したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネット、メディア規制関連情報スレ11

1。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/03/20(日) 14:54:08 ID:Wxs1Qpq2
メディア規制に関する情報集積スレ

前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1291864478/

過去スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1282042060/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1275557098/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1269176323/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1259513749/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1251440985/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1243040075/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1215479410/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1203096637/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1149034741/

195。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/09(月) 13:22:53 ID:Fm5vtL5s
明らかになった「児童買春」の「売り手」側処罰の「新方針」で何が変わるのか(上)
2011年05月09日 09:35 JST
http://www.pjnews.net/news/909/20110507_4

196。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/09(月) 18:35:34 ID:Fm5vtL5s
110 :名無したちの午後:2011/05/09(月) 13:06:43.58 ID:AWEUJht60
ECPATを知らないスレ民が出てくる時代か
漫然とテンプレを貼るのではなく、ちょっと交通整理が必要かもな
JCLUも警戒しとけよ
自由人権協会と言いながら、国連の委員会にメンバーの弁護士送り込んで規制外圧作り上げた根源だぞ

115 :名無したちの午後:2011/05/09(月) 13:46:02.75 ID:Lr/jRJS80
>>110
>JCLUも警戒しとけよ
林陽子ってフェミ弁護士だろ。
こいつがいるジェンダー法学会ってのも相当狂ってる。
APPの角田や中里美も参加してるw
http://wwwsoc.nii.ac.jp/genderlaw/

134 :名無したちの午後:2011/05/09(月) 16:13:00.34 ID:Lr/jRJS80
>>115
ジェンダー法学会 第三期理事会・監事・事務局
ジェンダー法学会理事
林陽子(第二東京弁護士会)
角田由紀子(静岡県弁護士会)
http://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-477.html

> このジェンダー法学会には林・角田の両大先生以外にも、角田大先生と同じくAPP研共同代表である中里見博大先生や、
> 浅倉むつ子大先生、内野正幸大先生などの表現規制推進派の知識人や弁護士がワラワラと名を連ねています。まさに
> 危険度MAXな表現狩り集団です。

197。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/10(火) 00:07:48 ID:yiX/6Iv6
米Amazon、キンドルストアの「ボイーズラブ」作品を除外
http://www.spotlight-news.net/news_eGMIm7PQ4M.html
日本のポップカルチャーは風変わりな物が多いが、「ボーイズラブ」もそうした特殊な趣味趣向を示す文化形態だと言えよう。ボーイズラブとは、美しい男同士の恋愛を描く漫画や小説の事。これらは恋愛に加え、強い性描写も含まれる。一部の若い女性層に支持されている。

米 Amazon.comが同社の電子書籍ストア「Kindle Store」上で販売されている一部の日本製ボーイズラブコミックについて、販売を停止した事を発表した。削除対象は日本製コミックの翻訳出版などを手がける米Digital Manga社の4作品。「規約違反を理由に数作品を販売中止にします」との連絡が米アマゾンより通知されたとの事。

今後、Digital Manga側は「Amazon.comと協議を進める」とする一方、削除された4作品の購入は自社のパソコン向け電子書籍販売サイト「eManga.com」で可能だと告知している。

198。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/10(火) 00:09:58 ID:yiX/6Iv6
210 :名無したちの午後:2011/05/10(火) 00:05:52.44 ID:9pQWB9ds0
平井和正

 角川春樹様。
 取り急ぎ一筆啓上致します。
 今般、貴社文庫にSM小説の雄と称せられる、団鬼六の「花と蛇」が収録
されたことは、まさしく大きな"文化的事件"でありました。
(略)
「読者に恥を掻かせないこと」
 それが、わたくしにとって、真の意味で読者を大切にすることでありま
した。
 私という作家を愛し、大切にし、誇りにさえしてくれる読者たちには
恥を掻かせることは出来ません。
 かつて、ポルノ雑誌と化しつつある中間小説雑誌を年少の、年若い読者
たちに買わせることによって辱めることは、私にはできませんでした。その
私が、なぜSM作家と同じ文庫に同列に並ぶ自著に、読者をして手を伸ばさせる
恥ずかしさの負目を与えることができるでしょうか。
 率直に申し上げることに致します。
 これだけはいけませんよ、角川さん!と、強く膝を揺すぶってでも思い
とどまらせたい、そんな切実な思いで一杯です。
 SM小説は、最も淫靡な「裏文学」です。裏が表に出て来るのは、まさしく
癌細胞の在りかたです。
――悪貨は良貨を駆逐する。
(以下略)

199。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/10(火) 00:31:00 ID:yiX/6Iv6
2010-12-19「週刊プレイボーイの「石原都政が抹殺したいマンガ」はこの二つ」
http://d.hatena.ne.jp/k_ataro/20101219/p1

先週の週刊プレイボーイで「石原都政が抹殺したいマンガ」、つまり条例改正によって
新たに規制の対象にされる、と挙げられていたマンガはこの二つです。
・ワーキンガールH。 (1) (ヴァージンプレイボーイ・コミックス)
これは「痴漢を賞賛していると見なされるおそれがある」という理由で挙げられていました。

・さくらんぼシンドローム 1―クピドの悪戯2 (ヤングサンデーコミックス)
このマンガでは、19歳なのに肉体年齢がどんどん若くなっていく女性と成人の男女との三角関係が
描かれているのですが、東京都の説明によるとマンガでの設定は関係なく見た目で取り締まるそうなので、
見た目で未成年ということで条例に違反している行為と見なされたら規制の対象になるおそれがある、
と説明がありました。
この記事を読んで思い出したことがあります。

ある映画監督、たしか「花と蛇」の小沼勝監督だったと思いますが、
映画の中の描写で直接的ではなく、性行為を連想させる描写を規制対象にされた時、
「連想がダメというのなら、俺たちの想像力を縛るというのか」と怒っていたことを思い出しました。

200。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/10(火) 00:34:37 ID:yiX/6Iv6
行政書士福島和洋のブログ「都青少年条例改正案について」
http://ameblo.jp/officefukushima/entry-10528702310.html

最後にこの条例を考える前に是非読んで頂きたい本があります。

 北崎拓氏の著作で「さくらんぼシンドローム クピドの悪戯2」という作品です。

 北崎拓氏のクピドの悪戯シリーズは恋愛における性について正面から取り組んだ作品で、私が大好きなシリーズです。前作の「虹玉」はテレビドラマ化され、現在ビッグコミックスピリッツにて最新作「このSを見よ」が連載中です。

 この「さくらんぼシンドローム」に登場する天海れなという少女はまさにこの「非実在青少年」にあたるわけですが、この作品を読んだ後に考えてみて下さい。

 結構キツイ性描写もありますが、この作品に性描写がなかったら、これほど切ない胸を締め付けるような話になったでしょうか?ラストでこれほど感動できたでしょうか?

 無論、作者が決して猥褻を主目的に作品を描いてはいないからと言ってしまえばそれまでですが、このようなすばらしい作品も規制の対象になってしまう可能性があるということが残念というか、悲しいです。

 「表現の自由」とか「検閲」のことを考えるのはもちろんですが、「そんな難しいこと」と思った人も、「国家権力と法」について真摯に考えていらっしゃる方も、まずは、この作品をお読み頂き、ぜひ、この作品をお読み頂いた後、もう一度、この条例の善し悪しを考えてみて下さい。

201。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/10(火) 10:46:07 ID:BSjyWThE
74 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/10(火) 07:30:54.75 ID:3TpLff5U
ウガンダのゲイ死刑法案で罰せられるのは同性愛者だけではなく、
ゲイ疑惑があったら家族でも患者でも生徒でも24時間以内に警察に通報しないと3年の禁固、
ゲイにアパートを貸したら大家は売春宿を経営したとして処罰される

ウガンダは現行法でも同性愛者と発覚するだけで終身刑になるが、
この法案によって権力が凶悪化するだけでなく、全国民にゲイ狩りが義務づけられる

ウガンダではこの法案は2009年から提出されていて、宗教原理主義のタブロイド紙は
同性愛者100人の写真を掲載し「縛り首にしろ」と扇動している

>同性愛が違法のウガンダ、過激な反ゲイ紙 議会には死刑法案も
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2768202/6356361

202。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/10(火) 10:51:07 ID:BSjyWThE
「同性愛が違法のウガンダ、過激な反ゲイ紙 議会には死刑法案も」2010年10月22日 17:44 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2768202/6356361
【10月22日 AFP】同性愛が違法とされ、極刑を含む厳罰化法案が国会に提出されているアフリカのウガンダで、同性愛に反対する論調の新タブロイド紙が「彼らを縛り首に」という見出しや、同性愛者の写真を掲載し、国内外で物議を醸している。
 
 問題となっているのは、タブロイド紙ローリング・ストーン(Rolling Stone、米国の同名誌とは無関係)。10月2日号では目立つ同性愛者100人の身元を割り出すと約束し、さらに以前の号の見出しでは、同性愛者の権利を求める活動家は「縛り首にしてしまえ」と扇動した。

 今週に入り、ウガンダのメディア委員会のポール・ムサカ(Paul Mukasa)委員長は同紙に、政府の認可が下りるまでこれ以上の発行を禁じると通告した。ムサカ氏は、発行を続けるための許可は下りるかもしれないが、発行済みの4号については、発行登録をしていなかったため違法であると述べた。

 米国務省のマーク・トナー(Mark Toner)報道官は21日の会見で、「ゲイやレズビアン、バイセクシュアルの人たちに対する暴力を呼び掛けるウガンダのグループについて深く懸念する」と述べ、特にウガンダのローリング・ストーン紙に関する言及だったことを認めた。

 法律で同性愛を禁じているウガンダでは、同性愛者であることで終身刑にもなりうる。さらに09年には、同性愛に死刑を科す法案までもが国会に提出された。

 性的少数派の人権擁護を求めている活動家のユリウス・カグワ(Julius Kaggwa)氏は、人権団体からの表彰を受けるため訪米したニューヨークで20日、「同性愛嫌悪が人を殺す」と怒りをあらわにした。そして「法案からいくら死刑を除外したとしても、ウガンダでは依然、同性愛は死刑と等しい。同性愛者は社会的から切り離され、医療サービスも断られ、治療もできなければ家も持てない」と語った。(c)AFP

203。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/10(火) 10:56:21 ID:BSjyWThE
ウガンダで、LGBTであることだけで死刑に出来る法律が一両日中にも成立しそうな見通し。ウガンダのLGBTたちは必死の反対運動をしているが、民主化を拒み、政治混乱から国民の目を逸らそうとムセベニ政権は採決を急ぐ。世界的な反対署名も進行中 http://www.allout.org/petition/uganda

これはDavid Kato というウガンダの著名な人権活動家の男性です。加藤さんじゃなくて、カトー、英語式にはケイトーさんとも。@gaitifujiyama 今年の1月にウガンダではデビット加藤さんという同性愛者の権利を守ってきた人が殺されているのか。いや全く知らなかった。

@gaitifujiyama いえいえ、どういたしまして。アフリカは宗教だけでなく、白人文化による侵略とか専制政治とかいろいろ絡んでいてすごく難しい。ジャマイカなんかもその流れですし。それより、拡散、どうもありがとうございました。

ウガンダの今国会は11日で閉会する直前だったが、ガス料金値上げをきっかけに吹き荒れる国内のデモを暴力的に鎮圧し、野党指導者までが重傷を負って隣国ケニアに出国。そんな騒乱にまぎれ、ゲイやHIV感染者への憎悪キャンペーンを再展開して3月に棚上げされたこの「ゲイ殺し法案」を再提出した。

ここに詳細が出ています。ttp://www.boxturtlebulletin.com/2011/05/06/32390

@MOCCA_H これはいわばローカル紙が一報を報じていると考えてよいでしょう。この件はNYタイムズやハフィントンポスト、CNNなども報じてきているので、大メディアでも一両日中に出てくるはず。でも、それを待っていたら遅すぎ。LGBTニュースメディアもみんなプロですよ。
ウガンダでは昨年、タブロイド紙がゲイとされる100人を顔写真付きで掲載し処刑を呼びかけた。そしてゲイ人権活動家デイビッド・カトーが性的に暴行され殺害された。

今法案は適応対象の定義が曖昧で、HIV感染のゲイを連続暴行魔として死刑にも出来るし、それが自分の家族でも友人でも患者でも生徒でも誰かがゲイだと疑っ場合に24時間以内に警察に通報しなければ3年の禁固、ゲイにアパートを貸したら大家は売春宿を経営したとして処罰されることに。

204。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/10(火) 10:56:53 ID:BSjyWThE
同性愛は西側諸国からの輸入されたものだ、とウガンダの宗教(政治)指導者連中は言っているのか。政治&宗教と同性愛差別の連動か。よくある光景だといえばそれまでだけど・・・メチャクチャな話だよ
キューバは同性愛差別を乗り越えたんだよな。カストロの娘、マリエラたちの活動によって。今や性転換手術も政府が負担してくれるまでになったし、法的に同性婚も容認間近になった。そして引退前にフィデルは公の場で過去の差別政策を謝罪した

@quitamarco ご教示ありがとうございます。そうみたいですね。さっきまで関連のニュースを漁っていて知りました。いやこの問題を追いかけていなかったのは不覚でした。密告有り、反対する活動家や放送機関を攻撃。メチャクチャですね

@c_daisoujyo 今拾い集めた情報見るに、私もそう感じました。しかし政治の失敗の結果が向かう先はたいていこうした社会的弱者、少数者ですねぇ。いつもマイノリティーがスケープゴートにされる。洋の東西問わずどの国でも起きうる話、いやなことです。

205。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/10(火) 11:11:46 ID:BSjyWThE
http://www.news-digest.co.uk/news/content/view/3538/209/
英国に「監視研究ネットワーク」という団体がある。やや古い数字だが、そこが1年ほど前に出した報告書によると、この国では約420万台の監視カメラが稼働しているそうだ。外出すれば、1日で300台のカメラに捕捉(ほそく)されるという。

カメラだけではない。

走行車両については、治安当局が毎日、全体の約4割、約5000万台のナンバーと運転者・助手席搭乗者の顔を自動的に捕捉する。データベースの蓄積は、指紋が600万人分、DNAが350万人分。クレジット・カード利用も、半数以上が行動分析の対象になっている。電話や電子メールの内容、ウェブサイトの閲覧なども何らかの形で記録、分析されていると思った方がいい。

日本も最近の事情は似たようなもので、例えば、いつの間にか東京はカメラだらけになった。そして、こうした監視強化の理由は、いつもこう言われる。

「激増する凶悪犯罪を防ぎ、安全を守るために」

3年前に日本で勤務していたころ、「あなた見られてます〜監視と安全のはざまで」という連載企画のデスクを担当したことがある。その過程で種々の統計をひもといていると、おもしろいことが分かってきた。日本では、凶悪犯罪はまったく増加していないどころか、減少を続けているのである。

例えば、こうだ。

人口10万人当たりの犯罪件数を1965年と最近の数字で比べると、殺人は2.3件から1.0件に半減し、暴行は44.9件から4.9件に減った。小学生の殺人被害者数(未遂を含む)は、1976年の100人が、2005年は27人にまで減少した……。

犯罪白書の執筆経験がある法務省元官僚で、龍谷大学の浜井浩一教授は、連載企画の取材メンバーに当時、こんなことを語っている。

「日本の安全神話が崩壊した? それはうそです。統計学に通じた犯罪社会学者は、それこそが神話だと言っています。凶悪犯罪は減少傾向にあり、20年前と比べ治安は悪化していません。刑法犯の認知件数とは、真の意味での事件の発生件数ではなく、警察活動の統計なんです。単なる受理件数だから、例えば、幹部が『被害の届け出にはきちんと対応しろ』と指示すれば、それだけで件数は増えます」

確かに、凶悪犯罪が減る一方で、「窃盗」を軸に犯罪件数の総数は1990年代末から増加に転じた。浜井教授によれば、これは、警察庁の指示により、軽微な万引なども、きちんと事件として処理するようになった結果であり、真の犯罪件数の増減を示してはいない。

206。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/10(火) 11:12:05 ID:BSjyWThE
では、なぜ、凶悪犯罪が増えたように感じるのだろうか。

数字ばかり並べると退屈なので、一つだけ例を示そう。手元のデータベースで日本の全国紙と主要地方紙の計11紙の記事を「治安悪化」「殺人」のキーワードで検索すると、2000年までの5年間のヒット件数は8件しかない。ところが、2001年以降は489件を数える。凶悪犯罪は減少傾向なのに、記事量は爆発的に増えているのだ。

かつては、九州の殺人事件が北海道で報道されることなど、ほとんどなかった。理解不能な事件や信じられない凶悪事件も、以前は以前なりに発生しており、かつての紙面にも「動機なき殺人」「遺体をバラバラに」といった見出しは数え切れないほど踊っている。

ただ、以前の事件報道は「地域限定」の傾向が強かったのに対し、今は逆になった。新聞だけでなく、テレビや週刊誌、ネットを通じ、事件は瞬く間に「全国区」になる。そして、多くの人は凶悪事件が激増しているように感じてしまう。

これが、日本で言われるところの「体感治安の悪化」の正体である。数字は増えていないから、あくまで「体感」なのだ。

◆ ◆ ◆

いつもどこかで、知らないだれかが、あなたの行動を監視している。それは、あまり気持ちの良い話ではない。しかも、監視強化と犯罪抑制の因果関係は明確ではないし、監視体制の強化は、人々を「監視する側」「監視される側」に二分する。

この文章を読むあなたのことも、どこかで、だれかがじっと見ているかもしれませんよ。

207。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/10(火) 11:37:15 ID:BSjyWThE
出版業界ニュース ―― 来日した『英国出版社協会視察団』をサポート!
http://www.trannet.co.jp/pre_up/news/jwh_net/ukp_rep.html
また彼らが驚愕していたのは日本の書籍の返品率である。悪いときには平均40%近くにもなる返品率はちょっと考えられない数字らしい。イギリスではこの半分くらいだそうだが、日本国内における出版点数の増加、独特の書籍流通の仕組み、書店の実態などをつぶさに知るにつれ、ようやく理解したようだ。しかし、このままでは業界全体がいつか危機を迎えるのは必然で、それに対してどのような取り組みがなされているのか、といった日本側には痛いところを突かれた。イギリスの出版事情も芳しいわけではないが、双方の業界を比べると、日本の出版業界の体質が20年は遅れているといった印象を持ったらしい。

カベンディッシュ・パブリッシングのソニー・リヨン氏は、
「誰だって変化は嫌いだ。自分もそう。でも危機を迎えることを知りつつ何もしないのはいつか破綻をきたす。日本の出版界もいずれ転換期を迎えるだろうが、そこで淘汰されるものも多いだろう。業界全体が硬直しているように思える。なんとか頑張って業界全体の体質を変えてほしい。今後もお互いのために定期的にコンフェランスを開催しようではないか。」
とメッセージをいただいた。様々な問題はすでに周知の事実ではあったが、彼らからの指摘を受けて、改めて危機感を感じた次第である。

208。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/10(火) 12:48:59 ID:BSjyWThE
米マイクロソフトが近く70億ドルでスカイプ買収=関係筋
ウォール・ストリート・ジャーナル 5月10日(火)11時25分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110510-00000013-wsj-bus_all

 米ソフトウエア大手マイクロソフトは、インターネット電話サービス大手スカイプを近く70億ドル(約5620億円)を上回る価格で買収する見込みで、早ければ10日にも正式発表される可能性がある。事情に詳しい関係筋が明かした。
 関係筋によると、交渉は9日夜に最後の詰めを行っているもようだが、破談になる可能性もある。
 この件に関し、マイクロソフトもスカイプもコメントを控えるとした。

209。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/10(火) 15:06:55 ID:BSjyWThE
287 :名無したちの午後:2011/05/10(火) 08:08:04.26 ID:Re8xWXv60
>>283
ウガンダにキリスト教原理主義を持ち込んだのはアメリカの福音派

ブッシュ政権時代、共和党の支持母体のキリスト教福音派が
「アメリカの国際援助がコンドームに使われるのが許せない」という理由で
ニセ援助団体を立ち上げ、アフリカで反コンドーム・反ゲイ宣伝を行ったため
それまで成功していたウガンダのエイズ対策が迷走してしまった

288 :名無したちの午後:2011/05/10(火) 08:12:17.00 ID:w0XG/wBx0
>>287
つか、ウガンダの現政権作ったのがそいつらでおすし

210。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/10(火) 15:08:21 ID:BSjyWThE
不健全図書指定で裁判をするための資料集め等メモ
http://togetter.com/li/131928

表現規制・ネット規制・子どもの権利・男女共同参画についてのリンク集
http://togetter.com/li/124080

その他まとめ
http://togetter.com/id/hikichin

211。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/10(火) 15:09:30 ID:BSjyWThE
−−テレビでもよく、パチンコ台のCMが
「パチンコ店のオーナーに向けたものなんです。お客が『CMの台、ないの?』と聞いてくれば、
いずれ入れざるを得ませんから。一方、動画サイトやネットの普及でアニメの
DVDソフトは売れてない。でも苦しい台所事情のアニメ制作会社は、パチンコのCMで
作品をPRできる。パチンコ台がヒットすれば版権料もどんどん入って続編ができます。
こうして今やアニメ制作とパチンコは切っても切れない仲となったのです」

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304992743/

212。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/10(火) 19:21:44 ID:BSjyWThE
【遊技】秘密主義のパチンコ業界…なぜ「アニメ台」だらけになってしまったのか?
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110509/enn1105091139003-n1.htm

「タイガーマスク」や「巨人の星」ならわかるが、「超時空要塞マクロス」や「創聖のアクエリオン」といった聞き慣れないパチンコ台がホールにあふれ、大人気となっている。パチンコはなぜ、アニメだらけになってしまったのか−。これまでその答えは、秘密主義という業界の“大人の事情”で明るみになることはなかった。そこで著者は業界を幅広く取材、意外なワケをつかんだ。(文・写真 鎌田剛)

 −−有名無名含めてアニメのパチンコ台が多い

 「アニメの台が出る以前、芸能人や時代劇、ドラマといったジャンルの台がありました。ただ、時代劇やドラマは出演者全員の許諾を得る必要があるし、、パチンコをネガティブに受け止めている芸能人や事務所があり、得にくい場合があったんです。その点、アニメは製作委員会に許可を得るだけで版権も圧倒的に安い。だからアニメだらけになったのです」

 −−アニメ台の増殖はいつごろから

 「2004年の『CR 新世紀エヴァンゲリオン』(エヴァ)の大ヒットがきっかけだと思います。それまではドカベンや宇宙戦艦ヤマトといった、40代以上の層が知っているアニメが主流。でも若い層に初めてウケたエヴァ(1995年10月〜96年3月、テレビ東京系で放送)などが出現し、メーカー側は『新しいアニメでも受け入れられる』と悟ったわけですね」

 −−結果、パチンコ店に若いアニメファンもやってきた

 「確かに、ある程度は効果があった。しかし、大ヒットの最大の要因は、大当たりを経ずに高確率となる『突然確変』という新しい仕組みのおかげ。必ずしも儲かるわけではないが、お客にフィーバーを期待させる仕掛けがエヴァの絵やストーリーとよくマッチしたのです」

 −−その後は現在まで、かなりマニアックなアニメも台になった

 「アニメだったら何でもいい、という状態。放送時は深夜枠でマイナーだった作品もパチンコの台になることで、映画化されるほど認知度が高まった作品もあります」

 −−テレビでもよく、パチンコ台のCMが

 「パチンコ店のオーナーに向けたものなんです。お客が『CMの台、ないの?』と聞いてくれば、いずれ入れざるを得ませんから。一方、動画サイトやネットの普及でアニメのDVDソフトは売れてない。でも苦しい台所事情のアニメ制作会社は、パチンコのCMで作品をPRできる。パチンコ台がヒットすれば版権料もどんどん入って続編ができます。こうして今やアニメ制作とパチンコは切っても切れない仲となったのです」

 ■あんどう・けんじ 1976年、埼玉県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、産経新聞東京本社に入社。デジタルメディア局(現産経デジタル)、さいたま総局などに勤務。2004年退社後は、ノンフィクション・ライターに。『封印作品の謎』『封印作品の謎2』(太田出版)など著書多数。

 ■「パチンコがアニメだらけになった理由(わけ)」洋泉社・1680円

 パチンコ台は、限られたアニメファンに人気の深夜アニメのキャラクターだらけ。が、打っているパチンコファンは40代以上。なぜか。最初はその謎を解明すべく、片っ端からアニメ制作会社、パチンコメーカーに取材をかけた。多くが「取材拒否」、だがあきらめず両業界関係者やメーカーを回り、パチンコとアニメの深い関係を明らかにしていく−。

 ■編集後記

 事前に、パチンコの裏事情を扱った本を数冊、読んだ。だが、「確率変動」「電サポ」「景品交換の三店方式」など難解な用語だらけで、パチンコもマニアックな趣味になっていると実感した。一方、安藤氏は「パチンコを打ったこともなかった」という。著作でも東京・秋葉原のホールに足を運び、エヴァンゲリオンの台を5分で1000円スった驚きから、取材が始まったと明かす。この “素人”の視点で、難解な用語もわかりやすく解説。この10年で一気に進化したパチンコ台の背景を知る1冊となった。

213。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/10(火) 20:03:39 ID:BSjyWThE
本当は怖いアマゾンの話―Amazon Tales of Horror
http://oharakay.com/archives/2490

214。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/10(火) 23:24:56 ID:BSjyWThE
「【衝撃】iPhoneが勝手に通信して通信料が発生していた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110510-00000559-san-bus_all
ソフトバンクモバイルは10日、スマートフォン(高機能携帯電話)の「iPhone(アイフォーン)」が自動的に通信を行い、データ通信料が発生するケースがあるにもかかわらず、利用者への告知が不十分だったと発表した。

同社は、おわびをホームページに掲載。該当する利用者については、データ通信の定額料金の下限額(1029円)を1カ月分無料にする。

アイフォーンでソフトをダウンロードしたりすると、取得したソフトによっては定期的にデータを自動通信でやり取りする機能が働く。同社は4月から契約の際などに告知を始めていたが、それ以前に契約した一部の利用者には「告知していなかった」としておわびした。

無料に関する申請は、5月12日から7月31日までホームページを通じて受け付けるという。

215。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/11(水) 00:04:06 ID:BPxwoAIY
http://wwwsoc.nii.ac.jp/nal/award/2010.html
2010年度図書館研究奨励賞について
受賞者:木川田朱美氏
図書館研究奨励賞選考委員会
(川崎良孝,塩見 昇,志保田務,松井純子,山本順一)
 今年度の図書館研究奨励賞の選考もまた,会員に開かれた手続きで進めました。会員からの推薦を考慮に入れつつ,選考委員5名が慎重に検討し,今年度は,「国立国会図書館におけるポルノグラフィの納本状況」(本誌61巻4号,2009.11,p.234−44)を授賞論文と決定し,相愛大学で開催された研究大会の初日2011年2月19日に,著者の木川田朱美さんに対して,川崎良孝理事長から賞状と副賞の10万円が贈られました。

216。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/11(水) 00:04:42 ID:BPxwoAIY
《論文抄録》
『図書館界』61巻4号 (Nov., 2009)
国立国会図書館におけるポルノグラフィの納本状況
木川田朱美,辻慶太
http://wwwsoc.nii.ac.jp/nal/kai/v61/kikawada-4a.html
 本稿では,Amazon.co.jpが扱う図書がNDL-OPACでヒットするかを調べる形で国立国会図書館における納本状況を調査し,ポルノグラフィのほとんどが納本されていない現状を明らかにする。
 また,ポルノグラフィを刊行している出版社の納本状況を調査し,一般出版物は納本しているにもかかわらずポルノグラフィだけは納本していないといった結果も提示する。
 さらに国立国会図書館,取次,出版社に聞き取り調査を行い,日本の現行納本制度の運用上における諸問題を考察する。
(きかわだ あけみ 筑波大学大学院図書館情報メディア研究科)
(つじ けいた 筑波大学大学院図書館情報メディア研究科)

217。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/11(水) 00:23:58 ID:BPxwoAIY
岐阜県青少年保護育成条例事件
Y.M.記
http://www.jicl.jp/now/date/map/21_01.html

 以前に宮崎編の「コンピュータ・ゲームソフト有害図書指定事件」でも取り上げたように、未成年者の「知る権利」は、青少年の健全な育成をはかるという名目の下でしばしば制約されることがあります。しかしながら、いうまでもなくそこには、「壊れやすく傷つきやすい」ものとして憲法が手厚く保障している「表現の自由」が損なわれる契機が潜んでいることも見逃してはなりません。「岐阜県青少年保護育成条例事件」も、まさにこの点が争われた事件のひとつです。
 岐阜県青少年保護育成条例は、県知事が「青少年の健全な育成を阻害するおそれがある」図書を「有害図書」として指定し、さらにそれに指定された図書類を青少年に販売したり自動販売機に収納して販売することを業者に対して禁じています。
 ところが、三重県四日市市に在住し自動販売機による図書の販売を生業とする会社の代表取締役は、岐阜県内で「有害図書」に指定された図書を、にもかかわらず5回にわたり自動販売機に収納したのでした。このことから、この代表取締役は、本条例違反で起訴されます。そして、1987年6月5日、第1審岐阜簡裁は罰金6万円の有罪判決を言い渡し、同年11月25日、第2審名古屋高裁もこの代表取締役の控訴を棄却したのでした。
 これを不服として、この代表取締役は、最高裁に上告します。その上告理由によれば、(1)岐阜県青少年保護育成条例における「有害図書」指定制度は、表現の自由を定めた憲法21条に反しており、(2)同条例における「有害図書」の定義が曖昧なため、これは法の適正手続について定めた憲法31条に反しており、さらに(3)「有害図書」指定制度の要件や罰則には各都道府県によってばらつきがあり、これは法の下の平等を定めた憲法14条に反しているというのです。

 1989年9月19日、最高裁は、この代表取締役の主張をことごとくしかもあっさりと退け、この上告を棄却する判決を下しました。最高裁によれば、本条例が定める「有害図書」が青少年の性に悪影響を及ぼすということは、「既に社会共通の認識になっているといってよ」く、また購入の手軽な自動販売機でそれらの図書が販売されることは、「書店等における販売よりもその弊害が一段と大きいといわざるをえない」。従って、こうした状況に「有効に対処するために」、「有害図書」の自動販売機への収納を一律に禁じることには、「必要性があり、かつ、合理的であるというべきである」。
 以上のように最高裁は述べ、このような制約は、憲法21条が保障する表現の自由に反するものではないとしたのでした。

 心身共に未成熟な青少年の保護や健全な育成という観点からすれば、最高裁の判決には肯定できる部分もあるといえます。けれども、安易に「社会共通の認識」をもちだして表現の自由や「知る権利」への制約を正当化していることは問題です。これを軽々に認めてしまうと、ひいては多数者の道徳感情によって少数者の意見が、異端なものとしていとも簡単に封殺されてしまうことになりかねないからです。また、そもそも最高裁のいう「社会共通の認識」なるものが、果たして実際に存在しているのかどうか、立証可能なのかどうかも考えてみなくてはならないでしょう。

218。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/11(水) 13:22:28 ID:72ZAEH06
そうそう、大阪府が包括指定を10ページに厳しくした改正の震源地がわかった。大阪府議会における東徹という議員の一般質問で過激な少女コミックを取り上げたから。この人、確か有害図書の(陳列方法問わず)包装義務化した時もこの人の質問が大元。
でも大阪の青問協の答申も、「個別指定することで書店が取扱をやめたり、流通を自粛させる効果が期待できる」 って堂々と書いてあったよ。
でも実態はどこもそんな感じですね。協議会とか審議会は普通に「追放」とか「根絶」という言葉が乱れ飛んでます。行政側がそんなにやる気とリソースがないので助かってます QT @sasaiicco: 建前上は、萎縮効果は見込んじゃいけないものではないのですか。RT uedaeb26

http://twitter.com/uedaeb26

219。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/11(水) 17:15:24 ID:72ZAEH06
本日5月11日付けの読売新聞朝刊には、白泉社が「つながれ!!想い。がんばろう。日本!!」と
メッセージを掲げた見開き全面のカラー広告が掲載されている。

この広告は同社の刊行物で執筆する作家たちが、東日本大震災の被災者に向けて寄せた
イラストを集めたもの。羽海野チカ、美内すずえ、高屋奈月、緑川ゆき、羅川真里茂、勝田文、
三浦建太郎、津田雅美ら106名の作品がずらりと並んでいる。
なおこれらのイラストは、白泉社の公式サイトでも公開中だ。

コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/49185
http://natalie.mu/media/comic/1105/extra/news_large_yomiuri_hakusensha.jpg
白泉社寄稿作家陣から被災地の皆様へ
http://www.hakusensha.co.jp/message/
http://www.hakusensha.co.jp/message_p/

220。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/11(水) 17:50:25 ID:72ZAEH06
大阪府が有害図書の包括指定の基準を10㌻以上に厳格化した件の発火点。大阪府議会平成19年6月定例本議会の議事録。文言見るとこれも事前にいろいろ根回しと調整した上での質問っぽい。 http://twitpic.com/4w699e

221。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/11(水) 20:41:20 ID:72ZAEH06
●「滋賀県配偶者からの暴力の防止および被害者の保護に関する基本計画(改定案)」
に対して提出された意見・情報とそれらに対する県の考え方について
ttp://www.pref.shiga.jp/e/dv/kihonkeikaku/23dvkihonkeikakukaitei.html
ttp://www.pref.shiga.jp/e/dv/kihonkeikaku/dvkihonkeikakukaitei/22ikennitaisurukangaekata.pdf

●滋賀県男女共同参画計画案に対して提出された意見・情報とそれらに対する滋賀県の考え方等
ttp://www.pref.shiga.jp/public/danjo_keikaku/20110328.html
ttp://www.pref.shiga.jp/public/danjo_keikaku/public.pdf

※上記滋賀2件、特に問題なかろうと思うが一応念のために、

●「第2次三重県男女共同参画基本計画」中間案へのご意見ありがとうございました
ttp://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/2011020300.htm
ttp://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/201102030021.pdf

※多すぎてきりがない、そして見事に「区分4・・・反映、修正しないもの」だらけ
 1p 4〜5p 10〜14p を中心に各自PDFを開いて確認願います。
 また案件内容をよく把握せずに意見を送っていると思われるケースも散見されます。

 この案件はすでに終了した案件の意見公表です。
 軽挙妄動な凸をけしかける方がおられますが、更なる意見を送るのであれば、
 冷静にお願いします。

一応こちらに抜粋した物を載せておきました。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1269693956/877-880
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/410/1134744141/199-202

222。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/11(水) 23:35:03 ID:4tTRXgUk
『人はなぜ恋に落ちるのか?―恋と愛情と性欲の脳科学―』
ヘレン・フィッシャー博士著 ソニー・マガジンズ発行  2005年9月初版発行  2000円
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/nishikawasan/egasia/true.htm
第4章 愛が織りなす網の目模様―性欲、恋愛感情、そして愛着
恋愛感情は、二つの交配衝動、一つは性欲、一つは愛着と絡みあっている。愛着とは、穏やかで、安定した、長期間にわたるパートナーとの一体感である。恋愛感情の誕生は、男女の交配意欲を好みの個人に集中させるための、時間とエネルギーの有効活用である。そして男女間の愛着を生み出す脳内回路は、子供が幼児期を脱するまで夫婦一緒に子供を育てるために歴史的に発達した進化の感情である。

223。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/11(水) 23:37:58 ID:4tTRXgUk
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20110510#1304973670
<心のクリニック>精神科医 酒井和夫*210*中3長男の部屋で発見 わいせつ写真に戸惑う*思春期ならでは 様子見守って
2011.05.09 北海道新聞朝

 確かに、性犯罪の容疑者の部屋からいかがわしい写真集が見つかったという報道を目にすることがあります。しかし、それはそうした情報を取り締まりたい警察の意図をそのままマスコミが伝えている部分もあると思います。最近、わいせつな漫画が氾濫して性犯罪が多くなっているので、漫画を規制しなければならないといった論議がありました。しかし、何の情報も得られず性欲を発散できる場がない世の中の方が危険は大きいのではないでしょうか。

 現在は逆に発散できる場がたくさんあるので、わいせつな写真を目にしても犯罪など起こさない男の子の方がはるかに多いはずです。大切なのは、そういう写真を目に触れさせないことではなく、そういうものを見ても自分をコントロールしていられる人間に成長してもらうことです。

(ストレスケア日比谷クリニック院長)

224。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/12(木) 16:14:50 ID:asKofIEc
【ネット規制】ブロッキング問題5【検閲問題】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1298682806/
667 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2011/04/21(木) 19:59:01.11 ID:kQ0Oibmp0
現状のネット規制回避方法

手法
GoogleのDNSをお借りする
欠点
Googleも規制し始めたら終わり

方法

ルータを使用している人
ルータのDNSをメイン8.8.8.8サブ8.8.4.4にする
直接PCなどに設定している人(スマホとかは知らん)
DNSサーバーの指定を優先8.8.8.8代替8.8.4.4にする

その後コマンドプロンプトで"ipconfig /flushdns"を実行。

テストリンク↓(たとえ開けても安全です)
http://lolikitson.com/user_data/packages/default/img/top/news.jpg
対処前に開いて規制されてた場合はブラウザのキャッシュなども削除すること。

795 名前:192.168.0.774[] 投稿日:2011/04/24(日) 15:12:25.51 ID:3U/twdPQ0 [1/2]
ブロッキング回避方法

DNSの設定について【設定方法】
http://188.138.50.186/howto-dns-xp.html

DNSサーバアドレス一覧
http://188.138.50.186/howto-dns.html

225。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/12(木) 16:15:14 ID:asKofIEc
121 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/05/12(木) 08:26:02.62 ID:xLFDHuCn
>>115
日本政府に対して、単純所持規制を求めている、国連児童の権利委員会も人権擁護法案の成立を勧告しているから、
児ポ法と全く無関係と言えないのが頭が痛いな。

外務省: 児童の権利条約(児童の権利に関する条約)
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jido/

5.児童の売買等に関する児童の権利条約選択議定書

同報告審査後の同委員会による最終見解(仮訳)(2010年6月) (PDF)
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jido/pdfs/1006_bb01_kenkai.pdf

独立した監視

21. 委員会は,締約国に以下を勧告する;
(a) 人権擁護法案の可決及び,国内機構の地位に関する原則(パリ原則)に従った国内人権委
員会の創設を促進し,また,国内人権委員会に対し,条約の実施を監視し,申立てを受理・フ
ォローアップし,かつ,児童の権利の組織的な侵害を調査する権限を与えること,

226。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/12(木) 16:17:23 ID:asKofIEc

規制問題に対するマンガ業界とと実写業界の認識の違い
http://togetter.com/li/81924

桜井が生活安全課の職員になってから、コンビニに並ぶソフトコア作品の規制は異常なレベルになって、
いわゆるヘアヌードに準拠しない写真は全部駄目でモザイクかけろとなりました。
たとえば、女体に男性の手が触れていたら、その男の手全体にモザイクをかけるというレベルです。
toriyamazine

で、この段階で桜井がヤバイ奴だと実写系の人間は分かっていたんですけど、マンガの編集や作家にはそこのところがピンと来なかった。
何でこんなに彼らが鈍かったのかについての理由は分かっているんですけど、今さら言っても治らないだろうから打つ手無しでしょう。
toriyamazine

なるほど。桜井氏がきて以降、実写方面ではかなり先行していたのですね。
で、自主規制といっても実際は都側との線引きのすり合わせ(というか指示)を踏まえて実施しているので、出版側にしてみれば都の規制だろうが自主規制だろうが大差ないと。
k_semaki

いや、実写系なら飲める妥協案が、マンガじゃ飲みにくいって事なんです。
たとえば、実写系の場合、桜井とのすりあわせでジャンルを熟女系・人妻系にシフトしたんですね。
でも、マンが系でこれをやったのは一部の出版社のみです。パンツが見えるかどうかはそんなに関係ないんです。
toriyamazine

どういう事かというと、今回の改正案というのは本来は児ポ法の単純所持規制を補完する目的で作られるはずだったんです。だから、表現の程度が問題じゃなくて、性的対象としている年齢が問題なんです。
露骨に言えばロリコンという害虫の駆除が目的で、表現の程度は関係ないんです。
toriyamazine

なるほど。ああ、本質的なところが見えてきた気がします。そもそも児ポ絡みの案件ですから、実写でもあくまでもターゲットはロリ系で、年齢を上げることで回避できたと。
漫画では客観的な判断軸の困難性、絵という表現の形式上、売れ線などの問題から線を引けなかったと。
k_semaki

227。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/12(木) 16:18:11 ID:asKofIEc
697 :名無したちの午後:2011/05/12(木) 00:48:49.03 ID:tZkl/sWj0
『プレイボーイ』ようやく購入。
既に名前が出ているが、4月14日に出版業界に都が「不健全指定図書」候補に
挙げた作品は以下の6点。( )内は理由。
『彼氏シェアリング』(レイプ、近親相姦、集団強姦)
『あきそら』(近親相姦)
『奥サマは小学生』(幼児強姦)
『碧の季節』(近親相姦、校内での性行為)
『花日和』(校内での性行為)
『恋人8号』(レイプ)

桜井課長は青少年課に「青少年に悪影響を与える表現」が何なのか細かい指針が
あるかのように示唆。(「たとえ1,2ページでも…」発言はその流れと思われる)
ただ、記事内は桜井課長は慎重派の扱いをされていて、出版業界は事情を知らない後任が
無茶をやることを警戒。(個人的感想だが、出版業界のこういう後手後手にまわる対応が
ここまで追い詰められた原因だと思う)

228。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/12(木) 18:54:32 ID:asKofIEc
実話系ばかり指定

929 :109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/05/12(木) 18:10:25.78 ID:0NDfsT+x0
ええい、福岡県青少年課は、実在児童対策で忙しいらしい。
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/e05/yugaitosho-rekidai.html
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/life/list.html?id=38

229。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/12(木) 20:33:50 ID:asKofIEc
【群馬】18歳未満の携帯閲覧制限 販売店などの説明義務化
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20110511/CK2011051102000066.html
 県は、十八歳未満の携帯電話に設定が原則義務付けられている有害情報の閲覧制限(フィルタリング)について、携帯電話会社や販売店、保護者の責任を明確化するための県青少年健全育成条例の一部改正案をまとめた。携帯電話会社や販売店には有害情報閲覧の可能性などを説明するよう義務化し、保護者がフィルタリングの設定を拒否する場合には、書面による理由説明を求めるのが主な内容。改正案は、十八日開会の県議会五月定例会に提出される。 (中根政人)

 青少年インターネット環境整備法では、十八歳未満が使う携帯電話について、有害サイトの閲覧を防ぐフィルタリングの提供を事業者側に義務付けた。だが、説明不足が原因で保護者が設定をしないケースが全国的に多く見られるという。

 インターネット上にあふれるわいせつ・暴力描写や、出会い系サイト、ゲームサイトなどの存在が、少年犯罪や未成年に対する性的被害を助長しているとの指摘がある中、県はフィルタリング機能の利用を徹底させるため条例改正を決めた。

 改正案では、携帯電話を契約しようとする青少年に対して、携帯電話会社や販売店が説明書を交付して有害情報への注意を促すよう義務付け、違反した業者には勧告し、従わない業者名は公表すると定めた。一方、契約した青少年が就労している場合などを除いて、保護者にフィルタリングの設定を求めるとした。

 県少子化対策・青少年課によると、全国の九都府県が同様の条例を制定済みとしており「本県の場合は、携帯電話会社に代わって端末を販売している店の責任にも踏み込んだのが大きな特徴」としている。

230。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/12(木) 20:41:39 ID:asKofIEc
何とも皮肉な結果 →PCソフトの違法コピー率、日本が世界で最も低い国に〜BSA調査
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110512_445056.html

231。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/12(木) 22:09:01 ID:asKofIEc
震災から2か月。未曽有の災害に遭い、壊滅的な打撃を受けても
その被害を訴えづらい業種がある。沸々とわき上がる自粛ムードや
世間体という"見えざる風"に飛ばされまいと必死にしがみついている"被災者"の、か細い声を拾った!

◆パチンコ業界に吹きつける風を追う!
「趣味嗜好だし、喫茶店でコーヒーを飲むのと変わらないはず。
業界団体も相当額の寄付や義援金を出してるのにひどいよね……」

そう苦々しく語るのは、パチンコ業界関係者だ。

目下"パチンコ不要論"が過熱している。石原慎太郎都知事が
パチンコ店と自動販売機を足した電力消費量は福島原発の電力供給量と
ほぼ同じだとし「パチンコなんてあんまり高尚な遊びと思わないが、
電力を消費しているのは滑稽。社会全体で反省したほうがいいんじゃないか」
と一喝した。それに呼応するように、メディアや一般市民の間からパチンコ業界に対する批判の声が噴出したのだ。

これを受け、4月10日には、新宿で「パチンコ屋は節電に協力しろ!緊急呼びかけ委員会」
による節電を叫ぶ署名活動が行われた。
計画停電で不自由な思いをしている人たちの不満が署名活動を後押した。

 そんななか、自らも被災した福島県のパチンコ店幹部が苦しい胸の内を明かしてくれた。

「外壁やドア、窓ガラスが割れたり、パチンコ台のガラスが全損したり。
ウチは5店舗のうち3店舗が被災で営業できない状態です。当然、収入はガタ落ち。
同業者には1億数千万円するホール制御のコンピュータがやられて廃業って店も出ています。
でも食べるためには営業するしかないんです」

ソース
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20110511/Spa_20110511_00001.html?_p=1

232。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/12(木) 23:02:48 ID:FalBfB4.
【PC】PCソフトの違法コピー率、日本が世界で最も低い国に〜BSA調査
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110512_445056.html

 ビジネスソフトウェアアライアンス(BSA)は12日、「第8回BSA世界ソフトウェア違法コピー調査」の結果を発表した。

 日本におけるPCソフトの違法コピー率は2010年は20%で、前年比で1ポイント減。
2003年の調査開始以来初めて、世界で最も違法コピー率の低い国になった(前年2位)。
なお、米国とルクセンブルクも同率で最も違法コピー率の低い国となっている。

 ただし、日本の損害額は16億2400万ドル(約1431億円)に上り、ワースト10位(前年ワースト8位)に入っている。

 同調査は、IDCに委託して2003年から毎年実施しているもの。今回は世界116カ国を対象に実施した。

 全世界における違法コピー率の平均は42%たが、調査対象国の半数で62%以上を示しているという。
ワースト上位はグルジアの93%、ジンバブエの91%、バングラデシュ、モルドバ、イエメンの90%など。
違法コピー率が高い市場のユーザーは、ソフトの入手方法が正規なのか違法なのかの理解が乏しいと指摘している。

 損害額の合計は587億5400万ドル(約5兆1756億円)で、2003年の調査開始から2倍近くにふくらんだ。

233。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/12(木) 23:52:02 ID:FalBfB4.
【社会】「埋めるぞ」 自動車販売会社社員を脅す 千葉県野田市男女共同参画課長(50)と兄の暴力団組長(54)ら4人を逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0511/TKY201105110232.html
警視庁は、指定暴力団山口組系組長の柏倉一義(54)=東京都荒川区南千住8丁目=、弟で
千葉県野田市男女共同参画課長の一浩容疑者(50)=千葉県柏市松葉町7丁目=ら計4人を
暴力行為等処罰法違反(脅迫)の疑いで逮捕し、11日発表した。

柏倉容疑者と一浩容疑者は容疑を否認し、あとの2人は認めているという。

城東署によると、柏倉容疑者らは昨年10月23日、同容疑者が修理に出していた高級車が他人名義に
なったことに因縁をつけ、東京江東区内の自動車販売会社員の男性(39)に「いい加減なこと言ってると
埋めるぞ」などと電話で脅迫。

一浩容疑者を含む4人で勤務先に押しかけて取り囲み、テーブルの上の灰皿をたたきつけ「どういうことや」
などと脅した疑いがある。

柏倉容疑者はこの車を担保に200万円を借りていたが、利子を支払わず他人名義に変更されたといい、
同署は男性が関与していると思いこんで脅迫したとみている。

一浩容疑者の逮捕について、野田市児童家庭部の西山寿夫部長は取材に対し「弁護士を通じて事実確認を
している」と話した。

234。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/13(金) 00:17:42 ID:FNiVbD3Y
<デジタル・トゥデイ>ネット接続を遮断する「ブロッキング」、対象外のサイトまで閲覧不能に、ぷらら
http://megalodon.jp/2011-0513-0016-54/news.nifty.com/cs/item/detail/nifbiz-20110512-dt-3316/1.htm

魚拓

235。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/13(金) 10:34:24 ID:CMDMhecs
http://wiredvision.jp/archives/200302/2003020405.html
単純所持が禁止されているアメリカやイギリスでの実際の例が上記ページにはまとめられており
以下のような事例が発見できます。

・裸で浴槽につかる幼児の写真を見たフィルム現像業者が当局に通報、母親は尋問された
・非常に古い違法化される前に撮影された写真を所持していることを犯罪とみなした
・実際の児童が関わっていない人工的に作られた画像を刑事罰の対象にしようと再三試みる
・子ども時代に虐待された経験を綴った自伝の執筆の参考にするため
児童ポルノサイトへアクセスして逮捕され起訴された
(つまり、パソコンの中に児童ポルノ画像があればいかなる言い訳も「ムダ」というわけです)

236。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/13(金) 10:35:28 ID:CMDMhecs
米大学「性の実験」講義 家族ら抗議で休講へ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110512/amr11051220270008-n1.htm
 米イリノイ州にある名門ノースウエスタン大学で「人間の性」についての講義の中で、“性行為”の実演が行われ、大騒動になっていることが7日、分かった。当初は授業を“黙認”していた大学側も騒動が大きくなり始めると一転して徹底調査することを表明。講義への参加は任意だったが、参加学生からは「一生忘れられない講義になった」の声も。(サンケイスポーツ)

 全米大学ランキングで12位という名門校を舞台にした前代未聞の“SEX講義”は、先月21日に実施された。

 ジョン・マイケル・ベイリー教授(心理学)による「ヒューマン・セクシュアリティー(人間の性)」の講義で、この日はボンデージ(拘束)や夫婦交換、性的嗜好についてがテーマだった。

 ゲスト講師も参加した通常講義の終了後、特別講義が行われた。教授は事前に「あからさまで生々しいものになる」などと警告、聴講している学生約570人のうち約100人と授業参観していた学生の母親らしき女性1人が講堂にとどまった。

 学生らが注視する中、ゲスト講師の知人という男女カップルが登場。女性は素っ裸で男性が「刃の替わりに男根がついている電動のこぎりのような道具」、つまり“電動こけし”を使い、女性を責め始めたのだ。

 受講学生の1人、ジャスティン・スミスさん(21)は「実演が始まると『なんてこった』というように口に手を当てている学生が多かった。講堂はしんと静まりかえっていた」と証言する。

 実演した女性、フェイスさん(25)は自分が持っている「大人のオモチャ」について話をするだけの予定だったが、「つまらない医学ビデオ」を学生がみせられていることから、文字通り一肌脱いだという。

 あり得ない“特別授業”だが、このカップルには“性癖”があった。「学生の1人が何フェチか質問したので、『人前で注目を浴びて利用されること』と答えたの」とフェイスさん。どうやら「露出プレイ」好きカップルだったようだ。

 関係者によると、学生らは実に興味津々の様子で受講していたといい、校内新聞が報じた後も学校側は「教官が知識を向上させようとする努力を支援する」と好意的な見解を示した。

 ところが、卒業生から大学に抗議が寄せられると、モートン・シャピロ学長は3日、「(特別講義は)非常に誤った判断だ」と声明を発表、徹底的に調査するとした。

 とはいえ「今後の人生で経済学の講義を覚えている自信はないが、これは一生忘れられない」とジャスティンさんが話すように、特別講義は大“性交”だったようだ。

237。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/13(金) 10:36:06 ID:CMDMhecs
受刑者の外出時にGPS装着、法務省令改正へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110512-00000015-yom-soci
 法務省は11日、刑務所に収容されている受刑者について、家族との面会や就職面接などの理由で外出を認める際、全地球測位システム(GPS)の装着を条件にできるよう、法務省令を改正する方針を決めた。

 逃走の危険を減らすことで、結果的に受刑者の外出の機会を増やし、出所後のスムーズな更生の実現を目指す。改正省令は来月から施行される。省令では、受刑者本人の同意を前提としたうえで、受刑者が外出する際、GPSを携帯、装着させることを可能にする。

238。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/13(金) 10:36:34 ID:CMDMhecs
政府・民主党は、不当な差別や虐待で人権侵害を受けた被害者の救済を目的とする「人権侵害救済法案」を次期臨時国会に提出する方針を固めた。

 2002年に小泉内閣が提出(翌年に廃案)した人権擁護法案の対案として民主党が05年に作成した法案をベースに
 修正を加える方針で、擁護法案で批判が強かったメディア規制条項はなく、早期成立を図る構えだ。

 民主党は4月に人権侵害救済機関検討プロジェクトチーム(川端達夫座長)を設置、今国会中に救済法案の骨子をまとめる予定だ。
政府は党の作業を踏まえ、人権侵害の定義、国と地方機関の組織のあり方などの制度設計を法務省で行い、
 次期国会への提出を目指す考えだ。

 自民、公明両党の連立政権時の擁護法案では〈1〉人権侵害救済機関「人権委員会」を法務省外局として設置
 (2)取材を拒む被害者らを継続して待ち伏せることへの停止勧告――などの内容に報道規制や救済機関の独立性への懸念が示され、
 自民党内でも異論があった。民主党対案は05年の衆院解散で廃案となり、同党は09年の衆院選政権公約(マニフェスト)に
 「人権侵害救済機関の設置」を掲げていた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110511-OYT1T01191.htm

239。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/13(金) 10:44:51 ID:CMDMhecs
ティーンの望まない妊娠を防げない国、ニッポン 原因と対策(2011年05月12日20時00分
提供:ここヘンJAPAN)
http://news.livedoor.com/article/detail/5553228/
高校生が生後1〜2日とみられる女児を公園に置き去りするという事件が7日、秋田県湯沢市でおきた。保護責任者遺棄の疑いで逮捕された県内に住む高校2年生の男子生徒(16)は、「交際していた女性が産んだ子どもの処置に困り、置き去りにした」と容疑を認めている。

今回の事件を受けて、「周囲の大人は気づかなかったのか」、「命を何だと思っている!」など様々な物議を醸している。若者の望まれない妊娠が引き起こした、秋田女児置き去り事件。これから日本はどのような対策をとるべきであろうか。

この事件を受けて、日本政府にもう一度見直してほしいのは、日本は避妊方法の普及が遅れているのではないかという点である。

理由は2つある。

1つは、欧米では“不確実”で失敗が多いと見なされるコンドームの使用が一般的(性病予防にはなる)で、より避妊率の高いピルにおいては日本での使用率は世界最低で、ピル後進国であるという点だ。

ピルに対する認識の違いはアジアと欧米で、とてもはっきりしている。ピルは40年以上前にアメリカで開発されて以来、現在では地球規模で使用されている。フランスでも女性の60%以上がピルを服用しており、薬の改良は今日まで行われ、その安全性や確実性は証明されている。欧米ではピルの服用が当たり前となっているにも関わらず、日本ではまだまだピルの安全性に対する不安や偏見を持っている人が多い。原因として、日本では行政の怠慢でピルの解禁が欧米先進国に遅れること35年以上だったという背景がある。

レディースクリニック大井産婦人科の医院長はこう語る。

「ピルは世界で一番安全で確実な避妊法で、特に未婚の方あるいは結婚してももう少し働きたいと思う方、月経にまつわる種々の苦痛にお悩みの方には最適です。何年服用しても止めれば妊娠することが出来ます。是非、安心してご使用下さい。」

さらに、「若者の性」に関してはこのようなデータがある。

池上千寿子著の『思いこみの性、リスキーなセックス』によると、大学生の男女が避妊を実行しない理由として一番多いのは「準備していないから」というもの。この後には「たぶん妊娠しないから」が続く。三位以降は男女で異なり、「面倒だから」(男子)、「言い出せないから」(女子)である。

いざという時に準備をしていない、女性からは言い出しにくいというのは、コンドームに頼った避妊の場合のみに起こりうる事態である。女性が主導権をもって避妊をするピルの服用は、望まない妊娠を防げる可能性がぐっと上がるのではないだろうか。

240。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/13(金) 10:45:04 ID:CMDMhecs
第二に、日本での若者の中絶を防ぐための法体制の遅れが挙げられる。

ちなみにフランスでは、先日からイール=ド=フランスの高校生は匿名かつ無料で婦人科医師の診察を受けられるようになり、ピル6カ月分が無償で提供されるようになった。学校の養護教諭(看護師)が高校1年生を対象に、カルネ・ド・ティケと呼ばれるチケットを配布し、学生はそれをもって医師のもとを訪ねることができるというもの。失敗の多いコンドームの使用を防ぐことを目的としており、これにより学生は両親に相談することなく(家族の保険証を使うことなく)、確実な避妊ができるようになるわけだ。セックスや避妊に関して、なかなか親に相談できないという学生の“かゆいところに手が届く”新しい法体制だと言える。

秋田で起きた女児置き去り事件は様々な要因が重なって起きてしまった悲しい事件である。しかし、この事件の背景にあるのは、日本の若者による望まない妊娠を防ぐ策が、他の先進国に比べあまりにも遅れているのが背景にあるのではないだろうか。

女性が避妊の主導権を握るためのピルの普及の遅れと、若者の中絶を防ぐ法体制の遅れ…。これら2つの遅れが少なからず関係して、高校生の男子生徒が赤ちゃんを公園に捨てるという結果にまで導いてしまったのではないか。

しかし、若者の望まれない妊娠を防ぐ1番の方法は、家庭での正しい性教育にあるという見方が一般的のようである。先に挙げたフランスのカルネ・ド・ティケに関しても、保護者団体では好ましくないとする見方もあり、これがフランス全土で適用されない理由である。子どもに正しい性教育をするのはあくまで親の役目であり、子どもが親に相談する必要がなくなるというのは得策ではないというのが、保護者側の主張のようである。

秋田女児置き去り事件のような悲しい事件が今後くりかえされないように、大人たちが今一度考えなおすべきことがある。少なくとも、「最近の若者は〜」と批判しているだけでは、何の解決にもならない。

241。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/13(金) 11:39:34 ID:CMDMhecs
人気の「俺の妹」切符に 千葉都市モノレール あすから発売
2011年5月13日

 千葉都市モノレール(本社・千葉市稲毛区)は十四日、千葉市内をモデルにしたアニメ
「俺の妹がこんなに可愛(かわい)いわけがない」とのコラボレーション記念切符を発売する。

 「俺の妹」は元千葉市在住の伏見つかささんの原作をアニメ化した作品。市内をモデルに描かれ、
モノレールの走行シーンも登場する。記念切符はキャラクターのイラスト入りで、ポストカードも付く。
一部千円で五千部を販売。十四日は千葉駅の特設売り場で、十五日からは千葉、千葉みなと、
都賀、千城台の各駅窓口で販売する。

東京新聞:人気の「俺の妹」切符に 千葉都市モノレール あすから発売:千葉(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20110513/CK2011051302000045.html
http://www.chiba-monorail.co.jp/img/ticket-info/oreimo-2.gif
http://www.chiba-monorail.co.jp/img/ticket-info/oreimo-4.gif

242。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/13(金) 13:17:52 ID:CMDMhecs
専修大学が「BL(ボーイズラブ)小説研究」の授業を開講中、音読や各自の意見を口頭で発表する機会も
http://gigazine.net/news/20110513_senshu_bl/
古くは萩尾望都の「トーマの心臓(1974年)」や竹宮惠子の「風と木の詩(1976年)」、魔夜峰央の「パタリロ!(1978年)」などに代表され、今や海外にも進出している男性同士の同性愛を題材とした女性向けの小説や漫画のジャンル「ボーイズラブ(Boys Love、BL)」ですが、専修大学がボーイズラブ小説を研究する授業を開講中であることが明らかになりました。

授業では実際のボーイズラブ小説がテキストとして用いられ、音読や各自の意見を口頭で発表する機会も与えられるそうです。なお、上記画像は現在放映中のアニメ「世界一初恋」の原作第4巻の表紙と、「そう…そのまま飲み込んで 僕のエクスカリバー…」という強烈なキャッチコピーが帯に掲載され、一大センセーションを巻き起こした「ナイトは妖しいのがお好き」の表紙です。

詳細は以下から。

講義要項(シラバス)[学部用]|専修大学

専修大学の講義要項によると、文学部の授業としてボーイズラブ小説研究をテーマとした「文学B」が開講されているそうです。担当教員は文学部兼任講師で、著書に「やおい小説論―女性のためのエロス表現」がある永久保陽子氏。

講義の目的や内容は以下。必要に応じてBLマンガや雑誌、参考図書なども使用するとのこと。

BL(ボーイズ・ラブ)とは、女性が書き(描き)、女性が読む、男性同士の恋愛物語。
1990年代後半より商業マーケットに進出し、現在は出版ジャンルのひとつとして確立しています。数年前頃より、BL愛読者を、特に「腐女子」と呼び、マスメディアにも取り上げられていました。
本講座では、特に商業出版されているBL小説を対象にします。必要に応じてBLマンガや雑誌、参考図書なども使用します。
BL小説とは、いかなる小説なのか? BL小説が新たに可能にしたこと、読者にもたらしたものとは何なのか? その魅力とはどのようなものなのか? などを小説論的分析から読み解いてゆきます。



また、具体的な授業内容ですが、前期はBL小説が「やおい小説」や「JUNE小説」と呼ばれていた1970〜1980年代ごろの女性読者をめぐる社会状況ややおい・JUNE・BLの歴史的変遷などを分析し、後期は主にBL小説のエロティシズム表現について考察した上で、これからのBLが、どのような形になってゆくのかの展望を探っていくとしています。

履修上の留意点は以下。講義中に引用テクスト部分の音読や各自の意見を口頭で発表することがあるとしており、どうしても苦手で抵抗があるという人や、BLを読んだことがない人に対しては十分考えてからの履修を推奨しています。

BLは、男性同士の直接的な性行為によるエロティシズム表現が含まれます。必然的に、それを読み、分析してゆくことになります。そのため、講義中に引用テクスト部分の音読や各自の意見を口頭で発表してもらうこともあります。そういったものが、どうしても苦手、抵抗があるという方、そしてBLを全く未読な方は、充分考えてから履修を選択して下さい

243。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/13(金) 15:12:53 ID:CMDMhecs
4月14日、東京都は出版倫理協議会・出版倫理懇話会の会合で、漫画表現を規制する
「東京都青少年健全育成条例改正案」に基づき、規制の対象候補になる作品名を初めて具体的に提示した。

そのなかには、昨年、猪瀬直樹副都知事がテレビ番組で取り上げて話題になった『奥サマは小学生』(秋田書店)はもちろん、
アニメ化までされた『あきそら』(秋田書店)も含まれていた。

こうした都の動きに『あきそら』の出版元である秋田書店は、条例が施行されていないにも関わらず、
同作を重版しないことを決めた。

出版界が憂慮しているのは、条例により漫画家や編集者が表現に対して萎縮してしまうのではないかという点。
実際、一部の出版社は都との会合で、「(自社の作品が)指定基準に該当するかを発売前に教えてほしい」という要望を出した。
これに対し、都の青少年治安対策本部青少年課・櫻井美香課長はこう回答した。

「(作品の中で)こういう設定は大丈夫かとか、前もって聞いていただいても構いません。
ただ、答えられるものとそうでないものがあります。例えば義理の兄弟は大丈夫かとかは、
はっきり答えられます。ただ、こんな体位やカットは大丈夫かと聞かれてもお答えできません。

この行為は大丈夫かとか幅広く聞かれたら答えることはできるんじゃないかと思います」

とはいえ、「たとえ、1冊の中で1、2ページでも青少年に(強姦や近親相姦を)やってみたいと
思わせる効果があるなら慎重に考える必要があります」(櫻井課長)とも強調しており、依然としてその基準は曖昧なまま。

今後も事前に都に“お伺い”を立てる動きは増えていきそうだ。

条例は7月1日から施行される。
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/05/13/4592/
http://wpb.shueisha.co.jp/wp-content/uploads/2011/05/4f5c2ad0fd65079644d959534a43aeed.jpg
http://wpb.shueisha.co.jp/wp-content/uploads/2011/05/3caee889702f1e9f8322f2d0b91586311.jpg

244。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/13(金) 15:30:04 ID:CMDMhecs
【節電】パチンコ会社「ダイナム」の労働組合が蓮舫大臣に請願書…「石原都知事や猪瀬副知事の差別的発言で尊厳を傷つけ・・・」
U1ゼンセンとホール労働組合委員長らが大臣宛に請願書提出
http://p-media.org/modules/news/content1787.html
http://dynam.typepad.jp/blog/2011/05/#entry-42123542

U1ゼンセンと主要ホールの労働組合委員長らが、蓮舫節電大臣宛に請願書提出を行った。
5月11日に内閣府大臣官房 間宮参事官を訪問したとのことである。

請  願  書

貴職におかれましては、日々、国家・国民のためにご尽力されていますことに敬意を表します。
また、国民の一人として感謝申し上げます。

【組織の現状】労働組合の結成と連帯により、労使での産業の発展をめざしています
私たちUIゼンセン同盟にはパチンコ産業で働く労働者で組織した11の労働組合が加盟しています。
パチンコ産業で働く者の雇用と労働条件を守り、パチンコ産業の健全な発展と社会的地位の向上を
目的に強い意志を持って連帯し、民間最大の産業別組織であるUIゼンセン同盟のもと、
日々活動を行っております。また現在においても地域社会に支持される企業および
健全な産業をめざして日々労使で努力しているところです。

【パチンコ産業の偏った評価】一部の偏見的な認識による雇用不安と差別的扱いへの憤り
しかしながら、電力供給不足による計画停電に端を発したインターネット上でのパチンコ不要論や、
過日の石原知事および猪瀬副知事の「営業したいなら真夜中のみ営業すればよい」または
「昼間はクーラーを使うな」との発言は、私たちパチンコ産業への偏見的な認識や、産業の社会的な
評価の低さを露呈しました。そのことはパチンコ産業に働く労働者の尊厳を傷つけました。
一部の方々の発言が実行されれば、雇用機会も損失されるのではないかと、大きな危機感を抱いています。
また、差別的かつそこに働く者を鑑みない乱暴な意見に大変遺憾にしております。

245。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/13(金) 15:30:19 ID:CMDMhecs
【パチンコ産業の社会貢献】業界の現状と社会的責任の全う
現在のパチンコ産業は市場規模21兆650億円、遊技人口1,720万人(レジャー白書2010)、
全国12,479店舗(2010年末警察庁資料)、パチンコホール法人税納税額1,648億円
(一般社団法人パチンコ・チェーンストア協会の類推値データ)、パチンコホール雇用人数333,230人
(一般社団法人パチンコ・チェーンストア協会の類推値データ)であり、地域振興や雇用の創出といった
社会的責任を果たしながら一大娯楽産業に成長してきております。また、パチンコ部品ではIT産業への貢献として、
これまで中小型液晶事業や尖端企業の新技術の成長などにも多大に寄与しており、IT産業を底辺で支えています。
東京電力管内のパチンコホールに働く労働者数は正確に公表されておりませんが、
警察庁発表の都道府県別のパチンコホール数は、平成22年12月31日現在、1都7県
(東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、静岡県)で計4,203店舗あります。
店舗規模は様々ですが1店舗あたり25〜40名の労働者が就業しており、1店舗あたりの就業者数を30名として
試算すると、東京電力管内のパチンコホールに働く労働者は約126,000名と考えられます。

【パチンコ業界の節電対策】業界経営者団体による対応
一方、パチンコ営業者5団体(全日本遊技事業協同組合連合会、社団法人日本遊技関連事業協会、
一般社団法人日本遊技産業経営者同友会、一般社団法人余暇環境整備推進協議会、
一般社団法人パチンコ・チェーンストア協会)では電力供給不足の事態を真摯に受け止め、他
の産業に遅れを取ることなく節電に向けた取り組みを行っており、国の指導方針に沿うべく、従前から
照明・空調等の節電の一層の徹底に加え、電力供給不足が予想される平成23年7月1日から9月30日まで、
東京電力管内におけるパチンコホールは月3日以上(平日)の輪番休業を行う等、25%以上の電力削減を行うことを決議しております。
今後も労使一丸となり、一層の節電対策と雇用維持に努めて参ります。

【請願事項】
東京電力管内における約126,000名の労働者は、パチンコホールで勤労することにより収入を得て、
生計を立てていることは事実であり、国民として消費活動並びに納税による社会的な責任を全うしております。
今後の政府の節電対策如何で、東京電力管内のパチンコホール営業そのものが行えない事態に発展すれば、
中小パチンコホールをはじめとする多くの企業の存続危機と雇用不安の増大が懸念されます。
したがいまして、不規則な計画停電の中止はもとより、偏見による個別産業の休業をもたらす行動や、
非社会的産業との喧伝に対する公平な判断をお願いいたします。
今後政府として節電対策を示されるにあたりましては、私たちパチンコ産業に働く
労働者の存在にもご留意いただきますよう、お願い申し上げます。

以上

246。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/13(金) 15:58:42 ID:CMDMhecs
『ドンキーコング』や『パックマン』などのアーケード筐体は置いちゃダメ――30年近くも前から、
頑なにそう決めている町がアメリカにある。

それは、マサチューセッツ州の海岸沿いにある小さな町、マーシュフィールド。コインを入れて
動くアーケード筐体を、レストランや雑貨店に設置することを禁止する条例を、1982年に可決した。

当初は筐体の台数制限を定めた条例だったが、完全禁止に修正。警察がさっそく条例を
実行に移そうとしたところ、9つの店舗が違憲だと訴え、全米の新聞で報じられるほど
話題になった(結局、最高裁が翌年に違憲の訴えを棄却している)。

それから29年後。条例の廃止案が町の役員会にかけられたが、655対554票と、
かなりの差をつけて却下され、条例は引き続き施行されることとなった。

廃止案を提出したジョージ・マレットさんは長年の住人で、30年前から条例は友達との間で
冗談ネタになっていると言っている。人々の意識はもう変わったと思って廃止案を出したが、
結果は逆。「アーケード筐体が違法だってことさえ知らない人は大勢いるのに」と憤慨している。

ちなみに80年代当時、この町では、アーケード筐体は「好ましくない人物を引き寄せ、
子供は盗みと浪費に走る」「成人向け娯楽を招き寄せる」といった否定的な声があがっていた。
いまでも「海岸保養地としての町のイメージが損なわれる」といった声が絶えないらしい。

なお、興味深いことに、CBS Bostonによれば同条例下でも、バーやレストランなどに
『Keno』などのカジノゲーム機を設置することは可能。さすがにアメリカのメディアも、
この町の決定を好奇の目で眺めているようだ。

ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2011051101/

247。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/13(金) 17:59:17 ID:CMDMhecs
欧米ゲーム事情「覆面調査でレーティングの徹底はゲームが最も進んでいると」
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2011042801/index.php
 “暴力描写を含むゲームが子供の手にわたるのでは”という危惧から、ゲームの販売規制を訴える人々がいる。だが、実態はどうなのだろう? 米連邦取引委員会(FTC)が全米規模でおこなった覆面調査によれば、メディアコンテンツの中でゲームは最も優秀で、2000年以降、大幅に向上を続けていることがわかった。

 この調査は、親を同伴しない13〜16歳のティーンエイジャーに、対象年齢に満たないメディアコンテンツを買いに行かせて、購入できた割合を調べたもの。全米のチェーン店や映画上映館で、昨年11月から今年1月まで調査をおこなった。ゲームのほか、R指定の映画/DVDや、無審査のDVD、親に向けて注意をうながすラベルがついた音楽CDをも対象にしている。

 その結果、成績が最も低かったのは音楽CDで、64%ものティーンが購入に成功。09年調査の72%よりは減ったとは、およそ3分の2という割合だ。

 一方、R指定映画では、1/3がチケット購入に成功。09年調査の28%から若干増えている。また、R指定DVDでは38%(09年調査では54%)、無審査DVDでは47%(09年調査では58%)となっている(アメリカでは映画業協会の審査を受けていないDVDは数多く発売されている)。

 そしてゲームはというと、わずか13%。00年の84%から、03年の69%、09年の20%、そして今回と、めざましく向上していることがわかった。

 さらに、大手チェーン店別にゲームを購入できた割合をみると、ウォルマートは20%、Best Buyは16%、トイザらスとKmartはいずれも10%。Targetは最も成績がよくて、8%となっている。

 上の結果を踏まえ、業界団体EMAの会長ボー・アンダーセン氏は、「業界でレーティングの自主的な徹底が進んでいることを示す結果。現在、最高裁では、カリフォルニア州議会のゲーム販売規制法案について審議がおこなわれていますが、この結果を見てもわかるとおり、規制法は必要ありません」とコメントしている。

(中島理彦)

248。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/14(土) 13:57:10 ID:5EgWCDGE
「ネット接続を遮断する「ブロッキング」、対象外のサイトまで閲覧不能に、ぷらら」2011年05月12日 19:15
http://dt.business.nifty.com/articles/3316.html
インターネット接続サービス(ISP)で、特定のWebサイトへのアクセスを遮断する「ブロッキング」が、本来は対象外となるサイトまで閲覧不能にしていたことが分かった。NTTぷららのISPサービスで発生したもので、同社は利用者やサイト運営者に謝罪した。

ブロッキングは、特定のWebサイトを閲覧できないよう、ISP企業がアクセスを遮断する仕組み。パソコンなどに専用ソフトを導入、設定してアクセスを制限する「フィルタリング」とは異なり、利用者に選択の余地がない。2011年4月1日から児童ポルノを排除することを理由に、インターネットコンテンツセーフティ協会が対象となるWebサイトのリストを配布し、ISP各社が導入している。

ところが2011年5月12日、匿名掲示板「ふたばちゃんねる」などの一部が、ぷららのISPサービス利用者からアクセスできなくなっている、との声が上がり、ほかの匿名掲示板「2ちゃんねる」や、ミニブログ「Twitter(ツイッター)」などのソーシャルメディアで話題が広がった。

NTTぷららによると ネットワーク機器の設定ミスにより、一部のWebサイトで児童ポルノサイトのブロック画面を表示し、接続できない状態にしてしまったが、すでに復旧したという。原因は設定ミスのみで、インターネットコンテンツセーフティ協会やブロッキングを実施している他社には関係がないとしている。

ブロッキングについては、インターネット関連の政策提言を行う民間団体MIAU(インターネットユーザー協会)が反対を表明するなど、賛否が分かれており、今回の事態を受けてなお議論が続くとみられる。

(植木 皓=ニューズフロント)

249。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/14(土) 14:53:52 ID:5EgWCDGE
「表現の自由」では許されない エロマンガ「自粛案」の顛末と、児童ポルノ法改定強化の危機
http://www.cyzo.com/2011/05/post_7328.html

 先月、多くのマンガ・アニメファンが驚愕した成年向けコミックを発行するアダルト系出版社を含めた出版業界の「自粛案」をめぐる問題(記事参照)。直後に開かれたアダルト系出版社の業界団体・出版倫理懇話会(以下、懇話会)の会合では、あくまで現実味のない「素案」に過ぎないことが確認された。その上で、大手から中小まで、各出版社が恐れる都条例の先にある危機が浮かび上がってきた。

 前回の記事でも記した通り、問題となった「自粛案」は、日本雑誌協会などで構成される出版倫理協議会(以下、出倫協)内に設けられた「児童と表現のあり方検討委員会」で示されたもの。本来、一部の委員にしか配布されなかった文書だったが、何者かによって、この資料は懇話会に加盟する各社に配布され、騒動の引き金となった。

 筆者の元にも複数の出版関係者から情報が提供されたが、中には「早く(自粛案を)つぶせ」などと口走る者もあり、さまざまな混乱が巻き起こっていることを感じさせた。さらには、この「自粛案」が配布された「児童と表現のあり方検討委員会」にオブザーバーとして出席していた懇話会の長嶋博文会長が「出倫協に5時間にわたって叱責された」という噂も飛び交い、「大手出版社が、中小アダルト系出版社をスケープゴートにしようとしている」という怒り交じりの陰謀論まで、巻き起こっていた。

 こうした中、4月14日に開催された懇話会の会合に招かれた日本雑誌協会の渡辺桂志氏は、「日刊サイゾーの記事は先走りすぎている」と強く否定した上で、そもそも誰も「自粛案」に賛同しておらず、申し合わせ案を作るための、さらに素案レベルのものに過ぎないと話した。

「検討委員会では、参加者の誰もが"自粛では文言が強すぎる"と一致して、すべてリセットして話合おうということになったはずです。そのことは、その場にいた長嶋会長も確認していました」(渡辺氏)

 対して、長嶋氏は、「リセットということであれば、それで構いません。それならば、申し合わせをするか、しないか。もし、するなら文言をどうするかということを話し合えばよいでしょう」と、その場を収めた。

 こうして、懇話会の会合は先に示された「自粛案」が現実味のあるものとして各社に配布されたことが誤解だったことを確認。その上で、申し合わせ案の是非の検討、懇話会が「児童と表現のあり方検討委員会」にオブザーバー以外の方法で参加する等も含めて話し合うことなどを確認し幕を閉じた。

250。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/14(土) 14:54:10 ID:5EgWCDGE
◆本当の恐怖は児童ポルノ法改定


 そもそも、なぜ「自粛案」と呼ばれるような申し合わせを考慮する必要が迫られ、さらに出版各社の間に混乱を招いたのか。

 後日、取材した出倫協「児童と表現のあり方検討委員会」の委員で日本雑誌協会編集倫理委員長の山了吉氏は語る。

「長嶋氏に検討委員会へ参加していただいたのは、さまざまな意見をお伺いする目的です。もし、我々の疑問や質問を、責められていると感じたのなら誤解ですし、大変残念です」

 その上で、山氏は都条例改定が成立したことで、児童ポルノ法を改定しマンガを含めた規制が行われることの危機が強まっていると警鐘を鳴らす。

「今回の都条例改定が、国会でなかなか実現されない児童ポルノ法の改定と密接に絡んでいるのは間違いありません。その中で、規制を進める主張を行う人々から再びマンガが攻撃材料にされるのは防げません。その時には、都条例と違い成年マークの付いた雑誌や単行本も、攻撃対象にされるでしょう。そのため、協議会、懇話会の枠にこだわらず抜本的な対策が必要になってきていると思います」(山氏)

 与野党共に、まだ新たに児童ポルノ法の改定案を提出する動きは見せていない。しかし、規制強化を目指す側が、とにかく絵(マンガ・アニメ)を対象に入れたいという考えを改めておらず、東京都から国の法律へ、をもくろんでいることは容易に想像できる。そうした中で、成人マークの有無にかかわらず、なんらかの対策を設ける必要はあると多くの出版関係者は考えているようだ。

 例えば、出版元の秋田書店が重版を行わないことを決めた糸杉柾宏氏の『あきそら』について、山氏は次のように話す。

「ページを変えて手を替え品を替え、さまざまな性表現が出てきます。雑誌ならばさまざまなジャンルの作品が掲載されているので性的刺激は薄められますが、単行本になれば、しつこいほどの性表現が出てくることになる。こんなに大胆な描写が繰り返される必然性は、どこにあるのか? マンガ家と編集者で表現のあり方を考えたほうがよいと思います」(前出・山氏)

 ならば「成年コミックマーク付きならば問題ないのか?」となりそうだが、山氏は大山田満月氏の『ちいさなおててにやわらかほっぺ』(茜新社)を例に挙げ「成年コミックマークがあるからといって、幼児を性の対象としてもてあそぶことが"表現の自由"とはならない」と説く。

 こうした作品が出版業界内部でも批判されるのは、児童ポルノ法改定でマンガ・アニメが規制されるのを防ぐための努力を無にしかねないと見られているからだ。

 いずれにせよ、具体的な対抗策は、これからの話し合いに持ち越された。最後に、前出の懇話会の会合中、ロリ系の成年マーク付きマンガを出版する各社からの発言は、ほとんどなかったことだけは記しておく。
(取材・文=昼間たかし)

251。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/14(土) 15:56:33 ID:5EgWCDGE
声優の三石琴乃さん「業界の状況はかなり厳しい、ギャラの安い若手ばかりが使われて、大御所が呼ばれないんです 」
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1884.html
https://job.mynavi.jp/conts/2012/tok/sp_school/interview/2012/index02.html

実はいま、業界の状況はかなり厳しくなっています。
制作費が安いために、声優もギャラの安い若手ばかりが使われて、
大御所が呼ばれないんです。

つまりは、現場に“上手い人”がいない。
私が経験したような、先輩の演技に感動する機会がないんですよ。
これでは若い人が育ちません。
そうして若手も、ギャラのランクをちょっと上げたらすぐに呼ばれなくなってしまう。

いつまでも安いギャラでは生活できませんし、悪循環です。
それでも、個性ある人材はどの時代もどの業界でも求められているはずです。

新人は素直で伸びそうな子、ヘタクソでもたたけば響く子を探しています。
自分の名前を魅力ある看板にするための努力を惜しまないでください。
そういう姿を見てくれる人は、必ずいます。

毎日、新聞を音読したり、ニュースを見たりして、一般常識を持っていることも大切です。

現場で台本の漢字が読めないと恥をかきますし、
公共の電波を使って仕事をしている自覚を持ちましょう。
私が先輩から言われたのは、「役者はセンスが大切。センスとは、配慮」ということ。

同じ空間にいる相手に対して、適切な距離を取り、適切な音量で話し、
言葉遣いに気をつけ、相手を思いやり望むものを出せる、それがセンスだというのです。
そういうセンスを磨いていきなさい、全部台詞に現れます、と教わりました。

100人のクラスメイトのうち、この仕事だけで食べていけるのは僅か1人か2人、ゼロなんてこともあります。
でも、アルバイトをしながらずっとこの仕事を続けている先輩もたくさんいます。
自分の人生だから、とことん夢をつらぬいてほしい。

見極めてほかの職業に就くも、目一杯やり尽くした結果なら納得出来る。
決めるのは親でも恋人でもない自分です。
どちらにしろ社会を広く見て体験しておくことは将来必ず役に立ちます。

252。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/14(土) 18:31:09 ID:5EgWCDGE
【国際】 「中国文化は何をもってこれに対抗すればいいのだろうか」 〜『蒼井そら』は家電・アニメと並ぶ日本文化による中国侵略の1つだ
サーチナ 【社会ニュース】 2011/05/14(土) 13:55
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0514&f=national_0514_070.shtml
南昌のモーターショーにAV女優の蒼井そらさんが現れ、現地ではまるで国際的スターが訪中したかのような騒動となった。
この童顔のAV女優に対し、中国でなぜこれほど多くの崇拝者が出現したのだろうか?新華社はこのほど、
「蒼井そらは日本文化による3大中国侵略の1つだ」とする記事を掲載した。

「もしも東条英機が中国民族がこれほど低俗だと知っていたら、苦労して侵略せずとも、
数人の蒼井そらを派遣すれば中国を侵略できていただろう」とジョークを言う者さえいるという。

記事は、蒼井そらさんは中国で地震が発生し、現地で大きな被害が出た際に日本で被災者への募金を呼びかけた。
また日本のAV界とテレビ界を股(また)にかけて活躍する才能を持つと指摘し、
「募金呼びかけの美徳と華々しく活躍する才能は今の中国芸能界に欠けている部分だ」と主張した。

また、中国の文化人や芸能人にニセ慈善事業が蔓延(まんえん)するなか、蒼井そらさんの募金は本物だったと称賛。
「一部の中国人が日本人を恨む一方で、彼らは日本文化を愛している。
蒼井そらは家電製品、アニメと並んで、中国を侵略した日本文化の1つだ」と報じた。

記事は、日本の家電が中国の中年および青年層を侵略し、アニメが少年少女を、AVが若者を侵略してきたとし、
「中国文化は何をもってこれに対抗すればいいのだろうか」と結んだ。(編集担当:及川源十郎)

253。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/14(土) 22:51:24 ID:5EgWCDGE
異常性欲障害の女性、仕事場でポルノを見てオナニーする権利を獲得 ―ブラジル
翻訳元ソース記事 http://jezebel.com/5801655/brazilian-woman-wins-the-right-to-watch-porn--masturbate-at-work

仕事中に不安やストレスを感じた時、あなたならどうしますか?
オンラインのショッピングサイトを見る?自販機でチョコレートを買う?それともタバコ休憩?
あるブラジル人の女性はそういう時オナニーをします。1日に18回。

36歳の会計士、アナ・カテリーナ・べゼラさんは脳内の化学的不均衡という障害を抱えています。
彼女はこれまで幾度も不安感や異常性欲に悩まされ続けていました。
そんな彼女が見つけた解決法は「オナニー」。
オナニーをすればもやもやが解消されるそうです・・・ほんのちょっとの間だけ。

ガナビー紙の取材に対してべゼラさんは
「ひどい時は一日に47回もオナニーしなきゃならないの。そういう時は助けを呼ぶわ。
 それが異常な事は知ってるけれど・・・」

現在べゼラさんは医者にかかり投薬を受けてそんなにオナニーをする必要がなくなったとのこと。
しかしまだ少しは必要なため、仕事中にオナニーする許しを得るために彼女の雇用主と共に裁判所へ。
数週間後彼女は裁判に勝ち、仕事中、必要なときにオルガスムスに達する権利を見事に勝ち取りました。
―ついでに仕事用のパソコンでポルノを見る権利も。

「労働者が幸福なほど仕事の生産性は高まる」といいますから、
べゼラさんはおそらくブラジルで一番の会計士ということになるのではないでしょうか。
(了)

アナ・カテリーナ・べゼラさん(36)
http://i.imgur.com/dvavL.jpg

254。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/15(日) 22:53:55 ID:PNMWTU9w
なぜ日本のマンガは暴力・性表現を描かねばならないか
http://d.hatena.ne.jp/beniuo/20110515/1305461556

255。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/16(月) 12:00:16 ID:P62VHHBQ
次は『女性の人権』を楯に性産業全般を潰しにかかるよ。

参議院会議録情報 第101回国会 地方行政委員会 第21号
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/101/1050/10107311050021c.html
○参考人 高橋喜久江 矯風会理事
きょう区長はいらっしゃいませんけれども、区長のあれは英断であってよくぞやってくださった。要するに彼個人の
意思でもってあの裁判闘争まで駆り立てて、それが新宿区独自の基準、規制の方針までもおつくりになったわけ
ですけれども、私は、警察権力ではなくて行政で
          ポルノ産業  そ  の  他  は 駆逐されるべき
であるし、市民運動や判例がそれを支えていかなくちゃならないのだ、警察権力で規制するという形は本来は望ま
しくないということです。

256。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/16(月) 13:52:22 ID:P62VHHBQ
ネット狙い打ちの情報統制なのか?
原口議員が「容認できない」とつぶやいた総務省要請
2011.05.16(Mon) 前屋 毅
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/7686

257。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/16(月) 13:54:44 ID:P62VHHBQ
◇3
アニメ コンテンツ エキスポは中止になりました
中止の詳細、チケットの払い戻しは以下を参照してください
http://animecontentsexpo.jp/
開催時の予定の一部は以下の通りでした。
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/34-36

〜今回の都の条例でよくある質問と回答〜
『本当に知っていますか?東京都青少年健全育成条例』
――よくある誤解を解き、知られていない事実を伝える必読のQ&A集――
ttp://ux.getuploader.com/nocensorship/(こまめな改訂があります、一番上が最新Verです)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/8-9

表現の自由を守ろう(日本国憲法第21条・非実在青少年問題について)
「児童ポルノ(児童性虐待成果物)は、なぜ取り締まらないといけないのか」※まんが(コミPo!)
https://sites.google.com/site/hyougenjiyuu/article-1
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/29

【まめ速】やる夫は東京都青少年健全育成条例の問題点を学ぶようです( ̄ω ̄)ノ
http://mamesoku.com/archives/2343974.html
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/32

258。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/16(月) 21:32:29 ID:P62VHHBQ
孫正義、義援金100億円の分配を発表 6億円は日本ユニセフへ
http://www.softbank.co.jp/ja/news/press/2011/20110516_01/

2011年3月11日(金)に発生した、東日本大地震により多くの方の尊い命が失われたことに、深い哀悼の
意を捧げますとともに、被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
2011年4月3日(日)に発表しました代表取締役社長 孫 正義個人からの東日本大震災に対する義援金・
支援金100億円につきまして、寄付先が決定しましたのでお知らせいたします。
日本赤十字社 10億円
中央共同募金会 10億円
日本ユニセフ協会など*1 6億円
被災された地方自治体 岩手県 10億円
宮城県 10億円
福島県 10億円
茨城県 2億円
千葉県 2億円
東日本大震災復興支援財団(仮称) 40億円

259。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/17(火) 12:48:27 ID:KdhTcoMc
アメリカは異常?
5歳の幼稚園児が逮捕される衝撃映像
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/7956
ウサマ・ビンラディンの殺害からおよそ1週間。これまで米国内で、ビンラディン殺害に関する批判はまったく聞こえてこない。

 周囲のかなりリベラルで国際派の米国人らに「国際法を違反した可能性があると言う人がいるが・・・」と質問してみたが、鼻で笑われてしまった。ある人は「そんなことを言っているのは、今回の作戦で蚊帳の外におかれたヨーロッパ人だろう」と言い、周りは大きく頷いたり、にやりと笑ったりしていた。

 誰もが「正義が成された」と言い、お祭り気分はまだ続いている。

 連日、朝から晩まで続くビンラディン関連のニュースを聞きながら、釈然としない気持ちと、周囲との違和感を感じていた中で、ある話題が目に留まった。

■学校内で逮捕される子供たちが増えている

 今年の3月、カリフォルニア州に住む11歳の少年が逮捕された。

 ブレントン・ペライタ君は、事件が起こるまでの数カ月間、いじめに遭っていた。クラスメートにひどい言葉でののしられたり、暴力を受けたりしていた。

 そこでブレントン君は、これ以上やられっぱなしではいけないと、ある日言い返すことにした。「お前たちを撃ち殺してやる」。

 生徒たちからこの話を聞いた先生は校長に連絡し、校長は警察に連絡し、間もなくブレントン君は「恐喝罪」で逮捕される。手錠をかけられ、顔写真を撮られ、指紋を取られた。

 学校と警察の言い分は、キャンパスでの銃を使った犯罪の示唆は重く受け止めなければならず、厳しく対応すべしということだ。

 ブレントン君と彼の両親は、それまでいじめについて何度も学校に相談に行っていた。これまで暴力を受け、メガネを壊されたこともあったが、それについては学校も警察も何もしない。しかし少年が勇気を振り絞って言い返した言葉が、たまたま銃を示唆したため、有無を言わさず逮捕とは、教育現場はどうなっているのだと、父親は語った。

 警察は、その後の捜査でブレントン君の家には銃が発見されなかったと発表した。

260。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/17(火) 12:48:48 ID:KdhTcoMc
■机に落書きをしたら手錠をかけられる

 このニュースは、銃がからんでいるから逮捕に至ったのかと思ったら、最近、子供の逮捕が増えているという。しかも「罪状」がいたずら程度のことなのだ。

 ニューヨークシティーの高校に通う15歳の少年は、科学の授業中につまらなくて机に黒い油性のペンで落書きした。○と×を交互に書き、その後それぞれを四角で囲んだ。

 彼は問題児ではなかった。ごく普通の高校生で、それまで学校で問題を起こしたことはなかったという。

 しかし学校は警察に連絡し、彼は「公共物破損」の罪で逮捕された。校内で手錠をかけられた。

 その後学校は起訴を取り下げたが、少年は家庭裁判所に出廷して、最終的に地域奉仕活動を命じられた。

 ニューヨーク州に住む12歳の少女も、机に「アビーとフェイスは私の大好きな親友です。レックス」と書いたために、校内で、友人たちの目の前で手錠をかけられ逮捕された。

 フロリダ州に住む8歳の小学生男児は、3カ月で5回逮捕された。先生を殴り、蹴り、噛み、物を投げつけ、さらに窓を割ったという。この少年は、明らかに問題を抱えており、警察よりはカウンセリングを必要とされると思われる。

 学校側は、「もちろん学校で生徒が逮捕されるという事態は避けたいのは山々です。しかし、学校のスタッフや他の生徒たちが危険にさらされ、他にどうすることもできない場合は警察に連絡するしかありません」と言っている。他のケースでも似たようなコメントを学校は出している。

 こうした事態がいかに異常かということは、言葉よりも映像で見る方が分かりやすい。フロリダ州で起きた5歳幼稚園児逮捕事件を伝えるニュース映像を見ると、よく分かる。

 事件そのものは6年前でやや古いが、状況は同じだ。かんしゃくを起こし、先生や物に当たり散らす5歳の女の子に手を焼いた先生が警察に連絡し、警官が幼稚園にやってきて園児に手錠をかけて逮捕する。そこには、子供への愛情も、教育とは何かという問いかけも存在しない。

261。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/17(火) 12:49:12 ID:KdhTcoMc
 米国では、校内での生徒逮捕は決して珍しいことではない。全国的な件数の調査はないが、フロリダ州西部にあるヘルナンド郡(人口13万人)が先月発表した数によると、この地域では過去2年で444人の生徒が逮捕されているという。地域の規模を考えると、逮捕が日常化していることがうかがえる。全国的な数は、相当なものになることが予想される。

■歯止めがかからないゼロトレランス方式

 背景には、1990年代から米国の学校が取り入れ始めた「ゼロトレランス方式」が暴走したことにある。

 「ゼロトレランス方式」とは、元々は学校への武器やドラッグの持ち込みを食い止めるために導入された厳しいルールで、意図的でも意図的でなくても、間違いでも、無知が原因でも、いかなる状況でも学校が禁じた物を校内に持ち込んではならず、規則に違反した者は厳しく処罰される、というものだ。

 当時深刻だった学級崩壊や校内暴力を止めるために推進された。

 その後、ゼロトレランス方式は、禁止された「物」の持ち込みだけでなく、いかなる状況でも校則を破った者は厳しく罰せられるというように広げられた。

 この「厳しく罰せられる」がエスカレートして、ここ数年「警察に連絡して逮捕してもらう」になったのだ。

 当初はどうしようもない暴力などが逮捕の対象になっていたようだが、それも数年のうちに、机の落書きなど、先生と生徒が話し合って解決すればいいような問題にも警察が介入するようになっている。

 前述したように、学校で子供が逮捕される話はビンラディン殺害の報道をずっと聞いている時に目にしたものだ。

 一見、まったく関係ない2つの話題だが、なぜか、どこかにつながりがあるような気がした。

 米国人は「正義」と「法の秩序」に関して、他の国とやや違う考え方を持っているのではないか。それは、この国ができた経緯とその道筋に関係しているのではないか。そんなことをふと考えた。

262。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/17(火) 13:50:03 ID:KdhTcoMc
102 :名無したちの午後:2011/05/17(火) 07:37:49.91 ID:4/m/hv160
●「あいち男女共同参画プラン2011−2015」(素案)に対する意見募集の結果について
ttp://www.pref.aichi.jp/0000039516.html
ttp://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000039/39516/ikennogaiyou.pdf

1p 3p 9p 11p あたりを中心にPDFを開いて確認お願いします。

>本プランには、表現規制や、児童ポルノについての記述はしておりません。
表現規制に関する意見は参考にするとの回答
人権教育の啓発推進、フィルタリングの利用の啓発

●第2次岐阜県青少年健全育成計画(案)に対する県民からの意見募集結果について
ttp://www.pref.gifu.lg.jp/kurashi/kosodate/seishonen-ikusei/keikakuiken/
ttp://www.pref.gifu.lg.jp/kurashi/kosodate/seishonen-ikusei/keikakuiken/index.data/kekka.pdf

2p 6p〜9p 有害環境対策、関連
意見が多いので個別に引用は割愛PDFを開いて確認お願いします。
自主的取組を促すものであり、規制強化では無いと県側の回答
フィルタリングの利用は促進

103 :名無したちの午後:2011/05/17(火) 07:38:13.70 ID:4/m/hv160
●パブリックコメント「京丹後市男女共同参画計画(後期)」及び「京丹後市男女共同参画条例」 ご意見募集結果
ttp://www.city.kyotango.kyoto.jp/shisei/sanka/public/h23/danjokyodo/kekka/index.html
ttp://www.city.kyotango.kyoto.jp/shisei/sanka/public/h23/danjokyodo/kekka/documents/besshi3-1-iken_kangae.pdf
ttp://www.city.kyotango.kyoto.jp/shisei/sanka/public/h23/danjokyodo/kekka/documents/besshi3-2-iken_kangae.pdf

メディア規制に関して批判的意見多数、具体的な回答ほぼなし、空白が多い、
被害者を女性に限定していない、意識啓発が目的、創作物の規制が目的では無いが発信される情報
の中には暴力の助長過度に性的な表現があり配慮が必要、メディアリテラシー暴力根絶教育の推進、
誤解されやすい表記の修正検討、

※元々ラディフェミ色の強い案でしたが、ほぼすべてが批判的意見です。
市側の回答がまた碌に回答になってない。

この件に関して、安易な抗議、凸誘導、には乗らないようにお願いします。
問い合わせ等するにしても、内用精査の上よく考えて冷静に判断願います。

263。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/17(火) 16:20:54 ID:KdhTcoMc
東京都から名指しされた「不健全指定図書」候補はこの6作品
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1912.html

264。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/17(火) 16:44:31 ID:KdhTcoMc
海外記事「アニメは邪悪!!特にこれらの作品は危険だ!」
http://japancool.sblo.jp/article/45191518.html

265。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/17(火) 18:03:32 ID:KdhTcoMc
タイ人側”円谷プロと和解望む” ウルトラマン裁判勝訴で声明
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1012&f=entertainment_1012_035.shtml
ウルトラマンの海外販売権をめぐる裁判で、円谷プロダクション(東京都世田谷区)に勝訴したユーエム社(東京都港区)が12日、声明文を発表した。
同社の上松盛明社長は「和解によって紛争を早期に終わらせることが最良の解決」として、10年以上に渡る円谷プロとの法廷闘争に終止符をつけたい考えを示している。
この声明を受けて、円谷プロが和解に応じるかどうか、今後の展開が注目される。
タイ人の実業家ソムポート・センゲンチャイ氏(70)は、かつて東宝撮影所で円谷英二に特撮技術を学び、70年代には特撮映画『ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団』を円谷プロと共同製作していた。
しかし、1976年に当時の円谷プロ社長、円谷皐氏と結んだとされる契約書をめぐり、円谷プロ側は「偽造文書だ」と訴えた。97年以降、日本やタイで裁判が続いていた。
この契約書には『ウルトラマンタロウ』まで全ウルトラマンの海外利用権をソムポート氏に譲ることが明記されていたためだ。
タイでは円谷プロ側に敗北したものの、9月30日の東京地裁判決では、ソムポート氏側が逆転勝訴。「契約書は本物」として、これまでに海外展開した利益のうち1636万円の賠償金を、ソムポート氏の友人である上松氏が経営するユーエム社に支払うように命じていた。


【特撮】「ウルトラマン」海外利用権争い泥沼化 円谷プロvsタイ実業家
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110429/trl11042922400000-n1.htm
ウルトラマンの海外利用権はタイ人の実業家が持つ−そんな衝撃の判決を受けて、円谷プロダクションの許諾を受けないウルトラマンが、韓国やフィリピンなどアジア各国で
商品展開されることが明らかになった。
円谷プロ側は実業家の権利を認めておらず、騒動は広がる恐れがある。
(夕刊フジ・安藤健二)

 ウルトラマンの海外利用権については、15年間も泥沼の係争が続いている。
1996年、タイ人の実業家、ソンポート・センゲンチャイ氏(70)が「円谷プロからウルトラマンの権利を譲り受けた」と主張。
タイの最高裁では敗訴したが、日本の最高裁は2004年に「ウルトラQからウルトラマンタロウまでの海外利用権はソンポート氏にある」と認めた。

 現在、ソンポート氏は一線を退き、日本のユーエム社が全権利を管理している。
同社はこのほど、香港とタイの2社と契約。香港の会社を通して、韓国、台湾、フィリピンの3カ国にある4社に権利を降ろした。
早ければ数カ月以内に、日本とタイ以外のアジア各国でウルトラマンのテレビ放映が始まるほか、DVDやキャラクターグッズが販売される見込みだ。

 ユーエム社は26日に都内で発表会を開催。海外のメディアも集まった。
壇上に並べられたウルトラマンのフィギュアを前に、同社の上松盛明社長は「世界中の子供たちの夢の実現に向けて邁進する覚悟です」とあいさつ。
円谷プロとの対決姿勢を明確にした。

 これに対し、円谷プロ法務部の担当者は「初めて聞いた。情報収集してからでないと公式コメントは出せない」と驚きを隠せない様子だった。

266。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/17(火) 22:56:37 ID:???
「かつて小説らしきものを書いていた石原知事が、マンガ表現の規制に血道を上げる姿は、
 表現能力が枯渇した老人が、才能あふれる若者に嫉妬しているようで、無惨という他はない」
池田清彦「池田教授の机上の放論38」『週刊朝日』2011年1月28日号

267。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/17(火) 23:50:04 ID:KdhTcoMc
ネットで募集の「成人合宿」 初体験のお相手は抽選で決定
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110517/dms1105171535015-n1.htm

「本当に開催されるの?」「参加者はいるのか?」
5月初旬にインターネット上で突如告知された「成人合宿」なるセミナーが、いま大きな波紋を呼んでいる。その内容は、誰もが目を疑う衝撃的なものだった。

物議を醸すのも無理はない。この「成人合宿」は、セックス経験のない大学生(大学院生含む)を対象に、性生活の学習と体験の機会を、2泊3日の合宿形式で提供するというもの。言い換えれば、童貞・処女の大学生を集め、挿入を伴うセックス、つまり「初体験」をさせてしまうのである。
受講申し込みは8月19日で締め切られ、8月29日からの3日間、新潟市内で開催される予定となっている。
しかし、この「成人合宿」では、セックスのパートナーを自分で選ぶことができない。
抽選で決まった相手と絶対にベッドを共にしなければならないのである。抽選で、初体験の相手を決める−−。
それだけ聞くと、卑猥でいかがわしいイベントではないかと勘ぐってしまうが、企画者は、至って真面目に性の問題と向き合っている人物だった。

主催するのは、NPO法人「ホワイトハンズ」。脳性麻痺などにより○慰行為ができない障害者に対し、射精介助などを行なっている団体だ。代表の坂爪真吾氏(29)は、東大文学部卒。氏は、「性的介助はあくまでも健康管理のためのケアであり、食事や排泄などの介助と変わらない」との信念のもと、障害者の性の問題に取り組んでいる。

この活動は、昨年小誌で連載したノンフィクションライター・河合香織氏のルポ『セックスボランティア』でも大きく取り上げた。
その団体が、今度は障害者から対象を広げ、健常者の童貞・処女向けにサポートを行なおうとしているのだ。坂爪氏がいう。

「童貞・処女の若者が持つコンプレックスは、非常に大きな問題です。しかし、この『成人合宿』を経験すれば、容姿やコミュニケーションスキル、恋愛経験の有無にかかわらず、健康的な性生活を送る一人前の大人としての勇気と自信を持ってもらえると考えたのです」

268。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/18(水) 11:52:46 ID:x7f5Pk.M
528 名前:名無したちの午後 :2011/05/18(水) 11:41:55.36 ID:Fv3iMCWg0
青少年課に石原の発言問い合わせたけど

・都知事の発言かどうかは関知しないの一点張りだったな
・あと『子供の手の届くところに置くな〜』の下りはその通りで販売規制に関しては業界が
 勝手にやっている事なので知らぬ存ぜぬ
・規制対象は刑罰に違反した性交と近親相姦だけ

慎太朗個人を訴えた方が早いな

269。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/18(水) 13:16:51 ID:x7f5Pk.M
ttp://twitter.com/mangaronsoh/status/11803300935

この説明、肝心のところが抜けている。「諮問図書に関する打合せ会」の説明が入っていない。RT更新 頼むから、規制に反対したいのであれば、最低でも条例の本文ぐらいは読んでおくれ。 - 王様を欲しがったカエル

ttp://twitter.com/mangaronsoh/status/11803379112

東京都では審議会にて諮問する図書は事前に「諮問図書に関する打合せ会」にて出版・書店・コンビニ団体の代表と協議される。これは出版・書店が多数で構成されている。

ttp://twitter.com/mangaronsoh/status/11803453208

本年1月の打ち合わせ会においては反対多数で諮問予定のうち一冊は取り下げとなっている。詳しくは情報公開請求なりなんなりで資料を確認してくれ。

ttp://twitter.com/mangaronsoh/status/11803670456

つまり、「職員が選んできた「不健全図書候補」は、やっぱりほぼ100%の確率で不健全図書に指定される」とは限らない。そもそも、ここ最近は都の側も空気を読んで反対されそうなのは出さない。

270。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/18(水) 16:29:29 ID:x7f5Pk.M
震災でアニメイベント中止 石原都知事「ざまあみろ」
http://www.j-cast.com/2011/05/18095851.html?p=all
http://www.j-cast.com/images/2011/news95851_pho01.jpg

関連リンク:
田原総一朗 談論爆発! ゲスト:石原慎太郎 東京都知事 - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49658192

東京都の青少年健全育成条例の改正案に漫画家や出版社が「表現の萎縮を招く」などとして
反発し、石原慎太郎都知事が実行委員会を務める「東京国際アニメフェア」への出展を
取りやめた問題に絡んで、石原知事が過激な発言をした。

漫画家や出版社側が「アニメフェア」に対抗して開催を計画してイベントが東日本大震災で
中止になったことについて「ざまあみろ」と述べたものだ。後に撤回・謝罪に追い込まれた
「天罰」発言と同様、震災発生を肯定的にとらえているともとられかねない発言だ。

発言が飛び出したのは、動画投稿サイト「ニコニコ生放送」の新番組「田原総一朗 談論爆発!」。
2011年5月17日夕方の初回放送で、石原氏がゲストとして約1時間にわたって登場。
延べ2万5000人が視聴し、約4万6000件のコメントが寄せられた。

条例案に対する一連の批判について、石原氏は「その連中に聞きたいんだけどね、僕らが対象に
しているね、エロマンガって言うのを読んだことがあるんですか。自分で読んでみなさいって」と、
成人向けマンガの内容を批判。その上で、「まあ、それは目をつぶってやろうと。ただ、その本をね、
子どもの手の届くところに置くなっていう条例を作ったわけ。なんでこれが言論統制なの」と、
条例案への批判は当たらないとの見方を示した。

田原氏が、「例えば大人の本でも、ヌードが多い本なんかは、ビニールで囲ってある。
その程度のことをやれってことでしょ?」と同調すると、石原氏は「そうですよ」と応じた。

さらに田原氏は、石原氏の過去の作品について「全部レイプなんだよ。しかも集団暴行。
『そんなこと書いてたのが何を言うか』って思ってた」とも指摘した。

これに対して、石原氏は特段の反応は示さなかったものの、条例案に対する反発が起こった
時期のことを振り返って、「大きな出版社までが何を被害妄想かなんか知らんけどね、
アニメフェアやったらね『あんなとこ行かない。おれたちは幕張でやる』って言ったらね、
震災が来てね両方ともパーになった。ざまあみろってんだよ」と発言した。

条例改正案をめぐっては、角川書店などが激しく反発。2011年3月下旬に東京ビッグサイト
(東京都江東区)で予定されていた「東京国際アニメフェア」(実行委員長: 石原都知事)への
出展をとりやめ、対抗する形で同時期に「アニメコンテンツエキスポ」を幕張メッセ(千葉市
美浜区)で開くことを表明していた。結果的には両イベントともに東日本大震災の影響で
中止された。

(おわり)

271。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/18(水) 16:31:59 ID:x7f5Pk.M
仏の「違法DLでネット切断」法、委託会社からIPアドレス流出
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1105/18/news058.html

 違法ダウンロードを3回繰り返したユーザーのネット回線を切断するというフランスの「HADOPI法」(俗に言う「スリーストライク法」)が、一時施行停止されている。IPアドレス情報が漏えいする問題が起きたためだ。

 仏政府はHADOPI法施行に当たり、P2Pネットワークを監視し、違法ダウンロードユーザーのIPアドレス収集をTrident Media Guard(TMG)という民間企業に委託していた。同社のセキュリティに穴があり、サーバから実行可能ファイルやスクリプト、IPアドレスを引き出せたとセキュリティ研究者が先週指摘した。

 情報処理と自由に関する国家委員会(CNIL)は「IPアドレス流出を受けて、TMGを管理下に置く」と発表。インターネット海賊行為対策責任者のエリック・ウォルター氏は、「用心のため、HADOPIは一時的にTMGとの連携を停止することにした」としている。

 報道によると、TMGは海賊行為監視を政府から受託できる認可を得ている唯一の企業という。同社からのデータの提出を一時停止することで、当面、当局への新たなIPアドレス提出はなくなる。

272。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/18(水) 16:36:37 ID:x7f5Pk.M
愛知県警生活経済課と南署は17日、ファイル共有ソフト「Share」でPSP用ゲームソフトなどをアップロードしていた
愛知県名古屋市の会社員の男性(33歳)を、著作権法違反の疑いで逮捕した。社団法人コンピュータソフトウェア
著作権協会(ACCS)が18日に発表した。

 2月3日ごろにスクウェア・エニックスのPSP用ゲームソフト「タクティクスオウガ 運命の輪」を、3月7日ごろに
アスキー・メディアワークスの漫画作品「苺ましまろ」を権利者に無断でアップロードして不特定多数のインターネットユーザーに
送信できるようにし、公衆送信権を侵害した疑い。

 男性はこれらをShareで入手し、アップロードしていた。警察の調べに対して男性は、「ファイルを共有したかったため」と供述しているという。

 アップロードしていたファイルはこのほか、映画、アニメ、わいせつ画像などに及び、押収したPCを分析した結果、アップロード可能な
ファイルが約5000以上あったとしている。

 なお、男性はわいせつ物公然陳列の容疑でも逮捕された。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110518_446532.html

273。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/19(木) 02:40:07 ID:ohnRSpIo
米国:オンラインパイラシー撲滅に向けたPROTECT IP法案が提出の見通し
http://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-1802.html

以下の文章は、TorrentFreakの「U.S. To Introduce Draconian Anti-Piracy Censorship Bill」という記事を翻訳したものである。

原典:TorrentFreak
原題:U.S. To Introduce Draconian Anti-Piracy Censorship Bill
著者:Ernesto
日付:May 11, 2011
ライセンス:CC BY

米国政府は、オンラインパイラシー撲滅に向けて決意を固めたようだ。米議会議員らは、著作権者と当局に、いわゆる「ゴロツキ」サイトへのアクセスを遮断するツールを与えるべく、PROTECT IP法案を提出する見通し。伝えられているところによると、同法案は、著作権侵害を疑われたウェブサイトへのドメイン押収、ISPによるブロッキング、検索エンジンによる検閲、資金流通の停止により、インターネット検閲を次のレベルに押し上げる。

インターネット検閲は、2011年のホットなトピックである。

米国政府はこの12ヶ月間、著作権侵害を助長したとして100以上のドメインを差し押さえている。しかし、これはまだ手始めに過ぎなかった。いま、米国議員らが提出しようとしている法案に比べれば、ドメイン押収など生やさしいものだったのだ。

PROTECT IP法と名付けられたこの法案は、当局及び著作権者にさまざまな検閲ツールを提供する。彼らはそれを使い、著作権侵害を助長したと考えうるウェブサイトを排除できるようになる。基本的には、昨年、成立に至らずに終わったCOICA法案の修正版、改悪版といえる。

この法案の概要は、まず、現在の主流産業から寄せられている、著作権侵害に起因する経済的な損害についてのクレームから始まる。昨年、米国政府はこの手のクレームを疑問視していたはずだが、未だ、アンチ・パイラシー法制をプッシュするための根拠として、世界規模で用いられている。

「著作権侵害や模造品販売は、米国のクリエイター、製作者に数億ドルの損害を与えており、年間数十万の雇用喪失を生んでいると報告されている。この広く根深い問題は、特にインターネットで顕著となっている。」と法案要旨にはある。

さらに、PROTECT IP法案は、既に問題を引き起こしているドメイン押収の拡張が必要だと説明する。以前に報じたように、現在のところは、ドメインを押収されても、米国外の新たなドメインのもとで運営を継続していくことは比較的容易であった。しかし、この法案では、当局と著作権者が実行可能なツールは、さらに拡張される。

「The Preventing Real Online Threats to Economic Creativity and Theft of Intellectual Property Act ("PROTECT IP Act")は、司法省(DOJ)に対し、国外インターネットサイトにアクセスするドメイン名または国外で登録されたドメイン名の登録者ないしオーナーに、著作権侵害活動の用途で利用されるサイトについて、仮処分命令を求める民事訴訟を提起する権限を与える。」と文書にはある。

ドメインが米国企業以外に登録、コントロールされている場合に備え、当局は検索結果から当該のウェブサイトを除外するよう検索エンジンに命じることもできる。さらに、ISPにウェブサイトをブロッキングを、広告ネットワークおよび決済サービスにサービス提供の停止を命じることもできる。「法廷が DOJの申し立てにより、登録者、オーナーまたはドメイン名に対して命令を発行した場合、司法長官はインターネット・サービス・プロバイダ、決済サービス、オンライン広告ネットワーク・プロバイダ、検索エンジンを含む、米国に拠点を第三者企業に、命令を下すことができるようになる。これらの第三者企業は、当該のインターネットサイトへのアクセスを阻害、または、当該インターネットサイトとの取引停止のために、適切な措置をとるよう要求される」。

274。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/19(木) 02:40:24 ID:ohnRSpIo
上記だけでも、既に広範囲に影響が及びそうであるが、同法案はさらに、著作権者個人に対しても、政府と同様のツールを一部使用することを許す。著作権者は適法手続きなしに、著作権侵の助長が疑われるサイトの決済サービスの停止や広告ネットワークとの取引停止について、裁判所から命令を得ることができる。司法省とは異なり、著作権者はISPおよび検索エンジンによるサイトブロッキングについては、裁判所から命令を得ることはできない。

この法案の概要は、直ちに憲法違反問題につながるとは言いがたい。。しかし、この法律は「公衆衛生を危険にさらす」ウェブサイトから、人々を保護することによって、市民の利益を最大限にしなければならない。訴えられたウェブサイトへの唯一の保護は、「命令の延期または無効を裁判所に申し立てること」である。しかし、既に行われているドメイン押収からわかるのは、このプロセスには数ヶ月かかる、ということだ。

PROTECT IP法案は、今後数週間のうちに正式に提出されるだろう。詳細はその時点で公表される。米国政府関係者によると、同法案は既に多数の議員の支持を取り付けているという。今日知られている比較的自由なインターネットにとって、懸念すべきメッセージだと言えるだろう。

275。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/19(木) 11:30:59 ID:CGJnNunw
総務省は18日、2010年末時点のインターネット利用率が、70歳代は39・2%
(前年比6・3ポイント上昇)、80歳以上は20・3%(1・8ポイント上昇)だったと発表した。
6歳以上の全体では78・2%と0・2ポイントの上昇にとどまっており、高齢者のネット利用増
が目立っている。
自宅のパソコンからネットを利用している世帯のうち、ブロードバンド(高速大容量通信)回線
を利用している割合は77・9%と1・1ポイント上昇した。光回線に限ると11・1ポイント
上昇して52・2%と、初めて半数を超えた。
20歳以上の世帯主がいる全国2万2271世帯から得た回答をもとに推計した。

(2011年5月19日09時50分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110518-OYT1T01011.htm

276。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/19(木) 11:32:41 ID:CGJnNunw
●「とちぎ青少年プラン2011〜2015」の策定と「とちぎ青少年プラン2011〜2015」(案)に対するパブリック・コメント(県民意見の募集)の実施結果について
ttp://www.pref.tochigi.lg.jp/c07/life/seishounen/seishounen/seishounenplan-public-ketuka.html
提出意見とそれに対する栃木県の考え方(PDF:256KB)
ttp://www.pref.tochigi.lg.jp/c07/life/seishounen/seishounen/documents/seishonenn-pabukome-ketuka.pdf
「とちぎ青少年プラン2011〜2015」(PDF:7,510KB)
ttp://www.pref.tochigi.lg.jp/c07/life/seishounen/seishounen/documents/seishonen-plan-zenbu.pdf

情報メディアにおいて家庭学校行政等が活動しメディアリテラシーに取り組む、
栃木県青少年健全育成条例に基づき有害図書の指定区分の適正運用を図る、
有害環境から青少年を保護するのが目的、条例の適正な執行に努める、

※批判的意見多数、回答は同じ回答の繰り返し、

●「とちぎ男女共同参画プラン[三期計画]」の策定及び「とちぎ男女共同参画プラン[三期計画]」(案)に対するパブリック・コメント(県民意見の募集)の実施結果について
ttp://www.pref.tochigi.lg.jp/c07/life/jyosei/danjyokyoudou/plan-public.html
提出意見とそれに対する栃木県の考え方(PDF:279KB)
ttp://www.pref.tochigi.lg.jp/c07/life/jyosei/danjyokyoudou/documents/teisyutuiken-kennokangaekata.pdf

性別にかかわらず暴力は許されない、女性に対する暴力克服が男女共同参画社会を形成する上で重要、
女性や子どもの性的暴力的表現は男女共同参画を阻害するもの、人権侵害となるものもある、
こうした環境の改善に取り組む、

各自でPDF開いて確認お願いします。

●第3次長野県男女共同参画計画について
他は4月終了分も公表されてるが、2/20で終了しているのにこれだけが意見公表がまだ。
ttp://www.pref.nagano.jp/soumu/koho/pub/pabuitiran.htm

●山梨県男女共同参画計画(素案)
平成23年11月から1ヶ月間予定、かなり先だけど一応
ttp://www.pref.yamanashi.jp/gyoukaku/public/yotei.html

●石川県県政インターネットモニター募集
平成23年4月28日(木曜日)〜6月10日(金曜日)
ttp://www.pref.ishikawa.lg.jp/kenmin/netmonitor/index.html

●「いしかわ男女共同参画プラン2011(仮称)」案に対する意見募集について
長野と同じく他は4月終了分も公表されてるが、2/14終了でもまだ未公表
ttp://www.pref.ishikawa.lg.jp/kensei/koho/publiccomment/index.html

●新潟県青少年健全育成審議会委員を公募します
募集期間 平成23年5月2日(月)〜5月20日(金)
ttp://www.pref.niigata.lg.jp/jidoukatei/1240257688223.html

●新潟県 第12回県民アンケート調査「Ⅰ拉致問題に関して Ⅱ男女共同参画社会について」
ttp://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Simple/154/113/22chousa12.pdf
男女共同参画34p以降

●東京ウィメンズプラザフォーラム参加イベント企画募集
平成23年6月24日(金曜)まで
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2011/05/22l5i100.htm

277。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/19(木) 15:54:53 ID:CGJnNunw
[ガ] 石原慎太郎×田原総一朗(5) 「大手出版社のアニメエキスポ震災でパーになった。ざまあみろ」 http://bit.ly/jdHJuL の巻

278。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/20(金) 14:24:39 ID:MD4roTl6
志布志事件再燃か

【鹿児島県警】志布志事件住民訴訟 原告証言「調書でたらめ」
2011年5月14日 01:02
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/241908
2003年の鹿児島県議選公選法違反冤罪(えんざい)事件(志布志事件)で県警に違法な取り調べを受けたとして、同県志布志市の無罪になった元被告とは別の住民7人が県を相手取り、
1人330万円の損害賠償を求めた訴訟の証人尋問が13日、鹿児島地裁(牧賢二裁判長)で始まった。2012年9月までに原告と別の住民、捜査員の計18人の尋問を予定している。

原告「精神的苦痛受けた」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20110514-OYT8T00107.htm
弁護団によると、次回の口頭弁論は18日。来年6月までに、原告らの尋問と取り調べを担当した警察官10人の証人尋問が行われる予定。
(2011年5月14日 読売新聞)

279。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/20(金) 14:28:40 ID:MD4roTl6
児童ポルノを合法化すると、子供への性的虐待が低下する(米研究)
http://omoroid.blog103.fc2.com/blog-entry-524.html
[チェコ発] 児童ポルノを容易に入手できる環境下では、子供に対する性的虐待が減少することが米ハワイ大学によるチェコの事例研究から明らかになった。同研究は今月、性科学系学術誌のオンライン版で出版された。

児童ポルノの単純所持が違法ではないデンマークと日本でも同様の研究が過去に実施されたが、どちらも子供に対する性的虐待が減少しており、今回の研究結果はこれと一致する。

チェコ共和国では1948年から1989年まで、ポルノは固く禁じられ、警察が厳しく取り締まっていた。

しかし、国の民主化(1989年)に伴いポルノも解禁され、1990年までに性的に露骨なマテリアルの供給と消費が激増した。児童ポルノの所持さえ犯罪行為ではない時代が到来したのである(ただし、2007年に法改正され現在は違法)。

このシフトに着目したハワイ大学のミルトン・ダイアモンド教授らは、露骨な性描写の合法化が、チェコの性犯罪にどんな変化をもたらしたのか調査した。

そのため、研究班はチェコの内務省から入手した性犯罪に関するデータを分析、ポルノ解禁前の15年間と解禁後の18年間を比較した。

その結果、ポルノが合法化され普及した後も、強姦を始めとする性犯罪の認知件数は増加していないことが判明した(図)。


強姦、児童性的虐待、及び軽度の性犯罪の認知件数図 強姦、児童性的虐待、及び軽度の性犯罪の認知件数
1971年ー2009年


とりわけ注目すべきは、児童ポルノが容易に入手可能になった1989年以降、児童性的虐待の認知件数が大幅に減少していることーーデンマークや日本でも見られた現象ーーである。

その他、公然わいせつやのぞき等、より軽度の性犯罪の認知件数も著しく減少していた。

調査結果は、児童ポルノには代用品として子供に対する性的虐待を抑止する効果があることを示唆しており、同研究班は生身の子供を使った児童ポルノは容認しないものの、非実在青少年を使った児童ポルノ(アニメ、漫画等)は子供を性被害から守るのに有効であると見ている。

ソース:
* Pornography and sex crimes in the Czech Republic(PDF)
http://www.springerlink.com/content/v046j3g178147772/fulltext.pdf

* Charity's anger at proposal to make child porn legal 'to protect children from abusers'
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-1334656/Child-porn-legal-protect-children-abusers-say-scientists.html#ixzz17SZAMiXq

280。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/20(金) 15:07:59 ID:MD4roTl6
【ドラマ】NHK大河ドラマ『篤姫』の脚本はゴーストライターだった…脚本家・田渕久美子氏の元秘書が証言
http://news.ameba.jp/20110518-89/

 「『篤姫』の脚本は、岡島久美子さんが書いたことになっていますが、じつは久美子さんの
お兄さんの田渕高志さんがほとんどを書いていました...」

 『篤姫』といえば08年、女優の宮崎あおいが主演したNHKの大河ドラマ。その脚本家は
田渕(本名岡島)久美子氏(51)だったが、そのことを真っ向否定する人物が現われた。
田渕氏の元私設秘書・Aさん。冒頭の証言が飛び出したのはある裁判の中でのことだった。

 田渕氏は『篤姫』発表の記者会見のため、ある呉服店に着物を発注。ところがその代金を
巡って呉服店との間で訴訟に発展している。一審判決が出たものの、現在は控訴審の最中である。

 「久美子さんはお兄さんが書いた脚本をわずか数日で手直しし、それを高志さんに戻して
彼が修正、それをまた久美子さんがチェックしていくという形で進められていました。私は当時、
間近でこれらの作業を見ていました。久美子さんは、高志さんの脚本の仕上がりが毎回遅いので、
常にイライラして文句を言っていたのを憶えています」(Aさん)

 裁判の行方はさておき、たとえ兄妹とはいえ、大河ドラマの脚本家がゴーストライターを
使っていたならば由々しきこと。はたして事実なのか。じつは別の元私設秘書・Bさんも
次のように証言するのだ。

 「私が久美子さんの秘書を務めていたとき、高志さんから連絡があり、すぐに脚本料を
振り込んでほしいと言う。私は脚本ってみんなで書くのかと思いました。それに以前、
久美子さんは落語の脚本を書かれていたことがあり、才能があるなあと思っていたら、
久美子さんが『こんなの私が書けるわけないでしょ。兄貴よ兄貴』って。舞台の脚本を
書いたときも、聞いたら『兄貴が書いたのよ。ちょっと台詞を直すから見て』と言って。
久美子さんが直した原稿を見たらほとんど変わっていない。これはそのままですよって言うと
『うそ、まだヤバイ?』と聞いてくるんです。私はお兄さんが自分の名前で書けばいいのにと
思ったんですよ」

 久美子氏の兄、高志氏はもともとコピーライターで歴史や文学に造詣が深く
彼が書く作品は高い評価を得てきたという。じつは『篤姫』がスタートしてから半年後、
突如「脚本協力」という形で高志氏の名前が番組冒頭のクレジットに登場するようになった。

 「高志さんは久美子さんにあまりに虐げられ、精神的に追いつめられていました。
それで自分でNHK側と交渉して名前を出すようにしてもらったんです。やはり自分が
脚本を書いたので、認めてほしかったんでしょう」(久美子氏を知る放送関係者)

281。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/20(金) 18:36:57 ID:MD4roTl6
・女性信者に「従わなければ悲惨な人生を歩む」と説教して信じ込ませ乱暴したとして、
 準強姦の罪に問われた韓国籍の牧師、卞在昌(ビュン・ジェーチャン)被告(62)
 =茨城県土浦市=の判決公判が20日、水戸地裁土浦支部で開かれ、神田大助裁判長は
 無罪(求刑懲役7年)を言い渡した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110520/trl11052010170001-n1.htm

APPやUNICEFって宗教レイプや教会での児童虐待には寛大だよね

282。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/20(金) 18:37:21 ID:MD4roTl6
こんなのに2億とか…

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)[] 投稿日:2011/05/20(金) 16:31:02.00 ID:BD0/IM/d0

*** 経済産業省関連補正予算概要より *** 

●ネット上の不正確情報の監視等( 2 億 円 )

周辺住民が不安にならないように、今回の原子力災害を鑑みた放射線影響に関する情報の提供等をきめ細かく行うとともに、
インターネット上の不正確な情報を監視し、それに対して正しい情報を発信する。
http://www.meti.go.jp/main/yosan2011/20110422-1.pdf


・・・上記のとおり、現在、ネット上には、政府によるネット工作員による工作活動が進行中です。
「安全」を騙る工作員の情報操作・心理操作に騙されないよう、十分お気をつけください!

283。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/20(金) 23:29:42 ID:MD4roTl6
少し疑問がわいてきたので久々にこのタグでつぶやいてみよう。まずはこちらのニュースを参照してください。http://bit.ly/kjJPyM この記事の櫻井課長の最後の言葉にに注目したい。櫻井課長の最後の言葉を引用します。「たとえ、1冊の中で1、2ページでも青少年に(強姦や近親相姦を)やってみたいと思わせる効果があるなら慎重に考える必要があります」(櫻井課長)
この最後の文章が一番引っかかりました。1ページでもと書いてある以上、都条例はほぼ描くなに等しい意味と思われます。それよりも注目したいのが「青少年に(強姦や近親相姦を)やってみたいと思わせる効果があるなら」というところです。

そもそも都条例改正に当たって質疑応答がありました。こちらのhttp://bit.ly/fRT1AR「青少年健全育成条例改正案における漫画等に関する質疑について」(PDF)を見てください。そして問題なのはQ2とA2です。
A2の一部を引用します。「この改正案は、性犯罪の描写を閲覧した青少年が、当該犯罪を犯すことを防止することを直接の目的とするものではないことから、図書類を閲覧した青少年が当該犯罪を犯すという因果関係の科学的証明の必要性は生じないものと考えます。」
しかし、最初にご覧いただいた記事の文脈上、条例改正は背少年による強姦と近親相姦の防止のためです。と櫻井課長は言っているように思えます。この場合、防止が目的ではないから科学的根拠は必要としないということに矛盾にするのではないのだろうか?

都条例は青少年の性に関する健全な判断能力の形成を妨げるおそれがあるものを規制するとなっていますが、櫻井課長の言葉から判断して前の言葉の内容は防止であると思われます。それならばなんらなかの科学的証明の必要性が生じるものであるとぼくは考えます。
ちなみにゲームの話になりますがhttp://bit.ly/h0h98C ハーバード大の研究で暴力ゲームは子どもに悪影響なしというような研究結果が出ていたりもします。殆どストレスの発散にすぎないと結論付けられているのです。

酒やタバコ等がなぜ未成年に禁止されている理由は保険の授業で習ったので納得できた。禁止されているのはなぜかという科学的根拠も載っていた。はっきり言って個人差はあるでしょうが。
櫻井課長の言葉からでは防止が目的であるという意味合いに取れます。それならば科学的根拠は必要不可欠なはずです。しかしその科学的根拠は一切ないのです。何かがおかしいのではないだろうか?

http://twitter.com/Yossyann

284。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/20(金) 23:55:39 ID:MD4roTl6
「もう一度、隣組を」。

東日本大震災を受け、東京都の石原慎太郎知事は20日の定例会見で、地域のつながりが
希薄化するなか、災害の際に地域が共助するため、向こう三軒両隣を束ねるようなかつての
「隣組」を東京で組織していく意向を示した。「東京のような大都市で薄らいでいる連帯感を
自分の街で取り戻すよすがになる」と期待を込めた。

都市部では、マンションなどを中心に転出入が激しく、隣に誰が住んでいるかが分からない
ケースが多い。このため、大規模災害時の安否、身元確認の障害になる可能性もある。

石原知事は特別区長会に対し、「区長会や町会のイニシアチブで大いに研究していこう」と
水を向けたといい、近隣の人間関係構築が、いざというときに役に立つとの考えを披露した。

また、「共助、自助の問題なので、(財政的な)支援はしない」と明言。「個々人の意識の問題。
昔の隣組も金銭的な援助をしてできたわけではない」と説明した。


▼MSN産経ニュース [2011.5.20 22:26]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110520/dst11052022290027-n1.htm

285。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/21(土) 00:16:47 ID:zSZKFa3k
253 :名無したちの午後:2011/05/21(土) 00:02:30.96 ID:AnBS5ejU0
BPO視聴者の意見2011年4月
?深夜のアニメだが、内容が男性同士の同性愛のようで、子どもに見せたくない。
同性愛者を否定するわけではないが、わざわざそのようなアニメを放送しなくてもよいのではないか。

?最近の深夜アニメはおかしい。残虐な暴力や性をテーマにしすぎている。
アダルト作品でされると思われる表現すらあらゆるところに使われている。少しばかりのお色気なら分かるが、
露骨な表現があまりにも目につく。アダルトでやるべきことは、きちんと18歳未満視聴禁止、購入禁止などのゾーニングの措置を取るべきだ。

?災害で多くの人が亡くなったり行方不明になっているのに、殺人事件を題材にしたアニメを放送している。こんなアニメを見て元気になるわけがない。
子どもの見ている時間帯に放送するべきではない。家族そろっての楽しい時間帯に、殺人事件のアニメは不謹慎だ。もっと夢と希望のもてる内容で放送してほしい。

?番組内容に対して、「子どもに悪影響だ」「子どもが真似をする」という意見が多いが、自分の意見を通すために子どもをダシにしているような内容があるように思える。
何がどう悪影響なのか不明瞭なことも多く、仮にそうならテレビを判断基準にした育て方をしなければいいだけだ。子どもがお笑いの下品さを真似たりすることはあくまで遊びであり、
コミュニケーションのネタである。

?最近、アニメに対する視聴者意見が多いが、どれもアニメの規制に賛成する意見ばかりだ。
確かに、ある程度の規制は必要かもしれないが、表現規制が行き過ぎてしまうと本来の面白さが薄れてしまう危険性もある。

ttp://www.bpo.gr.jp/audience/opinion/2011/201104.html

286。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/21(土) 16:51:11 ID:Pv5XBvhk
中国ネット規制の開発者に靴投げ命中、学生が卵も投げる
2011.05.21 Sat posted at: 16:09 JST
http://www.cnn.co.jp/world/30002821.html

287。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/21(土) 21:50:21 ID:Pv5XBvhk
フェイスブック、児童ポルノ画像検出にマイクロソフトの技術を導入
* 2011年05月21日 19:03 発信地:サンフランシスコ/米国
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2801573/7245418

288。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/22(日) 14:19:44 ID:puOBhqrY
744 :コミケ準備会と条例の動きに要注意(一連):2011/05/22(日) 13:43:40.88 ID:CX1XS7Hv0
(伝えたいこと)同人活動をしてる人達が大きな影響を受ける動きがあるかもしれない。コミケ準備会は、表紙が18禁のもの、
更にはエロPOPを禁止する方向で検討してるようです。原因は、東京都の条例の変更。漫画規制強化を可能にするものに変更し、
準備会もそれに乗ることに前向きだから。特に当てはまりそうな同人作家は、身の振り方考えた方が良さそう。

745 :コミケ準備会と条例の動きに要注意(一連):2011/05/22(日) 13:45:42.63 ID:CX1XS7Hv0
準備会関係者が見てるらしいスレ→「コミケは、東京都青少年健全育成条例賛成派!!」http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1305538381/
(2ちゃんぬるバージョン)→http://2chnull.info/r/comiket/1305538381/1-1001
ちらほら準備会関係者らしき人が出てくるけど、言葉は丁寧だが首を傾げる内容が少なくない。

747 :コミケ準備会と条例の動きに要注意(一連):2011/05/22(日) 14:03:41.18 ID:MurkKJeJ0
それに、コミケ準備会は、参加者の都合は無視で、コミケ存続を狙ってるようだし。
公式には中立と言ってるけど、上記スレの発言内容だったり、準備会に批判的だったスレの次スレとして、勝手に自分達に都合の良いスレ
たてたり、同人作家に足枷はめようなんて行動見ると、実情はどうなのだろうと。

750 :コミケ準備会と条例の動きに要注意(一連):2011/05/22(日) 14:05:43.08 ID:MurkKJeJ0
とりあえず、条例が変わった以上、今後は東京都の規制強化に賛同する準備会や、都の動きに注意を払った方が良い。参加者自身が、
自分で参加者自身を守る必要がある状況になっていく可能性があるから。もし、作家の自由を無視する考えの人が、コミケを運営してる
ならば大問題。コミケの参加者と運営側の問題とか、条例廃案の為の署名活動のこととかも、本気で考える必要もあるかも知れない。

751 :コミケ準備会と条例の動きに要注意(一連):2011/05/22(日) 14:07:45.26 ID:MurkKJeJ0
この一連の書き込みは、転載可です。どこか、ここにというスレッドや掲示板があれば、どうぞ転載してください。
ここ以外の別の掲示板でも良いです。連絡取れるサークルがあるなら、注意を払うようにと伝えるのも良いのでは、
と思います。

754 :744:2011/05/22(日) 14:15:00.15 ID:MurkKJeJ0
>>746
児童ポルノと漫画を同じってことにされてもね。それに、このような欠陥のある条例は対処策として不適切
>>748
まだ公式に発表とか言うわけじゃないから、証拠が目に見える形であるかどうか。
ただ、準備会の話聞く限りだと、条例受け入れに肯定的。

289。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/22(日) 14:24:57 ID:puOBhqrY
ttp://twitter.com/#!/dankanemitsu/status/72088707729063937
どれだけ北欧の非実在児童ポルノ規定がメチャクチャで、とてつもない萎縮効果を起こしているか:
スウェーデンで任天堂3DS用『DOAディメンション』が児童ポルノと曲解される可能性を危惧して発売自粛へ
http://bit.ly/movxfZ http://bit.ly/msijUR

290。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/22(日) 15:15:03 ID:puOBhqrY
渡辺真由子のメディア・リテラシー評論

毎日新聞で「プロフ」連載スタート
http://mediaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-8dd5.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
22日(日曜)から
毎日新聞くらし面にて、
『親も知らないプロフ〜子どもとケータイ』の
連載を、隔週で始める。

子ども達に流行っている「プロフ」の
利用実態をルポしたものだ。

この連載は
共同通信を介しており、
新潟日報、福井新聞、室蘭民報、山口新聞、
上毛新聞、秋田魁新報などでは
既に始まっている。

291。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/22(日) 15:46:49 ID:puOBhqrY
3DSの『デッド・オア・アライブ』が欧州3カ国で発禁に、理由はアレ
http://blog.esuteru.com/archives/3305179.html

3DSのDOADはスウェーデン、ノルウェー、デンマークで発売禁止って既出?
未成年のかすみ、こころ、あやねをフィギュアモードであらゆる角度からじっくり見れるのが原因らしい
Nordic Dead or Alive release ruined
http://www.eurogamer.net/articles/2011-05-20-nordic-dead-or-alive-release-ruined
>A possible violation of Swedish child pornography law means Nintendo 3DS game
>Dead or Alive: Dimensions won't release there, or Norway, or Denmark.

292。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/22(日) 16:21:51 ID:puOBhqrY
【出版/流通】有害図書、区分陳列じわり浸透…大分 [11/04/19]
▽ソース:大分合同新聞 (2011/04/19)
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2011_130319104545.html

 激しい性描写がある漫画や雑誌などの有害図書を他の図書と区別して陳列する「区分陳列」の取り組みが、大分県内の書店で進んでいる。

 子供が手に取らないよう、ビニールや紐で梱包したり、棚に仕切り板を付けるなどしているが、書店によって取り組みにばらつきがある。
県は「徹底を働き掛けたい」としている。

 県私学振興・青少年課は職員が毎月、新刊本のページをめくり有害図書を書店に知らせる。「県内はあまり区分陳列が進んでいなかったが
この1年ほどでかなり浸透した」と担当者。毎年書店の立ち入り調査をしているが、昨夏の結果は「おおむね良好」だった。

 大分市公園通り西の「くまざわ書店大分店」は9年前の開店時から、成人向け雑誌を置かず、殆どのコミック誌は紐で梱包。
羽田野香店長は「店がショッピングセンター内にあるので客層が幅広い。性描写がある本を子供が手に取らないようにしている」と話す。

 別の同市内の書店は昨年末、一見は少女漫画だが、ページをめくると激しい性描写が並ぶレディースコミック類の棚に仕切り板を付けた。
有害図書指定の有無にかかわらず店員が1冊ずつ内容を確認。該当の本はビニールで梱包する。
男性店長は「売り上げ減の心配もあったが影響はほぼなかった。ただ、作業は手間を取り、負担にはなる」と言う。

 積極的な店ばかりではない。学識者や保護者らでつくる「性教育のあり方を考える研究協議会」(安東利夫代表)は1、2月、別府市内の
小中学校の近くにある書店やコンビニ5店を独自に調査。区分陳列が徹底されていた店はなく、成人向けと少女漫画が並んでいるケースも
有ったという。

 安東代表は「大人も子供も過激な性描写に慣れている。子供を取り巻く環境が悪化していることを大人は認識すべきだ」と指摘。
県私学振興・青少年課は「大人が子供に読ませたくないと思う本を子供が手に取ることがないように取り組みを進めたい」としている。

 有害図書…県青少年健全育成条例で定められた、激しい性描写が30ページ以上か、総ページの3分の1以上ある書籍や雑誌。
  3月には暴力団の活動を容認するような雑誌なども含まれた。18歳未満と知りながら販売することは禁じられており、他の図書と
  区分して陳列することが努力義務になっている。

293。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/22(日) 17:30:05 ID:puOBhqrY
児童ポルノ根絶シンポジウム
ttp://momojnet.abgo.jp/daily/110427.html

「児童ポルノ根絶シンポジウム」のお知らせ
ttp://kumamotounicef.blog59.fc2.com/blog-entry-6.html

294。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/22(日) 19:33:09 ID:puOBhqrY
931 :名無したちの午後:2011/05/22(日) 19:05:08.69 ID:O4kfEXK90
名無し会が署名活動を再開するそう。

名も無き市民の会の全請願、募集開始です。
http://faith2006.blog94.fc2.com/blog-entry-256.html


児童買春・児童ポルノ禁止法改正問題に関して、拙速を避け、極めて慎重な取り扱いを求める請願
http://nanashikai.com/?page_id=80

>■紹介議員

>紹介議員:松浦大悟議員(民主党)

>紹介議員:佐藤正久議員(自民党)

>紹介議員:森田高議員(国民新党)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板