したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

フェミニストと表現規制3

1名無しさん:2019/06/16(日) 19:29:07
フェミニストはオタクに敵対する表現規制推進派なのか、それともそうでないのか、じっくり議論しましょう

以前のやり取り(別掲示板)
フェミニストと表現規制2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6069/1521197564/
フェミニストと表現規制
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6069/1445174119/

797名無しさん:2023/02/16(木) 21:28:46 ID:vaRkLE0o
>>792
うわぁ…スパイファミリーでこういうことを考えている人はいるんだろうな、とは思っていたが、いざ目にすると…
colaboで有名になった神原弁護士も「ワンピースは反革命思想に満ちている」と言っていたけど、正直普通の人はそんなことを感じない。
スパイファミリーも主題はドタバタホームコメディ。公安警察を肯定しているなんて普通の人は感じない。
(だからプロパガンダということにして何とか整合性を取ろうとしているんだろうけど。)

https://twitter.com/minori_chigusa/status/1625033176648421376
最近の話題でいうと↑の絵が「ギャルじゃない」と引用でひどい広がり方をし、
今は「ギャル文化の簒奪」「文化盗用」というところまで来始めている。

https://twitter.com/6raoka10460/status/1625810421251993601
https://twitter.com/666__net/status/1625798390293606400

これだけ"真摯に"作品や文化に向き合っているというのに、選挙ギャルズでツイート検索したらものの見事に0件。
あれもギャルの名を借りたあくどい活動だと思うのだが、いったい何が違うんだろう。

はっきり言って選挙ギャルズのことを認知していて無視しているなら、「自分はただ憎いものを消し去りたいだけです。」と認めるべきだよ。

798名無しさん:2023/02/17(金) 01:10:11 ID:ZbQOknB2
>>796
>はだしのゲンや総員玉砕せよ!のような漫画、OoAや新橋九段のようなオタクなら喜んで持ち上げるだろうね。

左派的作品を持ち上げつつ、そういう左派的作品の少なさでオタク界を叩きそう

799名無しさん:2023/02/17(金) 01:10:52 ID:ZbQOknB2
>>797
>正直普通の人はそんなことを感じない。
>スパイファミリーも主題はドタバタホームコメディ。公安警察を肯定しているなんて普通の人は感じない。
>(だからプロパガンダということにして何とか整合性を取ろうとしているんだろうけど。)

陰謀論や邪推でしかないよね
ただ「好きじゃない」だけの話ならいいけど、「そういう作品を作るのはいかがなものか」って話になるから余計タチが悪い

>今は「ギャル文化の簒奪」「文化盗用」というところまで来始めている。

文化盗用とか海外のアホみたいな概念使って美少女キャラを批判するようになったか・・・
不勉強と批判されるだけならまだしも、ブラックフェイスや文化盗用という人権問題となると制作禁止、謝罪&取り下げ要求になるので深刻だ
これがまかり通れば製作者は何も作れなくなるな

こんな批判をしている彼らは門外漢な事に適当言ったりしないのだろうか
広く表現の自由を守る(新橋九段)などは不正確なオタク知識を披露したことがないのだろうか
彼ら流に言うと間違えばオタク文化の簒奪になるが・・・

>はっきり言って選挙ギャルズのことを認知していて無視しているなら、「自分はただ憎いものを消し去りたいだけです。」と認めるべきだよ。

イラストが簒奪なら選挙ギャルズも簒奪だね
もし選挙ギャルズは許すならダブスタ酷い

800名無しさん:2023/02/17(金) 02:18:10 ID:ZbQOknB2
「SPY×FAMILYは国のプロパガンダっぽい」と言ってたシネマンドレイクが、
アダムス・ファミリー(1991年)のお下げの少女、ウェンズデーというキャラを主役にしたドラマ『ウェンズデー』に関するツイートで、こんな批判をしている

>シネマンドレイク@cinemandrake 2023年1月8日
>『ウェンズデー』の二次創作イラストをSNSで眺めていると、日本人の描いたものと見られる絵のウェンズデーはイーニッドと同じ白い肌で描かれていることが多い。対する英語圏ではウェンズデーはブラウンな肌になっている(演じるジェナ・オルテガはラテン系)。人種意識の差が露骨にでているなと思う。
>https://twitter.com/cinemandrake/status/1612057529575514113

ホラー特有の青白い肌の設定のキャラで、作中でも白っぽくメイクされてるのに、ファンアートはラテン系だからと顔を茶色に塗らないと、日本人の人種意識が低いのだろうか

宣伝の映像↓

『ウェンズデー』ネバーモア・アカデミーへようこそ - Netflix
https://www.youtube.com/watch?v=iXqvvDC6Y_c

下の映像の再生時間10秒時点にウェンズデーとイーニッドが並んで映る
https://youtu.be/iXqvvDC6Y_c?t=10

801名無しさん:2023/02/17(金) 02:20:04 ID:ZbQOknB2
あと映画やアニメ批評をしているシネマンドレイクはアークナイツや原神も黒人がいないから白人至上主義と言ってる
「海外では常識」「海外から批判されてるから日本人は聞くべきだ!」って言いたいんだろうけど、こんな思想持ち込んでほしくないね


アニメ『アークナイツ』感想(ネタバレ)…ウサギと悲壮な世界と白すぎる問題
https://cinemandrake.com/arknights#toc9

本作の世界観は現実の地球の世界をモデルにしています。序盤で舞台となるウルサスはロシアでしょうし、龍門(ろんめん)のある炎国は中国。他にも各国に由来する地域が色々あります。そうなってくるとなぜ黒人はいないのかという疑問が浮かびます。

この「白すぎる問題」は実はアニメ&ゲーム系の海外メディアではよく問題点として取り上げられやすく、最近だとこちらも中国開発の人気ゲーム「原神」においても同様の批判がありました。そちらのゲームでは南アジアをモデルにしたエリアが導入されたにもかかわらず、有色人種キャラが全然いないと指摘されていました。

「白すぎる問題」は中国や日本など東アジア圏のアニメ・ゲーム系コンテンツに多く見られ、おそらく特有の構造があります。社会に無自覚に染み込んでいる白人至上主義的な前提がそうさせるのか…キャラクターデザインのステレオタイプです(当人は自覚ないですけど日本や中国って想像以上に白人至上主義なんですよ)。

802名無しさん:2023/02/17(金) 14:30:12 ID:vaRkLE0o
https://twitter.com/4mo_f_take/status/1626176167207378945

どうやらこの絵もフェミニストから文句をつけられているらしい…
なんだか炎上の方向性変わってるよね。
広告とは関係なしに、誰かが描いた絵にまで明確に手を出し始めている。

803名無しさん:2023/02/17(金) 15:14:00 ID:aAfkQUrA
>>802
元々「公の場」なんて定義がされてないから
あの人達は自分が見えているなら隠れてないという理由で公の場呼ばわりするでしょうよ
本屋に並んでいる本にも文句言うからね
あの人達はダブスタ上等で詭弁を並び立てて表現の自由の侵害ではないと正当化するでしょうよ

804名無しさん:2023/02/17(金) 15:18:32 ID:aAfkQUrA
正確に言えば「本の表紙が見えているだけで文句言う」だな
あの時はゾーニング不必要な全年齢対応の本に文句言ってたが、実のところゾーニングって表紙を隠すことじゃないんだよなあ
酒の販売のように18歳未満禁止コーナーだと分かるようにして販売するのがゾーニングだから表紙すら見えないようにしろと言うのはゾーニングではない

805名無しさん:2023/02/17(金) 17:58:52 ID:vaRkLE0o
>>804
18禁にすることが目的なんじゃないかって結構思ってる。
どうも海外基準にのっとると少年雑誌のグラビアもダメらしいし、胸の谷間もダメ。(海外向けのスクエニの漫画アプリで、着せ恋のヒロインのビキニ姿でべったり黒海苔が貼られてた)

基準の引き上げはしたいんだろうね。それこそ、エロゲだとかは発禁レベルに追い込みたいんじゃないかと思ってる。

806名無しさん:2023/02/17(金) 18:54:02 ID:aAfkQUrA
>>805
それイスラム基準なんじゃないの?
まあカナダはかなりおかしな事になってるが他の先進国は違うぞ

807名無しさん:2023/02/17(金) 21:02:36 ID:R/0sTvwM
>>806
キリスト教プロテスタント系の原理主義派基準だと思うぞ
イスラム教はあの手の人らには広まってない

808名無しさん:2023/02/17(金) 22:03:16 ID:ZbQOknB2
>>802
広告や自治体ポスターどころか個人製作の商品でないものまで批判の対象になってるね
「私の目に触れた!ということはゾーニングされてない!公共に出てくるな!」って感じの反応
さらに「私の目に入らないようにして!」どころか、自分であえて検索しておきながら、「探しに行ったらあった!いい加減にしろ!」とまで言うからね


「鬼滅 エロ」と検索したらエロが出てきた!!!!!
https://togetter.com/li/1610219

柏木哲夫 @tkore61 2020-10-17
「鬼滅の刃」「エロ」で検索し画像を選ぶと、まあ思った通り出てくるわ出てくるわ。
こないだは「銀英伝」をめぐって騒ぎがおこりましたけど、二次創作とやらでエロい方面に弄ばれることは「表現の自由」で免罪で、ちょっとでも問題視したら「燃やされた」「弾圧」ってことになるのかな?

柏木哲夫 @tkore61
あ、そうそう、私のことを「当たり屋」みたいに言う人がいましたけど、「エロ」を検索ワードに加えたら入れ食いみたいにエロ同人マンガが釣れる状態で「当たり屋」って言われてもねえ、という感じ。「エロ」に群がり食いつくピラニア感あったな😂

=============================

フェミさん「『子宮』で検索するとエロ画像が出る!終わってる!」 みんな「は?やってみたけど出ないんだが?」別のフェミさん「『子宮 リョナ』『ショタ リョナ』で検索すると出るだろ!」 みんな「こいつらは一体何を言ってるの???(困惑)」
https://archive.is/DH9VV


くじら @quzi23 2019-04-16
「子宮」を検索してエロが多く出るのがめっさおどれえた。しかもロリコンのイラストに、子宮の形が上から描いてあったり。(実際に子宮の位置に)

なんかさあ...もう考えるのもシンドイんだが、子宮って一部の男性陣にはエロの記号として共通認識されてるのだと絶望的な思いだよ。

だから抵抗したんだ

永遠の3歳 @Bjb7stuwwFUQ1n8 2019-04-17
@quzi23 「子宮って一部の男性陣にはエロの記号として共通認識されてる」ことに絶望した、んですツイ主は。
「子宮」で検索してもエロは出てこなかった!ウソつきめ!と言うことに、何の意味がある?加害欲を満たしたいだけですか?
二次エロに子宮は描かれている現実は確かに存在するのに。

くじら @quzi23
あのさぁ当たり前すぎて省いたけど、「子宮」だけの検索とか言ってない。
子宮 プラス 「 」ってワードで検索してるに決まってるんだろーよ…
え?理解むり?まじ??😦
しかもこの手の話って結構繰り返しでてるだろ。わかると思ってたわ。期待しすぎたか。(と、クソリプをみて思った)


【日本フェミニズム】『エロをつけて検索したらエロが出てくるのはおかしい』
https://archive.is/eddel

るいゆ@rouille
ですよねー。「どうせ子宮+エロで検索したんだろ」とか噛みついてる人いますけど、そもそも「子宮+エロ」で検索してポルノが出てくる時点でダメダメですよね…
てか試しに「子宮+エロ」で検索してみたら想像以上で吐き気がしました…😩
https://twitter.com/rouille/status/1118675208439623680

=============================

女性弁護士『「真空パック アダルトビデオ」で検索して吐き気。』
https://togetter.com/li/1147368

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) @katepanda2 2017-09-03
「真空パック アダルトビデオ」で検索して吐き気。仮に作り物であったとしても、あれに性的に興奮するのは猟奇的。猟奇的な嗜好も内心に留まるなら自由だけどその嗜好が表出した表現物には恐怖を覚えるとしか。本当に真空パックにしているなら即刻全現場でやめるべき。死人が出かねない。

809名無しさん:2023/02/19(日) 12:34:07 ID:xAy7XYAs
性犯罪を犯した犯人を死刑にして欲しいとツイートしているフェミニストがいたが、もしマギーみたいになったらどうするのかな?
https://mobile.twitter.com/backbackback/status/1626358228803256320

810名無しさん:2023/02/19(日) 23:40:18 ID:ZbQOknB2
>>809
かつて左派はスリーストライク法のような厳罰主義への批判、代用監獄・録音撮影無しの取り調べ・自白強要など被疑者への権利侵害に反対してたりしたけど、
フェミニストはそういう左派と違って人権軽視や法の軽視が見られるな
犯罪のニュース見ながら「死刑にすればいいのに」「盗んだら手を切断するようにすればいいのに」「犯罪者に弁護士なんていらないだろ」とか言う人いるけどそのレベル

「疑わしきは被告人の利益に」「推定無罪」の原則も敵視、
冤罪は存在しない&被害女性は嘘や勘違いをしないという前提で、
MeTooや草津温泉の件のような、証拠の無い被害女性の証言のみで相手を断罪できるような世界を望んでる
実際、日本共産党は被告人に立証責任を負わせる事を公約にしたし、フェミニストの言うように変えると司法が数百年前のレベルになるな

なぜ裁判を受ける人の権利を守ることが必要なのか、なぜ残虐な刑罰が無くなっていったかという人類の歴史を無視
残酷な刑罰を新設したいっていうツイートが多く、犯罪を犯してないロリコン趣味を持つ者も逮捕したり殺せってツイートもある


茂みの女王@mapura_2月18日
石打ちか
生きたまま焼くか
八つ裂きか
片足ずつ馬に結びつけて走らせて身体を真っ二つにするやつか
水に沈めたり出したりしながら少しずつ溺死させるやつか

世にも奇妙な物語の懲役30日の世界が早く現実にならないかな
tps://twitter.com/mapura_/status/1626748690030551042

朶殲釁🈂️@hlo_57 2月19日
日本、性犯罪者の刑が軽過ぎるよな
男が権力持ってるから男が甘やかされてる
性犯罪者は全員死刑or終身刑一択にしてくれんかマジで
tps://twitter.com/hlo_57/status/1627175538216534016

ねねウサ@戦うダラ奥@berryloverypink 2月18日
死刑じゃなくて麻酔無しで去勢して欲しいよね。ついでに声帯除去して歯も全部抜いて指も全部第二関節まで落として、それでもって障害年金とか障害者が受けれる権利は何一つ受けれないようにすればいいと思うの🤔
tps://twitter.com/berryloverypink/status/1626952060024541186

木村牡丹もしくはマーマー神@metamer  2月18日
刑法的に死刑にならないことはわかっているけどさ。
子どもに加害する奴はほんと死刑に処してほしいよ。
残虐な刑罰が禁じられているのもわかってるけどね、こんな奴は石打ちとか鋸挽きとか、なんなら凌遅刑に処してほしい。
税金で食わせるのは嫌だから終身刑すら許せない。
ttps://twitter.com/metamer/status/1626848651774660614

ロサ𖧷@hope_omochi 2月18日
性犯罪者は即、顔と素性を全て晒しなるべく税金を使わない形で(終身、島の牢獄送りとか)人との関わりを絶ってほしい。刑務所内でも出所後も償えるものではないほどの重罪。身体手術も時間が無駄なので、錘を付けて壊死させればいい
tps://twitter.com/hope_omochi/status/1626824848012988416

あきたいきる@加害者の情報提供します。@akitaIkiru 2月19日
性犯罪者は全員死刑にして欲しい。
生きてる価値ない。
tps://twitter.com/akitaIkiru/status/1627170066944135169

811名無しさん:2023/02/19(日) 23:43:11 ID:ZbQOknB2
「内心の自由なんて許せる訳もない」とか「実際に行動に移してない人間も含めて全員を抹殺したい」とか言ってる


ギガののかちゃん@giganono_chan 2月18日
苦しめて苦しめて苦しめて殺してやりたい。小児性愛者、実際に行動に移してない人間も含めて全員を抹殺したい。最も価値のない生物。
tps://twitter.com/giganono_chan/status/1626653566948737026

ぬぬ@tmt1574 2月17日
こういうことがあるから、内心の自由なんて許せる訳もない
ツイッターでネタだのなんだのいって児童への性的興味を匂わしてる奴は全員逮捕して欲しい
もっと性犯罪に厳しい国へ
そして子供を守る国になってくれ
tps://twitter.com/tmt1574/status/1626583200897314820

外資金融ママ☀️@fin_workingmom 2月18日
生きてる必要のない人間っているんだね。
死刑にして二度と外の世界に現れないで欲しい。
大人でも恐ろしいのに小学生の女の子がどれだけ心に傷を負ったのだろう。報復も怖いし死刑しかないよ。
性犯罪は軽度なものは化学的去勢、強姦(特に対子供)の場合は即死刑で良い。更生とかどうでも良いよ。
tps://twitter.com/fin_workingmom/status/1626602942844518400

める@immrai2118  2月19日
6年で10人、、、私も娘が産まれてからこういう事件について考えたけど、なんで被害者側が1人にして悪かったとか思わなきゃいけないんだろ。
目には目を歯には歯をでこいつは拷問の末死刑でいいよ。私たちの税金で生かして欲しくない。
娘のためにも防犯とか何かあった時の対処法学ぼう。
tps://twitter.com/immrai2118/status/1627119608699420673

.@tgdwq5gRD8iGs27 2月18日
まじで何で性犯罪が死刑にならないの?どうせ再犯して被害者増やすくらいならとっとと死刑にした方が良いじゃん。生かしておくだけ税金と酸素の無駄。
立法機関の関係者や政治家たちも性犯罪に加担しているから厳罰化できないのかな?
tps://twitter.com/tgdwq5gRD8iGs27/status/1626814050041729027

ババてゃん🎀全員死刑❣️@yvvx0k0G2JsJ5A6 2月17日
そーだなぁ
こいつはまずVRで屈強な男にレ〇プされる体験を被害者の人数分させたあと生きたまま鳥葬かな🤔現代っぽく公開処刑をリアルタイムでオンライン配信するのはどう?
tps://twitter.com/yvvx0k0G2JsJ5A6/status/1626577706916929540

a@kikikikinakoko 2月18日
本当に死刑にしてほしいよ。前例つくろうよ。こんな悪意の塊、何年刑務所に居たって出てきたらまた同じこと繰り返すでしょ。ホルモン治療とか云々でなくもう死刑でいいと思う。私が親なら犯罪者になってでも出所したら探し出して◯しにいくとおもう。。
tps://twitter.com/kikikikinakoko/status/1626794509635051526

がにめちゃん@yumemiruganime 2月17日
いやだからさ、、
首なり顔なりにタトゥー入れてくれよ
tps://mobile.twitter.com/yumemiruganime/status/1626533746697723905

つりがねむし💙💛@Tsurigane_mushi 2月17日
日本における小○性愛を取り巻く空気が甘すぎる 「口○コンの何が悪い」と女○を性的対象とすることを開き直る空気が蔓延し、刑罰もひどく甘い 政府はいい加減この問題を深刻に考え、極めて厳しい政府答弁をするなり、駅など様々な場所に「小○性愛は加害欲求です」とポスターを貼りまくるなどしろ
tps://twitter.com/Tsurigane_mushi/status/1626532318134550528

ぷにぷに@メスタンク界隈婚活組@toilegatikai 2月17日
ほんとオムツ漁り男とか、クジラ○クス愛読してる男マジで取り締まって全員治療させた方がいい
子供を性的な目で見て、子供に手を出す様なやつ4刑でいいよ
tps://twitter.com/toilegatikai/status/1626529245035126785

812名無しさん:2023/02/19(日) 23:57:55 ID:ZbQOknB2
「性犯罪で死刑にしない日本は遅れてる!」って感じだけど、
そもそも死刑制度のある先進国が少ないし性犯罪で死刑にしてるのってどれだけあるんだ?
フェミニストって中国やインドのような国が理想なのかな

幼女への性的暴行、中国で死刑判決=韓国人「なぜわが国では…」―中国メディア Record China 2020年12月3日(木) 22時20分
https://www.recordchina.co.jp/b857980-s0-c30-d0052.html

記事によると、中国での裁判で死刑判決が出たことについて、韓国のネットユーザーからは判決を支持する声が相次いだ一方で、「同じことをしたのに、なぜチョ・ドゥスンは死刑にならなかったのか」「韓国の性犯罪者は中国で裁判を受けさせるべき」「わが国は中国に学ばなければならない」など、自国の法律を批判する声も多数寄せられたという。

>>809
>性犯罪を犯した犯人を死刑にして欲しいとツイートしているフェミニストがいたが、もしマギーみたいになったらどうするのかな?

犯人を死刑にして欲しいとツイートしているフェミニストが実はマギーのように性犯罪者だったら、周りから望み通り死刑にしろって言われそうだね

813名無しさん:2023/02/20(月) 12:44:58 ID:xAy7XYAs
>>810>>811>>812

新全国犯罪被害者の会という死刑に肯定的な犯罪被害者の支援団体があって、そこに性犯罪の被害者やその家族へ近づく為にフェミニストが入り込む可能性も高いだろうね。
しかし、その団体は自民党と関係が深いから、過激なフェミニストと関係を持つことは無さそうだけど…
http://www.navs.jp/

814名無しさん:2023/02/21(火) 03:58:48 ID:ZbQOknB2
>>813
そういう団体があったんだね
フェミニストは性犯罪の無罪判決に抗議するフラワーデモとかやってる積極さがあるから入り込む事もあるかもね
確かに自民党系だし、自分の意向が一番に尊重されないと耐えられない所があるから関係がうまく行かないかも
組織同士で合同して各党に働きかけるとかはありそう

815名無しさん:2023/02/22(水) 10:25:13 ID:rg5YN0hw
この黄昏仮面というアニメアイコンのオタクヘイター、過激な発言が多くてこういったオタクを煽るツイートもしているな…
一方でAIイラストを投稿しているなど、自分がまともなオタクだと思い込んでいるタイプなのかも。
https://twitter.com/TasogarKamen/status/1627478974925508609

>>814
被害者支援や死刑を維持したい組織からしたら、資金欲しさでフェミニストへ近づく可能性もあるかもね。
てきとうのスレに自民党が中国と旧統一教会の双方が支援していたことが書かれているけど、
組織を維持するためにはそれと似たようなことを平気でやりそうな感じもする。

816名無しさん:2023/02/23(木) 04:35:15 ID:ZbQOknB2
>>815
フェミニズム的には『男ならモテるのが偉い』のようなのは悪しきジェンダー規範とされるはずだけど、
この手の人って他人を馬鹿にする時はモテ・学歴・年収とかでマウントするんだよね
オタクを攻撃する発言に底意地の悪さが出てるな

>自分がまともなオタクだと思い込んでいるタイプなのかも。

そういうタイプっぽいね。「自分は普通のオタクたちとは違うぞ!悪いオタクを注意してコミュニティを浄化する良識派だ!」って自意識があるから攻撃性高くなりがち

>組織を維持するためにはそれと似たようなことを平気でやりそうな感じもする。

その発信力や活動力を利用できると判断されれば近づくこともありそうだね

817名無しさん:2023/02/23(木) 12:45:27 ID:qIR85DvU
このコンビニ店員がカンフー教室の先生に恋をする内容の漫画に対しての批判がひどいな…
主人公をストーカー扱いにするのは極端だし、逆に女性店員がテコンドー教室の韓国人のイケメン教師に恋をする内容だったらダンマリなんだろうね。
そのようなストーリーだったら、左派がネトウヨ煽りに使いそうだが…
https://mobile.twitter.com/annaPHd9pj/status/1628260916419792897

818名無しさん:2023/02/24(金) 02:52:36 ID:ZbQOknB2
>>817
「漫画の中の出来事・架空の設定・フィクション」って考える発想がないんだろうか・・・
フェミニストからみるとフィクションや広告の表現は「男とは・女とはこうあるべき!」と現実の人間に強要してる事になるらしいし

>逆に女性店員がテコンドー教室の韓国人のイケメン教師に恋をする内容だったらダンマリなんだろうね。

男女逆になるとダンマリだろうね

819名無しさん:2023/02/24(金) 03:18:44 ID:ZbQOknB2
男女逆になると「女性がするのは良いんだよ」と言ったりするからね
以下は「男が行う性的消費はダメだけど、女性が行う性的消費はOK!」と本気で主張する記事
「男の性的消費は苦しめるけど、女性の性的消費は力付ける」「女性が推しに課金するのは搾取されてる」とかも言ってる


ディズニーはジェンダー平等を捨てたのか 人気ゲーム『ツイステ』の“男性の扱い”がはらむ矛盾とは | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/43801

『ツイステ』は男性を記号化し、消費しているという意味で、性の平等を目指していたはずの近年のディズニー作品に逆行するものではないか?

「消費」は男女で対称的ではない

 そのような疑問に対して私は、とりあえずは「否」と答えたい。『ツイステ』のキャラ消費は「性的消費」であり「男性差別的」であるという議論は、この社会に確実に存在する男性と女性の不公正を無視した議論だからだ。つまり、男性が記号化された女性を消費することと、女性が記号化された男性を消費することは、すくなくとも現在のこの社会においては、同じではない。

「現在のこの社会」とは、ジェンダーギャップ指数(2020年)において153か国中121位であるような社会のことだ。そのような社会で、記号化の暴力の意味や、「消費」の意味は男女で対称的ではありえない。

(略)

ここには純然たる矛盾がある
「推し文化」やそれを背景とした『ツイステ』が、そうはいっても消費文化であり、男性を記号化しているという批判は、以上のような議論を通過した上で行われるべきことだと私は考える。いまだに残るジェンダー不公正に鑑みれば、「女性が男性を(または女性を)消費する」文化と、「男性が女性を消費する」文化は、同じ基準では判断できない。

(略)

 ここには純然たる矛盾がある。性的に記号化される苦しみと、性的な記号化に力を得ること。それが資本主義的な消費である以上、「推し」にお金をつぎ込む彼女たちが消費者としても搾取されていることもまた、それが与えるエンパワメントと矛盾の関係にある。

820名無しさん:2023/02/25(土) 12:06:07 ID:5WXDbgjw
>>819
上野の婆さんや支持者連中的にはそれが正しいんだろう
あの人からしたら「男共のせいで自分達の活動が上手く行かないんだ!!」だからな
しかしそれって村社会の主導権争いでしかないんでは…?

821名無しさん:2023/02/25(土) 22:35:34 ID:ZbQOknB2
>>820
そうなんだよね
男女の平等を目指してるというより、
「今まで男が独占してきた地位に今度は自分が成り代わってやる!」「女性が受けてきた苦しみを男に与えて思い知らせてやる!」って感じ
なんせ私怨だし

「完全に私怨です」上野千鶴子はなぜフェミニストになったのか
https://president.jp/articles/-/40853

822名無しさん:2023/02/25(土) 23:22:09 ID:ZbQOknB2
フェミニスト界の大物で、結婚制度批判、独身&不倫賛美してた上野千鶴子が実は入籍してた事で批判を浴びてる
今見ても酷い発言だったな

ゆきママ@真実を教える投資家@yukimamafx 2月24日
【悲報】
結婚を「男の所有物になる契約」と痛烈批判していたフェミ神・上野千鶴子氏、不倫相手(後に入籍)のため甲斐甲斐しく苦手な料理など頑張っていたと報じられてしまう!
なお、籍を入れて不動産など相続。おひとりさま()提唱で貧困中高年独身女性を大量生産も、自身は完全に逃げ切り体制へ
https://twitter.com/yukimamafx/status/1629068227463507970

jiji@traductricemtl 2月22日
上野千鶴子が結婚してたことより、不倫してたってことの方が嫌だな…女性一人を不幸にするのを「結婚制度バカバカしい」「不倫は性的自由」という理論武装で正当化してたんじゃないの?
https://twitter.com/traductricemtl/status/1628086419989180444

九 鬼@corgen1212 2月22日
結婚を「誰かの"所有物"になる契約」として全否定していた上野千鶴子が、不倫相手の不動産、"所有物"を相続できるように入籍していたとか…大変滑稽というか人間味あふれる矛盾というか…。

「私は誰のものでもない、しかしお前のものは俺のもの」とかどんなジャイアニズムよ😂
https://twitter.com/corgen1212/status/1628187765774118912

nicorussellterrier@nicorussellter1 2月22日
上野千鶴子の結婚報道、いいじゃない!って人もいるけど、私は基本的に不倫の上で略奪婚するような人は、いちばん信用ならないと思ってるし、本妻に対する嫌がらせで結婚制度をdisり、おひとりさま論を売物にしていたのは、情弱ビジネスそのものではないのかな?あと信者は急に梯子外されてお気の毒😌
https://twitter.com/nicorussellter1/status/1628274822580150272

823名無しさん:2023/02/25(土) 23:22:46 ID:ZbQOknB2
上野千鶴子語録

上野千鶴子@ueno_wan 2018年8月9日
生まれてから一度も性差別にあったことがない、というエリート大学の女子学生たち。今に見てろよ、結婚、出産したら愕然とするから…と思ってきたが、それ以前に目の前にいる両親の姿を見たらよい。それが性差別の現実なのだから。#性差別に怒っていい
https://twitter.com/ueno_wan/status/1027500070793441280

上野千鶴子@ueno_wan 2016年12月22日
「逃げ恥」の契約にセックスが含まれないのは不自然。結婚とはセックス契約なのに。一回当たりのセックスコストを誰が誰に支払うのか?家事と同じくセックスも「愛の労働」、しかも「無償労働」だ。こういう議論はほぼ「不払い労働論」で尽くされている。おぞましい議論だが、現実がおぞましいのだ。
https://twitter.com/ueno_wan/status/811879074675077120

上野千鶴子@ueno_wan 2016年9月13日
不倫ジャーナリズム界の女王、亀山早苗さんによる新刊『人はなぜ不倫をするのか』(SB新書)。取材を受けて答えました、「人はなぜ不倫をしないのか、の方が不思議。それ以前に、人はなぜ結婚という守れない約束をするのかが、もっと不思議。」
https://twitter.com/ueno_wan/status/775644191992852480

上野千鶴子@ueno_wan 2016年9月13日
結婚とか不倫とか、てねえ。なんだか騒がしい。いったい何が問題なのだか。結婚するから不倫になる、のはあたりまえ。結婚しなければ不倫にならない。なぜ恋愛と性の自由をみすみす自ら手放すような契約をするのか、わたしには不可解。
https://twitter.com/ueno_wan/status/775644273924452352

824名無しさん:2023/02/26(日) 16:20:16 ID:5WXDbgjw
>>821
平然と公言してたのか…
なら尚更信じてた人らは馬鹿じゃないか
自分を気持ちよくしてくれるんならこんなんでも構わないのかと

825名無しさん:2023/02/27(月) 06:34:45 ID:ZbQOknB2
>>824
「女性の地位の向上の理想の為に頑張ってる」って思ってる人からしたらとんでもない裏切りだね
一方でフェミニズムには「個人的なことは政治的なこと」というスローガンがあって、「社会の問題が個人に起こる問題の原因なんだから、私怨だって立派な動機だ」みたいな
活動家の身勝手を許容する空気もあるな

826名無しさん:2023/02/27(月) 07:52:26 ID:4GL8XEs6
上野千鶴子の件については大半の左派はダンマリみたいだな。
都合の悪いことには見て見ぬふりをするとは思っていたけど。
あと、上に出ていたオダギリは漫画、ラノベ関連もほとんどネトウヨ認定しているみたい…
それに対する返信でオタク産業が中華資本に買収されたら面白くなりそうとツイートしている人がいたが、まともになるのかな?
https://mobile.twitter.com/otaota_1215_m/status/1629160355321769986

827名無しさん:2023/02/27(月) 22:07:59 ID:ZbQOknB2
>>826
フェミニストの大物の醜聞、あえて触れたくないんだろうね

>Twitterを始めて約一年。気づいたこと。
>・ラノベ作家は9割ネトウヨ
>・漫画家は9割ネトウヨ 

またこのパターン・・・
雪景色とか野間とかngc2497とか、自分の見た印象をさも統計みたいに扱うんだよな

>それに対する返信でオタク産業が中華資本に買収されたら面白くなりそうとツイートしている人がいたが、まともになるのかな?

「オタク産業の大半が中華資本に買収されたら面白いことになりそう」は、
「買収されたら【作品が】面白くなりそう」、じゃなくて「買収されたら【中国嫌いのオタクが激怒するだろうから】面白そう」って意味だろうな

中華資本に買収された場合は表現規制が心配になるね
中国企業の制作した作品が中国でも展開を視野に入れてるなら、許される表現の範囲が中国共産党基準になるという問題
中国展開せず海外向けだけに過激な表現を作ってても「我が国の品位を貶める」と党から物言いがつく可能性もあるし…

中国のゲーム規制にまつわる文書が話題に。『原神』ウェンティや『アズールレーン』『信長の野望』『真・女神転生IV FINAL』など名指し
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210929-177345/

「キスシーンはギリギリOKかどうか」「iPhoneを登場人物が使ってはダメ」「連続殺人事件はNG」 中国映画界の細かすぎる“検閲のリアル”
https://bunshun.jp/articles/-/50067

828名無しさん:2023/02/28(火) 21:58:34 ID:ZbQOknB2
「Twitterを始めて約一年。気づいたこと。〜は9割ネトウヨ」って発言、
普段フェミニスト側としてオタクを批判している後藤和智にも批判されてるな

後藤和智@仙台コミケ・須賀川ADV・文フリ東京参加予定🏳️‍🌈🏳️‍⚧️@kazugoto 2023年2月26日

さすがにこれはない。というか、根拠なく「9割は」とか決めつけることこそ、自分のコミュニケーションの「外」の存在との差異化、そしてそれに対する特権意識と被害者意識という、右派"オタク"にも共通する心性の現れでしかない。……
引用ツイート
オタギリ💙💛@otaota_1215_m 2月25日
Twitterを始めて約一年。気づいたこと。
・ラノベ作家は9割ネトウヨ
・漫画家は9割ネトウヨ
・絵師は9割ネトウヨ
・オタクは9割ネトウヨ
・ネトウヨは10割幼稚
https://twitter.com/kazugoto/status/1629837827151376385

後藤和智@仙台コミケ・須賀川ADV・文フリ東京参加予定🏳️‍🌈🏳️‍⚧️@kazugoto
……前にも言ったけど、左派"オタク"の好む「普通の日本人」論なんて右派"オタク"の反フェミニズムなどと同じ心性から来ている。それに向き合えないこの御仁のような左派"オタク"も問題だ。

829名無しさん:2023/02/28(火) 22:31:24 ID:ZbQOknB2
後藤和智の「右派"オタク"の反フェミニズムなどと同じ心性から来ている。」という発言や
ヨの「トランスジェンダーの9割がアンチフェミニズム」という発言など、「反フェミニズムであるという時点で間違っている」という前提はどうなんだ
性嫌悪、純潔主義、反セックスワーカー、広告・フィクション攻撃、ミサンドリー(男性嫌悪)、不寛容で攻撃的・・・好かれる要素が少ないと思うが・・・

TO∃@TO50854128 2月25日
・トラジェンは9割アンフェ
https://mobile.twitter.com/TO50854128/status/1629211868438106112

830名無しさん:2023/03/04(土) 16:46:51 ID:rg5YN0hw
>>827
>中国展開せず海外向けだけに過激な表現を作ってても「我が国の品位を貶める」と党から物言いがつく可能性もあるし…

近藤顕彦がこのようなツイートをしていて、中国や韓国のアニメーターや漫画家、イラストレーターは日本へどんどん移住するべきだと思うんだよね。
>>768にあるように朴璐美などの韓国系や山根綺などの中国系の声優も活躍してきて声優を目指す人たちももっと日本にも来てもらいたいし、
鶴橋や新大久保を舞台にしたものや日本へ留学してきた韓国人や中国人を主人公にした作品を作れば良いし、オタクヘイターは韓国寄りで規制派も多いから批判もしにくくなるからね。
https://twitter.com/akihikokondosk/status/1485164737209913348

>>828>>829
同じフェミニストの後藤和智がオダギリのツイートを批判しているのは意外だね。
TO∃もトラジェンは9割アンフェならファイヤーデモの件はどう思うのだろうか?

831名無しさん:2023/03/04(土) 22:07:56 ID:kIe7laDc
>>830
「中国の作家がBL書いて懲役10年」とかあったし、どんどん日本に来たらいいね

>オタクヘイターは韓国寄りで規制派も多いから批判もしにくくなるからね。

確かに韓国・中国の作家だと批判が及び腰になりそう

>TO∃もトラジェンは9割アンフェならファイヤーデモの件はどう思うのだろうか?

フラワーデモにトランスジェンダーが参加するのが気に入らずトランス参加不可のファイヤーデモというのを作ったり、
トランスジェンダーがアンチフェミなのではなく、フェミニストが先にトランスジェンダーを叩いたんだよね
普段叩いてる側が反撃されたら「何も悪い事してない私が攻撃された!やつらは攻撃的だ!」と言い出すってのはよくある現象

832名無しさん:2023/03/04(土) 22:08:38 ID:kIe7laDc
普段叩いてる側が反撃されたら「何も悪い事してない私が攻撃された!やつらは攻撃的だ!」と言い出す現象の例↓


「これだからフェミニストは……」という魔女狩り 日本は「真ん中」の軸が男性側に大きく偏っている 筆者:北原みのり
https://dot.asahi.com/dot/2023020100032.html

2014年、岡山県で49歳の男が小学生女児をカッターナイフで脅し誘拐、監禁した事件があった。その男の部屋の壁や天井には、びっしりと2次元少女のポスターなどが貼られており、男は犯行の動機を「自分好みに育て、結婚するつもりだった」と語った。その後、『源氏物語』をひきあいに「萌えキャラを批判するなら源氏物語も批判しろ」「少女を自分好みに育てるのは、文学(芸術)作品のテーマであった」という声がSNSやメディアで目立ったことを受け、私は、少女への性虐待を想起させる作品は2次元であっても問題だと雑誌メディアなどで主張した。その後、私のもとには頼んでいないモノが送られてきたり、暴力的な電話やネットでの誹謗中傷に悩まされたりする日々が続いた。

性産業(の業者や買春者)や、ポルノ(またはポルノ類似表現)を批判すると、「これだからフェミニストは……」という声があがり、「フェミニスト」という言葉が魔女狩り認定のレッテルのように使われてきた。フェミニストのせいで自分たちの大切なロリ・コンテンツが攻撃されている、フェミニストのせいで自分たちの大切なAVが攻撃されている、フェミニストのせいで自分たちの大切な性風俗が批判されている、フェミニストのせいで世の中が生きにくい、フェミニストのせいで表現の自由の危機が……ということのようだが、実際にはフェミニストが何を言おうが言うまいが、2次元少女も、AVも、性風俗も、巨大ビジネスとして今日も安泰である。表現の自由に危機が迫っているとしたら、原因はフェミニストではなく、萎縮するメディアと政治の問題だろう。男たちの生きづらさの原因にだって、フェミがそこまで関わっているとは思えない。そこまでの影響力をフェミニストが持っていたとしたら、この日本はとっくにジェンダーギャップ最下位周辺をうろつくような国から抜け出していたはずだし。

833名無しさん:2023/03/09(木) 07:33:32 ID:ZLzyUwOw
>>832

この様子だと北原みのりは>>817にあるように、女性店員がテコンドー教室の韓国人のイケメン教師に恋をする作品だったら喜んで持ち上げる可能性は高そうだな。
ちなみに韓国関係の漫画作品だと「新大久保で会いましょう」という漫画があって、このような作品なら規制派やフェミニストも叩きにくいのかもね。
https://www.cmoa.jp/title/168019/?adme1013=11451&utm_source=yahoo&utm_medium=listing&utm_campaign=4_new_sp_das_202107&utm_term=adme1013&utm_content=tittle&yclid=YSS.1000410238.EAIaIQobChMIgbPyk7HN_QIVF66WCh2XygyzEAAYASAAEgL7t_D_BwE&cmoa=lp&lp_fol=fld04

834名無しさん:2023/03/10(金) 21:24:53 ID:kIe7laDc
>>833
北原みのりが性暴力描写あるBLは褒めるってダブスタが話題になったけど、
フェミニストの場合「逆のパターンならダブスタしそう、と思ったら既に言ってた」って事が良くあるね
「ダブスタしてますが何か?」とでも開き直りそうな堂々たるダブスタ行為

女性店員が韓国イケメンにストーカーする話でも持ち上げそうだね
北原みのりは韓国人ウリ専ボーイ買ってたり、韓国アイドルを性的に褒めてたりしたし

この「新大久保で会いましょう」みたいなのは叩かれなそうだね

フェミニストのダブスタ。男×男なら準強制わいせつ罪すら許容する。
https://togetter.com/li/1246698

835名無しさん:2023/03/12(日) 08:30:10 ID:rg5YN0hw
反フェミニストの活動家、小山晃弘の容姿を大谷翔平と比べて批判するツイートがあったが、
このように相手の風貌をバカにして攻撃するのは、自分たちの容姿がいまいちであることを隠しているような気もするが…
https://twitter.com/kurodewa/status/1633823723475312640

836名無しさん:2023/03/13(月) 21:53:09 ID:kIe7laDc
>>835
小山晃弘が容姿で人を批判しているとはいえ、このアカウント自体も容姿によるおちょくりをしてるな

>このように相手の風貌をバカにして攻撃するのは、自分たちの容姿がいまいちであることを隠しているような気もするが…

顔を出してない匿名のアカウントだと自分の容姿が引き合いに出される事はなく何とでも言えるから、
現実では自分の容姿が良くないと思っていても、ネット上では顔のない無個性として振る舞えるので攻撃欲求が出るのかもね

837名無しさん:2023/03/15(水) 20:45:31 ID:rg5YN0hw
共産党支持者のmoldもアニメアイコンの反フェミニストに対して>>835のような批判をしているが、アニメアイコンでオタク叩きをしている左派についてはどう思っているんだろうか?
https://mobile.twitter.com/lautream/status/1635886619457904640

そしてngc2497はColabo批判をしている暇空茜が独身、無職、ネトゲ廃人であることを理由にバッシングをするツイートをこのように連続でしていて、もし結婚していて社会人だったらそこまで激しい批判をしていなかったんだろうな。
https://mobile.twitter.com/ngc2497/status/1635597539583066113

838名無しさん:2023/03/16(木) 00:30:19 ID:kIe7laDc
>>837
このツイート意味不明だな・・・
「おっさんであることも美少女アニメアイコンであることも問題ない。」←じゃあ美少女アニメアイコンであることを問題にする意味自体がないはずなのに

mold@lautream 2023年3月15日
おっさんであることも美少女アニメアイコンであることも問題ない。おっさんがこのアイコンで女叩き・フェミ叩きしているということが問題なのである。
https://mobile.twitter.com/lautream/status/1635989442539450368

>アニメアイコンでオタク叩きをしている左派についてはどう思っているんだろうか?

上記の発言からして「左派ならアニメアイコン使ってOKです!」って感じだろうね

>そしてngc2497はColabo批判をしている暇空茜が独身、無職、ネトゲ廃人であることを理由にバッシングをするツイートをこのように連続でしていて、もし結婚していて社会人だったらそこまで激しい批判をしていなかったんだろうな。

リベラルやフェミニストであれば、人の自由意志より「一般的に・社会的に望ましいとされる生き方」が優先されるのは間違ってるとか、
未婚や無職である事で人を見下す事は良くないとしているのに、他人を攻撃する時はそういう発想するんだもんな・・・

839名無しさん:2023/03/16(木) 12:50:23 ID:tag3M3eo
>>838
>上記の発言からして「左派ならアニメアイコン使ってOKです!」って感じだろうね

アニメアイコン左派に関してはリツイートをしているなど問題視していないみたいだね。
あと、ngc2497は暇空茜のような独身、無職、ネトゲ廃人の右派では無く、同じようなタイプで左派だったらダンマリか同情的に接する可能性は高いと思う。

840名無しさん:2023/03/18(土) 11:02:08 ID:kIe7laDc
>>839
左派だったら問題にしないし、そのことで誰かから批判されてたらかばうだろうね

841名無しさん:2023/03/26(日) 15:54:00 ID:rg5YN0hw
しかし規制派やオタクヘイターは二次元キャラとの結婚を嫌うよなぁ。
この近藤顕彦のツイートにも批判しているし、DVやモラハラの問題が起きるよりもはるかに二次元キャラとの結婚が良いと思うのだけど。
https://twitter.com/akihikokondosk/status/1637756104410284034

ちなみに凶悪なナンパ師に関するツイートをしている人がいたが、表現規制派やフェミニスト界隈にもこういったナンパ師やそれに近い思想を持った人間が入り込んでいそうだな。
そのツイートにあるホストやメンコンやメン地下や半グレやナンパ師の雰囲気がオタクヘイトを行うアンティファ、C.R.A.C.に似ているように感じる。
https://twitter.com/yosshi758/status/1617891198680858630

842名無しさん:2023/03/26(日) 20:32:09 ID:kIe7laDc
>>841
キャラがかわいそうだとか言ったり、妻であるキャラクターの意思を無視していると言ってるけど、
批判している側もまた、キャラが物を言わない事を良い事に「こんなの愛じゃない」「本当に愛してるなら〜という事はしないはず」って決めつけてるね

>この近藤顕彦のツイートにも批判しているし、DVやモラハラの問題が起きるよりもはるかに二次元キャラとの結婚が良いと思うのだけど。

誰にも迷惑かけてないのにね 嫌いで気に入らないから批判してるんだろうな

>表現規制派やフェミニスト界隈にもこういったナンパ師やそれに近い思想を持った人間が入り込んでいそうだな。

マギーはオフ会で女性フェミニストと会う事までしてたし、デモに出てた写真あったから個人との連絡先交換とかもあったかもね

>そのツイートにあるホストやメンコンやメン地下や半グレやナンパ師の雰囲気がオタクヘイトを行うアンティファ、C.R.A.C.に似ているように感じる。

行動的かつ一方的に押し付ける身勝手な部分が似てるね

843名無しさん:2023/03/28(火) 12:46:53 ID:FOm4AlUg
>>842
実際にこのようなトラブルをC.R.A.C.などは起こしているからね。
オタクよりオタクヘイターの方が遥かに性犯罪を起こす可能性は高そう。
https://mobile.twitter.com/SutePhan218/status/992805682091999232
http://jfxaprt17.blogspot.com/2017/09/blog-post.html?spref=tw&m=1

844名無しさん:2023/03/28(火) 22:00:34 ID:/wawKYE2
>>843
社会運動の仲間にこんな事をしていたとは・・・
「元ヤクザであることを強調して」とか「自分がしておきながら性暴力について正義を語る」とか想像以上にヤバい
「正しい活動する自分は正しい人間だ。だから自分が行う事は正しいんだ」みたいな感覚があって独善的になるんだろうね

盗撮して自転車のサドルに体液を付け「みんなで君のレイプ計画を立てています。楽しみにしてて」と書いた紙をかごに置いて逮捕された議員も「性暴力許さない」とか言ってたな

千葉県共産党幹部がトイレ盗撮で逮捕→「性暴力絶対許さない」というアツい発言が発掘される
https://togetter.com/li/2044888

845名無しさん:2023/03/31(金) 07:58:28 ID:6ueqrX5o
このように、二次元キャラとの結婚が広がってきていて嬉しいね。
オタクヘイターは批判を強めるだろうけど、DVなどの問題やトラブルにもならないし、そのように批判する人間は性犯罪を起こす可能性も高そう…

https://mobile.twitter.com/megurine_yukimi/status/1641295375473709056

846名無しさん:2023/03/31(金) 22:20:58 ID:/wawKYE2
>>845
二次元キャラとの結婚が認められていくといいね
オタクヘイターは「キャラの意思が無視されてる」とか「オタクの支配欲が」と叩きそう
女性相手だと男性オタクより叩きづらそうだけど、女性がオタクヘイターのいいなりにならずフィクトセクシャルとして主張をし始めたら叩きそう
DVなどの問題は人間のカップルのように起きないし、批判をぶつけて危険視する側の方こそ攻撃的だね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板