したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新カード案投稿スレ

1名前がない程度のプレイヤー:2008/12/29(月) 23:49:55 ID:T0GLw8oM0
カード案投稿所

・書式注意、類似カードをテキスト検索するんだ。
・テキストを長く感じたら一度見直してみる事をオススメ。
・飽き足らなくなったら要望スレまで。セット作成、やってみる?

・MTG Wiki
ttp://mtgwiki.com/
・Wisdom-Guild
ttp://www.wisdom-guild.net/

カード用テンプレ
【カード名】
コスト:数字のみは(1)のように、色は(W)(U)(B)(R)(G)で表す
タイプ:カードタイプです。クリーチャーのサブタイプについては出来る限り既存のものを組み合わせるようにしましょう
P/T:パワー/タフネスの値
============================================================
能力の説明

------------------------------------------------------------
フレーバーテキスト
============================================================
レアリティ(
分類(出典/キャラ名など
コメント

106名前がない程度のプレイヤー:2009/07/25(土) 02:03:42 ID:3u4nHbDA0
>>105の1つ訂正;;


【弾幕裁判】
コスト:(R)(R)
タイプ:エンチャント
============================================================
【弾幕裁判】はその上に3個の時間カウンターが置かれた状態で戦場に出る。
あなたのアップキープ開始時に、【弾幕裁判】の上に時間カウンターを1つ取り除く。
【弾幕裁判】の上に時間カウンターが置かれていない場合、【弾幕裁判】を生け贄に捧げる。全てのプレイヤー・クリーチャーに4点のダメージを与える。
------------------------------------------------------------
ここの桜が散るには、もうちょっと時間がかかりそうね。 -四季映姫・ヤマザナドゥ
============================================================

最初に乗ってるカウンターは2個じゃなくて、3個です・・・失礼しましたorz

107名前がない程度のプレイヤー:2009/07/25(土) 11:19:47 ID:24eMg0ss0
>>101
>リアル彼岸花が赤なので赤
その理屈だとレミリアは白で幽々子は青で輝夜は赤だよね
見た目の色なんてMtGの色の定義には役立たないよ 彼岸花や彼岸の「あり方」から考えないとダメ

>>105
>鈴仙
「ムーンフォーク/Moonfolk」(=月の民)な 「ムーンウォーカー」じゃ「月を歩くもの」とかになっちゃう
6マナあれば自身を10/1まで持って行けるとは言え、本体4マナ2/1は幾ら赤でも弱過ぎ 非伝説でも怪しいくらいだ
10/1や14/1になった所で、回避能力もなければ直接的な除去能力もないし

>弾幕裁判
原作再現度としても、スキマ入りした旧《弾幕裁判》に及ばない気がする アレはアレでだが
「弾幕だから赤」って理由を持ち出すと幻想郷の住民全員が赤に染まりかねないので、個人的には反対したい所

花の赤いレアね……
【花々しい馬鹿騒ぎ】
コスト:(4)(R)
タイプ:エンチャント
============================================================
版図-各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーがコントロールする各クリーチャーはそれぞれターン終了時まで、あなたがコントロールする土地の中の基本土地タイプ1つにつき+1/+0の修整を受ける。
------------------------------------------------------------
季節感など知った事じゃなし。高揚に任せて、弾と共に踊れ。
============================================================
レアリティ(レア
分類(花映塚
版図カードは特性上シングルシンボルにせざるを得ないから、コスト調整が難しいんだよね、っと
平均して全体+3/+0という壊れた殺傷力を持つ一方、それを獲得するのは相手が先と言う恐怖

108名前がない程度のプレイヤー:2009/07/25(土) 19:17:05 ID:sV5dFcHs0
【曝された吸血鬼】
コスト:(B)(B)(B)(B)
タイプ:吸血鬼
P/T:7/5
============================================================
トランプル
プロテクション(白)プロテクション(赤)
〜が戦場に出たとき、あなたはライフの半分(端数切り上げ)を失う。

------------------------------------------------------------
吸血鬼は太陽が弱点の筈だ。
現に、奴の体は今にも消えてしまいそうなほど霞んでいる。

なのに、あの力は一体どこから湧き出ているのか。
============================================================
レアリティ(レア
分類(紅魔郷
コメント
ライフなんて1点残れば勝ちなんです。
P/Tはこんなものかな?

109名前がない程度のプレイヤー:2009/07/25(土) 21:40:47 ID:3u4nHbDA0
>>107
ムーンフォークは素で間違えたorz
カード考えるのって難しい・・・作ってる人はすごいです(汗
赤ではないけど、懲りずに花映塚支援!

【三途の水先案内人、小野塚小町】
コスト:(4)(B)
タイプ:伝説のクリーチャー 死神
P/T:*/1+*
============================================================
接死 沼渡り
【三途の水先案内人、小野塚小町】のパワーは、すべての墓地にあるクリーチャータイプ・スピリットのカードの枚数に等しい。
【三途の水先案内人、小野塚小町】のタフネスは、すべての戦場にあるクリーチャータイプ・スピリットのカードの枚数に等しい。
------------------------------------------------------------
あたいは仕事に戻らないと……花が見つかると怒られるので。    -小野塚小町
============================================================
レアリティ:レア
分類:花映塚/小町
コメント
スピリットデッキのフィニッシャーに。

110名前がない程度のプレイヤー:2009/07/26(日) 00:50:18 ID:x2i3NxYI0
>>108
タイプは「クリーチャー-吸血鬼」だよね まあそれはともかく

まず黒単でプロテクション(赤)はマズイ 幾ら《憎悪/Hate Red》なんて冗談を言われるとは言え、赤は黒の友好色だ
次にFTと能力が噛み合ってない 陽光で消えそうなほど霞んでるのに、寧ろ死ににくい上に太陽に強いって何故
最後に、4マナで黒でタフネス5でプロ白赤で飛行なしだと、無難な手段じゃほぼ殺せない +パワー7トランプルはマジ痛い
コメント通り「ライフを1点残してすべて失う」でもいいくらいじゃね?極端な調整は大抵解決にならないのでオススメはしないが
現環境の「多色で当然でしょ?単色とか何が得なの?」な風潮への問題提起としては評価できるが、そこまでかな

>>109
P/T欄とテキストのP/T定義能力が一致してないぜ */*か?
現在のP/Tを確認するのが少し面倒なので、もっと素直なP/T設定にして欲しい パワーとタフネスを統一するだけでも大分違う
「部族-スピリット」なカードもあるので、「クリーチャータイプ・スピリットのカード」じゃなくて「スピリット・カード」ね
戦場は1つなので、下の能力は「戦場に出ているスピリットの数に等しい」かな トークンを除く必要性があるなら別だけど

まずは本家カードに目を通す事 単純な性能だけでなく、収録された理由、書式、色の役割、ルーリング、何もかもが参考になる
作ってる間も、何かしら不安を感じたら>>1で言われている通り本家を参考にするべし
カード1枚作ってからも、何度か推敲するのオススメ 主に「実際使った/使われた場合」を想像してみるといいかと
「遊ぶためのカード」を作るのは意外と難しいが、懲りずに頑張って頂けると嬉しい

>>108に感化されたので単色向け作ってみる
【真夜の悪霊】
コスト:(B)(B)(B)(B)(B)
タイプ:クリーチャー-レイス・ウィザード
P/T:7/6
============================================================
飛行、基本でない土地渡り
あなたが基本沼でない土地をコントロールしているとき、真夜の悪霊を生け贄に捧げる。
------------------------------------------------------------
顕界が天国の手を離れ、地獄の手に堕ちたんだ――地獄の者が世界を支配するのは当然さ。
============================================================
レアリティ(レア
分類(懐古録/魅魔
性能基準は亜神勢 東方環境の対黒除去性能を考慮して少し弱めに調整したつもりではある
単色特化は「このキャラはこの色だ、異論は認めん!」的な印象が出やすいから作りにくい、のかも

111名前がない程度のプレイヤー:2009/07/26(日) 07:15:35 ID:IkuIVLOs0
>>110
色々アドバイスありがとうございます。カードリストなど見てまた模索してみました。
1つめはこまっちゃんの修正版、2つめはなぜか土地。

【三途の水先案内人・小野塚小町】
コスト:(3)(B)(B)
タイプ:伝説のクリーチャー 死神
P/T:*/*
============================================================
接死
【三途の水先案内人・小野塚小町】のパワー・タフネスはすべての墓地にあるスピリット・カードの数に等しい。
------------------------------------------------------------
あたいは仕事に戻らないと……花が見つかると怒られるので。    -小野塚小町
============================================================
レアリティ:レア
分類:花映塚/小町
コメント
コスト見直し、能力文簡潔化。参考はルアゴイフと歌う大妖怪。
クリーチャーカード全般にすると偉い事になりそうなので、スピリット限定で残しました。
あくまでもスピリットデッキのフィニッシャー位置づけで・・・

【再思の道】
コスト:なし
タイプ:土地
============================================================
【再思の道】はタップ状態で戦場に出る。
(T):あなたのマナプールに(2)を加える。あなたはライフ1点を失う。
(T):【再思の道】を生け贄に捧げる。あなたは5点のライフを得る。これはあなたのライフが1点以下の場合しか使用出来ない。
-----------------------------------------------------------
なんでこの道が「再思の道」って呼ばれているか知ってるかい?   -小野塚 小町
============================================================
レアリティ:レア
分類:花映塚
コメント
再思の道の設定を考え、それらしき感じで考えてみた。


赤・・・思いつかないorz

112名前がない程度のプレイヤー:2009/07/26(日) 11:20:36 ID:bHZxeZHg0
>>110
これ別に飛んで無くてもいいんじゃね?

>>111
>小町
接死は大体[B]:再生と同じぐらいの強さと、《死を食うもの/Mortivore》というカードを参照するに、
2BBの非伝説、クリーチャーカード参照、の接死持ちは(タルモはまだしも絶滅の王などと比べて大して強くないだろうが)が妥当、のように思う。
が、折角だし伝説とスピリット参照を加えてみると、部族カードの少なさや伝説性で結局BBぐらいになると思う。
あと、実際に使って遊ぶ企画だからだけども、書式をしっかりとしておくと追加するときに楽だろうから、できればでいいけどお願い。

>道
確かに1点ルーズの2マナ土地は確かに10年前の基準なら、まぁ、無い事も、ない、ような、うーん。とりあえずゲインは余計にしても、それでも強い、というかなんというか。
マナ加速は大きく弱体化されてきたものの一つで、確かに《古えの墳墓/Ancient Tomb》とか好きだけど、今の基準には即してないように思う。

113名前がない程度のプレイヤー:2009/07/26(日) 17:16:23 ID:Vbu8PC8E0
>>110
微調整してみる。

【曝された吸血鬼】
コスト:(B)(B)(B)
タイプ:クリーチャー・吸血鬼
P/T:7/2
============================================================
トランプル 飛行
〜が戦場に出たとき、あなたはライフの半分(端数切り上げ)を失う。

ライフを4点支払う:〜を再生する。
------------------------------------------------------------
プロテク廃止にタフネスダウンと、吸血鬼的に飛行や再生追加。 んでマナコスト安くしてみる。
再生は、血を啜って力が漲るてな感じで。3点だと安いかな?と思って4点。

114名前がない程度のプレイヤー:2009/07/26(日) 18:47:15 ID:x2i3NxYI0
>これ別に飛んで無くてもいいんじゃね?
設定的に飛んでるかなーって思っちゃったせいなんだ じゃあ仰る通り飛行はナシで

>>111
>小町
《黄泉からの帰還者/Revenant》《魂無き者/Soulless One》とか見るに、あまりに低性能と言わざるを得なさげ
スピリットデッキのフィニッシャーでありながら、自身がスピリットでないのも何気に重い 幽々子に変えてくれた方が嬉しい感じ
>>112が言う通り(B)(B)くらいで妥当だと思う スピリットが多色に分布している事を考えると(2)(B)の方が使いやすいかもだけど

>再思の道
勝手な憶測なんだが、本家にはある1つの「ターン対マナ量における上限基準値」があると思うんだよ
「緑は1ターン目マナ生物→2ターン目3マナ」「赤は2ターン目ファストマナで3マナ」「他の色は2ターン目マナファクトから3ターン目4マナ」って言うね
もちろん本家がそれを破ることもあるけど、大抵は酷過ぎるデメリットがついて使い物にならないか、逆にデメリットが弱過ぎて環境を荒らしてくれる
なので、この手のカードのデザインはよっぽど自信がない限りやめといた方がいい 本家ですら充分な参考にならないから

>>113
もう本格的に設定関係なくなってね?w
黒がマナ使わない再生なんか持ってたらやっぱり殺せないと思うんだ このマナ圏だと10点残ってて2回再生できる可能性もありそうだし、何より《気質:濃霧》怖い怖い
3マナパワー7飛行トランプルなんて超攻撃力を持ってるんだから、《不和の化身》辺り宜しく「焼かれたら終わり」と開き直る覚悟が必要だと思う タフネスは3くらいあっていいだろうけど
軽いカードって見た目より怖いんだぜ


別に理由はないが交錯を試してみる

【交錯する短剣】
コスト:(1)(R)
タイプ:インスタント
============================================================
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。交錯する短剣はそれに1点のダメージを与える。
あなたのライブラリーから名前が「交錯する短剣」であるカードを1枚探す。それを公開し、あなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
交錯-(R),カードを2枚無作為に選んで捨てる。
============================================================
レアリティ(コモン
分類(紅魔郷
赤で本家が許したサーチって何だろう、と考えて思い当たったのが《アヴァラックス》《燃えさし魔道ゴブリン》
名前的にサイクル化しそうな感じ

【交錯する妖精】
コスト:(2)(G)
タイプ:クリーチャー-フェアリー
P/T:2/2
============================================================
交錯する妖精が戦場に出たとき、あなたのライブラリーから名前が「交錯する妖精」であるカードを1枚探す。それを公開し、あなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。
交錯-(1)(G),あなたの手札からカードを2枚選び、あなたのライブラリーの一番下に置く。
============================================================
レアリティ(コモン
分類(紅魔郷
ところで、別に交錯って紅魔郷に限る必要ないんじゃなかろうか 設定的にもあまり紅魔郷って感じしないし
図書館とか時間とか運命とか、終盤はライブラリー絡みの人が多く登場するのは確かだけどさ

【交錯する運命】
コスト:(U)
タイプ:インスタント
============================================================
あなたのライブラリーから名前が「交錯する運命」であるカードを1枚探す。それを公開し、あなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
交錯-(3)(U),あなたの墓地にある名前が「交錯する運命」であるカードを2枚、あなたのライブラリーの一番下に好きな順番で置く。
============================================================
レアリティ(コモン
分類(紅魔郷
どう見ても交錯特化 青はこの手のHentai呪文担当が似合うと思う

115名前がない程度のプレイヤー:2009/07/26(日) 19:47:51 ID:0LlsR27M0
【交錯する短剣】
本スレで昔ほとんど同じようなカードが投稿された
その時は擬似キャントリップの付いている火力は壊れだと言われていた
自分も適正不適正に関わらず存在自体があまり良くないと思う

今回出たこれらの案に対して考えているうちに思い至ったのだが
交錯の存在に疑問を感じてきた
他のオリキーだと
霊依は式の憑依やら依姫の神降ろしあたりをイメージしたんだろうし
天気・スキルは本家システムの再現
召還もメイドが前座を務めていよいよ本命登場という紅魔郷のイメージならまあ分からんでもない

しかし改めて考えると「交錯」は一体何をイメージして作られた能力なのかがまるで分からない
まずは「東方まったく関係無しに画期的な能力だけ」を考案して、それを無理矢理東方に当てはめた
カードを作ってるだけなんじゃないかと邪推してしまう
本家の世界観を引き継いだオリジナルMTGでやるとかなら分かるが
このキーワードは「東方」のMTGでやる意味あるんだろうか?

116名前がない程度のプレイヤー:2009/07/26(日) 21:06:33 ID:x2i3NxYI0
「召喚」を「召還」と誤字してる人って意外と多いんだろうか 読みは同じだけど意味は正反対なんだぜ

>>115
>擬似キャントリップ火力は壊れ
アレは2マナ2点という標準的火力に加えて手札が減らないオマケがついてたから駄目だったんじゃないかと思ってた
《連弾炎》《加撃》辺りを見るに、自分としては適正性能ならあっていい類のカードだと思うなあ
まあ2マナ1点でもちょっと強すぎた気はする 取り敢えず今は没っとくね

>交錯の存在
このスレの>>59で製作者本人から語られてるね 漫画的な演出、コンビプレイ、とか何とか
本スレで言われてた分には「遊戯王的な、デッキからコンボで飛び出す特殊召喚がしたかった」って感じだろうか
確かに東方的かって言われると疑問、寧ろ「東方にこうあって欲しい」と言う願望ありきで作った能力に見える
東方では名有りキャラは滅多にコンビ組まないからね 永自機勢、プリズムリバー三姉妹、ユキ&マイくらいか?夢月幻月も?

「たぶん東方と関係ある名前の、交錯とセットになるキーワード行動」とやらに期待かな?
それまでは「なかった事に」扱いした方が混乱呼ばなくていいかもね アンケートの最中に何を今更だけど

>召喚
そう言われてみるとなんかこっちも疑問感じるなあ 実のところ、メイド(従者、侍女)の能力に見えない
引数を2つ使う割に、キーワード化して簡略化するほどの能力でもないし
原案を辿れば本スレ2代目(ウルザ)の>>25という無茶苦茶古いシロモノな訳だけど、
改めて考えると、何で「赤の」「メイドが」「手札からリクルート」するんですかっていう

117名前がない程度のプレイヤー:2009/07/27(月) 19:44:06 ID:9TrwpNJA0
>>114
再生はダメか。まぁ焼かれたらどうしようとか思ってる俺がまだまだ未熟でした。
だがせっかくだし、なんか能力持たせたい。
てなわけでもっかい。

【曝された吸血鬼】
コスト:(B)(B)(B)
タイプ:クリーチャー・吸血鬼
P/T:7/3
============================================================
トランプル 飛行
〜が戦場に出たとき、あなたはライフの半分(端数切り上げ)を失う。

あなたのアップキープの開始時、あなたは3点のライフを失う。
これによりあなたのライフが0以下になる場合、代わりに〜を生け贄に捧げる。
------------------------------------------------------------
デメリット付与。あとタフネスアップ。
多くても3回しか殴れない。でも3回殴れれば十分さ。

118名前がない程度のプレイヤー:2009/07/28(火) 03:17:59 ID:26Qu8ohY0
【三途の水先案内人・小野塚小町】
コスト:(B)(B)
タイプ:伝説のクリーチャー−死神
P/T:*/*
============================================================
接死
三途の水先案内人・小野塚小町のパワー・タフネスはすべての墓地にあるスピリット・カードの数に等しい。
------------------------------------------------------------
あたいは仕事に戻らないと……花が見つかると怒られるので。    -小野塚 小町
============================================================
レアリティ(レア
分類(花映塚/小町
皆さんのアドバイスを踏まえ、コスト見直し。修正版。

【彼岸花に潜む妖怪】
コスト:(1)(R)
タイプ:クリーチャー−妖怪
P/T:2/1
============================================================
速攻
彼岸花に潜む妖怪は、ブロックに参加することが出来ない。
-----------------------------------------------------------
たとえ思い直してもそこで喰われちゃ浮かばれないねぇ   -小野塚 小町
============================================================
レアリティ:コモン
分類:花映塚
コメント
特筆なし。

>>117
>あなたのアップキープの開始時、あなたは3点のライフを失う。
>これによりあなたのライフが0以下になる場合、代わりに〜を生け贄に捧げる。
ここの部分なんですが
「あなたのアップキープ開始時、あなたは3点のライフを支払うことを選んでもよい。支払わなかった場合、曝された吸血鬼を生け贄に捧げる。」
ってのはダメですかね?それか下段部分を消して、自爆ありに。
前者なら展開によって破棄を選べるので融通が利く。
後者ならすっきりしてて分かりやすいかな。・・・・と私は思いましたorz

またのんびり花映塚の赤を考えます(´・ω・`)

119名前がない程度のプレイヤー:2009/07/28(火) 09:40:02 ID:ceJ.KllY0
>>117
そろそろ《久遠の祟り神、魅魔》さまが寂しそうな顔をしております。
とまあ冗談はさておき、いくらなんでもスーサイド過ぎないかい?
3ターン目くらいにこれを出して2〜3ターンの間に押し切って勝てなきゃほぼ敗北、次の試合に期待。
と、勝にしろ負けるにしろ一人だけでさっさとゲームを終わらせてしまうカードになりそうな気がする。
超絶ハイリスク超絶ハイリターンなカードが序盤に使えるのは色々問題があるというのが個人的見解。


あとここに書くべきことなのかは分からないが、外来記に《寄付/Donate》を追加して欲しい。
一応書籍に《手品/Legerdemain》亜種があるみたいだが押しつけ用途では使いにくいし、昔いたてゐは除去に滅法弱いなどロマンデッキですら使えるレベルでは無かったし、やっぱり亜種でなく原種が欲しい。

120名前がない程度のプレイヤー:2009/07/28(火) 12:25:53 ID:6j.5z0oc0
>>119
たしかにひとりよがりすぎたなぁ。
どうすればいいか分からんのでもう没で。

121名前がない程度のプレイヤー:2009/07/28(火) 14:17:27 ID:1MS5ppnk0
>>119
外来記は今回ピッカーさんの反応がなかったからなー
お忙しいのか
本家もM10で色々変わったし外来記についても話し合ったほうがいいかもしれんね

122名前がない程度のプレイヤー:2009/07/30(木) 22:31:47 ID:tRCeQkiY0
外来は流石に火山の槌じゃなくてもう少し強い火力でいいんじゃないだろうか、なんて思うんだよなぁ
また火力強すぎとか言われるのかもしれないけど

123名前がない程度のプレイヤー:2009/07/31(金) 05:53:56 ID:ZCd4UHrA0
>>118
>彼岸花に潜む妖怪
・「ブロックできない」は普通、主を守る気がない黒の能力 衝動に任せて動く赤は「可能なら攻撃する」
・彼岸花は「死人花」「捨子花」って言われるくらい「死の象徴」のイメージが強い花 もともと彼岸がそういう場所だからだろうけど
それに関わる妖怪を敢えて黒でなく赤にした理由を聞きたい
・「潜む」という言葉は、MtGでは防御的・受動的なイメージとして用いられる事が多く、攻撃一辺倒のコイツと噛み合わない
と言うか、性能からしてコイツどう見ても潜んでない
・主観なんだが、FTが花映塚に似合わないと思う 花映塚って(映姫様以外は)花とお馬鹿がノリに任せて暢気に弾幕してるイメージなので

>>119
外来記スレに書くべきなんじゃねーの?と言いたいが、個別スレが全然機能してない現状、あまり強く言えない
《寄付》はその存在だけで特大なデメリットを持つカード達に片っ端から喧嘩売る失敗作だ、って本家の偉い人が言ってた
東方環境だと《穢き世の美しき檻》とか、いつ狂ったデッキを生むか常時監視しなきゃならなくなる そんな理由で《寄付》追加には反対

>>122
総合環境議論スレ>>210曰く「相手のデッキやプレイングを無視しかねないコンセプトは弱くしとくべき」だそうな
個人的には《火山の槌》と《火葬》の中間くらいの性能のカードがあればいいなあと思うんだが、そんなカード本家にないんだよね実は

【大入り赤札】
コスト:(1)(R)
タイプ:インスタント
============================================================
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。大入り赤札はそれに3点のダメージを与える。
------------------------------------------------------------
幾ら有難そうな見栄えにしたって、持ち主の神社があれじゃあな。
――普通の魔法使い、霧雨魔理沙
============================================================
レアリティ(コモン
分類(書籍録
ありそうでなかった1枚 絶対いずれ本家に同型が出る、根拠はないがM12辺りに
いつもの霊夢の札弾 たぶん追尾しない方

124名前がない程度のプレイヤー:2009/07/31(金) 16:32:11 ID:QpLYB6pw0
>>123
あくまで花の色だけが基準じゃね。ともあれイメージにけち付けるのは野暮ってもんでしょ。
自分は彼岸花っていわれたら赤黒青の混合のイメージを思い浮かべるし。(赤は花の色、黒は死を連想させる花なので、青は三途の河の畔に咲いているイメージから)
「潜む」はMtGでは防御的・受動的なイメージってのも>>123が個人的に抱いているイメージでしかないと思うし。
MtGをベースにしている以上、言い回しや単語の使い方など古き良き表現法を大切にして新カードを作るのはいいことだけど、それをカード案を否定する理由にするのはよくないと思う。
物事に対して抱いているイメージは人それぞれなんだしね。
まあ他の人に納得してもらえるフレイバー作りとか解説を怠っている>>118にも落ち度はあるかもしれんが。
「可能なら攻撃する」などの色による能力の傾向については《鉄棘の乱暴者/Iron-Barb Hellion》みたいな前例はあるが非常に稀。なのでこれについては完全に同意だな。

>【大入り赤札】
最小限のコストでタフネス3焼いてノンクリーチャー相手でも無駄にはならない
うん、かゆい所に手が届きそうなカードだ

ついでにカード案出しとくか

【時符「ミステリアスジャック」】
コスト:(3)(R)(R)(R)
タイプ:クリーチャー―メイド
P/T:6/3
============================================================
速攻

時符「ミステリアスジャック」が戦場に出たとき、あなたはトランプルと先制攻撃、もしくは二段攻撃のどちらか一方を選ぶ。
時符「ミステリアスジャック」は、ターン終了時までその能力を持つ。
------------------------------------------------------------
その切り裂き魔、神出鬼没にして瀟洒。
============================================================
レアリティ(レア
分類(花映塚
感想
単色推奨のボスアッタック咲夜さん。ボスアタックは「なんでスペカ名なのにクリーチャーなの?」問題に対する言い訳ができるからいいね
赤という色はボーライみたいに一度きりのトランプルは許されている色だと解釈している
まあ永続するなら緑混じってないと、とたんに胡散臭くなってくるんだろうけど
二段攻撃はトランプルと相性が良すぎるので同時に与えるのはマズイという事くらいは一応理解してるつもり

125名前がない程度のプレイヤー:2009/07/31(金) 17:15:31 ID:W1W81hRA0
>>124
「以下の2つから1つを選ぶ」ほうが良いんじゃないかな
それとなくトランプルと(先制攻撃か二段攻撃)っぽくも感じる

126名前がない程度のプレイヤー:2009/07/31(金) 23:28:17 ID:ZCd4UHrA0
>>124
見た目の色に頼った能力設定って、イメージ云々以前に理不尽だと思うんだ
青いペンキを頭から被れば冷気を操れるようになるのかって言ったら違うでしょ?
それに、>>107の通り、じゃあ何で白レミリアや青幽々子とかの案がろくに出ないんだ、と言うのも

ついでに言うと、白メルランと赤リリカも気に入らない
白は抑制し統率する色で、高揚に任せた暴走を嫌う色 衝動を刺激して躁に染めるメルランとは真逆の姿勢
赤単で「幻」または「想」の字を含むカードは、サイクルの《砂嵐の幻霊》のみ すなわち赤は幻想を担当する色じゃない

断言していい キャラクター性を破壊してまで見た目の色を重視する価値なんてないよ

127名前がない程度のプレイヤー:2009/08/01(土) 00:32:41 ID:V8c7KeXk0
>>125アドバイスありがと。さっそくいじってみたよ
【時符「ミステリアスジャック」】
============================================================
速攻

時符「ミステリアスジャック」が戦場に出たとき、以下の2つから1つを選ぶ。
「時符「ミステリアスジャック」はターン終了時まで先制攻撃とトランプルを持つ。」
「時符「ミステリアスジャック」はターン終了時まで二段攻撃を持つ。」
============================================================

>>126
残念ながら私はイマイチその意見には共感できないんですが、まあ考え方は人それぞれなのでどちらの意見が間違いだということもないでしょう。
例えば実際にメルランとかリリカに「イメージ違いだ」という理由で削除要求などが出されたとして、
大半から支持されるようなら、たまたまあなたの意見に共感する人が多かったというだけの事ですし、
逆に大半から反対されるようなら、たまたまあなたの意見に共感する人が少なかったというだけの事です。

実際に削除申請などの行動を起こしてみるのもいいのではないかと思います。
それが多くから支持され、あなたのイメージに合わないカードが無くなるのなら万々歳でしょう。
多くから反対され、結局消えないのであればそこできっぱりと諦める。
どちらにしろ、心に一つの区切りはつくのではないでしょうか。

128名前がない程度のプレイヤー:2009/08/01(土) 03:07:18 ID:l07nhZso0
カード能力作るのって大変ですね・・・原作設定やバランスもとらないといけないしorz
みなさまのアドバイスを胸に、懲りずに投稿!

【鬱の音】
コスト:(W)(B)
タイプ:エンチャント(オーラ) −スピリット
============================================================
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは-1/-1の修整を受けるとともに、攻撃に参加できない。
-----------------------------------------------------------
あんたと居ると、何か気持ちが沈むわ。    -博麗 霊夢
============================================================
レアリティ:アンコモン
分類:花映塚/ルナサ
コメント:発案元はルナサの能力から。3姉妹1枚目。
どんどん気分が沈む様をマイナス修整としてみました。
単体としてはタフネス1なら除去or弱体強制半壁化にもなる。
フレーバーは、花映塚の霊夢vsルナサの霊夢勝ちセリフより。


【躁の音】
コスト:(R)(G)
タイプ:エンチャント(オーラ) -スピリット
============================================================
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+1/+1の修整を受けるとともに、速攻を得る。
-----------------------------------------------------------
お?
この音は良いねぇ。三人の中では一番だ。    -霧雨 魔理沙
============================================================
レアリティ:アンコモン
分類:花映塚/メルラン
コメント:発案元はメルランの能力から。3姉妹2枚目。
姉とは逆で強化系。聞いてるうちにハイテンションに。
気分が高揚するという様をパワーアップ+速攻としてみました。
強化なので、フレーバーも魔理沙がぴったりかなと思いました。


【幻想の音】
コスト:(U)(G)
タイプ:エンチャント(オーラ) -スピリット
============================================================
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、あなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象とならない。

「鬱の音」、「躁の音」、「幻想の音」という名のカードが戦場に存在する場合、これらのエンチャントは以下の能力を得る。
エンチャントされているクリーチャーは、あなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象とならない。
(W)(B):対象のクリーチャー1体はターンエンド終了時まで-2/-2の修整を受けるとともに、攻撃にもブロックにも参加できない。
(R)(G):対象のクリーチャー1体はターンエンド終了時まで+3/+3の修整を受けるとともに、速攻を得る。
-----------------------------------------------------------
兎が跳ぶときのぴょんって音。
聞いたことある? もしかして幻想の音?     -因幡 てゐ
============================================================
レアリティ:アンコモン
分類:花映塚/リリカ
コメント:発案元はリリカの能力から。3姉妹の3枚目。
幻想の音というのを呪文や能力の対象にならないという形で現してみました。
リリカ空気って意味あいも込めて←そっちがメイン(爆)
リリカの性格がお調子者で狡賢いというところから、姉を利用するという感じでテキスト下半分の追加能力を付属。
コストは「あなたの対戦相手が〜」の能力が多いのが緑だったので緑を充て、まずそれと姉の能力を利用(パクる)のを青に見立てました。
フレーバーも狡賢いつながりで、てゐのセリフを持ってきました。

3枚揃えば、エンチャントされているクリーチャーが3枚全てのカードの能力(コスト付)を持つようになります。
追加で使える能力も元のカード能力より強めになります。しかもコストを払えばいくらでも。
白黒で-2/-2弱体+平和。赤緑で+3/+3強化+速攻。それ+対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象とならない。
やっぱライブは3姉妹揃ってこそと考え、このようなカードにしてみました。
まあ多色なので難しそうですが、揃えば面白いかなと・・・というかほとんどネタっぽいですねorz

129名前がない程度のプレイヤー:2009/08/01(土) 10:11:50 ID:r1ImgSqM0
>幻想の音
テキストが長過ぎる MSEでカード画像を作ってみたが、予想通り文字サイズが非常に小さくて到底読めない
本家MtG wiki《ネクロポーテンス/Necropotence》項を見てごらんなさいな
強さやイメージは多分問題ないだろうと思うが、それらとは無関係に没にして欲しい、そんな1枚

突き詰めれば、MtGのカードデザインにおける留意点はかなり多い
何度も自分でミスして突っ込まれるよりは、他者の失敗とそれに対する指摘を参考にするといいと思う
本スレ過去ログ、他板のMtGオリカスレ、本家wiki、本家記事などは宝の山 暇があったら是非読んで欲しい
簡単ではないが、できれば各々の言い分が今のMtG的に正しいのかどうか考えながら読むとより良し
慣れれば幾つかの留意点については自然と違和感を覚えるようになる筈 特に書式辺りは気付きやすいかと

orzばかりしてないで、上を向いて頑張るといいと思うよ!

130名前がない程度のプレイヤー:2009/08/01(土) 11:29:54 ID:XEHQSNtE0
永夜主人公組は分けてカード化されてるけど
MTGを見るに複数体でも1体として描かれるから
別に反転カードでとか無理せず1体で表現してもいいのよね

131名前がない程度のプレイヤー:2009/08/01(土) 16:23:39 ID:V8c7KeXk0
>MTGを見るに複数体でも1体として描かれるから
要はこんな感じで作ろうってこと?

【永夜の紅い主従ver1】
コスト:(2)(U)
タイプ:クリーチャー―吸血鬼・メイド
P/T:1/3
============================================================
飛行

永夜の紅い主従の上に交代カウンターが置かれている場合、
それは飛行を失うとともに、+4/+0の修整を受ける。

(1)(R):永夜の紅い主従の上に交代カウンターが置かれている場合、それを取り除く。
そうでない場合、その上に交代カウンターを1個置く。
============================================================
レアリティ(レア
交代っぽいものを表現してみたかった
種族とかも切り替えたほうがよりらしくなるんだろうけど文章が煩雑になるからね

【永夜の紅い主従ver2】
コスト:(3)(U)(R)
タイプ:クリーチャー―吸血鬼・メイド
P/T:3/2
============================================================
(R),(T):クリーチャー1体を対象とする。永夜の紅い主従はそれに1点のダメージを与える。

(1)(U):永夜の紅い主従をアンタップする。
============================================================
レアリティ(レア
交代ではなく2人で1体という感じ
2人でボコってる光景を想像するとなんかなぁと思わないでもない

あとカード案のつもりじゃ無いんで別に拾ってくれなくていいです
収録するなり改変するなり好きにどうぞ

132名前がない程度のプレイヤー:2009/08/01(土) 17:10:54 ID:r1ImgSqM0
MtGで複数体を1枚のクリーチャーカードにしてる奴と言えば《ティボーとルミア》が真っ先に思い浮かぶ
後は《石の死の姉妹》《センの三つ子》とか、シャドウムーアの二人組サイクルとか
こいつらはver2タイプやね MtGでは基本ver2の方が主流かと、というか本家でver1型を見た覚えがない
《概念の群れ》《スリヴァー軍団》《執拗なネズミ》等のような「集団型」もあるが、
このタイプは全員で同じ事してるのが大前提な感じなので、永夜コンビの参考にはならなさげ

アリだとは思うけど、クリーチャータイプをどうするかが問題になるんじゃねーかな
「吸血鬼・メイド」と書かれると、個人的に紅魔組よりもメイド服レミリアとかを想像しちゃうんだぜ
MtGで異種族/異職業の複数体が1枚のカードに纏められてる例は知らないのよね

ちなみに《スタング》型や《急報》型と呼べるものもあるにはあるけど、個人的には使えない方法だと思う
上記クリーチャータイプ問題はあっさり解決するんだが、
トークンにややこしい能力や特性持たせたり、他に流用できないトークンを大量に作るのはちょっとね……

133名前がない程度のプレイヤー:2009/08/01(土) 22:54:15 ID:yNXUh2Go0
黒に強化エンチャントが見当たらなかったので。

【厄纏】
コスト:(B)(B)
タイプ:エンチャント・オーラ
============================================================
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、それが黒である限り+3/-1の修整を受ける。

============================================================
レアリティ(コモン
分類(風神録
厄を纏ってパワーアップ!でも耐久力は落ちるよ!

黒でない場合-1/-3とか付けたいけど書き方分からぬ。
そんときはコスト増えるだろうが。

134名前がない程度のプレイヤー:2009/08/02(日) 00:30:21 ID:fh3J1Xw60
そのまま「エンチャントされているクリーチャーは、それが黒である限り+3/-1の修整を受け、それが黒でない限り-1/-3の修整を受ける」でいいと思うよ
参考は《テク/Tek》とかその辺

厄って纏えばパワーアップ出来るモンなのかね?w 寧ろ雛以外マイナス修整しか付かない気がするんだけどw

135名前がない程度のプレイヤー:2009/08/02(日) 01:11:16 ID:6bPPGbAk0
>>134
まぁ、そこは黒だから、負の数の乗法でプラスになってしまうという考え。

強引かねぇ。

136名前がない程度のプレイヤー:2009/08/11(火) 01:14:08 ID:PXWHdnSoO
ブロックキーワードのうち自作のやつの補完とか新メカニズムとか、羅列してみる。
いつぞやの新型霊依は…うっかり200枚近く作ってしまったので《再考》最中。

{交錯}
1.マナコスト以外のコスト。
コスト:(U)
タイプ:インスタント
============================================================
交錯−(2)(U),手札を1枚あなたのライブラリーの一番下に置く。(あなたは自身のライブラリーのこのカードが含まれる部分を探す間、それを交錯コストで唱えてもよい。)
カードを1枚引く。
============================================================

2.使用条件を加える。
コスト:(U)
タイプ:部族・インスタント−メイド
============================================================
交錯(U);あなたがメイドをコントロールしていること。
(条件が満たされている限り、あなたは自身のライブラリーのこのカードが含まれる部分を探す間、それを交錯コストで唱えてもよい。)
クリーチャー1体を対象とし、それをタップまたはアンタップする。
============================================================
…が方向性2つ。いまいちまとまらない。
フェッチランドが入るならピン差ししとけ、みたいなカードがあっさり出来てしまうのが交錯の怖いところ。マナだけで打てるのはあまり作りたくない。
イメージしたキャラクターはパチュリー。やはりライブラリー関連なので。

137名前がない程度のプレイヤー:2009/08/11(火) 01:19:27 ID:PXWHdnSoO
{蒐集}
コスト:(1)(U)
タイプ:インスタント
============================================================
呪文1つを対象とする。蒐集5を行う。
(あなたのライブラリーの上5枚からカードを1枚探す。それをあなたの墓地に置いてもよい。残りをあなたのライブラリーの1番下に望む順番で置く。)
その呪文と蒐集されたカードの点数で見たマナ・コストが同じである限り、その呪文を打ち消す。
============================================================
交錯用にタイプサイクリングやフェッチランドを作るのにも限界があるよね、とトップダウン的に発想したキーワード行動。《エイブンの思考検閲者》が元ネタ。(あんかばのQ&Α参照)
イメージしたキャラクターは魔里沙。

{輪廻}
コスト:(1)(W)
タイプ:ソーサリー
============================================================
輪廻(2)(W)(この呪文が打ち消されるか、あなたが他の呪文を唱える際、あなたの墓地にあるこのカードを追放する。あなたはあなたの墓地にあるこのカードを(2)(W)で唱えてもよい。)
エンチャント1つを対象とし、それを追放する。
============================================================
なにやら強メカニズムくさい。
イメージしたキャラクターは阿求。

以下定義(仮)。
*この呪文が打ち消される場合、代わりにそれを打ち消す。その後、墓地にあるこのカードを追放する。
*このカードがあなたの墓地にある限り、あなたが他の呪文を唱える場合、代わりにこのカードを追放した後、その呪文を唱える。
*あなたはあなたの墓地にあるこのカードを[コスト]でプレイしてもよい。

138名前がない程度のプレイヤー:2009/08/12(水) 15:14:34 ID:6g7msh860
《交錯》
今も変幻地があるからそこそこどの色でも悪用できそうだな
効果弱めといってもライブラリーから好きなカードを直接探してきて使えるんだから、最低限カードアドバンテージは0にしなくてはならないと思う
あとはまあ個別に強いカードに消えてもらう流れかね

《輪廻》の方は大失敗キーワードだと思う
理由は、転生が関係するキャラのさらに転生に関係する要素を前面に押し出したものでしかカードを作れないため
そして原作には《輪廻》に応用できそうなネタが非常に少ないため捏造系に頼らざるをえなくなる
どれだけ応用性があろうが画期的であろうが枚数を確保できず、できてもほとんど捏造なんてものをわざわざ採用する意義を感じない

《蒐集》についてもイメージ的な問題に突き当たる。
そもそも「収集」は単純に物を集めること、「蒐集」は保管を目的に集めることという意味合いの言葉
原作で蒐集の性質を持つことが描写されている人物は以下の5人くらいしかいない。
魔理沙(マジックアイテムなど)、パチュリー(本)、輝夜(芸術品や希少品)、霖之助(ガラクタ)スターサファイア(星の欠片限定)
魔理沙のキノコ集めは使用する目的で集める「収集」

そして、萃香と紫は物を集めてこれそうな能力をもってはいるが、萃香は明らかに「収集」で
紫は悪戯でゲームボーイっぽいものを奪う描写があるだけで、その他では蒐集癖があるか否かなどには一切触れられていないと記憶している
他には捏造系としては咲夜のナイフ集めとかくらいが考えられるんだが・・・
とにかくカードの元ネタが限定される以上、わざわざキーワードにしなければならないほどのものなのかという疑問が残る

139136:2009/08/14(金) 01:18:55 ID:GvupcC0gC
>136-137の続きとレスっぽいこと。
 
交錯/mixture
別に6マナ位支払うならアド取れてもいいのだけれども…打てなきゃ面白くないからねー。
 
輪廻/reincarnation
ゲームを単調にする(かもしれない)能力なのでそんな沢山作るつもりはないから…限定的なネーミングなのはわざと。
でも輪廻がキーワードとして上がるのは妖々夢、花映塚、求聞史記。キャラで言えば妖夢、幽々子、紫、小町、映姫、阿求、魅魔。言うほど狭くないっすよ。
 
【幻想月面戦争の記憶(仮)】
コスト:(R)
タイプ:ソーサリー
============================================================
輪廻(2)(R)(この呪文が打ち消されるか、あなたが他の呪文を唱える際、
あなたの墓地にあるこのカードを追放する。
あなたはあなたの墓地にあるこのカードを(2)(R)で唱えてもよい。)
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。〜はそれに1点のダメージを与える。
============================================================
求聞史記より。
「コモンにある歴伝」というのが輪廻の裏キャッチ。阿求メインというのはその名残な訳です。なんとなくソーサリー縛りなのもそのため。
引き継がれる知識、忘れない能力の発露、そんなイメージ。
 
【ザコ浮遊霊(仮)】
コスト:(W)
タイプ:クリーチャー−スピリット
P/T:1/1
============================================================
輪廻(3)(W)
〜があなたの墓地から追放されたとき、あなたは1点のライフを得る。
============================================================
成仏したらボーナス点。輪廻の流れからあぶれた霊。花映塚。
コントロール殺しが過ぎるので輪廻を持つクリーチャーはあまり作れないのではないかと思う。
阿求自身も輪廻内蔵クリーチャーという形には、多分しない。
チャンプブロックを繰り返す絵があまりにも似合わない。

140136:2009/08/14(金) 01:51:10 ID:m41v8EM2C
蒐集/collect
だいたいSTGのアイテム回収のイメージが先行した上で、
「集める」の同義語から東方っぽさとかニュアンスとか色々はかりにかけた結果(『回収』のままでは墓地から手札っぽい、とか)、
シンプルに通りがいいという理由で、これ。次点は『コレクト』。各キャラの蒐集癖はSTG上でアイテム回収能力という形で再現されている訳だし
(世界観のデザインとしては順序が逆なのかもしれないけれど)、
それに倣って同じモチーフを吸収しようと頑張っても罰は当たらないと思う。
 
【P】
コスト:(2)(R)
タイプ:ソーサリー
============================================================
クリーチャー1体を対象とする。蒐集5を行う。
クリーチャー?カードが蒐集された場合、対象のクリーチャーはターン終了時まで+X/0の修正を受ける。
Xは蒐集されたカードのパワーに等しい。
============================================================
 
【ひろい判定】
コスト:(0)
タイプ:アーティファクト
============================================================
あなたが行う蒐集の値は2大きくなる。
============================================================
 
【魔里沙のキノコ(仮)】
コスト:(G)
タイプ:クリーチャー−キノコ
P/T:1/1
============================================================
〜が場に出たとき、蒐集5を行う。
(あなたのライブラリーの上5枚からカードを1枚探す。
それをあなたの墓地に置いてもよい。
残りをあなたのライブラリーの1番下に望む順番で置く。)
あなたがキノコ?カードを蒐集するたび、
〜の上に+1/+1カウンターを1つ置く。
============================================================

141名前がない程度のプレイヤー:2009/08/14(金) 02:15:04 ID:DUIn204k0
輪廻は擬似再生、または非パーマネントリピート機能で面白いと思った。
けど、蒐集で山札→墓地・ボトムでは集めるイメージには不適当だと思う。手札でいいじゃん。
墓地もボトムも集めたものを置く場所ではないだろ。

領域未満の限定された部分から「探す」というのも現行ルールにないので違和感がある。
現状だと交錯が活用できないから、活用できるようなキーワード作るぜ、っていうのは無理じゃないか?

142名前がない程度のプレイヤー:2009/08/21(金) 03:14:52 ID:XoUpdsXk0
>交錯
使用条件は本スレでも出てた「〜限り、あなたのライブラリーにある(これ)は交錯(コスト)を持つ。」で済みそうな
つーか「あなたがメイドをコントロールしていること。」なんて文法がMtGのルールテキストに使われるのは個人的に気持ち悪いw

フェッチとかあればピン差でも撃てるなんてのはもうメカニズムの時点で確定事項ですよね だって元カードがそうなんだから
霊依と同じ、デザインコンセプトからして考えて見れば当然な事に歯向かうとロクな事にならないと思うよ
それは容認した上で、銀弾しても問題ない程度のカードに、銀弾しても問題ない程度のコストor条件で持たせるのは当然かと
元カードと違って交錯用コストを別に定義できるんだから、そこも有効活用すべきですよね

撃てなきゃ面白くないのはそうだろうけど、バンバン撃てたらそれはそれでクソゲなんじゃねーのかな
《ゴブリン徴募兵/Goblin Recruiter》のwiki曰く「ライブラリーと言う不確定要素あってこそMtGは面白い」んだとさ
そういう意味では《氷河跨ぎのワーム/Panglacial Wurm》はそれ1枚で終わらせるべきメカニズムだったかも分からんね
1枚しかなければ、状況に応じて交錯銀弾もヘチマもないし、そもそも何のメタにもならないただのファッティだし
そこをクソゲにならないようなカードデザインで乗り越えられれば逆に楽しいだろうなあ、とも思うんだが……


>輪廻
メカニズムのせいかカード個々の性能のせいか分からないが、無茶苦茶な強さに見える
本家の墓地再利用キーワードは、フラッシュバックと蘇生は基本的に一度きり、復活と回顧はカードを失うことを要求するが、
こいつは今の所、充分なマナさえあれば、同じ輪廻呪文を連打する事で墓地再利用のアドバンテージを得続けられる
同じ呪文を連打する事を強要する辺り、参考にすべきは複製か しかもそれより柔軟性が高く、かなり強めの能力と見える
少なくとも《幻想月面戦争の記憶》はヤバイ これ4枚と変幻地4枚と山52枚で組んだデッキで勝ちかねないレベルだと思うw

パーマネント呪文の輪廻はともかく、非パーマネント呪文の輪廻は考え直すか、汎用性皆無の糞重いカードにされる覚悟が必要かね
まあパーマネントの輪廻も(特に生物は)コントロール殺しなのが瞭然なので、結局歴伝と大差ない枚数で終わるかも知れんがw

阿求はチャンプブロック繰り返すのが似合わないっつーか、単に戦場に出てること自体が似合わないようなw


>蒐集
使って「集めてる」気がしなさそうなのが最大の問題かな 墓地に集めるなら量が欲しいし、ボトムに集めてもまず使えない
ちなみに、個人的にMtGで「集める」と言えば、特定数揃う事で利を成すものを自分のもとで増やす事をまず思い浮かべる
「土地を集める」「コンボパーツを集める」「《らせんの円錐/Helix Pinnacle》のカウンターを集める」とか

蒐集を交錯サポートとして考えるのは無理だと思う
どう考えても、蒐集なんて不安定なモンより《幽幻の庭師》始めとした土地サーチの方が交錯トリガーとして優秀だもの
当然デザインされるであろう「マナだけで撃てる超重い交錯」を使いやすい、という点を含めてね
加速ではないが、フェッチランド亜種でありながら同名カードをサーチできる変態種《魔法図書館の隠し部屋》もあるし

ちなみに限定部分から探すのは>>137の通り《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor》があるのでルール的には可能なんだが、
コイツはそもそも相手が行う「探す」行為を「より狭い部位しか探せない」事に置換する目的でのデザインだからこそで、
普通に自分が最初からライブラリーの上から一定範囲を探すつもりなら、どっかの独楽宜しく「上からN枚見る」で済むんだよね
それを交錯のためだけに敢えて普通でない&する必要がない事をさせるのってどうなん
その「交錯のため」すら上記の通りターボランド等にさらりと否定される程度でしかないし

(で、蒐集が交錯に貢献しないとなると、蒐集の必要性自体が危うくなる上、交錯の東方っぽさが薄い点が補われない訳だが……)

あとどうでもいいけどキノコじゃなくてファンガスね 《キノコザウルス/Fungusaur》参照
そしてどう考えても東方でキノコデッキは無理

143名前がない程度のプレイヤー:2009/08/26(水) 07:43:02 ID:iDdFuFnw0
現スキルカードがどうも不完全な気がするので何となくスキルカード能力新案
なるべく総合環境議論スレ>>317で言われた文句に対する解答になるようにしてみたつもり

スキルカード(引数なし)
○これがインスタント・カードかソーサリー・カードである場合、これはその上にレベル・カウンターが1個と、あなたの墓地にある同名カード1枚につき1個置かれた状態でスタックに乗る。
○これがパーマネント・カードである場合、これはその上にレベル・カウンターが1個と、戦場と墓地にあるあなたがオーナーである同名カード1枚につき1個置かれた状態で戦場に出る。
※キッカーなどと同様に、スキルカード単体では意味を成さず、それを参照する別の能力によって機能する。
※レベル・カウンターをどう利用するかはカードに寄るが、「そのスキルのレベル」を示すカウンターなので、後からの増減は基本的に考えない。

なるべく「揃ったら神・揃わなければ紙」を避けるため、レベル1とレベル4の格差を広げ過ぎないカードデザインが望ましい、かも

例:
【守りの要/Defense Pivot】
コスト:(1)(W)
タイプ:エンチャント-オーラ
============================================================
エンチャント(クリーチャー)、スキルカード
エンチャントされているクリーチャーがブロックするたび、それはターン終了時まで+3/+3の修整を受け、ターン終了時まで@の上に置かれているレベル・カウンター1個につき+1/+1の修整を受ける。
エンチャントされているクリーチャーは、本来に加えてさらに、@の上に置かれているレベル・カウンターの数までのクリーチャーをブロックできる。
============================================================
レアリティ(コモン
分類(緋想天/比那名居天子
パーマネント版 割と基本的なパターン カード自体はリミテッド特化

【グリーンスプレッド/Green Spread】
コスト:(1)(R)(G)
タイプ:インスタント
============================================================
スキルカード
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。@はそれに3点のダメージを与える。
あなたのマナ・プールに、@の上に置かれているレベル・カウンター1個につき(R)か(G)を加える。
============================================================
レアリティ(コモン
分類(緋想天/霧雨魔理沙
インスタント/ソーサリー版 参考は《稲妻の嵐/Lightning Storm》 でも挙動は噴出系と大差ない

【大江戸爆薬からくり人形/O-Edo Explosive Mechanic Doll】
コスト:(1)
タイプ:アーティファクト・クリーチャー-人形
P/T:1/1
============================================================
スキルカード
@がブロックされるたび、@を生け贄に捧げる。そうした場合、@は自身をブロックしている各クリーチャーに、その上に置かれているレベル・カウンターに1を加えた値のダメージを与える。
============================================================
レアリティ(コモン
分類(緋想天/アリス・マーガトロイド
クリーチャーで作ったっていいじゃない、なんて

【気質:疎雨/Weather Sparse Rain】
コスト:(1)(G)(U)
タイプ:ワールド・エンチャント-天気
============================================================
スキルカードを持つインスタント呪文とソーサリー呪文は、その上にレベル・カウンターが4個置かれた状態でスタックに乗る。
スキルカードを持つパーマネントは、その上にレベル・カウンターが4個置かれた状態で戦場に出る。
============================================================
レアリティ(レア
分類(緋想天
以降のスキルカードが全部Lv Maxになる程度の天気 能力変更案を出すのはこいつのためでもある

144140:2009/09/06(日) 03:21:10 ID:YgTp8Go20
間空いたけど続き。

>>スキルカード
二乗で効果増幅するのはやばい。コモン枠だと《うねる歩哨》決め打ち以上のえらいことが起きる。
いずれにせよ4枚前提で調整するのは無防備っぽい。
あと「カード」がキーワード名に入ってしまっているのはサブタイプと相当紛らわしい、とか。

>>ピン差し云々
そもそも構築で使われるコモンがどれほどあるか、って話かもしれない。
構築で1枚たりとも使われない紙よりはシルバーバレット戦術で使用される目があった方がなんぼかマシ、というか。
まあ調整がんばるしかない。

以下交錯新ネタ。

1.オーラ強化プロジェクト
【さでずむ】
コスト:(1)(U)
タイプ:エンチャント−オーラ
============================================================
エンチャント(クリーチャー)
交錯(2)(U);このターン、いずれかの対戦相手1人が戦闘ダメージを与えられていること。(その条件が満たされている限り、
あなたは自身のライブラリーのこのカードが含まれる部分を探す間、それを交錯コストで唱えてもよい。)
エンチャントされたクリーチャーがいずれかの対戦相手1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引く。
============================================================
条件型交錯を多用しないなら前の書き方がよいのだけれども。
そうすると手札や墓地で交錯を持たなくなるため不都合だとか…。
マジック語的に正確であるけれど日本語的に見るとねじくれてるとか…。
注釈を刈ったときにテキストの長さが全然違うとか…。
まあ戻すのは簡単なので様子見。

2.罠
【土蜘蛛の投げ罠】
コスト:(G)
タイプ:インスタント−罠
============================================================
交錯(G);2体以上の飛行を持つクリーチャーがあなたを攻撃していること。
あなたを攻撃しているクリーチャー最大2体を対象とし、それを戦闘から取り除く。
============================================================
ノリが似てるので。

3.色関連ギミック
【火に油】(仮)
コスト:(R)
タイプ:ソーサリー
============================================================
交錯(2)(R);あなたがこのターン、赤の呪文を唱えていること。
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とし、CARDNAMEはそれに2点のダメージを与える。
============================================================
サイクリングもフェッチランドも頼りがたい、要は赤蒐集から打ってね、っていう露骨なアレ。
連繋とかキッカーとかに似ているのかも。多分一番広げやすいギミック。

【基本要素の水】
コスト:(5)(U)
タイプ:ソーサリー
============================================================
交錯(3)(U);あなたがこのターン、白の呪文を唱えていること。
あなたの墓地にあるカードの色1種類につき、カードを1枚引く。
============================================================
本スレに落とした【金生水、水生木】のサイクルの流れ。
【基本要素の火】【基本要素の土】【基本要素の金】【基本要素の木】。

145140:2009/09/06(日) 03:24:26 ID:YgTp8Go20
4.同名カード参照ギミック
【隙間のほつれ】
コスト:(1)(U)
タイプ:インスタント
============================================================
交錯(3)(U)

呪文1つを対象とする。それのコントローラーが(1)と
あなたの墓地にある「CARDNAME」という名前のカード1枚につき
追加で(1)を支払わない限り、それを打ち消す。
============================================================
スキカもどきというかコールドスナップコラボ。
しかし個人的に『〜に2を加えた数に等しい』とか後出しで数を弄る調整は邪道だと思う。

【小慣れた応対】(仮)
コスト:(2)(U)
タイプ:インスタント
============================================================
交錯(3)(U)(U)

〜を唱えるためのコストは、すべての墓地にあるそれと同じ名前を持つカード1枚につき(1)小さくなる。
土地でないパーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
============================================================
後続の性能が良くなる。実際凸凹が噛み合うので交錯との相性はいいっぽい。

キーワードには…しなくていいか。どうだろ。
============================================================
パターン(この呪文を唱えるためのコストは、
戦場かすべての墓地にあるそれと同じ名前を持つカード1枚につき(1)小さくなる。)
============================================================

5.疑似勝利条件親和レア。
【蓬莱の弾の枝】 
コスト:(1)(W)(U)(B)(R)(G)
タイプ:伝説のアーティファクト
============================================================
交錯−あなたがコントロールするアンタップ状態である、白単色のパーマネント1つと青単色のパーマネント1つと黒単色のパーマネント1つと赤単色のパーマネント1つと緑単色のパーマネント1つと無色のパーマネント1つと多色のパーマネント1つをタップする。
(T),あなたがコントロールするアンタップ状態である、白単色のパーマネント1つと青単色のパーマネント1つと黒単色のパーマネント1つと赤単色のパーマネント1つと緑単色のパーマネント1つと無色のパーマネント1つと多色のパーマネント1つをタップする:プレイヤー1人かクリーチャー1体を対象とする。この方法でタップされた他の各パーマネントはそれに自身の点数で見たマナ・コストに等しい点数のダメージを与える。
============================================================
マナ・コストは飾りシリーズ、7色揃えて虹色の弾幕。難題じゃしょうがない、のか。

【金閣寺の一枚天井】 
コスト:(11)
タイプ:伝説のアーティファクト
============================================================
交錯(1);あなたが伝説のパーマネントを5つ以上コントロールしていること。
あなたがコントロールする伝説のパーマネントは破壊されない。
============================================================
魔里沙曰くアレは天板を見せびらかす攻撃らしい。256回撃てという振りですか(ガセ)。
純粋にマナだけの交錯は作りたくないのは《氷河跨ぎのワーム》が美しすぎるから。

146143:2009/09/06(日) 04:59:41 ID:Rpo/s9kg0
>スキルカード
ちょっと待って、二乗って何ぞ?
特定領域に置かれる際にN個(N≒これまでに同名カードを使った回数)置かれて、そのNをそのまま参照するんじゃないの?
もしかして現スキカの「同名カード1枚につき以下の文章を持つ」と混同してる?
あれのスレッショルド的違和感が嫌だから出した別案だったんだけど

能力名は俺に言われても困るっていう


>条件付き交錯
Whisperで「こと。」ってテキストを検索したら1枚も出ませんでした 道理で違和感を覚えるはずだよ
本家の書式テンプレに倣えないって事は、何かしら歪な要素を孕んでる可能性が高いぜ
例えば「わざわざキーワード能力にせずとも、罠と氷河跨ぎをそのまま真似てテキスト書いた方がいいんじゃねーの?」とか

交錯に個別の条件なんかつけると、交錯デッキとか組みにくくなるんだぜ 蒐集-交錯デッキなんて尚更
と言うか「蒐集から唱えてね」は交錯の魅力の大半を殺してると思う
「青混ぜて《衝動》《予言の稲妻》でも使えば似たような事が出来るじゃん」とか思われかねん
寧ろ「交錯なんてあってないようなオマケ、素の性能しか評価してないよ」とかすら

>MtG語的には正確だが日本語的にはねじくれてる
《忍び寄るイエティ/Stalking Yeti》さんディスってんじゃねーぞ、と
MtG語はプログラミング言語ですよ?

>マナだけの交錯は作りたくない
じゃあ最初から交錯のルールにマナ以外の条件かコストを組み込んでおけばいいんじゃねーの?
多様化の妨げとか言うんだろうけど、キーワード能力って本来それくらい統率が取れてるモンだよ 転生とか回顧とか
そうでない奴等―スレッショルドや刻印は能力語に修正されてるし (予見は……まあきっといつか)

>擬似勝利条件
そもそも何で輝夜のそのスペルが交錯持ってるの?
東方らしくない、と言われるのは、そういうところに原因があると思うんだぜ

147名前がない程度のプレイヤー:2009/09/06(日) 20:50:22 ID:t7DYWCE60
>>交錯
らしさで言うなら、どこに東方らしさがあるのか、と問い詰めたい。MtGらしさですら怪しい。
どんなカードが交錯を持つイメージなのか、知っているなら提示してほしい。

ところでスキルカードなんだが、「解決される以外の方法で墓地に置かれる場合、代わりに追放される。」とするだけで
直接墓地送りの問題が解決すると思うんだが、どうか?

148144:2009/09/06(日) 23:25:07 ID:YgTp8Go20
>スキルカードおよびその新案
いやだって酷いメカニズムに手を加えてより酷くしてどうするよ?
ランページの悪さはP/T計算の面倒臭さもさることながら、
いくら数字を増やしても「2体以上のクリーチャーにブロックされない」の下位にしかならない不毛さにある訳で。
今回のどれもどう考えても専用カウンターいちいち用意する労力に見合わない。
素直に固定値にするかパーマネントの参照を諦め墓地だけ参照するか。

>魅力を殺してる
同じデッキに安易に交錯が詰め込まれないよう、広く浅くの調整を心がけてるので、その辺つっつかれると割と困る。
>>142を受けた方針としてでもあるし、可能性の探究が楽しいからでもある。
交錯の「いつでも打てる」は確かに1番の魅力だけれどそれだけでは息が続かない。殺すことなく、切り分ける必要がある。
パチュリー関連は実際そういう「状況によらない交錯」を大量に放り込んだバベルになってもキャラ的にありかな、とか思ってるけど。

>蒐集
スキカ然り輪廻然り別の組み合わせも仕込めるし、蒐集を持つカード群内部でも相互シナジーを作るのは簡単。
蒐集に関してはあんまり交錯にこだわらんでも結構なんとかなるのぜ。若干輪廻が強すぎる気もするけど…調整大変。
交錯から見た場合に蒐集から打つのがランダム性が生きて健全っぽいから個人的にプッシュしたいって、それだけ。
カードの断片を見てこれじゃデッキを組めない、で止まるのが開発者的なのではなく、
シナジーを生むカードをデザインする口実が出来た、と考えるのが開発者的な訳です。
たとえば色関連ギミックの交錯ならピッチスペルや待機と組み合わせるとか。

>マジックはプログラミング言語
キーワードに限っては、ルールブックの補助を前提にその原則は緩むんだよ。
というかキーワードなんてものをわざわざ作る一番の意味はそこにある。

>何かしら歪な要素を孕んでる
うん。もしバグが潜んでるとしたら非公開領域にある間に能力を得たり失ったりする前の奴の方だ。
新verはずっと同じ能力を持ち続けているのでそんなことは起こらない。
実際【交錯[コスト];[条件]】を、
【[条件]だったらばあなたがライブラリーを探す間にこのカードを[コスト]で唱えていい】に読み替える過程に
文法的エラーが起きる隙は皆無だと思う。
…「本家に前例が無いから」はあんまり理由にしたくないのよ。交錯的能力についてはここが最前線だから(多分)、ある訳がない。
「;」が起動型能力の「:」と紛らわしい、とかそういう具体的な状況に即した突っ込みなら歓迎するんだけど。

改良版↓
============================================================
あなたが2体以上の飛行を持つクリーチャーに攻撃されている限り、
あなたは〜をそれが交錯(G)を持つかのように唱えてもよい。
あなたを攻撃しているクリーチャー最大2体を対象とし、それらを戦闘から取り除く。
============================================================
冒険版↓
============================================================
交錯(G);2体以上の飛行を持つクリーチャーがあなたを攻撃していること。
あなたを攻撃しているクリーチャー最大2体を対象とし、それらを戦闘から取り除く。
============================================================
冒険版(旧プロテクション風味)↓
============================================================
2体以上の飛行を持つクリーチャーがあなたを攻撃している場合の交錯(G)
あなたを攻撃しているクリーチャー最大2体を対象とし、それらを戦闘から取り除く。
============================================================
交錯を持つことを参照するカードを作れなくなるんだよね上だと。(罠ならサブタイプで参照出来るからその辺キーワードに拘らずともよい訳だ。)
まあどっちでもいいっちゃいいんだけど。

>>じゃあ最初から交錯のルールにマナ以外の条件かコストを組み込んでおけば
割と視野にいれて投稿してますそれ。落とした案はあくまで可能性の一つ。
ただまあ独断で決めたら叩かれるだろうから結果として一番広い形を保つしかないというか。。。

149144:2009/09/06(日) 23:25:52 ID:YgTp8Go20
>なんで輝夜
【難題「蓬莱の弾の枝」】【新難題「金閣寺の一枚天井」】
7色のパーマネントをタップしろ、とか、珍品5つコントロールしていろ、とか無理難題を解いたらご褒美が!ってこと。
手札になくても場の状況だけで(フェッチランド辺り1枚残しておけば)プレイできるっていうのがまあ交錯の売りで、
その要素を一番極端に尖らせた形が疑似勝利条件カードなんです。これを神話レアで作るのはまあデザイン上の必然であり。
そんでそれに一番ゲーム性が合致するキャラが輝夜だったという…まあ正味バランスなんぞわかる訳がないからネタに走ってしまったんだけども。
(既存の勝利条件カードよりよりピーキーな条件、というのは決まってた。)
まあ交錯という単語に特定の魔法技術とかそんなイメージは全く無いので適当に使えばいいと思うんだ。

>東方らしくない
じゃあ逆に東方らしさってなんだろう。キャラ絵が描いてあること…はまあ悪い冗談としても。
スペカ名適当につけて『(俺の)東方!』と言い張る向きはちょいと違うんでね、とは思う。
せめて別のキャラ別のスペカでない理由くらいは欲しい。
一覧相手に《ウルザズレガシーじゃないほうの消去》をやるのも割とさもしい気分にさせられるし…。
だからあんま固有名使ったカードを投稿しないんだけども自分。ぶっちゃけそれはただの遠慮。
コモン用の交錯ではそっちに意図的に偏らせてる。
そのせいで『らしさ』を出すのにかなり制約が多いんだ…その分レアではっちゃけることになる。

>mtgらしさも怪しい
半分正解。だって交錯は遊戯王のゲーム性を相当吸い上げて出来上がったキーワードだから。
どんなカードが交錯のイメージがあるか、って言ったら【融合】や【特殊召喚】ないし神河ブロックの《生紡ぎ》な訳です。
【騒霊楽団、プリズムリーバー三姉妹】
コスト:(6)(W)(B)(R)
タイプ:伝説のクリーチャー−スピリット
P/T:7/7
============================================================
交錯−(W)(B)(R),あなたのコントロールしているスピリット3体をオーナーのライブラリーの1番下に置く。
プロテクション(白と黒と赤)
あなたのコントロールしている他のクリーチャーは+1/+1の修正を受ける。
あなたの対戦相手がコントロールしているクリーチャーは-1/-1の修正を受ける。
============================================================
逆立ちした《生紡ぎ》、あるいは【青眼の究極龍】。正確には合体じゃなく霊に誘われての飛び入り演奏。

>解決される以外の方法で墓地に置かれる場合、代わりに追放される。
またそんな後乗せサクサクな…。てかその使い方を否定してなお墓地参照しようとしちゃ駄目。
それこそ遊戯王デザインの暗黒面だわ。

150146:2009/09/07(月) 09:26:59 ID:kY8PI/B60
>解決以外の方法で墓地に置かれる場合、代わりに追放
スキカ持ちパーマネント\(^o^)/ という解釈でよろしいですか
まあ、それも考慮に値する一つの手ではあるね 噴出サイクルの劣化品に見えちゃうけど

>専用カウンター用意する労力に見合わない
パーマネントが墓地の同名カードの数を常時監視する方が面倒だと思うの
要するに「基本的に出した時点でのレベルで固定ですよ」という目印
あと疎雨をある程度綺麗かつ納得行く形で再現するためというのもある、というか多分こっちが本願

……強引なレベル上げをしても壊れないような案ばかり例にしたからランページとか言われるんかな


>交錯から見た場合に蒐集から打つのがランダム性が生きて健全っぽい
あれ、何かそれ「交錯自体は不健全だから蒐集を呪文撃つ能力にした方がいい」とか読めるんだけど
(それを蒐集と呼ぶべきか否か、というのはまた別の話)

>ルールブックの補助を前提に制限が緩む
そんなの聞いた事も見た覚えもないぜ 具体的にどのキーワード能力のことですかね

>「本家に前例が無いから」はあんまり理由にしたくない
交錯的能力と条件文の書式に因果関係が見えない以上、その言い分は聞き入れられないです

>無理難題を解いたらご褒美が
そのカードを手札に加える事まで含めて無理難題なんじゃないの?言うまでもないけど《合同勝利》とか
俺が求めてたのは「交錯活かしたい→キツイ勝利条件→輝夜」という「交錯ありきの答え」じゃなくて、
「輝夜の難題→(過程)→交錯持ち」という「輝夜ありきの答え」だったんだわさ
何より、ボトムアップも度が過ぎると捏造だぜ?

>特定の魔法技術とかそんなイメージは全く無いので適当に使えばいい
そういうのはノーサンキュー、な流れだと思うんだ
「勝手にチラシの裏にオリジナル設定のオリジナルMtG作ってそっちでやってろ」的な
霊依にしろスキカにしろイメージ上の基本的理念は原作再現な訳で 召喚は切られたし

>じゃあ逆に東方らしさってなんだろう
仮に「交錯は東方らしくない」が真だとして、「交錯がなければ東方らしい」は成り立たないわな
逆だか裏だか覚えてないが、そんなそのままひっくり返した事言ったって真は出来ないぜ
交錯に東方らしさが足りないor交錯があると東方らしくなくなる、という問題とは殆ど無関係なんだから

151名前がない程度のプレイヤー:2009/09/19(土) 16:39:44 ID:0RWrjMEA0
二週間近く書き込まれてないのかー
やっぱ「カード減らそうぜ、下手なもの増やすな」な風潮を恐れてる面はあるのかなあ

なので「次々回一括用案」として書き並べてみる

全部非想天則案 スキルカードの仕様が固まってないとかで作りにくい、特にコモンが
素通しされるとまた問題になるかもしれないし、なるべく適度に叩いてくれると有難い

【気質:花曇/Weather Spring Haze】
コスト:(1)(W)
タイプ:ワールド・エンチャント-天気
============================================================
(1):このターン、あなたが選んだクリーチャーである発生源1つが次にあなたに与える戦闘ダメージを1点軽減する。この能力はどのプレイヤーも起動できる。
------------------------------------------------------------
打撃を避ける程度の天気。
============================================================
レアリティ(レア
分類(非想天則
緋想天的にもMtG的にもクソゲが過ぎた花曇、非想天則リメイクver 大人しくはなったが面白味は消し飛んだ気がする
カードタイプ欄に気質名はいらないと思うの ダイヤモンドダストがひどいし別に参照しないし

【四天王奥義「三歩壊廃」/Threestep Destroyer】
コスト:(3)(R)(G)
タイプ:ソーサリー
============================================================
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+1の修整を受けるとともに破壊されない。それがこのターンに最初に攻撃するたび、戦闘終了時にそれをアンタップし、それはターン終了時までトランプルと二段攻撃を得る。そのフェイズの後に、追加の戦闘フェイズを加える。
------------------------------------------------------------
三度殴って、二度壊す。
============================================================
レアリティ(レア
分類(非想天則
MtG的に「巨大化しながら3回殴る」って超大変 再現が難しいのに加えてゲームバランスが壊廃する
普通に通ってもパワー3倍+3で大惨事、絆魂やサボタージュ持ちや警戒と組むとティミー&ジョニートレイン暴走開始
「それ」って言葉がやたら多くて読み解くのがめんどいのが最大の難

【因果の剣/Causality Sword】
コスト:(1)
タイプ:アーティファクト-装備品
============================================================
装備しているクリーチャーは、それが攻撃している限り+4/+0の修整を受ける。
装備しているクリーチャーが攻撃するたび、戦闘終了時に因果の剣をはずす。そうした場合、「あなたがコントロールするアンタップ状態のクリーチャーを1体タップし、それに因果の剣をつける」ことを選ばない限り、因果の剣はあなたに4点のダメージを与える。
装備(2)
============================================================
レアリティ(アンコモン
分類(非想天則
ちゃんとキャッチしないと痛い目に遭いますよ、という、ややMtGアレンジが入ったデザイン
最低限クソハンとは別の居場所がありそうな装備品を目指したつもり


----[以下おまけ的な何か]----

【神風の子、東風谷早苗/Kochiya Sanae, Child of Zephyr】
コスト:(1)(W)(W)
タイプ:伝説のクリーチャー-人間・巫女・神
P/T:2/2
============================================================
あなたがコントロールする他の各クリーチャーは+1/+1の修整を受けるとともに警戒を持つ。
------------------------------------------------------------
勝負に勝つ事くらい、奇跡でも何でも無いです!
============================================================
レアリティ(レア
分類(非想天則/予備
きっと現伝説めるぽはいずれ落ちるよね、と言う事で念のためのめるぽ代替案
白めるぽが怪しいとは言え現めるぽに未練がある人もいるだろうし、そういう人の背中を押す意味も含めて

152名前がない程度のプレイヤー:2009/09/19(土) 17:28:12 ID:fjNe57n60
>花曇
戦闘ダメージに限定しているならクリーチャーと指定しなくていいんじゃね?
ソースはFog。

>四天王奥義「三歩壊廃」
追加の戦闘ダメージステップとかどうだろう、と言ってみる。
これで追加されたステップ→第一ダメ→第二ダメの順番ぐらいでいいんでないかなぁ、とかそういう。
あと英訳er要らなくね? クリーチャーっぽくなるし。

スキカに関してはカウンター置くのは嫌なんだけども、文章を得るようなキーワード能力も違和感がある(と言われた)し、能力語でいいんじゃね?
少なくともクリーチャーにスキルカードを搭載するならカウンター載せたくない。
ただ、能力語にすると参照しにくいというデメリットもある。スキカサーチできないとか、疎雨とか。

153名前がない程度のプレイヤー:2009/09/19(土) 18:21:07 ID:d8WYk/J60
【カードセット】
コスト:(1)
タイプ:アーティファクト
============================================================
カードセットを生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから、スキルカードを持つカードを1枚探し、
それをあなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
============================================================
レアリティ(アンコモン
分類(非想天則
さっそくスキルカードサーチを作ってみた
名前は適当

154名前がない程度のプレイヤー:2009/09/19(土) 18:34:23 ID:.OEX8ts20
きちんとカードを見て適性なら今回次の更新でも追加していいとおもうのよ
ただきちんと更新・変更案のmseがあげられたりしてるんだら
それを見ず内容を確認しないで、いざ追加されてからやれこれはうんぬんには
しないようにはしたほうがいいとは思う

>>153
スキカの性能次第だけど全部の色に簡単に入りうる軽いサーチは危ないと思うな
圧縮も簡単にできるし

155名前がない程度のプレイヤー:2009/09/19(土) 18:46:46 ID:fjNe57n60
>>154
スルーした挙句これだから〜とか言うのはおかしいとは思うけど、
実際使ってみないと分からないようなカードっていうのが今まで存在した以上追加されてからってのもありえる話だと思うなぁ
どんなカードでもその強さを確実に見抜けるかって、そんなの無理に決まってるし
やっぱりテストプレイは必要だと思うんだわー

156名前がない程度のプレイヤー:2009/09/19(土) 18:55:05 ID:.OEX8ts20
因果の剣は警戒もちと合わせるとかなり強いことになりそうな予感

>>155
実際使ってみないと・・・って言うのは確かにあるね
前やったようにテスト期間置くのはどうかって話し出たりしてたけど
どうなんだろうか

157151:2009/09/19(土) 21:09:39 ID:0RWrjMEA0
>花曇
プロ白だとグレイズされません、みたいなのは避けたかったので防御円とかを書式参考にしたんだが、この方法だと確実な前例がないんだ
まあどっちでもいいっちゃいいかも、《魂の火/Soul's Fire》とかは分かりやすくするためにルール上不要な文章を付け加えてるし

>三歩壊廃
戦闘ダメージステップ追加とはまた冒険的な……しかも先制二段より早いってどう書けばいいのか皆目検討つかね
連続突撃系カードで「通常の戦闘フェイズの前に」戦闘フェイズを追加するカードが存在しない辺り、「後に2つある事」を前提にその前を追加するのは無理だと思う
……どっか適当なところで《魔道士殺しの剣/Mage Slayer》っぽい火力をぶっぱする方が簡単だろうか
こいつに関しては一括入り前にもっと練り直す必要がありそうだ……案としては一旦下げるとするわ

英訳はその通りですねサーセン 語感重視だったんだよぅ

>因果+警戒
それはまあ意図してた いわゆるシナジーとかコンボって奴じゃん?

>カードセット
《八雲家の召喚》とか《人形「乙女文楽」》とかって何気に超破格なんだよね
何か一枚でも有用なスキカがあれば、そいつのために仕込んでいいレベルの超性能だと思う つまり下方修正必至
ただ、下方修正すればいいカードになるかって言うと怪しいような……

>スキルカード
スキカサーチって必要? 緋想天-非想天則で、スキルカードであることを参照する要素って疎雨以外に何かあったっけ?

結局の所、疎雨が最大の難関にして問題児だと思うの

【疎雨試験体】
============================================================
プレイヤーが呪文を唱えるたび、そのプレイヤーは自分のライブラリーからそれと同じ名前のカードを3枚まで探してもよい。そうした場合、そのプレイヤーはそれらのカードを自分の墓地に置き、その後自分のライブラリーを切り直す。
============================================================
こんな感じなら、スキカが能力語でもどうにかなるんだろうか
疎雨終了後もレベルMaxだとか、必ずしもレベルMaxになるとは限らないとか、後続が途絶えるとか、色々不完全だが

>テスト期間
不適正な奴を減らせるのは確実だと思うが、特に目立つ少数の壊れしか叩き切れないとも思う
テスト期間を導入する事そのものがどんな不利益をもたらすかを確認した上で、上記効果と照らし合わせて見ればいいんでないかな
かくいう自分はテスト期間のデメリットを正確に把握してないのだが

158名前がない程度のプレイヤー:2009/09/20(日) 16:43:42 ID:tNpH853g0
あんまり借り物のギミックに頼ったままなのが嫌なので天気別案。
現状のカードと互換はするけど…一応。
【】
コスト:(2)(W)
タイプ:エンチャント−天気
============================================================
気質(白)(他の天気が場に出るたび、この天気を追放する。
あなたのコントロールで白のクリーチャーが場に出るたび、それを場に戻してもよい。)

なんか効果、cipとかも
============================================================
再現性とかは主観入るのでよく分からないけど。
とりあえずクリーチャー戦を意識しての方向性。

159名前がない程度のプレイヤー:2009/09/21(月) 23:58:01 ID:k0mQ5Ze.0
スキルカードを揃えるサポートをしたかっただけなんだ。

【カードセット】
コスト:(1)
タイプ:アーティファクト
============================================================
(1),カードセットを生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから、スキルカードを持つカードを1枚探し、
それをあなたの墓地に置く。その後、あなたのライブラリーを切り直す。カードを1枚引く。
============================================================
レアリティ(アンコモン
分類(非想天則
スキカは1枚目が紙になりがち。本家の噴出サイクルみたいに使い捨てならともかく、
4/60から同名パーマネント2枚引いてさぁ本番だなんて悠長すぎてやってられない。
そんな話が配信で出てたので、それの解決策になれば。

160名前がない程度のプレイヤー:2009/09/22(火) 00:47:21 ID:cRuVJVSI0
【カードセット】が天則の一体何を参考にして作られた効果なんだか分からない。
というかこんな後付け辻褄合わせの無理矢理カードで補助しなけりゃ立ち行かない
という時点でスキルカードシステムそのものが失敗作だったんじゃ・・・?

161名前がない程度のプレイヤー:2009/09/22(火) 04:12:09 ID:XUonpnf20
もう墓地に同名カードが2枚以上あれば効果発動のスレッショルド亜種にでもしたらどうよ
今現在でも【異常な実験】を自己撃ちしてヒャッハーはできるし・・・問題外ですねすいません
(てか【異常な実験】捏造名なんだよなぁ、なんか当てはまる名前ないか)

疎雨?スキカ墓地落しサーチ→破壊時に自身追放と墓地をライブラリーに加える緑辺りで

162名前がない程度のプレイヤー:2009/09/22(火) 05:55:17 ID:zDgcSJrA0
>>161
>スレッショルド亜種
スキルカードをMtGフォーマットに落とし込む圧縮方法としていい感じだと思う 個人的には目から鱗
ただ、条件が「墓地に同名2枚」だと、普通にやってると同名カード3枚引かなきゃならないのが少々遠いので、1枚でもいいんじゃないかな

ちょっと実験(カード案にあらず)

【バンパイアキス】
コスト:(1)(B)
タイプ:エンチャント-オーラ
============================================================
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは絆魂を持つ。
スキルカード―エンチャントされているクリーチャーは、あなたの墓地に名前が「バンパイアキス」であるカードがある限り+2/+0の修整を受ける。
============================================================
//確率計算とかしてないけど、2枚目なら普通のデッキでも1ゲーム中にそれなりの確率で引けるんじゃないかなあ、とか

【気質:疎雨】
コスト:(1)(G)
タイプ:ワールド・エンチャント-天気
============================================================
各プレイヤーは自分のアップキープの開始時に、自分のライブラリーから、自分がコントロールするいずれかのパーマネントと共通する名前を持つカードを1枚探してもよい。そうした場合、そのプレイヤーはそれを自分の墓地に置き、その後自分のライブラリーを切り直す。
気質:疎雨が戦場から墓地に置かれたとき、気質:疎雨を追放する。その後、各プレイヤーはそれぞれ自分の墓地を自分のライブラリーに加えて切り直す。
============================================================
//これだとインスタントやソーサリーでスキルカードする分には不完全なんだよね スキルカードが能力語だと参照もできないし
//かと言って落とせるカードの制限なくしたらリアニメイトがアップし過ぎるって言うか毎ターンEntombってそれなんてクソゲ

>《異常な実験》の当てはまる名前
なんかこんなの思いついた
【運命「ミゼラブルフェイト」/Miserable Fate】
FT:運命は鎖だ。先端が地獄に堕ちれば、全部、道連れ。

163名前がない程度のプレイヤー:2009/09/22(火) 07:16:51 ID:XUonpnf20
>1枚でも
こうなると完全にどこぞの「弐符」になるので・・・それが何だっていえばそうだけど
天測では引いた時に技が出せるしオーラにこだわらなくても(本末転倒

>【運命「ミゼラブルフェイト」/Miserable Fate】
もしかして:《連鎖破壊(チェーン・デストラクション)/Chain Destruction》
いや遊戯王カードだけどねw 良いと思う

164名前がない程度のプレイヤー:2009/09/22(火) 13:38:09 ID:zDgcSJrA0
>弐符
忘 れ て た
あっちに譲歩する必要なんぞないって言えばそうだが、しかしモチーフが違うのにギミックが同じってのが何ともはやまあ……

現状マナファクトとかの死ににくいカードだとスキルカードがほぼ機能しないこともあるし、戦場もカウントした方がいいだろうか
「戦場か墓地にあなたがオーナーである名前が「○○」であるカードがある限り〜」みたいな感じで

>オーラに拘らなくても
本末転倒つーか、寧ろ別にスキカがオーラである必然性とかなくね?

>連鎖破壊
そもそも《異常な実験》のカード性能が「もしかして:《連鎖破壊/Chain Destruction》」だっていうw

165名前がない程度のプレイヤー:2009/09/22(火) 13:51:20 ID:cRuVJVSI0
実験は数多いほどいいかもしれんので思いついたのを書いてみよう
だが新カードスレでやるのもいい加減スレ違いな気もしてきた
【バンパイアキス】
コスト:(1)(B)
タイプ:エンチャント-オーラ
============================================================
エンチャント(クリーチャー)
スキルカード−(1)(B),(T) [(1)(B),(T)またはこれと同じ名前のカードを手札から1枚追放する:このカードの上にスキルカウンターを1個置く。ただし3個までしか置くことはできない]
エンチャントされているクリーチャーは、絆魂を持つとともに、この上に置かれたスキルカウンター1個につき+2/+0の修整を受ける。
============================================================
これで単品でも使えて、かつ4段階パワーアップを表現できるかな
エンチャンでタップってのはあまりメジャーじゃないが一気にパワーアップできるのは危険だろうし
2枚目以降が来たら階段飛びで強化できてラッキー、でもさらに場にオーラを展開した方がいいかも?というプレイングの選択余地も残すように設計

166名前がない程度のプレイヤー:2009/09/22(火) 17:43:22 ID:zDgcSJrA0
あー、「ギミック話は総合環境議論スレで」って配信で言われてたんだっけ
……神綺様とかプリズムリバー三姉妹とか余命幾許はここだよね?

>単品で使えて、かつ4段階パワーアップを表現できる
その案だと、代わりに「一度レベルを上げたはずのスキルカードの後続が初期レベルから」という不和も発生しちゃうね
まあ疎雨なんかどうしたって消滅後にレベルMaxか初期レベルのどっちかしか残せない訳だし、ちょっとくらいの不和なんて構わないが

167名前がない程度のプレイヤー:2009/09/22(火) 19:14:11 ID:cRuVJVSI0
>>166
初期レベルからが不和かどうかってのはイメージの差かなぁ
各クリーチャーが個別にスキルカード宣言して技を強化していってるイメージなんさ。
だから2枚目を別のクリーチャーに付けたらそいつは当然初期レベルからという感じで。
現在のスキルカードは「宣言しているのはプレイヤー」ってイメージみたいだけど
使い捨てだけならともかくオーラまでもそうやって強化されていることにちょっと違和感を感じたのでこんな感じにしてみたんだ。

そのクリーチャーがそのスキル使えるはずないって話は、強化オーラ型のスキルカード全てが持つ構造的欠陥だし。
同じクリーチャーに2つ以上付けたときのイメージがおかしくなるってのは
「重複してエンチャントさせて初めて強化される」というデザイン以外ではクリアできない部分だし。
スキルカードシステムをどうデザインしても基本的にこの辺の不和は目を瞑らざるを得ないってのが残念な所だねほんと。

168名前がない程度のプレイヤー:2009/09/24(木) 12:31:09 ID:Jm0tvuZo0
ということで2マナ人形サイクルを投下
「クリーチャーの特色」という点は結局はクリーチャー化部分はあくまでオマケということで色とサイズ違いだけに留めておいた。
仮に一括入りしたら後は自分の手を離れる訳だし、微妙な点があるならその時に好きに変更してもらったらいいかなと。

【白亜の露西亜人形】
コスト:(2)
タイプ:部族アーティファクト―人形
============================================================
(1)(W):〜はターン終了時まで白の2/3の人形・アーティファクト・クリーチャーになる。
(1)(T):あなたは1点のライフを得る。〜がクリーチャーである場合、あなたはさらに1点のライフを得る
============================================================
《絡み花/Tanglebloom》みたいなのがあればいいと思ったが一部デッキが涙目になりかねんし、やや使い難くもしたいということでこんな感じに

【博愛の仏蘭西人形】
コスト:(2)
タイプ:部族アーティファクト―人形
============================================================
(U):〜はターン終了時まで青の1/2の人形・アーティファクト・クリーチャーになる。
(T):あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。あなたは、そのカードをあなたのライブラリーの一番下に置いてもよい。
〜がクリーチャーである場合、これをもう1回行ってもよい。
============================================================
ある意味強化型の《ダークスティールのペンダント/Darksteel Pendant》っぽいもの。
《師範の占い独楽/Sensei's Divining Top》みたいに1ターンに複数のカードの順番を選んだりする面倒な能力は避けた。
ペンダントは破壊されないていう部分があって初めて構築候補になるかどうかというクラスだったみたいなので、そのメリットが無い分ちょっと強化してみた

【紅毛の和蘭人形】
コスト:(2)
タイプ:部族アーティファクト―人形
============================================================
(1)(R):〜はターン終了時まで赤の3/2の人形・アーティファクト・クリーチャーになる。
(T):クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで速攻を得る。
〜がクリーチャーである場合、そのクリーチャーはさらにターン終了時まで+3/+0の修整を受ける
============================================================
速攻付与があれば便利という場面は意外と多いと思う。

【霧の倫敦人形】
コスト:(2)
タイプ:部族アーティファクト―人形
============================================================
(1)(B):〜はターン終了時まで黒の2/2の人形・アーティファクト・クリーチャーになる。
(T):クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-2/-0の修整を受ける。
〜がクリーチャーである場合、そのクリーチャーはさらにターン終了時まで-0/-1の修整を受ける
============================================================
雷鳴の杖やHell SwarmやBone Fluteみたいな雰囲気にFogっぽい雰囲気と殺人鬼成分を足してみたもの
全体効果にしたかったのはやまやまだがそれをするとコストをかなり割高にしなければならないのでこんな感じで妥協
《Staff of Zegon》上位という点を指摘された。それをふまえると起動を(2)(T)とかにしてさえまだまだ上位だが、とりあえずこのままの強気調整でいってみる

【春の京人形】
コスト:(2)
タイプ:部族アーティファクト―人形
============================================================
(1)(G):〜はターン終了時まで緑の4/4の人形・アーティファクト・クリーチャーになる。
(1)(T):あなたのライブラリーから基本土地カードを1枚探す。その後、あなたのライブラリーを切り直し、そのカードをその一番上に置く。
〜がクリーチャーである場合、代わりにそれを手札に加える。
============================================================
アドバイスで貰った《旅行者の凧/Journeyer's Kite》を元に、より低マナ域で使える仕様プラス
次のドローでできれば土地を引きたいという場面がそこそこあるのでその役に立つかなと思った

このサイクルが採用されるかどうかは知らないが、ついでに以前から言われているような名前の変更案もあげておこう
[変][妖][魔彩光の上海人形]名前を首吊り蓬莱人形に
[変][妖][春の京人形]名前を魔彩光の上海人形に

169名前がない程度のプレイヤー:2009/09/24(木) 20:00:27 ID:RFOozuIk0
綺麗に纏めてきたねぇ
クリーチャー性能が云々は好みだし、これもいいと思う
倫敦は……様子見だ様子見

取り敢えず1つ重箱の隅
京人形の能力、ライブラリーから探してきたカードを非公開領域(ライブラリートップや手札)に移動するなら、探したものは公開するように

170名前がない程度のプレイヤー:2009/09/30(水) 18:39:46 ID:ZbiOOyDU0
【フェニックス再誕】
コスト:(1)(W)
タイプ:エンチャント−オーラ
============================================================
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは絆魂を持つ。
エンチャントされているクリーチャーが戦場から墓地に置かれたとき、それを戦場に戻す。
============================================================
レアリティ(コモン
分類(永夜抄
何気に白の絆魂付与のオーラも無いしこの際ということで
オーラのディスアドをある程度は克服できるようにデザイン
やっぱ継続的に絆魂を付与するカードが茶と黒にしかないとかしっくりこないんだよね

171名前がない程度のプレイヤー:2009/10/01(木) 23:52:06 ID:UDAkn3es0
本スレよりカード案
http://mtg.me.land.to/cgi-bin/src/up0169.zip

172名前がない程度のプレイヤー:2009/10/02(金) 06:33:08 ID:dfMGb1R.0
>>170
妹紅のラストワードがコモンなのかー

黒絆魂は吸い取るってイメージでそのまま分かりやすいが、白絆魂はイマイチイメージ掴みにくいからねぇ
最初から持ってる奴なら《昼間の亡霊》《好戦的な神霊》とかいるが、付与するとなると思いつきにくいさね


>>171
MSEは見られない人とか見るの面倒臭い人とかいるのが難よね 後者は改めて欲しいところだが

《闇に蠢く光の蟲、リグル・ナイトバグ》:
これが通るなら《昆虫を統治する者》《不死蟲》を削除する道理はないんじゃあ……

173名前がない程度のプレイヤー:2009/10/02(金) 09:30:52 ID:TYw0I31E0
クリーチャーは不死鳥のごとく復活するし、プレイヤーは事あるごとにライフゲインしてきてリザレクション連打されてるかのごとき鬱陶しさ
というのがカードのイメージ
まあいかにも秘奥義ですってイメージのラストワードがコモンってのも確かにしょぼい話か
というわけでレアにした上でさらなる不死鳥成分として疑似エターナルエンチャントにもしてみるぜ
この文章だと実は怨恨などとは違ってオーラを直接破壊された場合は復活できなかったりするのは秘密

【フェニックス再誕】
コスト:(1)(W)
タイプ:エンチャント−オーラ
============================================================
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは絆魂を持つ。
エンチャントされているクリーチャーが戦場から墓地に置かれたとき、あなたはそのクリーチャーを戦場に戻すか、フェニックス再誕をオーナーの手札に戻すかを選ぶ。
============================================================
レア

能力の内容が適正かどうかはともかくとしてルール的には問題ないはず
参考:wikiの「領域変更誘発」の項より
エンチャントされているパーマネントが場を離れたことによって誘発するオーラの能力は、移動先ににあるそのパーマネントと、状況起因効果のチェック後にオーナーの墓地に置かれたそのオーラ自身を見つけることができる。これも「領域を移動したオブジェクトは新しいオブジェクトとして扱われる。」というルールの例外である。

174名前がない程度のプレイヤー:2009/10/13(火) 22:47:35 ID:I6rqoQi60
伝説リグルは>>171の奴が入るってことでいいんだっけ?

アンカーや真夜みたいに長期放置されながらいざって時にあげつらわれるのが嫌なので1枚のみ&age投下で

【永遠と須臾の罪人、蓬莱山輝夜/Kaguya Houraisan, Criminal of Eternal and Moment】
コスト:(3)(U)(U)(U)
タイプ:伝説のクリーチャー-ムーンフォーク
P/T:4/8
============================================================
飛行
あなたがコントロールする呪文や能力がスタックに積まれている限り、あなたの各対戦相手は呪文を唱えられず、マナ能力でない起動型能力を起動できない。
あなたが呪文を唱えるたび、それがこのターンにあなたが唱えた4つ目の呪文である場合、あなたは「このターンに続いて追加の1ターンを行う」を選んでもよい。
============================================================
レアリティ(レア(神話)
分類(永夜抄/蓬莱山輝夜
呪文を介して永遠(タイムワープ)と須臾(一方的刹那もどき)を操る程度の能力 被覆と一方通行の関係同様、刹那による互換は不可能
雰囲気的にはテフェリー風な能力だが、実際のところ制限能力自体は殆ど下位互換
パーミッションデッキが詰むのは本家同様・・・えーと、クローン系カード何かあったっけ

175名前がない程度のプレイヤー:2009/10/14(水) 13:35:03 ID:zFx9Avaw0
【深山颪】
コスト:(R)
タイプ:クリーチャー-ショット
P/T:0/1
============================================================
深山颪が攻撃に参加する度、〜はあなたに2点のダメージを与える。
深山颪がタップ状態になる度、〜は対象の対戦相手1人に1点のダメージを与える。
(4)(W)、(T)、〜を生け贄に捧げる:人間であるクリーチャー1体を対象とし、このターン、次にそのクリーチャーに与えられるすべてのダメージを軽減する。
============================================================
レアリティ(アンコモン
分類(地霊殿/射命丸文

文選択時のオプションの名前から
下の能力は霊夢がボムった状態

176名前がない程度のプレイヤー:2009/10/16(金) 22:40:55 ID:Ghw/bSgo0
>>175
どういうデッキでどう使えばいいのか分からないぜ
人間保護はオマケとしても起動不可能に近い重さ、普通に殴らせると自分に2点が痛い擬似スーパートランプル1/1
タップコストがついた起動型能力でも持たせればちょっとした砲台になるとは言え、かける手間に見合うかと言うと・・・
基本的には《斑模様の毒蛾》以下という評価しかしてもらえないかと


それはそれとして

【狂気の月の兎、鈴仙・優曇華院・イナバ/Reisen Udongein Inaba, Dementia Lunarabbit】
コスト:(2)(U)(U)
タイプ:伝説のクリーチャー-兎・ムーンフォーク
P/T:3/3
============================================================
対戦相手が呪文を唱えるたび、そのコントローラーは自分のライブラリーの一番上のカードを公開し、自分の墓地に置く。この方法で土地カードが公開された場合、その呪文を打ち消す。
クリーチャーが1体あなたを攻撃するたび、そのコントローラーは自分のライブラリーの一番上のカードを公開し、自分の墓地に置く。この方法で土地カードが公開された場合、そのクリーチャーをオーナーの手札に戻す。
============================================================
レアリティ(レア
分類(永夜抄/鈴仙・優曇華院・イナバ
正気を削られ、呪文詠唱も攻撃宣言も曖昧に
イメージは催眠廊下の罠とかその辺 実際に罠を踏む可能性は高くないが低くもない
いちいち公開しているのは《虚空の力線》などとの両立を考えてのこと

177名前がない程度のプレイヤー:2009/10/18(日) 17:39:53 ID:N061JOUw0
更新待ちをわくてかしながら待ってます!
本スレで見つけたやつだけど
【死神の大鎌】
コスト:(2)(B)(B)
タイプ:ソーサリー
============================================================
数字を1つ選ぶ。点数で見たマナ・コストが選ばれた数字に等しい、すべてのクリーチャーを破壊する。
============================================================
≫アジャニの
レアリティ(レア
分類(緋想天/ソーサリー
性質(除去

これは面白いかなと思った、次元爆弾がクリーチャーのみになった感じだけど
マナコスト参照呪文サイクルみたいにしたら面白いかなーとか、でも他のカードタイプだと
使いどころがなさそうなのが難しい

178名前がない程度のプレイヤー:2009/10/18(日) 22:05:26 ID:voi2AEhs0
ひそーてんそくー

【忍び寄る蛙神/Stalking Frog Kami】
コスト:(1)(G)
タイプ:クリーチャー-カエル・神
P/T:2/2
============================================================
忍び寄る蛙神は、飛行を持つクリーチャーによってはブロックされない。
忍び寄る蛙神は、それが攻撃している限り、あなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない。
============================================================
レアリティ(コモン
分類(非想天則/洩矢諏訪子
ダッシュで地中を突っ走るすわこ 殴れない性能ではないはずだと信じたい
そこはかとなく《シラナの岩礁渡り》風 樹上能力と地下能力じゃあコストパフォーマンス別物だけど

【回る氷精/Spinning Icefaerie】
コスト:(U)
タイプ:クリーチャー-フェアリー
P/T:1/1
============================================================
(U):回る氷精をアンタップする。
(U):回る氷精はターン終了時まで被覆を得る。
------------------------------------------------------------
目下の目標は、三回転半で目を回さないこと。
============================================================
レアリティ(コモン
分類(非想天則/チルノ
イメージ的にはフリーズタッチミーやフェアリースピン意識だが明言はしない、そんなチルノ
自己アンタップを活かす浪漫コンボのための存在と言わんばかり

179名前がない程度のプレイヤー:2009/10/19(月) 10:36:53 ID:4ZRqr/ic0
弱すぎるということなので修正

【深山颪】
コスト:(R)
タイプ:クリーチャー-ショット
P/T:0/1
============================================================
〜が攻撃に参加する度、〜はあなたに2点のダメージを与える。
〜がタップ状態になる度、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とし、〜はそれに1点のダメージを与える。
(W)、(T)、〜を生け贄に捧げる:人間であるクリーチャー1体を対象とし、このターン、次にそのクリーチャーに与えられるすべてのダメージを軽減する。
============================================================
レアリティ(アンコモン
分類(地霊殿/射命丸文

ダメージをクリーチャーにも飛ばせるようにして、生け贄コストを低く

180名前がない程度のプレイヤー:2009/10/19(月) 15:31:14 ID:0/cL6tXI0
今回の更新で土地消えすぎで笑ったので案出し

【人里の寺小屋】
タイプ:土地
============================================================
(T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。
(1)(T),里の寺小屋を生け贄に捧げる:カードを1枚引く。
============================================================
レアリティ(コモン
分類(書籍録
コントロール向けの無色土地
どっかで見たことあるのは多分気のせい

【マヨヒガ】
タイプ:土地
============================================================
(T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。
(T),マヨヒガを生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから点数で見たマナ・コストが2点以下である
アーティファクト・カードを1枚探し、それを公開してあなたの手札に加える。
その後、あなたのライブラリーを切り直す。
============================================================
レアリティ(アンコモン
妖々夢
不思議な世界から食器を持って帰れるよ!
1対1交換で好きな小型アーティファクトを手元に呼べて便利…と思わせておいて実はしっかりと土地加速のアドバンテージを失っていたりする

【幽冥なる地、白玉楼】
タイプ:伝説の土地
============================================================
各ターン、最初にスピリットでないクリーチャーが戦場からいずれかの墓地に置かれるたび、無色の1/1のスピリット・クリーチャートークンを1個戦場に出す。
(T),クリーチャーを1体生け贄に捧げる:あなたのマナ・プールに(W)(B)を加える。
============================================================
レアリティ(レア
分類(妖々夢
ガジーはアリスの工廠だけで十分という流れみたいなのでガジーじゃないトークン生産土地に
マナ能力は上手く計算しながらプレイを進めないとぐだぐだになってしまうかも
伝説の土地なんだからこれくらい派手じゃないとね

181名前がない程度のプレイヤー:2009/10/20(火) 20:26:43 ID:NQNddjFg0
>マヨヒガ
この手のカードはほぞ向けなのが普通なんじゃなかろーか
とりあえず《融合の足》を持ってこられる辺りに凄く嫌な予感がする

>白玉楼
何のコストも支払わず毎ターン1/1を最大1体補充するって《ファイレクシアの塔》クラスの土地がオマケでできる仕事じゃねーと思うの
上の能力だけで1マナエンチャントくらいのパワーあるんじゃねコレ


【核融合炉深部/Nuclear Furnace Depth】
タイプ:土地
============================================================
(T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。
(8),(T):プレイヤー1人を対象とする。核融合炉深部はそれに3点のダメージを与える。
============================================================
レアリティ(レア
分類(非想天則
ウルザトロンに対する《ウルザの工廠》的な、うつほとろん向け砲台土地
普通に《アリスの工廠》でも回してた方がよさそうなもんだが

【祟られた大地/Cursed Earth】
コスト:(1)(B)
タイプ:エンチャント-オーラ
============================================================
エンチャント(土地)
エンチャントされている土地がタップ状態になるたび、そのコントローラーは2点のライフを失う。
エンチャントされている土地から生み出されたマナがクリーチャー呪文を唱えるために支払われた場合、そのクリーチャーは-1/-1カウンターが追加で1個置かれた状態で戦場に出る。
------------------------------------------------------------
「坤の勝手は、私の勝手さ。」
――土着神の頂点、洩矢諏訪子
============================================================
レアリティ(コモン
分類(非想天則
懐かしの(?)《地の毒》《溜まる毒》系統カード 黒入り土地破壊デッキの序盤をささやかに支えてくれるといいな
緋・非のカードはスキルカード諦めた方が創りやすい気がしてならない今日この頃

182名前がない程度のプレイヤー:2009/10/20(火) 22:43:23 ID:GGXeqBWs0
話題がなくて寂しいしとりあえず一通りレスしてみようか

>>174
ちょっと露骨にタフネスが高すぎる気もする
なんかなるべく死ににくくして、フィニッシャーとしても活躍させて
いいとこ全部取りたいという感じが前面に出すぎているような……
もうちょっとタフネス下げてもいいのでは

>>176
おおむね三分の一くらいで色々と妨害されるのはいいんだけど
呪文を唱える→誘発→土地以外→改めてカウンターを使う
とかスタックルールを利用したガチパーミされると
すさまじくイラつきそうな気がするのが不安ではある
デッキから土地を消す師匠と相性が悪いのは面白い偶然w

>>178
>忍び寄る蛙神
レンジストライク耐性とか飛行回避とか白青辺りには相性がよさそう
ただまあ良くも悪くも熊って感じはする

>回る氷精
カブトガニの存在は凶悪コンボ出現の可能性があるものの存在は否定はしない
でも特殊コンボの中核になりそうな奴に被覆は持たせちゃいけないと思うんだ

>>179
人間支援部分はなんともいえない
やっぱ2点が痛いのでコンボで固定砲台にするのがベストっぽいが……
そうやってシナジーを探すのが楽しいカードかもしれない

>>180
>人里の寺小屋
本家のあれもそれなりに使われたようだし可も無く不可もなく

>マヨヒガ
融合の足はまあマナ基盤と引き換えだし
分解の足はもってこれないし致命的危険度はないと思う
ただしその他にも猫車、ポラロイドカメラなど
戦況にかなりダイレクトな影響を与えそうなものがそれなりにあるので
こういう危険性からサーチは1マナにしておいた方がいいと思う

>幽冥なる地、白玉楼
能力はかなり似ているが通常時は(1)すら出せず
1/1クリーチャー補充もぼけっとしてたら何も出てこないから
積極的にボードに介入しなきゃいけないし不便な点はある
ただ上手く運用すれば容易く凶悪化するかもしれないというのが不安ではある

>181
核融合炉深部
さすがにここまでマナ出してまでやることじゃないと思う
膠着状態でのいい削りにはなるかもしれないが
状況が限定的過ぎるしもう一押し何かが欲しい所

>祟られた大地
東方環境にこれ系のカードが無かったしいいと思う

183名前がない程度のプレイヤー:2009/10/21(水) 10:50:11 ID:x8WSNMmI0
【罠符「キャプチャーウェブ」】
コスト:(W)
タイプ:部族エンチャント−蜘蛛・オーラ
============================================================
エンチャントされているクリーチャーが蜘蛛でない限り、それは攻撃に参加できない。
戦場に2つ以上の蜘蛛がある限り、エンチャントされているクリーチャーはブロックに参加できない。
============================================================
レアリティ(コモン
分類(地霊殿/黒谷ヤマメ

軽いので攻撃を止めておきたいデッキとかリミテッドなら選択肢としては上がる筈

184名前がない程度のプレイヤー:2009/10/21(水) 12:40:47 ID:15sR0U520
>>180の修正

【マヨヒガ】
タイプ:土地
============================================================
(T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。
(T),マヨヒガを生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから点数で見たマナ・コストが1点以下である
アーティファクト・カードを1枚探し、それを公開してあなたの手札に加える。
その後、あなたのライブラリーを切り直す。
============================================================
レアリティ(アンコモン
妖々夢
不思議な世界から食器を持って帰れるよ!
アドバイスを元にほぞ用に。現状ではマジックミサイルを持ってくるのが唯一の使い道かもしれない。
今後のほぞに期待をしよう

【幽冥なる地、白玉楼】
タイプ:伝説の土地
============================================================
(T):このターン、スピリットでないクリーチャーが戦場からあなたの墓地に置かれている場合、
無色の1/1のスピリット・クリーチャートークンを1個戦場に出す。

クリーチャーを1体生け贄に捧げる:あなたのマナ・プールに(W)か(B)を加える。
この能力は1ターンに1回しか起動できない。
============================================================
レアリティ(レア
分類(妖々夢
任意サクリとトークン生成が主でマナ基盤としては劣悪
一応返しのターンでもマナを生み出せるが似たような性能でより代償の低い《スペース発電機》が全く問題になっていなかったし
マナが出したいだけなら素直に《中有の道》にしておけという話ですよ
一気に弱体化させ過ぎたきもしないでもない

185名前がない程度のプレイヤー:2009/10/21(水) 19:44:07 ID:J77C8EME0
>>183
現状、限定戦向けのカードに居場所はないのよね、残念な事に
あと、何よりも部族・蜘蛛と蜘蛛参照が無理ですmjd

>>184
>白玉楼
なんつーか、土地の動きではないと思うんだがいかがですかね


駄目出されたカードは修正せず没らせるのって異端なんだろうか
大量削除遂行された後なだけに、下手なカードは足したくないんだが

【試験中「ゴリアテ人形」/Goliath Doll】
コスト:(7)
タイプ:アーティファクト・クリーチャー-人形・ゴーレム
P/T:12/12
============================================================
試験中「ゴリアテ人形」は破壊されない。
あなたのアップキープの開始時に、あなたのライブラリーの上からカードを20枚追放する。
試験中「ゴリアテ人形」が戦場を離れたとき、そのオーナーはゲームに敗北する。
============================================================
レアリティ(レア(神話)
分類(非想天則
ファッティが欠けてる印象が強いようなので、とりあえず東方トップクラスのデカブツ投入
回避能力もない制限時間つきの7マナファッティで人を殺せるもんなら殺してみろ、的な
性能の他、英名とクリーチャータイプにも一考の余地あり

186名前がない程度のプレイヤー:2009/10/21(水) 21:04:03 ID:K0lhknik0
>>185
コロッサスのようにロマンがあるファッティは好きだが
出して対処されたら即負けなんて使う側の自己満足だけで終わる類のカードは
ゲームを非常につまらなくするということだけは分かってもらえるとありがたい

187名前がない程度のプレイヤー:2009/10/22(木) 12:41:44 ID:VO0iFrLE0
>>185
>現状、限定戦向けのカードに居場所はないのよね、残念な事に
マナコストは違うけどムーンライトレイがあるから要らないだろ、とかならともかく
リミテッドカード作んなって言われても承服しかねます

>あと、何よりも部族・蜘蛛と蜘蛛参照が無理ですmjd
知ってる
カーターの願望を参考にしてるので、スレッショルドの代わりに2つ場に出た時等に下の能力が発動するようにした
ブロックも確実に止めたい人は上にも書いたムーンライトレイ使うはずなんで
下が発動しづらすぎるからと言って特に困るとは思ってません

>大量削除遂行された後なだけに、下手なカードは足したくないんだが
っていうかね、大量削除のおかげでまたエキスパンション内のカード比率がボロボロなの
地霊殿とか「白のコモンがない」「緑のアンコモンがない」「レアがコモンの2倍弱ある」
花はもっと酷い状況で「青と黒にコモンがない」「レアがコモンの5倍以上ある」
リミテッド興味ない人には本当に関係ないし、バランスとかどうでもいいよって人も多いんだろうけどさ
ダメ出しされたカードは消えろ的な事を「異端なんだろうか」とか暗に同意求めないでほしいです

188名前がない程度のプレイヤー:2009/10/22(木) 12:50:55 ID:81vt5Vi.0
>>187
前から思ってたけど完成させるつもりはあるのかなーとは思う
弱いから削除って言うけどコモンが弱いのは当然のことで
強いコモンは一握り、本家でもそうだしね
アンコモンでさえをの半分は使われるかわからないものだし、レアだって残念レアもある
それを全部使えるランクに持って行くってのはかなり至難の業だと思うね

一度完成系はどうなるのかってのも話した方がいい気もするなぁ

189名前がない程度のプレイヤー:2009/10/27(火) 19:23:15 ID:Rb.NDEXE0
>>182
>輝夜
(3)(U)(U)(U)で伝説なら6/6飛行とかでもおかしくないんだから、被覆持ってない・4回で人を撲殺できないだけ自重してる方だと思うの
例の如く恐怖で死亡・団扇で沈黙だし、テフェリー風能力とてただの刹那化だから除去耐性としては殆ど仕事しないので、寧ろ「タフネス8以外除去耐性がない」って言う方が近そう
焼かなきゃ倒せない赤(妹紅とかw)はご愁傷様だけど、それはただの相性だと思う 本体焼き殺すって選択肢も残ってるし、パラクロやパゼストもあるし

>>187
ムーンライトレイ残ってないよ!
2つ出た時に機能させたいなら、そのまま「あなたが他に名前が《罠符「キャプチャーウェブ」》であるカードをコントロールしている限り〜」でいいかと
部族ってもっと集団的であるべきタイプだと思う 機能性とは無関係に、ヤマメが一人で部族を名乗る事自体がイメージ上おかしいと言うか


ファクト・エンチャント破壊の選択肢を増やしてみる

【祈願「厄除け祈願」/Curserepeler Invocation】
コスト:(2)(W)
タイプ:インスタント
============================================================
アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
このターン、プレイヤーはアーティファクト呪文とエンチャント呪文を唱えられない。
------------------------------------------------------------
信心も御利益も関係ない、霊力尽くの御祓い。
============================================================
レアリティ(コモン
分類(緋想天
《真面目な捧げ物》などに代表される白のオマケつき《解呪》系

【疵符「ブロークンアミュレット」/Broken Amulet】
コスト:(B)(B)
タイプ:ソーサリー
============================================================
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中からアーティファクト・カードかエンチャント・カードを2枚選ぶ。そのプレイヤーはそれらのカードを捨てる。
------------------------------------------------------------
「運が千切れる瞬間には、どんな音がするのかしら。」
――秘神流し雛、鍵山 雛
============================================================
レアリティ(アンコモン
分類(風神録
破壊できなきゃ捨てさせるまでさ! FTは《精神ねじ切り》パロ

【神前試合/Shrine Battle】
コスト:(3)(W)(W)
タイプ:エンチャント
============================================================
他のすべてのアーティファクトとエンチャントはすべての能力を失う。
============================================================
レアリティ(レア
分類(萃夢想
除去ではないけど、戦場に残しておければ除去以上の仕事

【拳打「げんこつスマッシュ」/Fist Smash】
コスト:(2)(R)(R)
タイプ:ソーサリー
============================================================
クリーチャー1体を対象とする。拳打「げんこつスマッシュ」はそれに5点のダメージを与える。それにつけられているすべての装備品を破壊する。
============================================================
レアリティ(アンコモン
分類(星蓮船
アーティファクトやエンチャントへの対処を主眼にしたカードはどうも使い勝手が悪くなりがちで・・・ あと風神奈子様焼きたい

190名前がない程度のプレイヤー:2009/10/30(金) 11:54:49 ID:RK.7nsWQ0
部族カードがおかしいという議論の原因の多くは
本家がよりにもよって「部族」なんて、いかにも群れじゃなきゃいけないような名前を付けちゃったことなんじゃ・・・
「種族エンチャント―ドラゴン」とかあくまで種族特化してるだけって表現なら違和感も少なかったのかもしれない
というかPW=サポートみたいに「種族アーティファクト―人形」って風に書き替えしない?
人形が部族ってなんかおかしくてしょうがない。人形が種族ってのもどうかとは思うけど部族よりはマシだと思う


>疵符「ブロークンアミュレット」
刺さるデッキには壊滅的に刺さり過ぎる。しかし普通のデッキ相手に最大効率で刺さる局面はかなり狭い気がする
あまりにも尖り過ぎでバランスが悪いんじゃないかと思う
もうちょっとマイルドにこんなのはどうかと言ってみる
============================================================
(B)ソーサリー
「プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中からアーティファクト・カードかエンチャント・カードを1枚選んでもよい。
そうした場合、そのプレイヤーはそのカードを捨てる。そうしなかった場合、代わりにそのプレイヤーは手札を1枚捨てる」
============================================================
感想)《強迫》とは違い相手がどんな手札でも確実に1対1交換はできるからまず腐らない
しかし相手は結局一番いらないカードを落とすのだから腐らないとはいえ過信はできない


>神前試合
エンチャント(クリーチャー)とかまで消えるからオーラは無条件で剥がれる
まあ所詮オーラだしなぁ、と思わないでもないけど
除去できないのが前提の足止め専用デザインのはずなのに普通に除去として働いてしまうのでその辺にどうしても違和感を感じる

191名前がない程度のプレイヤー:2009/11/02(月) 14:34:21 ID:PKqakBfE0
祈願「厄除け祈願」だけど正直なところちょっと待ったをかけたい
というのも今の白は優秀すぎるフィニッシャーに恵まれてウィニーも優秀
ラスゴのクリーチャーリセット力もありエンチャントに至っては
《明け方の春風》や《古の法の神》で相手を一方的に蹴散らせるし
この上さらにアーティファクト対応力を付けさそうなんて、ね
本家的に考えれば《解呪》系統のカードの存在そのものは勿論ありだとは思うんだが
今の一括に入れて環境が面白い方向に向かうとは思えない
やっぱり色には一長一短があるからこそ楽しいと思うんだよ

192名前がない程度のプレイヤー:2009/11/03(火) 08:10:48 ID:rb7eqYg20
>今の白は〜
優秀すぎるフィニッシャー以外はいつもの白じゃないですかぁー
悪斬なんて居なかった……と言うか、現在の東方白フィニッシャーは基本的に「悪斬(笑)」なんで……

霊夢勢はどうせ下方修正喰らうだろうし、「今の一括に入る」なんて事は考えなくてもいいんじゃねーかなぁ
まあ、こういう傍観姿勢でやってると、「気付いたら誰も修正案を要望スレに書いてませんでした」とかになりかねないんだが

193名前がない程度のプレイヤー:2009/11/03(火) 08:28:08 ID:zX24ArT.0
単体だけで見るんじゃなく、デッキにした時点でスタンのメインメタ、
今だと、吸血鬼、ジャンド、ウイニーあたりに平均で6:4有利とかになると矯正していかないといけないとは思うけど
現状そこまでじゃないと思うし、問題ないんじゃないかな。少なくとも解呪ぐらいは問題ないレベル
現状白t何かとか、白単が大暴れっていうのも白以外が大して強くないか、強い使い方が発見されてないだけじゃないのー? と思ってる
そりゃあ、スタンに勝つとは何事だーって人も居るんだろうけどさ

大暴れしている巫女も何だかんだでダメージレースだけで見ると悪斬の方が絆魂分有利だしさ
アンカーも結局微妙だったしさ

194名前がない程度のプレイヤー:2009/11/03(火) 08:53:30 ID:NU2B5Dbc0
正直白は霊夢が強いだけで他はさほどでもないんだ
自分がそれ以上に危惧してるのは、青の優秀性能の多さなのよね
青単で組んでも軽量カウンター、優秀ドロー、さらにはピッチスペルと
優秀なの多くてどれを入れようか悩むけれども、
他の単色でデッキを作ってみても、ある程度が強くて他がそうでもないので
埋め合わせにどれを入れようかって感じになる。
今回で黒単は結構強くなってハンデスが強いからそうでもなくなったけど
白単緑単で組むと結構困るよ。
だから色々組むにしてもなんだかんだで青含みの2色が強いのが現状
そこら辺もみていかないといけないと思うんだ。

195名前がない程度のプレイヤー:2009/11/03(火) 09:47:58 ID:zX24ArT.0
青は強いカードは多いし、全部突っ込んだらどれを削ろうかというぐらいなんだけど、
そこにフィニッシャーはメタられると死ぬアンカーぐらいしかないっていう

どの色も単色にすると層が薄すぎるというか、強いカードがあるけど、
種類が足りないって状態なんじゃないかなぁ。特にフィニッシャー

196名前がない程度のプレイヤー:2009/11/05(木) 12:34:22 ID:cXEAkba.0
とりあえず変更案と新カード案

[変][花映塚]《地獄行き》
・カード名を《罔両「八雲紫の神隠し」》にして妖々夢へ

【花咲爺「華やかなる仁者への嫉妬」】
コスト:(B)(B)
タイプ:エンチャント
============================================================
いずれかのプレイヤーがインスタント呪文かソーサリー呪文を唱えるたび、
それがプレイヤーかクリーチャーか土地のいずれかを対象に取らない場合、そのプレイヤーは1点のライフを失う。
============================================================
レアリティ(アンコモン
分類(地霊殿
ドロー連発とかエンチャ、ファクト破壊とかコンバットトリック全体強化とか
自分の不得意分野を悠々とやる奴は嫉妬で呪い殺してやるぜ!なカード

197名前がない程度のプレイヤー:2009/11/05(木) 16:11:58 ID:hUA9WjHk0
【追い風招き/Fairwind Bringer】
コスト:(G/U)
タイプ:クリーチャー-人間・巫女・神
P/T:1/1
============================================================
追い風招きが攻撃している限り、あなたが唱える呪文は、それを唱えるためのコストが(1)少なくなる。
(G/U):このターン、追い風招きは飛行を持たないクリーチャーによってはブロックされない。
------------------------------------------------------------
妖精の悪戯めいた旋風とも、天狗の圧倒的な疾風とも趣を異とする。
============================================================
レアリティ(コモン
分類(非想天則/東風谷早苗
飛翔で追い風を呼び、自身と弾幕を加速する?
どうにも東方環境は1ターン目の行動が疎かな気がしてならないんだけど何でだろ

【核機関の管理者/Nucleus Maintenancer】
コスト:(2)(U/R)(U/R)
タイプ:クリーチャー-鳥・妖怪・神
P/T:2/2
============================================================
核機関の管理者が戦場に出たとき、あなたのライブラリーから名前が「分解の足」か「融合の足」か「第三の足」であるカードを1枚探し、それを公開し、あなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。
------------------------------------------------------------
「異物発見!核融合炉の異物混入は一旦反応を停止し、即座に異物を排除せよ」
============================================================
レアリティ(アンコモン
分類(非想天則/霊烏地 空
融合炉のうにゅほトロンの管理人・・・って本人の足ですがなー
なんか伝説にとりん的には直接戦場に出せちゃいそうな気がしてならないんだが駄目だよね流石にさ

198名前がない程度のプレイヤー:2009/11/06(金) 15:25:25 ID:YRmD58v60
>>どうにも東方環境は1ターン目の行動が疎かな気がしてならないんだけど何でだろ
1マナのカードは『コストがたったの1』なんだから劇的な効果を付けてはいけないわけで
特にコントロール大好きなこの環境では1マナの微妙なカード入れるくらいなら2マナの強いカードを入れる傾向が強いように思える
構築レベルの1マナとなると風の循環とか葛篭とか極楽鳥みたいに安定した強さを発揮できつつ
中盤以降もそれなりに使えるようでないとなかなか選択肢に入りづらいんじゃないかな

【火符「アキバサマー」】
コスト:(R)
タイプ:エンチャント
============================================================
クリーチャーが戦場に出たとき、火符「アキバサマー」を生け贄に捧げる。
そうしたなら、好きな数のクリーチャーとプレイヤーの組み合わせを対象とする。
火符「アキバサマー」はそれに2点のダメージを好きなように割り振って与える。
============================================================
レアリティ(コモン
分類(緋想天
1ターン目の行動強化に乗ってみよう
炎の印章の恐るべき亜種、ダメージ分散ができるようになって効率が上がりウィニー等にぶっ刺さるようになった
ただし無駄にはならないとはいえ生け贄は強制なので融通は利かない

199名前がない程度のプレイヤー:2009/11/10(火) 22:51:57 ID:o2xKvSj.0
【七色の人形遣い、アリス・マーガトロイド/Alice Margatroid, Prismatic Puppeteer】
コスト:(3)(U)
タイプ:伝説のクリーチャー-魔法使い・ウィザード・工匠
P/T:1/2
============================================================
(3),(T):あなたのライブラリーから人形・カードを1枚探し、それを公開してあなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。
(T):あなたは、あなたの手札から人形・パーマネント・カードを1枚、戦場に出してもよい。
============================================================
レアリティ(レア
分類(妖々夢/アリス・マーガトロイド
気付いたら妖にアリス本人のカードが1枚もなかった…… レティもだっけ?

【リモートサクリファイス/Remote Sacrifice】
コスト:(2)(R)
タイプ:部族インスタント-人形
============================================================
リモートサクリファイスを唱えるための追加コストとして、人形・パーマネント・カードを1枚捨てる。
エンチャントでないパーマネント1つを対象とし、それを破壊する。
============================================================
レアリティ(アンコモン
分類(地霊殿
没になった旧リモサクとは別のアプローチ

【魔符「アーティフルサクリファイス」/Artful Sacrifice】
コスト:(R)
タイプ:部族インスタント-人形
============================================================
魔符「アーティフルサクリファイス」を唱えるための追加コストとして、人形を1つ生け贄に捧げるとともに、あなたがコントロールする人形でないアンタップ状態のクリーチャーを1体タップする。
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。魔符「アーティフルサクリファイス」はそれに5点のダメージを与える。
============================================================
レアリティ(アンコモン
分類(萃夢想
強過ぎた旧チャンターに条件を追加して弱体化 撃てれば強い事に変わりはないが
あんまり関係ないけど、人形帰巣やフォークダンスに部族人形がついててリトルレギオンに部族人形がついてない理由が分かりません

200名前がない程度のプレイヤー:2009/11/13(金) 17:43:31 ID:tfjMQ9bg0
【疾風の鴉天狗/Blurred Crow Tengu】
コスト:(R)(G)
タイプ:クリーチャー-天狗
P/T:2/1
============================================================
速攻
プロテクション(青)
============================================================
レアリティ(コモン
分類(風神録/射命丸文
赤緑支援。ヤヴィマヤの蛮族+怒り狂うカヴーとかそんな感じ


【燃え立つ怨霊/Blazing Spirit】
コスト:(1)(B)(R)
タイプ:クリーチャー-スピリット
P/T:2/2
============================================================
速攻
燃え立つ怨霊がプレイヤーに戦闘ダメージを与えたとき、そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。
============================================================
レアリティ(アンコモン
分類(地霊殿/モブ
赤黒支援。回避能力を持たないスペクターの強さはどんなもんだろう


【後光「からかさ驚きフラッシュ」/Umbrella Surprise Flash】
コスト:(R)
タイプ:ソーサリー
============================================================
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。後光「からかさ驚きフラッシュ」はそれに1点のダメージを与える。
対戦相手1人がコントロールする呪文や能力によって、あなたが後光「からかさ驚きフラッシュ」を捨てさせられたとき、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。後光「からかさ驚きフラッシュ」はそれに5点のダメージを与える。
============================================================
レアリティ(コモン
分類(星蓮船/火力
対ハンデス。ゲリラ戦術っぽく


【ダウザーの小さな大将、ナズーリン/Nazrin,Little Chief Dowser】
コスト:なし
タイプ:伝説のクリーチャー-鼠
P/T:2/2
============================================================
待機(1)(B)―1
ダウザーの小さな大将、ナズーリンは黒である。
ダウザーの小さな大将、ナズーリンが待機状態になったとき、あなたのライブラリーから土地でないカードを1枚探し、それを追放してもよい。そうした場合、あなたのライブラリーを切り直し、ダウザーの小さな大将、ナズーリンの上に、そのカードの点数で見たマナ・コストに等しい数の時間カウンターを乗せる。
ダウザーの小さな大将、ナズーリンが戦場に出たとき、このカードによって追放されたカードをあなたの手札に加える。
============================================================
レアリティ(レア
分類(星蓮船/ナズーリン
場に出る前に探し物をお願いできるが時間がかかる。探させない方がいいかもしれない

201名前がない程度のプレイヤー:2009/11/13(金) 17:50:12 ID:tfjMQ9bg0
投下する前に気付きたかったけど、これじゃナズーリンが延々と自分を持ってくるな

【ダウザーの小さな大将、ナズーリン/Nazrin,Little Chief Dowser】
コスト:(1)(B)
タイプ:伝説のクリーチャー-鼠
P/T:2/2
============================================================
待機(1)(B)―1
ダウザーの小さな大将、ナズーリンが待機状態になったとき、あなたのライブラリーから土地でないカードを1枚探し、それを追放してもよい。そうした場合、あなたのライブラリーを切り直し、ダウザーの小さな大将、ナズーリンの上に、そのカードの点数で見たマナ・コストに等しい数の時間カウンターを乗せる。
ダウザーの小さな大将、ナズーリンが戦場に出たとき、このカードによって追放されたカードをあなたの手札に加える。
============================================================
レアリティ(レア
分類(星蓮船/ナズーリン

テキストも短くなるしこっちでお願いします

202名前がない程度のプレイヤー:2009/11/13(金) 18:24:55 ID:nmDqieDc0
>ナズーリン
些細な事だが
×鼠→○ネズミ(ちなみに、妖怪はつかないの?)
×時間カウンターを乗せる→○時間カウンターを置く
×このカードによって→○ダウザーの小さな大将、ナズーリンによって
×あなたの手札に→○オーナーの手札に(《標本集め》とかがあるので一応ね……)

設定的に、なずーはクリーチャーを探せてはいけない気がする 部下に食い荒らされてそうで


【戦車むすめ、里香/Rika, the Tank Girl】
コスト:(W)
タイプ:伝説のクリーチャー-人間・工匠
P/T:0/1
============================================================
(4),(T),カードを1枚捨てる:5/3の巨大戦車・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
(12),(T),カードを1枚捨てる:トランプルを持つ12/12のドレッドノート・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
============================================================
レアリティ(レア
分類(懐古録/里香
戦車スペルシェイパーと言うか何と言うか

203名前がない程度のプレイヤー:2009/11/14(土) 16:45:07 ID:siocmSms0
【霊力の枯渇/Psionic Short】
コスト:(1)(B)
タイプ:インスタント
============================================================
パーマネント1つを対象とし、その上に置かれているすべてのカウンターを取り除く。
============================================================
レアリティ(アンコモン
分類(萃夢想
画蔵氏の草案集にあった某Hexmage
名前は《霊力/Psionic Gift》+《枯渇/Mana Short》……東方的な「霊力」の英訳を考えた方がいいんかなぁ

なんかクラッシュに繋がりそうな気がしたが多分気のせい

204名前がない程度のプレイヤー:2009/11/15(日) 02:48:20 ID:lUcgJdSU0
消失やら何やらが消えたからいまいち使い道がないなー
また作られたりカウンター使うのふえるなら需要は増えそうだけど

205名前がない程度のプレイヤー:2009/11/16(月) 23:24:46 ID:KhoPkPnc0
mws.timemonarch.jpことモナ鯖で東方構築募集ー
入れない鯖が多くて困る


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板