したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

やる夫で学ぶ社会人のための超速習微分方程式

1katz ◆TY2bxCNDFg:2014/02/23(日) 19:43:14 ID:N.EaEMyM0
  /==============================================/
 /◆やる夫で学ぶ社会人のための超速習微分方程式◆/
/==============================================/
   ∧_∧     初やる夫スレ作成のkatzです。はじめまして。
  (:<l><l>)   ひょんな理由から数学の家庭教師をすることになりまして、
  /::::::::T    あまりにも興味深かったもので、やる夫スレにすることにしました。
〜(:::::::::::|     拙いところさまざまあると思いますが、よろしくお願いいたします。

 やる夫   …数学が苦手な大学生、経済学部
 やらない夫 …やる夫の幼馴染の同級生、工学部

という配役でお送りいたします。

2名無しのやる夫だお:2014/02/23(日) 19:45:21 ID:Y1RARBjA0
微分か
数学知識ゼロの俺だが期待

3名無しのやる夫だお:2014/02/23(日) 19:46:38 ID:N.EaEMyM0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \   大学で数学の講義があるとは思わなかったお
  / o゚((●)) ((●))゚o \  数学苦手だから文系に来たのに...
  |     (__人__)    | 微分方程式ってなんだお
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  留年だお→無職ニートにまっしぐらだお
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   どうせ留年なら、遊び倒すお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)親不幸だろJK
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____ なんだお、やらない夫いたのかお
   ヽ     ノ    \  \ /     \(そういえばやらない夫は理系だお)
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \

4名無しのやる夫だお:2014/02/23(日) 19:48:03 ID:N.EaEMyM0
                        γ ⌒⌒ヽ
   / ̄ ̄\           ( ( ヽ ) ノ
  /_ノ ヽ_  \     (⌒) 三  ノ 从 ゝ
 ( ●)( ●)   ヽ  三/ | ニ  ____     (⌒)
. | (__人__) u  }   |  |   /\   / ) し / |   ミ
  | ` ⌒´    ノ   !   、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ
.  |         }    \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |
.  ヽ        }      |     )ww)     |  |
   ヽ     ノ   ヘ   \_   `ー"      ノ
   /    く 、_/っ/     \ .    .   \
   |     \--一''           \
    |    |ヽ、二⌒)、           \微分方程式をとけるようにしろお
(珍しいこともあるもんだな…)         やる夫の華麗な将来に必要なんだお


        / ̄ ̄\ そのやる気に免じて本気でやるぞ
      /       \         ____
      |::::::        |      /      \
     . |:::::::::::     |   / \   /  \
       |::::::::::::::    | /  (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    }  |   ⌒(__人__)⌒    |
     .  ヽ::::::::::::::    }  \     ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ    |            \
        /:::::::::::: く      | |         | |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――あたりまえだお、
                            誰だとおもってるお

5名無しのやる夫だお:2014/02/23(日) 19:50:12 ID:N.EaEMyM0

  /================================================/
 / ◆やる夫で学ぶ社会人のための超速習微分方程式◆/
/================================================/

    1. 公式をあてはめる×公式を導く○

 やる夫   …数学が苦手な大学生、経済学部
 やらない夫 …やる夫の幼馴染の同級生、工学部

        / ̄ ̄\
      /      \ ところで微分方程式の前に、
      |::::::       |  そもそも微分ってなんだ?
     . |::::::::::: U   |        ____
       |::::::::::::::    |       /     \
     .  |::::::::::::::    }     / ⌒   ⌒   \
     .  ヽ::::::::::::::    }     /  (ー) (ー) /^ヽ
重症だろJKヽ::::::::::  ノ     |   (__人__)( /   〉|
        /:::::::::::: く     \   ` ⌒´   〈 / ⌒^ヽ
-―――――|:::::::::::::::: \――――――――― \ _ _ _ )
                 それがわかってたら今頃苦労してないお
                   だいたい、微分も積分も意味わからんお


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)      …やる夫、ひとまず微分が何かという
. |     (__人__)       哲学的な問題は置いておく。
  |     ` ⌒´ノ         
.  |         }        まず、f(x)=2x-6のグラフを書いてみろ
.  ヽ        }
   ヽ     ノ  mm       簡単だお、これは直線になるお>
   /    ̄ ̄ ̄ つノ    これが微分方程式となんの関係があるお>
   |    | ̄ ̄ ̄     
           いいんだよ、とりあえず微分方程式の前に
           微分でなにが嬉しいかってことをわかってないと意味がない。

6名無しのやる夫だお:2014/02/23(日) 19:52:24 ID:N.EaEMyM0
       ____
     /⌒  ⌒\
    /( ●)  (●)\   一次関数はこうなるお
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  ttp://graph.tk/#y=2x-6
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
     …それじゃあ次は、f(x)=x^2-6x+5だ>
                          / ̄ ̄\
                           /  ヽ、_  \
                          (●)(● )   |
                          (__人__)     |
                          (          |
                      .    {          |
x^2-6x+5=0                     ⊂ ヽ∩     く
⇒(x-1)(x-5)=0                    | '、_ \ /  )
⇒x=1, 5                       |  |_\  “ ./
                           ヽ、 __\_/
 …1と5で0になるお。二次関数は放物線だお。
  ttp://graph.tk/#y=x^2-6x+5

7名無しのやる夫だお:2014/02/23(日) 19:56:19 ID:N.EaEMyM0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ー)(ー)…なんだ、わかってるじゃないか、
. |     (__人__)  次はf(x)=(x-5)^2(x+1)/3だ。
  |     ` ⌒´ノ
.  |       nl^l^l
.  ヽ      |   ノ
   ヽ    ヽ く
   /     ヽ \

やる夫にかかればこんなもんだお         ____
三次関数は…                    /⌒  ⌒\
  ttp://graph.tk/#y=(x-5)^2(x+1)/3     /( >)  (<)\
                          /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
                          |    /| | | | |     |
                          \  (、`ー―'´,    /

8名無しのやる夫だお:2014/02/23(日) 19:58:14 ID:N.EaEMyM0
                      / ̄ ̄\
                       / ⌒  ⌒  \
           ___        | (●)(●)   |…やるお、質問だ。
        /      \       |  (__人__)   | 結論から言うと、グラフは正しいが不正解だ。
       /:::::::::      \    .l  ` ⌒´   |
     /::::::::::::::::  U   \   {           | 増減表がないからだ。
     |:::::::::::::::::::::::        |   {        |
       \::::::::::::::::::::      /   ヽ、     ノ
       /::::::::::::::::::::::    く       |        \
-―――|::::::::::::::::::::::::::::::   ヽ-―─┴┴――┴┴――
              どういうことだお

     / ̄ ̄\
.   /        \
.    |  _ノ  ヽ、. .| いま、やるおは、二次方程式、三次方程式を解いて
.   !. (一)(ー) | x軸との交点を求めた。
   , っ (__人__)  | y軸も同じだ。x=0の時のf(0)がy軸との交点だ。
.  / ミ) `⌒´  /
.  / ノゝ     /   しかし、なぜ、こうだと思ったんだ?
  i レ'´      ヽ
  | |/|     | |  それはそう習った気がするからだお…>

   それじゃあ、f(x)が4次関数でも5次関数でもグラフを書けるか?

                  ……それは習ってないお…>
   
    __
   /   \ 数学は公式!とか言われて、高校数学でわけわからなくなった口だろ
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)         キリッ ____
. |     (__人__)           /\   / \ そうだお
  |     ` ⌒´ノ          /(ー)  (ー) \
.  |         }         / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }     \     |    |r┬-|      |
   ヽ     ノ       \  \   `ー'´     _/
   /    く. \         \  ノ          \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、        \        |  |
    (いよいよ重症だな…)

9名無しのやる夫だお:2014/02/23(日) 19:59:35 ID:N.EaEMyM0
      (⊃ ̄ ̄\
     (⊃   _ノ  \  …ちょっと教育と学習に関するたとえ話をしよう。
    (⊃   ( ●)(●)  釣り人が2人いた
     |     (__人__)  釣り人Aは、釣った魚を与えた。
     |     ` ⌒´ノ   釣り人Bは、釣り方を教えた。
       |         } \
     /ヽ       }  \ この場合、釣り人Aが公式だ。途中過程はともかく、結果は得られる。
   /   ヽ、____ノ     ) しかし、公式以上の結果は得られない。
  /        .   | _/ この場合は、4次5次といった高次関数のグラフを書けるようにならない。
 |         / ̄ ̄(_)
  \   \ /| JJJ (      …だったらどうすればいいんだお>
   \  /   /⊂_)

     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ー)(ー)
.   |     (__人__)   高校の数学はそうじゃない、釣り方を学んでいるだろ
    |     ` ⌒´ノ    今回の場合の釣り方が、微分、というわけだ。微分があれば、
   .l^l^ln      }   どんな関数でもグラフを書けるようになる。
.   ヽ   L     }
    ゝ  ノ   ノ                    …ほんとうかお?>
   /  /    \
  /  /       \     そうだ、正確に言うと、微分と増減表を使う。
. /  /      |ヽ、二⌒)、
 ヽ__ノ             なんだお、微分の他にもあるんだお、ずるいお>

10名無しのやる夫だお:2014/02/23(日) 20:00:32 ID:N.EaEMyM0
   / ̄ ̄\
 /       \  いま、釣り方を学んでるっていっただろ
 |      ノ(   |
. |     ⌒   |           、  ____    ,
  |          |           `/、,:/,';;}: ;\ /
.  |         }        \ /、,:',. -‐‐-、 ; ,\ ,.   /┃・・
.  ヽ        }           /` ;ヽ|:::: ::   |ノ ,'\    ┣━  ━━┓・・
   ヽニニニニノ 、_    ‐ ― | ',`冫|::::: :: :   |イ'; 、| --┃        ┃
  /::::::::::::::::::::: ̄`ーニニ==i=┬r===| ,. -―- 、|`;、'(⌒).       ━━┛ ┃┃┃
  ヽ:::::::::::::::::::::::ーt-.._:::::::::_,. -┴一″   (      ) /i ヽ                 ━┛
   ヽ::::::::::::::::::::::::i   ̄     l___ノ // `ー,,-一' ノノ ヽ___i
                           (ヽ三/) ))

     ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;    魚も一種類じゃない大きいの小さいの、川釣りもあれば海釣りもある。
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;   単に釣り糸垂れていつも同じ餌、同じ釣竿で釣れると思うか?
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;   魚はどこにいる?いつならいる?どれくらいの深さに糸を垂らせばいい??
  |          | \ヽ 、  ,     /;   餌はどうすればいい? そんな釣竿で大丈夫か?
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、   魚を得る=問題を解くのに、餌なし糸なしで釣れるか?
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ  
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
                                    / ̄ ̄ ̄\
                                 γ⌒)      (⌒ヽ
道具なしに釣れるわけがないお…             。   / _ノ ノ    \  \ `、
                               (  < (○)  (○)   |  )
                               \ ヽ (__人__)   / /

11名無しのやる夫だお:2014/02/23(日) 20:02:07 ID:N.EaEMyM0
  /==============================================/
 /◆やる夫で学ぶ社会人のための超速習微分方程式◆/
/==============================================/
       次回予告 Fortsetzung folgt

               /7
                 // とりあえず、数学について根本的にわかってないことがわかった。
             // 微分の計算の定義から入る! それから増減表だ!
       __    // 定義はこうだf'(x)=lim f(x+h)-f(x)
.    /ノ ヽ\ .//          n→0   h
.   / (●)(●〉/
  l    (__人_,//l
.  |    `⌒// ノ    Q1. f(x)=a(aはxによらない数、定数)
   l       // ./    Q2. f(x)=bx
.   ヽ r-‐''7/)/    Q3. f(x)=x^n
    / と'_{'´ヽ
    /  _.、__〉 ト,    f'(x)を求めよ!
    {  、__}  |.i
    ヽ _,.フ  .|.|
            'ってなんだお、記号の意味がわからんお…>

12名無しのやる夫だお:2014/02/23(日) 20:05:35 ID:uyI.pnbI0
微分方程式か
URLがうまく見れないな…

13名無しのやる夫だお:2014/02/23(日) 20:06:22 ID:N.EaEMyM0
   ∧_∧    作者のkatzです。第一回はここで終わりです。
  (:<l><l>)   基本、実話に脚色を加えてお送りします。よろしくお願いいたします。 
  /::::::::T    
〜(:::::::::::|    今回の顎外れ x^2-6x+5=0
              __
             ´      ̄ ‐- 、
         /                \ シャルロット(仮名)さん
         ´    ヽ    \       ` 
       ´      、ヽ ヽー、\ヽ ヽ   ヽ
      /     _ノ \ l\トー-\-   ヽヽ 何か公式があったような気がする…
      / i    ´ハ | ヽ \ヽV==ミ三 l   ト \   
    /-'l   l  l _∠示 \ \{ハノ//}ヾ!    !  ー-  (そこから微分方程式までかよ…)>
    ´   ! i  ! ,∧ノ/∧  \{ V//リ 'l   }
         ! l  ∨ヘ V//ノ     ///  / }
        | | |  、//  _    イ  ∧ ヽ
         j イ l   lー- _ ` '__ < /  / | \ヽ
       ノ ハ ハ  !  イrr'レXl∨\/ /ヽ ! ハ
      ´ j V \ ! {:./_ ̄Y  ̄>//   ハ トヽ
          ノ人   \〈:.〈:.:.:.:Y:.:´:〉:.:〉 ハ l  V \
       ´  ヽ ハ /:.:/:.:.:./ハ:.:ヽ:.ヽハ / /
          ヽ{ ヽヽ_:.:.ノ ll ゝ:.:.V/ レ
                ∨/〉  ll   〈、∨
                  ゝ__ll__ ィ

14名無しのやる夫だお:2014/02/23(日) 20:07:24 ID:nDEQ.pIk0

数学は暗記科目と割りきって乗り切った口だから何を言ってるのかさっぱりだぜ!

15名無しのやる夫だお:2014/02/23(日) 20:12:17 ID:Y1RARBjA0
うむ!わからん!

16名無しのやる夫だお:2014/02/23(日) 20:18:10 ID:N.EaEMyM0
>>2
さっそく書き込みをいただきましてありがとうございます。m(__)m
中学校の数学がわかれば、なんとかわかるような話にしていきたいと思っています。

>>12

あれ、専用ブラウザでみてますが、リンクが^の前で切れてますね…
ちょっとどうするか再検討してみますね。

>>14
教科書通りだと、積み上げていく、どこが欠けてもわからない
ということになりがちです>高校の数学

なので、必要な知識は都度、ブレークダウンして話をすすめようかと。
話があっちこっちに飛ぶかもしれませんが、
一つ一つは完結するように心がけますね。

17名無しのやる夫だお:2014/02/23(日) 20:24:10 ID:uyI.pnbI0
乙ー

18名無しのやる夫だお:2014/02/23(日) 20:44:26 ID:Wvqe.T6.0
f(x)ってどういう意味だっけ

19名無しのやる夫だお:2014/02/23(日) 20:50:17 ID:Mbh8IbNM0
>>18
xの関数(function)って意味じゃなかったっけ?

20名無しのやる夫だお:2014/02/23(日) 20:51:13 ID:uyI.pnbI0
変数をxと置いた時の関数じゃなかった?
f(x)= x+1 の時 y= f(x)+3を求めよ。ただしx=5とする
だったら x+1を f(x) という関数で表すみたいな

21名無しのやる夫だお:2014/02/23(日) 20:56:35 ID:Mbh8IbNM0
昔の教科書引っ張り出した………。
関数=ある数を入力するとただ1つの数をはき出す装置

22名無しのやる夫だお:2014/02/23(日) 20:58:43 ID:Wvqe.T6.0
ああプログラムで使われてる奴ね把握した

23名無しのやる夫だお:2014/02/23(日) 21:02:36 ID:Mbh8IbNM0
>>22
数学での定義もただ1つの数ってい事になってるから、
f(x)=0としたときのxは複数あって良いけど、f(0)=yでYが複数あっちゃダメ。
だから、Y=f(x)=(x+1)(x-1)としてxとYをひっくり返した者は関数じゃない。x=0に対してyが1と-1の二つあるから。

24名無しのやる夫だお:2014/02/23(日) 23:03:51 ID:g2AcPa5g0
何を言ってるのか全然理解できない……
やっぱ数学は難しいな

25名無しのやる夫だお:2014/02/24(月) 00:14:49 ID:4uRYBWBg0
微分方程式……変数分離、同次、完全微分、非斉次……ウッ……頭が

26名無しのやる夫だお:2014/02/24(月) 00:25:19 ID:l1NPtXio0
微分して直線の傾きを求めるって習ったけど
ノンリニアの群体になるのでは疑問は尽きない

27名無しのやる夫だお:2014/02/24(月) 01:22:07 ID:5l28lkZc0
そういや某コンビニのCMで微分積分言わなくなったのはいつからだっただろうか

28名無しのやる夫だお:2014/02/24(月) 06:44:14 ID:rnEpMkHc0
やる夫で学ぶ微分積分読んだけど、まだまだわかっていないと
自覚させられる

何の用途に使うかもわからん

29名無しのやる夫だお:2014/02/24(月) 23:50:39 ID:rnEpMkHc0
実用例、物理の加速度と距離くらいしか知らない

30名無しのやる夫だお:2014/02/25(火) 00:20:17 ID:m4FscF0w0
まったくやる夫と同じレベルだ!

31名無しのやる夫だお:2014/02/25(火) 12:09:23 ID:qjw5kzd60
電化製品のほぼすべてに微分積分が使われてる
微積分なしでは現代科学は存在しないって言っても過言じゃない

32名無しのやる夫だお:2014/02/25(火) 12:17:33 ID:ehfVufno0
大学の文系学部の数学って悲愁なのか?
経済学部で必要?

33名無しのやる夫だお:2014/02/25(火) 18:22:10 ID:q4ZDOgBE0
Q1がいまだに意味わからん xの関数なのに定数だけでxが出てこないと名

34名無しのやる夫だお:2014/02/25(火) 19:47:49 ID:0x8THVq.0
ゼロかけるxたす…と思えばなんでもxの関数だぜ

35katz ◆TY2bxCNDFg:2014/02/26(水) 10:23:12 ID:E8l6Kahc0
http://formula.s21g.com/?f%27(x)=\lim_{x\to a}\frac{f(x)-f(a)}{x-a}.png
テスト

36katz ◆TY2bxCNDFg:2014/02/26(水) 10:40:37 ID:E8l6Kahc0
うーん.リンクがうまくはってもらえない...

37名無しのやる夫だお:2014/02/26(水) 10:57:58 ID:JIZ0rFdE0
画像自動生成サイトか
画像ダウンロードしてからもっかいうpロダに自分であげて、そこのリンクをスレに貼るとか

38katz ◆TY2bxCNDFg:2014/02/26(水) 11:02:48 ID:E8l6Kahc0
昼休み12:00から第2回を投下します.

>>23
そうですね,関数はただ一つの値と対応する,ですね.

>>14>>15>>24
ドキッ
第一回だけでは,微分の説明してないから,わからないままなのは
そのとおりのはず...

>>32
経済学部で入試科目として数学が慶応と上智なんだそうです.
あれ?必須だったかな必修だったかな,どっちだったっけ.

経済学部の人で微分方程式でこまった話をきいたことがありましたので...
実話の状況が特殊なので,経済学部に出張ってもらいました.

>>33-34
第二回でできるかと思いましたが,次回に回しました.

39katz ◆TY2bxCNDFg:2014/02/26(水) 12:28:50 ID:E8l6Kahc0
2-1
              / ̄ ̄\
         rヽ  / ノ  \ \
         i !  |  (●)(●) |さて、グラフを書けといって、
      r;r‐r/ |   |  (__人__)  |増減表を書いてないから不正解だと言った。これを解説する。
      〈_L (`ヽ .}  |   ` ⌒´  ノ
     l` ( ``/ .  |       }  しかし、増減表は何か、という話は置いておく。
     ヽ   l  .  ヽ      }                      ありかお?>
      |,.   l   /⌒  ー‐  ィ ヽ <ありなんだよ

増減表は文字通り表なので、                 / ̄ ̄\
表の項目を埋める必要があるとだけ        /  ヽ、_  \
当座はわかっていればいい            (●)(● )   |
                            (__人__)     |
この各項目を埋めるためには、          (`⌒ ´     |
(1)描きたい関数を微分できる                {          |
(2)微分後の関数を元にした方程式が解ける    {       /
この2つが必要だ。                    ヽ      く
                       ⊂てヽ   /        ヽ
                      {三_ ィ `´  /|     ィ  |
                           .\__/   |     |  |

40katz ◆TY2bxCNDFg:2014/02/26(水) 12:34:34 ID:E8l6Kahc0
2-2
       ____
     /⌒三 ⌒\
   /( ○)三(○)\ …微分をさっぱりわからんと分かってるのに、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\微分がわかってないと解けない問題を出したってことだお。
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


    ▼▼▼                            / ̄ ̄\
やる夫、そうだ。▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼         /_ノ  `⌒ \
微分がないと解けない問題があるんだ。     _     .| (● ) (⌒) .|
                            | !    | (__人___)   |
                            | !    |  ` ⌒ ´    .|
<…そういうことかお                | !   ,.-,|         |
< 道具を持たずに釣り、           ._,ノ ┴、/ ,/ .|        /
そういいたいのかお?              .r `二ヽ ) i ヽ        /
                           .|  ー、〉 /   〉      <
わかってきたじゃないか。            .|  r_,j j / ̄   '' ̄  ⌒ヽ
                            .|   ) ノ/ {       ィ,  }
<…ひどいお。                   ノ   ,/   |        |{  |

41katz ◆TY2bxCNDFg:2014/02/26(水) 12:38:21 ID:E8l6Kahc0
2-3
  /================================================/
 / ◆やる夫で学ぶ社会人のための超速習微分方程式◆/
/================================================/
       2. 傾き計算が微分

                                 / ̄ ̄\
さてと本題だ。                       / ヽ、_   \
思うに、微分のいわく理解しがたさというのは、  . ( (● )    |
微分を目的で                     . (人__)      |
説明しないからだと俺は思う。           r-ヽ        |
                            (三) |        |
<?                         > ノ       /
                           /  / ヽ     /
ここで、小学校の算数と中学校の数学で  /  / へ>    <
何をしてきたか,おさらいしてみるぞ。     |___ヽ  \/  )
                               |\   /|
                               |  \_/ |

42katz ◆TY2bxCNDFg:2014/02/26(水) 12:42:52 ID:E8l6Kahc0
2-4
               /7 小学校の算数で習うのは、「演算」と「算法」だ
                 //  具体的には「筆算」で,
             //   ひたすら「数値」を得るために計算しているわけだ.
       __    //    まとめて四則演算とも言う。
.    /ノ ヽ\ .//
.   / (●)(●〉/   演算 記号 算法
  l    (__人_,//l     和  +  加法
.  |    `⌒// ノ    差  −  減法
   l       // ./     積  ×  乗法
.   ヽ r-‐''7/)/  商(剰余)  ÷  除法
    / と'_{'´ヽ
    /  _.、__〉 ト,
    {  、__}  |.i
    ヽ _,.フ  .|.|

たしかに…
中学校でも、変数が加わるものの、               ___
やってることは変わらないお                  /   ヽ、_ \
                                  /(● ) (● ) \
対象  演算       記号    算法       /:::⌒(__人__)⌒::::: \
数値  和差積商(剰余) +−×÷ 加減乗除    |  l^l^lnー'´       |
式   和差積商(剰余) +−×÷ 加減乗除    \ヽ   L        /
                                  ゝ  ノ
                                /   /

43katz ◆TY2bxCNDFg:2014/02/26(水) 12:45:45 ID:E8l6Kahc0
そうだ。
未知の数である変数を数値と合わせて式と呼ぶ。
式に対する「演算」と「算法」を習う。これは数値の場合と変わるところがない。

         / ̄ ̄\
       / ヽ、. _ノ \  そして、式から数値を求める"方程式"がある。
       |  (●)(●) | 具体的には、中学校では一次方程式、二次方程式や連立方程式を取り扱う。
       |  (__人__) |  方程式に対する四則演算は、両辺に対して行う。
          |   ` ⌒´  |
        |        }        対象     演算    算法
        ヽ       }        数値  四則演算   加減乗除
        人_____ノ"⌒ヽ       式  四則演算   加減乗除
      /           \   方程式 四則演算   加減乗除
     /            へ  \ 
     (  ヽγ⌒)     |  \   \ 関数  微分     「微分法」=平均変化率の極限
  ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           {;;;;;;;}   では、微分とは?微分は「四則演算」に加わる新しい演算だ。
            L;;;;」

44katz ◆TY2bxCNDFg:2014/02/26(水) 12:50:37 ID:E8l6Kahc0
2-6
いいかお
         -  - 、
        / (● ●)ヽ
         ゝ(_人_) ノ
       /    ヽ
       (|      |)
       .し    J

平均変化率と極限で
            − −
 lim     ∩/(● ●)ヽ∩   f(x)-f(a)
        弋ゝ (_人_) ノノ     x-a
         |       |
         |       |
         √ r─―ァ.)
          ー''     一

           __
      (´∂  /__. ,‐-\  6⌒i        微分
      /  i ./ (● ●) \ 'rニ()   f'(x)=lim f(x)-f(a)
     ト-.ハ(   (_人_)   )人_,/       x→a  x-a
     ヽ、, `゛ーr-⌒,--,'´ ハ ノ
       ヽ  ゛丶ゞ:;:ソ::/ , r'"
       ________
      |答|わからなさMAX|

45katz ◆TY2bxCNDFg:2014/02/26(水) 12:51:41 ID:E8l6Kahc0
2-7
         / ̄ ̄\
       /   _ノ  \
       |    ( ⌒)(⌒) だろう?グラフを描くには「増減表」>「方程式」「微分」>「平均変化率」「極限」
          |     (__人__)と、分かってないといけないことが山積みになっていくんだ。
        |      ` ⌒´ノ  しかも、「平均変化率」なんていう得体のしれないものが、唐突に出てくる。
          ,|         }
       / ヽ       }
     く  く ヽ     ノ こういう定義に遡っていく説明では、とうてい理解できないと俺は思う。
       \ `'     く
        ヽ、      |
            |       |      …笑顔で、予告の内容を否定したお>

46katz ◆TY2bxCNDFg:2014/02/26(水) 12:56:32 ID:E8l6Kahc0
2-8
だから「目的に戻る」


y=f(x)の「傾きが知りたい」                                / ̄ ̄\
傾きはy=a+bxでのbのこと。 この連立方程式を解いてみる。           /_ノ  `⌒ \
                                         _     .| (● ) (⌒ ) .|
x=αでの傾きは、f(α)=a+bα。                      | !    | (__人___)   |
移項するとa=f(α)-bα                          | !    |  ` ⌒ ´    .|
よってaを代入すると、y=f(x)=a+bx=f(α)-bα+bx=f(α)-b(x-α)  | !   ,.-,|          |
                                       ._,ノ ┴、/ ,/ .|        /
したがって、b(x-α)=f(x)-f(α)                     .r `二ヽ ) i ヽ        /
                                       .|  ー、〉 /   〉      <
<平均変化率っぽいお。でも、なんで割らないのかお?      .|  r_,j j / ̄   '' ̄  ⌒ヽ
                                        .|   ) ノ/ {       ィ,  }
それはな、今考えている傾きbがx=αの時のものだからだ。    ノ   ,/   |         |{  |
x=αならx-α=0となる。

<なるほど。0で割り算はできないお。

47katz ◆TY2bxCNDFg:2014/02/26(水) 12:59:46 ID:E8l6Kahc0
2-9
       ▼▼▼▼▼
だから、目的を少し変える
xがαに近づいた(x→α)時の傾きが知りたい(x=αとは言っていない)
するとx≠αだから割れる。

b=lim_{x→α} f(x)-f(α)/(x-α)
 \          /
    ̄ ̄ ̄ ̄Ⅴ ̄
        / ̄ ̄\
      /       \        ___
      |::::::        |     /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒  ⌒  .\ 平均変化率がでてきたお.
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ x-α=hとすると,微分の定義式になるお.
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | b=lim_{h→0}f(α+h)-f(α)/h=f'(α)
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)   そうだ。だから、平均変化率の極限、ではなく、傾きを求める計算を
                           「微分」と呼ぶことにしよう。これならどうだろうか。

  /================================================/
 / ◆やる夫で学ぶ社会人のための超速習微分方程式◆/
/================================================/
       2. 傾き計算が微分    終了
     ____
   /      \
  /  ─    ─\ たしかに、
/    (●)  (●) \ 微分とは、といきなり話が出るより、
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /    傾きは*どんな関数でも*lim f(x)-f(α)/x-αとなるから、
(  \ / _ノ |  |     この計算を特別な呼び方にしよう、これなら単なる呼び方の問題だお。
.\ “  /__|  |      「傾き計算」が微分ってことだお。
  \ /___ /

48katz ◆TY2bxCNDFg:2014/02/26(水) 13:00:38 ID:E8l6Kahc0
2-10
       次回予告 Fortsetzung folgt

               /7
                 // 微分が傾きの計算とわかったところで実際の計算だ!
             //  増減表からグラフを書いてもらう!
       __    // 
.    /ノ ヽ\ .//        
.   / (●)(●〉/
  l    (__人_,//l
.  |    `⌒// ノ    Q1. f(x)=a(aはxによらない数、定数)
   l       // ./    Q2. f(x)=bx
.   ヽ r-‐''7/)/     Q3. f(x)=x^n
    / と'_{'´ヽ
    /  _.、__〉 ト,    f'(x)を求めよ!
    {  、__}  |.i
    ヽ _,.フ  .|.|
             なんだお…結局やるのかお>

49katz ◆TY2bxCNDFg:2014/02/26(水) 13:01:31 ID:E8l6Kahc0
2-11

   ∧_∧    作者のkatzです。第二回はここで終わりです。
  (:<l><l>);   短くても結構時間かかりますね。他の長編作者さんすごいな。
  /::::::::T    
〜(:::::::::::|    今回の顎外れ lim
              __
             ´      ̄ ‐- 、
         /                \ シャルロットさん
         ´    ヽ    \       ` 
       ´      、ヽ ヽー、\ヽ ヽ   ヽ
      /     _ノ \ l\トー-\-   ヽヽ 見慣れない記号がある…
      / i    ´ハ | ヽ \ヽV==ミ三 l   ト \   
    /-'l   l  l _∠示 \ \{ハノ//}ヾ!    !  ー-  いや、高校で習ってるはずやし>
    ´   ! i  ! ,∧ノ/∧  \{ V//リ 'l   }
         ! l  ∨ヘ V//ノ     ///  / }
        | | |  、//  _    イ  ∧ ヽ
         j イ l   lー- _ ` '__ < /  / | \ヽ
       ノ ハ ハ  !  イrr'レXl∨\/ /ヽ ! ハ
      ´ j V \ ! {:./_ ̄Y  ̄>//   ハ トヽ
          ノ人   \〈:.〈:.:.:.:Y:.:´:〉:.:〉 ハ l  V \
       ´  ヽ ハ /:.:/:.:.:./ハ:.:ヽ:.ヽハ / /
          ヽ{ ヽヽ_:.:.ノ ll ゝ:.:.V/ レ
                ∨/〉  ll   〈、∨
                  ゝ__ll__ ィ

50katz ◆TY2bxCNDFg:2014/02/26(水) 15:50:43 ID:E8l6Kahc0
>>37
ですね。ちょっと適当なアップローダー探してきます、、、
ありがとうございます。

51名無しのやる夫だお:2014/02/26(水) 19:42:28 ID:rRmgd8ok0
やばい何言ってるか全然解らん、学生の時は数学の成績良かったはずなんだが…

52katz ◆TY2bxCNDFg:2014/02/26(水) 19:51:42 ID:E8l6Kahc0
>>51
ちょっと不安ですが,

やらない夫の説明でわかった気にならない,ってことでしょうか(おそるおそる)

53名無しのやる夫だお:2014/02/26(水) 20:43:41 ID:Kz/WSrsU0

高校数学を忘れ去った俺には一話のグラフまでしか理解できないで
それ以降はなにを言ってるのか分からない。

54名無しのやる夫だお:2014/02/26(水) 21:07:59 ID:hoJnvfus0
経済学やるなら特に合成関数と自然対数の
微分は使う。昔からの進学校だと文系でも
数?C習ってたりする。

55名無しのやる夫だお:2014/02/26(水) 21:30:14 ID:GH.BiJZY0
目が滑る滑る

56名無しのやる夫だお:2014/02/26(水) 21:32:39 ID:dYNQWY8w0
一次関数の傾きの1点1点をつないでいくと、
二次関数の放物線になるんだっけ?

57katz ◆TY2bxCNDFg:2014/02/26(水) 21:50:16 ID:QgP1jg/E0
>>53

もちょっと丁寧な進行で
できるだけ専門用語を使わないように進めます、、、

>>54
ですか。僕らの時の文系は微分積分微分方程式は全然やらなかったですね。

>>55
テキストベースの数式表現はきびしいどす。

>>56
ですね。お、閃いた。

58名無しのやる夫だお:2014/02/26(水) 21:55:35 ID:dYNQWY8w0
いかんせん時間、速度、加速度、距離ぐらいしか具体例イメージできないのが痛い

文字でない画像をイメージできるのが、玩具のミニカーが走ってる場面くらいなんだ

59名無しのやる夫だお:2014/02/26(水) 22:16:00 ID:e6Twccg60
理数系のスレが出来て嬉しいけどちょっと飛ばし過ぎじゃないでしょうか

今回の平均変化率と極限なんて数Ⅲの範囲なのに解説なしで使ってますし
正直数学勉強してきた人でもないとチンプンカンプンだと思う

60名無しのやる夫だお:2014/02/26(水) 22:17:59 ID:0q.dxzeQ0
理系じゃない社会人(というか俺)にとっては色々忘却のかなたで、あまり参考にはならないかも
現役大学生、高校生にとっては役立つかもしれないね

61名無しのやる夫だお:2014/02/26(水) 22:36:33 ID:FRCwdGWw0
ぶっちゃけると、1レスの情報量がやたら多い上に表現が固いというか無機質というか
教科書の挿絵がやるやらになっただけな印象を受ける

62名無しのやる夫だお:2014/02/26(水) 23:16:16 ID:MfPsr3gU0
なんというか、教科書の文章と数式を、やらない夫のとなりにひたすら並べただけにしか思えない
もうちょい初心者向けに分かりやすく書いてもらえないものか

>>46とか典型的な数学者が数学者向けに書いた解説サイトの説明にしか思えないよ
微分積分の原理をすでに理解してる人なら分かるだろうけど……

63名無しのやる夫だお:2014/02/26(水) 23:31:53 ID:pBhkZ1oc0
微分の使い道で思いついたのがシューティングゲームの敵キャラの動きを関数で指定した時に
接線方向に弾を発射ぐらいだったんだけどどうなんだろう?
瞬間燃費とかも微分なのかな?

64katz ◆TY2bxCNDFg:2014/02/26(水) 23:50:58 ID:diSxJDWY0
>>58-62
   ∧_∧    
  (:<|><|>);;;;
  /::::::::T    
〜(:::::::::::|   
ご助言いたみいります。軌道修正いたします。

情報量が多いのは癖ですね…、やる夫目線で口語で進行するよう作ります…。

>>63
考え方は合ってますよ。相手の動き、相手も動くので、将来いるであろう位置に
自分の発射する弾も届いてないといけないです。予測が重要なんですな。

65名無しのやる夫だお:2014/02/27(木) 07:00:07 ID:JUgaBqq.0
そういう具体的場面から何が重要か語り、
そのうえで抽象に還元してください。
お願いします。

66名無しのやる夫だお:2014/02/27(木) 17:19:15 ID:epbDrhL6O
シューティングゲームの例とか
お肉が中まで焼ける時間と火力の関係とか
ゴルゴ13が狙撃する時の弾道計算だとか
そういう具体的な微積の例を最初は数式と専門用語をなるべく使わずに絵的に説明していったらどうだろう
いきなり理論と数式をずらずら並べられたら既に微積を理解してる人にしか読めないスレになってしまう
というかすでになってる

67名無しのやる夫だお:2014/02/27(木) 17:32:05 ID:Wb5U9gfs0
弾道計算って微積だったのか……。てっきり、三角関数のほうかと思ってた

68名無しのやる夫だお:2014/02/27(木) 20:15:10 ID:epbDrhL6O
つまり>>66はその程度の数学知識もない初心者にも分かりやすいスレにして欲しいと身をもって訴えたんだよ!

素で間違えてましたorz

69katz ◆TY2bxCNDFg:2014/02/28(金) 07:20:45 ID:W4bK1RsI0
>>66
あら、いがいな反響。
第三回に盛り込みます。

>>67
三角関数も微分方程式から出てきますよ。
弾道計算も合わせて同じ運動方程式から出てきます。
数学的にはどちらも二階の微分方程式です。

次回の投稿は日曜日です。

70名無しのやる夫だお:2014/03/01(土) 00:00:08 ID:RVfah6aw0
>いがいな反響
普通、初心者に対して分かりやすく何かを教えるならそういう具体的な内容から入るのがセオリーだよ
第一回でも、やらない夫が>>5で「微分でなにが嬉しいかってことをわかってないと意味がない」って言ってるじゃん
「微分を使うとこういうことができるんだぜ!」
「微分のこの式はSTGにおける相手の将来位置を表し、この式の傾きに従って弾を撃てば敵に当たるんだぜ」
みたいな感じでまず具体的に微分のそれぞれの数値が実生活でどういうことに活用できるか、から説明しないと

第一回や第二回みたいにひたすら数式と専門用語を並べてるだけだと自分で参考書買って勉強したほうがマシって話になってしまう

学ぶ系で名作として評判の良かったこのスレを参考として推薦しとく
「やる夫が算数の課題に取り組むようです」
ttp://mukankei961.blog105.fc2.com/blog-entry-2427.html

71名無しのやる夫だお:2014/03/01(土) 01:47:02 ID:pncIIBE60
良くわからん操作は「それにどんなご利益があるか」って問いが良いと聞いた

72名無しのやる夫だお:2014/03/01(土) 06:51:55 ID:dlZI6Kv.0
学校では一番教えてくれないことだ

73名無しのやる夫だお:2014/03/01(土) 07:36:26 ID:CSDTw.1g0
やる夫の理解力が生協で売ってる参考書じっくり読めば普通に独学でいけるレベルじゃねこれ

74名無しのやる夫だお:2014/03/01(土) 16:22:19 ID:hUMiQ5xo0
志賀浩二の本を図書館行って読めばたぶん高校入学できる程度の人なら理解できると思う

75katz ◆TY2bxCNDFg:2014/03/02(日) 22:13:23 ID:1XP7KA4I0
本日投下予定でしたが、時間を確保できず…。日を改めます。

>学ぶ系で名作として評判の良かったこのスレを参考として推薦しとく
>「やる夫が算数の課題に取り組むようです」
>ttp://mukankei961.blog105.fc2.com/blog-entry-2427.html

うーん。ストーリー、物語として面白いですね。
構成うまいなぁ。がんばります。

76名無しのやる夫だお:2014/03/03(月) 00:18:21 ID:wlaC2fCQ0
よろしく
数学がわが血肉となれば、と期待していますので

77名無しのやる夫だお:2014/03/10(月) 17:55:58 ID:MqpYU8rM0
期待

78名無しのやる夫だお:2014/03/10(月) 20:08:51 ID:ZXpFGQkU0
>>69
三角関数(sin cos tan)が微分方程式から出てくるってはじめて聞いたな
てっきりアレは直角三角形とか、単位円から出てくるもんだと思ってたけれど

微分そのものが役に立つのは物体の運動くらいしか出てこないな
積分が活用されてる例ならいくらでも挙がるんだが…

79名無しのやる夫だお:2014/03/11(火) 19:47:10 ID:KUrHpjLI0
>>78
微分方程式から出てくるというか、一つの定義とすると、単位円から定義される三角関数と一致する

80名無しのやる夫だお:2014/05/03(土) 14:49:17 ID:gtw6BRqo0
これいいね
続き期待

81名無しのやる夫だお:2014/05/31(土) 16:24:01 ID:xTLgZz3Q0
微分積分なにもならってない高1だけどこのスレには期待してます
数学さえできれば東大法学も夢じゃないんだあああ

82名無しのやる夫だお:2014/05/31(土) 18:27:06 ID:pGg2SJGw0
高校は私立文系クラスだったけど
数学は数Ⅱ数Aまでしかやらんかったなあ

83名無しのやる夫だお:2014/07/16(水) 17:06:21 ID:rpgnglH.0
もっと理数系の入門スレがふえてほしい

84名無しのやる夫だお:2014/07/16(水) 20:04:21 ID:zJDSyMVA0
MathJaxとグラフ描画機能が使える板がほしいw

85名無しのやる夫だお:2014/08/04(月) 03:04:44 ID:3DBC5fd60
http://yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-entry-371.html
微分なら「やる夫で学ぶ微分積分」も参考に
あっちのやる夫は傾きすら分からん状態だし溶け込みやすい

86名無しのやる夫だお:2014/08/06(水) 23:54:35 ID:EBcA/Ib.0
数学をわかりやすく教えるのは難しいのか

87名無しのやる夫だお:2016/03/26(土) 16:44:49 ID:pXn00v120


88名無しのやる夫だお:2017/07/09(日) 19:51:07 ID:aWGJFgeQ0
数学って解説を読んでもどこからこれが出て来たのかが分からない
何でこの公式を使うのかとかじゃなくて省略が多くて

89名無しのやる夫だお:2022/10/21(金) 21:58:07 ID:lpWkNL260
数学なんかやるな
理系進学は無理だ

90名無しのやる夫だお:2022/10/21(金) 22:17:14 ID:lpWkNL260
大学なんか行くな

91名無しのやる夫だお:2022/10/26(水) 11:33:11 ID:KWLiZU5w0
日本結婚相談所連盟のデータベースに登録しているのは7万名
結婚相談所は時間とカネのぼったくりとメンタリストが言っていたらしい

92名無しのやる夫だお:2022/10/26(水) 14:52:08 ID:KWLiZU5w0
就職活動ではプロミスかアコムに入れれば満足した

93名無しのやる夫だお:2022/10/26(水) 20:48:32 ID:KWLiZU5w0
                  ____   ____
                  /ミメ、ミr`Y´ -=彡L
              _r‐'′ー=≧メ、L >=ミ廴_
           「 三二ニ=ミメ、/三二ニ=-‘:,
               } 三 ㌢~^~^~^~^~^~^~㍉三ニ{
            、__}≧ミ,{           }}三ニ}_ ノ}
         _〕= }ニ=-{l     rvォ    {{二ニ{   〔_
         、_ ノニ=-}ニ=㌢ノ  ゝ、 ゝ'′ ノ  ㍉= ,′三≦__
        >=‐- }ミ/ 〈__   ‘:,  r'′,.斗rノVL =ニニ<
    ー=≦≧=‐,イ‘: {===「≧ミ='__ゝく(())} /{   \__r'´  ですが、ここで重要なのはそもそも教師には髭が生えていないという事実です。
       ≧ア | :∧ :,rr乂ニノハ } { リ≧彡Lノ   | 丶   そう、先生のヒゲの色なんてわかるわけないんです。
       /  :|  ゝ、≧=≦ > <  、   ′      \ そもそもないんですから。
              |  l:,八  /、__\__/_ ノ} ィ   :|     丶
    /     :|  |‘:、 ` 、   ー‐一  / !     |      \
   /       |  l ∧  \____,/ |    |           、
  /          |  ∨ ∧  /二二二ヘ _,′  |         ‘:,
../          |    V ヘ _∧     / |     |            /|
,′         |    :,    \___/  :|     |        / :|
              |__ \     /   |  | __|          |
               /  |   |   |  l \             |

94名無しのやる夫だお:2022/10/28(金) 20:13:14 ID:ZQmqg/Nk0
※「最初期には」と但し書きで示したのは、隋・唐の時代以降、音読みの一種である漢音(かんおん)や唐音(とうおん)が中国より直接伝えられた経緯があるためである。なお、縄文時代から卑弥呼(ひみこ)の時代にかけて、大陸を拠点に活動する大陸倭人と呼ばれる人たちが存在し、その人たちを通じて伝えられた可能性も考えられ得る。

95名無しのやる夫だお:2022/10/28(金) 20:30:35 ID:ZQmqg/Nk0
日本にとって高句麗は影響力の強い国であり、570年には日本は高句麗との外交を開始。新羅が領域を拡大していくなかで、高句麗は僧の慧慈(えじ)を第一級の人物として日本へ派遣した。

慧慈は内政・外交の実力者であった聖徳太子に近侍し、曽我馬子(そがのうまこ)を中心とした政体の変革を目指した。東洋史学者である京都大学名誉教授の宮崎市定(みやざきいちさだ)氏の言及にもある通り、聖徳太子の残した功績のひとつである冠位十二階は慧慈との濃密な関係のもとで成立、つまり高句麗の影響を強く受けた一政策であったのだ。

96名無しのやる夫だお:2022/10/28(金) 20:34:43 ID:ZQmqg/Nk0
例えば日本語の「口」。高句麗語の「忽次」「古次」に由来するとされているわけだが、日本語の「口」の読みがなぜ「くち」であるのかに関してヒントを与えてくれるのが高句麗語だ。ここで手がかりとなるのが、以下に示す『三国史記』の地理志の一節である。

(1) a. 獐項口県 一云古斯也忽次

b. 穴口県 一云甲比古次

c. 泉川口県 一云於乙買串

「一云」は「〜と言う」を表し、aは「獐項口県」について説明した文である。「獐項口県」はかつて高句麗に存在していた地名を指す。そして、「獐項口県」を意味的に解釈し、高句麗語で表記したのが「古斯也忽次」である。

97名無しのやる夫だお:2022/10/28(金) 21:04:15 ID:ZQmqg/Nk0
日本書紀は、第41代天皇の持統天皇のところで記述が終わっています。持統天皇は奈良時代のすぐ前の天皇であり、これは普通に理解できます。それに対して、古事記は、第33代天皇の推古天皇のところで記述が終わっており、天皇がなにを言ったか、なにをしたかという具体的な記述は、第23代天皇の顕宗天皇のところで終わっています。古事記は未完の感じがありありと出ている書物です。日本書紀より前に、途中まで書かれて、放棄された書物があったのではないかと考えたくなるところです。

ただし、天から降りてきた神の子孫が天皇になったという話の根幹部分は、多少の違いはあれど、古事記と日本書紀に共通しており、このことは認識しておく必要があります。

当面は、古事記の問題には深入りせず、主に日本書紀のほうを取り上げます。

98名無しのやる夫だお:2022/10/28(金) 21:06:22 ID:ZQmqg/Nk0
卑弥呼と邪馬台国のことが記されている「魏志倭人伝」

「魏志倭人伝」という名前も、聞いたことのある人が多いでしょう。中国に「魏志(魏書)」という歴史書があり、その中に倭人について書かれている部分があります。この部分が、日本では「魏志倭人伝」と呼びならわされています。魏志倭人伝は2000字ぐらいの記述ですが、同時代に書かれた記録が日本側にないので、魏志倭人伝は非常に貴重な資料になっています。

99名無しのやる夫だお:2022/10/28(金) 21:08:10 ID:ZQmqg/Nk0
漢字が刻まれた埼玉県出土の稲荷山鉄剣と熊本県出土の江田船山鉄刀に言及し、日本人が奈良時代よりもかなり前から文字を書き記していたと述べました。稲荷山鉄剣と江田船山鉄刀に漢字が刻まれたのは、そこに書かれている内容から、五世紀後半(450~500年頃)と考えられています。

しかし、魏志倭人伝の記述からわかるように、稲荷山鉄剣と江田船山鉄刀の時代(450~500年頃)どころではなく、卑弥呼が倭王だった時代(200~250年頃)に、日本ですでに文字が書き記されていたのです。

ちなみに、稲荷山鉄剣に刻まれた文は、乎獲居臣(ヲワケノオミ)と名乗る人物が語っているもので、先祖の意富比垝(オホヒコ)から七世代下の自分に至るまで朝廷に仕えてきたこと、自分が獲加多支鹵大王に仕えていること、そして自分がそのことを刻んだ鉄剣を作らせたことが誇らしく語られています。

100名無しのやる夫だお:2022/10/28(金) 21:09:15 ID:ZQmqg/Nk0
乎獲居臣は五世紀後半(450~500年頃)に生き、雄略天皇に仕えていたと考えられる人物ですが、その乎獲居臣が七世代前の意富比垝から朝廷に仕えてきたと言っているのは、興味深いところです。五世紀後半(450~500年頃)から七世代遡ると、いつ頃になるでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板