乱す仲間らを「ケンチンを信じろ」と1人笑顔で諌めるが、手術成功の報せを受けると誰にも見えない所で「良かった」と安堵の涙を零すなど、自身の弱い部分を他人に見せたがらない一面が存在する。妹のエマ曰く「どんな時も人前では強いところしか見せないが、本当は使い古したタオルケット握りしめていないと寝れない弱い男の子」。しかしそんな強がりが却ってマイキーの精神を毒してしまっている所がある。

大切なチームや仲間を守るためなら自己犠牲を厭わないほか、数少ない肉親を殺した者に対しても最終的に許し受け容れたり「救いたい」と手を差し伸べるほどの度量の広さを持つが、それも多大な精神的負荷の上で成り立っているため、一度崩れると歯止めが利かなくなる危険性も孕んでいる。

しかしそんな仲間でも内面の全てを打ち明けてはおらず、根は善良な彼らでは理解しきれないであろう心の闇は、従来の仲間の誰でもない別の人間と分かち合う場面もあった。 

その一方で肉親や親しい人間への強い依存性も垣間見え、彼らがマイキーの精神のタガになっている事もあってか、それらが無くなると瞬く間に堕落する心の弱さがある。仲間が満場一致で反対するパーの不正な釈放に乗り気な点、幼馴染を躊躇いなく傷つけた点を見ても、人や物を問わず己の“大切なもの”が脅かされる時の悪事に対する抵抗感は確実に無い
【備考】
京都聖杯のオリジナル設定として、聖杯戦争前に東卍の主要人物が全員とエマが死亡している。彼らが死亡した理由などは語り次第で。
東卍とエマを失った結果、非常に危うい精神状態になっており他人を殺してでも聖杯戦争を勝ち抜く決意と覚悟をしている

3645名無しさん:2025/04/21(月) 03:16:32
>>3644
ちょっと修正

【聖杯への願い】東卍の奴らを蘇らせる。こんな腐り切ったバッドエンドは認めねぇ!

【聖杯への願い】東卍の奴らとエマを蘇らせる。こんな腐り切ったバッドエンドは認めねぇ!

3646名無しさん:2025/04/21(月) 12:04:16
太歳星君戦のマスター達が暇を持て余しているのが気になるが、かといって鯖同士による本気の戦いに入れられないから外野で応援するしかないよね
十二神将の一部をマスター達の相手にあてがってみたい気もするが、あいつら原作だとろくに戦闘描写もなく瞬殺されたやられ役だからいまいちバトルさせづらいかも

3647名無しさん:2025/04/21(月) 18:01:36
シロッコとぶつけようにも何処に居るか不明だしぶつけていいのか悩んでる
あとシロッコが見つかっても蓮子みたいな非戦闘員はどうしても持て余す気がする

3648名無しさん:2025/04/21(月) 20:29:14
複数の宝具に対処出来る太歳星君がチート過ぎて攻略法がわからないんだけど考えてる人いる?
弱点はシロッコだけどシロッコ死亡して消滅はやらない方がいいよね?
一応その方法ならマスター達にも出番与えられるけど

3649名無しさん:2025/04/21(月) 21:21:45
個人的な当初の想定ではアルトリアの宝具かな、族滅の化身での最大技「螺旋星雲」と撃ち合いで辛勝するとか
ただすでに2回聖剣ぶっぱしているからどうしようか悩み中、別の手段も模索するかも
余談だが螺旋星雲は燃費悪すぎなのだとか、鯖状態だと一発撃ったら自滅しそうな気がするがテンション爆上がりな状態ならやっちゃいそう

3650名無しさん:2025/04/21(月) 21:26:26
とりあえず5体満足から削っていきたいけど他の鯖が合流してからかなとかは思ってる

3651名無しさん:2025/04/22(火) 05:29:11
【クラス】アヴェンジャー
【真名】秋月信彦
【出典】仮面ライダーBLACK SUN

【属性】混沌・善
【パラメータ】筋力:B 耐久:B 敏捷:C 魔力:B 幸運:D 宝具:B

【クラススキル】
○復讐者:B
復讐者として、人の恨みと怨念を一身に集める在り方がスキルとなったもの。周囲からの敵意を向けられやすくなるが、向けられた負の感情は直ちにアヴェンジャーの力へと変化する。

忘却補正:B
人は多くを忘れる生き物だが、復讐者は決して忘れない。忘却の彼方より襲い来るアヴェンジャーの攻撃はクリティカル効果を強化させる。

自己回復(魔力):B
復讐が果たされるまでその魔力は延々と湧き続ける。微量ながらも魔力が毎ターン回復する。
【固有スキル】
○念動力:A
覚醒したキングストーンによる強い念動力。
翳すだけで衝撃波として敵を吹き飛ばしたり対象を掴み取って動きを封じることも可能。

この能力は変身前でも使用可能で劇中では拘束していた手鎖を触れずに外している。

◯反乱のカリスマ:D
軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
カリスマは稀有な才能で、一軍のリーダーとしては破格の人望である。

◯超感覚器(アラームポイント):A
仮面ライダーSHADOWMOONに変身時のみ発動。
仮面ライダーSHADOWMOONの額に存在する感覚器。
物陰に潜む気配や殺気など、目視では捉えられない事象や身に迫る危機を敏感に察知出来る

◯即応触角(センサーアンテナ):A
仮面ライダーSHADOWMOONに変身時のみ発動。
仮面ライダーSHADOWMOONの頭部に備わる二本の感覚器。
気流や温度といった、周囲の細やかな変化を捉える役割を持つ。
敵と対峙した際は、その攻撃の起こりを捉え、迅速な回避や防御を可能にする 
【宝具】
『世紀王ムーンドライバー』
ランク:B 種別:変身宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
仮面ライダーSHADOWMOONの変身ベルト。
世紀王サンドライバーよりも後に開発されたため、最大出力を含め、総合的な性能の向上が認められる。

出自について劇中では説明されなかったが、小説版では11歳の時に改造手術を受ける際キングストーンを体内に入れると負荷が大きく死の危険性があるので、その力を制御して安全に収納する為の「抵抗器(サプレッサー)」として身体に埋め込まれた。

・仮面ライダーSHADOWMOON
仮面ライダーBLACKSUNに登場する仮面ライダー

信彦が怪人の真実を知り、賛同した怪人が人間に殺されたことで激しい怒りと憎しみを抱いた時に完全体へと至った姿。

変身には原典BLACKとは逆向きで両拳を握るポーズを取ることで、腰部に展開状態のムーンドライバーが出現、逆向きに原典BLACKと酷似したポーズをとる(後述の通り原典とは若干異なる)ことでドライバーが変形し、銀殿様飛蝗怪人の姿を経てからSHADOWMOONへと変身する。

接近戦を得意とする他、ビシュム戦で覚醒したキングストーンによる強い念動力を操り、翳すだけで衝撃波として敵を吹き飛ばしたり対象を掴み取って動きを封じることも可能。

この能力は変身前でも使用可能で劇中では拘束していた手鎖を触れずに外している。

【weapon】
◯ロードセクター
アヴェンジャーの愛車であるライダーマシン。

1972年当時からの愛車で、幽閉から解放されるまで廃墟で保管されていた。

◯世紀王シャドーブレード
銀の昆虫の脚の様な歪な剣。

自身の両肩周りに付いたバッタの脚・銀肢鎧(アームドシルバー)を無理矢理引きちぎり勢いよく振るって遠心力で剣状へと変化させたもの。

元がバッタの脚にもかかわらず凄まじい切れ味を誇るが、引きちぎった脚は変身解除をしようと再生せず失われたままであるため、生涯で2本しか使えない。

サーヴァント化した関係で魔力を消費することにより再生可能になっている

3652名無しさん:2025/04/22(火) 05:30:01
>>3651
【人物背景】
現代での年齢は70歳。

幼い頃、南光太郎と共にキングストーンの片割れを埋め込まれ、銀殿様飛蝗怪人にされた男。

南光太郎と同じく怪人に変身する際は腰に変身ベルトが出現し、包み込まれるように変身する。

かつては『護流五無』の一員だったが50年前に護流五無内部で起きた争いに負け、以降は鎖で繋がれて檻の中に幽閉されていた。幽閉されている間も怪人の身体能力を活性化させる特殊なゼリー「ヒートヘブン」を与えられており、老化しておらず50年経っても若々しい姿のままである

南光太郎が和泉葵の持つキングストーンに触れた事をきっかけに脱走し、その後は賛同者を募って怪人たちの理想の世界を創ると同時に創世王を殺して怪人の歴史を終わらせる為に画策。そして再会したかつての友人・南光太郎と対立するが、共同戦線を結び護流五無に突撃する。

しかし怪人誕生の真実を知り、自身に賛同してくれた怪人が人間達により無惨に殺されたことで人間への怒りと憎しみが爆発し一線を超えてしまう…。

怪人の真実を知ったことに加えて、「人間と怪人の共存の証」である俊介すら無残に殺された姿を見たことでの人間への怒りと憎しみが頂点に達し、怪人差別派の井垣を街頭演説中に襲撃。怪人相手にもかかわらずその迫力からか、はたまた単に我が身可愛さからか今までの強気な態度とは打って変わって弱々しく命乞いをするものの当然許す訳もなく、大勢の観衆の前で頭部を粉砕し、殺害する。

そして人間への憎悪の感情の昂りから遂に完全体シャドームーンに覚醒した。

その後は単身ゴルゴム党に乗り込み、三神官達に創世王を消滅させようとした叛逆者として捕らえられる。ダロムは、ゴルゴムのこれからについて部下を集め、堂波総理の下、創世王の王位を継承する事を誓う。キングストーンを手にし、怪人の益々の繁栄を望む為に。

しかし、ビルゲニアは「怪人の繁栄を人間に託して本当に大丈夫なのか!?」と疑問を呈する。

同時に「人間の下につくのは勝手だが、創世王を護ったのは人間では無く創世王自身の強さだ!」と主張する。一方のダロムはシャドームーンを手に入れ、ブラックサンも瀕死の状態である現状で荒立てる必要は無いと落ち着かせようとするも、ビルゲニアは納得が行かず部下達にそれで良いのかと問う。

しかし、堂波の犬と成り果てた彼に賛同する声は無く、溝は深まるばかりだった。が、

「…それを決めるのはダロムじゃ無い…お前達自身だ…」

「仲間だった奴らが売り飛ばされ、見せ物にされ、ここに届くヘブンはそれっぽっち。お前達本当にこれで良いのか?」

信彦は堂波達人間が自分達怪人に行ってきた真実を認め続ける彼等に問い掛ける。ダロムは「多少の不遇、犠牲は認めるも、我々は人間との『バランス』をとってここまでやって来た。今更、叛逆者のお前が何を出しゃばった真似を」と反論するも、信彦はそれに対して「『多少』の不遇!犠牲!これまで怪人が受けて来た屈辱を、お前はそう捉えているのか?」と呆れた様子で逆に問う。それを聞き黙り込むダロムの様子に、部下達は騒然とした空気に包まれる。

痛いところを突かれたダロムは信彦に怪人の『生きる道』を示せるのかと問い、党員達にも人間に擦り寄って、甘い汁を吸って来たことを指摘する。

3653名無しさん:2025/04/22(火) 05:31:20
>>3652

信彦はそれにも「それはいつか訪れる自由を信じていたからだ」と話すと自分を縛っていた手錠を念動力で破ると『自由』の身となり立ち上がる。

「俺は怪人がありのままの姿で生きていける世界を創る。それは即ち、怪人が人間と仲良く『共存』する世界などではない。怪人が人間の『上位』として生きる世界だ!!」

自分が信じてきたゆかりの想いに裏切られ、自分を信じ続けてきた者達が人間達によって殺されてしまった今、彼は人間を完全に見限ってしまったのだ。そして、『共存』を諦めた彼は、人間と『闘う道』を選んだ。
ゴルゴムの怪人達が見つめる中、完全体に変身する信彦。

直後、創世王と同じ念動力を使い、ダロムの首を締め上げると、そのまま地面に叩きつける。

圧倒的な力を手に入れ、ゴルゴムの長であるダロムをねじ伏せ、新たな怪人の生きる道を示した信彦にビルゲニア、ビシュム、部下達は賛同する。ダロムは信彦が人間と闘う道を示し、部下達もそれに着いて行く事を選んだ事を認め、新たな体制で長となろうとする。

しかし、突如ビシュムがサタンサーベルで彼を後ろから刺し殺してしまう。仲間を平然と殺した彼女にバラオムは『ダロムが怪人達の未来の為人間達の陵辱に耐え続けた事は知っているだろ!』と問い詰めるも、ビシュムは『人の下に着くのに慣れ過ぎたダロムはもう変われない』と反論。

ダロムを慕っていたバラオムは信彦には従わないと主張するも、信彦に従うことを選んだビシュムは部下達に命じて彼を叛逆者として捕らえさせた。もうそこに、かつての三神官の姿は無かった。一方、サタンサーベルをビシュムに返却されたビルゲニアも信彦に着くことを選び、『まさかお前と組む事になるとはな』と信彦に握手を持ち掛けるも、ダロムと同じく『人間の下に着き続けた』彼を信彦は認めず、念動力で吹き飛ばして追放する。

その後、護流五無を乗っ取った信彦は、二つのキングストーンを所有している光太郎の元へと向かう。

光太郎、鯨、蚤、蝙蝠が待ち構えていた研究室に入るなり、信彦は今の自分の心境を吐露する。

「なぁ光太郎…俺は怪人になってから一度も満たされた事が無い。その理由がやっと分かった…違う価値観と知性を持った生物が、この世界には二種類いるからだ」

光太郎「…お前は、怪人だけの世界を望むんだな…」

「人間は劣等種族を排除して来た。その戦いに勝ち続ける事で栄えて来た。勝利は学ぶべきだ。価値観が合わないなら奪い合う…思想が違えば排除する…今度はそれを…俺達『怪人』がやる」

これまで様々なものを見て来た彼は、どうすれば怪人達が自由に暮らせる世界を創造出来るのかを模索して来た。その答えは、 今まで人間達が怪人達や他の生物達に行って来た戦い方を模倣する事だった。

新しい世界を牛耳る事を決め、光太郎を新しい創世王にしてやると自分と同じ道に誘うも、ゆかりと葵の想いを信じ続けている彼に拒絶される。

「…そうか。それがお前の答えか…」

シャドームーンに変身し、光太郎の仲間である蝙蝠、鯨、蚤を念動力で一蹴する。

光太郎も続けて変身しようとするも彼を押さえつけて変身を止め、生身の状態である彼を一方的に襲う。

内臓に損傷を与え、光太郎は二つのキングストーンを鯨のいる方向へ飛ばす。信彦はそのまま回収しようとするが、

光太郎「…どうした…殺すんじゃないのか…?」

何とかブラックサンに変身し、信彦の足を捕らえる光太郎を先程より苛烈に叩きのめし、遂に瀕死の重症を負わせてしまう。

力尽きた光太郎の為、鯨と鑿は互いにキングストーンを投げ渡し、唯一飛行能力を持つ蝙蝠に投げ渡すも、緑のキングストーンを取り損ねてしまい、信彦に奪われる。

逃げ回る蝙蝠を追いかけるも、出口で縄を張っていたニックに妨害され、蝙蝠を逃してしまう。

どうにか光太郎は捕らえようと研究所へ引き返すも既に彼等の姿は無く、外に停めてあった車で逃げられる。

こうして、鯨、蚤、蝙蝠、ニック達の決死の行動により一つのキングストーンの奪取に成功するも、もう一方は取り逃してしまう。更に、ビジュムに堂波のSPを殺させ彼を脅迫して政府すらも手駒とした。

ビシュムの部屋で大都市を眺めつつ、彼女から創世王の王位継承時の話を聞かされる。

ビシュム「創世王に意識は無い…それともある?ストーンを手にして創世王の前に立った時、私の意識が、創世王の中に入っていく感覚があった」

「それはお前の意思が、創世王を『支配する』感覚があった、という事か?」

ビシュム 「力があれば、恐らく」

光太郎か葵、どちらかに継承させるのか。それとも、自分が継承するのか。

『エキスを吸われ続ける存在に成り果てるなんて、考えれない』と告げられ、今までの創世王の在り方に徐々に疑問を抱いていく。

そして、新しいゴルゴムの長として、捕らえていたバラオムを牢獄から連れ出し、部下達の前に座らせると彼をナイフで刺すように促す。

「俺達はいつだって唾を吐きかけられてきた!」

「無意味な暴力に耐え、自分が産まれた理由を呪った!」

「こんな悲しい歴史なら終わらせるべきだと考えた!」

「創世王を消滅させ、我々怪人は自然に消えるべきだと思った!」

「だが『今』は違う!俺達は人間に縋るのでは無い…人間を『喰らって』生きる!」

「そして今俺達には、上も下も無い…」

「『全て』の怪人を護る為に俺は!『創世王』になる!!」

信彦は高らかに宣言し、その威厳は部下達を更に高揚させた。

そして最終回、仲間達の尽力により復活を遂げた光太郎と創世王の部屋で対峙する。信彦は、以前創世王がいた玉座で待っていた。
信彦の出した答えは、自分が創世王を継承し、その力で自身が望む世界を創造する事だった
光太郎がキングストーンを投げ捨てたのと同時に、彼とは鏡合わせの構えをとって同時に変身。

壮絶な死闘を繰り広げ、圧倒的な念動力を使って彼を追い詰める。そして、彼の腹部にシャドーブレードを突き刺し、再び重傷を負わせる。

「『あの世』でゆかりが待ってるぞ…」

3654名無しさん:2025/04/22(火) 05:32:01
>>3653
彼を掴み上げ、自分がこれまで抱いてきた想いを告げる。

「怪人になった時から…こうなる『運命』だった…諦めろ…!」

そして、彼を念動力で壁へ釘付けにする。
親友である光太郎と共に、お互いの両親からキングストーンを埋め込まれ、怪人として共に育ち、五流護無という新たな仲間達と巡り合わせた。
しかし、彼を待っていたのは怪人と人間の果てしない戦いの歴史。それどころか、かつての仲間達とも殺し合わなければならないという悲劇の歴史だった。そんな彼等に裏切られ、見限り、もう後戻りは出来ない今を彼は嘆く。
強烈な一撃を喰らわせ、彼にとどめを刺したかに思えたが、瀕死の重体でありながらも光太郎は自分の信じた事を信彦に告げる。

信彦は再び念動力で彼の首を絞めるがそれでも光太郎の歩みは止まらず、彼の渾身のアッパーを喰らって変身を解除される。そして、同じく変身を解除した光太郎から彼の想いを告げられる。

「…もう皆いなくなった…ゆかりも…オリバーも…皆いたんだ…ダロムも…ビシュムも…バラオムも…ビルゲニアも…!」

共に誓い合った仲間達。もうその面影は無く、信彦の前から姿を消していった。

「…光太郎…俺はあの頃に戻りたい…!」

信彦の顔には、先程までの怒りと憎しみは無かった。自分を見失い、仲間達を手に掛け、悲しみに沈む男の涙があった。

そして、自分の腹部からキングストーンを抉り出し、光太郎に託す。

「…俺には…もう…必要、無い…」

光太郎「信彦!?」

「…光太郎…俺の…闘いは…終わりだ…」

光太郎「…信彦…おいっ!信彦!!」

信彦は光太郎に全てを託し、その長い人生の幕を閉じ、息を引き取った…。
【聖杯への願い】
建前上は、怪人がありのままの姿で生きていける世界を創る。
しかし本音は俺はあの頃に戻りたい…!皆を取り戻したい…!という切実なもの

3655名無しさん:2025/04/22(火) 06:50:30
>>3648
あとは黒幕の介入があって決着をつけられるところまで落とし込む、とかかな?
黒幕が直接ぶん殴りにきてもいいし、霊脈を弄って太歳星君のバフをデバフに反転させるとか

3656名無しさん:2025/04/22(火) 07:16:30
>>3655
黒幕が直接ぶん殴りに来て倒せば黒幕に箔が付くしそのまま黒幕戦にいけそうだね

3657 ◆gXaKV49AZQ:2025/04/22(火) 18:05:37
今まで登場した黒幕候補

>>3631 エンリコ・プッチ@ジョジョ
>>3632 更木剣八@BLEACH
>>3644 佐野万次郎@東京卍リベンジャーズ

>>3643 【ルーラー】天草四郎@Fateシリーズ
>>3651->>3655 【アヴェンジャー】秋月信彦@仮面ライダーBLACK SUN

太歳星君戦を黒幕介入で終わらせる案が出ているので、
黒幕候補の募集を【4月27日(日)】までにしようかと考えています。

それで確認、この後も黒幕候補を挙げようとしている方はいますか?
また募集の締切を早める・遅らせるについての意見はあるますか?

3658名無しさん:2025/04/22(火) 19:34:08
>>3657
一応サーヴァント枠で一人考えてます
ただ4/27までには投下できそうなんで締め切りはそれで問題ないと思います

3659名無しさん:2025/04/22(火) 19:56:04
かなり簡素に黒幕候補を一つ挙げます

【名前】茅場晶彦
【出典】ソードアート・オンライン

【聖杯への望み】特になし…?

【参戦時期】自身の脳内をデータ化した後

【人物背景】
SAO作品の元凶ともいえる人物。
妄想ロワにおいてよく黒幕として抜擢されている皆さんご存知な存在なのでここでは詳細な説明は省く、代わりに今企画の独自設定を挙げてみる。

SAO事件が終結した後に脳をスキャニングして電脳世界に自身のデータを写したが、その際にムーンセル・オートマトン@Fate/EXTRAの世界に招かれてしまう。
元々「異世界」へと旅立つ事を狂的に渇望していた茅場は歓喜するものの、やはり聖杯戦争に巻き込まれてしまい、数々の戦いの果てに優勝する。
――その後どういった経緯があったのかは不明(※茅場を候補に挙げた作者が考えていないだけ)だが、次なる聖杯戦争を観測する立場となって運営に携わる。

【備考】
・今回の聖杯戦争は物凄く現実世界に近い架空世界、ムーンセル・オートマトンによる電脳世界での戦いなのだ!という独自設定を付与してみます。

・どうして舞台が京都なのか、キリトが生身の身体でアスナがサーヴァントなのか、等の理由付けは特に考えていません。偶然そうなったでもいいし、後付けで設定を語ってもいいかもです。

・SAOのヒースクリフの姿で登場させるのもアリ、必要であればそのように語っても構いません。

3660名無しさん:2025/04/22(火) 22:34:22
茅場は自分も考えてたけどどうするか悩んでたのでありがたい
観測する立場ということはマスターでもサーヴァントでもないって感じですかね?

3661名無しさん:2025/04/23(水) 04:45:40
>>3660
そこら辺もそんなに考えていませんが、少なくともサーヴァントではないかもです

3662名無しさん:2025/04/24(木) 06:59:50
京都聖杯戦争の簡易情報(>>3602まで)

【二条城・二の丸・第二戦】 『最新:>>3587
●太歳星君  アルトリア達の一斉攻撃を陰陽術で対処、多少ダメージを受けるもディエゴを始末する(>>3581、84)
       続けて入って来た夏油達と再び対面、変身音叉をカブキに返した(>>3587、88)
       ザンキ、アタランテ、太牙と戦う(>>3599>>3600、01)

●夏油傑   太歳星君と再会、カブキに変身音叉を返すように促す(>>3587、88)
●玉藻の前  太歳星君と再会、ソリテールから太歳星君の情報を聞き宝具で味方を支援する(>>3587、90)

●カブキ   太歳星君から変身音叉を返却される、戦いには不参加(>>3588
●アタランテ 太歳星君と再会して戦う(>>3587、99、>>3601

●条河麻耶  太歳星君と対面、ザンキに下がるように言われる(>>3588
●ザンキ   太歳星君と対面、マヤ達に下がるように忠告して戦う(>>3588、99)
       マヤとの絆により能力アップ(>>3595

●登太牙   太歳星君と再会して戦う(>>3587、99、>>3600


【二条城・二の丸・一時休息】 『最新:>>3587
●宮本伊織  太歳星君が本気になったため戦いから身を引き、令呪一画を使う(>>3574
●アルトリア 太歳星君と戦い、令呪一画の支援を受けて宝具を使用も躱される(>>3579、81)

●宇佐見蓮子 太歳星君に勝つ為に令呪一画を使用(>>3570、74)
       さらに一画でソリテールを回復、休息中に彼女に問い質す(>>3589、92、97)
●ソリテール 太歳星君と戦い、令呪一画の支援を受けて最大の魔法を放つも跳ね返される(>>3579、81)
       さらに一画で傷を回復も、蓮子に疑問を問われる(>>3589、92、97)

●キリト   アスナの最期を看取る、アリスに令呪一画を使う(>>3574
       アスナ死亡をユウキにどう伝えればいいのか悩む(>>3594
●アリス   太歳星君と戦い、令呪一画の支援を受けて宝具を使用するも防がれる(>>3579、81)

●美遊兄   令呪一画消費、名護さんと再契約する(>>3596
●名護啓介  仲間達と合流、美遊兄と再契約する(>>3596


【二条城・どこか】
●シロッコ  騎兵を失ったアズラエルに見つかるが十二神将で返り討ちにする(>>3586、91)


 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆


【単独行動・単組行動】
●ユウキ   霊地争奪班その①、霊地の奪取に成功して二条城へ向かう(>>3580、82、98)
●黒崎一護    同上

●カズマ   霊地争奪班その②、霊地の奪取に成功して矢車との合流を目指す(>>3580、82)
●矢車想   霊地争奪班その②、霊地の奪取に成功してカズマ達との合流を目指す(>>3580、82)
●影山瞬   霊地争奪班その②、霊地の奪取に成功して矢車との合流を目指す(>>3580、82)



 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆


 ◆ 脱落者 ◆
●柳瀬舞衣  太牙を庇って太歳星君の攻撃により土手っ腹に風穴を開けられる(>>3505
●インターラプター  ヤマトタケルの宝具『絶技・八岐怒濤』により致命傷を受けて消滅する(>>3517
●イリヤ   アズラエルの部下に捕まるも令呪を使おうとしたが、ディエゴのナイフが喉元に刺さり命を落とす(>>3518
●ヤマトタケル   鎬を削る戦いの末にイリヤを喪い弱ったところでディエゴにトドメを刺されて消滅する(>>3518
●アスナ   倒したと思った太歳星君から消滅の凶星の反撃を受けて身体に風穴を開けられる(>>3553
●レン    ピトフーイとの激戦の末に敗北する(>>3564
●ピトフーイ レンに勝利後、名護さんに斬り裂かれて死亡(>>3566
●李書文   ピトフーイ喪失により現界維持できずに消滅(>>3566
●メアリー  ディエゴの本心を曝いたアズラエルにより撃たれてしまい命を落とした(>>3568
●ディエゴ  宝具を使ったのに太歳星君にやられてしまう(>>3584
●アズラエル ディエゴ喪失後にシロッコを狙うが十二神将にやられる(>>3591

3663 ◆gXaKV49AZQ:2025/04/27(日) 04:45:31
黒幕候補の募集は本日までです。まだ候補を挙げたい方は頑張って今日中に仕上げてください。
明日は予備日として明後日の【4月29日(火)】に黒幕を誰にするかという投票を行おうと思います。
今のところ黒幕投票は候補作を挙げた方以外でも投票OKにします。IDが変動する方も投票時にそのことを明記して投じてください。
もし投票がない等の黒幕決定が難しい状況になった場合は次の投票日を決めるか企画主が選んでみます。

3664名無しさん:2025/04/27(日) 23:56:42
黒幕というか裏方要因を挙げてみる

【クラス】キャスター
【真名】八雲紫
【出典】東方project

【属性】混沌・中庸
【パラメータ】筋力:D 耐久:D+ 敏捷:D 魔力:A 幸運:A 宝具:A

【クラススキル】
○陣地作成:A
魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。キャスターは魔術師ではないが後述のスキルにより境界を引き内と外を隔てることで結界という形で陣地を作ることを得意とする。

○道具作成:D+
魔力を帯びた器具を作成できる。
キャスターは式神の作成に特化しており、ここでいう式神とは生物・無生物に憑けることで行動の制御や強化を行う術式を指す。キャスターは複雑な命令をこなすことができる極めて高度な式を作ることが可能。

【固有スキル】
○幻想の妖:A
忘れられた幻想が集う幻想郷。かの地に住まう妖怪の特徴を表すスキル。自由に空を飛び妖力を弾幕という形で放出できる他、肉体よりも精神に依る存在であるため物理的な攻撃に対して耐性を持つが、精神干渉によってダメージを受けてしまう。幻想郷の創設者であるキャスターは妖怪として最高位の存在であるため高いランクを誇る。

○境界操作:EX
境界を操る程度の能力。あらゆる境界を操ることで様々な事象を引き起こす。作中では以下のような形でその能力が発揮されている。
・攻防に使える結界の作成
・異なる空間に身を潜めることによる攻撃の回避
・スキマと呼ばれる亜空間の作成とそれを利用した物体の収納や空間転移
・境界を分かつことによる物体の切断
・昼と夜の境界を操り夜を留める
・夢の世界等の異界への干渉
などなど。ただしサーヴァントとして現界している限り能力行使の規模が大きくなるほど魔力消費が嵩み、とくに大規模な概念操作は後述する宝具を維持している関係上不可能となっている。

○古妖の叡智:B
千年以上の永き時を生き続けた大妖怪として蓄えた知識。目にした相手の宝具やスキルの原理を見抜きやすくなる他、式を操るために高い演算能力を持つ。
ただし月の都の超科学のような極めて高度な技術や全く法則が異なる世界に由来する宝具やスキルの原理を見抜くことはできない。


【宝具】
『神隠しの主犯』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
神隠しを司る妖怪であるキャスターの逸話の具現。対象を誰にも悟られずに自身の領域へと引きずり込む。ここでいう自身の領域とは異界である京都のことを指す。

この宝具を自身の境界操作と併用して絵画世界の住人であるメアリーやVR世界のアバターの姿のユウキ等を含めた参加者を拉致した。

『顕界にして冥界なる幻想郷(ネクロファンタジア)』
ランク:A 種別:結界宝具 レンジ:99 最大捕捉:全幻想
外で存在を否定された幻想を内に引き込む「幻と実体の境界」及び外で幻想が否定される程、内の幻想が力を持つ「常識と非常識の境界」を結界として引いて擬似的に幻想郷を再現する宝具。
範囲内のサーヴァントやそのマスターは強制的に結界内に取り込まれ、範囲外の者には何の影響も与えず空間操作などの技能に長けた者でもない限り結界を認識もできない。
結界内では幻想の存在が肯定されるため本来召喚不可能である神霊をも召喚可能とし、魔術師の資質がない人間もサーヴァントを召喚できる。

京都には常にこの結界が張られておりマスター含めた幻想的存在は脱出不可能。
論理的結界であるため物理的な力では結界を破壊できずキャスターが宝具を解除するか消滅するかの何れかでしか解除できない。

【所持武器】
○日傘
キャスターが愛用する日傘で武器として振るえるほど頑丈。

○漂流物
スキマに収納されている様々な漂流物。道路標識に墓石や卒塔婆、果ては廃線電車まで。
スキマから魔力の篭った飛び道具として射出される。

【人物背景】
「妖怪の賢者」「神隠しの主犯」「境目に潜む妖怪」「幻想の境界」「割と困ったちゃん」など様々な異名を持つ謎多き妖怪。古くから生きている大妖怪であり、人間の増加によって否定されていく幻想を憂慮した彼女は賢者の一人として中で幻想が保たれる世界「幻想郷」の創造に携わった。
性格は胡散臭いの一言で一部を除く登場人物からは基本信用されておらず、実際煙に巻くような言動が多くその本心は測り難い。
唯一分かっていることといえば自身が創った幻想郷を限りなく愛しているということのみ。

【聖杯への願い】
特になし。少なくとも願いには執着しておらず手に入ってから考える程度。

【備考】
黒幕が聖杯戦争を行う舞台を整えるために召喚したサーヴァント。黒幕の命に従い宝具で京都を結界で覆い、参加者を各世界から神隠しにより連れてきた。

【作者コメント】
黒幕候補に京都に結界とか作れそうなキャラが少なかったため裏方要因として自鯖のキャラシを流用しつつ挙げてみた。把握の手間を減らす&弱体化させるため藍の召喚はオミット。残る参加者の戦力次第ではここからさらにナーフするつもり。

3665 ◆gXaKV49AZQ:2025/04/28(月) 04:53:34
募集終了!集まったのは以下の7人。

>>3631 エンリコ・プッチ@ジョジョ
>>3632 更木剣八@BLEACH
>>3644 佐野万次郎@東京卍リベンジャーズ
>>3658 茅場晶彦@ソードアート・オンライン

>>3643 【裁】天草四郎@Fateシリーズ
>>3651 【讐】秋月信彦@仮面ライダーBLACK SUN
>>3664 【術】八雲紫@東方project

【4月29日(火)】の黒幕投票では一人につき1〜4候補を選んで投票してください。(投票方法を今頃になって通知してしまい申し訳ございません。)
投票結果を見て黒幕を1〜4人の範囲で決定しようと思います。
また予備日の本日は自分が思う黒幕の組み合わせがあればこちらに挙げてみてください。(これは投票とは関係ない雑談になります)

3666名無しさん:2025/04/28(月) 09:14:47
ちょっと語りについて皆に相談
>>3590で『水天日光天照八野鎮石』の効果を数ターン持続にしちゃったけど、もう一度調べ直したらEXTRAやFGOでは1ターンしか効果がでないようだった
なのでそろそろバフ効果を終わりにしようかと思うけど問題ありますか?

3667名無しさん:2025/04/28(月) 22:01:43
>>3666
いいと思う
効果が1ターンのみというのもあくまでゲーム的な表現だしある程度文章での表現は自由にしてよいかと

3668 ◆gXaKV49AZQ:2025/04/30(水) 05:10:45
投票終了。
結果は剣八、マイキー、茅場、信彦、紫が各2票を獲得、この中から黒幕を選出したいと思います。
ちなみに3人の投票の内2人は鱒3+鯖1、1人は鯖2となっており、選出理由も興味深いところです。

ひとまず企画主の方では鱒2+鯖2の黒幕主従2組にすることを考えています。
個人的にはマイキー&信彦の順当に強く願いある主従、茅場&紫の裏方として動くのがメインの主従、なんてのを。

まぁこれも一案程度で、「いやこうの方がいい」とかがあればご提案いただいて皆で議論したいと思います。
それと黒幕同士の設定のすり合わせについてもご意見求む。たとえば茅場のムーンセル云々をなしにするとか、舞台設定に付け足したい要素があるとか。

3669名無しさん:2025/04/30(水) 10:06:30
自分も鱒2+鯖2の黒幕主従2組に賛成です
組み合わせもそれでいいかと

3670名無しさん:2025/04/30(水) 16:52:40
とりあえずこんなのを考え中

・茅場がキャスター・八雲紫と契約して聖杯戦争に参戦、優勝するが特に願いを叶えず次なる聖杯戦争やその参加者達の様相を観測する立場になる・次にマイキーがアヴェンジャー・秋月信彦と契約して次なる聖杯戦争に参加、だが何らかのイレギュラーが発生して勝者になるも聖杯を獲られなかった
・そこで茅場組がマイキー組と接触、その次の京都聖杯戦争にて半ばシード枠として参戦できるように手配する

・なお、茅場組とマイキー組が協力し合える要因がなんなのかは未定
・茅場組の目的も未定だが、シロッコ組が霊脈を調べたことで彼らの存在に気付けたのでは?それが原因で茅場組も干渉する必要が出てきた?なんてのを考えている

3671名無しさん:2025/04/30(水) 17:33:05
茅場はキリトがヒースクリフ状態の茅場を倒した時に見せたシステムを上回る人間の意志の力を知らしめ、未来の可能性を悟らせた戦いを再現したくてキリト達を聖杯戦争に参加させてそうではある
だから茅場の目的はあいつの性格を考えるならまたキリトと戦いたいとか、そんなじゃないかな
自分の知るキリトじゃないから更に好奇心がわいた…的な?

3672名無しさん:2025/04/30(水) 19:20:26
京都聖杯戦争の簡易情報(>>3620まで)
全員揃ったところで太歳星君vs9騎の英霊という状況です
(なお細かいところで情報を掬い取れていない部分があるかもしれませんがご了承ください)

【二条城・総力戦】 『最新:>>3587
●太歳星君  令呪二画で魔力充足&『族滅の化身』を解放(>>3615
       玉藻の前を狙ったが妨害したアタランテを始末する(>>3617、18、19)
       太牙の死に際に付き合うために必殺技をあえて受ける(>>3620

●ザンキ   太歳星君の攻撃で致命傷を受けるがマヤの令呪で回復(>>3614
●名護啓介  美遊兄と再契約、イクサに変身して太歳星君に挑む(>>3606、14)
●黒崎一護  太歳星君戦に途中から参戦、消滅の凶星を月牙天衝で相殺する(>>3614
●アルトリア 『族滅の化身』を解放した太歳星君に危機感を覚え戦線復帰(>>3616
●アリス   『族滅の化身』を解放した太歳星君に危機感を覚え戦線復帰(>>3616
●ソリテール 『族滅の化身』を解放した太歳星君に危機感を覚え戦線復帰(>>3616
●玉藻の前  宝具の効果が切れたタイミングで太歳星君に襲われ後手に回る(>>3617、19)
●矢車想   最後の二条城入り、太牙と太歳星君の壮絶なぶつかり合いを目撃する(>>3620
●影山瞬   最後の二条城入り、太牙と太歳星君の壮絶なぶつかり合いを目撃する(>>3620

●宮本伊織  太歳星君が本気になったため戦いから身を引き、令呪一画を使う(>>3574
●キリト   アスナの最期を看取る、アリスに令呪一画を使う(>>3574
       アスナ死亡をユウキにどう伝えればいいのか悩む(>>3594
●美遊兄   令呪一画消費、名護さんと再契約。名護さんに太歳星君の性能を教える(>>3606
●宇佐見蓮子 令呪二画使用済み、ソリテールとの対話して魔族の本質を知るもなんとか言いくるめて協力させることに成功する(>>3610、11)
●カブキ   太牙を心配するマヤに声を掛け、太牙の覚悟を見届けようとする(>>3809
       太歳星君のマスターを探そうとする夏油を見届ける(>>3612
●条河麻耶  太歳星君の攻撃で致命傷を受けたザンキを令呪で回復させる(>>3614
●ユウキ   太歳星君戦に途中から参戦(>>3614
●カズマ   最後の二条城入り、太牙と太歳星君の壮絶なぶつかり合いを目撃する(>>3620

【二条城・どこか】
●シロッコ  令呪二画を使い太歳星君を支援、令呪を失う(>>3615
●夏油傑   太歳星君のマスターを狙うべくマヤ・カブキに声を掛けて単独行動する(>>3612

 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

 ◆ 脱落者 ◆
●柳瀬舞衣  太牙を庇って太歳星君の攻撃により土手っ腹に風穴を開けられる(>>3505
●インターラプター  ヤマトタケルの宝具『絶技・八岐怒濤』により致命傷を受けて消滅する(>>3517
●イリヤ   アズラエルの部下に捕まるも令呪を使おうとしたが、ディエゴのナイフが喉元に刺さり命を落とす(>>3518
●ヤマトタケル   鎬を削る戦いの末にイリヤを喪い弱ったところでディエゴにトドメを刺されて消滅する(>>3518
●アスナ   倒したと思った太歳星君から消滅の凶星の反撃を受けて身体に風穴を開けられる(>>3553
●レン    ピトフーイとの激戦の末に敗北する(>>3564
●ピトフーイ レンに勝利後、名護さんに斬り裂かれて死亡(>>3566
●李書文   ピトフーイ喪失により現界維持できずに消滅(>>3566
●メアリー  ディエゴの本心を曝いたアズラエルにより撃たれてしまい命を落とした(>>3568
●ディエゴ  宝具を使ったのに太歳星君にやられてしまう(>>3584
●アズラエル ディエゴ喪失後にシロッコを狙うが十二神将にやられる(>>3591
●アタランテ 『族滅の化身』の太歳星君に一矢報いるも複数の消滅の凶星を受けて消滅する(>>3618
●登太牙   自己の消滅を厭わずに最後の一撃を太歳星君に放ち、限界を向かえて消滅する(>>3620

3673名無しさん:2025/05/01(木) 08:29:29
管理人です、今のところ異議がないようなのでマイキー&信彦、茅場&紫の2組を黒幕として扱うことにします
それと黒幕の語り解禁は5/3(木)からでよろしいでしょうか

3674名無しさん:2025/05/01(木) 09:56:08
>>3637
誤字った、「管理人」ではなく「企画主」です、失礼しました。

3675名無しさん:2025/05/02(金) 00:01:49
>>3673
いいと思う

3676名無しさん:2025/05/02(金) 20:51:16
茅場が黒幕の一人ということで京都聖杯戦争はムーンセル内での戦いという設定でいいのかな

3677名無しさん:2025/05/05(月) 16:24:40
遅ればせながら参加者名簿に黒幕の2組を追加しました

3678名無しさん:2025/05/05(月) 19:04:09
失礼します
前に架空異世界の案を投げさせてもらったものであり、京都聖杯が終わってからと言う前提ではありますが
改めて人の少なさ等を考慮したうえでのルールを改めて貼らせてもらいます


【ロワタイトル】
架空異世界ロワ(または架空世界ロワ2)
【コンセプト】
二つの世界を内包する架空の異世界の住人と、外から来た転移者転生者達によるロワ
片方が剣と魔法のファンタジーな世界観、もう片方が魔法等のファンタジー系文化を内包した現代・近未来の世界観
【前日譚語りルール】
ロワ語りの前に行われる架空異世界の事件や日常を語る
前日譚語りの範囲内においては参戦作品内という条件で投票されていないキャラを登場させて語ることも可能
前日譚語りは架空世界ロワの時と同じく仮投下スレ(もしくは前日譚スレ作る?)で行い、前日譚語りでの指摘は雑談スレにて行う。
【本編語り】
調整中

【投票ルール】
一人35票
通常枠:現代地球ではない異世界を主軸とする作品のキャラ、及び異世界への転移者及び転生者が対象
ただし現代世界ー異世界の行き来可能なキャラは前日譚開始時点で元の世界に戻れなくなる制約がつく
(妄想オリロワ系の異世界出身勢または異世界転移・転生経験者もこの枠で投票可能)
『通常枠として投票可能キャラ一例』
【ロイド・アーヴィング@テイルズオブシンフォニア】
【ルドガー・ウィル・クルスニク@テイルズオブエクシリア2】
(その世界に元から住んでいるキャラ)

【ルーデウス・グレイラット@無職転生〜異世界行ったら本気だす〜】
【オルガ・イツカ@異世界オルガシリーズ】
(異世界転生者)

【岩谷尚文@盾の勇者の成り上がり】
【天上優夜@異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する】
(外的要因等で異世界にやってきたパターン。所謂異世界転移者)

【エルダリエ・イルマ・ファノメネル@江戸前エルフ】
(珍しい異世界→現代地球への特殊例。これは元の出身が異世界ということなのでOKとする)
『アウト一例』
【風間楓@異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する】
(異世界に行ったことがない)

特殊転移枠:架空世界ロワにおける転移枠、原作の時系列から転移してきた者たち。用意された一人35票の内5票をそれに使用することが出来る
架空世界ロワの時同様特殊転移枠のうち1票を妄想ロワの誰かにすることが出来る。

【開催時期】
京都聖杯戦争が終わった後

こちらとして焦らず京都聖杯の企画主にはのんびり企画完結まで自分のスピードでやってもらっても大丈夫とこっちは思っています
そろそろ終盤なので京都聖杯の企画主さんもがんばってください

3679名無しさん:2025/05/05(月) 19:19:51
なろうでよくあるパターンですが、無能力者の転移枠が前日譚などで異能に目覚めるパターンはありですか?

3680名無しさん:2025/05/05(月) 19:23:02
>>3679
それは語り次第ではありますがありとしたいところですが
一応他の皆様に意見を募りたいところです

3681名無しさん:2025/05/06(火) 17:13:11
京都聖杯戦争の簡易情報(>>3634まで)

【二条城・黒幕乱入】
●秋月信彦  マイキーと共に『螺旋星雲』後の太歳星君戦に乱入し、太歳星君にトドメを刺す(>>3627、31、32)
●マイキー  信彦と共に『螺旋星雲』後の太歳星君戦に乱入する(>>3627、31、32)

●ザンキ   乱入して太歳星君を撃破したマイキー組に警戒(>>3631、33、34)
●名護啓介  乱入して太歳星君を撃破したマイキー組に警戒(>>3631、33、34)
●黒崎一護  乱入して太歳星君を撃破したマイキー組に警戒(>>3631、33、34)
●アリス   乱入して太歳星君を撃破したマイキー組に警戒(>>3631、33、34)
●ソリテール 乱入して太歳星君を撃破したマイキー組に警戒(>>3631、33、34)
●矢車想   乱入して太歳星君を撃破したマイキー組に警戒(>>3631、33、34)
●影山瞬   乱入して太歳星君を撃破したマイキー組に警戒(>>3631、33、34)
●アルトリア 乱入して太歳星君を撃破したマイキー組に警戒、消耗により様子見(>>3631、33、34)
●玉藻の前  乱入して太歳星君を撃破したマイキー組に警戒するも、夏油と合流すべく離脱する(>>3631、33、34)

●カブキ   乱入して太歳星君を撃破したマイキー組に警戒(>>3631、33)
●キリト   令呪一画使用、乱入して太歳星君を撃破したマイキー組に警戒(>>3631、33)
●宮本伊織  令呪喪失、乱入して太歳星君を撃破したマイキー組に警戒(>>3631、33)
●美遊兄   名護さんと再契約、令呪は三画に戻った?乱入して太歳星君を撃破したマイキー組に警戒(>>3631、33)
●宇佐見蓮子 令呪二画使用、乱入して太歳星君を撃破したマイキー組に警戒(>>3631、33)
●条河麻耶  令呪一画使用、乱入して太歳星君を撃破したマイキー組に警戒(>>3631、33)
●ユウキ   乱入して太歳星君を撃破したマイキー組に警戒(>>3631、33)
●カズマ   乱入して太歳星君を撃破したマイキー組に警戒(>>3631、33)

【二条城・どこか】
●夏油傑   シロッコを見つけて戦いに挑み、隙を突いてシロッコに致命傷を与える(>>3621、24、28)
●茅場晶彦  紫のスキマで太歳星君戦を観戦、人間の意志の力を再び見たい(>>3629、30)
●八雲紫   スキマを使って茅場と共に太歳星君戦を観戦(>>2629


 ◆ 脱落者 ◆
●柳瀬舞衣  太牙を庇って太歳星君の攻撃により土手っ腹に風穴を開けられる(>>3505
●インターラプター  ヤマトタケルの宝具『絶技・八岐怒濤』により致命傷を受けて消滅する(>>3517
●イリヤ   アズラエルの部下に捕まるも令呪を使おうとしたが、ディエゴのナイフが喉元に刺さり命を落とす(>>3518
●ヤマトタケル   鎬を削る戦いの末にイリヤを喪い弱ったところでディエゴにトドメを刺されて消滅する(>>3518
●アスナ   倒したと思った太歳星君から消滅の凶星の反撃を受けて身体に風穴を開けられる(>>3553
●レン    ピトフーイとの激戦の末に敗北する(>>3564
●ピトフーイ レンに勝利後、名護さんに斬り裂かれて死亡(>>3566
●李書文   ピトフーイ喪失により現界維持できずに消滅(>>3566
●メアリー  ディエゴの本心を曝いたアズラエルにより撃たれてしまい命を落とした(>>3568
●ディエゴ  宝具を使ったのに太歳星君にやられてしまう(>>3584
●アズラエル ディエゴ喪失後にシロッコを狙うが十二神将にやられる(>>3591
●アタランテ 『族滅の化身』の太歳星君に一矢報いるも複数の消滅の凶星を受けて消滅する(>>3618
●登太牙   自己の消滅を厭わずに最後の一撃を太歳星君に放ち、限界を向かえて消滅する(>>3620
●太歳星君  壮絶な死闘の末に弱体化したところを乱入したシャドームーンに両断される(>>3632
●シロッコ  膨大な魔力消耗による影響の隙を突かれて夏油に致命傷を負い、執念を放つも力尽きる(>>3632

3682名無しさん:2025/05/07(水) 19:42:04
未把握なので確認だけど、マイキーってカブキ・伊織・美遊兄・キリト・ユウキ・夏油などの戦えるマスター相手にタイマンで互角かそれ以上は戦える、って認識でいいかな

3683名無しさん:2025/05/07(水) 20:02:44
宝具の連発で負担が強い伊織、生身のキリト、シロッコ戦のダメージが残ってるであろう夏油とは互角かそれ以上にやり合えると思うけど、他はキツいかな
ただ信彦共々カリスマ性は抜群だから不良と怪人のモブを率いてそれを駆使して他のマスター達とやり合ってるというのを想定してる

3684名無しさん:2025/05/08(木) 20:27:14
京都聖杯戦争の簡易情報(>>3650まで)

【二条城・黒幕乱入】
●秋月信彦  不良たちを率いて乱闘に持ち込む。マスター達にちょくちょく蹴りを入れる(>>3636、42)
●マイキー  異形たちを率いて乱闘に持ち込む。一護&アルトリアと戦う(>>3636、42、46)

●ザンキ   マイキー組や不良・異形達と乱闘(>>3636
●名護啓介  マイキー組や不良・異形達と乱闘(>>3636
●黒崎一護  マイキー組や不良・異形達と乱闘、負傷したユウキに駆け寄りたいもシャドームーンに阻まれ卍解して戦う(>>3636、42、46)
●アルトリア マイキー組や不良・異形達と乱闘。シャドームーンと戦う一護に加勢するも体調が万全でない(>>3639、46)
●アリス   マイキー組や不良・異形達と乱闘。令呪を受けユウキ救出のためにキリトと向かう(>>3636、43、47)
●ソリテール マイキー組や不良・異形達と乱闘。蓮子の傍で護衛に入り、彼女の提案で不良から情報を得ようとする。ユウキを保護下に置く。(>>3636、43、47)
●矢車想   マイキー組や不良・異形達と乱闘。カズマの指示でシャドームーン討伐に向かう(>>3636、49)
●影山瞬   カズマの指示でシャドームーン討伐に向かう(>>3636、49)

●宮本伊織  令呪喪失。マイキー組や不良・異形達と乱闘、カブキと共に仲間との合流を目指す(>>3636、41)
●カブキ   マイキー組や不良・異形達と乱闘、伊織と共に仲間との合流を目指す(>>3636、41)
●キリト   令呪一画消費。マイキー組や不良・異形達と乱闘。茅場の存在に気付く。マイキーの重い一撃を受けるが闘い続ける(>>3636、39)
       令呪を使いアリスと共にユウキを救出、彼女を蓮子達の元に置いていく(>>3643、47)
●ユウキ   マイキー組や不良・異形達と乱闘、相手を傷付けるのを躊躇う隙を狙われてマイキーに蹴られる(>>3636、42)
       キリト組に助けられ、蓮子組の元に置いていかれる(>>3647
●宇佐見蓮子 令呪二画消費。マイキーに蹴られ、アルスの神聖術による治療を受ける。状況を打開すべくソリテールと行動、不良から情報を得ようとする(>>3639、43)
       キリト達が救出したユウキを保護下に置く(>>3647
●カズマ   マイキー組や不良・異形達と乱闘。地獄兄弟をシャドームーン討伐に向かわせる(>>3649
●条河麻耶  令呪一画消費。マイキー組や不良・異形達と乱闘、轟鬼に変身して戦う。途中で美遊兄が助太刀に入るが、人の命が散りゆく様を目撃する(>>3636、44、50)
●美遊兄   名護さんと再契約。マイキー組や不良・異形達と乱闘、容赦なく殺める。マヤの助太刀に入る(>>3636、48、50)

【二条城・どこか】
●夏油傑   負傷を負いつつも玉藻の前と合流(>>3638
●玉藻の前  夏油と合流、太歳星君の消滅と黒幕登場を伝える(>>3638

●茅場晶彦  紫のスキマで太歳星君戦を観戦、人間の意志の力を再び見たい(>>3629、30)
●八雲紫   スキマを使って茅場と共に太歳星君戦を観戦(>>2629


 ◆ 脱落者 ◆
●柳瀬舞衣  太牙を庇って太歳星君の攻撃により土手っ腹に風穴を開けられる(>>3505
●インターラプター  ヤマトタケルの宝具『絶技・八岐怒濤』により致命傷を受けて消滅する(>>3517
●イリヤ   アズラエルの部下に捕まるも令呪を使おうとしたが、ディエゴのナイフが喉元に刺さり命を落とす(>>3518
●ヤマトタケル   鎬を削る戦いの末にイリヤを喪い弱ったところでディエゴにトドメを刺されて消滅する(>>3518
●アスナ   倒したと思った太歳星君から消滅の凶星の反撃を受けて身体に風穴を開けられる(>>3553
●レン    ピトフーイとの激戦の末に敗北する(>>3564
●ピトフーイ レンに勝利後、名護さんに斬り裂かれて死亡(>>3566
●李書文   ピトフーイ喪失により現界維持できずに消滅(>>3566
●メアリー  ディエゴの本心を曝いたアズラエルにより撃たれてしまい命を落とした(>>3568
●ディエゴ  宝具を使ったのに太歳星君にやられてしまう(>>3584
●アズラエル ディエゴ喪失後にシロッコを狙うが十二神将にやられる(>>3591
●アタランテ 『族滅の化身』の太歳星君に一矢報いるも複数の消滅の凶星を受けて消滅する(>>3618
●登太牙   自己の消滅を厭わずに最後の一撃を太歳星君に放ち、限界を向かえて消滅する(>>3620
●太歳星君  壮絶な死闘の末に弱体化したところを乱入したシャドームーンに両断される(>>3632
●シロッコ  膨大な魔力消耗による影響の隙を突かれて夏油に致命傷を負い、執念を放つも力尽きる(>>3632

3685名無しさん:2025/05/10(土) 21:09:16
もうそろそろ決着も近そうかな?

3686名無しさん:2025/05/13(火) 17:46:32
夏油組どうしようか?
優勝を狙うなら黒幕と参加者達が消耗するのを狙うのが合理的だけど物語的に動きないのはよくないし

3687名無しさん:2025/05/18(日) 11:59:53
信彦がゴルゴムの一員って知れ渡ったけど信彦がシャドームーン(ただしハサンみたいにいくつも存在しているためどのシャドームーンかわからない)と一部のサーヴァントがそれを知るみたいな展開ってやっていい?
BLACK関係のキャラが信彦しかいないからやめたほうがいい?

3688名無しさん:2025/05/18(日) 12:37:52
>>3687
個人的には真名の重要性の裏付けにもなるしやっていいと思う
あまりfateの設定には詳しくないけどサーヴァントって聖杯から基本的な知識が与えられてるはずだし、今回は他の世界の情報もある程度与えられているって体でいいかと(そうじゃないと個人参戦のソリテールの宝具がフレーバーにしかならないし)

3689名無しさん:2025/05/18(日) 19:23:54
京都聖杯戦争の簡易情報(>>3675まで)

【二条城・シャドームーン戦】
●秋月信彦  影山とアルトリアを撃破、令呪の効力は失う(>>3662、67)
●黒崎一護  影山とアルトリアを倒されシャドームーンに激昂する(>>3667
●矢車想   影山を喪い情緒不安定、シャドームーンに憎しみを募らせる(>>3667、72)
●名護啓介  蓮子達の情報から敵の真名に思い当たるも厳密な特定はできず(>>3672
●アリス   蓮子達の情報から敵の真名に思い当たる、先読みする能力に対抗するために宝具を使うもキリトへの負担が大きくなることが気掛かり(>>3672

【二条城・茅場戦】
●茅場晶彦  ユウキ・キリトと交戦(>>3665
●ユウキ   マイキーの攻撃でダメージあり。茅場と戦う(>>3660
●キリト   令呪一画消費。マイキーの攻撃でダメージあり。茅場と戦う(>>3660

【二条城・八雲紫戦】
●八雲紫   玉藻の前に興味(>>3664
       戦闘前にラスボスっぽく裏情報を話す(>>3673
●宇佐見蓮子 令呪二画消費。不良から『護流五無』の情報を聞き出し他の主従に伝達する(>>3666
       紫が友人のメリーに似て驚くも、気を取り直して色々と話を聞き出す(>>3673
●ソリテール 不良から情報を得る、紫に興味を持ち『お話』しつつガチな弾幕戦をする(>>3666、68、73)
●夏油傑   カブキをスキマ送りした紫と茅場に怒りを向けて戦うことに(>>3667
●玉藻の前  夏油に従い紫と戦うことに(>>3667
●ザンキ   魔化魍に近い気配を感じ取り紫討伐に参戦(>>3669、71)

【二条城・黒幕戦】
●マイキー  令呪一画を消費。茅場に助けられる(>>3656

【スキマ空間】
●宮本伊織  秘剣を使い異形の強敵をダウンさせるも、自身も気力を使い果たし気を失う(>>3674
●カブキ   伊織が異形の強敵をダウンさせたので、好機としてトドメを刺そうとする(>>3674、75)
●カズマ   地獄兄弟の宝具連続使用で体調不良になる(>>3674、75)

【二条城・たぶんモブ戦】
●美遊兄   名護さんと再契約。マヤの助太刀に入る(>>3651
●条河麻耶  令呪一画消費。美遊兄と一緒にいる。カブキがスキマ送りされたことに反応する(>>3657、71)


 ◆ 脱落者 ◆
●柳瀬舞衣  太牙を庇って太歳星君の攻撃により土手っ腹に風穴を開けられる(>>3505
●インターラプター  ヤマトタケルの宝具『絶技・八岐怒濤』により致命傷を受けて消滅する(>>3517
●イリヤ   アズラエルの部下に捕まるも令呪を使おうとしたが、ディエゴのナイフが喉元に刺さり命を落とす(>>3518
●ヤマトタケル   鎬を削る戦いの末にイリヤを喪い弱ったところでディエゴにトドメを刺されて消滅する(>>3518
●アスナ   倒したと思った太歳星君から消滅の凶星の反撃を受けて身体に風穴を開けられる(>>3553
●レン    ピトフーイとの激戦の末に敗北する(>>3564
●ピトフーイ レンに勝利後、名護さんに斬り裂かれて死亡(>>3566
●李書文   ピトフーイ喪失により現界維持できずに消滅(>>3566
●メアリー  ディエゴの本心を曝いたアズラエルにより撃たれてしまい命を落とした(>>3568
●ディエゴ  宝具を使ったのに太歳星君にやられてしまう(>>3584
●アズラエル ディエゴ喪失後にシロッコを狙うが十二神将にやられる(>>3591
●アタランテ 『族滅の化身』の太歳星君に一矢報いるも複数の消滅の凶星を受けて消滅する(>>3618
●登太牙   自己の消滅を厭わずに最後の一撃を太歳星君に放ち、限界を向かえて消滅する(>>3620
●太歳星君  壮絶な死闘の末に弱体化したところを乱入したシャドームーンに両断される(>>3632
●シロッコ  膨大な魔力消耗による影響の隙を突かれて夏油に致命傷を負い、執念を放つも力尽きる(>>3632
●影山瞬   矢車へ向けられたシャドーキックを代わりに受けて爆発四散(>>3662
●アルトリア 大ダメージにより反応が遅れてシャドーキックを受けて爆発四散(>>3667

3690名無しさん:2025/05/23(金) 13:57:14
そろそろレス途絶えて三日になるけど投下こないね……

3691名無しさん:2025/05/23(金) 23:27:19
ごめん、いま体調崩してなかなか語る気になれない
とりあえず信彦、マイキー、茅場は語れるけど紫は語れる人まだいるかな?

3692名無しさん:2025/05/24(土) 01:34:43
この状況下でどう動くかがイマイチ読めない所があるとは>紫
…無難に茅場に従ってる感じでいいか

3693名無しさん:2025/05/24(土) 05:48:30
>>3691
今週忙しくて中々投下できなかったけど紫戦はある程度構想あるから今日の仕事が終わったら投下できそう

3694名無しさん:2025/05/24(土) 19:21:50
ここまで過疎ってたら、もう仮投下スレ使わなくてそのまま通しで良くね?
仮に余程ダメなレスが来てもどうせバックロールするだけだろうし

3695名無しさん:2025/05/30(金) 15:56:27
京都聖杯戦争の簡易情報(>>3688まで)

【二条城・シャドームーン戦】
●秋月信彦  影山とアルトリアを撃破、令呪の効力は失う(>>3662、67)
●黒崎一護  影山とアルトリアを倒されシャドームーンに激昂する(>>3667
●名護啓介  蓮子達の情報から敵の真名に思い当たるも厳密な特定はできず(>>3672
●アリス   蓮子達の情報から敵の真名に思い当たる、先読みする能力に対抗するために宝具を使うもキリトへの負担が大きくなることが気掛かり(>>3672
●矢車想   影山を喪い情緒不安定、シャドームーンに憎しみを募らせる(>>3667、72)
       合流したカズマに影山の事を伝え、シャドームーンを倒すために令呪2画の使用を頼み込む(>>3682、85)

●カズマ   気絶した怪物から魔力を吸収、スキマ空間から脱出する(>>3678
       矢車と合流して影山喪失を知り、シャドームーンを倒すために令呪2画の使用を頼まれる(>>3682、85)

【二条城・茅場戦】
●茅場晶彦  ユウキ・キリトと交戦(>>3660、87)
●ユウキ   マイキーの攻撃でダメージあり。茅場と戦う(>>3660、87)
●キリト   令呪一画消費。マイキーの攻撃でダメージあり。茅場と戦う(>>3660、87)

【二条城・八雲紫戦】
●八雲紫   戦闘前にラスボスっぽく聖杯戦争の自体を語る(>>3677、80、81、83、84、88)
●ソリテール 紫から聖杯戦争の裏事情を聞き、紫と戦う(>>3680、81、83、84、88)
●玉藻の前  紫から聖杯戦争の裏事情を聞き、紫と戦う(>>3680、81、83、84、88)
●ザンキ   紫から聖杯戦争の裏事情を聞く、マヤを巻き込んだ茅場達に怒りを向けて紫と戦う(>>3680、81、83、84、86、88)

●宇佐見蓮子 令呪二画消費。紫から聖杯戦争の裏事情を聞く(>>3680

【二条城・マイキー戦】
●マイキー  令呪一画を消費。茅場戦に水を差そうとする夏油を邪魔する(>>3676、79)
●夏油傑   茅場を討ち取ろうとするも邪魔され、負傷により苦戦する(>>3676、79)

【スキマ空間を脱出】
●宮本伊織  秘剣を使い異形の強敵をダウンさせるも、自身も気力を使い果たし気を失う(>>3674
●カブキ   伊織とカズマが怪物を弱らせたところで音撃打を放ち撃破、スキマ空間から脱出する(>>3678

【二条城・???】
●美遊兄   名護さんと再契約。マヤの助太刀に入る(>>3651
●条河麻耶  令呪一画消費。ザンキからキャスター(紫)に関する情報を伝えられる(>>3686


 ◆ 脱落者 ◆
●柳瀬舞衣  太牙を庇って太歳星君の攻撃により土手っ腹に風穴を開けられる(>>3505
●インターラプター  ヤマトタケルの宝具『絶技・八岐怒濤』により致命傷を受けて消滅する(>>3517
●イリヤ   アズラエルの部下に捕まるも令呪を使おうとしたが、ディエゴのナイフが喉元に刺さり命を落とす(>>3518
●ヤマトタケル   鎬を削る戦いの末にイリヤを喪い弱ったところでディエゴにトドメを刺されて消滅する(>>3518
●アスナ   倒したと思った太歳星君から消滅の凶星の反撃を受けて身体に風穴を開けられる(>>3553
●レン    ピトフーイとの激戦の末に敗北する(>>3564
●ピトフーイ レンに勝利後、名護さんに斬り裂かれて死亡(>>3566
●李書文   ピトフーイ喪失により現界維持できずに消滅(>>3566
●メアリー  ディエゴの本心を曝いたアズラエルにより撃たれてしまい命を落とした(>>3568
●ディエゴ  宝具を使ったのに太歳星君にやられてしまう(>>3584
●アズラエル ディエゴ喪失後にシロッコを狙うが十二神将にやられる(>>3591
●アタランテ 『族滅の化身』の太歳星君に一矢報いるも複数の消滅の凶星を受けて消滅する(>>3618
●登太牙   自己の消滅を厭わずに最後の一撃を太歳星君に放ち、限界を向かえて消滅する(>>3620
●太歳星君  壮絶な死闘の末に弱体化したところを乱入したシャドームーンに両断される(>>3632
●シロッコ  膨大な魔力消耗による影響の隙を突かれて夏油に致命傷を負い、執念を放つも力尽きる(>>3632
●影山瞬   矢車へ向けられたシャドーキックを代わりに受けて爆発四散(>>3662
●アルトリア 大ダメージにより反応が遅れてシャドーキックを受けて爆発四散(>>3667

3696名無しさん:2025/05/30(金) 16:52:01
開始からおおよそ三か月経つけど話が全然進まない
流石にそろそろ企画をエターか一時凍結するべきだと思います>企画主

3697 ◆gXaKV49AZQ:2025/05/30(金) 18:00:05
>>3696
ご意見承りました。
今まではまだ語り継ごうとする方々がいるので企画を継続していましたが、やはり進み具合の遅さや停滞の多さ、次企画が待っている状況ということもあるのでエターか一時凍結を検討してみます。
ただ私個人でいきなり決めることはせず、企画を語っている方々の意見を伺ってから判断します。
とりあえず最後まで語りたいという方がいらっしゃれば一時凍結、語るのが困難という意見が多ければエター、という感じにです。
これらの意見は5/31(土)、6/1(日)の間に伺うつもりですが、意見の出具合によっては早めに方向性を決めようと思います。
お手数お掛けしますがご協力お願いします。

3698名無しさん:2025/05/30(金) 18:52:44
エターに1票
これ以上ネタがなくて語れません

3699名無しさん:2025/05/30(金) 19:39:24
個人的には本調子じゃなくなってあまり語れなくなってる状態なので一時凍結に一票ですね
ただ紫以外なら決着まで語れそうだけど紫は難しいです

3700名無しさん:2025/05/30(金) 23:16:07
>>3699
紫戦も結末まである程度構想はあるのですが今週は休日も仕事があるので日曜日までに終わらせられるかちょっと微妙ですね
ここまできてエターはあれなのでとりあえず6月1日までは普通にやってそれ以降は一時凍結か最後まで進めるか決める感じに一票

3701名無しさん:2025/05/30(金) 23:39:33
個人的にはエター派だけど、黒幕戦終わったら終わりにいけそうなので一時凍結派で
茅場、シャドームーン、マイキー戦語れる人が現状本調子じゃなさそうだから一時凍結が無難かも

3702 ◆gXaKV49AZQ:2025/05/31(土) 13:32:49
ここまでの流れからいって一時凍結で話を進めていきます。
語りは6月1日(日)までとし、翌日以降から休止、再開は架空異世界ロワが終わった後に機会をみて行いましょう。

3703架空異世界:2025/05/31(土) 18:13:03
どうも久しぶりです、ちょっとお早いですが架空異世界のキャラ投票の日時の段取りを考えたいと思います
終わってすぐは早い気がするので早くて火曜か水曜
語り疲れを癒やしたいのであれば来週の土曜か日曜で考えています

振り返り用の架空異世界ロワルールおさらい>>3678

3704名無しさん:2025/05/31(土) 19:35:26
来週の土曜か日曜に一票
それと確認。1/7の魔法使いって通常枠で投票出来ますか?
世界観的には独自の西暦だったり現代日本っぽい世界観でありながら剣と魔法のファンタジーなんだけど(魔王学院や影実みたいな感じ)

3705架空異世界:2025/05/31(土) 19:49:52
サイト等で確認してきたのですが、登場人物が日本名字であることが懸念点でありますが
今回かげじつのような現代寄りの異世界の存在を許容していますし、魔法歴等は設定の調整及びすり合わせ等でなんとか出来ると思われますのでOKを出します
ただし把握手段がネックの部分もありますので、できる限りの説明とかあれば他の語り手の負担の軽減になると個人的に思います

3706名無しさん:2025/05/31(土) 19:54:25
無責任投票の対策に何日経っても語りの数があまりにも少ないキャラは行殺許可してほしい
毎回ググってから丁寧に殺すのは疲れる

3707名無しさん:2025/05/31(土) 20:03:08
>>3706
個人的には同意

3708架空異世界:2025/05/31(土) 20:19:13
>>3706
膨大な参加者を語り捌く際にそのような場合が生まれても仕方がない部分もありますので、大丈夫だと思われます
ただし前回の架空世界ロワにおいてその件で問題があったので、その場合は一旦仮投下を挟んでもらえると助かります
他に語りたい人とかあればそれで差し止めが入る可能性もあるし、そうじゃなければそのまま落としても大丈夫でもあります

3709名無しさん:2025/06/01(日) 08:18:43
>>3708
待った
それだと「荒らし」が現れた場合、大して語られてないキャラを延命させてわざとお邪魔キャラ化させられる可能性がある
対策として「語られてないキャラの行殺阻止」は「一回」までとし、「阻止」から二日立っても語られてないなら行殺可
行殺阻止に二度目はないという形にする
というのはいかがでしょうか

3710名無しさん:2025/06/01(日) 08:21:25
あと例外として前日譚だけはあまり語られてなくても、ロワ開始後即行殺は避けて欲しいというのも付け加えてください
これは前日譚でレス数少ないキャラでも活躍する場合があるため(逆のパターンもある)

3711架空異世界:2025/06/01(日) 11:39:21
>>3709-3710
アドバイスありがとうございます
・本編で一定日数語られていないキャラは行殺可
・語られていないキャラの行殺の阻止は一度のみ可能。阻止から2日経っても語られないキャラは改めて行殺可能とする
・前日譚であまり語られてないキャラだからといってロワ開始直後の行殺はなるべく避けてほしい

ということでよろしいでしょうか?

3712名無しさん:2025/06/01(日) 12:21:17
>>3711
はい、ありがとうございます

3713架空異世界:2025/06/01(日) 12:36:28
あと一つ企画者からの提案となりますが
架空世界、ある程度簡単な基盤をこっちで考えておいたほうが良さそうでしょうか
「簡単な世界観とかめっちゃ簡単にこういう戦争や事件ありましたよ」とか
ようするにスパロボのストーリー紹介みたいなやつ

架空世界だとその点がちょっとぐちゃって揉めてしまっていた事もあったので
簡単な基盤部分だけ決めて……のを考えてみました
語りの拡張性を狭めてしまうだとか、投票に影響しそうだとかの意見があれば取り下げます

3714架空異世界:2025/06/01(日) 12:36:59
架空世界、ある程度簡単な基盤をこっちで考えておいたほうが良さそうでしょうか

架空異世界、ある程度簡単な基盤をこっちで考えておいたほうが良さそうでしょうか

3715名無しさん:2025/06/01(日) 13:19:50
投票日までここで擦り合わせるのはどうでしょうか

3716架空異世界:2025/06/01(日) 13:28:54
それは良いかもしれませんね
投票日の意見が現状来週の土曜か日曜で一票入ってる程度ですので、その間に軽くすり合わせるのは悪くないかもです

3717名無しさん:2025/06/01(日) 14:13:17
今更ながら企画主に質問です
映画マリオ・ブラザーズ(実写じゃない方)はOKですか?

3718架空異世界:2025/06/01(日) 14:30:42
>>3717
大丈夫です

3719架空異世界:2025/06/01(日) 20:36:18
追加ルールを含めたルール説明及びある程度決めた日程
意見等があればドシドシどうぞ

【ロワタイトル】
架空異世界ロワ(または架空世界ロワ2)
【コンセプト】
二つの世界を内包する架空の異世界の住人と、外から来た転移者転生者達によるロワ
片方が剣と魔法のファンタジーな世界観、もう片方が魔法等のファンタジー系文化を内包した現代・近未来の世界観
【世界観あらすじ】
ーーーかつて、世界は一つだった。
突如世界に現れた「始まりの魔王」、そして魔物によって世界の均衡は崩れた。
後に「人魔大戦」と後の世に語り継がれる、人と魔族の争いにより世界は2つに砕け、分かたれた2つの世界はそれぞれ独自の文明を築き、歴史を紡いでいった。
そして、長き年月が経った今。二つの世界に再び危機が訪れる。
かつての大戦を思わせる魔族の活発化、蠢く悪意、そして異世界からの来訪者。
巻き起こる混沌が齎す結末は希望か、はたまた絶望か。

【前日譚語り】
ロワ語りの前に行われる架空異世界の事件や日常を語る
前日譚語りの範囲内においては参戦作品内という条件で投票されていないキャラを登場させて語ることも可能
前日譚語りは架空世界ロワの時と同じく仮投下スレ(もしくは前日譚スレ作る?)で行い、前日譚語りでの指摘は雑談スレにて行う。
前日譚語りの帰還は6/14(土)〜6/23(月)の0時まで(もっと長くやりたいという意見があれば1週間期間を延ばします)

【本編語り】
6/28(土)から開始。主催戦及び終了日は語り中に調整する

【投票日・投票ルール】
投票は6/6(土)に行う
一人35票
通常枠:現代地球ではない異世界を主軸とする作品のキャラ、及び異世界への転移者及び転生者が対象
ただし現代世界ー異世界の行き来可能なキャラは前日譚開始時点で元の世界に戻れなくなる制約がつく
(妄想オリロワ系の異世界出身勢または異世界転移・転生経験者もこの枠で投票可能)
『通常枠として投票可能キャラ一例』
【ロイド・アーヴィング@テイルズオブシンフォニア】
【ルドガー・ウィル・クルスニク@テイルズオブエクシリア2】
(その世界に元から住んでいるキャラ)

【ルーデウス・グレイラット@無職転生〜異世界行ったら本気だす〜】
【オルガ・イツカ@異世界オルガシリーズ】
(異世界転生者)

【岩谷尚文@盾の勇者の成り上がり】
【天上優夜@異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する】
(外的要因等で異世界にやってきたパターン。所謂異世界転移者)

『アウト一例』
【風間楓@異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する】
(異世界に行ったことがない)

特殊転移枠:架空世界ロワにおける転移枠、原作の時系列から転移してきた者たち。用意された一人35票の内5票をそれに使用することが出来る
架空世界ロワの時同様特殊転移枠のうち1票を妄想ロワの誰かにすることが出来る。
※ただし架空世界ロワからのリピーターは生還者以外でお願いします。生還者から出したい場合は事前に「これ出したいと思ってます」と提示してくれると助かります

【行殺ルール】
・本編で一定日数語られていないキャラは行殺可
・語られていないキャラの行殺の阻止は一度のみ可能。阻止から2日経っても語られないキャラは改めて行殺可能とする
・前日譚であまり語られてないキャラだからといってロワ開始直後の行殺はなるべく避けてほしい

3720架空異世界:2025/06/01(日) 21:00:29
誤字見っけたので修正

【ロワタイトル】
架空異世界ロワ(または架空世界ロワ2)
【コンセプト】
二つの世界を内包する架空の異世界の住人と、外から来た転移者転生者達によるロワ
片方が剣と魔法のファンタジーな世界観、もう片方が魔法等のファンタジー系文化を内包した現代・近未来の世界観
【世界観あらすじ】
ーーーかつて、世界は一つだった。
突如世界に現れた「始まりの魔王」、そして魔物によって世界の均衡は崩れた。
後に「人魔大戦」と後の世に語り継がれる、人と魔族の争いにより世界は2つに砕け、分かたれた2つの世界はそれぞれ独自の文明を築き、歴史を紡いでいった。
そして、長き年月が経った今。二つの世界に再び危機が訪れる。
かつての大戦を思わせる魔族の活発化、蠢く悪意、そして異世界からの来訪者。
巻き起こる混沌が齎す結末は希望か、はたまた絶望か。

【前日譚語り】
ロワ語りの前に行われる架空異世界の事件や日常を語る
前日譚語りの範囲内においては参戦作品内という条件で投票されていないキャラを登場させて語ることも可能
前日譚語りは架空世界ロワの時と同じく仮投下スレ(もしくは前日譚スレ作る?)で行い、前日譚語りでの指摘は雑談スレにて行う。
前日譚語りの帰還は6/14(土)〜6/23(月)の0時まで(もっと長くやりたいという意見があれば1週間期間を延ばします)

【本編語り】
6/28(土)から開始予定。主催戦及び終了日は語り中に調整する

【投票日・投票ルール】
投票は6/7(土)に行う
一人35票
通常枠:現代地球ではない異世界を主軸とする作品のキャラ、及び異世界への転移者及び転生者が対象
ただし現代世界ー異世界の行き来可能なキャラは前日譚開始時点で元の世界に戻れなくなる制約がつく
(妄想オリロワ系の異世界出身勢または異世界転移・転生経験者もこの枠で投票可能)
『通常枠として投票可能キャラ一例』
【ロイド・アーヴィング@テイルズオブシンフォニア】
【ルドガー・ウィル・クルスニク@テイルズオブエクシリア2】
(その世界に元から住んでいるキャラ)

【ルーデウス・グレイラット@無職転生〜異世界行ったら本気だす〜】
【オルガ・イツカ@異世界オルガシリーズ】
(異世界転生者)

【岩谷尚文@盾の勇者の成り上がり】
【天上優夜@異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する】
(外的要因等で異世界にやってきたパターン。所謂異世界転移者)

『アウト一例』
【風間楓@異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する】
(異世界に行ったことがない)

特殊転移枠:架空世界ロワにおける転移枠、原作の時系列から転移してきた者たち。用意された一人35票の内5票をそれに使用することが出来る
架空世界ロワの時同様特殊転移枠のうち1票を妄想ロワの誰かにすることが出来る。
※ただし架空世界ロワからのリピーターは生還者以外でお願いします。生還者から出したい場合は事前に「これ出したいと思ってます」と提示してくれると助かります

【行殺ルール】
・本編で一定日数語られていないキャラは行殺可
・語られていないキャラの行殺の阻止は一度のみ可能。阻止から2日経っても語られないキャラは改めて行殺可能とする
・前日譚であまり語られてないキャラだからといってロワ開始直後の行殺はなるべく避けてほしい

3721名無しさん:2025/06/01(日) 21:30:51
把握したぜ
2つの世界の差をはっきりさせといた方が良いと思う
ハイファンタジーとローファンタジーだと思うんだけど、例えば飛空艇があるような作品いくつか思いついてもどっちでも行けそうなのが割とある

3722架空異世界:2025/06/01(日) 21:55:26
>>3721
例としてわかりやすくするために「世界A」と「世界B」に分けるとして
「世界A」:基本的に魔法文明が発達したハイファンタジー世界。機械文明の類は一応存在はしているが、その手のものは古代遺跡に眠る未知の遺物及び禁忌として認識されている。
「世界B」:機械文明と魔法文明がどっちも発達してるローファンタジー世界。地区ごとに違いこそあるが、魔術と科学の融合により発展していったため現代地球よりも技術的に発達している。

な感じで考えています

3723架空異世界:2025/06/01(日) 23:03:46
一応日程は>>3720の感じにしましたが、「京都聖杯での疲れをもうちょっと休みたい」等の意見があれば日程を調整します

3724名無しさん:2025/06/01(日) 23:38:03
テイルズとかFFはだいたいBになるのかな
魔法的なので家電っぽいのあったりするし

3725名無しさん:2025/06/02(月) 00:35:16
始まりの魔王ってオリキャラを主催に用意する感じ?

3726架空異世界:2025/06/02(月) 00:37:14
>>3724
FF7とかを例に上げるなら大体がBになりそうですね
FF10はスピラがワンチャンどっちもいけそうかな?なぐらいでしょうか

3727架空異世界:2025/06/02(月) 00:38:18
>>3725
始まりの魔王は特段誰にするかは決めていません
語りの段階で誰か決めてもいいですし、過去の人物としてもいいですし
その肉付けは語り手による語りの流れで委ねます

3728 ◆gXaKV49AZQ:2025/06/02(月) 16:46:31
遅ればせながら、期限を迎えましたので京都聖杯戦争は本日より一時凍結とします。
なお、仮投下スレ>>2630にて紫戦の決着まで書ききれそうとのことなので、これに関しては決着までを今週中までには投下してもらおうと思います。

それと、3ヶ月以上も京都聖杯戦争の語りに参加してくれた方々へ、ここまで物語を語り継いでいただき感謝いたします。
完結まで語りきりたかったですが、企画主も最後の方は力及ばず忸怩たる思いです。
それでも皆様のおかげであともう少しまでの所には来たので、再開時もまたご協力の程よろしくお願いします。

架空異世界ロワの企画主様、この度は企画始動をお待たせしてしまい申し訳ございませんでした。
今週末から新たなるカオスな状況に期待しています、是非とも頑張ってください、陰ながら応援させていただきます。

3729架空異世界:2025/06/02(月) 17:42:51
>>3728
そちらこそお疲れ様です
こちらとしてはあと少しで完結まで待ちたかった所もありますが、また再開時にどのような結末が語られるか楽しみにしています
もし余裕があれば◆gXaKV49AZQ氏も自企画に参加していただければ嬉しいと思っています
もし架空異世界のルールに意見があるのならご自由にどうぞ

3730架空異世界:2025/06/02(月) 18:44:25
改めて架空異世界ロワのルールをwikiに記載させてもらいました

3731架空異世界:2025/06/02(月) 19:02:13
ルールで「ここはこういうのにしたらいいんじゃない?」等の意見があれば出来る限り対応します

3732名無しさん:2025/06/03(火) 03:50:41
結局転移枠はなろうみたいに異世界で能力に目覚めていいの?
それによって投票先が変わるから投票前に知りたい

3733名無しさん:2025/06/03(火) 05:09:12
key作品で通常枠いけそうなのあるかな?
Rewriteがいけるかどうか怪しいくらい?

3734名無しさん:2025/06/03(火) 05:25:39
BLEACHの尸魂界や虚圏って異世界に入る?

3735名無しさん:2025/06/03(火) 06:23:13
NARUTOは通常枠行けるかな?

3736名無しさん:2025/06/03(火) 07:11:28
転移枠の死亡後参戦はあり?

3737名無しさん:2025/06/03(火) 13:41:36
人によって異世界の基準が違ってそうなのがちょっと不安だな
俺的にはNARUTOあんまり異世界って感じしないし

3738名無しさん:2025/06/03(火) 16:21:33
剣と魔法だけが異世界じゃないもんね…
投票開始までまだ日があるし、発案者さんにどんどん質問すればいいと思う

3739名無しさん:2025/06/03(火) 16:55:06
京都聖杯戦争が一時凍結となったので、紫戦終結までを簡易的に情報まとめ(>>3699まで)
(架空異世界ロワの議論中にお目汚し失礼します)

【シャドームーン戦】
●秋月信彦  影山とアルトリアを撃破、令呪の効力は失う(>>3662、67)
●黒崎一護  影山とアルトリアを倒されシャドームーンに激昂する(>>3667
●名護啓介  蓮子達の情報から敵の真名に思い当たるも厳密な特定はできず(>>3672
●アリス   蓮子達の情報から敵の真名に思い当たる、先読みする能力に対抗するために宝具を使うもキリトへの負担が大きくなることが気掛かり(>>3672
●矢車想   影山を喪い情緒不安定、シャドームーンに憎しみを募らせる(>>3667、72)
       合流したカズマに影山の事を伝え、シャドームーンを倒すために令呪2画の使用を頼み込む(>>3682、85)

●カズマ   気絶した怪物から魔力を吸収、スキマ空間から脱出する(>>3678
       矢車と合流して影山喪失を知り、シャドームーンを倒すために令呪2画の使用を頼まれる(>>3682、85)

【二条城・マイキー戦】
●マイキー  令呪一画を消費。茅場戦に水を差そうとする夏油を邪魔する(>>3676、79)
●夏油傑   茅場を討ち取ろうとするも邪魔され、負傷により苦戦する(>>3676、79)

【茅場戦】
●茅場晶彦  ユウキ・キリトと交戦(>>3660、87)
●ユウキ   マイキーの攻撃でダメージあり。茅場と戦う(>>3660、87)
●キリト   令呪一画消費。マイキーの攻撃でダメージあり。茅場と戦う(>>3660、87)

【八雲紫戦(戦闘終了)】
●玉藻の前  紫の策で致命傷を負うも令呪の補助を受けて宝具を再度使用(>>3692
       最強の呪術で紫を拘束し撃破をザンキ達に託す、終了後は重い足取りで夏油の元に向かう(>>3697、99)
●宇佐見蓮子 令呪三画消失。敗れたソリテールや紫が消滅する前に言葉を交えて最期を見届ける(>>3696、99)
●条河麻耶  復活したザンキに最後の令呪を使い一緒に戦い紫を撃破、その後にザンキの消滅を見届ける(>>3695、97、98)

【二条城・その他】
●宮本伊織  秘剣を使い異形の強敵をダウンさせるも、自身も気力を使い果たし気を失う(>>3674
●カブキ   伊織とカズマが怪物を弱らせたところで音撃打を放ち撃破、スキマ空間から脱出する(>>3678
●美遊兄   粗方の敵を片付けた後、マヤを気遣いつつ茅場戦に加勢するべく駆けていく(>>3693


 ◆ 脱落者 ◆
●柳瀬舞衣  太牙を庇って太歳星君の攻撃により土手っ腹に風穴を開けられる(>>3505
●インターラプター  ヤマトタケルの宝具『絶技・八岐怒濤』により致命傷を受けて消滅する(>>3517
●イリヤ   アズラエルの部下に捕まるも令呪を使おうとしたが、ディエゴのナイフが喉元に刺さり命を落とす(>>3518
●ヤマトタケル   鎬を削る戦いの末にイリヤを喪い弱ったところでディエゴにトドメを刺されて消滅する(>>3518
●アスナ   倒したと思った太歳星君から消滅の凶星の反撃を受けて身体に風穴を開けられる(>>3553
●レン    ピトフーイとの激戦の末に敗北する(>>3564
●ピトフーイ レンに勝利後、名護さんに斬り裂かれて死亡(>>3566
●李書文   ピトフーイ喪失により現界維持できずに消滅(>>3566
●メアリー  ディエゴの本心を曝いたアズラエルにより撃たれてしまい命を落とした(>>3568
●ディエゴ  宝具を使ったのに太歳星君にやられてしまう(>>3584
●アズラエル ディエゴ喪失後にシロッコを狙うが十二神将にやられる(>>3591
●アタランテ 『族滅の化身』の太歳星君に一矢報いるも複数の消滅の凶星を受けて消滅する(>>3618
●登太牙   自己の消滅を厭わずに最後の一撃を太歳星君に放ち、限界を向かえて消滅する(>>3620
●太歳星君  壮絶な死闘の末に弱体化したところを乱入したシャドームーンに両断される(>>3632
●シロッコ  膨大な魔力消耗による影響の隙を突かれて夏油に致命傷を負い、執念を放つも力尽きる(>>3632
●影山瞬   矢車へ向けられたシャドーキックを代わりに受けて爆発四散(>>3662
●アルトリア 大ダメージにより反応が遅れてシャドーキックを受けて爆発四散(>>3667
●ソリテール 最後の令呪で全力で戦うも紫に上下両断され、蓮子と最期の会話を交えて消滅する(>>3694、96)
●ザンキ   返魂の術で復活した後、マヤと連携して紫を撃破、その後に消滅する(>>3698
●八雲紫   三騎との全力の戦闘の末にマヤ・ザンキの連携攻撃による致命傷を受け、最期に蓮子と会話して消滅(>>3698、99)

3740架空異世界:2025/06/03(火) 17:56:43
仕事もあって返答が遅れて申し訳ありません

>>3732
異世界転移からのスキル獲得は異世界ものの定番なので企画主としてはOKです
ただしする場合は仮投下するとか等で周りにお伺い立ててみるのが良いと思います

>>3733
Rewriteは通常枠無理ですねー 明確に舞台がはっきりしちゃっています

>>3734
あれは「異世界」というよりも「日本の生死の世界観の上でのもの」と認識しているため通常枠は無理だと自分は思っています

>>3735
強いて言うなら大筒木一族が行けそうラインと調べてて思ったのですが、正直個人的には微妙なところです

>>3736
ありです

3741架空異世界:2025/06/03(火) 18:15:08
>>3734への返答に関しての追記
正直、現代地球を基盤とした日本神話、世界神話におけるあの世とかは厳密にはあまり異世界判定はちょっと……って思っているところがあります
もちろん、異世界を基盤としたあの世は大丈夫ですけれど

3742名無しさん:2025/06/03(火) 18:46:15
灼眼のシャナの紅世の徒はいけるかな?

3743架空異世界:2025/06/03(火) 19:31:44
>>3742
『ルール上』は問題ありません
ただし世界設定が特殊なため噛み合わせがどうなるかは自己責任でお願いします

3744名無しさん:2025/06/03(火) 19:44:20
精霊の守り人や獣の奏者みたいなのは異世界判定で大丈夫だよね?

3745架空異世界:2025/06/03(火) 19:51:14
>>3744
確認してきました、大丈夫です

3746名無しさん:2025/06/03(火) 20:11:11
>>3745
ありがとうございます

3747名無しさん:2025/06/03(火) 22:53:11
平行世界は異世界には入りませんね…

3748架空異世界:2025/06/03(火) 23:00:20
>>3747
それしちゃうと平行世界から結構なんでもみたいになっちゃって「異世界……異世界とは一体……?」みたいな感じになってしまうというか
申し訳ありませんが今回はそれはなしで

3749名無しさん:2025/06/03(火) 23:31:10
>>3748
了解です。ありがとうございました

3750名無しさん:2025/06/04(水) 12:38:51
ゼロ魔は通常枠いけるかな?

3751名無しさん:2025/06/04(水) 15:26:28
異世界のキャラが地球に転移してくるいわゆる逆パターンなキャラはどうかな?

3752架空異世界:2025/06/04(水) 17:30:45
>>3750
ハルケギニアが完全に異世界なのでOKです

>>3751
逆パターンのキャラも今回は許容しているので問題ありません
※例:江戸前エルフのエルダ

あと、これは個人ごとでありますが
>>3748にて平行世界は今回はアウト、としていましたが
これは自分の中で平行世界の認識がソシャゲ版シンフォギアのグレビッキー世界線のように、そこまで変わらないと言う認識があったのでこのような取り決めをさせてもらいました
ですが少し考え直して、『蒼穹のソレイユ』の世界線ような根本的な『根本的な地球文明から大幅に乖離してる類』のは許容しても良いのではないかと思い始めました
その点に関して皆様の意見を募集したいです

3753架空異世界:2025/06/04(水) 21:25:48
マイナーな作品のこと言われても困惑されるだけと思われるので軽い説明を兼ねてリンクを貼っておきます
ttp://www.sky-fish.jp/soleil_eyes/eyes_index.html

3754名無しさん:2025/06/04(水) 21:52:52
ソーサレス*アライヴ! 〜the World's End Fallen Star〜、ぬきたし2は通常枠いける?

3755架空異世界:2025/06/04(水) 21:58:18
>>3754
ソーサレスアライヴは大丈夫です
ぬきたし2は平行世界判定としても「初代のIF」としての側面の方が強く、乖離具合としても毛が生えた程度となるので通常枠で出すのは残念ながらアウトになります

3756名無しさん:2025/06/04(水) 22:10:02
平行世界作品についてイマイチ理解出来てないけど仮面ライダーディケイドの門矢士や海東大樹はセーフ?アウト?

3757名無しさん:2025/06/04(水) 22:13:33
ハイスクールD×Dはアレどっちなんだろう

3758名無しさん:2025/06/04(水) 22:23:19
異世界かどうかの問答で投票先が変わるだろうし投票はもう少し後でもいい気がする
このまま投票したらアウトな作品に票が集まるカオスが起こりかねないし

3759架空異世界:2025/06/04(水) 22:26:03
>>3756
たしかに二人は平行世界行き来しまくってはいますが、明確なハイ及びローファンタジー世界へ行ったことがないのでアウト寄りですかねぇ
ウィザード世界もどちらかといえば現代日本の基盤

>>3757
ハイスクールD×DはE×E組及びE×Eの世界に行った者たちが一応ギリセーフ判定という判断にはなりますね

3760架空異世界:2025/06/04(水) 22:27:35
>>3758
では投票日を一日伸ばして日曜でいく方向で良さそうでしょうか?
と言うよりも皆様は投票日、平日か休日どっちが良いのかな?と言うところはあります

3761名無しさん:2025/06/04(水) 22:31:05
魔法が存在してる設定だけどウィザードアウトならソーサリージョーカーズもアウトかな?

3762架空異世界:2025/06/04(水) 22:36:32
>>3761
ソーサリージョーカーズも通常枠はだいぶ難しい方と思われます
現代世界に突如魔法が出現した、と言う流れなので、そこから劇的に(世界が大幅に変わって国家の概念なくなったりとかポストアポカリプスな世界と化したとかの)変化があったのならギリOKではありました
他の現代舞台の異能モノみたく「魔法が使える日常」と言う形での現代の延長線上みたいになってしまったというのが
1/7の魔法使いのように曖昧ではないのがちょっとネックになっちゃったパターンになってます

3763架空異世界:2025/06/04(水) 22:37:02
何と言うか色々と皆さまを混乱させてしまったのなら申し訳ございません

3764名無しさん:2025/06/04(水) 22:37:39
近代に科学ではなく錬金術が発達した
現代に生きる人類は全て遺伝子改良を受けて生まれたホムンクルス
魔法やらロボットやらがある
でも舞台は概ね現代日本

こんな感じの作品は>>3752の場合どうなるかな
線引きが難しいが、勢いでえいっと投票してから考えてもいい気もする

3765架空異世界:2025/06/04(水) 22:40:19
>>3764
それはどれだけ突飛な感じになってるか次第ですね
その場合は大雑把な例になりますが思い切って日本以外の世界とか国家とかが別のなにかにすり替わっている設定とかなら大丈夫かもしれません

3766名無しさん:2025/06/04(水) 22:53:01
>>3765
ようするにガンパレとかの無名世界観みたいなのは何番目までいけるのかなって気になったんだよね
これは並行世界世界が7つあって、7が現実で1に行くほどめちゃくちゃファンタジーな地球になってるんだ
6がガンダムとか呪術廻戦だとすると、5が幼女戦記とか進撃の巨人みたいになって、4になるとFF7とかTOAぐらいになる(ただし舞台は全部地球)
どのくらいでアウトにする気かから

3767名無しさん:2025/06/04(水) 22:53:33
どのくらいでアウトにする気か分かれば1時間後でも投票できるよ

3768名無しさん:2025/06/04(水) 22:55:36
>>3759
うろ覚えだけどイッセー達グレモリー眷属ってどうだっけ?

3769架空異世界:2025/06/04(水) 22:58:44
>>3766
そのラインだと4と5はローファンタジー世界のカテゴライズになりますがギリギリOKラインになります
5は幼女戦記の合衆国がネックではありますがそこは設定の調整でなんとかなるみたいなラインでしょうか?
(進撃はパラディ島の扱い次第)
6はアウトになりますね。呪術は呪術系関わってる以外毛が生えた程度、ガンダムは魔法概念無い部分関わってないロボットものとなるのでアウト(騎士系のSDガンダムはいけそうかぐらい?)

企画主としてはこの基準で考えていますね

3770名無しさん:2025/06/04(水) 22:59:39
異世界オルガがアリならMADや同人誌やミーム汚染キャラみたいな二次創作出典でもありなの?

3771架空異世界:2025/06/04(水) 23:03:12
>>3770
異世界オルガは何だかんだいってハイファンタジー世界行きまくってるいう実績が大きいですね
MADや同人誌系は異世界転移・転生があったりハイファンタジー・ローファンタジー世界観が該当していればOKでしょうか
ミーム汚染は……野獣先輩とかが異世界行ってるとかそういうのがあれば()

3772名無しさん:2025/06/04(水) 23:06:48
BETAの存在があるから聞いてみるけどマブラヴ オルタネイティヴやシュヴァルツェスマーケンはあり?なし?
あとたしかマブラヴは転移モノも内包してたはずだよね

3773架空異世界:2025/06/04(水) 23:10:15
>>3772
マヴラヴは転移モノではありますが、舞台があまりにも現代寄り部分がネックになりますね
>>3766でいうところのガンダムのカテゴリと似たようなものになってしまいます

3774名無しさん:2025/06/04(水) 23:10:40
ミームで特定の場面や印象だけ有名になった異世界作品のマサツグ様や黙れドン太郎やスマホ太郎、孫辺りをを本人とは別人として投票するのはアリ?

3775架空異世界:2025/06/04(水) 23:12:17
>>3774
それは大丈夫だと思います
どういう立ち位置になるかはおそらく語り次第にはなりそう

3776名無しさん:2025/06/04(水) 23:17:59
コンセプト的にこれ語り次第で一般人キャラを魔法使いとか特定の能力のキャラを別能力にしていいのかな?
もちろん仮投下する前提で

3777架空異世界:2025/06/04(水) 23:18:36
>>3776
OKです

3778名無しさん:2025/06/04(水) 23:40:13
転移枠の参戦時期を指定して投票はあり?

3779名無しさん:2025/06/04(水) 23:42:49
マジレンジャーや仮面ライダーセイバーはどっちかな
キングオージャーは良かった気がするけど

3780架空異世界:2025/06/05(木) 00:01:29
>>3778
人によっては語りの阻害になりそうですので、他の方の意見次第で

>>3779
セイバーはワンダーワールドがあるので何も問題はありません
マジレンジャーは……インフェルシアが大丈夫?っぽいけれど個人的には悩みどころです

3781架空異世界:2025/06/05(木) 00:56:05
こちらはそろそろ仕事のこともあるので寝させていただきます
できる限りは質問には答えて行きたいと思ってます
その上で投票日を一日遅らせるべきかどうか、他の質問があればお早めにお願いします

3782架空異世界:2025/06/05(木) 00:57:14
改めて寝る前に
企画主としても基準云々で右往左往したりで色々と皆さまを混乱させて申し訳ありません
このような企画主の規格に付き合ってくれるのなら嬉しい限りです

3783名無しさん:2025/06/05(木) 01:08:07
落第騎士の英雄譚は通常枠?転移枠?

3784名無しさん:2025/06/05(木) 02:29:13
何かゲームの大半が異世界みたいな感じになる青い空のカミュは通常枠になる?

3785名無しさん:2025/06/05(木) 02:37:57
第二次妄想ウォーズの生死不明になったキャラをリピ枠で出したいけど生死不明だからあまり出さない方がいいかな?

3786名無しさん:2025/06/05(木) 03:26:30
プリコネって通常枠になる?

3787名無しさん:2025/06/05(木) 03:35:36
なろうのクラス転移みたいに転移枠で出た作品の他キャラを前日譚に出していい?

3788架空異世界:2025/06/05(木) 17:53:27
>>3783
判断は人次第になりますが、個人的にはソーサリージョーカーズと似た理由で通常枠は難しいと思われます

>>3784
種別としてはだいぶ特殊寄りであり、行けるかいけないかのラインは難しい寄りです
ただし前述のセイバーのワンダーワールドと組み合わせることで良い噛み合いが生まれるかもしれないというのが個人的な意見となります

>>3785>>3787
構いません

>>3786
世界観的には吸血鬼や天使やらいますが、ファンタジー系異世界と言うには無理があるので通常枠は無理になります

3789名無しさん:2025/06/05(木) 18:31:33
キングオージャーはどういう扱いになるんだろ…異世界でいいのかな

3790架空異世界:2025/06/05(木) 18:32:25
>>3767氏が「どのぐらいがアウトかどうか」という意見があったので
大雑把に平行世界地球系カウントでの通常枠「こういうのは大丈夫、ギリセーフ、アウト」ってのを分けてみました

『平行世界地球系の大丈夫・ギリセーフ例』
ラグナクリムゾン:一度地球文明が何らかの理由で吹き飛んで魔法文明で発展した。一部旧文明の産物がオーパーツとして残ってる程度で許容範囲
蒼穹のソレイユ:国と言えるものが武装都市国家ヴァルハラのみ。それ以外の国家は存在しないし、思いっきりローファンタジー寄りの世界としてひっくり返ってるのでセーフ寄り(余談だけど鋼炎のソレイユの方は混沌世界なので全然大丈夫)
1/7の魔法使い:魔法歴や、既存国家の存在が不明でそもそも地球であるかどうか個人的に把握したラインでは不明瞭の為、ある種脱法に近いセーフ
進撃の巨人:ヒイズル国やどうするか。パラディ島単体なら設定こねくり回せばOK
同人誌・対魔忍アリスシリーズ:本来の対魔忍アサギシリーズだと引っかかるが、これの場合は不明瞭パターンでの脱法セーフ

『アウト(人によってはギリセーフ?)例』
ソーサリージョーカーズ:はっきり言って惜しい寄り。世界観があまりにも現代寄りだから……
落第騎士の英雄譚、学戦都市アスタリスク:歴史的には分岐しているが、純粋に既存他国家が残ってしまってるのがネック
マヴラヴ:ハイファンタジー世界寄りでもローファンタジー世界寄りでもない。せめて魔法の系統があればワンチャンあったけれど普通に既存国家が残っちゃってるからアウト

あくまでできる限りわかりやすいように大雑把な振り分けになってしまいました。
もし逆に分かりづらいとかでしたら申し訳ございません

3791架空異世界:2025/06/05(木) 18:33:12
>>3789
キングオージャーの場合は「地球」ではなく「チキュー」ではあるので、一応は大丈夫判定で良いと自分は思ってます

3792架空異世界:2025/06/05(木) 18:36:43
あと個人的なことですが
仮面ライダーゴーストの眼魔界は別惑星でレギュ的にどうなんだろうかと思ってます
正直な話、カービィ系とかOKと皆が判断するなら眼魔界は個人的にOKを出してもいいと思っています

3793架空異世界:2025/06/05(木) 18:40:20
>>3792続き
と悩んでいたのですが、平行世界の地球とか条件付きで許容したのもあり
仮面ライダーゴーストは眼魔界が条件通過として通常枠許可します(眼魔界及び眼魔界に行ったことあるキャラ)
異論がある方はどうぞお願いします

3794名無しさん:2025/06/05(木) 18:47:58
ウイングマンはどうなんだろう?

3795架空異世界:2025/06/05(木) 18:53:02
>>3794
ポドリムスが異世界なのでレギュ的には通常枠は大丈夫ではありますね

3796架空異世界:2025/06/05(木) 19:25:04
投票日が明後日に迫ってまいりましたが
投票日延長したほうがいいと言う意見こそあったものの、それ以降特に延長の意見がなく現状特段予定通りでも大丈夫そうと思っていますが
もし投票日に関しての意見があるなら今日中にお願いしします

3797名無しさん:2025/06/05(木) 19:37:30
>>3791
ありがとうございます

3798名無しさん:2025/06/05(木) 19:47:51
いつでも投票に入れます

3799名無しさん:2025/06/05(木) 19:51:12
地球じゃなくてもNARUTOみたいにアウトなパターンについてもう少し知りたいな

3800架空異世界:2025/06/05(木) 20:18:37
>>3799
個人的に通常枠アウトなものの基準としては
・基本は地球が舞台(ラグナクリムゾンのような一回文明吹っ飛んだり世界観的なものが一変した一部平行世界は例外として免除とする)
・架空ではない既存国家が普通に存在する場合(日本等、ちなみに幼女戦記は帝国とか合衆国とかが名称になってるだけなのでギリセーフ)
なので地球が何かしらの理由でハイファンタジー世界観(出来れば日本とかの国家がなくなってるとか)になったやつとかはギリセーフとします

実はNARUTOの世界観を改めて再確認しにいったのですが
大筒木一族という明確な異世界出身に気を取られ、「近世の日本をベースに現代文化をミックスした架空の世界」というのがwikiに記載されていたのを見逃していました
なのでゴーストの眼魔界を許容した以上NARUTOも一応OK寄りでもいいのですが、多分一部だと「忍者」をファンタジー扱いするには首を傾げる方がいるのだと思います
個人としてはOKを出しておきますが、噛み合わせの悪さを避けるため等で投票を控えるかどうかは皆様にお任せします

3801架空異世界:2025/06/05(木) 20:21:36
と言うよりも改めて、NARUTOは皆様的には異世界でいいのかどうか皆様に訪ねておきたいです

3802名無しさん:2025/06/05(木) 21:08:49
個人的にNARUTOは流石に異世界感がしない

3803名無しさん:2025/06/05(木) 21:09:22
ID認証は明日までにやればいいんだよね?

3804架空異世界:2025/06/05(木) 21:10:46
>>3803
そうですね

3805名無しさん:2025/06/05(木) 21:47:13
チートスレイヤーは流石にあかんかな?

3806架空異世界:2025/06/05(木) 21:54:38
>>3805
一応、ルール上はキャラに票入れることには問題ないとだけ言っておきます

3807架空異世界:2025/06/06(金) 00:07:08
皆様、このまま何もなければ投票は明日になります
できる限り皆様の質問には答えてきましたが、もし不備があれば申し訳ございません
投票のための認証を皆様忘れないように、心配ならば定期的に確認しておいた方が良いと思います

質問を投げてくれた皆様には改めて感謝申し上げまします

3808名無しさん:2025/06/06(金) 07:18:49
>>3807
こちらこそいろいろとありがとうございました

3809架空異世界:2025/06/06(金) 17:44:19
投票日が近いので票サンプルを置いておきます

『通常枠』
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】

【@】
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】

【@】
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】

『特殊転移枠』
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】

3810名無しさん:2025/06/06(金) 18:46:16
>>3809
サンクス!

3811名無しさん:2025/06/06(金) 19:09:39
投票前なのに質問申し訳ない、転移枠は異世界関係なく混沌みたいな感覚で投票して良いんだっけ?

3812架空異世界:2025/06/06(金) 19:37:21
>>3811
はい、その感覚でよろしいです

3813名無しさん:2025/06/06(金) 19:39:06
見せしめはどうやって決めるの?

3814架空異世界:2025/06/06(金) 19:46:44
>>3813
見せしめは前日譚を通じて流れで決める感じですね
もちろん過去の妄想ロワの前例として見せしめが無いパターンもありましたので無理に用意する必要はないかもしれません
もしもの時は前日譚語り中に候補ピックしてそれにするとかいう方法もあります

3815名無しさん:2025/06/06(金) 21:01:24
ゴーストの眼魔界に行ったことあるキャラは異世界転移みたいにいきなり架空異世界から戻れなくなった感じで語ればいいのかな?

3816架空異世界:2025/06/06(金) 21:03:17
>>3815
その感覚で大丈夫ですね
言ってしまえばそのキャラが元の世界に戻れなくなった的な感じで大丈夫です

3817架空異世界:2025/06/06(金) 22:09:08
投票開始まで残りニ時間を切りました
認証がまだな方やIDが変わってないか確認したい方はお急ぎください

3818名無しさん:2025/06/07(土) 08:08:25
意外と異世界モノあるんだなあ…と思ったあの日

3819架空異世界:2025/06/07(土) 10:08:46
報告
投票所Part9>>1154氏が特殊転移枠で投票した竹田くんですが
竹田くん自体がかなりデリケートであり、場合によっては開示請求をされかねない可能性があるので別の票に変更してくれると助かります
投票した方には申し訳ありませんが、リスクを避けるための処置でございますのでご了承ください

3820架空異世界:2025/06/07(土) 12:34:17
現段階において通過確定している特殊転移枠以外の作品を、個人的に『世界A』『世界B』で組分けしたものを乗せます
あくまでこちらの視点での振り分けであり、今後の語りの参考程度になればと思っています

『世界A(ハイファンタジー)』
遊戯王OCG
ファイアーエムブレム 聖魔の光石
塔の下のエクセルキトゥス
エピックセブン
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバント獄炎の魔王
ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
この素晴らしい世界に爆焔を!
この素晴らしい世界に祝福を!
ニチアサ好きのオタクが悪役生徒に転生した結果、破滅フラグが崩壊していく件について(漫画版)
異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件(漫画版)(ネットミームミヤモトも含む)
もしもチート小説の主人公がうっかり人を殺したら(漫画版)
「お前ごときが魔王に勝てると思うな」と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい
仮面ライダーゴースト
仮面ライダーセイバー
物理さんで無双してたらモテモテになりました(漫画版)(黙れドン太郎含む)
ジョーカー(オリロワ8)
盾の勇者の成り上がり
異世界転生者殺し -チートスレイヤー-
遊戯王ZEXAL(バリアン世界が該当?)
賢者の孫
ダンジョンに出会いを求めるのは間違ってるだろうか
遊戯王デュエルモンスターズGX(覇王十代が異世界編)
魔法騎士レイアース
魔法つかいプリキュア!
クイズマジックアカデミー
青い鳥
オズの魔法使い
ギャグマンガ日和(ソードマスターヤマト)
魔導物語シリーズ
FAIRY TAIL
魔女の旅々
戦隊レッド異世界で冒険者になる
Re:ゼロから始める異世界生活
魔界塔士Sa・Ga
ロマンシング・サガ2 リベンジオブザセブン
RAVE
永遠神剣シリーズ(永遠のアセリア含む)
月が導く異世界道中
ファイアーエムブレム 封印の剣
転生したらスライムだった件
聖戦士ダンバイン
転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す
劇場版 仮面ライダーウィザード in Magic Land
ひとりぼっちの異世界攻略(漫画版)
天外魔境II
ドラゴンクエストⅪ
Demons Roots
メイドインアビス
異世界で全裸勇者と呼ばないで
自分の身一つで異世界に転移した女の子の話
原神

『世界B(ローファンタジー)』
CounterSide
王様戦隊キングオージャー
ウィングマン(実写ドラマ版)
テイルズオブエクシリア2
ブルーアーカイブ
退魔忍モモカ
退魔忍リカミリア
クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王

『特殊転移枠以外での異世界転移する枠での作品』
異世界オルガシリーズ
銀魂

3821架空異世界:2025/06/07(土) 22:15:13
投票終了まで残り2時間を切りました
まだ投票を終えていない方はお早めに

3822架空異世界:2025/06/08(日) 00:05:06
投票終了
皆様お疲れ様です

3823名無しさん:2025/06/08(日) 00:29:31
思ったより投票きたから前日譚の期間を伸ばしてもいい気がするけど、どうだろう?

3824架空異世界:2025/06/08(日) 00:32:50
>>3823
では前日譚語りの期限を7/7の0時までに延長
本編語りを7/12から開始でよろしいでしょうか?

3825名無しさん:2025/06/08(日) 07:38:56
個人的にはOKです

3826名無しさん:2025/06/08(日) 09:07:07
語り見ながらでいいんじゃないですか?
参戦作品数自体はそこまで多くならなかったみたいだし
あとこれまではロワしないキャラもモブとかNPCみたいな感じで出てましたけど今回はどうしますか?

3827名無しさん:2025/06/08(日) 11:19:50
『通常枠』

15/15【遊戯王OCG】
〇アルバスの落胤/〇教導の聖女エクレシア/〇教導の騎士フルルドリス/〇鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ/〇鉄獣戦線 キット/〇相剣軍師-龍淵/〇氷水のエジル/〇破壊剣の使い手-バスター・ブレイダー/〇破戒蛮竜-バスター・ドラゴン/〇エクソシスター・エリス/〇エクソシスター・イレーヌ/〇エクソシスター・ソフィア/〇エクソシスター・マルファ/〇倶利伽羅天童/〇魔サイの戦士
9/9【FAIRY TAIL】
〇ナツ・ドラグニル/〇ルーシィ・ハートフィリア/〇グレイ・フルバスター/〇エルザ・スカーレット/〇ガジル・レッドフォックス/〇ウェンディ・マーベル/〇ローグ・チェーニ(未来)/〇ゼレフ・ドラグニル/〇アクノロギア
8/8【ありふれた職業で世界最強】
〇南雲ハジメ/〇ユエ/〇シア・ハウリア/〇白崎香織/〇天之川光輝/〇中村恵理/〇檜山大介/〇フリード・バグアー
8/8【ドリフターズ】
〇島津豊久/〇織田信長/〇那須与一/〇オルミーヌ/〇ジャンヌ・ダルク/〇ジルドレ/〇土方歳三/〇源義経
8/8【王様戦隊キングオージャー】
〇ギラ・ハスティー/〇ヤンマ・ガスト/〇リタ・カニスカ/〇ジェラミー・ブラシエリ/〇ゲロウジーム/〇ゴローゲ/〇ラクレス・ハスティー/〇ヒルビル・リッチ
7/7【仮面ライダーセイバー】
〇神山飛羽真/〇富加宮賢人/〇神代凌牙/〇神代玲花/〇タッセル/〇バハト/〇ストリウス
7/7【Re:ゼロから始める異世界生活】
〇ベアトリス/〇ペテルギウス・ロマネコンティ/〇レグルス・コルニアス/〇ライ・バテンカイトス/〇シリウス・ロマネコンティ/〇カペラ・エメラダ・ルグニカ/〇テレシア・ヴァン・アストレア
6/6【テイルズ オブ エクシリア2】
〇ルドガー・ウィル・クルスニク/〇エル・メル・マータ/〇分史ミラ/〇ガイアス/〇ユリウス・ウィル・クルスニク/〇ヴィクトル
5/5【ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー】
〇マリオ/〇ルイージ/〇ピーチ姫/〇ドンキーコング/〇クッパ
5/5【バーサス】
〇ゼイビィ/〇魔王ジャチ/〇魔王ディーガナザル/〇ギンバック/〇リンリ
5/5【ファイアーエムブレム 聖魔の光石】
〇エイリーク/〇エフラム/〇ミルラ/〇オルソン/〇ヴァルター
5/5【ブルーアーカイブ -Blue Archive-】
〇先生/〇天童アリス/〇春原ココナ/〇竜華キサキ/〇申谷カイ
5/5【異修羅】
〇柳の剣のソウジロウ/〇黒曜、リナリス/〇冬のルクノカ/〇逆理のヒロト/〇黒い音色のカヅキ
5/5【仮面ライダーゴースト】
〇天空寺タケル/〇深海マコト/〇ジャベル/〇アルゴス/〇ダントン
5/5【戦隊レッド 異世界で冒険者になる】
〇浅垣灯悟/キズナレッド/〇イドラ・アーヴォルン/〇テルティナ・リズ・ワーグレイ・アヴァルロスト/〇ロゥジー・ミスト/〇シャウハ・シェムハザール
5/5【蒼穹のソレイユ -FULLMETAL EYES-】
〇叢雲穹/〇オデット・ディズ・オルトリンデ/〇フィルギア・ランドグリーズ//〇叢雲"深紅"朝陽/〇ユノー・ヴェルデ
5/5【天外魔境II 卍MARU】
〇カブキ団十郎/〇菊五郎/〇デューク・ぺぺ/〇地獄釜の肉助/〇剛天明王
5/5【塔の下のエクセルキトゥス】
〇クロエ・オーディアール/〇アイギス・フォン・オルフォビウス/〇シロ・アヴローラ/〇イズモ・アサクラ/〇シャノン・フィッシャー
5/5【魔法騎士レイアース】
〇獅堂光/〇龍咲海/〇鳳凰寺風/〇ザガート/〇ノヴァ
4/4【Demons Roots】
〇デスポリュカ/〇サラーサ/〇リリィキラー/〇クダン
4/4【オズの魔法使い】
〇ドロシー/〇カカシ/〇ブリキの木こり/〇ライオン
4/4【ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王】
〇アバン=デ=ジニュアールⅢ世/〇ガンガディア/〇キギロ/〇ハドラー
4/4【ドラゴンクエストIII そして伝説へ…】
〇オルテガ/〇カンダタ/〇ヒミコ(やまたのおろち)/〇バラモス
4/4【原神】
〇ナヒーダ/〇マーヴィカ/〇ムアラニ/〇カチーナ
3/3【Lobotomy Corporation】
〇赤ずきんの傭兵/〇死んだ蝶の葬儀/〇規制済み
3/3【クイズマジックアカデミーシリーズ】
〇ユウ/〇アロエ/〇ガルーダ
3/3【クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者】
〇アゼ・ダク・ダーク/〇マック・ラ・クラノスケ/〇プリリン・アンコック
3/3【この素晴らしい世界に爆焔を!】
〇めぐみん/〇ゆんゆん/〇こめっこ
3/3【ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか】
〇アイズ・ヴァレンシュタイン/〇リュー・リオン/〇ヘイズ・ベルベット
3/3【ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて】
〇イレブン/〇セーニャ/〇シルビア
3/3【ひろがるスカイ!プリキュア】
〇ソラ・ハレワタール/〇夕凪ツバサ/〇エル
3/3【メイドインアビス】
〇ナナチ/〇ボンドルド/〇ファプタ
3/3【もしもチート小説の主人公がうっかり人を殺したら(漫画版)】
〇ライト/〇ステラ/〇モニエル
3/3【仮面ライダー鎧武】
〇ロシュオ/〇デェムシュ/〇レデュエ
3/3【追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 〜俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?〜(漫画版)】
〇エルシー・ゾラ/〇暗殺の母/〇半分
3/3【転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます】
〇ロイド・ディ・サルーム/〇シルファ・ラングリス/〇ギザルム
3/3【魔導物語シリーズ】
〇アルル・ナジャ/〇ルルー/〇ラグナス・ビシャシ
3/3【魔法つかいプリキュア!】
〇朝日奈みらい/〇十六夜リコ/〇花海ことは
3/3【無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜】
〇ルーデウス・グレイラット/〇エリス・ボレアス・グレイラット/〇パウロ・グレイラット
3/3【勇者刑に処す 懲罰勇者9004隊刑務記録】
〇ザイロ・フォルバーツ/〇ドッタ・ルズラス/〇ノルガユ・センリッジ

3828名無しさん:2025/06/08(日) 11:21:40
2/2【「お前ごときが魔王に勝てると思うな」と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい】
〇フラム・アプリコット/〇ミルキット
2/2【Bloodborne】
〇身を窶した男/〇アメンドーズ
2/2【FINAL FANTASY X】
〇ワッカ/〇シーモア=グアド
2/2【Library of Ruina】
〇一級フィクサー ドンファン/〇グレタ
2/2【ありふれた職業で世界最強 零】
〇オスカー・オルクス/〇ミレディ・ライセン
2/2【エピックセブン】
〇リナーク/〇ロビン
2/2【ダークソウル】
〇竜狩りオーンスタイン/〇処刑者スモウ
2/2【ダンジョン飯】
〇ライオス・トーデン/〇マルシル・ドナトー
2/2【ドラゴンクエストIV 導かれし者たち】
〇マーニャ/〇ミネア
2/2【ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカーシリーズ】
〇カルマッソ/〇サージタウス
2/2【ネットミーム】
〇ミヤモト(マサツグ様コピペ)/〇天草ラクト(黙れドン太郎)
2/2【ひとりぼっちの異世界攻略(漫画版)】
〇遥/〇田中
2/2【ブラッククローバー】
〇アスタ/〇ユノ・グリンベリオール
2/2【マリオカート ワールド】
〇ウシ/〇カニ
2/2【ロマンシング・サガ2 リベンジオブザセブン】
〇ワグナス/〇ロックブーケ
2/2【青い鳥】
〇チルチル/〇ミチル
2/2【異世界オルガシリーズ】
〇オルガ・イツカ/〇マクギリス・ファリド
2/2【異世界スーサイド・スクワッド】
〇ハーレイ・クイン/〇ジョーカー
2/2【異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件(漫画版)】
〇直見真嗣/〇リュシア
2/2【異世界転生者殺し -チートスレイヤー-】
〇キルト/〇ルイ=クロフォード
2/2【永遠のアセリア】
〇高嶺悠人/〇黒き刃のタキオス
2/2【仮面ライダーガヴ】
〇ラキア・アマルガ/〇ランゴ・ストマック
2/2【銀魂】
〇坂田銀時/〇桂小太郎
2/2【盾の勇者の成り上がり】
〇北村元康/〇キョウ=エスニナ
2/2【退魔忍リカミリア】
〇城ケ崎莉嘉/〇赤城みりあ
2/2【物理さんで無双してたらモテモテになりました(漫画版)】
〇天草ラクト/〇カミーユ=フェリックス
2/2【魔男のイチ】
〇イチ/〇デスカラス
2/2【遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX】
〇覇王十代/〇エド・フェニックス
2/2【烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ】
〇烈海王/〇ゴブリン

3829名無しさん:2025/06/08(日) 11:23:36
〇モールス
1/1【Elona】
〇妹
1/1【Long Live The Queen】
〇エロディ
1/1【NARUTO】
〇干柿鬼鮫
1/1【ONE PIECE】
〇ウタ
1/1【PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD】
〇成歩堂龍一
1/1【PSYREN-サイレン-】
〇夜科アゲハ
1/1【RAVE】
〇ルシア・レアグローブ
1/1【アンパンマン】
〇ロールパンナ
1/1【ウイングマン(実写ドラマ版)】
〇広野健太
1/1【おジャ魔女どれみシリーズ】
〇飛鳥ももこ
1/1【オリロワ8】
〇ジョーカー
1/1【ガチアクタ】
〇ルド
1/1【ギャグマンガ日和(ソードマスターヤマト)】
〇ヤマト
1/1【クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王】
〇ハイグレ魔王
1/1【この素晴らしい世界に祝福を!】
〇ダクネス
1/1【ジガ-ZIGA-】
〇命令者
1/1【スーパーマリオブラザーズワンダー】
〇おしゃべりフラワー
1/1【スレイヤーズ】
〇白蛇のナーガ
1/1【ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ】
〇ラッコ
1/1【テイルズオブディスティニー】
〇リオン・マグナス
1/1【デジモンアドベンチャー02】
〇本宮大輔
1/1【デルトラ・クエスト】
〇ジャスミン
1/1【ドラえもん のび太と魔界大冒険】
〇大魔王デマオン
1/1【ドラえもん のび太と夢幻三剣士】
〇妖霊大帝オドローム

3830名無しさん:2025/06/08(日) 11:24:17

1/1【ニチアサ好きのオタクが悪役生徒に転生した結果、破滅フラグが崩壊していく件について(漫画版)】
〇ユーゴ・クレイ
1/1【ネタバレが激しすぎるRPG2―親友の真の姿は大魔王―】
〇大臣ブッコ・ロス
1/1【ハウルの動く城】
〇ハウル
1/1【ファイアーエムブレム 封印の剣】
〇イドゥン
1/1【フォーチュン・クエスト】
〇パステル・G・キング
1/1【ブレイブ・ストーリー】
〇芦川ミツル
1/1【マギ】
〇モルジアナ
1/1【マッシュル -MASHLE-】
〇イノセント・ゼロ
1/1【メルクストーリア】
〇ユウ
1/1【メルヘヴン】
〇虎水ギンタ
1/1【ラジアータストーリーズ】
〇ジャック・ラッセル
1/1【ロードス島戦記】
〇カーラ
1/1【ワールドトリガー】
〇ヴィザ
1/1【悪役令嬢の中の人】
〇ピナ・ブランシュ(リィナ)
1/1【異世界おじさん】
〇おじさん
1/1【異世界サムライ】
〇月鍔ギンコ
1/1【異世界で全裸勇者と呼ばないで】
〇幡上瑠奈
1/1【異世界失格】
〇センセー
1/1【永遠神剣シリーズ】
〇秩序の法皇テムオリン
1/1【牙 -KIBA-】
〇サラ
1/1【輝光翼戦記 天空のユミナ】
〇翠下弓那
1/1【劇場版 仮面ライダーウィザード in Magic Land】
〇操真晴人
1/1【月が導く異世界道中】
〇御剣(上位竜ランサー)
1/1【賢者の孫】
〇シン=ウォルフォード
1/1【獣の奏者】
〇エリン
1/1【自分の身一つで異世界に転移した女の子の話】
〇女の子(橘ありす)
1/1【聖戦士ダンバイン】
〇ショウ・ザマ
1/1【千と千尋の神隠し】
〇荻野千尋
1/1【退魔忍モモカ】
〇櫻井桃華
1/1【転生したらスライムだった件】
〇ユウキ・カグラザカ(神楽坂優樹)
1/1【転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す】
〇フィーア・ルード
1/1【魔界塔士Sa・Ga】
〇かみ
1/1【魔女の旅々】
〇イレイナ
1/1【魔人探偵脳噛ネウロ】
〇脳噛ネウロ
1/1【魔法医レクスの変態カルテ】
〇レクス・ランディエル
1/1【魔法陣グルグル】
〇トマ
1/1【勇者が死んだ!】
〇カイル・オズモンド
1/1【遊☆戯☆王ZEXAL】
〇九十九遊馬
313/313

3831名無しさん:2025/06/08(日) 11:25:17
『特殊転移枠』
3/3【BLEACH】
〇日番谷冬獅郎/〇ユーハバッハ/〇ペペ・ワキャブラーダ
3/3【真夏の夜の淫夢】
〇野獣先輩/〇MUR大先輩/〇変態オナニー青年アキラ
2/2【アイドルマスターシンデレラガールズ U149】
〇佐々木千枝/〇市原仁奈
2/2【こちら葛飾区亀有公園前派出所】
〇両津勘吉/〇本田速人
2/2【ドラえもん】
〇野比のび太/〇源静香
2/2【ハロー・レディ!】
〇成田真理/〇鷹崎エル
2/2【仮面ライダーガヴ】
〇ショウマ・ストマック/〇酸賀研造
2/2【架空世界ロワ】
〇ドラえもん/〇雷電将軍
2/2【青い空のカミュ】
〇込谷燐/〇三間坂蛍
2/2【第二次妄想ウォーズ】
〇ロリカイザー二世(大久保達也)/〇秋月瞬
1/1【77歳元暗殺者の親爺シリーズ】
〇市川玉藻グラジオ
1/1【AIのべりすとを使って拓也さんを「仮面ライダーディケイド」に登場させる】
〇ン・ガミオ・ゼダ
1/1【DRAGON QUEST -ダイの大冒険-】
〇ヒュンケル
1/1【METAL GEAR RISING REVENGEANCE】
〇スティーヴン・アームストロング
1/1【TOUGH 龍を継ぐ男】
〇ボリス・イワノフ
1/1【アニロワ】
〇鬼柳京介(満足町長)
1/1【エロイカより愛をこめて】
〇仔熊のミーシャ
1/1【オールリピロワ】
〇ジ・エーデル・ベルナル
1/1【オトメ*ドメイン】
〇飛鳥湊
1/1【おんな城主直虎】
〇井伊直虎
1/1【クロスアンジュ 天使と竜の輪舞】
〇エンブリヲ
1/1【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム】
〇ガノンドロフ
1/1【ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて】
〇ベロニカ
1/1【ハイパーインフレーション】
〇イェルゴー
1/1【ポケットモンスターサン&ムーン】
〇マッシブーン
1/1【まちカドまぞく】
〇那由多誰何
1/1【みいちゃんと山田さん】
〇中村実衣子
1/1【ミスト】
〇デヴィッド・ドレイトン
1/1【やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。】
〇戸塚彩加
1/1【ローゼンガーテンサーガ】
〇ベオウルフ
1/1【悪役令嬢の中の人】
〇レミリア・ローゼ・グラウプナー
1/1【仮面ライダーガッチャード】
〇グリオン
1/1【仮面ライダーカブト】
〇神代剣
1/1【仮面ライダージオウ】
〇門矢士
1/1【仮面ライダービルド】
〇猿渡一海
1/1【機動戦士ガンダムSEED FREEDOM】
〇オルフェ・ラム・タオ
1/1【銀魂】
〇徳川茂茂
1/1【混沌ロワ5】
〇万丈龍我
1/1【戦隊レッド 異世界で冒険者になる】
〇進藤清弘
1/1【刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火】
〇益子薫
1/1【東方Project】
〇二ッ岩マミゾウ
1/1【逃げ上手の若君】
〇足利尊氏
1/1【忍者と殺し屋のふたりぐらし】
〇草隠さとこ
1/1【彼岸島 48日後…】
〇宮本明
1/1【無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜】
〇ルーデウス・グレイラット(未来)
1/1【遊☆戯☆王5D's】
〇ジャック・アトラス
1/1【遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX】
〇丸藤亮
1/1【遊戯王OCG】
〇風霊使いウィン
60/60

3832架空異世界:2025/06/08(日) 12:17:45
>>3826
では現状は前日譚語りは当初の予定通りとして、語っていく中で「もうちょっと語りたい」などの意見があれば延長するということでよろしいでしょうか?

>あとこれまではロワしないキャラもモブとかNPCみたいな感じで出てましたけど今回はどうしますか?
架空世界の時同様、出して語っても大丈夫です

3833名無しさん:2025/06/08(日) 13:07:55
参加者373人か、かなりの大人数だな

3834架空異世界:2025/06/08(日) 13:16:00
今のところ語る皆様のために架空世界の時と同じく簡易の把握資料リンク集を制作しています
もしよければ自分が入れた票のキャラや作品だけでも把握用の資料リンクを貼っていただければ自分含めた皆様の語りの手助けになると思います

3835名無しさん:2025/06/08(日) 13:47:45
おつ

3836架空異世界:2025/06/08(日) 14:55:48
wikiで資料集の更新等をしようと思っていたのですが、編集制限が掛かって編集できなくなってしまいました
メンバー登録しようにも妄想ロワwikiの管理人って今返事してくれるのかなとなっています

3837名無しさん:2025/06/08(日) 15:44:08
自分も編集制限が煩わしくてメンバー登録を試みたけどwiki管理人からの反応がなくて未だ解決ならずです
手間はかかるけど、少しずつ情報を記載して細かく編成していくぐらいかな…ただやり過ぎると別の制限にかかるかもしれない?

3838名無しさん:2025/06/08(日) 17:57:37
懐かしくなってうっかり人を殺したら、のweb版読んだけどなかなか…すごいね
漫画版だからそこまではいかないけど

3839名無しさん:2025/06/08(日) 21:46:26
先陣を切って、自分が投票した作品を紹介します
【オズの魔法使い】
「マザー・グースの物語」のヒットで童話作家として成功していたライマン・フランク・ボームが、
自らが子供たちに語ってきかせた物語を元に書き、1900年5月に出版した
凝った構成によるカラー図版の児童書は当時としては革新的であり、子供たちの心をつかんだこの作品はウルトラメガヒットとなった
この作品を原作とする映像作品は多々あり、特に1939年にジュディ・ガーランド主演で映画化されたものは
ハリウッドの…そして、ミュージカル映画のマスターピースとなった
ちなみにボーム氏はこの作品だけでオズの国のお話はおしまいにするつもりであったが、想像以上に反響があり
オズシリーズはボーム氏の死後も他の書き手により続くこととなった。

・ドロシー:このお話の主人公なごく普通の女の子
両親はすでに亡く、エムおばさんとヘンリーおじさんと一緒にカンザスで暮らしている
ある日大きな竜巻に巻き込まれ、友達の犬の「トト」と一緒にオズの世界に飛ばされてしまう
元の世界に戻るにはエメラルドの都にいるという大魔法使いオズに会わないといけないときかされ、不思議な大冒険に出ることとなる
実は結構怖いもの知らずで、冒険のさなかいろいろと起きる出来事にも動じない
フルネームはドロシー・ゲイル

・カカシ:棒に引っかかっていたところをドロシーに助けられる
頭の中はワラでいっぱいで、脳みそがないことをが目下の悩み
「知恵」を欲しており、ドロシーの旅に同行することに
ワラと布で構成されているため、火が苦手

・ブリキの木こり
おもちゃのロボットのような体の木こり。仕事中に雨ざらしになっていたところをドロシーに油をさしてもらい、復活
木こりであった父の跡を継ぎ、木こりとして精いっぱい働いていたところマンチキン(オズに住む所謂ゴブリン)の少女と結婚を誓い合う仲に
しかし、その後東の魔女が木こり愛用の斧に呪いをかけた(少女と同居していた老婆の依頼)ことで仕事のたびに体の一部を失うこととなる
その後、ブリキ職人に体をこしらえてもらうも肝心の「心臓」を入れ忘れられ、愛を忘れてしまう
こうして、木こりも心臓を得るためにドロシー達と旅立つこととなった

・ライオン
百獣の王として知られる獣だが、このお話に出てくるライオンは臆病…所謂「ヘタレ」であった
(今回、投票者がアホなので「ライオン」と表記してしまったが、正確には「臆病なライオン」が正式表記である)
そのヘタレっぷりは最早一周回って立派と思えるほどで、ドロシーの飼い犬「トト」にもおびえるほど
まあ、そんなわけなのでライオンの欲しいものは「勇気」である
もっとも、「百獣の王」という箔は伊達ではなくその巨体でみんなを怖がらせている

3840名無しさん:2025/06/08(日) 22:37:19
NARUTOから前日譚で鬼鮫以外のキャラを出す場合は少年期か青年期以降かどの時期で語ればいい?

3841名無しさん:2025/06/08(日) 22:41:27
そこは自由だと思う

3842架空異世界:2025/06/08(日) 23:31:42
架空異世界PV風スタッフロールその1を作らせてもらいました

3843名無しさん:2025/06/09(月) 13:22:36
世界分けはどうする?
作品毎に

3844名無しさん:2025/06/09(月) 13:28:17
作品毎にハイファンかローファンに分けるんだろうけど、参戦数多いのから分けてくか?

3845架空異世界:2025/06/09(月) 18:54:46
あくまで個人の感覚で決めたものになりますが参考に分けたものでどうぞ
「この作品はこっちじゃない?」というのがあれば意見どうぞ

『世界A(ハイファンタジー)』
遊戯王OCG
ファイアーエムブレム 聖魔の光石
塔の下のエクセルキトゥス
エピックセブン
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王
ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
この素晴らしい世界に爆焔を!
この素晴らしい世界に祝福を!
ニチアサ好きのオタクが悪役生徒に転生した結果、破滅フラグが崩壊していく件について(漫画版)
異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件(漫画版)(ネットミームミヤモトも含む)
もしもチート小説の主人公がうっかり人を殺したら(漫画版)
「お前ごときが魔王に勝てると思うな」と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい
仮面ライダーセイバー(ワンダーワールドが世界A?)
物理さんで無双してたらモテモテになりました(漫画版)(黙れドン太郎含む)
ジョーカー(オリロワ8)
盾の勇者の成り上がり
異世界転生者殺し -チートスレイヤー-
遊戯王ZEXAL(バリアン世界が該当?)
賢者の孫
ダンジョンに出会いを求めるのは間違ってるだろうか
遊戯王デュエルモンスターズGX(覇王十代が異世界編)
魔法騎士レイアース
魔法つかいプリキュア!
クイズマジックアカデミー
青い鳥
オズの魔法使い
ギャグマンガ日和(ソードマスターヤマト)
魔導物語シリーズ
FAIRY TAIL
魔女の旅々
戦隊レッド異世界で冒険者になる
Re:ゼロから始める異世界生活
魔界塔士Sa・Ga
ロマンシング・サガ2 リベンジオブザセブン
RAVE
永遠神剣シリーズ(永遠のアセリア含む)
月が導く異世界道中
ファイアーエムブレム 封印の剣
転生したらスライムだった件
聖戦士ダンバイン
転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す
劇場版 仮面ライダーウィザード in Magic Land
ひとりぼっちの異世界攻略(漫画版)
天外魔境II
ドラゴンクエストⅪ
Demons Roots
メイドインアビス
異世界で全裸勇者と呼ばないで
自分の身一つで異世界に転移した女の子の話
原神
ダークソウル
Bloodborne
マリオカートワールド
スーパーマリオブラザーズワンダー
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜
ダンジョン飯
追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。(漫画版)
異世界失格
勇者が死んだ!
ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ
ドラゴンクエストジョーカーズ
ネタバレが激しすぎるRPG2―親友の真の姿は大魔王―
クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者
ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
ロードス島戦記
フォーチュン・クエスト
スレイヤーズ
デルトラ・クエスト
獣の奏者
テイルズオブデスティニー
ラジアータストーリーズ
ブレイブ・ストーリー
NARUTO
ONE PIECE
マギ
メルヘヴン
ドリフターズ
デジモンアドベンチャー02
千と千尋の神隠し
異世界おじさん
異世界サムライ
烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ
ありふれた職業で世界最強 零
ひろがるスカイ!プリキュア
悪役令嬢の中の人
異修羅

3846架空異世界:2025/06/09(月) 18:57:39
『世界A続き』
勇者系に処す 懲罰勇者9004隊刑務記録
ブラッククローバー
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます
魔男のイチ
異世界スーサイド・スクワッド
魔人探偵脳噛ネウロ
マッシュル-MASHLE-
ありふれた職業で世界最強
バーサス
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
天外魔境II 卍MARU
ドラえもん のび太と魔界大冒険
ドラえもん のび太と夢幻三剣士
Elona
Long Live The Queen
魔法陣グルグル
魔法師レクスの変態カルテ
メルクストーリア
おジャ魔女どれみシリーズ
アンパンマン

『世界B(ローファンタジー)』
CounterSide
王様戦隊キングオージャー
仮面ライダーゴースト
テイルズオブエクシリア2
ブルーアーカイブ
退魔忍モモカ
退魔忍リカミリア
クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王
lobotomy corporation
library of ruina
仮面ライダー鎧武(フェムシンム組なのでヘルヘイムの森単体で考えるならどっちの世界でも可?)
ワールドトリガー
ジガ -ZIGA-
ガチアクタ
仮面ライダーガウ
蒼穹のソレイユ 〜FULLMETAL EYES〜
ハウルの動く城
牙-KIBA-

『特殊転移枠以外での異世界転移する枠での作品』
ウィングマン(実写ドラマ版)
異世界オルガシリーズ
銀魂
仮面ライダーガウ(もしかしたら世界B寄り?)
PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD
PSYREN -サイレン-
輝光翼戦記 天空のユミナ(オーダクル世界ならA寄りだがキャラ単体なのでこの枠に)

3847名無しさん:2025/06/09(月) 20:23:24
いいね
NARUTOと千と千尋は電化製品っぽいのあるしBでいいと思う

3848名無しさん:2025/06/09(月) 21:22:49
銀魂ってどういう扱いになるんだ?異世界転移する回でもあった?

3849名無しさん:2025/06/09(月) 21:34:21
【青い鳥】
モーリス・メーテルリンクによって書かれた童話劇
クリスマスのための物語を依頼され、執筆しその3年後に刊行された
戯曲(所謂劇の台本)タイプとそれをもとにした物語本のふたつのタイプで出版されている
一方メーテルリンクは「私の作品は、日本とドイツでは上演してはならない」と言い残していた
(それに関するお話は本当に話せば長くなるので割愛します)
そのため、日本でアニメ化や舞台化される際はいろいろと難航したそう
「人間とは」「生と死とは」「本当の幸福とは」などをテーマにしており、実は結構哲学的なお話

・チルチル:貧しい木こりの息子。魔法使いから依頼を受け、青い鳥を探す旅に出ることになる
その際、ダイヤモンドのついた魔法の帽子を受け取る。その帽子についたダイヤを回すと
見えない「コブ」が押され、心眼が開くようになり、さまざまな物に魂が宿っていることを知ることになる
結構わんぱくな性格で食事マナーはあまりよくない
一方で、妹想いで勇気がある(本編では3幕5場の森のシークエンスでそれが顕著)

・ミチル:チルチルの妹。年相応に怖がりで泣き虫。その一方で穏やかで優しい性格。あと、結構賢い
兄のチルチルのことが大好き

3850名無しさん:2025/06/09(月) 21:44:10
>>3848
異世界というよりも、なんかそれっぽい話あったような気がする(悪魔の実のパロっぽいやつが出た回)
それにコラボになるけど某蒼空の世界

3851名無しさん:2025/06/09(月) 22:09:37
『特殊転移枠以外での異世界転移する枠での作品』は語り次第でどっちの世界か決める感じかな?

3852架空異世界:2025/06/09(月) 22:11:31
>>3851
語り次第で良いと思う

3853名無しさん:2025/06/10(火) 00:55:38
ありふれってアニメや漫画の知識だけで語ってもいい?
なろう版も読んどいた方がいい?

3854名無しさん:2025/06/10(火) 01:37:27
>>3845-3846
まとめ乙です
FF10が抜けてるけど10-2じゃなくて10から参戦な以上はA世界が適当かな

3855架空異世界:2025/06/10(火) 17:31:51
>>3853
その点は大丈夫だと思います

>>3854
了解しました

3856名無しさん:2025/06/10(火) 17:33:39
語り前に詰めとくことって他にあるかな
能力制限とか?

3857名無しさん:2025/06/10(火) 17:42:49
>>3856
能力制限とかは妄想だとそこまで重要ではありませんね、語りの中で流れで色々バランスが取れていくと思います
強いて言うならば語りの皆様に対して「この作品やキャラの軽い説明」をしてそのキャラを語りやすくするとかがいいかもですね
少なくとも「この部分を知っておけばキャラは語れる」ってのがおすすめかも知れません

3858架空異世界:2025/06/10(火) 18:55:25
コテハン外れてました申し訳ない >>3857の続きになりますが
作品の紹介等は資料集に自分含めリンクを貼ってくれる方々はいますが、実際にプレイとかしないとわからない箇所だとかネットで調べるだけじゃわからない場所とかありますので
もし作品の把握者がいるのならネットで調べるだけでは情報収集や把握が難しい作品やキャラの紹介をしてくれれば、自分を含めて嬉しい限りです

3859名無しさん:2025/06/10(火) 21:26:47
ニチアサ好きのオタクが悪役生徒に転生した結果、破滅フラグが崩壊していく件についてのユーゴってニチアサオタクって設定(作中で現実のニチアサと同じキャラのセリフを言ったりしてる)なんだけどニチアサ知識って制限した方がいいかな?

3860架空異世界:2025/06/10(火) 21:30:27
>>3859
そこは語り手に任せます

3861名無しさん:2025/06/10(火) 21:41:05
一応確認なんだけど、異世界転生者や通常枠の異世界転生者は転移枠が異世界転移する前から異世界転生や異世界転移してるって認識で合ってる?

3862名無しさん:2025/06/10(火) 21:43:28
>>3861
ちょっと誤字った
通常枠の異世界転移者や異世界転生者の話ね

3863架空異世界:2025/06/10(火) 22:53:50
>>3861
それでも構いませんし、キャラによっては既に先に来ていた、というのももありです
簡単なたとえで言えばある作品における原作の出来事開始前に既に誰か来ていた、みたいなことが可能となっています

3864名無しさん:2025/06/12(木) 22:47:37
把握難易度の高い蒼穹のソレイユのキャラのロワ参戦組だけ少し詳しく説明
といっても自分は説明が苦手よりであり、公式紹介に毛が生えた程度かもしれませんが語り手の手助けになれば嬉しいです
希望があれば他の蒼穹のソレイユキャラの説明もできうる限り書きます

『叢雲 穹(むらくも あお)』
主人公。武装国家都市ヴァルハラに所属するアインヘリアル(上級魔法騎士)。
基本的に任務中や親しくない相手に対して感情を見せず、無愛想で取っ付き難い印象を持たれがち。
しかし、過去に狂った母親に妹を殺され、父親がヴァルハラの裏切り者となったこともあり、家族というものに対して強い思いを抱いており、自分が守るべき存在に対しては深い愛情を向ける。
昔はより無愛想で無感情であったらしく、妹の朝陽にのみ感情を見せ、それ以外は敵として見ていたような感じであった。
後々ユノーの教育で多少は改善されたものの、教育の仕方の結果都合少々に世俗からズレてしまっている。
雷神の魔法記号(トールコード)を保有しており、主に雷系の魔法を得意とするオールラウンダー。

『オデット・ディズ・オルトリンデ』
ヒロインの一人。
元々は地上で暮らしてた古い王家に連なる一族の末裔であり、ベルセルクの声を聞くことができる。
両親を赤いベルセルクに殺されて以降、自分を慕ってくれるベルセルク「ゲスタ」と共に陰ながら街を守っていた。
穹との出会いを経て、半ば選択の余地なく彼と契約を交わし戦乙女となった。当初こそ納得こそしなかったものの、自分に秘める可能性と、穹が自分と同じく失われた未来を取り戻そうとしていることを知り、彼とともに生きることを誓う。
両親の死以降、地上にいた頃は他に人々からは魔女と陰口を叩かれ自身も影に隠れるように過ごしてきたことから、生身の人間との付き合いの機会がほとんど無く、スキンシップに弱く穹に甘えることが多い。だが、それ以上に甘えられることや頼られることを好み、仲間や家族という関係を愛している。言ってしまえばポジティブ寄りな世話焼きタイプで、思ったことを割とズケズケ言っちゃったりする。
前述の通り地上暮らしであるため、ヴァルハラ暮らしの面々とは価値観や常識で差があり、そのことが原因で衝突
したりすることも少なくはない。
現在神の魔法記号"ベルダンディコード"を持ち、攻撃面もそれなりにあるが、主に得意なのは守護や回復の術。さらにヴァルハラが渇望していた、次元の扉を開く才能も持っている。

『フィルギア・ランドグリーズ』
ヒロインの一人。基本的に一人称は「妾」であるが、穹にのみ「フィル」等、自分の名前が一人称になる。
過去神の魔法記号"ウルドコード"を保有する戦乙女であり、白の月に残された魔法コードから作られた"完全に創られた存在"。前述のオデットのような次元の扉を開く才能こそないものの、戦闘能力は随一の高さを誇る。
ただしその大きすぎる力故に、特定個人との契約者を持たず、都市ヴァルハラそのものを契約者としている。
普段は尊大な態度を取っており、他人に対しては基本そうであるが、教育役であった穹には懐いており、まるで甘えん坊の妹のように振る舞う。なお穹以外では、心を許した相手には穹相手程ではないが、ある程度態度が軟化気味になる。
両腕に付けられている装甲や自らの翼を鎖のように変化させることができる他、それらを収束させて巨大なドリルの形状にさせる事も可能。どうみてもギガドリルブレ(ry
余談であるが極限状態で魔法を使ったり、魔力を大量に消費すると三大欲求が刺激される。穹とオデットは性欲が増すが、フィルギアの場合は食欲が恐ろしく増す。

『叢雲"深紅"朝陽(むらくも"しんく"あさひ)』
ヒロインの一人。穹の妹であり、穹同様ヴァルハラに所属するアインヘリアル(上級魔法騎士)。
炎神の魔法記号"ローゲコード"を持ち、炎の力を自在に操るが、その本領は戦闘よりも魔法の研究や応用などの技術開発が得意な科学者肌。また、家事も一通りこなす。
丁寧な口調ではあるがサディスティックな言動から冷酷・酷薄という印象を持たれがちだが、その実自分にも他人にも厳しい真面目な人物。そして何よりも重度のブラコンで兄である穹に対して甘えん坊。
実は一度母親に殺されており、オーディン・アスガルドによって一度再生されたため。そのためか自分は叢雲穹の妹「叢雲朝陽」ではなく妹の形をした人形、ただの道具だと思っている節がある。

『ユノー・ヴェルデ』
ヒロインの一人。ヴァルハラ騎士団の精鋭が集う教導隊の隊長。最年少で教導隊にスカウトされた際、当時の仲間や上司の不甲斐なさに思わず立ち会い訓練でボコボコにしてしまったことから、かつては「教導隊の氷狼」として恐れられていた。
穹達兄妹にとって、幼い頃の教官でもあり、母でもあり姉代わりでもある人物。特に穹には様々な事を教え、さらにハジメテの相手となった関係でもあったりする。
ヴァルハラに対する忠誠は厚く、騎士としては厳格で真面目。ただしプライベートでは相応にだらしなく何だかんだで親しみやすい。
オーディンの片腕であったギャナルブル・ヴェルデの娘であり、父の死後にオーディンが父親代わりになってしまったが、その才能と立場故に心無い者に妬まれ虐められていた時期もあった。
氷狼の魔法記号"フェンリルコード"を持つシュバリエ(魔法騎士)であり、氷の魔法や身体能力強化系の魔法と並外れた剣技にて相手をかく乱・翻弄するスピードアタッカー。

3865架空異世界:2025/06/13(金) 01:01:33
架空異世界ロワの前日譚語りの日が迫ってまいりました
要望スレに前日譚語り用のスレ作成の申請をしたのですが、このまま反応がなければ仮投下スレにて架空異世界ロワ前日譚を開始することにします
あと>>3847にて指摘された作品ごとの世界分けは皆の異論がなければ以下のようにさせていただきます

『世界A(ハイファンタジー)』
遊戯王OCG
ファイアーエムブレム 聖魔の光石
塔の下のエクセルキトゥス
エピックセブン
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王
ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
この素晴らしい世界に爆焔を!
この素晴らしい世界に祝福を!
ニチアサ好きのオタクが悪役生徒に転生した結果、破滅フラグが崩壊していく件について(漫画版)
異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件(漫画版)(ネットミームミヤモトも含む)
もしもチート小説の主人公がうっかり人を殺したら(漫画版)
「お前ごときが魔王に勝てると思うな」と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい
仮面ライダーセイバー(ワンダーワールドが世界A?)
物理さんで無双してたらモテモテになりました(漫画版)(黙れドン太郎含む)
ジョーカー(オリロワ8)
盾の勇者の成り上がり
異世界転生者殺し -チートスレイヤー-
遊戯王ZEXAL(バリアン世界が該当?)
賢者の孫
ダンジョンに出会いを求めるのは間違ってるだろうか
遊戯王デュエルモンスターズGX(覇王十代が異世界編)
魔法騎士レイアース
魔法つかいプリキュア!
クイズマジックアカデミー
青い鳥
オズの魔法使い
ギャグマンガ日和(ソードマスターヤマト)
魔導物語シリーズ
FAIRY TAIL
魔女の旅々
戦隊レッド異世界で冒険者になる
Re:ゼロから始める異世界生活
魔界塔士Sa・Ga
ロマンシング・サガ2 リベンジオブザセブン
RAVE
永遠神剣シリーズ(永遠のアセリア含む)
月が導く異世界道中
ファイアーエムブレム 封印の剣
転生したらスライムだった件
聖戦士ダンバイン
転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す
劇場版 仮面ライダーウィザード in Magic Land
ひとりぼっちの異世界攻略(漫画版)
天外魔境II
ドラゴンクエストⅪ
Demons Roots
メイドインアビス
異世界で全裸勇者と呼ばないで
自分の身一つで異世界に転移した女の子の話
原神
ダークソウル
Bloodborne
マリオカートワールド
スーパーマリオブラザーズワンダー
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜
ダンジョン飯
追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。(漫画版)
異世界失格
勇者が死んだ!
ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ
ドラゴンクエストジョーカーズ
ネタバレが激しすぎるRPG2―親友の真の姿は大魔王―
クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者
ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
ロードス島戦記
フォーチュン・クエスト
スレイヤーズ
デルトラ・クエスト
獣の奏者
テイルズオブデスティニー
ラジアータストーリーズ
ブレイブ・ストーリー
ONE PIECE
マギ
メルヘヴン
ドリフターズ
デジモンアドベンチャー02
異世界おじさん
異世界サムライ
烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ
ありふれた職業で世界最強 零
ひろがるスカイ!プリキュア
悪役令嬢の中の人
異修羅

3866架空異世界:2025/06/13(金) 01:02:09
『世界A続き』
勇者系に処す 懲罰勇者9004隊刑務記録
ブラッククローバー
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます
魔男のイチ
異世界スーサイド・スクワッド
魔人探偵脳噛ネウロ
マッシュル-MASHLE-
ありふれた職業で世界最強
バーサス
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
天外魔境II 卍MARU
ドラえもん のび太と魔界大冒険
ドラえもん のび太と夢幻三剣士
NARUTO
千と千尋の神隠し
Elona
Long Live The Queen
魔法陣グルグル
魔法師レクスの変態カルテ
メルクストーリア
おジャ魔女どれみシリーズ
アンパンマン

『世界B(ローファンタジー)』
CounterSide
王様戦隊キングオージャー
仮面ライダーゴースト
テイルズオブエクシリア2
ブルーアーカイブ
退魔忍モモカ
退魔忍リカミリア
クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王
lobotomy corporation
library of ruina
仮面ライダー鎧武(フェムシンム組なのでヘルヘイムの森単体で考えるならどっちの世界でも可?)
ワールドトリガー
ジガ -ZIGA-
ガチアクタ
蒼穹のソレイユ 〜FULLMETAL EYES〜
ハウルの動く城
牙-KIBA-

『特殊転移枠以外での異世界転移する枠での作品』
ウィングマン(実写ドラマ版)
異世界オルガシリーズ
銀魂
仮面ライダーガウ(もしかしたら世界B寄り?)
PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD
PSYREN -サイレン-
輝光翼戦記 天空のユミナ(オーダクル世界ならA寄りだがキャラ単体なのでこの枠に)

3867名無しさん:2025/06/13(金) 02:07:33
あれ、NARUTOと千と千尋はBじゃなかったか
スパマリとかメルストも怪しいがまああのラインならセーフなのか

3868架空異世界:2025/06/13(金) 08:26:59
>>3867
おはようございます
その2つの件は修正したと思ったら出来ていなかった単純なこちらのミスです
お騒がせして申し訳ありません

後で仕事終わった後にwikiに世界別作品分け名簿を作る際に千と千尋とNARUTOは修正しておきます

3869管理人★:2025/06/13(金) 11:07:05
>>3865
ついさきほど要望があったことに気付きました、対応が遅れてしまい申し訳ございません。
これから「前日譚を語る専用スレ」を作成しますのでしばしお待ちください。

3870名無しさん:2025/06/13(金) 12:25:07
>>3869
おつ

3871名無しさん:2025/06/13(金) 16:01:36
乙です

3872架空異世界:2025/06/13(金) 17:18:52
>>3869
管理人さんスレ作成ありがとうございます

3873架空異世界:2025/06/13(金) 18:03:20
遅れませながら仕事が終わったので宣言通り世界別名簿をwikiに掲載させていただきました

3874名無しさん:2025/06/13(金) 19:46:52
乙です

3875名無しさん:2025/06/13(金) 22:51:26
ゼェゼェ…ある程度は資料リンク埋めましたぞ!
もし間違いとかありましたら、連絡ください

3876架空異世界:2025/06/13(金) 22:54:04
>>3875
いえ、こちらとしても中々手を付けられなくて申し訳なかった所リンク集埋めしてくれたのはありがたいです
資料リンク埋めお疲れ様です

3877名無しさん:2025/06/13(金) 23:04:30
>>3876
ありがとうございます

3878名無しさん:2025/06/13(金) 23:42:08
さーてもうすぐかな

3879名無しさん:2025/06/13(金) 23:57:30
では、前日譚スレで…

3880名無しさん:2025/06/14(土) 06:45:44
今回ROMっている自分、想像異常に架空異世界がカオス過ぎて混乱中

3881名無しさん:2025/06/14(土) 08:35:32
今更だけどゼロの使い魔がいなくて驚いてる
始まる前はなんとなくいること前提で考えてていざ名簿見返したらたまげた

3882名無しさん:2025/06/14(土) 08:44:17
これは「誰かが入れるだろ」現象ですね
「こいつがいたか」より厄介なんです

3883名無しさん:2025/06/14(土) 08:45:04
初代架空世界より世紀末な世界になりそうだ

3884名無しさん:2025/06/14(土) 09:58:38
ワンピをどう溶け込ませるか考えあぐねてる
海王類は世界を隔てる壁として使えたけど海賊とか天竜人とかどうしよう

3885名無しさん:2025/06/14(土) 09:59:13
>>3884
無理に全部の要素使う必要はないんじゃないかな?

3886名無しさん:2025/06/14(土) 10:38:04
無理そうな要素はオミットか改変でいいんじゃないかなと

3887名無しさん:2025/06/14(土) 11:31:57
四皇にまお

3888名無しさん:2025/06/14(土) 11:32:44
四皇にバーン様とか考えてたんだよね
どこまで設定出していいかわからんから仮投下に投げるの増やすわ

3889名無しさん:2025/06/15(日) 21:17:57
そろそろ勢力図とか欲しいねー(クッソ他力本願)

3890名無しさん:2025/06/18(水) 00:02:47
前日譚やってて、やはり期限は延長いただけると助かるなとは思いました。
リアルもあるしある程度日数を置いて語りたいことが出てくることもあるので、
期間長い方が自分のペースで語れる分やりやすいですね。

3891名無しさん:2025/06/18(水) 10:53:35
そういえばFF10ってどっちの世界なんだろ
Bなら戦争に絡ませられるけど

3892名無しさん:2025/06/18(水) 11:42:01
>>3891
>>3854があってシーモアやシンがA側の存在として語られてるからA世界
ただシンは状況次第だとB世界に飛んでくる可能性もある(前日譚語り>>426)

3893名無しさん:2025/06/18(水) 11:49:51
>>3892
ありがと!
なるほどどう語ったもんかな

3894架空異世界:2025/06/18(水) 17:47:34
>>3890
わかりました 金曜の午前0時まで待って反対意見がなければ前に言っていたように前日譚語り2週間延長となります

3895名無しさん:2025/06/18(水) 21:01:34
スレ間違えて書き込んでしまった

ちょい気になったんだけどB世界にいる汚いナナチってどのキャラ?
未把握なんで教えてもらえると助かる

3896名無しさん:2025/06/18(水) 21:21:30
市川玉藻グラジオのこと
元ネタの名前が77歳の肛門モロ感の親爺だから縮めてナナチとかナナちゃんとか言われるようになった

3897名無しさん:2025/06/18(水) 21:25:03
サンクス。確かに汚い(納得)

3898架空異世界:2025/06/20(金) 00:25:58
>>3894の宣言通り、一定の期日を過ぎましたので本スレにて前日譚スレの延長及び本語りの日程変更を行いました
ご了承ください

3899名無しさん:2025/06/20(金) 17:49:46

ユウナをユーナと誤字ってしまった
本当に申し訳ない(メタルマン)

3900名無しさん:2025/06/20(金) 18:17:13
ええんやで

3901名無しさん:2025/06/20(金) 21:24:22
凄い今更なのは百も承知で言わせてもらうけど初代オールリピにジ・エーデルなんて出てたっけ……?
参加者名簿にも主催側にもいなかった筈なんだけど…

3902名無しさん:2025/06/20(金) 21:34:39
>>3901
実は一応いた。けど忘れられて色々あっていじけて帰った

3903名無しさん:2025/06/20(金) 21:43:25
>>3902
サンクス
そういう事だったのね

3904名無しさん:2025/06/21(土) 21:23:45
とりあえず今起きてるイベント、参加者とか色々まとめてみるか
話の筋は面白いんだけどほぼ置いてけぼりなのが悲しい

3905名無しさん:2025/06/21(土) 21:24:45
あげ

3906名無しさん:2025/06/21(土) 21:27:41
自分か語れる作品や語ってる部分はともかく、知らない作品がメインな部分はどっちの世界の出来事かさえあやふやなのは正直ある
妄想に参加するのは初めてだけど、途中経過で組織や所属別名簿や語られてるキャラのリスト化ってしたりするんです?

3907名無しさん:2025/06/21(土) 21:29:09
>>3906
有志で纏めてくれる人はいたりする

3908名無しさん:2025/06/21(土) 21:29:24
>>3904
助かる

個人的にはスケールが大きくなりすぎて、少々不安です(主催は基本的に今の参加者より強くしないといけなくなるため)

3909名無しさん:2025/06/21(土) 21:35:06
【冒険者ギルド】
 A世界への転移者だけでなく食いっぱぐれた貧民やロマンを追う命知らずに先立つものをくれるギルド。仮面ライダーへの悪評が広まっておりソードオブロゴスとは敵対的。世界全体を網羅しているわけではない。もしかしたら大陸とか毎に別の組織かもしれない。
 主な関連作品はオトメドメイン、このすば、FQ、マサツグ、青い空、淫夢、ちいかわ、みいちゃん、ブルアカ

こんな短評でいいなら

3910名無しさん:2025/06/21(土) 21:38:23
>>3909
ありがとう。簡潔でもまとめてもらえるなら助かります

3911名無しさん:2025/06/21(土) 21:40:50
いいね
これにその組織に所属してる(であろうも含む)キャラの追記とかしたら良さそう
あとはイベント情報とか、マーダーの情報とかもあれば完璧かな?
……仕事量多すぎィ!

3912名無しさん:2025/06/21(土) 22:13:50
初めからざっと目を通したけどかなり情報量多いですね…
把握してないキャラも多いし、まとめはすごく難しくなりそう
がんばれ

3913名無しさん:2025/06/22(日) 06:47:47
凄い濃厚展開で風呂敷が広がっているけど、前日譚一週間でこのカオス具合、本編大丈夫?って少し心配になる

3914名無しさん:2025/06/22(日) 07:04:17
>>3913
前日譚がもうほぼ本語りと同じすぎていざ開始したら一瞬で終わりそうではある

3915名無しさん:2025/06/22(日) 07:29:30
組織とかまとめてたら世界融合して狂いそう…!(作業量倍増)
てかまとめようにも知らんキャラや作品が多すぎて無理だ
淫夢わかるけど空手部以外ようわからんみたいなのが続出している

3916名無しさん:2025/06/22(日) 08:06:45
企画主氏
いったん語りのストップをお願いします
誰とは言わんが暴走しかけてる人もいるし、主体がロワでリレー企画であること、前日譚はあくまでもロワの前座であることを忘れてる
それから多く語られれば好きなキャラが守護られると勘違いしてる人もいるが、架空世界ロワではあっさり処理されたり、逆に前日譚あまり語られてないキャラが活躍した場合もある
リスクも考慮しておかないと後で地獄を見る

3917名無しさん:2025/06/22(日) 08:24:55
つーか、前日譚はやはり早めに切り上げた方がいいかもしれんな
いくらなんでも展開のインフレが凄すぎて、他がついていけない&インフレしても良いからそれをロワでやれ感を感じる
個人的に一番気になるのは、ここまでやって主催とか誰にすんねん

3918名無しさん:2025/06/22(日) 08:36:59
個人的に語りはすごく面白いんだけど、やっぱここまで大規模な話になると死人が一人も出てないってのがどうしてもメタ的に気になってくる

3919名無しさん:2025/06/22(日) 08:38:26
あ、参加者の話ね

3920名無しさん:2025/06/22(日) 08:41:40
自分だけついていけてないと思ってたから似たような人が何人も居て安心した

3921名無しさん:2025/06/22(日) 08:56:21
妄想初参加で暴走してる側の語り手だとは思うけど、その自分からしても>>3916が正しいと思いますね

3922名無しさん:2025/06/22(日) 09:22:55
一回語りを進めないで補完中心に回してほしい
人間関係がわからん
あと組織同士の関係がこんがらがってきている
なんならタイミング的にここでロワ開始がキレイな展開ではあるけれど、ひとまずあやふやな部分をはっきりさせてもらえると助かる

3923名無しさん:2025/06/22(日) 09:43:12
キャラが把握できないというより、キャラの動向が把握しきれないという感じだな
オーバーフローだ

3924名無しさん:2025/06/22(日) 10:11:36
今更の質問で恐縮ですが、主催は語りの途中で決まっていくものですか。
それとも投票みたいなものがある感じなんですか?

3925名無しさん:2025/06/22(日) 10:14:15
前日譚語りの中で主催として出る伏線を張られる事もあった(ないキャラも居た)
上で、候補を挙げて投票……って形だったような

3926名無しさん:2025/06/22(日) 10:37:42
ただ投票で決まった主催よりも語られてて伏線生きてるキャラのほうが結果的にはいいポジションにつくかもしんないのが世界観作る系のロワの読めないところ

3927名無しさん:2025/06/22(日) 11:16:12
とりあえず平日は語り停止してまとめ作業や今後の語りの方向性を決めるようにした方がいいかもね
いやはや、語りの勢いがありすぎてストップが掛かったオールジャンル3を思い出すね

3928架空異世界:2025/06/22(日) 11:20:51
おはようございます
今回の件に関し、>>3922氏の意見を元に、一旦は補完やまとめ等に専念する、という事でよろしいでしょうか
ただし一部イベントが進行してる部分(湊VSルイ等)は落ち着く段階までの語りは可能とする予定です

これ書いている途中で>>3927の意見が上がったので、補完・まとめ専念期間開始は平日突入してからでもいいのかな?
(その間に湊VSルイとかライセン編入ってるハジメたちとかちょうどいい所まで進めそう)

予定としては6/27(6/28日午前0時)まで、もしくは7/4(7/5の午前0時)までとして
残った日数を前日譚語り再開という形にするのを予定しています

3929名無しさん:2025/06/22(日) 11:26:38
賛成
新しいイベントを作らずこれまでのイベントや描写を掘り下げる方向で行ければなと
まあ厳密には小さいイベントは起こるだろうけど、ロワ開始までに大勢を理解できるようにしていきたいね

3930名無しさん:2025/06/22(日) 11:34:19
自分も賛成
まだ出てないキャラもいるし、そっちで語り進めた方が良いかもな

3931架空異世界:2025/06/22(日) 11:51:20
では、明日以降からは一時補完及びまとめ専念期間とします
「ここは最低限このストーリー進めておきたい」「一段落付く所までここはやっておきたい」等があれば今日中にどうぞ
ただし、ロワ参戦キャラ以外のキャラ投入はできる限りお控えください

3932名無しさん:2025/06/22(日) 12:06:50
結構な数出したはいいけどろくに語れてないキャラがいるから本語りの時に落としやすいように削っておこうかなと思ってる
作品の設定的にもここから他のキャラと絡ませにくいんで、そこに関してはイベント起こしてダメージ与えといてもいいかな?

3933名無しさん:2025/06/22(日) 12:11:20
いちおう、ヤーナムに閉じ込められた状態の狩人ルイージの唯一の癒しが人形ちゃん@ブラッドボーンで
その人形ちゃんの顔がこの世界だと、後にガールフレンドになるデイジー姫に似てる
ってネタやりたかったけどダメすか?

3934架空異世界:2025/06/22(日) 12:15:54
>>3931
こちらとしては特にその手の事は制限するつもりはありません
後々補完やまとめがし辛いとかになるようなことを避けていただければ、大丈夫です

>>3932
あくまで>>3928では「できる限り」ですので、後々のまとめ作成の際に大きな影響が出ない程度ならば問題ありません

3935架空異世界:2025/06/22(日) 12:20:26
あくまで>>3928では「できる限り」ですので、後々のまとめ作成の際に大きな影響が出ない程度ならば問題ありません

あくまで>>3931では「できる限り」ですので、後々のまとめ作成の際に大きな影響が出ない程度ならば問題ありません

3936架空異世界:2025/06/23(月) 00:02:44
改めて今日から補完・まとめ専念期間となりますのでご了承ください
再開は様子にもよりますが早くても6/28(土)0時からを予定しております

最低限自分が票を入れたキャラの簡単なまとめを作れば、他の語り参加者の助けになると思います

3937架空異世界:2025/06/23(月) 00:04:28
あと、時刻前で仮投下のままになってるものはOKが出たらそのまま投げてもらっても大丈夫です

3938名無しさん:2025/06/23(月) 19:28:29
自分がいれた票のキャラの簡単なまとめを貼らせてもらいます
もし「どの勢力に誰がいる」というまとめも欲しい人がいるなら分かる範囲で作成させてもらいます

【南雲ハジメ@ありふれた職業で世界最強】
基本原作ルート寄り。ただし奈落落ち後でのユミナとの喧嘩の結果若干マイルド寄りになった。奈落落ち前に遊星たち5D's勢と交流して何枚かカードを貰った

【ユエ@ありふれた職業で世界最強】
基本的に原作通り。ユミナの扱いに関し半ば諦め気味

【シア・ハウリア@ありふれた職業で世界最強】
大体原作通りの流れでハジメ一行と遭遇。ただし未来視に映っていなかったらしいユミナが気兼ねなく助けを了承したためユミナに(友人として)好意を持っている

【浅垣灯悟/キズナレッド@戦隊レッド 異世界で冒険者になる】
ユーゴ・クレイや健太と交流ありらしい。両津勘吉とも面識あり。
マキシマスに訪れた際にポリュカ一行VS書物の王@Demons rootsに巻き込まれる。その時の因縁が原因で後にイドラがやらかしてメンタルを病んだ際にキスをしてイドラのメンタルケア成功。そして見事イドラと後ろの穴で「\絆創合体!/」した

【フリード・バグアー@ありふれた職業で世界最強】
未登場

【ゼイビィ@バーサス】
ハロゥ他マーニャミネア姉妹やイドラ等、魔術師のよしみで面識あり。灯悟の背中を押した結果、彼がイドラと合体した原因

【魔王ジャチ@バーサス】
基本原作通り? クッパとはライバル関係

【冬のルクノカ@異修羅】
一度滅龍の為に訪れたアクノロギアとガチバトルして痛み分け。元々人間ではあったが『氷の滅龍魔法』を会得したことで竜になったという設定になっている
アクノロギアいわく「かつてのアクノロギアから、大切な何かが切り分けられているような。」「半身とでもいうべきものをどこかに封じられているかも。」らしい。
後に転移枠の方のレミリア様と接触。おそらくレミリア様はハルゲント@異修羅枠か?

【黒曜、リナリス@異修羅】
無法者集団キョウカイに身を落ち着かせている。その能力を以て太陽の森を落とした。

【魔王ディーガナザル@バーサス】
酸賀研造を拾い上げ研究者コンビとして大暴れ、グラニュート太陽様和子を生み出したり、闇菓子量産を始めたり

【白崎香織@ありふれた職業で世界最強】
基本原作通り。ホルアドにおけるハジメとの語らいをユミナ・鷹崎エル・エリリンの三人に覗かれてたぐらい

【ギンバック@バーサス】
初手トイレごと転移してきた銀さんに髪を使われそうになりブチギレ
銀さんに加勢してきた烈海王&ゴブリンごと銀さんを殴り飛ばすがそれを利用され逃げられる

【エクソシスター・マルファ@遊戯王OCG】
ジニュアール1世@獄炎の魔王と面識あり
治安維持組織『十月機関』の実働部隊。ザイロとドッタと共にオルクス大迷宮から帰還した際に錯乱した倫太郎と交戦した。
他のエクソシスターと違い、如何なる武器も聖属性に変化させて扱う武芸百般なスタイル

3939名無しさん:2025/06/23(月) 19:29:36
【翠下弓那@輝光翼戦記 天空のユミナ】
元の世界からハジメたちが転移したハイリヒ王国に転移。ハジメが永山たちから好意的に見られるきっかけを作ったり、中村恵理の闇落ち回避フラグをさらっと建てたり、奈落に落ちたハジメを探すために鷹崎エルと一緒に奈落に飛び込む
変貌後ハジメのスタンスに反発し喧嘩に発展、死にかけるもハジメが若干マイルド化させることに成功。シアを表裏なく純粋に助けた結果シアから慕われることになる

【エクソシスター・エリス@遊戯王OCG】
クッパに敗北したアバンと接触し、彼からアバン流殺法の一部を習い大地斬及び海波斬を習得
後日ココナ&カチーナペアを保護。ふたなり化したココナを何とかするためにカチーナやエクソシスターの皆と共に『ミナカトールの魔法』を探すことに

【叢雲穹@蒼穹のソレイユ 〜FULLMETAL EYES〜】
異世界からやってきた成田真理を保護。大体原作通りと思われる。シュゴッタムでの動乱の際にロボに乗せられた

【オデット・ディズ・オルトリンデ@蒼穹のソレイユ 〜FULLMETAL EYES〜】
ベルセルクに両親を殺された等の部分は原作通りが、相違点として子孫が「星の乙女」の係累とのこと。
転移してきたばっかの成田におっぱいを揉まれた。シュゴッタムでの動乱においてパピヨンオージャカリバーを使用した

【フィルギア・ランドグリーズ@蒼穹のソレイユ 〜FULLMETAL EYES〜】
成田に一度まずいコーヒーを飲まされた。シュゴッタムでの動乱においてはヴァルハラ防衛に専念。嫌な予感を察知し次元融合弾を破壊しようとするも何者かの妨害によって重症を負った

【叢雲"深紅"朝陽@蒼穹のソレイユ 〜FULLMETAL EYES〜】
現状原作との相違はあまりなし

【ユノー・ヴェルデ@蒼穹のソレイユ 〜FULLMETAL EYES〜】
瑠璃と成田の語らいに割り込み。妹の件で動揺していたであろう成田を諭した。ユノー自身はいつか成田にちょっかいだそうとは思っている

【オルガ・イツカ@異世界オルガシリーズ】
転移後逃亡奴隷をやっていたら行商人やってたマクギリスと再開。あとB世界から転移してきたミカとも遭遇
マクギリスとの縁でユウキ@転スラと面識ができ、冒険者に
当人はまだ把握していないが異世界オルガシリーズ同様紫電やBBオルガ素材、三日月withバルバトスを呼べる可能性がある
後日暴走クラウラ編で死にかけた際に三日月withバルバトスの召喚が可能になった

【天童アリス@ブルーアーカイブ】
ゲーム開発部のみんなと共にゲームをやっていたらドラグマに転移(先生と一緒、ほかゲーム部三人は鉄獣戦線に保護された)
アルバスくんを光の剣で撃ち落としたり、アルバスに対して助言をしたり。後にエクレシアがドラグマから追放された際に先生やアルバス、エクレシアと共に鉄獣戦線に身を置いた

【エクソシスター・イレーヌ@遊戯王OCG】
クッパに敗北したアバンと接触。後にふたなり化したココナを何とかするためにカチーナやエクソシスターの皆と共に『ミナカトールの魔法』を探すことに。
ちなみにココナからはココナ側が長身の女性がトラウマになったこともあり近づいたら怖がられた

【エクソシスター・ソフィア@遊戯王OCG】
クッパに敗北したアバンと接触。ふたなり化したココナを何とかするためにカチーナやエクソシスターの皆と共に『ミナカトールの魔法』を探すことに
体の小ささもあってかエクソシスター・ステラと同様、ココナとカチーナからは心を開かれている


【天之川光輝@ありふれた職業で世界最強】
原作とあまり違いはなし。ガハルドにボコられるところを上院議員にボコられたぐらい

【檜山大介@ありふれた職業で世界最強】
キルバーン@ダイ大(というよりはおそらく獄炎)に諭され原作通りハジメを狙い撃ちした。後日キルバーンの誘いで魔界の神と面会し、魔界の神側のスパイに転向

【ジャンヌ・ダルク@ドリフターズ】
アナスタシア@ドリフと共にキノコ王国で大暴れした

【土方歳三@ドリフターズ】
未登場だが、おそらく廃棄物たちによるキノコ王国襲撃に参加した可能性あり

【クダン@Demons Roots】
未登場

【中村恵理@ありふれた職業で世界最強】
ユミナに本性に知られかけるも、「友だちになろう」と言われて、彼女に鈴がダブったのか闇落ち回避フラグが建つ
ユミナ・鷹崎エルと共にハジメと香織の深夜の語らいを覗き見していた

『以下特殊転移枠』

【スティーヴン・アームストロング@METAL GEAR RISING REVENGEANCE】
死亡後にヘルシャー帝国に転移。ガハルドに気に入られヘルシャー帝国四天王の座に。
ハイリヒ王国に使者として来た際に光輝と手合わせし彼をボコった。

【成田真理@ハロー・レディ!】
朔ルート終了後参戦。転移直後は空から落下してオデットに救われるが、その際に彼女のおっぱいを思いっきりもんだ。その後、穹と一悶着あるも「青の月」の住人として保護され、穹たちの家族の所でホームステイ
シュゴッタムの騒乱の際に死んだはずの妹である御門瑠璃と再会した。

【鷹崎エル@ハロー・レディ!】
自身のルート終了後参戦。ハジメとオタク友達として親交を深めたりした。
ユミナと共にハジメを探すために奈落に飛び込み彼と再開を果たし、その後ハジメ一行入り。

【エンブリヲ@クロスアンジュ 天使と竜の輪舞】
死亡後参戦。転移後初手でガミオと遭遇し、不死能力を失っていたこともあり何とか逃げた先で偽ピナに保護される
偽ピナと嫌々ながら手を組み、強化型の秘薬や香水でピナのサポートをやっていた。
市原仁奈を調教して孤独を癒やしたことで彼女を己の女へと仕立て上げた。

【ジ・エーデル・ベルナル@オールリピロワ】
宇蟲王を名乗り世界融合の引き金を引いた。世界融合前はジェラミーに変装し、バグナラク=キヴォトス戦争を仕組んだ。

3940名無しさん:2025/06/23(月) 21:00:33
>>3939
まとめ乙です
強いて言うならジ・エーデルはここまできちゃったら参加者じゃなくて主催で良くない?
感が凄まじい

3941名無しさん:2025/06/23(月) 21:12:43
>>3940
まあそこは再開時にいい感じに調整するとかでいいんじゃないかな、少なくとも自分は案ある
一応一旦は自分の入れた票だけですが、このキャラの簡単なまとめほしいとかリクエストあれば出来る範囲でやらせてもらいます

現状まとめたのは自分の票のやつのみですが、このキャラとかのまとめほしいとかあれば出来る範囲で受け付けます

3942名無しさん:2025/06/23(月) 21:19:54
まとめ乙です
とりあえず今は自分の票のキャラの簡易まとめを作ってます

3943名無しさん:2025/06/23(月) 23:02:12
こちらも自分投票枠を纏めます

【月鍔ギンコ@異世界サムライ】
【柳の剣のソウジロウ@異修羅】
 ジパングで邂逅後、戦闘になる直前に転移災害発生
 ギンコとソウジロウのどちらが転移したのかは不明

【烈海王@烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ】
【ゴブリン@烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ】
 銀さんとギンバックの戦いに乱入・撤退後、銀さんと同行
 その後のジパングを舞台にした『稲妻奪還編』にも参加。暗黒ランによる暴徒や根の一族やら魔女教徒らと交戦したほか、カブキ、シルビア、ポリュカ様と共に肉助を倒した・・が実は逃げられている。
 ゴブリンは千枝や奴隷たちの救出にひそかに活躍していた。
 その後は現時点では未判明だが、万事屋に加わったわけではないようだ。

【ミレディ・ライセン@ありふれた職業で世界最強 零】
【オスカー・オルクス@ありふれた職業で世界最強 零】
 治安維持組織『十月機関』所属。
 この世界でも七大迷宮の制作者であるなど基本的には原作通りだが、『人魔大戦』の時代から転移している『漂流者』である。

【ソラ・ハレワタール@ひろがるスカイ!プリキュア】
 ジョーカーとの戦闘後敗北、それでも心は折れずより強くなることを誓う
 ここでいうジョーカーがオリロワ8の方か異世界スースクの方かは不明

【夕凪ツバサ@ひろがるスカイ!プリキュア】
 青い鳥を探すチルチルとミチルの前に鳥形態で登場。
 同時に現れたガルーダ先生はチルチルとミチルに同行しているが、彼が同行しているかどうかは現状不明。 

【エル@ひろがるスカイ!プリキュア】
 鷹崎エルと出会ったこと以外は不明
 時系列的にハイリヒ王国〜オルクス大迷宮に入る前のどこかだと思われる 
 同行者がいない場合、赤ちゃんではなく少女体で活動しているかもしれない
 

【ルド@ガチアクタ】
 申谷カイの護衛兼案内として雇われていたところA世界に転移
 現在はカイともども『十月機関』に所属

【ピナ・ブランシュ(リィナ)@悪役令嬢の中の人】
 初手でエンブリヲと組んでこの世界のレミリアを処刑するという大勝利状態からスタート 当然ながらエンブリヲからの印象は最悪
 灯悟一行(特にイドラ)を騙しDemons Roots原作の発狂魔族イベントをさらに悪化させてイドラのメンタルをボロボロにした。
 現在はロゥジーに恋の秘薬を使って絶賛NTR中 なおこの世界でもア〇ル処女は捨てているらしい ドブカスが
 この世界では『星の乙女』は人魔大戦時代の英雄にあやかって与えられる名とのことだが、こいつのせいでその名の価値はどん底になっていることだろう

【逆理のヒロト@異修羅】
 ジギダ・ゾギと共にナージェジタ王子の王位復権を協力している
 デスポリュカと接触しようとしたところ発狂魔族イベントに巻き込まれ、桂、サラーサ、ダイアナ、リリィキラー、千枝、幾松の弟を保護
 なおこの状況はリリィキラーを通してディーナガザルに知られてしまっている

【黒い音色のカヅキ@異修羅】
 未登場

【源義経@ドリフターズ】
 レミリア様と共にA世界で暗躍中
 レミリア様のことは厄介な相手だと評している
 
【那須与一@ドリフターズ】
『十月機関』所属 おそらく『漂流者』
 ミレディの迷宮を攻略したことがあるらしく「船の上の扇を撃つ方がマシ」とのこと

【ザイロ・フォルバーツ@勇者刑に処す 懲罰勇者9004隊刑務記録】
『十月機関』の実働部隊所属
 架空異世界では元『ソードオブロゴス』の無の剣士ということになっており、バハトの封印を解いたのは彼ということにされている。
 本人曰く冤罪であり、真犯人を探すために『十月機関』に入ったとのこと 『漂流者』であるかどうかは不明
 ミレディの迷宮を攻略したことがあるらしく、「製作者の品性を疑う」とのこと
 
【ドッタ・ルズラス@勇者刑に処す 懲罰勇者9004隊刑務記録】
【ノルガユ・センリッジ@勇者刑に処す 懲罰勇者9004隊刑務記録】
『十月機関』所属の『漂流者』 性格や能力はだいたい原作通り

3944名無しさん:2025/06/23(月) 23:04:49

【アスタ@ブラッククローバー】
【ユノ・グリンベリオール@ブラッククローバー】
『レイブンテイル』所属 いきなりお兄ちゃん呼びしてくる妹にめんくらいながらノースティリスの内部調査中
『妖精の尻尾』やマッシュ・バーンデッドと共にイノセント・ゼロと戦ったことがあるらしく、強力な魔導士として知られている
 
【ロイド・ディ・サルーム@転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます】
【シルファ・ラングリス@転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます】
 魔王軍によりサルーム王国滅亡後、『妖精の尻尾』に所属
 魔族にはやはり思うところがあるようで、同じく『妖精の尻尾』に加入したハドラーとは一悶着あったらしい。
 世界融合後、アクノロギアの半身がソードオブロゴスにあると知らされる。

【ギザルム@転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます】
 那由多誰何と共に魔王軍の領域で活動中
 現在はメイビス・ヴァーミリオン@FAIRYTAIL の肉体を使用している

【イチ@魔男のイチ】
【デスカラス@魔男のイチ】
『レイブンテイル』所属 デスカラスはマスターということになっている。
 魔導士ギルドのためイチもウロロが使える状態だと思われる

【ラキア・アマルガ@仮面ライダーガヴ】
 未登場
 転移枠のため、A世界に流行りだした闇菓子に反応があると期待される

【ハーレイ・クイン@異世界スーサイド・スクワッド】
 『キョウカイ』に所属していたが脱退し、世界融合のゴタゴタ乗じて冒険者ギルドに加入
 ジョーカーを探している

【ジョーカー@異世界スーサイド・スクワッド】
 本田を襲ってボコボコにしたりしている、ヤバい方のジョーカー
 オリロワ8のジョーカーからは「一緒にされるなんて心外だ!」とキレられている 

【脳噛ネウロ@魔人探偵脳噛ネウロ】
 将軍がブリーフに拘る『謎』は分からないらしい。

【イノセント・ゼロ@マッシュル -MASHLE-】
未登場 アスタやユノ、マッシュや『妖精の尻尾』と戦ったことがあるらしい
この世界ではゼレフに並ぶ危険な魔導士として知られている。


『特殊転移枠』

【草隠さとこ@忍者と殺し屋のふたりぐらし】
 ドレイク軍に拾われたのちオルフェ・ラム・タオと同行していたが、B世界への転移と同時にオルフェと逸れる

【レミリア・ローゼ・グラウプナー@悪役令嬢の中の人】
 原作からの転移 この世界のレミリアが死んだことは知っており、そのレミリアが『エミ』なのかどうかを気にしていた。
 現在は義経と共に何やら暗躍中。それに際し冬のルクノカと接触している。

【足利尊氏@逃げ上手の若君】
 ヘルシャー帝国に引き込まれた転移者 こんなもん引き込むな
 上院議員らとともにハイリヒ王国に訪れているため、光輝と上院議員の戦いは観戦していたと思われる

【イェルゴー@ハイパーインフレーション】
 異世界人差別(おそらく亜人や獣人も差別している)国家の外務大臣で 多分原作と変わらない
 直虎から奴隷を安く買いたたいているようで、直虎からの評価は悪い

【那由多誰何@まちカドまぞく】
 ギザルムと共に魔王軍の領域に陣取り『かわいそう』を無くすために活動中 つまりだいたい原作通り
『魔族の天敵』と呼称されているらしい

3945名無しさん:2025/06/23(月) 23:26:20
乙です。ソラちゃん(キュアスカイ)を語ったものとして補完をば
ソラちゃんが交戦したのはオリロワ8の方のジョーカーです
おそらく、ソラちゃんはおもしれー女と思われたでしょう

3946名無しさん:2025/06/23(月) 23:48:30
>>3944
特殊転移枠の転移時期ですが

さとこ→ロボットを平然と葉っぱに変えているので、最低でもロボ子を葉っぱに変えてからのどこか。

レミリア様→本編終了後 

足利尊氏→中先代の乱よりは後、高兄弟が死ぬまでのどこか

イェルゴー→ハイパーインフレーション本編で登場するより前
      特殊転移枠と言うことを語った本人(自分です)が完全に失念していたので、転移者なのにどうやって差別国家で役職持ちにまで成りあがったのかは不明

那由多誰何→シャミ子の存在に気づいてから

という風に想定しています

3947名無しさん:2025/06/23(月) 23:48:38
便乗しようと思ったけど自分が出したキャラでかなりの数が持て余しているんで本番で落としやすいように作品の情報を纏めとく
伏線はある程度張ってるけど特に把握度が低そうな作品は下手に他の人が出したキャラと絡ませると語り止めそうだからね
自己リレーにも限界があるんで需要なさそうな作品は転移ですっ飛ばしておくよ


ロードス島戦記、スレイヤーズ→あまり語ってないがいつでも絡ませられる

フォーチュン・クエスト→冒険者ギルド周りで語ってる

デルトラ・クエスト→秘境語りしてる、厄ネタが来たら絡まさせようと思ってる

獣の奏者、ONE PIECE、マギ、メルヘヴン、Elona、千と千尋の神隠し、ハウルの動く城→ほぼ語ってない、世界観の近い作品が無いんで持て余し気味で、絡ませた先のキャラごと浮きがちになってしまうリスクが大きい、それでも語ってくれた方ありがとうございます、邪魔にならないように踏み込みすぎないで語っていきます

テイルズオブディスティニー、魔法騎士レイアース、ラジアータストーリーズ、ブレイブ・ストーリー、Long Live The Queen、魔法陣グルグル、牙 -KIBA-、魔法医レクスの変態カルテ、メルクストーリア、おジャ魔女どれみシリーズ、アンパンマン→ほぼ語ってない、他の人の投下したキャラと絡ませてもなかなか語りが広がっていかずに語りを止めてしまいがちなので本番が始まり次第落としていって交流のあるキャラにショックを与えようと思う

NARUTO→戦争に加えると収集つかなそうだからあまり語らなかったが心配なさそうなので語った

デジモンアドベンチャー02、遊戯王OCG→モンスター枠で語られる

異世界おじさん→おじさん単体で語られる

ブルーアーカイブ→主役級に語られてる

ドリフターズ→語られてるが一緒にいるキャラがわからない

3948名無しさん:2025/06/24(火) 00:14:03
>>3938『どの勢力に誰がいる』『誰が誰と一緒にいる』『どちらの世界にどういう組織・国家・集団が活動している』は簡易にでもまとめた方がいいかもしれません。

3949名無しさん:2025/06/24(火) 00:53:08
>>3948 続きはまた別の日に書きますが一部だけ

『ハジメ一行』(世界A)
オルクス大迷宮で何者かの悪意の積み重なりより奈落に落ちて変貌した南雲ハジメを中心とする一派
原作においては現時点ではユエとシアが該当するが、ハジメを探しに来たユミナと鷹崎エルが合流してそれなりの世帯となっている
現在メンバー:南雲ハジメ、ユエ、翠下弓那、鷹崎エル、シア

『エクソシスター』(世界A)
悪魔に対抗するために、天から与えられたペンダントによる聖水の力を以て悪魔たちと戦う対抗組織
現状、魔王クッパに敗北したアバンや、奴隷の身からなんとかここにたどり着いた春原ココナ&カチーナが合流している
現在はふたなり化したココナを治すために『ミナカトールの呪文』を探そうとしている
現在メンバー:エクソシスター・エリス、エクソシスター・ステラ(ロワ未参加)、エクソシスター・イレーヌ、エクソシスター・ソフィア、アバン、春原ココナ、カチーナ

『移動城塞都市ヴァルハラ』(世界B)
オーディン・アスガルド(ロワ未参加)をリーダーとする、世界の戦乱の鎮圧及び星の命を救う事を目的とした、事実上の移動国家
ヴァルハラ騎士団という精鋭の他、「戦乙女」と呼ばれる魔法生命体を保有する。
移動城塞都市という立ち位置からかフットワークが軽く、四王国(ンコソパ、トウフ、ゴッカン、イシャバーナ)とも良好な関係
現在、「青の月」から転移してきた可能性がある成田真理を保護し、叢雲穹の元に預けられている
現メンバー:叢雲穹、オデッド・ディズ・オルトリンデ、フィルギア・ランドグリーズ、叢雲"深紅"朝陽、ユノー・ヴェルデ、成田真理

『帝国』世界A
ピナ・ブランシュが在籍している帝国。悪役令嬢の中の人だと「王国」なのだが、多分投下時にミスったんだと思う
もしかしたらDemons rootsの方の帝国と重複した可能性ありそう
弱体化したエンブリヲを保護したことで、供給が止まっていた恋の秘薬と魅力の香水の強化版をゲット。
それを用いたことで世界Aにおけるレミリア様からアンヘルとソーンを裏切らせて、レミリアを処刑してしまうというピナ勝利ルートに突入
イドラにいらんこと吹き込んでポリュカたちの国にさらなる惨事を引き起こしたり、ロゥジーに対して強化前恋の秘薬を仕込んだりとやりたい放題
鰤の方もピナに対し嫌悪感を持ちながらも、市原仁奈を自分の手駒にしたりとこっちも大概である
現メンバー:ピナ・ブランシュ(リィナ)、エンブリヲ、市原仁奈

3950名無しさん:2025/06/24(火) 01:44:28
とりあえず自分が票入れたキャラの動向まとめをやっていきます

・【シーモア=グアド@FINAL FANTASY Ⅹ】
…A世界にて原作通りのポジション。
対『シン』用に水面下で立場を超えた協力関係を築く一方ルシアやストリウスとの繋がりも示唆されている。
ルシアのムーブやナヒーダが『シン』の真実に気付いた下り的に恐らく目的等も原作通りだと思われるが…?
『シン』のA世界からの消失に驚いていたのが最後の出番。

・【ウェンディ・マーベル@FAIRY TAIL】
…A世界にて原作通りのポジション。
対ランサー(とソフィア)戦で加勢、竜を殺す事に固執する理由を問うも理由を吐き捨てられ逃げられる。
またイノセント・ゼロ戦にてアスタとユノやマッシュ@マッシュルと共闘した面々のひとりのようで、マッシュに対しては「頼りになるしいい人なんですけどね…」という反応をしていた。
世界融合後、ナツやガジル、ロイドと共にソードオブロゴスに向かう事を促されたのが最後の出番。

・【ゼレフ・ドラグニル@FAIRY TAIL】
…A世界にて基本原作通りだが、作品全体の原作進行度が大魔闘演武前後な都合原作より行動が早まってる。
原作通りアルバレス帝国の皇帝スプリガンであり、たまに諸国を放浪しているのが直接語られた唯一の出番。
黒魔導士ゼレフとしては、やはりというか危険視されているようである。

・【アクノロギア@FAIRY TAIL】
…『本体は』A世界の存在。ゼレフ同様行動が早まってる以外は原作通りと見せかけて、人魔大戦時の世界分割の際半身を禁書に封印されソードオブロゴスにより保管されている事が判明。
ルクノカと一度ガチでやり合うも痛み分けに終わっているのが直接語られた唯一の出番。
ただしそのルクノカには半身の件に気付かれてたりする他、ガミオ共々フィーア暗殺未遂の際ザヒリアが来れなかった理由では?との推察あり。

・【ローグ・チェーニ(未来)@FAIRY TAIL】
…A世界にて原作通り…だが、彼が属してる未来は世界融合の先にあるのか、世界融合は彼の未来では起こらなかった出来事なのかは不明。また厄ネタが多すぎるせいで原作通りルーシィの命を狙っているかも怪しい。
正体を隠しジャックに接触、竜についての警告をした後覇王について探ると決めたのが唯一の出番。

・【アイズ・ヴァレンシュタイン@ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか】
…A世界にて原作通りのポジション。
薫に気安く声をかけられるもアイズからしたら知らない少女でしかなく、困惑しつつ子供だと思ったのか心配そうにもしていたのが最後の出番。
 
・【ヘイズ・ベルベット@ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか】
…A世界にて原作通りのポジション。時系列の都合豊穣の女主人で給仕(ブラック労働)やらされてる。
ブラック労働を強いられてる同士なのか薫と意気投合するも、原作同様フレイヤ狂信者な点は変わらないようで彼女からはドン引きされていたのが最後の出番。

・【イレイナ@魔女の旅々】
…A世界にて原作通り旅をしており、ナーヴ王国等にも立ち寄ったり、聖ヨト語を理解出来る=主に使われているファンタズマ・ゴリアにも行ったことがあるのを示唆されている。
原作よりは腹黒さ等はマシらしいが、それが思いっ切り裏目に出たようだ。
遡る嘆きの一件で泣き崩れてた所瞬に出会う。

ナーヴ王国に立ち寄った際フィーアと出会っており彼女が聖女だということも看破しているが、それ故に余計に無力感を拗らせてしまっていた。しかし瞬に聞いてもらいまた彼の言葉で少しはマシになったのが示された所が最後の出番。

・【ルドガー・ウィル・クルスニク@テイルズ オブ エクシリア2】
…B世界にて原作通りのポジション?。客演同様普通に喋るようである。
当人が触れられたのはそこだけだが、ユリウスの発言から彼の頼みによりエル共々海東によりA世界に飛ばされたことが判明している。

・【ロゥジー・ミスト@戦隊レッド異世界で冒険者になる】
…A世界にて原作通りのポジション。
両さんと面識がある模様。また一度ルシアとやり合った際、互いの持つ剣が似た特性なのもあってか因縁が生まれる。
後にイドラが偽ピナに騙されやらかしてしまった際に、ルシアに言われた言葉が脳裏にフラッシュバック。
しかも偽ピナに恋の秘薬(改良前)を盛られ心が揺らぎ、またそのせいかルシアの言葉が頭から離れなくなる…と苦難の状況に陥ってしまったのが最後の出番。
一応改良前なのもあってか自力で乗り越えれる可能性もあるのが救いか。

3951名無しさん:2025/06/24(火) 01:45:06
・【テレシア・ヴァン・アストレア@Re:ゼロから始める異世界生活】
…A世界にて、原作通り魔女教徒に蘇らされるもどういうわけか自我を取り戻しその場の魔女教徒を壊滅させ離反、行方を晦ます…という所が唯一の出番。

・【レグルス・コルニアス@Re:ゼロから始める異世界生活】
…A世界出身だがB世界に他の大罪司教(シリウス、ライ)と共に転移していた。
1話丸々を使ってけおり倒していたが、この世界では本当に平和主義者であり、他2人が相変わらず好き勝手に暴れている事で迷惑を被っているが為であった。
そんな考えをしながら魔女教に居るのは原作だとアレな仲のペテルギウス絡みなのではという推測がされていたが現状不明瞭。

その後、B世界のシュゴッダム・キヴォトス間戦争に巻き込まれていたようで、突如現れ無差別攻撃をしていたドレイク軍にうざったいが割と真っ当な言い分を以てキレ散らかしながらオーラマシン群を撃墜。
現れた『シン』に対しても攻撃を加えショウや一護の援護になっていたのが最後の出番で、世界融合後どうなってるのかは不明。

・【かみ@魔界塔士Sa・Ga】
…A世界出身かは不明だが主な活動範囲はここ。
退屈していないからか原作のような真似は開始時点だとしていないものの、飽きが来ないよう裏で色々暗躍している。
その中の一つが七英雄追放の一件なのが判明、この世界だとそれほど疎まれ恐れられて無かった彼等を大神官を使って放逐に追い込もうとするも抵抗の末思惑通りにはならなかった。
そもそも彼等が主に戦ったタームもこの世界ではかみにより造られた存在、七英雄はかみのマッチポンプで仕立て上げられたヒーローだった事になる。

本編時間軸だとオーラマシンを地上に追放出来なかったものの諦めていないジャコバ・アオンに接触。とりあえずの手段としてB世界への投棄を勧めた。その為ドレイク軍と反乱軍、そしてそれを追った『シン』がB世界に出現した元凶となる。
そして世界融合による混乱の最中、もっと楽しむためにと原作通りアシュラを召喚し暴れさせ、その情報を自ら伝えるという行動に出た。

・【ロックブーケ@ロマンシング・サガ2 リベンジオブザセブン】
…A世界出身かは不明(七英雄として活動してたのが人魔大戦以前な可能性もある)だが現在はA世界で活動。
かみに唆された大神官らの手により追放されかけるも仲間達と共に抵抗した結果、わけがわからないまま現代のA世界に投げ出される羽目になる。その為人間(古代人)のまま。

追放の一件から慎重に情報収集を行う中、七英雄を名乗り暴れる怪物と対抗する帝国の話を耳にする。
ワグナスすら化物として暴れ脅威となってると聞き、本当かどうかを確かめるため冒険者として帝国及び七英雄との接触を試みることに。

頭の弱さと若干の性格の悪さという弱点を抱えながらも、依頼への姿勢と働き、外見もあって名が売れ打ち解けつつあるようだ。
なお戦闘スタイルは幻影同様短剣を振るう(お供だったラッフルツリーは不在)他、「にゅっ!」 は無自覚。

ちなみに過去から現代のA世界に飛ばされた都合、>>730で触れられている『別の時間軸に転移した人間』=『漂流者』に該当すると思われる。

・【ワグナス@ロマンシング・サガ2 リベンジオブザセブン】
…出身世界とかはロックブーケと同様。
直接動向が触れられた訳では無いが、かみに唆された大神官らの手により追放されかけるも抵抗した結果、七英雄は皆散り散りに飛ばされ…彼の場合は原作通りの化物に成り果ててしまったらしく、七英雄を僭称する怪物の内1体として脅威となっているようだ。

・【ルシア・レアグローブ@RAVE】
…A世界出身、原作通り新生DCの総帥となっている模様。レアグローブ王国を再建させてるかは不明で、剣はネオ・デカログスにはまだなっていない。またシーモアやストリウスと繋がりを示唆されている。

一度ロゥジーとやり合った際、互いの持つ剣が似た特性なのもあってか因縁が生まれる。その際の台詞からして恐らく境遇は原作同様かそれに近いと思われるが…?
当人の出番は今のところここで最後だが、その際放った言葉がロゥジーを何気に現在進行系で苦しめている。

・【秩序の法皇テムオリン@永遠神剣シリーズ】
…エターナルだが本来とは異なり行き来できるのがA世界・B世界間のみ。かつ死んだらそこで終わりとのこと。
当人の言葉と原作設定
(平安時代にエターナルとなり以降不老寿命無しな時深の二周期は年上、PC版のエスペリア√のみの記述だが蓋の効果が二周期で4000年と触れられている)
からするにファムリナだった頃=人魔大戦前で出身世界もここではと推測されている。またアセリア本編よりは腐ってないようだ。

A世界かB世界かは不明だがタキオスを伴い門矢士に接触、今の現状を蓋をされたと称している。
当人的には話を聞きに来ただけだがタキオスが戦いたがった為好きなようにさせる…も、決着が中々つかないからかタキオスを制止し退かせた。

その後、コレクションとしている持ち手の居ない永遠神剣の一部を盗まれていたのが判明、それと『誓い』紛失の件もあり敵対関係な時深と話し合いを行ったのが最後の出番。

・【黒き刃のタキオス@永遠のアセリア】
…エターナルなのでテムオリン同様の枷がかけられている。
テムオリンに随伴する形で門矢士と接触し、戦いを望んだ結果ディケイドに変身した彼との戦闘が起こる。
絶対防御のスキルをディケイドは貫通可能だがそれ抜きでもタキオスが強敵なのもあり決着がつかないままテムオリンに止められ大人しく従ったのが最後の出番。
話し合いの場にいたかは不明。

・【御剣(上位竜ランサー)@月が導く異世界道中】
…A世界にて原作同様のポジション、人であり竜である存在。恐らく目的は原作同様、組んでいる竜殺しソフィア共々最終的には万色ことルトへの復讐だと思われる。
原作ではソフィアと共に魔族側と手を組んでいたが…?

今のところ出番は妖精の尻尾勢と戦闘になり、転輪の鎧を纏ったエルザと剣の掃射仕合いになるも退いた所のみ。
この際理由を聞いてきたウェンディに対し辛辣に吐き捨てている。

・【イドゥン@ファイアーエムブレム 封印の剣】
…A世界にて、原作の神将器不足√及び覇者の剣同様に行方不明になった事が語られる。
その為心は壊れたままのようで、後にユーハバッハに初めて攻撃して来ない相手として見つけられたのが最後の出番。

3952名無しさん:2025/06/24(火) 01:54:25
・【ユウキ・カグラザカ(神楽坂優樹)@転生したらスライムだった件】
…A世界で原作通りに自由組合の総帥(グランドマスター)をやっている。
マクギリスとはツテがあったらしく、彼経由で縁が出来たオルガが冒険者になれるよう取り計らう。
後に転移してきた聖園ミカをオルガが保護した際、マクギリス含めた3人が人探しに動けるよう動いた模様。
そのマクギリスにはかつての自分のような怒りを抱えていると看破されており、原作とはかなり異なった経緯を経て今に至っているようだ。

過去に何かあったのか『魔界の神』とやらを討とうと考えている…が、転移者保護についてはその目的とはとっくに切り離されているとの弁。
神への反逆者(ベストナイン)のキルトとは、元は同じ自由組合の創立者同士。曰く「殺すべき神の違い」により組織を分裂させる形となったが今でも連絡は取り合っており、悪い仲でないのは読み取れる。
また恐らく遥とも知り合いだと思われ、彼からの受け売りらしき言葉でスキル未発現だった頃のオルガを励ましたりもしている。

今のところ当人の出番はここで最後だが、自由組合という組織は何度か触れられている。
転移災害被害者捜索隊やレイブンテイル(大鴉の尻尾@FAIRY TAILとは別物)が自由組合の下部組織として存在している事や、世界融合により現れたB世界に属してた人間を奴隷にしだしたイェルゴーに組合として抗議を殺到させたりしていたり。

・【ショウ・ザマ@聖戦士ダンバイン】
…A世界にて原作通り反乱軍としてオーラバトラー(ビルバイン)に乗り戦っていた。
約束を破ったジャコバ・アオンによりあわやオーラマシン群がパイロット達毎放逐される所だったが失敗、流石に驚きつつも元居た世界が戦火に再び晒されずに済んだ事には安堵。それはそれとして約束を違えようとしたジャコバと覇道を止めないドレイク軍にはキレていた。

その後もドレイク軍及び自分を付け狙う黒騎士と戦闘を行っていたものの、かみの入れ知恵によりオーラマシン毎B世界へ転移させられてしまう。
状況の不透明さと周辺への配慮もあり防戦一方になるショウだったが、黒騎士始めドレイク軍はお構い無しに無差別攻撃で被害を出す。

反乱軍自体も防戦を選ぶ中、ショウ自身も被害を極力出さないよう立ち回りつつオーラ力を増大させている……と『シン』が来訪。
ドレイク軍は壊滅し反乱軍も壊滅寸前の被害を負う中なおもショウ個人を狙う黒騎士にブチギレ、原作よりも早い段階でその怨念を殺す!し彼の駆けるオーラバトラー(ズヴァース)を撃破。
時空融合弾を止める以前に『シン』を止めなきゃどうしようもないとなり、レグルスや黒崎一護、遠距離から支援した拓也や五代雄介の助けもあり『シン』の放つテラ・グラビトンにハイパーオーラ斬りを叩き込んだ……後にどうなったかはレグルスや一護達、『シン』共々不明。

・【フィーア・ルード@転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す】
…A世界にて原作通り転生前の記憶を思い出し、聖女である事を出来るだけ隠そうとしている。
成人の儀〜騎士団試験を受ける間での3ヶ月間にイレイナとの邂逅を含めた原作で無い出会いが色々あったらしく、そのせいでカーティスの心労はマッハかつ黒竜ザビリアの粛清リストもどんどん増える事態となった。

グラニュート和子&暴走クラウラ戦でも出来ることをやっていたものの、田中にあわや暗殺されかける。
遥と晴人に助けられ自身の傷は治したものの、助けれなかった命に直面させられ疲労もあり気絶。
本来なら従魔故にリンクが繋がっており、何かあれば来るはずのザビリアが駆け付けれなかったとのこと。
(目覚めた時戻ってなかったとあったので第三者による遮断を受けた、もしくはそれ+ガミオやアクノロギア辺りの襲撃を食らった?)

その後目覚めるもとりあえず遥と晴人に礼を……という所でモンターク仮面を付けたマクギリスの接触を受け、何だかんだ彼の言葉で立ち直った。
ただし聖女の力バレしたのでは?と懸念を抱いたのが最後の出番。

なおイレイナ曰く失われた魔法(ロストマジック)の使い手らしい。
大聖女本編では武器への付与魔法は300年の間に失われてしまった魔法扱いだが、失われた魔法(ロストマジック)の出典元であるFAIRY TAILには参戦キャラであるウェンディ始め付与魔法やその使い手が存在している。
考えれる可能性としては単なる付与以上のことが出来る(例えば複数の効果を同時にひとつの武器へ付与や、浄化効果などの付与)か、単にイレイナがフィーアの魔法出力の大きさ故に勘違いした辺りだろうか?

・【操真晴人@劇場版 仮面ライダーウィザード in Magic Land】
…原作通りA世界にある魔法使いの国に飛ばされ、指名手配を受ける。コヨミが居るかは不明。
指名手配を受け逃げている最中に、ライダー殺すマシンと化した架空世界ドラえもんとやり合う羽目になっている。
その際の言動から近くに居たのび太には悪人では無いと思われた。

その後、魔物に襲われていたのび太を助け気遣うも、ドラえもんの襲撃を受ける。
恐らくここでのび太に逃された後にグラニュート和子&暴走クラウラ戦という流れだろう。

目の前の誰かを見捨てて誰かの希望になれるわけがないと、捕まるリスクを冒してでも加勢すると決め戦闘に参加。
遥と共にフィーア暗殺を阻止したのが最後の出番だが、その後も活躍したのと、魔法使いの国の実態の不透明さもあってか名目上は拘留、実態は保護を受ける事になったと触れられた。

・【高嶺悠人@永遠のアセリア】
…原作通りA世界にて永遠神剣第四位『求め』のエトランジェとなっている。とりあえずエターナル『聖賢者ユウト』にはまだなっておらず、またどの√を辿ったかや今日子、光陰の生死も現状は不明。
技量やメンタル面は進行度相応に鍛えられているとの事。

たまたま近くに来ていた飛羽真と賢人が瞬戦で加勢してくれた事もあり、本来とは異なり『求め』が砕かれず瞬に勝利を収める。しかし突如消えた彼の存命を疑っているようだ。『誓い』紛失の件を知ってるかは不明。

瞬戦の件もあり飛羽真と賢人には感謝している他、倫太郎とは直接会ってないものの頼りになる仲間として2人に聞かされている。

・【バハト@仮面ライダーセイバー】
…原作通りA世界のソードオブロゴスの禁書に封じられていたが何者かにより解放される。
目的は原作通りなようである。
ザイロは彼の封印を解いたとされているが、何者かがやったそれを阻止しようとしたが出来ず罪をなすり付けられたのが真実との事。
原作通りなら封印を解いたのはマスターロゴスだが…?

当人の出番はVS流水剣を奪い取ったミヤモト(ミーム)との戦闘が最後。

3953名無しさん:2025/06/24(火) 01:55:49
・【マクギリス・ファリド@異世界オルガシリーズ】
…オルガより一足早くA世界に転移していたようで、既にモンタークを名乗って行商人となっていたバエル馬鹿のアグニカキチ。
バエルやアグニカが絡むと途端にアホになる癖にシリアスな時はシリアスなのでIQが乱高下しがち。
バエルを召喚可能。
モンターク仮面を作らせており、何故か被ってると仮面ライダー勢と同類…危険視されるのだが、マクギリス当人は満足気味。

オルガが冒険者になれたのもミカが先生を探しに行けるのもコイツがユウキとツテがあったが故である。
また彼にかつての自分を重ね怒りを抱いた瞳だと評してもいる。
オルガとミカの探し人捜索に付き合う形になったがこれはアグニカ及びバエル布教のため。
会話からしてオルガもミカも何度も彼の話に付き合わされているようであった。

暴走クラウラ戦ではクラウラをバエルで引きつけ、ミカのスキル使用とオルガ復帰までの時間を稼ぎつつ、打倒時にちゃっかりバエルのもとに集え!とバエル宣言をしている。
その後ひとりになったタイミングでモンターク仮面姿でフィーアと接触。彼女を立ち直せることに成功するも、バエルの話をした途端正体がバレたのが最後の出番。
彼女が聖女の力を持っている事を確信しているような言い草であったが…?

・【遥@ひとりぼっちの異世界攻略(漫画版)】
…原作通りA世界でぼっち…やろうにも原作以上にぼっち詐欺状態になる。少なくともおじさんとはSEGAトークに付き合わされていたが何だかんだ仲は良く、ユウキとも知り合いな可能性が高い。
ぼっちやれてないのは外敵が多いだけでなく、後にやらかしを背負わされた際、現場に居た者複数人に反論されてる辺りそれなりに交友関係が広かったのも理由かもしれない。

フィーア暗殺をしようとした田中を晴人と共に止めるも逃げられてしまい、かつその件で糾弾、更にはあらぬ罪まで着せられ危うく犯罪者として引き渡しや処刑までチラつかされてしまう。
しかし原作通りの責任感と自責の念の強さ故にそれらを否定せず全部自分のせいだと受け止めたせいか、そこまでやることはないのではと、また現場の面々の擁護も受ける。

拘留などはされなかったようで暴れた現場に墓石を錬金術で創り、亡くなった…彼からすれば見殺しにしてしまった人達の名を一人一人、原因である和子の名すら彫った後、置き手紙を残し失踪。
田中の再殺と彼が口走っていた言葉から裏にいる存在を刺し違えでも殺すと決意した。

失踪前に第三者(口走ってた内容的にベストナインは聞きに来そうだが)が接触したかなどは不明瞭というところで出番は終わり。

なお委員長達が原作通りこの世界に居るかは不明。居た場合は遥の責任感の強さを考えると誰かしらに託したりしていそうではあるが。


・【田中@ひとりぼっちの異世界攻略(漫画版)】
…原作通り遥に殺された筈だがどういうわけか生存。
それでやる事が遥への復讐がてらまねっこでのスキルのコピーを兼ねた転移者、スキル持ちの暗殺であった。

凶行を繰り返した後、そのままどさくさ紛れにフィーア暗殺を目論むも遥と晴人に阻止。
しかし戦況もあって逃走した彼を2人は追えなかったのが最後の出番。まんまと逃げおおせたと思われる。

なおこの時「殺せなかったのは残念だけど、夢で言われた通りだ」(意訳)と言っているが…?

・【キョウ=エスニナ@盾の勇者の成り上がり】
…尚文達に倒されたのは原作通りだが、どういうわけか死ぬ寸前にB世界に転移していた模様。
復讐を目論むも直接の出番はここのみ。
シュゴッダム・キヴォトス間の戦争にてバグナラク側についていた事が示唆されているが…?

3954名無しさん:2025/06/24(火) 01:56:34
ここから転移枠

・【益子薫@刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火】
…参戦時期はダンまちコラボイベを経由した上で、メインストーリー5部の美炎暴走直後から。
かつての出来事が夢じゃなかったことに気付くもとりあえずは飛ばされた先のA世界でのオラリオを散策。
アイズに声を掛けるも知らないという反応をされ思わず呆然、しかしその反応とヒーロー好き故の知識から並行世界の類いだと察する。

ひとまずアイズにヘスティア・ ファミリアへの道を聞き礼を言った後、ヘスティア及びベルと対面。
ベルとはヒーローと英雄、似た存在に憧れ今に至った者同士なのもあり仲良くなった上で、ヘスティアの問いに応え、ヘスティア・ファミリア仮入団を果たす。
その後はオラリオを拠点として活動しつつヘイズやリューと接点ができ、方やドン引きしつつも意気投合、方や冗談言ったら本気で取られて弁解する羽目になっているのが最後の出番。
なお転移枠特有のユニークスキルについては現状未発現。

・【オルフェ・ラム・タオ@機動戦士ガンダムSEED FREEDOM】
…参戦時期はコンパスとの合同作戦決行前日。そのため狼狽え混乱していた。
その後次に登場したのはドレイク軍に保護された草隠さとことの対面にて、飛ばされた先がA世界だったのと、転移者故か保護を受けたのが判明。

思想が合わなかったのもあり逃げる隙を探していたオルフェはさとこを利用しようと読心…するも引き気味。
しかしどうにか利用には成功し後一歩というところでオーラマシン放逐にさとこ共々巻き込まれる。
しかもその際本来の歴史にて対となる存在ラクス・クラインが言い放つ言葉を聞いてしまい動揺、乗ってたオーラバトラーを墜落させてしまいさとことも逸れる。
しかし墜落したオーラバトラーに巻き込まれた混沌5万丈を発見しアコード能力により洗脳解除を試み見事成功。

だが危うくドレイク軍の攻撃に巻き込まれ……という所で黒崎一護に助けられる。
最も優れた人種であるアコードなのにも関わらず、転移してからは自分ひとりじゃどうにも出来ない事態ばかりで思わず罵倒を試みようとするも…心を読んでしまい吐き出せず、飲み込んだ上で礼を言い万丈共々逃げる他無かったのが最後の出番。
転移枠特有のユニークスキルについては現状未発現。

・【ン・ガミオ・ゼダ@AIのべりすとを使って拓也さんを「仮面ライダーディケイド」に登場させる】
…参戦時期は現時点では不明だが、不死能力無いとは言えヒステリカ召喚とか出来るだろうエンブリヲを撤退に追い込める辺り彼と同じく死亡後(2つのゲブロン(キングストーン)を埋め込み究極完全態となった後)かもしれない。
とりあえずA世界で暴れている。

初手でブリヲを撤退に追い込んだ後は無軌道に暴れては食べて寝て…を繰り返しているらしい。
またアクノロギア共々、フィーア暗殺未遂の際ザビリアが来れなかった理由なのではとも推測されている。

転移枠特有のユニークスキルについては現状未発現。かつディケイド原典のガミオが使った黒い霧について使用可能かは不明。

・【ユーハバッハ@BLEACH】
…参戦時期は1000年前、山爺達に敗北する直前からA世界にあるチュルナイ@デルトラクエストに飛ばされ「なん……だと……!?」する。時期の都合未来改変は使用不能。かつ本編よりは話は通じそうである。
そのまま魑魅魍魎共に襲われるも尽く返り討ちに。

だがまともに会話出来る相手に出会えず現状把握すらままならない有様だったので、とりあえず話せる誰かを探す……も最初に出会ったのが心の壊れたイドゥンだったのが最後の出番。
転移枠特有のユニークスキルについては現状未発現。

・【秋月瞬@妄想ウォーズ2】
…参戦時期は元企画の死亡後から。
『世界』は手元になくだからといって動きは落ちていないという事を把握した上で飛ばされてきた帽子を手に取り、その方角へ向かうと泣き叫んでたイレイナと遭遇。

現状把握の為と話を聞いてやる代わりに情報を要求した上でちゃんと聞いた後、寄り添ってやることはせずしかし自らの経験から助言或いは忠告を告げた上で約束通り情報を得ようとしたが…何故か彼女共に旅する事になっていた。
聖ヨト語を知っている=ファンタズマ・ゴリアに行ったことがあるかも?と推測しているので追加の約束でもしたのだろうか?

転移枠特有のユニークスキルについては現状未発現。
また当初は徒手空拳だったが、刺客との戦いで再び剣を握る事になるのが示唆されている。

3955名無しさん:2025/06/24(火) 16:53:46
おつです。前日譚にまだでていないキャラをどう動かすか、じっくり考えようと思います

3956名無しさん:2025/06/24(火) 16:57:34
【マリオ】
【ピーチ姫】
※関キノピオは非参加者

三人で行動を共にしている様子。現状は特定の勢力に加担してる感じはない。
参戦時期は原作映画で言うところの序盤のマリオが修行してる所からか。

キノコ王国が魔王や魔物(具体的な勢力は不明、クッパの軍勢か?)+廃棄物(エンズ)にやられ、亡国になってしまう
ピーチ姫はマリオとキノピオが説得しなかったら、ピーチはそのまま国と運命を共にするところだった。
マリオと関キノピオと共に諸国を巡るピーチ姫だけどキノコ王国を滅ぼされた怒りから心を病んでいたな

モブ盗賊団に襲われた時に三人で戦って撃退するんだけど、ピーチ姫だけ斧で鬱憤を晴らすかのごとく盗賊の一人の頭をかちわった
盗賊とはいえ明らかにやりすぎな彼女にマリオとキノピオは止めようとしたんだけど、ピーチ姫はとまらなかったなど、明らかに心を病んでいる
まだ恋人になれてないせいかマリオでは精神的支柱になれてない


【ルイージ】
1人だけヤーナム市街@Bloodborneに転送されて、未だ出られていない
ヤーナム獣にビビりちらかしまくるが、謎の医者(モブ)の言葉により、輸血を受けて狩人になる
ルイージ曰く「兄さんもどこかで苦しんでるかもしれない、だったら僕が力にならなきゃ」

結果、性格は頼りなく感じるほど無駄に慎重すぎる性格が、フロム特有の初見殺し罠や待ち伏せに対する耐性を持ち
かつ、本人無自覚の天才肌なパルクール能力で強い狩人ルイージが爆誕した
ヤーナム慣れしてきて内臓攻撃とか銃パリィとか覚えていく
地味に狩人アイリーン(非参加者)発狂など、ブラボの終盤近くまでストーリーを進めている
反面、ヤーナムの空気が空気だけにドンドン病んでいった。
ヤーナム市街の少女はどうやっても救えないわ、仲間だと思ったアルフレートとかアイリーンとかも最終的に狂い、偽ヨセフカには騙されたりと

そんなルイージの唯一の癒しは人形ちゃんである
その人形ちゃんの顔がこの世界だと、後にガールフレンドになるデイジー姫に似てることを知らない(というか原作映画時点では会ってもいないが)

【クッパ】
ピーチにご執心なのは原作と同じだが、脅威度が原作より増している
勇者アバン一行を惨敗に追い込んでおり、クッパJrの手によってロカとマトリフを殺害させている
ジャチとはライバル関係であり、周囲からは喧嘩するほど仲が良いを思われている様子

クッパが架空異世界だと滅茶苦茶強くなってる理由は、原作要素である「氷の国襲撃してスーパースター手に入れた」ことに起因しており
それだけではなく七大迷宮を何個か攻略して神代魔法を手に入れてるためである
素面じゃ迷宮攻略はほぼ不可能と思ってたからスーパースター奪いに行ったんだろうという形である(原作映画だとピーチに婚約するための道具なので使わなかった)
現状最後の出番はハジメたちが大迷宮の最下層に到着して、オスカー(魔法陣)からエヒトと解放者の話が語られる同時刻に
クッパとキルバーンの会話を通じて檜山にも同じ情報が流れるという形である

【ドンキー】
いつの間にかドロシーや本田たちの愉快な仲間たちの一因になっている
出番は少ないが、こいつだけ上記の四人より楽しそう

3957名無しさん:2025/06/24(火) 20:20:24
>>3939のオデッドの説明文にミスあったので一部修正

【オデット・ディズ・オルトリンデ@蒼穹のソレイユ 〜FULLMETAL EYES〜】
ベルセルクに両親を殺された等の部分は原作通りが、相違点として先祖が「星の乙女」の係累とのこと。
転移してきたばっかの成田におっぱいを揉まれた。シュゴッタムでの動乱においてパピヨンオージャカリバーを使用した

3958名無しさん:2025/06/24(火) 21:36:51
>>3949の続き(勢力簡易説明3つ程作成) (ロワ未参戦キャラは前後に「*」マークを付けます)

『紅魔族の里@このすば』+『白鈴女子学園@オトメドメイン』(世界A)
厨二病に定評のある紅魔族が住まう里……
と異世界から「オトメ*ドメイン」の舞台で白鈴女子学園がそのまま異世界に転移してきた
個人的には湊くんが紅魔族の里との交流が盛んであるので、まとめて一勢力として説明する。
何かとひもじいめぐみん一家を憐れんだのか、湊くんが彼女たちの家に食材を持ってきて料理をするという一シーンも
あと厨二病である大垣ひなた@オトメ*ドメインは紅魔族の皆と仲良くなっていた
最近はギルドからのとある依頼で出逢った記憶喪失状態のジェラミーを保護している
オトメドメイン勢は当初は湊くん以外ユニークスキル持ちであったが、ルイとの戦いを得て湊くんもまた「未来視」のユニークスキルを得た

主要メンバー(紅魔族の里):めぐみん、ゆんゆん、こめっこ
主要メンバー(白鈴女子学+α):飛鳥湊、西園寺風莉*、貴船柚子*、大垣ひなた*

『クランスピア社@テイルズオブエクシリア2』(世界B)
余剰資産にて「神の怒り@キングオージャー」により発生した災害への各国の復興支援を行った世界B有数の大企業
前社長ビズリーが突然失踪し、ヴィクトルという謎の男が社長代理の座に付く
デミアと呼ばれるコンタクト型インターネット端末の開発や、分史対策室や人事管理室など謎の多い部署など、全貌はまだ見えない
「クルスニクの鍵」を探しているようだが……?
メンバー:ビズリー*(失踪)、ヴィクトル、ジエー・ベイベル(開発室)、ユリウス・ウィル・クルスニク(分史対策室室長・後に離脱)
未来ルーデウス(人事管理室室長)、暗殺の母(人事管理室)、干柿鬼鮫(人事管理室・後に離反)、市川玉藻グラジオ(人事管理室)

『ドロシーと愉快な仲間たち』(世界A)
魔王軍に故郷を滅ぼされたドロシーは、家族や故郷を取り戻すため、愛犬のトトと何でも願いを叶えてくれるという"黄金郷の魔法使い"を探し旅に出た
原作のオズの魔法使いと違い、色々と旅のお供がおかしい。
◆このファンタジー観ぶっ壊す動物どもは一体……?
メンバー:ドロシー、カカシ、ブリキの木こり、臆病なライオン、ウシ、カニ、マッシブーン、魔サイの戦士、ギンタ、本田速人、ドンキーコング

3959名無しさん:2025/06/24(火) 21:59:30
勢力まとめ乙
ロワ参加メンバーの数はトップのような気がするドロシー軍団
ギンタ拾ったドロシーはメルヘヴンドロシー(非参加者)であってオズドロシーではないらしい

3960名無しさん:2025/06/24(火) 22:04:37
ありゃ失礼 ドロシー軍団のメンバー修正

メンバー:ドロシー、カカシ、ブリキの木こり、臆病なライオン、ウシ、カニ、マッシブーン、魔サイの戦士、本田速人、ドンキーコング

3961名無しさん:2025/06/24(火) 22:18:49
皆様まとめお疲れ様です
自分も投票キャラをまとめてみました

【ストリウス@仮面ライダーセイバー】
・主な活動場所:A世界。
この世界でもメギドの一人。
シーモア老師との繋がりが示唆されている。

【神代凌牙@仮面ライダーセイバー】
・主な活動場所:A世界。
ソードオブロゴスに所属。
ミヤモトから聖剣を取り返す為に交戦し敗北、執念で一撃与えるが直後転移災害に巻き込まれる。
その後は記憶を失い、偶然見つけた九十九遊馬と友人に。シャーク2のあだ名で呼ばれるデュエリストとなる。

【神代玲花@仮面ライダーセイバー】
・主な活動場所:A世界。
ソードオブロゴスに所属。
兄である凌牙が転移災害の被害に遭い消息を絶った影響で、メンタルが深刻化。

【ジルドレ@ドリフターズ】
未登場。
ジャンヌ同様、廃棄物に所属していると思われる。

【織田信長@ドリフターズ】
・主な活動場所:A世界。
十月機関所属、恐らくは漂流者。
ワイゼル∞の調査やオルクス大迷宮占拠を受け対策を講じる等、原作同様に戦略・戦術家の面を覗かせる。

【オルミーヌ@ドリフターズ】
・主な活動場所:A世界。
十月機関所属。原作以上にアクの強い面々のせいで苦労人枠。(大体ミレディのせい)

特殊転移枠
【宮本明@彼岸島 48日後…】
・参戦時期:416話以降。
・主な活動場所:A世界。
冒険者ギルドに所属。吸血鬼を始め人に仇為す人外を討伐しつつ、元の世界へ戻る方法を模索中。
MUR大先輩他、ギルド所属の冒険者とも転移直後と比べ徐々に打ち解けているらしい。
ディーガナザルと酸賀の手で魔改造された母、宮本和子と戦闘。
新たな聖剣とワンダーライドブックを創造し、仮面ライダーベルセルクに変身。自らの手で母を討つ。
紆余曲折を経て過激な思想となった新藤倫太郎(非参加者)と交戦、想像力が決め手となり退けている。

【ベオウルフ@ローゼンガーテンサーガ】
・参戦時期:不明。
・主な活動場所:B世界。
転移した先がシュゴッダムであり、養護園の子ども達に匿われる。
魔族のアジトを壊滅させ結城晴と的場梨沙(共に非参加者)を正気に戻している。(この為退魔忍アイドルにも存在は伝わってる可能性あり)
シュゴッダムの争乱では門矢士らと協力し、ラクレス暗殺を阻止。
市川玉藻グラジオとの一騎打ちでは魔剣フルンティングを挿入され快楽に悶えるが、士達の介入でグラジオの方から撤退。
世界融合後はシュゴッダムから離れた場所へ飛ばされ、士達と共に行動中。

3962名無しさん:2025/06/24(火) 22:21:00
【野獣先輩@真夏の夜の淫夢】
・参戦時期:不明。
・主な活動場所:A世界→B世界
転移直後、見た目がクッソ汚いせいで現地人に警戒を受けるも、ストレスと性欲に身を任せレイプ。
ゴブリンと間違われたり井伊直虎の奴隷狩りに遭ったり散々だが、逃走中トリタ(非参加者)をレイプしホモ堕ちさせている。
転移災害でゴッカンへ飛ばされた時は、脱出の為に囚人を一斉開放した挙句、ケツに刺さったリタのオージャカリバーへブッチッパ!し発狂へ追い込んだ。
(尚逃走中に成歩堂龍一をレイプ未遂している)

キヴォトスへ潜伏中、
・柴大将をホモレイプし黒見セリカをブチギレさせる。
・桐藤ナギサの紅茶に睡眠薬をサーッと混入。
・上記を銀鏡イオリに変装し行った為、ゲヘナとトリニティの関係悪化に一役買う等やりたい放題。
(これら被害者は全員非参加者)

逃亡の末に「規制済み」と遭遇し発狂、ねじれ現象(正式には不明)が起きアブノーマリティ化。
異形と化して尚男をレイプするアブノーマリティの屑と化す。

【MUR大先輩@真夏の夜の淫夢】
・参戦時期:不明。
・主な活動場所:A世界。
冒険者ギルド所属。智将だったり池沼(ムードメーカー)だったりで、冒険者達からは信頼を得ている。
カズマ一行(ダクネス以外非参加者)や宮本明との交流あり。ロリカイザーからは元ロワとのギャップに驚かれた。
みいちゃんこと中村実衣子とは内心お互い自分より馬鹿だと思いつつ、特に仲が良い。
転移災害でイオリがB世界に来た時、彼女の口から後輩の野獣先輩の悪行を知らされた。

【門矢士@仮面ライダージオウ】
・参戦時期:不明。ゼロワンやギーツのカードを所持している為、ガッチャードTFD後と思われる。
・主な活動場所:A世界→B世界
各地を旅しながら、通りすがりの仮面ライダーとして人助けも行っていた。
テムリオン(非参加者)と遭遇し、ある時期から架空異世界から別世界へ渡ることが不可能になったと知らされた。(この際、タキオス(非参加者)との交戦あり)
転移災害に遭った守月スズミ(非参加者)に協力し先生やキヴォトスの生徒を捜索、シュゴッダムでベオウルフや宇沢レイサ(非参加者)と合流。
シュゴッダムの争乱では、何者か(恐らくクランスピア社)に洗脳された万丈と交戦し撃退。
レイサ、スズミらと共に暴走するゴローゲ達を鎮圧するも、世界融合が起き離れた場所へ飛ばされた。
以降はベオウルフ、スズミ、レイサの4人で行動中。

融合前はオーロラカーテンを自由に使えた為、A世界・B世界どちらの住人とも面識があった可能性がある。
融合後はオーロラカーテンに不調が生じ、融合前程自由にワープは不可能な模様。

3963名無しさん:2025/06/24(火) 22:21:42
自分も勢力簡易説明を少し

【新生カズマパーティー】
爆裂魔法を習得しためぐみんがカズマパーティーに入り、彼女と仲が良いゆんゆんとこめっことロリカイザーも加入した
ちなみにロリカイザーは紅魔族の里の頃から紅魔族の里の主要メンバーと交流が盛んであった

主要メンバー:カズマ*、アクア*、ダクネス、めぐみん、ゆんゆん、ロリカイザー二世(大久保達也)

【ラクトパーティー】
天草ラクト率いるパーティー。ロリカイザーはこちらにも加入している。
ラクトの風評被害の原因の黙れドン太郎と因縁がある様子

主要メンバー:天草ラクト、カミーユ=フェリックス、ロリカイザー二世(大久保達也)

3964名無しさん:2025/06/24(火) 22:25:25
>>3963
新生カズマパーティーの主要メンバーにこめっこ忘れてた

主要メンバー:カズマ*、アクア*、ダクネス、めぐみん、ゆんゆん、こめっこ、ロリカイザー二世(大久保達也)

3965名無しさん:2025/06/24(火) 22:40:57
皆さんまとめ乙です
>>3962
テムオリンとタキオスは参加者ですね

3966名無しさん:2025/06/25(水) 20:13:46
私の方からも投票したキャラの状況をまとめます。書き殴ったのでちょっととっちらかってるかも
まだ残っていますが結構膨大になりそうなので今回はここらへんまでで

3967名無しさん:2025/06/25(水) 20:15:05
《イレブン一行》
【イレブン@ドラゴンクエストⅪ】
原作通り命の大樹崩落後に魔王ウルノーガを討伐したが、世界Aの情勢から過ぎ去りし時を求める暇すらなかった。
また、過去にスメールに幽閉されていたナヒーダを救出したことで交友があり、『シン』の真実を教えてもらっている。
イレブンはその後ジパングにてバーバラ&デューク・ペペと交戦、天外魔境の卍丸に代わってペペからストーカーされることに。
稲妻奪還編では、悪落ち稲妻人や根の一族、魔女教と交戦した。途中で爆乳化した稲妻の人達のぱふぱふで無力化されたが、マルティナのツッコミ(物理)で正気を取り戻している。
天守閣に生えた暗黒ランを世界Aの雷電将軍と共に封印して、終止符を打った。ブームに乗っているのか下着はブリーフだった。
稲妻奪還編以降はペペと再び交戦して勝利するが打ち漏らす。

【セーニャ@ドラゴンクエストⅪ】
基本的にイレブンの旅路に同行していると思われる。
A世界のベロニカは故人だが、その魂をディーガナザルに利用されて魔物化して配下にされているため、セーニャは相当不安定になっている。
一方で、ジパングや稲妻にてB世界に転移する前のベロニカの噂を聞いたため、生きているかもしれないという希望は持っている。

【シルビア@ドラゴンクエストⅪ】
基本的にイレブンの旅路に同行していると思われる。
命の大樹崩落後は原作通りのナカマに加えてスバル@Re:ゼロから始める異世界生活をナカマに加えているため、ナカマ呼びではスバルも援軍に駆けつけてくれる。
稲妻奪還編では地獄釜の肉助とカブキ、烈、ポリュカと共に交戦してボコボコにした。


《エミリア陣営》
【ベアトリス@Re:ゼロから始める異世界生活】
リゼロ勢で参戦している唯一の味方側のキャラ
この世界のエミリア陣営はアニメ二期終了時点で命の大樹崩落に巻き込まれており分断され、
その期間中スバルはシルビアのナカマとして剣術や鞭術の手ほどきを受けていた(多分レディーファーストも覚えてそう)
その影響でスバルにオネエ言葉が入るようになったためベアトリスはシルビアを「変な道に引きこんだ人」として警戒している模様


《魔女教》
【カペラ・エメラダ・ルグニカ@Re:ゼロから始める異世界生活】
権能により原作通り鬼畜の所業を行うと思われたが、旅をしていたカブキと遭遇。
カブキの術により権能は無効化され、幼女だろうが老婆だろうか相手が女なら容姿は関係ないカブキとはまさに相性最悪。
その悪辣さをカブキにほぼ無効化されたことでエネル顔を披露するなど、ネタキャラになりかけている。
稲妻奪還編でもカブキにリベンジを果たそうとしたが、
同系統の能力を持つ地獄釜の肉助と強制変身合戦をしたり黒龍に変身してカブキと菊五郎を一気に狩り取ろうとしたもののやはり変身を無効化されて痛手は残せなかった。
極めつけには銀時に化けて将軍暗殺を実行しようとしたが、桂に「カペラじゃない、桂だ」と決め台詞を言われた挙句阻止された。

《カブキ一座》
【カブキ団十郎@天外魔境Ⅱ】
転移災害に巻き込まれて外国に飛ばされたが、「世界一の伊達男になる」という夢を新たに抱いて一人旅に出た。
カブキを追ってきた形で国外に出てきた菊五郎と変身合戦をするなどして世界を渡り歩き、その破天荒で目立ちたがりな性格が災いしてジパングの侍への間違ったイメージを定着させるのに一役買った。
稲妻奪還編ではジパングに一時帰国しようとした際に出くわしたため戦闘に参加。
イレブンや銀さん諸共ぱふぱふの餌食になったが女性陣のツッコミ(物理)でどうにか脱出した。菊五郎は再三変身合戦を開始し、ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲の長さで競い合っていたがカペラにドングリの背比べと罵倒された。
その後は卍丸達に世界中に暗黒ランが生えていることを伝え、ペペの元から救出した静香を旅の仲間に加えて世界の旅を再出発した。
静香のことは肝が据わっている女だと一目置いている模様。

《万事屋銀ちゃん稲妻出張店》
【坂田銀時@銀魂】
トイレ中に転移してまさかのギンバックの前に出てしまうという壮大な死亡フラグを立て、さらに混乱のあまりその抜かれた髪でケツを拭こうとして彼の怒りを買ってしまう。
もはやダメかと思ったが烈海王とゴブリンの助けもあってどうにか生還。
カブキによりついたサムライの間違ったイメージにドン引きしたりしながら世界をフラついているところでブリーフ一枚で兵士に捕まっていたと思われる転移枠の茂茂に遭遇。
将軍かよォォォしながら他人のフリをしようとしたが、そのえらく具体的な情報を知っていたことで結局身を預かることになった。
さらに雷電将軍@架空世界ロワにも遭遇し、別世界の自分のことを聞かされ宇宙猫になっていた。
そして茂茂、雷電将軍と共に稲妻奪還編に参加。他の男衆と同じく悪落ち女性陣のぱふぱふに鼻の穴を伸ばしながらも基本的にシリアスモードで戦いに参加した。
終結後は稲妻に残って復興に従事しつつ、茂茂、雷電将軍と共に稲妻で万事屋を開くこととなった。(なおツッコミ役は銀さんしかいない模様)
直近では綺羅々と共にジパングへ赴き「ヒミコ編」の主要人物となる。地下に幽閉されていた倶利伽羅天童と出会った。

【徳川茂茂@銀魂】
特殊転移枠。
あろうことかブリーフ一枚で転移して連行されていたところを銀さんに押し付けられる形で拾われる。
死亡後参戦であり、将軍としてではなく一人の侍としてこの世界を見ようとしている。
世界Aにおけるブリーフブームの火つけ役となった。
稲妻奪還編では、足軽レベルのアソコには草元素を帯びているのか、雷元素と反応して激化すると将軍レベルにまでデカくなることが判明。
この謎の技で道を切り開き、世界Aの雷電将軍の説得という重要な役割を果たした。
それ以降は万事屋銀ちゃんの従業員として働いている。

【雷電将軍@架空世界ロワ】
特殊転移枠。原神ではなく、架空世界ロワの出典なので原作とは異なる部分あり。
茂茂と同じく死亡後参戦。
架空世界ロワの出典なので原作とは異なる部分があり、架空世界ロワの稲妻が実際は銀魂や刀使の巫女を混ぜこぜにした世界であり銀魂の将軍ポジだったため、結構な頻度でボケる。
茂茂の言葉を真に受けてブリーフを履いてブリーフブームを広める一助になった。
そこから銀時、茂茂と旅を続けて世界Aの稲妻に足を踏み入れ、鉄人形&ディアブロに支配された稲妻を取り戻すべく稲妻奪還編で奔走する。
茂茂と共に活路を開き、この世界における自分と同一存在である雷電将軍を説得し、イレブンと共にギガスラッシュで暗黒ランを封印した。
稲妻を奪還して以降も稲妻に残り、万事屋の従業員として復興に明け暮れながらこの世界の稲妻を見守っている。

※ちなみに、雷電将軍@架空世界ロワの特筆すべき点は筆者が覚えている限り以下の通り
・架空世界ロワの稲妻では原神だけでなく銀魂やとじみこキャラも暮らしているのでこれらのキャラは基本的に知人という扱い
・作中時間より500年前にハルカンドラ文明を滅ぼす戦いに参加した
・銀魂時空のキャバクラ訪問回も経験したらしく、雷元素で隠すところは隠したまま全力ダッシュしたらしい
・ピアニスト@Library Of Ruinaにより滅びかけたキヴォトスに援軍を引き連れて駆けつけたことがあり、夢想の一太刀でピアニストの腕を刈り取った。きっかけは忍者研究部とアビドスからの万事屋銀ちゃんへの手紙
・特に実質崩壊に追い込まれたトリニティには立て直しに協力しており、夢に閉じこもるセイアの身柄を預かっている。そのよしみで稲妻がトリニティの修学旅行先になった
・その修学旅行中、前立腺ブレーキならぬおっぱい三点ブレーキで夢想の一心が折れた。搭乗者は銀時。所謂将軍スキー回
・ついでに言えば修学旅行中に先生がフリーナ@原神によって前立腺ブレーキされてそのブレーキも壊れた
・前田慶次@花の慶次と三日三晩打ち合った
・殺し合いの予兆を察知して稲妻がいずれ起こる災いに対応できるよう手配する
・影武者として、自身と瓜二つな人形だけではなく、本当に巨大ロボな外見の人形やダッチワイフまで作っていた。(ダッチワイフは後にダッチワイフ雷電将軍として覚醒)
・八重神子に、これからの稲妻は永遠の国ではなく侍の国として侍達が永遠を紡いでいく国になると語っており、将軍がなくなっても稲妻が存続することを確信していた
・架空世界ロワの見せしめとして死亡。夢想の一太刀を折られた上で首を飛ばされて退場

3968名無しさん:2025/06/25(水) 20:15:48
《ポリュカ一派》※ほぼ解体済み。デスポリュカとリリィキラーは魔族へ、それ以外はヒロト一派
【デスポリュカ@Demons Roots】
奴隷や被差別者、弱い魔物や迫害された種族といったあらゆる国の立場の弱い者達をまとめあげた第三勢力を組織し、下剋上の機会をうかがっていた。
他の魔族からもいい目では見られていなかったが、種族に分け隔てなく受け入れていた模様。
稲妻奪還編にも参加し、銀時とタメを張る活躍をしていた。千枝を含め多くの奴隷も救出し受け入れた。ここでの黒幕は鉄人形&ディアブロ@DemonsRootsだったため、ダイアナ@DemonsRootsもここで加入したらしい。
植物を操る能力があるらしいが、雷電将軍の雷元素で激化を起こして将軍レベルになった茂茂のアレを見て困惑していた。そこに植物要素ないんだけど!?
それ以降は原作の流れを辿ったが、マキシマ攻略の際に灯悟一行と交戦。このことがきっかけとなって、後に偽ピナにそそのかされたイドラのやらかしにより発狂魔族事変が勃発。
これによりサハギン族が全滅し、アンジュとカリンカといった原作の仲間も死亡。クラウラが暴走して多くの街を破壊。
この事件がもたらした悲劇により人間を憎むようになり闇堕ち。作っていた勢力は崩壊し、残っていた弱い魔族のみを引き連れて「魔王デスポリュカ」として魔族に名を連ねることになった。

【桂小太郎@銀魂】
いつの間にかデスポリュカの勢力に加わっていた。
稲妻奪還編に参加。ここで銀時と再会したがそれまでヅラザベスを名乗っていた模様。「ヅラじゃない、桂だ」をどこかで言ったのかデスポリュカには本名バレバレらしいが。
ラストで将軍達を暗殺しようとしたカペラを止めて「カペラじゃない、桂だ」という名言(?)を残しおいしいところを持っていった。
それ以降は銀時と別れてデスポリュカ達に協力していたが、発狂魔族事変からの暴走クラウラ戦においてデスポリュカ達に奇襲をかけた部隊にはなぜか桂に恨みを持っている幾松殿の弟がいた。
一連の事件が収束してデスポリュカが闇堕ちした際には、ヒロトの手引きで離脱、彼の一派に(幾松殿の弟も)組み込まれた
エリザベスも転移しているらしく、ルクルック@DemonsRootsの不良達の頭領をしており、出会い頭にボコボコにされた。

【リリィキラー@Demons Roots】
原作通りに成り行きでデスポリュカの仲間に加わっていた模様。
しかし、実はディーガナザルの作品である「永遠人形」の一体であり、彼女の目と耳を通してデスポリュカ一派の情報を筒抜けにしていた。
発狂魔族事変まではデスポリュカの一派に参加していたが、ヒロト一派に引き連れられる前に仲間達の前から失踪。
ディーガナザルの元へ帰還し、彼女に紹介される形で魔王となったデスポリュカと再会することになる。

【サラーサ@Demons Roots】
原作通りに加入し、ルクルックも存在する模様。
しかしルクルックの技術がどこかから漏れていたらしく、そのせいで佐々木千枝も彼女と同じ魔力装置にされてしまった。
稲妻奪還編で千枝を保護してからは同じ境遇の千枝を気にかけており、自分の妹のようにかわいがっていた。
その後は原作通りマキシマスの書物の王を半殺しにしたが、発狂魔族事変以降は空中分解したポリュカ一派から引き抜かれる形でヒロト一派に加わった。

【佐々木千枝@アイドルマスターシンデレラガールズ U149】
特殊転移枠。
この世界で奴隷として囚われただけでなく、ルクルックの技術によって魔力装置へと改造されてしまい、壁に四肢と尻を埋め込んだような外見になってしまう。
サラーサと同じ境遇になったことで、彼女からはかわいがられている。なお、魔力装置になった副産物として魔法を扱えるようになった。
それ以降はデスポリュカに強力していたが、発狂魔族事変の最中にてエンブリヲの女になった仁奈と遭遇。
変わり果ててしまった仁奈にショックを受けながら説得しようとするも、完全に堕ちた仁奈からは壁女と罵倒された挙句殺しにかかられてしまう。
ポリュカ一派が瓦解してからはヒロト一派に身を寄せている。

《キヴォトス》
【竜華キサキ@ブルーアーカイブ】
世界Bにて玄龍門の門主をしている。
春原ココナ失踪の報を独断で伏せていたが、世界Aのココナの様子が知れ渡ってからは「門主が邪魔者を転移させている」というあらぬ噂が立ち、
山海経が内紛寸前の上、先生が不在、さらに春原シュンも体調不良でルミも手が回らないため、立場が非常に危うくなることに。

【申谷カイ@ブルーアーカイブ】
転移災害にいち早く気づき、キヴォトスの生徒で人体実験を行っていた。
しかし、その最中に春原ココナも意図せぬ形で巻き込んでしまい、それを詫びるためかココナ行方不明の報を玄龍門に流した。
その後は自身も転移災害に巻き込まれて世界Aにギアガの大穴から漂着。ミレディ達に保護される形で十月機関に所属することになる。

【先生@ブルーアーカイブ】
ゲーム開発部に巻き込まれる形でドラグマに転移してエクレシアに拾われる。
烙印序盤ストーリーにも絡み、大人のカードを使ってドラグマ陣営を撃退したりしている。
鉄獣戦線と合流したことにより、残りのゲーム開発部のメンバーとも合流した。

《エクソシスター教会》
【カチーナ@原神】
【春原ココナ@ブルーアーカイブ】
カイの実験に巻き込まれる形で世界Aに転移し、獣人奴隷が高値で取引されていたことも災いして奴隷にされてしまう。
カチーナはアビスとの戦争中にどさくさに紛れて捕まってしまい、こちらも奴隷にされてしまう。
同じ境遇で居合わせた二人は友情を超えた仲となり、奴隷として惨い仕打ちを共に耐えていた。
転機となったのは奴隷として連行されている最中に直虎が自分を運ぶ奴隷商人を襲った時。
それを好機に逃げ出したはいいものの、折悪くそこはグラニュート和子や暴走クラウラに発狂魔族と乱戦中の乱戦で逃げ惑う羽目に。
しかも逃げている最中に運悪くココナにグラニュート和子の血が紛れ込み、なんとふたチンが生えてしまった。
カチーナもそのフェロモンに惑わされた結果二人は友情を超えて百合の花が咲くことになり、カチココというクロスオーバーカプが誕生した。
それ以降はどうにかエクソシスターの教会に保護された(ちなみに何かが間違っていたらキョウカイに行っていた)。
しかし奴隷時代のトラウマは根深く、大人に対する恐怖はなかなか拭えない模様。
その後はココナについたふたなり――ではなく呪いを解くべく、ミナカトールの魔法を探すためカチーナが名乗りを上げ、エクソシスターの旅に同行する。

3969名無しさん:2025/06/26(木) 23:27:39
続きです。
また、すみませんが一部訂正。
>>3967の雷電将軍@架空世界ロワの項目ですが、暗黒ランを封じたのは同一存在である世界A雷電将軍でした。
ややこしくてすみません。

3970名無しさん:2025/06/26(木) 23:28:30
《帝国》
【市原仁奈@アイドルマスターシンデレラガールズ U149】
特殊転移枠。
転移した後にエンブリヲに拾われ、快楽操作の上孤独心に付け込まれたことでエンブリヲの女と化した。
従来の人懐っこさはどこへやら、立派なメスガキビッチになっており申し分程度に局部を隠した前張りというドスケベ衣装を着せられている。
ユニークスキルとして「何者かの気持ちにさせる」能力を会得しており、他人を別の動物になるよう催眠させたり変身させたりできる他、自身にもその能力を行使することで変身できる。
発狂魔族事変では千枝と再会したが、千枝を壁女と見下して敵対した。

《灯悟一行》
【テルティナ・リズ・ワーグレイ・アヴァルロスト@戦隊レッド異世界で冒険者になる】
基本的に原作同様に灯悟一行に加わっている模様。
両さんに金をチラつかせたことで両さんを覚醒させて、アヴァルロスト城の半壊と引き換えに魔王族をワンパンさせている。
偽ピナのことをあまり信じてはいなかったようだが、原作同様あまり権力はあまり強くないようで断り切れなかった。
結果発狂魔族事変を止められなかった上にロゥジーをピナやルシアに逆NTRされそうになっておりこっちの意味でも立場が危うくなっている。

《アイドル退魔忍》
【櫻井桃華@退魔忍モモカ】
【赤城みりあ@退魔忍リカミリア】
【城ケ崎莉嘉@退魔忍リカミリア】
この世界ではアイドルをやりながら裏で退魔忍をやっている模様。
過去に橘ありすを任務中に亡くしており、そのことが心に深い影を残しているようだ。
また、アイドル魔法少女に晴や梨沙がいるが、こちらも淫魔墜ちしている(後にベオウルフによりチン堕ちして正気(?)に戻っている)。
ナヒーダの手引きで夢の中で世界Aで原始人生活を営むありすと再会するも、ありすは記憶を失っており覚えられていなかった。
世界Aの写真がばら撒かれた一件からは山海経を始めキヴォトスの生徒達と交流ができている。
キサキに代わって情報収集している他、彼女達のプロデューサーが先生に代わって「先生」と呼ばれ始めた。

《スメール》
【ナヒーダ@原神】
原作同様スメールに幽閉されていたが、この世界では旅人ではなくイレブンに救出されている。
人々の夢と繋がる権能を持ち、その能力から『シン』の真実にいち早く気づいているが、シーモアら寺院を敵に回す力がないため公表できずにおり、イレブンなどごく少数の者のみに話すに留まっている。
世界Bの住人とも夢を通じて交流しており、ある程度その情勢は把握している模様。
『シン』が世界Bに渡ったことにより、向こうの世界の住人達に「奈落の導きにより異世界への扉が開かれる」という予言を聞かせる形で逃げるよう促した。

《ナタ》
【ムアラニ@原神】
原作通りナタの戦士をしている。カチーナがアビスとの戦争中に行方不明になったものの彼女の生存を信じていた。
ボンドルドから聞き出した情報からカチーナは外国にいると確信したことで半ば強引にナタの外へと飛び出した

【マーヴィカ@原神】
原作通りナタの炎神をしている。原作ではとある事情からナタから外へ出ることは固く禁じていたが、この世界においてはその縛りは緩くなっている模様。
彼女治めるナタは原作同様アビスの魔物の襲撃を受けており、ナタの指導者として戦士たちを束ねている。

《その他》
【エル・メル・マータ@テイルズオブエクシリア2】
原作通りルドガーと一緒にいる模様。
仮面ライダーディエンドにより、世界融合に先駆けて世界Aに転移することとなった。

【ボンドルド@メイドインアビス】
この世界においても科学者をしている。アビスの大穴の攻略のみならず、人類の天敵に有効な技術を生み出しているが、その非道さからあまり採用はされていないらしい。
ナタにおいてはアビスとの戦争でマーヴィカに比肩する武功を上げたが、カートリッジよろしく子供を素材にしたアビス吸収装置を用いたことからナタ人からは忌み嫌われている。
ツギハギ博士とはアビスの大穴住みだったりツギハギ博士も一応悪の科学者だからか交流があった模様。
アビスの大穴の先が別世界に通じていることを解明しかけており、世界Bの存在は知っていた節がある。

【ナナチ@メイドインアビス】
ボンドルドではなく、ミーティを楽にする研究をするという条件でツギハギ博士の元に世話になっていた。
世界融合によって博士の人工衛星がすべて故障してしまったため、代わって博士に融合した先の世界(B世界)の住人と会うように命じられ、
ツギハギ博士の研究所で飼っていた妹@elonaと共に旅立つ。

【ファプタ@メイドインアビス】
ずっとアビスの大穴にいたからかあまり語られていないが、世界融合によりアビスの大穴が裏返る形で隆起してしまい、その弾みでイルぶるは壊滅。
母の恨みを果たせなくなったことへの悲しみに暮れていたが、この異変を起こした主にその憎しみを向け、ガブールンと共に旅立つ。

【幡上瑠奈@異世界で全裸勇者と呼ばないで】
名だたる勇者の中に名を連ねているタオル一枚の勇者。
装甲が薄そうだが、防御力に関しては髄一という評価をもらっている。
討伐対象の魔王サタンとはぷよぷよで戦いぷよぷよ技能を習得したが、アルルが間に入ってきたことでうやむやに。
王国には「幡上瑠奈 魔王サタンと和解?」と報告されて大勢を困惑させた。
この一戦以降は湖畔の町ウルにクリス・クルス・クレイス@異世界で全裸勇者と呼ばないでと共に飛ばされる。

【女の子(橘ありす)@自分の身一つで異世界に転移した女の子の話】
この世界では退魔忍の任務中に殉職した後、自分の名前を含む記憶を失くして世界Aに転移したという設定。
誰からも見向きもされない辺境の地で、全裸一貫で原始人生活を送っている。
一応退魔忍だった頃の戦闘技能は身体が覚えているらしく、狩りはできる模様。
一度夢の中でナヒーダにかつての仲間達に会わされたが、まったく覚えていなかった。
世界融合により、住んでいた辺境の地表に地下迷宮が出現する。

【ハイグレ魔王@クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王】
早速世界Aに侵攻しようとしたのか、世界Aにも顔を出している。
しかし世界Aではあくまで魔族のうちの一魔王として傘下に加わっている。
部下もいるらしく、Tバック男爵は野獣先輩とホモセして和姦が成立した。

【ベロニカ@ドラゴンクエストⅪ】
特殊転移枠。
当初はジパングに転移してきて、国内や稲妻などの周辺の国を探索していたが、稲妻の諍いに巻き込まれた拍子に世界Bに転移。
転移後はキヴォトスに保護されたようで、バグナラク侵攻からの防衛を手伝っていた。

3971架空異世界:2025/06/27(金) 00:09:50
どうもです
まとめもだいぶあったまって来たので、前日譚本語り再開は異論がなければ当初の予定通り6/28(土)の0時からとさせていただきます

3972架空異世界:2025/06/27(金) 18:44:29
現状未登場キャラ一覧

『世界A』
15/15【遊戯王OCG】
〇鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ/〇鉄獣戦線 キット/〇氷水のエジル/〇破戒蛮竜-バスター・ドラゴン
8/8【ありふれた職業で世界最強】
〇フリード・バグアー
8/8【ドリフターズ】
〇ジルドレ/〇土方歳三
7/7【Re:ゼロから始める異世界生活】
〇ライ・バテンカイトス
5/5【ファイアーエムブレム 聖魔の光石】
〇エイリーク/〇エフラム/〇ミルラ/〇オルソン/〇ヴァルター
5/5【異修羅】
〇黒い音色のカヅキ
5/5【塔の下のエクセルキトゥス】
〇クロエ・オーディアール/〇アイギス・フォン・オルフォビウス/〇シロ・アヴローラ〇シャノン・フィッシャー
5/5【魔法騎士レイアース】
〇鳳凰寺風/〇ザガート/〇ノヴァ
4/4【Demons Roots】
〇クダン
3/3【クイズマジックアカデミーシリーズ】
〇ユウ
3/3【魔法つかいプリキュア!】
〇花海ことは
2/2【Bloodborne】
〇身を窶した男/〇アメンドーズ
2/2【ダークソウル】
〇竜狩りオーンスタイン/〇処刑者スモウ
1/1【アンパンマン】
〇ロールパンナ
1/1【スーパーマリオブラザーズワンダー】
〇おしゃべりフラワー
1/1【スレイヤーズ】
〇白蛇のナーガ
1/1【テイルズオブディスティニー】
〇リオン・マグナス
1/1【デルトラ・クエスト】
〇ジャスミン
1/1【ネタバレが激しすぎるRPG2―親友の真の姿は大魔王―】
〇大臣ブッコ・ロス
1/1【ブレイブ・ストーリー】
〇芦川ミツル
1/1【ラジアータストーリーズ】
〇ジャック・ラッセル
1/1【ロードス島戦記】
〇カーラ
1/1【異世界失格】
〇センセー
1/1【勇者が死んだ!】
〇カイル・オズモンド

『世界B』
6/6【テイルズオブエクシリア2】
〇分史ミラ
5/5【仮面ライダーゴースト】
〇ジャベル/〇ダントン
3/3【lobotomy corporation】
〇赤ずきんの傭兵
1/1【牙 -KIBA-】
〇サラ

『特殊転移枠以外での転移該当組』
2/2【仮面ライダーガヴ】
〇ラキア・アマルガ

『特殊転移枠』
1/1【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム】
〇ガノンドロフ
1/1【東方Project】
〇二ッ岩マミゾウ
1/1【遊戯王OCG】
〇風霊使いウィン

3973架空異世界:2025/06/27(金) 22:38:32
現状未登場キャラ一覧(更新版)

『世界A』
15/15【遊戯王OCG】
〇鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ/〇鉄獣戦線 キット/〇氷水のエジル/〇破戒蛮竜-バスター・ドラゴン
8/8【ありふれた職業で世界最強】
〇フリード・バグアー
8/8【ドリフターズ】
〇ジルドレ
7/7【Re:ゼロから始める異世界生活】
〇ライ・バテンカイトス
5/5【ファイアーエムブレム 聖魔の光石】
〇エイリーク/〇エフラム/〇ミルラ/〇オルソン/〇ヴァルター
5/5【異修羅】
〇黒い音色のカヅキ
5/5【塔の下のエクセルキトゥス】
〇クロエ・オーディアール/〇アイギス・フォン・オルフォビウス/〇シロ・アヴローラ〇シャノン・フィッシャー
5/5【魔法騎士レイアース】
〇ザガート/〇ノヴァ
4/4【Demons Roots】
〇クダン
3/3【クイズマジックアカデミーシリーズ】
〇ユウ
2/2【Bloodborne】
〇身を窶した男/〇アメンドーズ
2/2【ダークソウル】
〇竜狩りオーンスタイン/〇処刑者スモウ
1/1【アンパンマン】
〇ロールパンナ
1/1【スーパーマリオブラザーズワンダー】
〇おしゃべりフラワー
1/1【スレイヤーズ】
〇白蛇のナーガ
1/1【テイルズオブディスティニー】
〇リオン・マグナス
1/1【デルトラ・クエスト】
〇ジャスミン
1/1【ネタバレが激しすぎるRPG2―親友の真の姿は大魔王―】
〇大臣ブッコ・ロス
1/1【ブレイブ・ストーリー】
〇芦川ミツル
1/1【ラジアータストーリーズ】
〇ジャック・ラッセル
1/1【ロードス島戦記】
〇カーラ
1/1【異世界失格】
〇センセー
1/1【勇者が死んだ!】
〇カイル・オズモンド

『世界B』
6/6【テイルズオブエクシリア2】
〇分史ミラ
5/5【仮面ライダーゴースト】
〇ジャベル/〇ダントン
3/3【lobotomy corporation】
〇赤ずきんの傭兵
1/1【牙 -KIBA-】
〇サラ

『特殊転移枠以外での転移該当組』
2/2【仮面ライダーガヴ】
〇ラキア・アマルガ

『特殊転移枠』
1/1【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム】
〇ガノンドロフ
1/1【東方Project】
〇二ッ岩マミゾウ
1/1【遊戯王OCG】
〇風霊使いウィン

3974名無しさん:2025/06/27(金) 22:53:55
前日譚本編語り再開前の勢力簡易紹介

【ルーナ孤児院@異世界孤児院】(世界A)
直見正嗣が経営する小さな孤児院。当初の時点でも獣人、エルフの元女王、精霊神とユニークな面々ではあった。
最近は別の世界からやってきた少女たちやらロゴスの剣士やら死神やらで賑わっている
余談であるがリシュアが一度「離れ離れになった」と発言していることから、参戦時期としてはモルティッシモ編終了後と思われる
メンバー:直見正嗣、リシュア、富加宮賢人、込谷燐、三間坂蛍、日番谷冬獅郎
(登場はしていないがエリン、シーはいるかも? ロリ化モルティッシモが来る前か来た後かはまだ不明)

3975架空異世界:2025/06/28(土) 00:03:59
今日より前日譚本編語り再開となります
大いに語ってください

3976名無しさん:2025/06/28(土) 10:51:08
>>821
本来戦争とは無関係の者を危険な目に遭わせたくないということで祐樹達はエイリークに同行することになったんだったか
エイリークの仲間達はエフラムに同行することになったので、エフラム編がベースになってるようだ

サイファー「ところで、主よ。ミルラという少女が竜人であることはすぐに信じるのだな」
クロエ「何よ、あの子が嘘をついてるって言いたいわけ?」
サイファー「いや、そうではない、そうではないが……
      私がドラゴンであることは中々信じなかったではないか」
クロエ「そりゃ、あの子には翼があるし。説得力はあるでしょ」
サイファー「私にも翼はあるではないか!」
クロエ「鳥に翼があるのは当たり前じゃない!」

3977名無しさん:2025/06/28(土) 10:51:55
うげ、誤爆した、すまん

3978名無しさん:2025/06/28(土) 11:41:07
エクセルキトゥス把握者に質問
出来ることなら循環システムとか簡単に内容教えてくれたら助かります

3979名無しさん:2025/06/28(土) 17:19:50
今更だけど質問と言うよりも要望みたいな形になって申し訳ない

3980名無しさん:2025/06/28(土) 19:05:19
>>3978
とりあえず書いてみた
【塔】
優れた古代文明は行き過ぎた発展の末に自ら世界を崩壊させたが、ハバクル族が世界各地に作った塔により長い時間をかけて復興しつつあった。
塔には環境自浄作用があり人々の生活は安定していたが、人口の増加と共に機能が低下していく欠点が判明した。
塔を作ったハバクル族は多くが宇宙へと旅立ったため、残されたハバクル族では対処出来なかった。
これに対処するために権力者達が考えたのが、間引きのシステム。名称はファラカウ。

【ファラカウ】
ヴェルヴァレムの塔では管理者であるギドゥとエルピス、エルピスの意志の代行者であるマリアーヌという三体の人口生命体(アドミニストレーター)によって管理、維持されるシステム。
ギドゥは無尽蔵の魔力で魔物を作り続け、エルピスが魔物を使役し適度に人間を間引いていく。
残されたハバクル族はファラカウに反対していたものの、他に対処方法が見つからなかったためせめてもの処置として暴走することがないように人格を持たせることにした。
このため、ギドゥとエルピス、そしてマリアーヌは人間を殺すことは嫌がっている。
ただし、あくまで人格を与えただけなため他の塔では管理に忠実なアドミニストレーターもおり、人々と敵対することになる場合もある。

【大災厄】
塔の頂上のギドゥが封印されている扉に触れると発動し、ギドゥの封印が解かれ、大量の魔物が塔から溢れ出し、人々を殺していく。
以前にギドゥの封印が解かれた時は9割の人間が犠牲になったという。
大災厄を起こさないためにギドゥは自らを止めてもらうためにメルクリティ学園を設立し、エルピスとマリアーヌは塔を登っていく冒険者にこれ以上登ってこないよう警告を発していた。

【デュナミス】
魔力がある限り、無限に魔物を作りだし、使役することの出来る別の塔のアドミニストレーターの特殊攻勢プログラム『P/JY0973』。通称ファントム。
魔物や魔法を記録したカードを媒体としており、魔力を持つ存在なら人間でもコピーして作り出すことも出来る。
カードを作る事は彼女にしか出来ないが、力を発現させるだけなら僅かに魔力を込めることが出来るなら誰にでも使用でき、召喚された存在は使用者に絶対の忠誠を誓う。
ヴェルヴァレムの塔にも彼女の作ったカードが多く存在しており、中にはカードを集める目的で冒険者をしている者もいるようだ。

3981名無しさん:2025/06/28(土) 19:07:27
>>3980
詳細サンクス

3982名無しさん:2025/06/30(月) 19:10:56
>>821
循環システムの塔 ヴェルヴァレムとヴェルニ以外で、未だ明らかにされていない3つ目の塔が存在するって噂があるんだよね
その場所は人魔大戦期に魔法の乱用で大地一体が死滅して人が住めない土地となっているんだよな
曰く、その一帯はその美しさから「白の月(ホワイトムーン)」と呼ばれていて、世界融合前の話になるが何らかの手段で世界Bと繋がったこともあるとか
そしてその白の月の塔の最上階には何かが眠っていると噂されているようだが……

3983名無しさん:2025/06/30(月) 19:11:28
仮投下に投げ込むつもりがミスった

3984名無しさん:2025/07/01(火) 22:03:57
何か色々と伏線がばら撒かれてるけど投げた当人が回収してくれるのかな?

3985名無しさん:2025/07/01(火) 22:07:02
拾ってもらえてない伏線は畳みに行って本語り開始直後にはキャラを落とせるように仕込んでいきたいが、数が多いんでちょっとてまどってる

3986名無しさん:2025/07/01(火) 22:33:31
こっちはばら撒かれてる伏線をある程度回収できる手段は考えてる

3987架空世界ロワ提案者:2025/07/01(火) 22:48:25
どうもです、自分は今語れる所を自己リレー含めバンバン仮投下したり投下したりしまくってます
伏線に関しては無理に回収とか考えずに、語れる所を語る事を心がけたほうが良いかも知れません

少なくとも自分が投げた伏線系はできる限りちゃんと回収してあげたいと思っています

3988名無しさん:2025/07/01(火) 22:48:26
ボトムスだよ!ボトムス…
やっちまった…このやっちまい具合はITのピエロとジョーカーが被ったのと同等!

3989名無しさん:2025/07/05(土) 21:17:13
今回の架空異世界にほぼ参加せずにROMっている者であまり理解していないけど、本編語りってどんな感じになるのかな?
今のところ前日譚が各々の事件に奔走しているけど、本編になったら参加者が会場に集められて「殺し合いをしてください」ってな感じにバトロワさせるん?

3990名無しさん:2025/07/05(土) 21:24:48
>>3989
大体そんな感じ

3991名無しさん:2025/07/06(日) 05:50:20
鷹崎エルって今どのグループにいるんだろう?ハジメ達とは別行動中?

3992名無しさん:2025/07/06(日) 10:09:15
>>3991
普通にまだハジメグループ
(前日譚スレ>>1256で香織のクラスメイトを助けるチームに同行するってある)

3993架空異世界:2025/07/06(日) 18:30:39
前日譚語り終わりまで残り6時間を切りました
まだ語りたいことがあるならお急ぎください

3994名無しさん:2025/07/06(日) 23:37:31
ジークアクス参戦してないのになんで前日譚にバスクいるの?

3995架空異世界:2025/07/06(日) 23:39:07
>>3994
あれ自分野獣先輩の別名称かなと思ってスルーしてましたが、明らかに違うみたいですね
>>1378を没扱いすれば「バスクという名前の謎の人物」扱いとして何とか整合性は取れそうですが

3996名無しさん:2025/07/06(日) 23:46:25
あれバスクいなかったっけ
なぜかいるもんだと思って語ってしまっていた
今んとこアリスにしか絡んでないんで申し訳ないが没にしてもらいたい

3997架空異世界:2025/07/07(月) 00:04:47
>>3997
前日譚>>1415のお陰で前日譚スレ>>1378だけ没にすれば整合性が取れるようになりました

3998架空異世界:2025/07/07(月) 00:05:21
レス番ミスった

>>3996
前日譚>>1415のお陰で前日譚スレ>>1378だけ没にすれば整合性が取れるようになりました

3999名無しさん:2025/07/07(月) 00:24:53
ありがとうございます、助かりました

4000名無しさん:2025/07/07(月) 21:54:38
改めてみなさん語りお疲れ様でした
それはそうと、前日譚語りが終わったので>>3950-3954の自キャラのまとめに追記をしてみます(再開期間に直接的或いは間接的に語られたキャラのみ)

>>3950
・【シーモア=グアド@FINAL FANTASY Ⅹ】
…当人の出番は無いが、エボン教がエヒト教共々ハジメを異端認定した上で捕縛に動いたり、グアド族が新生DCやメギドと組んだりしている辺りやっぱり原作通り黒である模様。

・【ゼレフ・ドラグニル@FAIRY TAIL】
…ザビリアを巻き込む形で行われたガミオVSアクノロギアの戦闘に介入。結果的にザビリアが逃れた理由となった。
原作通りアクノロギアとは敵対関係なのではと推察されているが…?

・【アクノロギア@FAIRY TAIL】
…フィーア暗殺未遂の際ザビリアが来れなかった原因の片割れ。ガミオとの戦闘に巻き込む形となるもゼレフの介入があったとの事。原作通りゼレフとは敵対関係なのではと推察あり。
また未来ローグの云う全てを奪った相手の内ひとりらしい。

・【ローグ・チェーニ(未来)@FAIRY TAIL】
…覇王についての情報を調べたり振りかかる火の粉を払ったりと地道に動く(この時妖精の尻尾に素性を隠し接触してる)も、世界融合には驚愕。
想定より融合が早いらしく、ウシの発言やらと照らし合わせると「前の周回」から今の架空異世界に来たのでは疑惑が浮上した。

それをチャンスとした上で、キヴォトスのトリニティに侵入。影に潜む魔法により桐藤ナギサの暗殺を試みるもオルフェのアコード能力により察知される。だが能力差で押し切れるか…という所で万丈、一護が駆け付け撤退に至った模様。
(銀さん達や士達、拓也さんらも来てそうではある)

なお彼曰く、原作とは異なりアクノロギアと反転(テラー化)した桐藤ナギサと宇蟲王により全てを奪われたらしく、そうなる前にナギサを殺して未来を変えようとしていたと推測可能。
宇蟲王については、今の架空異世界でそう名乗ってるジ・エーデルor原作のダグデドor宇蟲王になってしまったギラ・ハスティーorその他のどれかと考察されていた。

・【アイズ・ヴァレンシュタイン@ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか】
…その後も薫とはなんだかんだ話す機会はあり、彼女に幼さや危うさの点を気にかけられていた。
明言されていないがオラリオに襲撃を仕掛けたバハト及び追って現れたミヤモト戦にも参戦していると思われる。

・【ヘイズ・ベルベット@ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか】
…油屋@千と千尋の神隠しに付き添いで来たことがあるらしい。(フレイヤ・ファミリア時代の事だろう)
またアイズ同様、明言されていないがオラリオに襲撃を仕掛けたバハト及び追って現れたミヤモト戦にも参戦していると思われる。

・【イレイナ@魔女の旅々】
…瞬を放って単体にするのも不安だと二人旅をする事に。
珍道中を送りつつも、遡る嘆きの件で抱いた無力感とトラウマのせいか魔法を一時行使不能になっていたが…メギド、新生DC、グアド族の連合勢力との戦闘にて振り切り再び使えるようになった。

世界融合後は戦いに巻き込まれたり変動した周辺を見に行ったりしていた(この時オラリオの戦いに十月機関共々介入、薫と面識が出来た模様)。
その後瞬の目的地ファンタズマ・ゴリアに辿り着くも目に入るは悠人が正気を欠いた倫太郎に襲撃を受けている様。
危うく内輪揉めになりかけた所で仲裁に入りどうにか場を収め、共闘することとなる。

しかし酸賀に使い潰されたA世界の瞬の成れの果てが乱入しその有様に動揺。
最終的に討伐というか介錯は出来たが、その最期には悲痛な言葉を零す他無かった。

・【ルドガー・ウィル・クルスニク@テイルズ オブ エクシリア2】
…A世界に送られた後、エルを養う為にも偽名を名乗り冒険者として日々を暮らしていたようである。
何の偽名を名乗ってたかは不明。

・【ロゥジー・ミスト@戦隊レッド異世界で冒険者になる】
…『カズコ』討伐作戦に参加したはいいものの、その際フェロモンに当てられて魔力の種暴走も合わさり性欲が抑えきれなくなったテルティナが灯悟を後ろの穴で逆レ\絆創合体!!/する様を目撃、脳を破壊されてしまう。
宛もなく彷徨っていた所で運悪くルシアと再会、煽られたのもあって無謀にも一人で挑むも追い詰められた…所で助けに入ったのがよりにもよってエンブリヲ。

助けられた先で偽ピナに慰められた結果秘薬の効果もあり…偽ピナとの絆()を選びテルティナと絶好してしまう。(灯悟達視点だと突如姿を消した形)
その後エンブリヲがクーデターを起こした際は彼の剣としてクダンと剣を交えていたという。

4001名無しさん:2025/07/07(月) 21:55:11
>>3951
・【テレシア・ヴァン・アストレア@Re:ゼロから始める異世界生活】
…魔女教の追手から逃避行していた所出くわしたギンコを追手の類と勘違いし剣術バトルに、しかしその魔女教の追手が現れたのにギンコがキレ結果共闘、ぶちのめす。
これもあり自らの勘違いを悟って剣を収めた。

その後放浪していた所をジェラールとロックブーケに拾われパーティー入り。
ミツルも加えた上でのワグナス・アシュラとの三つ巴戦ではヘイトを稼ぎつつどうにか避け食い下がる事でジェラールのフォロー等をしやすくしていたが、かみの介入により他の面々共々ふっとばされどうなったかはミツル共々不明。

・【レグルス・コルニアス@Re:ゼロから始める異世界生活】
…『小さな王』は使っておらず『獅子の心臓』のみで戦っていることが判明。必然的に時間制限もあり、攻撃時に一瞬使うか回避できない時に防御に回すスタイルを取っている。

世界融合時に転移していたようであり、早々に覇王軍の襲撃を受け苛ついていた所をジョーカー@オリ8にボコられ、抗議するも彼の仲間であるウィンやステラに心配され更に一行の目的が世界を救う事だと知ったのもあり、仲間に加わる。
他の面々共々覇王に厄介な存在だと目をつけられているようだ。

その後、ジョーカーのスパルタ特訓のおかげで心臓を止めていられる時間が伸びたらしい。

・【かみ@魔界塔士Sa・Ga】
…アシュラ絡みの情報を伝える際ついでに倒せた者は何でも願いが叶うだろうとも言っていたらしく、ミツルがジェラール一行に加わる理由となる。
その後、アシュラが倒された事により現れるもロックブーケの存在に驚いたかのように言い、漂流者だと見抜いた上で殺しにかかったものの…ジェラールによりロックブーケ殺害は失敗。

その場の殆ど全員を吹き飛ばした上でワグナスに追いかけられるもまんまと撤退に成功した。

・【ロックブーケ@ロマンシング・サガ2 リベンジオブザセブン】
…人魔大戦時代とは異なる諸々にカルチャーショックを受けつつどうにか適応していた。なおカズマさんには厨二病扱いされている。

世界融合時に重傷を負ったジェラールを拾い、自分の心境の整理も兼ねて回復まで待った後情報を聞き出す。
ジェラール達が変わり果ててしまった仲間を止めてくれた事に礼を言いつつ、ワグナスの今の有様を聞かされ宇宙猫になったりしながらも、ワグナスを止める為ジェラールに同行。

過程でテレシアやミツルを拾いパーティーメンバーとしながら、やがてアシュラやワグナスと三つ巴の戦いとなる。
呼びかけるロックブーケだが、認識こそされど反応から手遅れだと察してしまう。
メンタルケアされていた所でアシュラが倒れ…現れたかみに殺されかける。
ふっ飛ばされたがジェラールに庇われ事なきを得る…も、彼の命は尽きようとしていた。

伝承法を使おうとするジェラールに一度は反論するも、他に手はないと説き伏せられ…彼の想いを、意思を継承した新たなる「皇帝」となったようである。

・【ワグナス@ロマンシング・サガ2 リベンジオブザセブン】
…世界融合前にジェラール達とぶつかっていた所、思惑不明だが介入したイノセント・ゼロに救われる形となる。(手を組んでる説もあり)

その後はかみが召喚したアシュラと戦闘していた所、ジェラール達の奇襲(ミツルが先走った結果)を受け三つ巴の戦いに。
ロックブーケの説得を受けるも拒絶、しかしアシュラを優先的に攻撃した結果彼は斃れ……現れたかみの攻撃を受ける羽目に。
逃げていくかみを追ったものの撤退を許してしまったようだ、。

・【ルシア・レアグローブ@RAVE】
…脳破壊されていたロゥジーの前に現れテルティナの件を煽る。
結果挑まれるも逆に追い詰めた所でエンブリヲの介入を許し逃げられる羽目になった。

この時偽ピナの事を売女呼ばわりしており、帝国とは敵対関係にあるのが判明。やはり原作同様世界を滅ぼそうとしているようである。
またやはりというかストリウスらメギドとシーモア老師一派と繋がっていたようだ。

・【秩序の法皇テムオリン@永遠神剣シリーズ】
…話し合い後、タキオスら配下のエターナルに情報収集をさせていたらしい。

その後、『誓い』と闇黒剣月闇を持って錯乱・迷走していた倫太郎と止めようとするフィーアと悠人の戦いに助力するような形で介入。
『誓い』の回収には失敗した(先にディーガナザルの手の者に取られた?)模様。

・【黒き刃のタキオス@永遠のアセリア】
…情報収集をやらされてた所、覇王軍に興味を持ち光輝らのいる戦場に乱入し、結果として覇王軍及びペペ様軍(暫定的な呼び方)を退かせる決め手となった。

・【イドゥン@ファイアーエムブレム 封印の剣】
…原作やヒーローズ同様喋れはするので色々聞き出された末、ユーハバッハの配下もといガイド扱いとして同行する事に。

4002名無しさん:2025/07/07(月) 21:55:41
>>3952
・【ユウキ・カグラザカ(神楽坂優樹)@転生したらスライムだった件】
…遥に直々にキルトが話を聞きに来た後、キルトと連絡を取り合ったらしい。
自由組合としての動きは、冒険者ギルド共々晴人への取り調べを行ったり、イノセント・ゼロについて伝えられ、レイブンテイルの面々が対処する事になった辺りか。

・【ショウ・ザマ@聖戦士ダンバイン】
…世界融合後は狼藉を働くドレイク軍残党をしばいて回る事になっているらしい。

・【フィーア・ルード@転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す】
…暗殺されかけた一連の戦いの際玲花を助けていた事が判明。
メンタルガタガタな彼女を根気強く引き留め抱えてる諸々を吐き出させることに成功し、若干の羨ましさを感じながらも励ましまた凌牙の捜索の件をかけあおうとしていた。

後に玲花とは交流が生まれそれにより倫太郎や『誓い』の件を知った為、マクギリスに言われた事もあり諦めずできるかぎりの事をすると改めて決める。
その後は彼女やそのツテで飛羽真達直々に稽古を付けてもらっていた所ザビリアと再会、リンクこそ切れたままだったが色々話した上で別れる。

そして対倫太郎及びA世界の瞬戦ではザビリアに乗って現れた。
稽古等はつけてもらったとはいえ根本的に才能が無い彼女では倫太郎には……と思われたが、剣にかけた付与魔法により身体能力を増強した事で、手放したらその瞬間死が確定する状態ながらもある程度やり合ってみせる。

危うく倫太郎に全てを『誓い』に捧げられそうになるも、悠人や介入したテムオリンにより阻止かつ隙が出来た所にもう一つかけていた付与魔法である浄化による一撃を叩き込み、剣と引き換えに紙一重の勝利を掴んだ。

なお暗殺未遂の一連の戦いで気絶したのを考えると、おそらく戦闘後は気絶くらいはしてそうであるし、少なくとも死んではいないものの酸賀に改造もされただろう倫太郎の状態がどれくらい浄化で戻ったかは現状不明だったりする。

・【操真晴人@劇場版 仮面ライダーウィザード in Magic Land】
…冒険者ギルドや自由組合の取り調べを受けた後釈放されるも、折悪く世界融合が起きしかもドラえもんにのび太を殺したと勘違いされてしまう。
どうしたものかと考えていると通りがかったネズミによりドラえもんが気絶。
このままにしておくわけにもいかずビッグの魔法を使って運搬する事に。

しかし運んでる最中目覚めたドラえもんにまたも襲われ説得を試みる…も通じなかった所で通りがかった両さんとツバサに助け舟を出される形に。
その後(>>1200>>1192より前になったので通しでいいかなと)士と出会った末、>>1253を見るにどうやらとりあえずドラえもんは捕縛しておくことになったようだ。

なお士側は晴人とは面識がある(ウィザード最終話、平成VS昭和)が、(組み込むとするなら)本編中の何処かな劇場版ウィザード出典の晴人は士の事を知らないだろう。

・【高嶺悠人@永遠のアセリア】
…月闇の予知と『誓い』に引きずられた倫太郎にいきなり襲撃を受け、(アセリア原作での統べし聖剣シュンのように)『世界』を手にし全てを終わらせようとしている未来が視えたと言われている。

飛羽真や賢人から聞いてたのもあり説得を試みるも聞く耳を持たれず、そんな中現れた瞬と一触即発になりかけるも同行してたイレイナの仲裁もありとりあえず今は協力して倫太郎を止めるとなった。

3人の共闘で戦況は五分程度だったが、A世界の瞬の襲来により不利に傾く。
一太刀浴びせるもそこから視えたのは瞬の成れの果て、宿敵とはいえその様には思う所があった様子。ともかく追い込まれていた所でフィーアの参戦もあり、A世界瞬を瞬とイレイナが抑えてる内に彼女に加勢。
追い込んでいきながら、全てを『誓い』に捧げようとした所をオーラフォトンブレードで妨害し、テムオリンの加勢も併せフィーアの一撃へ繋げた。

・【バハト@仮面ライダーセイバー】
…オラリオを襲撃、追う形で現れたミヤモト共々暴れた模様。
おそらくこの時ミヤモト共々、薫やリュー、アイズやヘイズらオラリオ勢に、瞬とイレイナ、十月機関の面々と交戦したと思われる。

4003名無しさん:2025/07/07(月) 21:56:20
>>3953
・【マクギリス・ファリド@異世界オルガシリーズ】
…バエル宣言に至る経緯が補完、オルガがキボウノハナーした際は何処か寂しげだったが復活及びスキル習得を察した。
その後はイオリとの情報交換後旅を続け過程で馬鹿やった結果三日月に←パンパンパンされるオルガの様見て高笑いしたりしてたが、世界融合により彼らにもキヴォトスやトリニティの情報が回ってきたようである。
場合によってはオルガやミカ、三日月と共にキヴォトス及びトリニティに行ってるかもしれない。

・【遥@ひとりぼっちの異世界攻略(漫画版)】
…田中の発言の件でキルト直々に聞きに来られその翌日出奔となったので密命を受けたのでは疑惑があったり。
また墓石に魔族側の名が彫られており何かしようとした相手を捕縛するトラップが仕掛けられていた事、またみんな自分が見殺しにしたも同然だってした時の発言からして魔族
(犠牲になった魔族の名を彫ってた辺りポリュカ様辺り?)
と関わりがあったのでは疑惑があったりしている。
またおじさん経由で深澄真@月が導く異世界道中とも親交があったのがわかっていたりも。

・【キョウ=エスニナ@盾の勇者の成り上がり】
…この世界だと仲が良好な四聖勇者に協力され、毒舌や煽りも効かず敗北、特に元康を恨んでいる事が明かされた。

4004名無しさん:2025/07/07(月) 21:57:02
>>3954
・【益子薫@刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火】
…話す機会があったのもあり、アイズの危うさと幼さを気にかけたりしている。
またオラリオ外に出向いていた時にユーゴと健太と出会い、ヒーロー好きなのもあり仲良くなったり仮面ライダーに対する風評被害について話したりもしていた模様。

オラリオに攻めてきたバハトや追っかけてきたミヤモトと戦ったようだが、加勢することになった瞬がユニークスキルにより千鳥を使っていたのと、瞬当人の口と態度の悪さもあって早とちりしてしまい、剣を交わす羽目になったとか。(この時十月機関の面々やイレイナとも知り合った模様)

・【オルフェ・ラム・タオ@機動戦士ガンダムSEED FREEDOM】
…さとこ側の回想で脱出を彼女に促していた事が判明、しかし当人はその事を忘れ去っている。
その当人は世界融合後も目覚めない万丈の件もあって渋々トリニティに身を寄せる事に。

一護を避けたりアコード能力を不用意に使ったら拓也とアキラの激エロ思考で頭がおかしくなりそうになったり、キヴォトス人の種族単位での頑健さやらを知ってメンタルが更にバキバキに、半ば自棄になって帰還を目指す形となっている…が帰還した際にはアウラに進言しようとも考えていた。

避けてる件については一護からはバレバレだった。かつナギサに「命を救われた身でありながらどうして避けるんですか??」とどこか圧を感じる言い方で問いただされ、そこで内心方向性は違うが自分も彼女も黒崎一護の姿に……となった結果、彼女と話す機会が増える事となる。

そんな中ミスルギ皇国が樹立、初代皇帝がデュランダル議長の親友クルーゼの名を名乗ってた(中身はエンブリヲ)事に動揺しつつ、目覚めた万丈から情報を聞き出した。

そして万丈が救護騎士団預かりになったりした後、ナギサ相手にそう決められたわけでもないんだから好意を伝えればいいものを…的に考え、良くも悪くも思考に変化が起きた所で殺意をアコード能力で察知、咄嗟にナギサを伏せさせ奇襲を避ける。
襲撃してきた未来ローグから狂気、憎しみ、怒りを感じ危うく……という所でナギサ共々またもや一護(と万丈、他の面々も後から来たかも?)に救われる形となった。

・【ン・ガミオ・ゼダ@AIのべりすとを使って拓也さんを「仮面ライダーディケイド」に登場させる】
…ザビリアを巻き込む形でアクノロギアとやり合い、そしてゼレフの介入もあって暫くは潜伏していた模様。
しかし世界融合によりトリニティ付近に潜伏場所毎転移、かつ因縁ある拓也の存在を感じ取り闇菓子に興味を持ったのもあって強襲。
拓也と霊圧を感じ取った一護(治りきってない)、巻き込まれたナギサ相手に戦う。

身体が治りきってない一護にメンタルガタガタなナギサを庇う拓也に優勢に立つが、転移してきたアキラの参戦、更にベオウルフの参戦もあり(汚い絵面ながらも)互角にやり合うように。
そんな中正気を一度投げ捨てマジ狂いしてオギャったものの、一護の説得(懇願)を受けどうにか戻ってきたナギサを隙だらけだと屠ろうとするも身を挺した彼に防がれた。
その上拓也達に足止めを食らう羽目となる。

立ち上がった一護の天鎖斬月越しに得た霊力を以てベオウルフが放った斬撃「尻牙天衝」、そこから拓也、アキラとの合体技でベオウルフが繰り出した灼熱の摩羅を迎撃しようとするも…意識外においておりいつでも殺せるただのリントと認識していたナギサにより隙を晒してしまう。

そのまま押し切られ敗北するも撤退、しかし思う所はあったようで対峙した者たちの名を覚えたぞといい、雷撃と超自然空間転移能力とハイパークロックアップの併用で逃げた。

・【ユーハバッハ@BLEACH】
…イドゥンに対して思う所有りげにしつつ、とりあえず暫定的な配下もとい現地ガイド扱いで同行させる事に。
ロクに出歩けなさそうな環境を進む中ジャスミンらと遭遇しベルトを気にしつつも、触れずに情報交換だけに留めた。

・【秋月瞬@妄想ウォーズ2】
…イレイナと二人旅をする事に。
珍道中を送りつつも、イレイナが魔法を一時行使不能になっていた事を察したりもしている。
そんな中メギド、新生DC、グアド族の連合勢力との戦闘にて、ユニークスキルを発現したが……出てきたのは『誓い』や『世界』ではなく千鳥@とじとも。
混乱困惑しつつも力を行使しメギドを撃破した。
なおスキルの効果故か男ながらに刀使の技能を使用可能な模様である。(使ったのは八幡力と迅移、段階等は不明)

世界融合後は戦いに巻き込まれたり変動した周辺を見に行ったりしていた(この時オラリオの戦いに十月機関共々介入、薫とは一悶着あった)
その後目的地ファンタズマ・ゴリアに辿り着くも目に入るは悠人が正気を欠いた倫太郎に襲撃を受けている様。
危うく内輪揉めになりかけるもイレイナの仲裁でどうにか場は収まり、共闘することとなる。

しかし酸賀に使い潰されたA世界の瞬の成れの果てが乱入し、さしもの彼も並行世界の自分のその有様には動揺。
最終的に討伐というか介錯は出来たが、佳織の名を呼び消え去った様を見届け、それでも自分のように、佳織や佳織の居る世界に仇なそうとする前に死ねたのは救いだと述べていた。

4005架空異世界:2025/07/07(月) 23:36:41
キャラまとめありがとうございます
他の方もまとめしてくれたら皆様の語りの助けとなりますので
強制はしませんが、もし余裕があれば他の方もまとめしてくれると助かります

4006架空異世界:2025/07/11(金) 22:50:57
架空異世界ロワ本編語りがもうすぐに迫ってまいりました
皆様準備はよろしいでしょか?

準備がよろしいならば開始までもう少しお待ち下さい
本編開始は12日0:00からとなります

4007名無しさん:2025/07/11(金) 23:23:33
もうすぐか、楽しみ

4008名無しさん:2025/07/12(土) 00:03:53
架空異世界ロワ本編開始!

4009名無しさん:2025/07/12(土) 11:39:18
諸事情により、しぱらくはROM専になりそうだけど楽しみです

4010架空異世界:2025/07/12(土) 14:24:51
現状出番出た面々のみで

【状況表】
『燐と愉快な少女たち』(対主催)
込谷燐、フィルギア・ランドグリーズ、ロリカイザー

『明と愉快なロリっ子たち』(対主催)
宮本明、ユエ、カチーナ、キット

『ヒーロートリオ』
門矢士、猿渡一海、ソラ・ハレワタール

『タッグ』(対主催)
カブキ団十郎&テルティナ
翠下弓那&オデット・ディズ・オルトリンデ
草隠さとこ&坂田銀時
徳川茂茂&橘ありす
幡上瑠奈&佐々木千枝
ゴローゲ&神代剣
モニエル&九十九遊馬
雷電将軍&先生
イドラ・アーヴォルン@進藤清弘
ナヒーダ&こめっこ
足利尊氏&浅垣灯悟
ライト&両津勘吉
秋月瞬&益子薫
竜咲海&本田速人
獅堂光&アルル・ナジャ

『タッグ』(特殊)
ルイージ&身を窶した男

『単体』(対主催)
オルガ・イツカ
シア・ハウリア
天之河光輝
ロゥジー・ミスト(ピナ奉仕)
マーヴィカ
日番谷冬獅郎
ジャック・アトラス
桂小太郎
ステラ
ジョーカー(オリロワ8)
レグルス・コルニアス
ウィン
変態オナニー青年アキラ


『単体』(マーダー及び危険人物)
クッパ
ジャチ
覇王十代
ガイアス
アームストロング上院議員
ガミオ
デェムシュ
ワグナス
サージタウス
黙れドン太郎
ルイ=クロフォード
かみ
ギンバック
エンブリヲ
ミヤモト
デスポリュカ
キョウ=エスニナ
シリウス
シーモア=グアド
ライ・バテンカイトス
シリウス・ロマネコンティ
カペラ・エメラダ・ルグニカ
未来ローグ・チェーニ
ディーガナザル
ジ・エーデル・ベルナル
バハト

『単体』(その他)
ユーハバッハ
ライオン
ジョーカー(異世界スースク)

【脱落者】
ラグナス・ビシャシ

4011名無しさん:2025/07/12(土) 16:44:25
ジョーカー(オリロワ8)はタケル殿と行動してるはず

4012名無しさん:2025/07/12(土) 17:04:05
>>4010
身を窶した男(ワルイージ(仮))と遭遇したのはマリオのハズ

4013名無しさん:2025/07/12(土) 17:08:37
【状況表】(更新)
『燐と愉快な少女たち』(対主催)
込谷燐、フィルギア・ランドグリーズ、ロリカイザー

『明と愉快なロリっ子たち』(対主催)
宮本明、ユエ、カチーナ、キット

『ヒーロートリオ』
門矢士、猿渡一海、ソラ・ハレワタール

『タッグ』(対主催)
カブキ団十郎&テルティナ
翠下弓那&オデット・ディズ・オルトリンデ
草隠さとこ&坂田銀時
徳川茂茂&橘ありす
幡上瑠奈&佐々木千枝
ゴローゲ&神代剣
モニエル&九十九遊馬
雷電将軍&先生
イドラ・アーヴォルン&進藤清弘
ナヒーダ&こめっこ
足利尊氏&浅垣灯悟
ライト&両津勘吉
天空寺タケル&ジョーカー(オリロワ8)
秋月瞬&益子薫
竜咲海&本田速人
獅堂光&アルル・ナジャ
天童アリス&おじさん
鳳凰寺風&変態オナニー青年アキラ

『タッグ』(マーダー)
クッパ&ドンファン

『タッグ』(特殊)
マリオ&身を窶した男

『単体』(対主催)
オルガ・イツカ
シア・ハウリア
天之河光輝
ロゥジー・ミスト(ピナ奉仕)
マーヴィカ
日番谷冬獅郎
ジャック・アトラス
桂小太郎
ステラ
レグルス・コルニアス
ウィン
エド・フェニックス


『単体』(マーダー及び危険人物)
ジャチ
覇王十代
ガイアス
アームストロング上院議員
ガミオ
デェムシュ
ワグナス
サージタウス
黙れドン太郎
ルイ=クロフォード
かみ
ギンバック
エンブリヲ
ミヤモト
デスポリュカ
キョウ=エスニナ
シーモア=グアド
ライ・バテンカイトス
シリウス・ロマネコンティ
カペラ・エメラダ・ルグニカ
未来ローグ・チェーニ
ディーガナザル
ジ・エーデル・ベルナル
バハト

『単体』(その他)
ユーハバッハ
臆病なライオン
ジョーカー(異世界スースク)

【脱落者】
ラグナス・ビシャシ

4014名無しさん:2025/07/12(土) 19:56:52
【状況表】(更新)
『燐と愉快な少女たち』(対主催)
込谷燐、フィルギア・ランドグリーズ、ロリカイザー

『明と愉快なロリっ子たち』(対主催)
宮本明、ユエ、カチーナ、キット

『ヒーロートリオ』
門矢士、猿渡一海、ソラ・ハレワタール

『タッグ』(対主催)
カブキ団十郎&テルティナ
翠下弓那&オデット・ディズ・オルトリンデ
草隠さとこ&坂田銀時
徳川茂茂&橘ありす
幡上瑠奈&佐々木千枝
ゴローゲ&神代剣
モニエル&九十九遊馬
雷電将軍&先生
イドラ・アーヴォルン@進藤清弘
ナヒーダ&こめっこ
足利尊氏&浅垣灯悟
ライト&両津勘吉
天空寺タケル&ジョーカー(オリロワ8)
秋月瞬&益子薫
竜咲海&本田速人
獅堂光&アルル・ナジャ
天童アリス&おじさん
鳳凰寺風&変態オナニー青年アキラ
リュシア&北村元康
戸塚彩加&富加宮賢人
三間坂蛍&飛鳥湊

『タッグ』(マーダー)
クッパ&ドンファン

『タッグ』(特殊)
マリオ&身を窶した男

『単体』(対主催)
オルガ・イツカ
シア・ハウリア
天之河光輝
ロゥジー・ミスト(ピナ奉仕)
マーヴィカ
日番谷冬獅郎
ジャック・アトラス
桂小太郎
ステラ
レグルス・コルニアス
ウィン
エド・フェニックス
ルイージ
ヒュンケル
脳噛ネウロ

『単体』(マーダー及び危険人物)
ジャチ
覇王十代
ガイアス
アームストロング上院議員
ガミオ
デェムシュ
ワグナス
サージタウス
黙れドン太郎
ルイ=クロフォード
かみ
ギンバック
エンブリヲ
ミヤモト
デスポリュカ
キョウ=エスニナ
シーモア=グアド
ライ・バテンカイトス
シリウス・ロマネコンティ
カペラ・エメラダ・ルグニカ
未来ローグ・チェーニ
ディーガナザル
ジ・エーデル・ベルナル
バハト
檜山大介(香織優先)

『単体』(その他)
ユーハバッハ
臆病なライオン
ジョーカー(異世界スースク)
ドンキーコング

【脱落者】
ラグナス・ビシャシ
エロディ

4015名無しさん:2025/07/12(土) 21:14:25
【状況表】(更新)
『燐と愉快な少女たち』(対主催)
込谷燐、フィルギア・ランドグリーズ、ロリカイザー

『明と愉快なロリっ子たち』(対主催)
宮本明、ユエ、カチーナ、キット

『ヒーロートリオ』
門矢士、猿渡一海、ソラ・ハレワタール

『タッグ』(対主催)
カブキ団十郎&テルティナ
翠下弓那&オデット・ディズ・オルトリンデ
草隠さとこ&坂田銀時
徳川茂茂&橘ありす
幡上瑠奈&佐々木千枝
ゴローゲ&神代剣
モニエル&九十九遊馬
雷電将軍&先生
イドラ・アーヴォルン@進藤清弘
ナヒーダ&こめっこ
足利尊氏&浅垣灯悟
ライト&両津勘吉
天空寺タケル&ジョーカー(オリロワ8)
秋月瞬&益子薫
竜咲海&本田速人
獅堂光&アルル・ナジャ
天童アリス&おじさん
鳳凰寺風&変態オナニー青年アキラ
リュシア&北村元康
戸塚彩加&富加宮賢人
三間坂蛍&飛鳥湊
春原ココナ&モルジアナ

『タッグ』(マーダー)
クッパ&ドンファン

『タッグ』(特殊)
マリオ&身を窶した男
ゼイビィ&シャウハ

『単体』(対主催)
キルト
オルガ・イツカ
シア・ハウリア
天之河光輝
ロゥジー・ミスト(ピナ奉仕)
マーヴィカ
日番谷冬獅郎
ジャック・アトラス
桂小太郎
ステラ
レグルス・コルニアス
ウィン
ユウキ・カグラザカ
エド・フェニックス
ルイージ
ヒュンケル
脳噛ネウロ
竜華キサキ

『単体』(マーダー及び危険人物)
ジャチ
覇王十代
ガイアス
アームストロング上院議員
ガミオ
デェムシュ
ワグナス
サージタウス
黙れドン太郎
ルイ=クロフォード
かみ
ギンバック
エンブリヲ
ミヤモト
デスポリュカ
キョウ=エスニナ
シーモア=グアド
ライ・バテンカイトス
シリウス・ロマネコンティ
カペラ・エメラダ・ルグニカ
未来ローグ・チェーニ
ディーガナザル
ジ・エーデル・ベルナル
バハト
檜山大介(香織優先)

『単体』(その他)
ユーハバッハ
臆病なライオン
ジョーカー(異世界スースク)
ドンキーコング
申谷カイ

【脱落者】
ラグナス・ビシャシ
エロディ

4016名無しさん:2025/07/13(日) 00:33:51
【状況表】(更新)
『燐と愉快な少女たち』(対主催)
込谷燐、フィルギア・ランドグリーズ、ロリカイザー

『明と愉快なロリっ子たち』(対主催)
宮本明、ユエ、カチーナ、キット

『ヒーロートリオ』(対主催)
門矢士、猿渡一海、ソラ・ハレワタール

『ベロニカパーティ』(対主催)
ベロニカ、櫻井桃華、サラーサ

『ステラパーティ』(対主催)
ステラ、めぐみん、ジェラミー

『黒曜一派』(マーダー)
黒曜リナリス、エルザ・スカーレット、ロイド・ディ・サルーム、夕凪ツバサ

『案内人と元奴隷の二人』(対主催)
ムアラニ、春原ココナ、モルジアナ

『タッグ』(対主催)
カブキ団十郎&テルティナ
翠下弓那&オデット・ディズ・オルトリンデ
草隠さとこ&坂田銀時
徳川茂茂&橘ありす
幡上瑠奈&佐々木千枝
ゴローゲ&神代剣
モニエル&九十九遊馬
雷電将軍&先生
イドラ・アーヴォルン&進藤清弘
ナヒーダ&こめっこ
足利尊氏&浅垣灯悟
ライト&両津勘吉
天空寺タケル&ジョーカー(オリロワ8)
秋月瞬&益子薫
竜咲海&本田速人
獅堂光&アルル・ナジャ
天童アリス&おじさん
鳳凰寺風&変態オナニー青年アキラ
リュシア&北村元康
戸塚彩加&富加宮賢人
三間坂蛍&飛鳥湊
マクギリス&イレイナ

『タッグ』(マーダー)
クッパ&ドンファン

『タッグ』(特殊)
マリオ&身を窶した男
ゼイビィ&シャウハ
半分(リナリス絶対殺すマン)&バスタードラゴン
源静香&トマ

『単体』(対主催)
キルト
オルガ・イツカ
シア・ハウリア
天之河光輝
ロゥジー・ミスト(ピナ奉仕)
マーヴィカ
日番谷冬獅郎
ジャック・アトラス
桂小太郎
ステラ
レグルス・コルニアス
ウィン
ユウキ・カグラザカ
エド・フェニックス
ルイージ
ヒュンケル
脳噛ネウロ
竜華キサキ
城ヶ崎莉嘉

4017名無しさん:2025/07/13(日) 00:34:22
『単体』(マーダー及び危険人物)
ジャチ
覇王十代
ガイアス
アームストロング上院議員
ガミオ
デェムシュ
ワグナス
サージタウス
黙れドン太郎
ルイ=クロフォード
かみ
ギンバック
エンブリヲ
ミヤモト
デスポリュカ
キョウ=エスニナ
シーモア=グアド
ライ・バテンカイトス
シリウス・ロマネコンティ
カペラ・エメラダ・ルグニカ
未来ローグ・チェーニ
ディーガナザル
ジ・エーデル・ベルナル
バハト
檜山大介(香織優先)
田中
レデュエ
ブリキの木こり(ディーガナザルによって暗黒機兵ダークブリキングとして改造される)
ルシア・レアグローブ
ゼレフ・ドラグニル
アクノロギア

『単体』(その他)
ユーハバッハ
臆病なライオン
ジョーカー(異世界スースク)
申谷カイ
ウタ
ドラえもん(仮面ライダー限定マーダー)

【脱落者】
ラグナス・ビシャシ
エロディ
ドンキーコング

野比のび太
白蛇のナーガ

4018架空異世界:2025/07/13(日) 00:42:38
皆様語りを楽しんでいらっしゃるでしょうか
今回行殺絡みに関して事前に通告しておくことがあります

現状既に脱落したキャラは仕方ないとして、本格的な行殺解禁は7/19の0時から解禁とさせてもらいます
一先ずの行殺解禁キャラ範囲は、7/19日まで一度も語られていないキャラとします

4019名無しさん:2025/07/13(日) 06:37:03
>>4018
了解です

4020名無しさん:2025/07/13(日) 20:22:44
【状況表】(更新)
『燐と愉快な少女たち』(対主催)
込谷燐、フィルギア・ランドグリーズ、ロリカイザー

『明と愉快なロリっ子たち』(対主催)
宮本明、ユエ、カチーナ、キット

『ヒーロートリオ』(対主催)
門矢士、猿渡一海、ソラ・ハレワタール

『ベロニカパーティ』(対主催)
ベロニカ、櫻井桃華、サラーサ

『ステラパーティ』(対主催)
ステラ、めぐみん、ジェラミー

『黒曜一派』(マーダー)
黒曜リナリス、エルザ・スカーレット、ロイド・ディ・サルーム、夕凪ツバサ

『案内人と元奴隷の二人』(対主催)
ムアラニ、春原ココナ、モルジアナ

『バエルの下に集え!』(対主催)
マクギリス・ファリド、イレイナ、ウェンディ・マーベル

『タッグ』(対主催)
カブキ団十郎&テルティナ
翠下弓那&オデット・ディズ・オルトリンデ
草隠さとこ&坂田銀時
徳川茂茂&橘ありす
幡上瑠奈&佐々木千枝
ゴローゲ&神代剣
モニエル&九十九遊馬
雷電将軍&先生
イドラ・アーヴォルン&進藤清弘
ナヒーダ&こめっこ
足利尊氏&浅垣灯悟
ライト&両津勘吉
天空寺タケル&ジョーカー(オリロワ8)
秋月瞬&益子薫
竜咲海&本田速人
獅堂光&アルル・ナジャ
天童アリス&おじさん
鳳凰寺風&変態オナニー青年アキラ
リュシア&北村元康
戸塚彩加&富加宮賢人
三間坂蛍&飛鳥湊

『タッグ』(マーダー)
クッパ&ドンファン

『タッグ』(特殊)
マリオ&身を窶した男
ゼイビィ&シャウハ
半分(リナリス絶対殺すマン)&バスタードラゴン
源静香&トマ
叢雲"深紅"朝陽&リリィキラー

『単体』(対主催)
キルト
オルガ・イツカ
シア・ハウリア
天之河光輝
ロゥジー・ミスト(ピナ奉仕)
マーヴィカ
日番谷冬獅郎
ジャック・アトラス
桂小太郎
ステラ
レグルス・コルニアス
ウィン
ユウキ・カグラザカ
エド・フェニックス
ルイージ
ヒュンケル
脳噛ネウロ
竜華キサキ
城ヶ崎莉嘉
干柿鬼鮫
南雲ハジメ

4021名無しさん:2025/07/13(日) 20:23:14
『単体』(マーダー及び危険人物)
ジャチ
覇王十代
ガイアス
ガミオ
デェムシュ
ワグナス
サージタウス
黙れドン太郎
ルイ=クロフォード
かみ
ギンバック
エンブリヲ
ミヤモト
デスポリュカ
キョウ=エスニナ
シーモア=グアド
ライ・バテンカイトス
シリウス・ロマネコンティ
カペラ・エメラダ・ルグニカ
未来ローグ・チェーニ
ディーガナザル
ジ・エーデル・ベルナル
バハト
檜山大介(香織優先)
田中
レデュエ
ブリキの木こり(ディーガナザルによって暗黒機兵ダークブリキングとして改造される)
ルシア・レアグローブ
ゼレフ・ドラグニル
アクノロギア
破壊剣の使い手-バスター・ブレイダー
ヒミコ(やまたのおろち)
デューク・ぺぺ

『単体』(その他)
アームストロング上院議員
ユーハバッハ
臆病なライオン
ジョーカー(異世界スースク)
申谷カイ
ウタ
ドラえもん(仮面ライダー限定マーダー)
酸賀研造

【脱落者】
ラグナス・ビシャシ
エロディ
ドンキーコング

野比のび太
白蛇のナーガ
カルマッソ

4022名無しさん:2025/07/14(月) 00:28:28
【状況表】(更新)
『燐と愉快な少女たち』(対主催)
込谷燐、フィルギア・ランドグリーズ、ロリカイザー

『明と愉快なロリっ子たち』(対主催)
宮本明、ユエ、カチーナ、キット

『ヒーロートリオ』(対主催)
門矢士、猿渡一海、ソラ・ハレワタール

『ベロニカパーティ』(対主催)
ベロニカ、櫻井桃華、サラーサ

『ステラパーティ』(対主催)
ステラ、めぐみん、ジェラミー

『黒曜一派』(マーダー)
黒曜リナリス、エルザ・スカーレット(感染)、ロイド・ディ・サルーム(感染)、夕凪ツバサ(感染)

『案内人と元奴隷の二人』(対主催)
ムアラニ、春原ココナ、モルジアナ

『バエルの下に集え!』(対主催)
マクギリス・ファリド、イレイナ、ウェンディ・マーベル

『勇者一行』
イレブン、白崎香織、ピーチ姫

『タッグ』(対主催)
カブキ団十郎&テルティナ
翠下弓那&オデット・ディズ・オルトリンデ
草隠さとこ&坂田銀時
徳川茂茂&橘ありす
幡上瑠奈&佐々木千枝
ゴローゲ&神代剣
モニエル&九十九遊馬
雷電将軍&先生
イドラ・アーヴォルン&進藤清弘
ナヒーダ&こめっこ
足利尊氏&浅垣灯悟
ライト&両津勘吉
天空寺タケル&ジョーカー(オリロワ8)
秋月瞬&益子薫
竜咲海&本田速人
獅堂光&アルル・ナジャ
天童アリス&おじさん
鳳凰寺風&変態オナニー青年アキラ
リュシア&北村元康
戸塚彩加&富加宮賢人
三間坂蛍&飛鳥湊
叢雲"深紅"朝陽&リリィキラー
ジャック・アトラス&叢雲穹

『タッグ』(マーダー)
クッパ&ドンファン
市原仁奈&アロエ(洗脳)

『タッグ』(特殊)
マリオ&身を窶した男
ゼイビィ&シャウハ
半分(リナリス絶対殺すマン)&バスタードラゴン
源静香&トマ
臆病なライオン&マッシブーン
グレタ&ライオス
ハイグレ魔王&エクソシスター・イレーヌ(ハイグレ洗脳)

4023名無しさん:2025/07/14(月) 00:28:59
『単体』(対主催)
キルト
オルガ・イツカ
シア・ハウリア
天之河光輝
ロゥジー・ミスト(ピナ奉仕)
マーヴィカ
日番谷冬獅郎
桂小太郎
ステラ
レグルス・コルニアス
ウィン
ユウキ・カグラザカ
エド・フェニックス
ルイージ
ヒュンケル
脳噛ネウロ
竜華キサキ
城ヶ崎莉嘉
干柿鬼鮫
南雲ハジメ
直見正嗣
ワッカ

『単体』(マーダー及び危険人物)
ジャチ
覇王十代
ガイアス
ガミオ
デェムシュ
ワグナス
サージタウス
黙れドン太郎
ルイ=クロフォード
かみ
ギンバック
エンブリヲ
ミヤモト
デスポリュカ
キョウ=エスニナ
シーモア=グアド
ライ・バテンカイトス
シリウス・ロマネコンティ
カペラ・エメラダ・ルグニカ
未来ローグ・チェーニ
ディーガナザル
ジ・エーデル・ベルナル
バハト
檜山大介(香織優先)
田中
レデュエ
ブリキの木こり(ディーガナザルによって暗黒機兵ダークブリキングとして改造される)
ルシア・レアグローブ
ゼレフ・ドラグニル
アクノロギア
破壊剣の使い手-バスター・ブレイダー
ヒミコ(やまたのおろち)
デューク・ぺぺ
ジルドレ
グリオン
剛天明王

『単体』(その他)
アームストロング上院議員
ユーハバッハ
ジョーカー(異世界スースク)
申谷カイ
ウタ
ドラえもん(仮面ライダー限定マーダー)
酸賀研造
ダントン
おしゃべりフラワー
法皇テムオリン

【脱落者】
ラグナス・ビシャシ
エロディ
ドンキーコング

野比のび太
白蛇のナーガ
カルマッソ
マルシル・ドナトー

4024架空異世界:2025/07/14(月) 17:47:45
企画主です、仮投下スレで言われてる事をこちら側の意見で言わせてもらいます

確かに過去の件の懸念を考えればその意見は至極真っ当ではあります
そういうのは前日譚で語るべきでは?という意見もまた理解できます
ただしそれをした場合の語りの幅の狭まりによって、結果的に語りが息苦しくなる点もまた自分は懸念しています

そも、仮投下>>4033が言ってる通りもし問題があるならその時点で待ったを掛けたりする人がいるはずで
(本スレ>>2100はそもそも仮投下確認ミスで誤投下してて無理なら無しにしてもらっても大丈夫とも言ってる)
それが特に何も反対意見なく通っているということは、実質的にそれに反対意見なく受け入れられている、と言うことにもなります

個人的な意見としては、前日譚生やし自体は「複雑化し過ぎない」範囲ならば自分は許容しても良い、と思っています
ライン越えそうならそれこそ差止め等のストップが掛かるはずです
強いて言うなら、「前日譚生やし系は2レス以上の了承を得る」というのを掛けておけば一定の抑止になるとは自分は思っています

企画主として色々と未熟ではありますが、皆様が語りを楽しみながら進めてくれれるなら自分はそれが嬉しいと思っています
自分なりに足りないながらも考えを出したので、これで色々と考えてくれれば幸いです

4025名無しさん:2025/07/14(月) 17:58:49
>>4024
企画主さん、乙です
個人的感想としては前日譚生やし系は二者の許可が必要なのと同時に、文章の中に「前日譚」と入ってることを最低条件に追加願います(じゃないと抜け穴ついてくる人は出る)

あと、自分が警戒してるのは、あにまん掲示板や毒吐きを定期的に巡回してるのですが、妄想ロワを狙ってるとしか思えない荒らしが最近出没しているようです、ご注意を

4026架空異世界:2025/07/14(月) 18:19:44
>>4025
了解しました こちらこそありがとうございます

4027架空異世界:2025/07/14(月) 18:30:02
wikiの方でも明確に告知させてもらいました

4028名無しさん:2025/07/14(月) 19:49:14
wikiに現時点までの登場と未登場のキャラ一覧を作らせてもらいました

4029名無しさん:2025/07/14(月) 23:00:40
【状況表】(更新)
『燐と愉快な少女たち』(対主催)
込谷燐、フィルギア・ランドグリーズ、ロリカイザー

『明と愉快なロリっ子たち』(対主催)
宮本明、ユエ、カチーナ、キット

『ヒーロートリオ』(対主催)
門矢士、猿渡一海、ソラ・ハレワタール

『ベロニカパーティ』(対主催)
ベロニカ、櫻井桃華、サラーサ

『ステラパーティ』(対主催)
ステラ、めぐみん、ジェラミー

『ミレディ・ライセンと愉快な仲間たち』(対主催)
ミレディ・ライセン、翠下弓那、オデット・ディズ・オルトリンデ

『黒曜一派』(マーダー)
黒曜リナリス、エルザ・スカーレット(感染)、ロイド・ディ・サルーム(感染)、夕凪ツバサ(感染)

『案内人と元奴隷の二人』(対主催)
ムアラニ、春原ココナ、モルジアナ

『バエルの下に集え!』(対主催)
マクギリス・ファリド、イレイナ、ウェンディ・マーベル

『勇者イレブン一行』
イレブン、白崎香織、ピーチ姫

『タッグ』(対主催)
カブキ団十郎&テルティナ
草隠さとこ&坂田銀時
徳川茂茂&橘ありす
幡上瑠奈&佐々木千枝
ゴローゲ&神代剣
モニエル&九十九遊馬
雷電将軍&先生
イドラ・アーヴォルン&進藤清弘
ナヒーダ&こめっこ
足利尊氏&浅垣灯悟
ライト&両津勘吉
天空寺タケル&ジョーカー(オリロワ8)
秋月瞬&益子薫
竜咲海&本田速人
獅堂光&アルル・ナジャ
天童アリス&おじさん
鳳凰寺風&変態オナニー青年アキラ
リュシア&北村元康
戸塚彩加&富加宮賢人
三間坂蛍&飛鳥湊
叢雲"深紅"朝陽&リリィキラー
ジャック・アトラス&叢雲穹

『タッグ』(マーダー)
クッパ&ドンファン
市原仁奈&アロエ(洗脳)

『タッグ』(特殊)
マリオ&身を窶した男
ゼイビィ&シャウハ
半分(リナリス絶対殺すマン)&バスタードラゴン
源静香&トマ
臆病なライオン&マッシブーン
グレタ&ライオス
ハイグレ魔王&エクソシスター・イレーヌ(ハイグレ洗脳)

4030名無しさん:2025/07/14(月) 23:01:15
『単体』(対主催)
キルト
オルガ・イツカ
シア・ハウリア
天之河光輝
ロゥジー・ミスト(ピナ奉仕)
マーヴィカ
日番谷冬獅郎
桂小太郎
ステラ
レグルス・コルニアス
ウィン
ユウキ・カグラザカ
エド・フェニックス
ルイージ
ヒュンケル
脳噛ネウロ
竜華キサキ
城ヶ崎莉嘉
干柿鬼鮫
南雲ハジメ
直見正嗣
ワッカ
ルーシィ・ハートフィリア
鬼柳京介
ユーゴ・クレイ
ギラ・ハスティー
フラム・アプリコット
倶利伽羅天童

『単体』(マーダー及び危険人物)
ジャチ
覇王十代
ガイアス
ガミオ
デェムシュ
ワグナス
サージタウス
黙れドン太郎
ルイ=クロフォード
かみ
ギンバック
エンブリヲ
ミヤモト
デスポリュカ
キョウ=エスニナ
シーモア=グアド
ライ・バテンカイトス
シリウス・ロマネコンティ
カペラ・エメラダ・ルグニカ
未来ローグ・チェーニ
ディーガナザル
ジ・エーデル・ベルナル
バハト
檜山大介(香織優先)
田中
レデュエ
ブリキの木こり(ディーガナザルによって暗黒機兵ダークブリキングとして改造される)
ルシア・レアグローブ
ゼレフ・ドラグニル
アクノロギア
破壊剣の使い手-バスター・ブレイダー
ヒミコ(やまたのおろち)
デューク・ぺぺ
グリオン
剛天明王
肉助

『単体』(その他)
アームストロング上院議員
ユーハバッハ
ジョーカー(異世界スースク)
申谷カイ
ウタ
ドラえもん(仮面ライダー限定マーダー)
酸賀研造
ダントン
おしゃべりフラワー
法皇テムオリン
ヴィクトル

【脱落者】
ラグナス・ビシャシ
エロディ
ドンキーコング

野比のび太
白蛇のナーガ
カルマッソ
マルシル・ドナトー
ジルドレ

4031名無しさん:2025/07/15(火) 00:54:30
【状況表】(更新)
『燐と愉快な少女たち』(対主催)
込谷燐、フィルギア・ランドグリーズ、ロリカイザー

『明と愉快なロリっ子たち』(対主催)
宮本明、ユエ、カチーナ、キット

『ヒーロートリオ』(対主催)
門矢士、猿渡一海、ソラ・ハレワタール

『ベロニカパーティ』(対主催)
ベロニカ、櫻井桃華、サラーサ

『ステラパーティ』(対主催)
ステラ、めぐみん、ジェラミー

『ミレディ・ライセンと愉快な仲間たち』(対主催)
ミレディ・ライセン、翠下弓那、オデット・ディズ・オルトリンデ

『黒曜一派』(マーダー)
黒曜リナリス、エルザ・スカーレット(感染)、ロイド・ディ・サルーム(感染)、夕凪ツバサ(感染)

『案内人と元奴隷の二人』(対主催)
ムアラニ、春原ココナ、モルジアナ

『バエルの下に集え!』(対主催)
マクギリス・ファリド、イレイナ、ウェンディ・マーベル

『勇者イレブン一行』(対主催)
イレブン、白崎香織、ピーチ姫

『タッグ』(対主催)
カブキ団十郎&テルティナ
草隠さとこ&坂田銀時
徳川茂茂&橘ありす
幡上瑠奈&佐々木千枝
ゴローゲ&神代剣
モニエル&九十九遊馬
雷電将軍&先生
イドラ・アーヴォルン&進藤清弘
ナヒーダ&こめっこ
足利尊氏&浅垣灯悟
ライト&両津勘吉
天空寺タケル&ジョーカー(オリロワ8)
秋月瞬&益子薫
竜咲海&本田速人
獅堂光&アルル・ナジャ
天童アリス&おじさん
鳳凰寺風&変態オナニー青年アキラ
リュシア&北村元康
戸塚彩加&富加宮賢人
三間坂蛍&飛鳥湊
叢雲"深紅"朝陽&リリィキラー
ジャック・アトラス&叢雲穹
ラクレス・ハスティー&ゲロウジーム

『タッグ』(マーダー)
クッパ&ドンファン
市原仁奈&アロエ(洗脳)

『タッグ』(特殊)
マリオ&身を窶した男
ゼイビィ&シャウハ
半分(リナリス絶対殺すマン)&バスタードラゴン
源静香&トマ
臆病なライオン&マッシブーン
グレタ&ライオス
ハイグレ魔王&エクソシスター・イレーヌ(ハイグレ洗脳)

4032名無しさん:2025/07/15(火) 00:55:11
『単体』(対主催)
キルト
オルガ・イツカ
シア・ハウリア
天之河光輝
ロゥジー・ミスト(ピナ奉仕)
マーヴィカ
日番谷冬獅郎
桂小太郎
レグルス・コルニアス
ウィン
ユウキ・カグラザカ
エド・フェニックス
ルイージ
ヒュンケル
脳噛ネウロ
竜華キサキ
城ヶ崎莉嘉
干柿鬼鮫
南雲ハジメ
直見正嗣
ワッカ
ルーシィ・ハートフィリア
鬼柳京介
ユーゴ・クレイ
ギラ・ハスティー
フラム・アプリコット
倶利伽羅天童

『単体』(マーダー及び危険人物)
ジャチ
覇王十代
ガイアス
ガミオ
デェムシュ
ワグナス
サージタウス
黙れドン太郎
ルイ=クロフォード
かみ
ギンバック
エンブリヲ
ミヤモト
デスポリュカ
キョウ=エスニナ
シーモア=グアド
ライ・バテンカイトス
シリウス・ロマネコンティ
カペラ・エメラダ・ルグニカ
未来ローグ・チェーニ
ディーガナザル
ジ・エーデル・ベルナル
バハト
檜山大介(香織優先)
田中
レデュエ
ブリキの木こり(ディーガナザルによって暗黒機兵ダークブリキングとして改造される)
ルシア・レアグローブ
ゼレフ・ドラグニル
アクノロギア
破壊剣の使い手-バスター・ブレイダー
ヒミコ(やまたのおろち)
デューク・ぺぺ
グリオン
剛天明王
肉助

『単体』(その他)
アームストロング上院議員
ユーハバッハ
ジョーカー(異世界スースク)
申谷カイ
ウタ
ドラえもん(仮面ライダー限定マーダー)
酸賀研造
ダントン
おしゃべりフラワー
法皇テムオリン
ヴィクトル

【脱落者】
ラグナス・ビシャシ
エロディ
ドンキーコング

野比のび太
白蛇のナーガ
カルマッソ
マルシル・ドナトー
ジルドレ

4033架空異世界:2025/07/15(火) 20:09:46
本スレ2232の意見に関してですが、ライダーベルトに関しては当選作の劇中に出てるやつとかならOKラインとしてます
ただし本スレ2229に関しては流石に一度仮投下一回通してほしかったと思ってるので、下手に色々止まるよりも『一旦没』という措置にさせてもらいます
もしかしたら他の人次第で解釈が違うと思われますので、念の為です

4034名無しさん:2025/07/15(火) 23:46:42
【状況表】(更新)
『燐と愉快な少女たち』(対主催)
込谷燐、フィルギア・ランドグリーズ、ロリカイザー

『ヒーロートリオ』(対主催)
門矢士、猿渡一海、ソラ・ハレワタール

『ベロニカパーティ』(対主催)
ベロニカ、櫻井桃華、サラーサ

『ステラパーティ』(対主催)
ステラ、めぐみん、ジェラミー

『ミレディ・ライセンと愉快な仲間たち』(対主催)
ミレディ・ライセン、翠下弓那、オデット・ディズ・オルトリンデ

『黒曜一派』(マーダー)
黒曜リナリス、エルザ・スカーレット(感染)、ロイド・ディ・サルーム(感染)、夕凪ツバサ(感染)

『ナタ』(対主催)
マーヴィカ、ムアラニ、春原ココナ、モルジアナ

『バエルの下に集え!』(対主催)
マクギリス・ファリド、イレイナ、ウェンディ・マーベル

『勇者イレブン一行』(対主催)
イレブン、白崎香織、ピーチ姫

『魔王ディーガナザル一派』(欲望優先+人質一名)
ディーガナザル、酸賀研造、カチーナ(快楽堕ち)

『タッグ』(対主催)
宮本明&ユエ
カブキ団十郎&テルティナ
草隠さとこ&坂田銀時
徳川茂茂&橘ありす
幡上瑠奈&佐々木千枝
ゴローゲ&神代剣
モニエル&九十九遊馬
雷電将軍&先生
イドラ・アーヴォルン&進藤清弘
ナヒーダ&こめっこ
足利尊氏&浅垣灯悟
ライト&両津勘吉
天空寺タケル&ジョーカー(オリロワ8)
秋月瞬&益子薫
竜咲海&本田速人
獅堂光&アルル・ナジャ
天童アリス&おじさん
鳳凰寺風&変態オナニー青年アキラ
リュシア&北村元康
戸塚彩加&富加宮賢人
三間坂蛍&飛鳥湊
叢雲"深紅"朝陽&リリィキラー
ジャック・アトラス&叢雲穹
倶利伽羅天童(現在、豚の姿)&魔サイの戦士
グレイ・フルバスター&万丈龍我

『タッグ』(マーダー)
クッパ&ドンファン
市原仁奈&アロエ(洗脳)

『タッグ』(特殊)
マリオ&身を窶した男
ゼイビィ&シャウハ
半分(リナリス絶対殺すマン)&バスタードラゴン
源静香&トマ
臆病なライオン&マッシブーン
グレタ&ライオス
ハイグレ魔王&エクソシスター・イレーヌ(ハイグレ洗脳)

4035名無しさん:2025/07/15(火) 23:47:33
『単体』(対主催)
キルト
オルガ・イツカ
シア・ハウリア
天之河光輝
ロゥジー・ミスト(ピナ奉仕)
日番谷冬獅郎
桂小太郎
レグルス・コルニアス
ウィン
ユウキ・カグラザカ
エド・フェニックス
ルイージ
ヒュンケル
脳噛ネウロ
竜華キサキ
城ヶ崎莉嘉
干柿鬼鮫
南雲ハジメ
直見正嗣
ワッカ
ルーシィ・ハートフィリア
鬼柳京介
ユーゴ・クレイ
ギラ・ハスティー
フラム・アプリコット
ヤンマ・ガスト

ラクレス・ハスティー

『単体』(マーダー及び危険人物)
ジャチ
覇王十代
ガイアス
ガミオ
デェムシュ
ワグナス
サージタウス
黙れドン太郎
ルイ=クロフォード
かみ
ギンバック
エンブリヲ
ミヤモト
デスポリュカ
キョウ=エスニナ
シーモア=グアド
ライ・バテンカイトス
シリウス・ロマネコンティ
カペラ・エメラダ・ルグニカ
未来ローグ・チェーニ
ジ・エーデル・ベルナル
バハト
檜山大介(香織優先)
田中
レデュエ
ルシア・レアグローブ
ゼレフ・ドラグニル
アクノロギア
破壊剣の使い手-バスター・ブレイダー
ヒミコ(やまたのおろち)
デューク・ぺぺ
グリオン
剛天明王
肉助(現在、倶利伽羅天童の姿)
芦川ミツル
マーニャ
菊五郎

『単体』(その他)
アームストロング上院議員
ユーハバッハ
ジョーカー(異世界スースク)
申谷カイ
ウタ
ドラえもん(仮面ライダー限定マーダー)
ダントン
おしゃべりフラワー
法皇テムオリン
ヴィクトル
ゲロウジーム

【脱落者】
ラグナス・ビシャシ
エロディ
ドンキーコング

野比のび太
白蛇のナーガ
カルマッソ
マルシル・ドナトー
ジルドレ
鉄獣戦線 キット
ラッコ

4036名無しさん:2025/07/15(火) 23:58:46
天草ラクト、カミーユ=フェリックス、シン=ウォルフォードも単体の対主催で登場してますね

4037名無しさん:2025/07/16(水) 12:06:20
BLEACHが参戦してるけど映画の要素は使わない方がいい?
映画限定の斬魄刀とか氷輪丸が二本あるとか

4038名無しさん:2025/07/16(水) 17:57:34
>>4037
不安なら仮投下に投げて周りの反応見た方が良いんじゃない?
仮投下スレがそういう為にあるから

4039名無しさん:2025/07/16(水) 18:05:54
【状況表】(更新)
『燐と愉快な少女たち』(対主催)
込谷燐、フィルギア・ランドグリーズ、ロリカイザー

『ヒーロートリオ』(対主催)
門矢士、猿渡一海、ソラ・ハレワタール

『ベロニカパーティ』(対主催)
ベロニカ、櫻井桃華、サラーサ

『ステラパーティ』(対主催)
ステラ、めぐみん、ジェラミー

『ミレディ・ライセンと愉快な仲間たち』(対主催)
ミレディ・ライセン、翠下弓那、オデット・ディズ・オルトリンデ

『黒曜一派』(マーダー)
黒曜リナリス、エルザ・スカーレット(感染)(バエル組襲撃中)、ロイド・ディ・サルーム(感染)、夕凪ツバサ(感染)

『ナタ』(対主催)
マーヴィカ、ムアラニ、春原ココナ、モルジアナ

『バエルの下に集え!』(対主催)
マクギリス・ファリド、イレイナ、ウェンディ・マーベル

『勇者イレブン一行』(対主催)
イレブン、白崎香織、ピーチ姫

『魔王ディーガナザル一派』(欲望優先)
ディーガナザル、酸賀研造、カチーナ(快楽堕ち)

『全裸勇者とその仲間たち』(対主催)
幡上瑠奈、佐々木千枝、シア・ハウリア

『尊氏一派』(対主催????????????????)
足利尊氏、浅垣灯悟、カカシ、鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ

『ジョーカー組』(対主催)
天空寺タケル、ジョーカー(オリロワ8)、ダグネス

『サソード組』(対主催)
ゴローゲ、神代剣、ラクレス・ハスティー

『魔サイ組』(対主催)
倶利伽羅天童(現在、豚の姿)、魔サイの戦士、城ヶ崎莉嘉

『タッグ』(対主催)
宮本明&ユエ
カブキ団十郎&テルティナ
草隠さとこ&坂田銀時
徳川茂茂&橘ありす
モニエル&九十九遊馬
雷電将軍&先生
イドラ・アーヴォルン(『暴食』により『名前』を食われる)&進藤清弘
ナヒーダ&こめっこ
ライト&両津勘吉
秋月瞬&益子薫
龍咲海&本田速人
獅堂光&アルル・ナジャ
天童アリス&おじさん
鳳凰寺風&変態オナニー青年アキラ
リュシア&北村元康
戸塚彩加&富加宮賢人
三間坂蛍&飛鳥湊
叢雲"深紅"朝陽&リリィキラー
ジャック・アトラス&叢雲穹
グレイ・フルバスター&万丈龍我
直見正嗣&成田真理
ゆんゆん&カミーユ=フェリックス
モールス&アルバスの落胤

『タッグ』(マーダー)
クッパ&ドンファン
市原仁奈&アロエ(洗脳)
グリオン&死んだ蝶の葬儀(マルガム化)

『タッグ』(特殊)
マリオ&身を窶した男
ゼイビィ&シャウハ
半分(リナリス絶対殺すマン)&バスタードラゴン
源静香&トマ
臆病なライオン&マッシブーン
グレタ&ライオス
ハイグレ魔王&エクソシスター・イレーヌ(ハイグレ洗脳)

4040名無しさん:2025/07/16(水) 18:06:39
『単体』(対主催)
キルト
オルガ・イツカ
天之河光輝
ロゥジー・ミスト(ピナ奉仕)
日番谷冬獅郎
桂小太郎
レグルス・コルニアス
ウィン
ユウキ・カグラザカ
エド・フェニックス
ルイージ
ヒュンケル
脳噛ネウロ
竜華キサキ
干柿鬼鮫
南雲ハジメ
ワッカ
ルーシィ・ハートフィリア
鬼柳京介
ユーゴ・クレイ
ギラ・ハスティー
フラム・アプリコット
ヤンマ・ガスト

ラクレス・ハスティー(『暴食』により『名前』を食われる)
天草ラクト
シン=ウォルフォード
ロックブーケ
リュー・リオン
丸藤亮

『単体』(マーダー及び危険人物)
ジャチ
覇王十代
ガイアス
ガミオ
デェムシュ
ワグナス
サージタウス
黙れドン太郎
ルイ=クロフォード
かみ
ギンバック
エンブリヲ
ミヤモト
デスポリュカ
キョウ=エスニナ
シーモア=グアド
ライ・バテンカイトス
シリウス・ロマネコンティ
カペラ・エメラダ・ルグニカ
未来ローグ・チェーニ
ジ・エーデル・ベルナル
バハト
檜山大介(香織優先)
田中
レデュエ
ルシア・レアグローブ
ゼレフ・ドラグニル
アクノロギア
破壊剣の使い手-バスター・ブレイダー
ヒミコ(やまたのおろち)
デューク・ぺぺ
グリオン
剛天明王
肉助(現在、倶利伽羅天童の姿)
芦川ミツル
マーニャ
菊五郎

『単体』(その他)
アームストロング上院議員
ユーハバッハ
ジョーカー(異世界スースク)
申谷カイ
ウタ
ドラえもん(仮面ライダー限定マーダー)
ダントン
おしゃべりフラワー
法皇テムオリン
ヴィクトル
ゲロウジーム
オルフェ・タム・ラオ
深海マコト

【脱落者】
ラグナス・ビシャシ
エロディ
ドンキーコング

野比のび太
白蛇のナーガ
カルマッソ
マルシル・ドナトー
ジルドレ
鉄獣戦線 キット
ブリキの木こり
ラッコ

4041名無しさん:2025/07/17(木) 00:57:32
【状況表】(更新)
『燐と愉快な少女たち』(対主催)
込谷燐、フィルギア・ランドグリーズ、ロリカイザー

『ヒーロートリオ』(対主催)
門矢士、猿渡一海、ソラ・ハレワタール

『ベロニカパーティ』(対主催)
ベロニカ、櫻井桃華、サラーサ

『ステラパーティ』(対主催)
ステラ、めぐみん、ジェラミー

『ミレディ・ライセンと愉快な仲間たち』(対主催)
ミレディ・ライセン、翠下弓那、オデット・ディズ・オルトリンデ

『黒曜一派』(マーダー)
黒曜リナリス、エルザ・スカーレット(感染)(バエル組襲撃中)、ロイド・ディ・サルーム(感染)、夕凪ツバサ(感染)

『ナタ』(対主催)
マーヴィカ、ムアラニ、春原ココナ、モルジアナ

『バエルの下に集え!』(対主催)
マクギリス・ファリド、イレイナ、ウェンディ・マーベル

『勇者イレブン一行』(対主催)
イレブン、白崎香織、ピーチ姫

『魔王ディーガナザル一派』(欲望優先)
ディーガナザル、酸賀研造、カチーナ(快楽堕ち)

『全裸勇者とその仲間たち』(対主催)
幡上瑠奈、佐々木千枝、シア・ハウリア

『尊氏一派』(対主催????????????????)
足利尊氏、浅垣灯悟、カカシ、鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ

『ジョーカー組』(対主催)
天空寺タケル、ジョーカー(オリロワ8)、ダグネス

『サソード組』(対主催)
ゴローゲ、神代剣、ラクレス・ハスティー

『勇者アリスパーティ』(対主催)
天童アリス、おじさん、南雲ハジメ

『魔サイ組』(対主催)
倶利伽羅天童(現在、豚の姿)、魔サイの戦士、城ヶ崎莉嘉

『タッグ』(対主催)
宮本明&ユエ
カブキ団十郎&テルティナ
草隠さとこ&坂田銀時
徳川茂茂&橘ありす
モニエル&九十九遊馬
雷電将軍&先生
イドラ・アーヴォルン(『暴食』により『名前』を食われる)&進藤清弘
ナヒーダ&こめっこ
ライト&両津勘吉
秋月瞬&益子薫
龍咲海&本田速人
獅堂光&アルル・ナジャ
鳳凰寺風&変態オナニー青年アキラ
リュシア&北村元康
戸塚彩加&富加宮賢人
三間坂蛍&飛鳥湊
叢雲"深紅"朝陽&リリィキラー
ジャック・アトラス&叢雲穹
グレイ・フルバスター&万丈龍我
直見正嗣&成田真理
ゆんゆん&カミーユ=フェリックス
モールス&アルバスの落胤
ギラ・ハスティー&ショウマ・ストマック
ルーシィ・ハートフィリア&フィーア・ルード

『タッグ』(マーダー)
クッパ&ドンファン
市原仁奈&アロエ(洗脳)
グリオン&死んだ蝶の葬儀(マルガム化)

『タッグ』(特殊)
マリオ&身を窶した男
ゼイビィ&シャウハ
半分(リナリス絶対殺すマン)&バスタードラゴン
源静香&トマ
臆病なライオン&マッシブーン
グレタ&ライオス
ハイグレ魔王&エクソシスター・イレーヌ(ハイグレ洗脳)

4042名無しさん:2025/07/17(木) 00:58:54
『単体』(マーダー及び危険人物)
ジャチ
覇王十代
ガイアス
ガミオ
デェムシュ
ワグナス
サージタウス
黙れドン太郎
ルイ=クロフォード
かみ
ギンバック
エンブリヲ
ミヤモト
デスポリュカ
キョウ=エスニナ
シーモア=グアド
ライ・バテンカイトス
シリウス・ロマネコンティ
カペラ・エメラダ・ルグニカ
未来ローグ・チェーニ
ジ・エーデル・ベルナル
バハト
檜山大介(香織優先)
田中
レデュエ
ルシア・レアグローブ
ゼレフ・ドラグニル
アクノロギア
破壊剣の使い手-バスター・ブレイダー
ヒミコ(やまたのおろち)
デューク・ぺぺ
グリオン
剛天明王
肉助(現在、倶利伽羅天童の姿)
芦川ミツル
マーニャ
菊五郎
ドラえもん

『単体』(その他)
アームストロング上院議員
ユーハバッハ
ジョーカー(異世界スースク)
申谷カイ
ウタ
ダントン
おしゃべりフラワー
法皇テムオリン
ヴィクトル
ゲロウジーム
オルフェ・タム・ラオ
深海マコト

【脱落者】
ラグナス・ビシャシ
エロディ
ドンキーコング

野比のび太
白蛇のナーガ
カルマッソ
マルシル・ドナトー
ジルドレ
鉄獣戦線 キット
ブリキの木こり
ラッコ
桂小太郎

4043名無しさん:2025/07/18(金) 00:54:42
【状況表】(更新)
『燐と愉快な少女たち』(対主催)
込谷燐、フィルギア・ランドグリーズ、ロリカイザー

『ヒーロートリオ』(対主催)
門矢士、猿渡一海、ソラ・ハレワタール

『ベロニカパーティ』(対主催)
ベロニカ、櫻井桃華、サラーサ

『ステラパーティ』(対主催)
ステラ、めぐみん、ジェラミー

『ミレディ・ライセンと愉快な仲間たち』(対主催)
ミレディ・ライセン、翠下弓那、オデット・ディズ・オルトリンデ

『黒曜一派』(マーダー)
黒曜リナリス、エルザ・スカーレット(感染)(バエル組襲撃中)、ロイド・ディ・サルーム(感染)、夕凪ツバサ(感染)

『ナタ』(対主催)
マーヴィカ、ムアラニ、春原ココナ、モルジアナ

『バエルの下に集え!』(対主催)
マクギリス・ファリド、イレイナ、ウェンディ・マーベル

『勇者イレブン一行』(対主催)
イレブン、白崎香織、ピーチ姫

『魔王ディーガナザル一派』(欲望優先)
ディーガナザル、酸賀研造、カチーナ(快楽堕ち、カチーナ・バルゴラ)、アメンドーズ

『全裸勇者とその仲間たち』(対主催)
幡上瑠奈、佐々木千枝、シア・ハウリア

『尊氏一派』(対主催????????????????)
足利尊氏、浅垣灯悟、カカシ、鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ

『ジョーカー組』(対主催)
天空寺タケル、ジョーカー(オリロワ8)、ダグネス

『サソード組』(対主催)
ゴローゲ、神代剣、ラクレス・ハスティー(『暴食』により『名前』を食われる)

『勇者アリスパーティ』(対主催)
天童アリス、おじさん、南雲ハジメ

『魔サイ組』(対主催)
倶利伽羅天童(現在、豚の姿)、魔サイの戦士、城ヶ崎莉嘉

『タッグ』(対主催)
宮本明&ユエ
カブキ団十郎&テルティナ
草隠さとこ&坂田銀時
徳川茂茂&橘ありす
モニエル&九十九遊馬
雷電将軍&先生
イドラ・アーヴォルン(『暴食』により『名前』を食われる)&進藤清弘
ナヒーダ&こめっこ
ライト&両津勘吉
秋月瞬&益子薫
龍咲海&本田速人
獅堂光&アルル・ナジャ
鳳凰寺風&変態オナニー青年アキラ
リュシア&北村元康
戸塚彩加&富加宮賢人
三間坂蛍&飛鳥湊
叢雲"深紅"朝陽&リリィキラー
ジャック・アトラス&叢雲穹
グレイ・フルバスター&万丈龍我
直見正嗣&成田真理
ゆんゆん&カミーユ=フェリックス
モールス&アルバスの落胤
ギラ・ハスティー&ショウマ・ストマック
ルーシィ・ハートフィリア&フィーア・ルード
MUR&ロールパンナ
ユノー・ヴェルデ&セーニャ

『タッグ』(マーダー)
クッパ&ドンファン
市原仁奈&アロエ(洗脳)
グリオン&死んだ蝶の葬儀(マルガム化)

『タッグ』(特殊)
マリオ&身を窶した男
ゼイビィ&シャウハ
半分(リナリス絶対殺すマン)&バスタードラゴン
源静香&トマ
臆病なライオン&マッシブーン
グレタ&ライオス
ハイグレ魔王&エクソシスター・イレーヌ(ハイグレ洗脳)
ウィザ&ロシュオ

4044名無しさん:2025/07/18(金) 00:56:12
『単体』(対主催)
キルト
オルガ・イツカ
天之河光輝
ロゥジー・ミスト(ピナ奉仕)
日番谷冬獅郎
レグルス・コルニアス
ウィン
ユウキ・カグラザカ
エド・フェニックス
ルイージ
ヒュンケル
脳噛ネウロ
竜華キサキ
干柿鬼鮫
ワッカ
鬼柳京介
ユーゴ・クレイ
フラム・アプリコット
ヤンマ・ガスト

天草ラクト
シン=ウォルフォード
ロックブーケ
リュー・リオン
丸藤亮
高嶺悠人
リオン・マグナス
ショウ・ザマ
ルドガー・ウィル・クルスニク

『単体』(マーダー及び危険人物)
ジャチ
覇王十代
ガイアス
ガミオ
デェムシュ
ワグナス
サージタウス
黙れドン太郎
ルイ=クロフォード
かみ
ギンバック
エンブリヲ
ミヤモト
デスポリュカ
キョウ=エスニナ
シーモア=グアド
ライ・バテンカイトス
シリウス・ロマネコンティ
カペラ・エメラダ・ルグニカ
未来ローグ・チェーニ
ジ・エーデル・ベルナル
バハト
檜山大介(香織優先)
田中
レデュエ
ルシア・レアグローブ
ゼレフ・ドラグニル
アクノロギア
破壊剣の使い手-バスター・ブレイダー
ヒミコ(やまたのおろち)
デューク・ぺぺ
グリオン
剛天明王
肉助(現在、倶利伽羅天童の姿)
芦川ミツル
マーニャ
菊五郎
ドラえもん

4045名無しさん:2025/07/18(金) 00:56:43
『単体』(その他)
アームストロング上院議員
ユーハバッハ
ジョーカー(異世界スースク)
申谷カイ
ウタ
ダントン
おしゃべりフラワー
法皇テムオリン
ヴィクトル
ゲロウジーム
オルフェ・タム・ラオ
深海マコト
タッセル
ストリウス

【脱落者】
ラグナス・ビシャシ
エロディ
ドンキーコング

野比のび太
白蛇のナーガ
カルマッソ
マルシル・ドナトー
ジルドレ
鉄獣戦線 キット
ブリキの木こり
ラッコ
桂小太郎

4046架空異世界:2025/07/18(金) 21:28:09
wikiの方に雑談所で更新していた状況表を貼らせていただきました
語りが進むにつれ逐次更新します

4047名無しさん:2025/07/18(金) 21:47:58
現状発生してるイベントまとめ
・マクギリス組(マクギリス、ウェンディ、イレイナ)VS感染エルザ・スカーレット
・全裸勇者グミ(瑠奈、千枝、シア)、デスポリュカ、市原仁奈&アロエ(洗脳)の三つ巴バトル
・秋月瞬&益子薫VS芦川ミツル

4048架空異世界:2025/07/19(土) 00:03:39
wikiの記載通り、今日から本格的な行殺解禁となります

4049名無しさん:2025/07/19(土) 10:44:31
今更確認なんだけど
行殺対象のキャラって本編未登場かつ前日譚にも出てないキャラのみだよね?

4050名無しさん:2025/07/19(土) 11:19:09
>>4049
語り中に一度も語られてないキャラってあるけど
一応本編語りでまだ語られてないキャラが対象内になるかと

未登場一覧はwikiに掲載あるからそれを参考にすれば大丈夫じゃない?

4051名無しさん:2025/07/19(土) 12:15:21
>>4050
まじか
前日譚から出しててネタも考えてたけど時間とちょっとした私情で出せてないキャラいるから早く出さなきゃな

4052名無しさん:2025/07/20(日) 19:06:11
発生してる出来事まとめ
・マクギリス組(マクギリス、ウェンディ、イレイナ)VS感染エルザ・スカーレット
・全裸勇者グミ(瑠奈、千枝、シア)、デスポリュカ、市原仁奈&アロエ(洗脳)の三つ巴バトル
・ノッブ率いる対主催組によるクッパ討伐戦失敗による対主催への被害大(語り的には終了済みの為補完埋めがメインとなる?)
・アリス一行による勇者のつるぎ・改の材料探し(王者の剣及びアレキサンドライト×2回収済み、勇者のつるぎは現在イレブンが所持)

4053名無しさん:2025/07/20(日) 19:17:41
・ノッブ率いる対主催組によるクッパ討伐戦失敗による対主催への被害大(語り的には終了済みの為補完埋めがメインとなる?)
これまだ本投下されてなかった申し訳ない

4054名無しさん:2025/07/20(日) 21:21:16
発生してる出来事まとめ
・マクギリス組(マクギリス、ウェンディ、イレイナ)+御剣VS感染エルザ・スカーレット
・全裸勇者グミ(瑠奈、千枝、シア)、デスポリュカ、市原仁奈&アロエ(洗脳)の三つ巴バトル
・ノッブ率いる対主催組によるクッパ討伐戦失敗による対主催への被害大(語り的には終了済みの為補完埋めがメインとなる?)
・チームカニバニズムの料理品評会
・アリス一行による勇者のつるぎ・改の材料探し(王者の剣及びアレキサンドライト×2回収済み、勇者のつるぎは現在イレブンが所持)
・マッシブーン組VS改造菊之助

4055名無しさん:2025/07/21(月) 18:08:34
クッパ様キル数稼いでいるねー

4056名無しさん:2025/07/21(月) 18:51:43
早く進みすぎるのも意見あると思うけど、ここの集団動かしたりイベント進めたりとかしてくれたら助かるって場所ある?

4057名無しさん:2025/07/21(月) 22:59:50
『残り未登場』
教導の騎士フルルドリス
氷水のエジル
相剣軍師-龍淵
エクソシスター・エリス
ガジル・レッドフォックス
源義経
ヒルビル・リッチ
エイリーク
ミルラ
逆理のヒロト
ジャベル
アルゴス
イズモ・アサクラ
ザガート
ノヴァ
クダン
アバン=デ=ジュニアールⅢ世
キギロ
オルテガ
バラモス
アゼ・ダク・ダーク
マック・ラ・クラノスケ
エルシー・ゾラ
暗殺の母
ルルー
朝日奈みらい
十六夜リコ
花海ことは
エリス・ボレアス・グレイラット
パウロ・グレイラット
ザイロ・フォルバーツ
ドッタ・ルズラス
ノルガユ・センリッジ
ロビン
ウシ
カニ
ユノ・グリンベリオール
デスカラス
ルド
本宮大輔
妖魔大帝オドローム
ユウ
ジャック・ラッセル
カーラ
サラ
エリン
ボリス・イワノフ
こぐまのミーシャ
ガノンドロフ
那由多誰可
レミリア・ローゼ・グラウプナー

4058名無しさん:2025/07/22(火) 12:31:06
>>4056
三つ巴か勇者のつるぎ改のとことかかな
他が大きく動き出してるしここら辺も動かしてもいいと思う

4059名無しさん:2025/07/22(火) 15:02:58

>>4057
ユウは本スレ2517に出ているね

4060名無しさん:2025/07/22(火) 15:20:31
>>4059
たぶんそのユウはメルストのユウじゃなくてQMAのユウだと思う

4061名無しさん:2025/07/22(火) 15:42:41
>>4060
あー…スマヌ
指摘ありがとうございました

4062名無しさん:2025/07/22(火) 20:12:29
『残り未登場』
教導の騎士フルルドリス
氷水のエジル
相剣軍師-龍淵
エクソシスター・エリス
ガジル・レッドフォックス
源義経
ヒルビル・リッチ
エイリーク
ミルラ
逆理のヒロト
ジャベル
アルゴス
イズモ・アサクラ
ザガート
ノヴァ
クダン
アバン=デ=ジュニアールⅢ世
キギロ
オルテガ
アゼ・ダク・ダーク
マック・ラ・クラノスケ
エルシー・ゾラ
暗殺の母
エリス・ボレアス・グレイラット
パウロ・グレイラット
ザイロ・フォルバーツ
ドッタ・ルズラス
ノルガユ・センリッジ
ロビン
カニ
ユノ・グリンベリオール
デスカラス
ルド
本宮大輔
妖魔大帝オドローム
ユウ(メルスト)
ジャック・ラッセル
カーラ
サラ
エリン
ボリス・イワノフ
仔熊のミーシャ
ガノンドロフ
レミリア・ローゼ・グラウプナー

4063名無しさん:2025/07/22(火) 20:19:47
>>4062
カニは2565に出ているみたいです
ギンタがはねられかけたらしいです

4064名無しさん:2025/07/22(火) 22:23:15
ヤマトとかデヴィッドとか意外なキャラが早期退場ながら輝きを見せてていいね

4065名無しさん:2025/07/25(金) 19:17:30
原作あんまりわからないけど、フラムの反転って異能とかの効能が反転して作用する感じなのかな?

4066名無しさん:2025/07/25(金) 19:44:49
>>4065
そんな感じ
だから呪われた装備が逆に作用してプラス効果になったりする

4067名無しさん:2025/07/25(金) 20:19:13
詳細サンクス 逆にバフ系食らったら反転してデバフっちゃったりするのかな

4068名無しさん:2025/07/25(金) 20:59:49
そんな感じだね
ちなみに架空異世界本編で本人支給された魂喰いのツヴァイハンダーはステータスを下げる上に所持者の肉体を溶かす効果があるんだけど、それが反転してステータスが上がり再生能力を得てる感じ

4069名無しさん:2025/07/25(金) 21:19:48
説明してくれてありがとうです

4070名無しさん:2025/07/26(土) 23:45:43
現状起こってるイベントまとめ
ラキアVSフリード
明一行VS超魔生物檜山
フィーア&ルーシィ(というかアストラル)VS感染遊馬の決闘

瞬、薫、ミツル(人質枠)、オルガ、ウシVS土方、ペテ公、ハーレクイン&感染バスター・ブレイダー
(近場にエクシリア2エル、ノヴァ、ガノン&エジル、ヴィクトルがいるらしい?)

4071名無しさん:2025/07/26(土) 23:48:01
追記
マクギリス、イレイナ、ウェンディ、御剣VS感染エルザ

4072名無しさん:2025/07/26(土) 23:58:00
抜けとかもあるので貼り直し

現状起こってるイベントまとめ
ラキアVSフリード
明一行VS超魔生物檜山
フィーア&ルーシィ(というかアストラル)VS感染遊馬の決闘

瞬、薫、ミツル(人質枠)、オルガ、ウシVS土方、ペテ公、ハーレクイン&感染バスター・ブレイダー
(近場にエクシリア2エル、ノヴァ、ガノン&エジル、ヴィクトルがいるらしい?)

マクギリス、イレイナ、ウェンディ、御剣VS感染エルザ
「男たちの夜」ルイージVS野獣先輩
チルチル、変態オナニー青年アキラVSウニョラー化した光、風、アルル
イレブン一行VSマーニャ、プリリン・アンコック

4073名無しさん:2025/07/27(日) 11:38:22
残り未登場

教導の騎士フルルドリス
相剣軍師-龍淵
エクソシスター・エリス
ガジル・レッドフォックス
エイリーク
ミルラ
逆理のヒロト
ジャベル
アルゴス
ザガート
クダン
アバン=デ=ジュニアールⅢ世
キギロ
オルテガ
アゼ・ダク・ダーク
エルシー・ゾラ
暗殺の母
パウロ・グレイラット
ザイロ・フォルバーツ
ドッタ・ルズラス
ノルガユ・センリッジ
ロビン
ユノ・グリンベリオール
デスカラス
ルド
本宮大輔
ユウ
ジャック・ラッセル
サラ
エリン
ボリス・イワノフ
レミリア・ローゼ・グラウプナー

4074名無しさん:2025/07/27(日) 20:18:45
語れてないキャラがけっこういるけど今から面白できる展開が思いつかなくて困ってる
他の参加者と絡ませるとまとめて語られなくなりそうでどうしたもんかな

4075名無しさん:2025/07/27(日) 21:02:35
現在未登場一覧

教導の騎士フルルドリス
相剣軍師-龍淵
エイリーク
ミルラ
逆理のヒロト
アルゴス
クダン
アバン=デ=ジュニアールⅢ世
キギロ
オルテガ
エルシー・ゾラ
暗殺の母
ザイロ・フォルバーツ
ドッタ・ルズラス
ノルガユ・センリッジ
ロビン
ルド
ユウ(メルクストーリア)
ジャック・ラッセル
サラ
エリン
レミリア・ローゼ・グラウプナー

4076名無しさん:2025/07/27(日) 22:10:28
現状起こってるバトルまとめ
ヒーローチームVSフリード
明一行VS超魔生物檜山
フィーア&ルーシィ(というかアストラル)VS感染遊馬の決闘

瞬、薫、ミツル(人質枠)、オルガ、ウシVS土方、ペテ公、ハーレクイン&感染バスター・ブレイダー
(近場にエクシリア2エル、ノヴァ、ガノン&エジル、ヴィクトルがいるらしい?)

マクギリス、イレイナ、ウェンディ、御剣VS感染エルザ
イレブン一行VSマーニャ、プリリン・アンコック
ステラパーティ+αVS覇王軍
湊、蛍、ウィンVSバハト
ベオウルフVSグラジオ

4077名無しさん:2025/07/28(月) 22:21:23
現状起こってるイベントまとめ

明一行VS超魔生物檜山
フィーア&ルーシィ(というかアストラル)VS感染遊馬との決闘

瞬、薫、ミツル(人質枠)、オルガVSペテ公、ハーレクイン&感染バスター・ブレイダー
(近場にエクシリア2エル、ノヴァ、ガノン&エジル、ヴィクトルがいるらしい?)

マクギリス、イレイナ、ウェンディ、御剣VS感染エルザ
イレブン一行VSマーニャ、プリリン・アンコック
ベオウルフVSグラジオ

4078名無しさん:2025/07/31(木) 20:37:15
現状起こってるイベントまとめ
明一行VS超魔生物檜山
フィーア&ルーシィ(というかアストラル)VS感染遊馬の決闘

瞬、薫、ミツル(人質枠)、オルガVSペテ公、ハーレクイン&感染バスター・ブレイダー
(近場にエクシリア2エル、ノヴァ、ガノン&エジル、ヴィクトルがいるらしい?)

マクギリス、イレイナ、ウェンディ、御剣VS感染エルザ
イレブン一行、マリオ&ライオンVSマーニャ、プリリン・アンコック

4079名無しさん:2025/08/02(土) 13:43:52
現状起こってるバトルまとめ
フィーア&ルーシィ(というかメインはアストラル)VS感染遊馬の決闘

瞬、薫、ミツル(人質枠)、オルガVSペテ公、ハーレクイン&感染バスター・ブレイダー
(近場にエクシリア2エル、ノヴァ、ガノン&エジル、ヴィクトルがいるらしい?)

イレブン一行、マリオ&ライオンVSマーニャ、プリリン・アンコック

4080名無しさん:2025/08/02(土) 13:44:29
教導の騎士フルルドリス
相剣軍師-龍淵
エイリーク
ミルラ
クダン
アバン=デ=ジュニアールⅢ世
キギロ
オルテガ
エルシー・ゾラ
ザイロ・フォルバーツ
ドッタ・ルズラス
ノルガユ・センリッジ
ロビン
ルド
ジャック・ラッセル
サラ
エリン
レミリア・ローゼ・グラウプナー
ガジル・レッドフォックス

4081名無しさん:2025/08/02(土) 13:46:14
>>4080は未登場一覧です

4082名無しさん:2025/08/02(土) 13:47:01
あ、フルルドリスは出ていましたね
申し訳ない

4083名無しさん:2025/08/02(土) 18:33:39
残り未登場

相剣軍師-龍淵
エイリーク
ミルラ
クダン
キギロ
ドッタ・ルズラス
ノルガユ・センリッジ
ロビン
ルド
ジャック・ラッセル
レミリア・ローゼ・グラウプナー
ガジル・レッドフォックス

4084名無しさん:2025/08/02(土) 21:12:25
現状起こってるバトルまとめ
フィーア&ルーシィ(というかメインはアストラル)VS感染遊馬の決闘

瞬、薫、ミツル(人質枠)、オルガVSペテ公、ハーレクイン&感染バスター・ブレイダー
(近場にエクシリア2エル、ノヴァ、ガノン&エジル、ヴィクトルがいるらしい?)

イレブン一行、マリオ&ライオン、魔サイ組VSマーニャ、プリリン・アンコック
アリス一行&ラクレス一行VS魔王ジャチ(さらにルクノカ投下)
万丈&グレイVSアゼ・ダク・ダーク
カレーでたむろってる奴ら(獅堂光、アルル・ナジャ、鳳凰寺風、変態オナニー青年アキラ、ルルー、花海ことは、チルチル)の所ギンバックとアルゴス襲来
飛羽真パーティVSハバト
ヒーローチームVSライ
ライト組VSミヤモト
晴人&ロックブーケVSぺぺ&洗脳アイズ
クロエ&エクレシアVSキギロ

4085名無しさん:2025/08/06(水) 19:44:37
現状起こってるイベントまとめ
フィーア&ルーシィ(というかメインはアストラル)VS感染遊馬の決闘

瞬、ミツル(人質枠)、オルガVSペテ公、ハーレクイン
(近場にエクシリア2エル、ノヴァ、ガノン&エジル、ヴィクトルがいるらしい?)

イレブン一行(イレブン、香織、ピーチ姫)、マリオ&ライオン、倶利伽羅天童&城ヶ崎莉嘉VSマーニャ
万丈&グレイVSアゼ・ダク・ダーク
晴人&ロックブーケVSぺぺ&洗脳アイズ
クロエ&エクレシアVSキギロ
油屋での騒動(光輝&ジャック・ラッセルVS野獣先輩)(直虎パニック中)(油屋にはユーハバッハとデマオンが向かってる)
バエル組がエルザの洗脳を解除してちょっと休息あった後に、エルザの背後を田中がアゾる

4086名無しさん:2025/08/06(水) 19:52:22
残り未登場

相剣軍師-龍淵
エイリーク
ミルラ
クダン
ドッタ・ルズラス
ノルガユ・センリッジ
ロビン
ルド
レミリア・ローゼ・グラウプナー
ガジル・レッドフォックス

4087名無しさん:2025/08/08(金) 00:17:25
残り未登場

クダン
ノルガユ・センリッジ
ルド
レミリア・ローゼ・グラウプナー

4088名無しさん:2025/08/08(金) 10:11:53
まとめ乙です
そういえば主催コンペっていつからやるとか決まってますか?

4089架空異世界:2025/08/08(金) 21:42:22
>>4088
明日から三連休ですのでそれを経ての進み具合で8/16〜17を主催コンペの日程を予定しています


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板