したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネット、メディア規制関連情報スレ11

1。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/03/20(日) 14:54:08 ID:Wxs1Qpq2
メディア規制に関する情報集積スレ

前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1291864478/

過去スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1282042060/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1275557098/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1269176323/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1259513749/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1251440985/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1243040075/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1215479410/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1203096637/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1149034741/

951。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/06(土) 14:28:00 ID:rDC1Gxwc
(略)

 以下、ちーけんが表現規制反対運動関連で知り合った政界関係者から聞いた話をもとに、続けて「民主党は決して盤石じゃない、過信するな!」という話を続けさせていただきます(涙)。

 なぜ今になって急に、一度は死んだものぐらいに思われていた「児童ポルノ法改正案」が浮上してきたのかというと、それは昨年の参院選で、当時の千葉景子法務大臣が落選したことと関連があります。

 千葉法相は、鳩山由起夫内閣の発足と同時に法務大臣に就任しましたが、もともと死刑廃止運動や夫婦別姓制度の推進、外国人参政権の推進などで知られた政治家だったこともあり、在職中は、自民党をはじめとする右寄りの人々からは非常に批判を受けた大臣です。
 法務大臣という職は、死刑囚への死刑執行命令に印鑑を押すことが求められますが、千葉法相は長い期間、死刑執行をおこなわず、これも大きな批判を受けました。
 また、検察不祥事が続いた時期でもありましたが、検察=法務省には、現職大臣でありながら厳しい態度を取りつづけたことでも知られます。

 ところで、「児童ポルノ法改正案」については、国会の中の「法務委員会」という委員会で審議がおこなわれています(衆議院と参議院どちらにもある)。
 この「法務委員会」はその名のとおり、政府の中でも法務省に関係する法律を審議する委員会ですから、内閣の中では当然ながら千葉法相の担当になります。
 民主党関係者によれば、民主党政権が発足してからずっと、法務省からは「児童ポルノ法改正」について国会で「自公案」を審議したいという希望が、千葉法相のもとに出されてたそうです。
 しかし、じつは千葉法相は大臣就任前に児童ポルノ法について民主党内の担当チームの座長として関わっていたこともあり、「単純所持罪」や「マンガ・アニメ規制」が盛り込まれたままの「自公案」を受け入れることはできないとして、在職中何度も突っぱねていたとのこと。
 上にも書いたとおり、法務省の言いなりにならなかった大臣だからこそ、できたことでもあるでしょう。

 しかし、千葉法相は昨年の参院選で落選したことで、法務大臣から外れました。
 その後に法務大臣に就任したのが、江田五月・前参議院議長です。
 これは、民主党内からだけでなく、政界では方々から聞くことですが、江田法相はもともと裁判官だったということもあり、法務省の“言いなり”と言われています。
 これも批判が多い中で最近成立した「コンピュータ監視法」の国会審議でも、江田法相は法務省のお役人かと思うような答弁を連発していましたが、何でも言うことを聞いてくれる大臣の出現で、法務省は千葉法相時代と打って変わって元気を取り戻しています。
 国会で「法務委員会」に所属する民主党の国会議員が集まっている「法務部会」のメンバーが、「コンピュータ監視法」の審議の際も、江田法相には何度も陰で苦言を呈したそうですが、江田法相は聞く耳を持たなかったそうです。
 今になって急に「児童ポルノ法改正案」が国会の審議日程に上がってきた理由の一つが、この千葉法相の退任と江田法相の就任にあるというのが、民主党関係者の一つの見方です。
 つまり、「児童ポルノ法」改正案を審議する状況としては、今はちーけんのような反対派には決して歓迎すべき政治状況ではありません。

(略)

952。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/06(土) 14:30:15 ID:rDC1Gxwc
 なぜ民主党は、「児童ポルノ法を改正すること自体に反対しないのか」

 ということです。

 先ほど説明したとおり、現在の状況は、「自公案」と「民主党案」が対峙している状況です。
 しかし、両陣営からそれぞれの法案が出ていることからわかるとおり、自民党・公明党も、民主党も、何らかの形で児童ポルノ法を改正すること自体には「賛成」という方向でまとまってしまっているわけです。

 これはまったくおかしい。
 繰り返しますが、民主党は少なくとも衆議院では過半数を占めているわけですから、「自公案? そんなの絶対に通さないよ。つーか、児童ポルノ法改正自体、必要ないからやらないよ!」と言えば、それでオシマイなのです。
 なのに現実には、「自公案」よりもマシとはいえ、わざわざ自分たちで「民主党案」などというものを作って、自民党・公明党に修正協議を呼びかけて落としどころを探っています。
 これは、ちーけんには全く理解できません。
 なぜ、そもそも「児童ポルノ法改正など必要ない」と一蹴してくれないのか。

 もちろん、理由はあります。

 「児童ポルノを規制する法律を強化するのがなんでダメなの?」と言われると、これは非常に答えにくい。
 実際、みなさんもこれに対する答えをうまく言えず、「児童ポルノ法って何かおかしいな…」と思っていても、それを口に出すのが難しいと思われているのではないでしょうか。
 今の民主党は、まさにこの状態です。
 自民党・公明党が主張するこの法改正は、反対しにくいのです。
 だから、「自公案には乗れないけれど、ウチの党も児童ポルノ根絶のためには、自分なりの法案がありますよ」ということで、「民主党案」を作っているというのが今の状況です。

 しかし。

 これについても、ちーけんの知り合いの民主党関係者はこう言います。

「そもそも、民主党の国会議員のほとんどが児童ポルノ法改正については何の興味もない。賛成とか反対ではなく、興味がない」

 と。

953。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/06(土) 14:30:55 ID:rDC1Gxwc
 実際のところ、ちーけん自身も確かめましたが、「児童ポルノ法改正」が審議される衆議院の法務委員会のメンバーになっている民主党の国会議員でも、ごく一部の議員をのぞくと、「児童ポルノ法改正」問題については特段の関心を持っていません。
 8月2日も発表された「民主党案」についても、ほとんどの民主党の国会議員は中身をよく知りませんし(もちろん大枠は理解しているとしても)、法務委員会所属の民主党議員でも、まだ「民主党案」についてきちんと目を通してない人はいます(名前は出しませんが)。
 つまり、現状では民主党の国会議員は、それが改正案を審議する法務委員会の議員であっても、「自公案」に心の底から反対しているわけではなく、「党で決まったからとりあえず賛成しておく」という段階にある人がかなりの割合でいるということです。

 それどころか、「児童ポルノ法って犯罪者のロリコンを処罰する法律だろ? なんでダメなの?」という人も、まだいます(これも名前は出しませんが)。
 「自公案」よりはずっとマシで、マンガやアニメにも配慮してくれている「民主党案」が出たからといって、これではまったく安心できないというのがおわかりいただけるでしょうか。
 自民党・公明党から、「民主党は性犯罪者を守るのか!」と言われたときに、それに抵抗できる根性を持った民主党議員はほとんどいないということです。
 これから本格化するだろう、民主党と自民党・公明党との修正協議で、いったいどんな「落としどころ」が作られるのか、まったくまだわからないのです。

 さて、以上のことからおわかりかと思いますが、「児童ポルノ法」改正については、民主党内でも本当に関心が低いのが実情です。
 実際のところ、今回の「民主党案」を決定した「児童ポルノ法検討WT(ワーキングチーム)」に所属している議員以外は、ほぼ関心を持ってないと言ってもいいとちーけん自身は感じています。
 この民主党WTは、座長が辻恵議員(衆院法務委員会理事)、事務局長が山尾しおり衆院議員で、他に8名ほどの国会議員が所属しています。
 民主党関係者の話では、本来は民主党内でこうした政策についての責任者である玄葉光一郎政調会長は、ワーキングチームでの「民主党案」作成の実務にはまったくタッチしていません。
 ほぼ、このワーキングチーム主導で、民主党の「児童ポルノ法改正」の方向性が決められている状態です。

 今後の「修正協議」でも、このWTのメンバーが主力となって自民党・公明党の議員と話し合いをしていくことになります。
 ちーけんが関係者から聞いた話では、修正協議は、民主党と自民党・公明党が2対2(もしくは3対3)でおこない、民主党からは山尾しおり・WT事務局長がその中に入るとのこと。
 ついでに言うと、現在の「民主党案」をまとめる際も、この山尾しおり・WT事務局長が主導的な役割を果たしたようです。
 修正協議の行方については、山尾しおり議員が非常に大きな役割を占めているということになります。
 ちーけんとしては、安易な妥協をおこなわないようにと祈るしかありませんが、一つだけ気になるのは、山尾議員が元検察官という経歴の持ち主であることです。
 一部の関係者からは、元検事である山尾議員が、民主党のWTの事務局長になっている時点で、法務省&自公側には大歓迎というか、法務省が大きな得点を挙げているのではないかとも聞きますが、ちーけんは山尾議員とは面識がないので、そのような噂については、肯定する材料も否定する材料もありません。
 心の底から、祈るばかりです…。

 さて、このブログでは毎度のこととはいえ、またもやとんでもない長文記事になってしまいました。
 言いたいのはただ一つ、現状ではまだ何も安心はできないし、民主党がもし腰砕けになってしまえば、すべては終わりだということです。
 自民党・公明党は、児童ポルノ法については従来から大変強硬な姿勢を維持していまして、たぶん一歩たりとも譲歩などしたくないという気持ちで審議に当たっています。
 ところが民主党は、菅内閣が圧倒的な不人気のうえに、予算関連法案から震災関連法案までさまざまな法案をどんどん国会で成立させていかねばならず、そのためには自民党・公明党の言い分には何かと配慮しなければいけない政治情勢です。
 そして、今回ご紹介してきたように、民主党には数々の不安要素があります。
 もしここで民主党が「マンガ・アニメ規制の除外」を定めたままで法改正を実現してくれたら、ちーけんは死ぬまで感謝して民主党に投票し続けるでしょう。
 それぐらい重要な、意味のある法律なのです。

954。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/06(土) 15:25:10 ID:rDC1Gxwc
米で「ザ・プレイボーイ・クラブ」放送中止に!ポルノを美化していると非難 アメリカではポルノ依存症約20万人が深刻化(2011年7月29日 1時00分)
http://www.cinematoday.jp/page/N0034146
 [シネマトゥデイ映画ニュース] テレビドラマ「サード・ウォッチ/NY事件ファイル」「CSI:マイアミ」のエディ・シブリアンの新ドラマが民放であるNBCで放送するのは不適切だと非難されている。

 テレビドラマ「ザ・プレイボーイ・クラブ(原題) / The Playboy Club」は1960年代シカゴのプレイボーイ・クラブを舞台にしているのだが、青少年に向き不向きなテレビ番組などをチェックしている団体“親たちのテレビ会議”が、「ポルノを美化している」と抗議したのだ。

 彼らによると、アメリカには週11時間以上ポルノを観ているポルノ依存症の人間が約20万人おり、ポルノは家族だけでなく、個人や社会コミュニティに大きなダメージを与えているという。にもかかわらず、同ドラマで、女性を食い物にし、家庭を壊すポルノ産業が洗練されたものであるかのように飾り立てるのは恥ずべき行為だと非難。NBCを信頼してきたアメリカの家庭への裏切り行為だと言っている。

 E!オンラインによると、モルモン教徒の多いユタ州では、すでに放送が中止されているとのこと。今後、親たちのテレビ会議は各エピソードを注視し、放送品位法に違反している可能性があった場合、即座に連邦通信委員会に通報すると宣言している。憤慨するほどのドラマを何エピソードもかじりついて観なければならないのもつらそうな仕事だ。(澤田理沙)

955。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/06(土) 23:21:06 ID:jyPIWjzM
ユニセフ職員が、児童誘拐容疑の仏慈善団体を援助
* 2007年11月08日 21:58 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2308944/2328415
【11月8日 AFP】国連児童基金(ユニセフ、UNICEF)は8日、同組織の下級職員が無許可で、児童誘拐未遂容疑で起訴されているフランスの慈善団体に、援助を提供していたことを明らかにした。

 この慈善団体は「ゾエの箱舟(Arche de Zoe)」は、チャドから児童103人を誘拐し、秘密裏にフランスに移送としようとしていた容疑でメンバーが逮捕・起訴され、同国で裁判が始まっている。

 ユニセフが発表した声明によると、チャドのアベシェ(Abeche)支部で最近採用された国際公務員を志願するジュニア職員が9月24日、「チルドレン・レスキュー(Children Rescue)」という団体の代表を名乗るグループの緊急要請を受け、少量ながら食品や乳児用製品など130ドル相当の物資の提供を行っていた。物品を提供する上で、ユニセフが定めている手続きは取られていなかったという。

 ユニセフによると、「チルドレン・レスキュー」は、「ゾエの箱舟」がチャドで活動する際の団体名。10月に入り、チャドでは子ども103人を国外へ移送しようとした「ゾエの箱舟」関係者21人が逮捕された。容疑者らは、子どもたちは紛争が続くスーダンのダルフール(Darfur)地方の孤児だと主張しているが、多くは誘拐されたチャド人の児童だとみられている。

 声明の中でユニセフはまた、事件となっている移送未遂は国際法違反であると非難し、事務所の上級職員はジュニア職員の行動を把握していなかったと弁明、ユニセフとして「ゾエの箱舟」とも「チルドレン・レスキュー」とも公式非公式を問わずいかなる合意にも達したことはないと明言した。

 食糧などを提供した職員は、グループが児童の国外移送を試みていたことを知らなかったとしている。ユニセフでは「チルドレン・レスキュー」に提供された物資として、食糧はF100とF75の栄養強化ミルク1パックずつと、栄養状態を計測するための上腕用テープ50本を確認している。(c)AFP

956。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/07(日) 14:08:10 ID:b4m9FdC2
Cyber-Crime and Child Pornography in Japan and Korea
http://hansha.daishodai.ac.jp/wcon2011/congress/pdf/7_August/110_7205_s024.pdf

957。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/07(日) 14:14:08 ID:b4m9FdC2
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20101212
>購入者共犯説というのもありますが、児童が正犯になります。
>児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律という法律で、被害児童を処罰するというのは変な話ですね。
>こういうのはユニセフには理解されないようです。

958。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/07(日) 14:16:10 ID:b4m9FdC2
科学的根拠に基づく子どもの被害防止 ー研究から実践へー
https://www.ilcc.com/isc2011-kodomo/
国際犯罪学会公開シンポジウム「科学的根拠に基づく子どもの被害防止−研究から実践へ− 」のご案内 - 社団法人 東京都小学校PTA協議会
http://ptatokyo.com/blog/?p=775

959。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/07(日) 14:16:57 ID:b4m9FdC2
東京新聞:アニメを新酒ラベルに 若者に人気「あの花」採用 秩父・武甲酒造:埼玉(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20110805/CK2011080502000052.html

 若者に人気のテレビアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」にちなんだ地酒「あの花 特別純米酒」が
4日、秩父市宮側町の武甲酒造から発売された。
同酒造の製品にアニメキャラクターが使われるのは、宝暦3(1753)年の創業以来初。
長谷川浩一社長は「若者が日本酒に目を向けてくれるきっかけになれば」と話した。

 「あの花」の脚本家は秩父市出身。4〜6月の深夜にフジテレビで放映され、場面の随所に同市内の風物が登場、
放映直後から多くのファンが「聖地巡礼」と称して秩父を訪れている。

 「巡礼」を当て込んでステッカーやはがきなどが次々と発売され、同市や秩父商工会議所もパンフレットを作製。
6、7両日は市内各所でファンが書き込んだ短冊を飾って七夕飾りをするという。

 1本(720ミリリットル)1890円で、同酒造や秩父地域の酒小売店などで販売。
同酒造には既に予約が入っており、500本の予定を増産するという。問い合わせは同酒造=電0494(22)0046=へ。 (村田秀雄)

960。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/07(日) 14:21:27 ID:b4m9FdC2
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51462176.html
2010年05月29日16:55
ユニセフの子供レイプ


「援助貴族は貧困に巣喰う」という本に、1987年に発覚したユニセフの児童売春行為について記載があった。

当時UNICEFのベルギー委員会の所長であったジョス・ベルビークは特権と信用のある地位を利用して、「猥褻行為並びに子供を使った乱交を扇動した」罪で逮捕された。
その後、彼は有罪となり執行猶予二年が言い渡された。しかし上告の後、この判決は証拠不十分で破棄された。もう一人の職員は10年の判決が言い渡されたが、この判決は支持された。
警察は委員会の事務所のある建物の地下室に作られた秘密の写真スタジオを発見した。スタジオは子供のポルノ写真を撮影するのに使われていた。
子供の多くは第三世界から連れてこられたのである。1000枚以上の写真が、ヨーロッパ15カ国の金持ちの顧客400名の郵送リストと共に押収された。
リストはUNICEFのコンピューターに記録、保存されていた。コンピューターは性行可能なティーンエイジャーのカタログのためにも使われていた。P176

ユニセフから子供を守るために、私たちができることは何だろうか。

961。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/07(日) 14:21:48 ID:b4m9FdC2

新刊JPニュース - どうして変な規制ばかり作られるのか? - 「話題の本や新刊を耳で立ち読み!─新刊JP─」
http://www.sinkan.jp/news/index_2122.html

962。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/07(日) 14:23:06 ID:b4m9FdC2
すちゃもく雑記2011-08-02
1/29 浅野都議の座談会
ttp://d.hatena.ne.jp/beniuo/20110802
>震災前に行われた浅野都議の座談会のメモです。

963。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/07(日) 14:39:13 ID:b4m9FdC2
援助貴族
http://blog.goo.ne.jp/ambiguousworld/e/138fb26881a44dbc39952daf1bef8ce8

思い出すのは、1992年に朝日新聞社から発行された『援助貴族は貧困に巣喰う』という本だ。
「エコノミスト」誌アフリカ特派員や「ニュー・インターナショナリスト」誌共同編集長を務めた後、1970年代初め第三世界の数か国でボランティアとして働いたグレアム・ハンコックは、国際援助について鋭い問題提起を行った。

そのとき突きつけられた問題はいまだに解決されていない。
国連をはじめとする国際機関の腐敗が問題視され、巨大化した援助機関は組織の維持を目的にしがちだ。

964。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/07(日) 15:12:25 ID:b4m9FdC2
“非実在青少年”問題とはつまりオタク台頭へのバックラッシュである−磯部 涼
http://worldjc.com/206/

965。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/07(日) 15:19:16 ID:b4m9FdC2
国際的なネット児童ポルノ掲示板を摘発
* 2011年08月04日 18:19 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2818344/7600363?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
【8月4日 AFP】米当局は3日、過去最大規模の国際捜査によりインターネット児童ポルノ掲示板を摘発し、世界14か国で計72人を訴追したと発表した。

 米司法省によるとインターネット児童ポルノ掲示板「ドリームボード」は、12歳以下の子どもたちが大人からわいせつ行為や性的暴行を受けている写真や映像をメンバー同士が交換する場だった。ポルノ写真か映像のアップロードが参加資格を与える条件となっており、参加資格は掲示板の管理者によって厳しく監視されていたという。

 メンバーには継続的にポルノ写真をアップロードする義務が課せられていた。掲示板の「規定」は英語版のほか、ロシア語版、日本語版、スペイン語版があったという。

 捜査は2009年に始まり、これまでに北中米、欧州、アフリカ、アジア、中東など14か国で52人が逮捕されたという。(c)AFP

966。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/07(日) 18:22:25 ID:i.b8wlRc
2011-08-06 15:00
「人がみんな殺人者になるとは限らない」
http://www.swissinfo.ch/jpn/i.html?cid=30843058&sb=twi
この夏ノルウェーで起きた連続テロ事件。このような惨劇を防ぐために国が出来ることは限られていると、スイスの司法精神医学者フランク・ウルバニオク氏は語る。

チューリヒ州司法省の精神医学心理学課で課長を務めるウルバニオク氏はさらに、暴力犯罪者に関する諸説の神話性を暴露する。

 極右思想を持つノルウェー人アンネシュ・ブレイビク容疑者(32)は7月22日、首都オスロの官庁街で自動車を爆破し、これによって8人が死亡。ブレイビク容疑者はその後与党・労働党恒例の青少年キャンプが行われていた郊外の島に渡り、69人を銃殺した。犠牲者のほとんどが10代の若者だった。

スイスインフォ : 暴行の前科がない32歳の青年が77人を冷然と殺害しました。犯行後に自殺をすることもなく、テロ容疑に対し無罪を主張しています。このことについてどう考えますか。

ウルバニオク : 犯罪の手法を分析すると、今回の場合は非常に重要な二つの要素が目につく。まず容疑者が自殺をしていないこと、それに今が戦争状態だと頑なに信じている点だ。

なぜ彼が自殺しなかったのかには2通りの見解がある。一つは精神病の一種、つまり重度の精神障害を患っている可能性だ。人は妄想により自分がしていることが正しいと信じ込むことがある。だが今回彼が緻密に計画を練り、冷淡に犯行を実行したことを考えると精神病の可能性はかなり低い。むしろ強い信念を持つ者による犯行と見る方が確実だろう。

ここで気を付けておきたいのは、精神病疾患と暴力を振るうことを一緒にしないことだ。たとえ暴力行為を起こしやすいような性格的要因があったとしても、それは精神医学上の疾患とは限らない。

スイスインフォ : ブレイビク容疑者の弁護士は、彼を精神異常者と見ています。しかし警察長はそうでないと主張しています。この点はどう考えますか。

ウルバニオク : 私も彼が精神異常者だとは思わない。もちろん弁護士はそう言うだろう。だがブレイビク容疑者に責任能力があることを証明する有力な証拠がある。犯行計画は長期に渡り、しかも緻密に練られていたこと、そして犯行が冷酷に行われたことだ。

967。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/07(日) 18:22:47 ID:i.b8wlRc
スイスインフォ : 犯行は突発的ではありませんでしたね。緊張した様子もなく、淡々と人を狙って撃っていました。

ウルバニオク : その通り。そんなことができるのは精神が困難な状況にも対応できる状態にあるからだ。ブレイビク容疑者は何が起きているのかを認識し、次の行動を決断し、状況を把握しなければならなかった。これは彼が重度の精神病患者ではないことを強く物語っている。

スイスインフォ : どのような心身状態において、あれだけ多くの人を、しかも1人ずつ殺害できるのでしょうか。

ウルバニオク : 一般的に殺人犯は過去にも暴力を振るっている。性格パターンや特徴が偏っている人は、行動を通じて自分を表現しようとするからだ。だが今回の容疑者の過去を見るとマニフェスト、つまり長年に渡って構想された彼の理論が犯行に影響を及ぼしたことが明らかになった。

しかし通常は理論だけでなく、暴力行為を犯した過去があるものだ。

スイスインフォ : どんな環境で育ったのかが重要だとよく耳にします。ブレイビク容疑者の両親は彼が1歳の時に離婚しました。しかし離婚した親を持つ人は大勢いますし、そのような人が精神異常者になるとは限りません。

ウルバニオク : 幼少時代が犯罪行為に影響するというのはあり得ない話だ。これまでの研究を見てみると、暴行したり性犯罪を犯した人の約3分の1が複雑な家庭環境で育っているが、同様の環境下で育っても犯罪を起こさない人は大勢いる。反対に、犯罪者の3分の2は普通の家庭で育っている。

確かに人は育った環境に影響されるが、重要なのは性格だ。もし重大事件の原因が不幸な幼少期にあるのなら、今回のような大量殺人が毎日起きているはずだ。

スイスインフォ : 心配になりますね。ひょっとしたら私たちも何かの拍子で一線を越えてしまうかもしれません。私たちはみんな潜在的な殺人者なのでしょうか。

ウルバニオク : それもまたあり得ない話だ!自分が殺人を犯す確率が9割か、それとも100万分の1かでは天と地ほどの違いだ。すべてはどんな性格なのかによる。暴力的な性格の持ち主の場合、犯罪を犯す確率はかなり高い。だがそうした性格ではない人が犯罪を犯すとしたら、その人が置かれた状況がかなりの異常事態であると考えるのが筋だ。そのため人はみんな潜在的殺人者だというのは間違っている。

人が暴力を振るう理由に、人格によるものと状況によるものの2通りがある。たとえば、暴力とは無縁の性格を持った尼がいるとする。この尼は武器を手にしたこともなければ、けんかをしたこともないし、過激な内容のビラを配ったこともない。そんな尼が殺人を犯すとしたら、非常に独特で、しかもあり得ない状況を演出しなければならない。たとえば村の祭りで尼が麻薬の入った水を飲む。すると尼の精神状態はおかしくなり、世界はエイリアンに支配されていると錯覚を起こす。そして人を殺す。だがここで問題なのは人ではなく、状況だ。

968。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/07(日) 18:23:09 ID:i.b8wlRc
スイスインフォ : 犯行は突発的ではありませんでしたね。緊張した様子もなく、淡々と人を狙って撃っていました。

ウルバニオク : その通り。そんなことができるのは精神が困難な状況にも対応できる状態にあるからだ。ブレイビク容疑者は何が起きているのかを認識し、次の行動を決断し、状況を把握しなければならなかった。これは彼が重度の精神病患者ではないことを強く物語っている。

スイスインフォ : どのような心身状態において、あれだけ多くの人を、しかも1人ずつ殺害できるのでしょうか。

ウルバニオク : 一般的に殺人犯は過去にも暴力を振るっている。性格パターンや特徴が偏っている人は、行動を通じて自分を表現しようとするからだ。だが今回の容疑者の過去を見るとマニフェスト、つまり長年に渡って構想された彼の理論が犯行に影響を及ぼしたことが明らかになった。

しかし通常は理論だけでなく、暴力行為を犯した過去があるものだ。

スイスインフォ : どんな環境で育ったのかが重要だとよく耳にします。ブレイビク容疑者の両親は彼が1歳の時に離婚しました。しかし離婚した親を持つ人は大勢いますし、そのような人が精神異常者になるとは限りません。

ウルバニオク : 幼少時代が犯罪行為に影響するというのはあり得ない話だ。これまでの研究を見てみると、暴行したり性犯罪を犯した人の約3分の1が複雑な家庭環境で育っているが、同様の環境下で育っても犯罪を起こさない人は大勢いる。反対に、犯罪者の3分の2は普通の家庭で育っている。

確かに人は育った環境に影響されるが、重要なのは性格だ。もし重大事件の原因が不幸な幼少期にあるのなら、今回のような大量殺人が毎日起きているはずだ。

スイスインフォ : 心配になりますね。ひょっとしたら私たちも何かの拍子で一線を越えてしまうかもしれません。私たちはみんな潜在的な殺人者なのでしょうか。

ウルバニオク : それもまたあり得ない話だ!自分が殺人を犯す確率が9割か、それとも100万分の1かでは天と地ほどの違いだ。すべてはどんな性格なのかによる。暴力的な性格の持ち主の場合、犯罪を犯す確率はかなり高い。だがそうした性格ではない人が犯罪を犯すとしたら、その人が置かれた状況がかなりの異常事態であると考えるのが筋だ。そのため人はみんな潜在的殺人者だというのは間違っている。

人が暴力を振るう理由に、人格によるものと状況によるものの2通りがある。たとえば、暴力とは無縁の性格を持った尼がいるとする。この尼は武器を手にしたこともなければ、けんかをしたこともないし、過激な内容のビラを配ったこともない。そんな尼が殺人を犯すとしたら、非常に独特で、しかもあり得ない状況を演出しなければならない。たとえば村の祭りで尼が麻薬の入った水を飲む。すると尼の精神状態はおかしくなり、世界はエイリアンに支配されていると錯覚を起こす。そして人を殺す。だがここで問題なのは人ではなく、状況だ。

969。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/07(日) 19:52:23 ID:i.b8wlRc
児童ポルノ提供ほう助容疑−サイト運営会社を書類送検
http://genkichanz.blog.fc2.com/blog-entry-791.html

大阪府警少年課は5日、少女のわいせつ動画の販売を助けたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反(提供)ほう助の疑いで、大阪市淀川区のダウンロードサイト運営会社「DL―MARKET」を書類送検した。

少年課によると、同法違反罪で起訴された三枝多朗被告(38)=公判中=が、同社のサイトで少女のわいせつ動画をアップロードして販売。

同社は客から「違法ではないか」と再三苦情を受けたが、動画内容を確認せず三枝被告に警告するだけで販売を続けていた。

同社社長は「児童ポルノを販売しているかもしれないという認識はあった」と供述。

三枝被告の売り上げ約5800万円のうち、同社が手数料約950万円を得ていた。

送検容疑は昨年7月〜今年1月、三枝被告が13〜17歳の動画延べ102本を4都県の客に提供するのを助けた疑い。

同課によると、同社のサイトは会社や個人がアップロードした書籍や音楽、動画などを代行販売。

アップロード会員は約5千、ダウンロード会員は約14万で、昨年の売り上げは約4億円だった。

(日刊スポーツ)

970。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/07(日) 19:54:05 ID:i.b8wlRc
児童ポルノ根絶を目指す、谷口功・熊大学長/熊本
http://genkichanz.blog.fc2.com/blog-entry-803.html
■「子供を守るため発信」−谷口功・熊大学長(63)
インターネット社会の拡大に伴い、子供の裸やわいせつな画像を写した「児童ポルノ」による被害が世界的に増えている。
児童ポルノの根絶を目指し「子どもの命と権利を守るシンポジウム」が10日午後1時半、熊本市大江2の県立劇場で開かれる。
実行委員長を務める県ユニセフ協会会長、谷口功・熊本大学長(63)にシンポの狙いなどを聞いた。

−児童ポルノ問題の現状を教えてください−
◆児童ポルノが関係する犯罪の検挙は、4〜5年前まで全国で年間500〜600件でした。
ところが昨年は1342件。
県内もご多分に漏れず、数年前まで年間1件程度だったのが昨年は26件に急増しました。
昨今、子どもがいたずら目的で連れ去られたりする事件が相次いでいますが、背景には児童ポルノの増加があるとみられます。
県警の分析では、これらの画像は児童性愛者の心にスイッチを入れてしまう。
子供を狙う犯罪の引き金になるのです。

−たしかに、子供が被害に遭った事件の容疑者宅から児童性愛的な内容のマンガなどが多数押収されるケースを見聞きします−
◆金もうけなどのために幼児の裸の画像を売買する事件も後を絶ちません。
いったんインターネットで画像が拡散すると取り返しがつかない。
その子は一生、自分の裸の画像をどこかにさらされ、悩まされ続けます。
こうした実態はほとんど知られていないので、シンポを皆さんに知ってもらう機会にしたいのです。
知れば、誰もが児童ポルノ根絶のため何ができるか考えてくれると思う。

−シンポの実行委員会には県ユニセフ協会や県警など82の機関・団体が参加しています。これほどの規模の児童ポルノ根絶シンポは全国でも初めてだそうですね。なぜ熊本で行われることになったのですか−
◆県ユニセフ協会が以前からこの問題に熱心だったのと、県警の中尾克彦本部長が警察庁時代から専門的に取り組んでいたのがきっかけです。
児童ポルノ根絶のために何をすべきか。
熊本から全国へ、世界へ発信したい。
シンポではこの問題に詳しい東郷良尚・日本ユニセフ協会代表理事の基調講演や、池田典昭・九州大医学部教授、国崎信江
・危機管理教育研究所代表ら各分野の専門家による討論会をします。

−シンポが県を挙げた取り組みの第一歩になるのですね−
◆出発点にしたい。
地球の未来をつくる上で子供たちは宝、世界の礎です。
子供たちを守るため、やるべきことを地道にやっていきましょうと呼びかけたい。
ぜひ、1人でも多くの人に参加してほしいと思います。
==============
◇プロフィール
1947年、奈良市出身。東京工大理工学部、同大学院卒。29歳で熊本大の助手になり、工学部長などを経て現職。
シンポジウムは入場無料。問い合わせは県ユニセフ協会:096-326-2154 begin_of_the_skype_highlighting 096-326-2154 end_of_the_skype_highlighting
(毎日新聞)

971。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/08(月) 11:12:22 ID:8JVofjak
児童ポルノ規制署名の背後にある、「人身売買に反対する」というレトリックの罠 小山エミ
http://synodos.livedoor.biz/archives/1807535.html
http://megalodon.jp/2011-0808-1111-30/synodos.livedoor.biz/archives/1807535.html

■問題は児童ポルノ禁止法改正?

七月一日、米国系の化粧品店ザ・ボディショップと、子どもの権利を守る活動をしている民間団体が、文部科学省や国会議員などを訪れ、児童ポルノの個人所有を処罰することを含めた法改正を求める二十一万人分の署名を提出した。ところがそれが報道されるとインターネットでは、ザ・ボディショップの店頭などにおいて署名に参加した人たちのあいだから、自分たちは「子どもの人身売買に対する法整備を求める」という声明に署名したのであって、児童ポルノ禁止法の改正を求める署名だったとは知らなかった、という声があがった。
店頭で署名したという複数の人によると、署名には「人身売買に反対する」とだけ書かれており、児童ポルノ禁止法改正(単純所持規制)を求めるとは書かれていなかったという。署名を求めた店員も、あくまで人身売買に関する署名だと説明したそうだ。ザ・ボディショップの説明では、児童ポルノ禁止法の改正はあくまで人身売買をなくすために必要な法改正のひとつにすぎず、児童ポルノ禁止法改正だけを狙ったわけではないとしているが、「人身売買に反対する」という誰も反対できない口実を掲げつつ、集まった署名を「児童ポルノ単純所持を規制する法改正を求める」という、それより意見が分かれる要望にすり替えて提出したのは、詐欺的な手法による署名集めだったのではないか、と指摘されている。

単純所持規制を求める要望書だとは知らずに署名してしまった、騙された!と感じる人たちの怒りは理解できる。しかし、問題を「不誠実な署名集めの手法が用いられた」だけだと認識してしまうと、その背後にあるより大きな問題が覆い隠されてしまう。はっきり言うと、これを機会に「人身売買に反対する」という口実のほうまで疑うようにしないと、人々はこれからも騙され続けるだろう。というのも、「人身売買」という言葉は、多くの人がそこから想像するような(たとえば人間を奴隷として売買するというような)ごく限定的な意味で使われているのではないし、特定の政治的意図と無関係な中立的な用語でもない。

そういうわけで、ここでは「人身売買」(ヒューマン・トラフィッキング)という言葉が広まった背景や、その社会的な影響を解説してみたい。なお、以下で「人身売買」と書いているのは、日本語におけるそれではなく、英語の human trafficking および trafficking in persons のこととして理解してほしい。また、日本政府の文書では「人身売買」ではなく「人身取引」という用語が使われているがここでは「人身売買」に統一している。

972。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/08(月) 11:12:59 ID:8JVofjak
■国際犯罪としての「人身売買」

人類の歴史において、人間を奴隷として売買したり、当人の望まない(性労働を含む)労働を強要したりということは古くから行われていたが、「人身売買」という言葉が広く使われるようになったのはじつは最近のことだ。過去の新聞記事のアーカイブを調べると分かるが、「人身売買」という用語がいまあるかたちで広く使われだしたのは、二〇〇〇年頃からの過去十年前後の話にすぎない。もちろん一九四九年に国連が採択した「人身売買及び他人の売春からの搾取の禁止に関する条約」でも「トラフィック」という言葉は使われているのだが、その時点では広まっていない。

では二〇〇〇年に何が起きたのか。この年、国連総会において国際組織犯罪防止条約の一部として「人身売買禁止議定書」が採択され、また米国でも「人身売買被害者保護法」が成立した。それ以前の新聞記事にも何件か「ヒューマン・トラフィッキング」という言葉が使われた例はあるが、これは「トラフィッキング」という言葉の「移動・運搬」あるいは「違法な取り引き」という本来の意味で使われていたのであり、たとえば米国に密入国したい人からお金を受け取って案内する行為(この場合、運ばれている人は顧客であって、人身売買されているわけではない)を指し示すなど、用語として特定の意味を得てはいなかった。

二〇〇〇年に「ヒューマン・トラフィッキング」が「人身売買」の意味で広く使われるようになる以前、「トラフィッキング」といえば国境を超えた麻薬や銃火器の密輸を指す言葉として使われることが多かった。そして現在「ヒューマン・トラフィッキング」と呼ばれているような事例は、「奴隷制」「強制労働」「強制移住」「強制売春・性搾取」というような、より具体的で個別の呼称で呼ばれていた。

国連においてこれらの問題を担当していたのは、移民・難民問題について扱う国際移住機関 (IOM)や、移民労働者を含む労働問題について扱う国際労働機関 (ILO) などだった。IOMやILOといった国際機関においては、これらを貧困や国際的な経済格差が引き起こす、国際的な移住および労働における人権侵害であると認識したうえで、その予防や被害者の救済のための国際的な体制をつくろうとしていた。

ところが二〇〇〇年に採択された国連・国際犯罪防止条約「人身売買禁止議定書」は、「人身売買」の問題をそうした経済格差や国際的な移住・労働における人権問題としてではなく、条約の名が示すとおり「国際犯罪」の問題として扱うという方向に、国際社会が方向転換したことを示している。つまり、人々の経済的な権利や移住・労働における権利に対する侵害として人身売買と対峙するのではなく、麻薬や銃火器の密輸・密売と同様な、単なる犯罪行為として警察・司法を通して取り締まる方向に国際的合意がつくられていった。

973。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/08(月) 11:13:31 ID:8JVofjak
■米国「人身売買被害者保護法」がたどった変化

それを強力に後押ししたのは、議定書採択より一足早く「人身売買被害者保護法」を成立させた米国の意向だ。そこには、人身売買をめぐる議論を、国際的な経済格差の解消や、移民や労働者の権利擁護からできるだけ切り離し、国際犯罪に対する警察・司法当局の断固たる措置が求められている、というかたちに誘導しようとする米国政府の意図がみえる。

現に、「人身売買」が米国で問題とされるとき、立場の弱い移民労働者に対する搾取といった「労働者の権利」「移民の権利」問題への取り組みは後回しにされ、犯罪行為である売買春の取り締まりばかりに力点が置かれる。(この点は、外国人研修生制度のような外国人労働者の搾取を可能にしている法制度より先に、漫画やアニメを含んだポルノやロリコンメディアを槍玉に挙げる、日本の一部「反人身売買」団体にも共通している。)

はじめ米国の「人身売買被害者保護法」が想定していたのは、過去の「強制労働・強制移住」に対する取り組みがそうであったように、アジアやアフリカや中南米における強制労働や強制売春の問題や、米国に連れてこられて強制労働・強制売春に従事させられる外国人の権利侵害だった。しかし「保護法」が成立すると、外国人の強制売春については売春をさせられている人が「被害者」として扱われるような法制度が(問題はあるけれど一応)できたにも関わらず、他者に売春を強制させられている米国市民はいまだに「売春者」として犯罪者扱いされているのは不当ではないか、という議論が起きた。

実際のところ、「保護法」の恩恵を受けるためには厳しい要件があり(たとえば、加害者への法的追求に被害者が全面協力することが要求されているが、加害者は「協力すれば被害者本人や本国に残る家族に危害を加える」と脅すことがあり、司法に全面協力するのは難しい)、外国人の被害者がそれほどきちんと保護されているわけではない。また、「保護法」によってもたらされる恩恵の大部分(在留資格、公的医療、生活保護)は、米国市民なら「保護法」以前から受け取る資格があるものばかりだ。

そもそも「保護法」はこれらの公的サービスに(本来は受給資格がない)外国人の人身売買被害者がアクセスできるようにするための法律であり、外国人だからといって米国市民には認められない「在米特権」のようなものが与えられるわけではない。

しかし、形だけとはいえ売春に従事させられている外国人のことを「被害者」として扱う法制度ができたにも関わらず、同じように売春に従事させられている米国市民が「被害者」ではなく「犯罪者」として扱われている、という指摘は、基本的に正しかった。ここで「基本的に」と限定しているのは、「保護法」成立とは関係なく、外国人の被害者だって「犯罪者」しかも「犯罪をおかした不法滞在者」として扱われることのほうが多いという点で、「外国人被害者だけ優遇されている」という認識は間違っているからだが、国内の被害者も「被害者」として扱われるべきだという点においては間違っていない。

そして二〇〇三年および二〇〇八年に「保護法」が延長されるたびに、外国人被害者救済から、国内の、しかも未成年の「人身売買」被害に(正しくは、その対策と称する重罰化と取り締まり強化に)その重点が移されている(この傾向は、現在審議中の二〇一一年延長法案によってさらに加速している)。

また同時に、これは一九九四年にはじめて成立し、その後なんども延長されている「女性への暴力法」にも共通する話なのだが、はじめはごく小さな範囲で被害者支援と司法的対策を盛り込んだ「保護法」は、その後被害者支援に使われる予算を増やす方向ではなく、予防・責任者追求という名のもとに、厳罰化や取り締まり強化といったかたちでより警察・司法の機能を強化する方向に重点が移動している。人身売買の予防や被害者の救済と社会復帰ではなく、どれだけ多くの犯罪者を刑務所に送り込んだかということが施策の成功を測るバロメータになってしまっているのだ。

974。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/08(月) 11:14:05 ID:8JVofjak
■人身売買を厳罰化が追いつめているのは?

「保護法」におけるこうした変化は、一九九四年以来「女性への暴力法」がたどった経緯をなぞっているとともに、米国が一九八〇年代前半から展開している「麻薬との戦争」をも想起させる。当時のレーガン政権は「麻薬との戦争」を宣言し、海外の麻薬密売組織に対抗するような「国際援助」(武装警察の訓練など)を行なったり、国内において麻薬売買・使用を重罰化するなどしているが、それは実際に麻薬の売買や使用をなくすことにはほぼ無力であり、大勢の貧しい人たち、とくに黒人やラティーノを刑務所に送り込み、出所後の就職や就学を困難にすることで、さらに貧困を深刻化させることになった、と多くの人が指摘している。

「人身売買」への取り組みにおいても、売春をさせられている人が「被害者」として保護の対象となるには要件が厳しすぎるため、単なる犯罪者として扱われる傾向は変わっていない。また、加害者への敵対証人として証言するよう被害者に圧力をかける目的で被害者を逮捕・起訴する(証言すれば起訴を取り下げる、と持ちかける)ことも頻繁に起きている。

これは、大人の被害者だけでなく、性的合意年齢に達していない未成年の扱いにおいてもそれほど変わらない。ここ二年間ほどのあいだに、いくつかの州で「売春をしている未成年がみつかっても、犯罪者としてではなく被害者として扱う」ことをうたった法律が成立しているが、それらの法律でも「初犯のみ」という制限がついていたり、更生プログラムに参加することを義務づけたり(参加を怠れば犯罪者として逮捕・処罰される)と、加害者の裁判で検察に有利な証言をするよう求められていたりと、ほんとうの意味でかれらを「被害者」として扱うような仕組みにはなっていない。

その一方で、「人身売買」への取り組みは、人身売買とも強制売春とも関係なくただ生活のために売春に従事している女性や、彼女たちの周辺にいる人たちに対する取り締まりを強化する結果をもたらしている。「人身売買」を口実に売買春関連の刑罰が厳罰化されるとき、実際に売買春の犯罪で逮捕されるのは大多数が売春に従事する女性であり、かりに彼女たちに売春を強要している人がいたとして、そういった人たちが捕まるリスクはほとんどないし、客の男性が捕まる可能性もごくわずかだ。人身売買を厳罰化する目的で制定される法律が追いつめているのは、ほとんどの場合その人身売買の被害者を含んだ「売春に従事する女性たち」だ。

975。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/08(月) 11:20:50 ID:8JVofjak
■「クロス・カントリー作戦」のデータが語るもの

以下にあげるのは、米国連邦捜査局 (FBI) が未成年の人身売買と性的搾取を摘発する目的で二〇〇八年に開始した「クロス・カントリー作戦」のデータだ。「クロス・カントリー作戦」とは、各地の警察当局とFBIが協力し、売春に従事している/させられている未成年を「救出」するという趣旨の一斉摘発で、何十もの都市で同時に三日間にわたって集中的に捜査が行なわれる。とはいえ、捜査の方法は各地の警察に任されており、街頭売春が行われている場所で集中的に捜査する都市、インターネット上の広告を調べる都市などまちまちだ。

この「作戦」は二〇〇八年六月から二〇一〇年十一月までのあいだに五回実施されており、そのたびに成果が大々的に発表されている。以下に示すデータは、その公式発表から数字を抜き取って表にしたものであり、詳細な数字が提示されている回とそうでない回があるのは、 FBIの発表そのものがどれだけ詳細な情報を公開しているかに起因する。また以下に「加害者」として示されている数値は、原文では「pimp」(ポン引き、売春斡旋者)とされており、かならずしも売春を強制しているわけではない。


(1)都市数…16 救出数…21 逮捕者数…389 逮捕者詳細…不明
(2)都市数…29 救出数…49 逮捕者数…642 加害者…73,売春者…518
(3)都市数…29 救出数…48 逮捕者数…571 逮捕者詳細…不明
(4)都市数…36 救出数…52 逮捕者数…700 加害者…60
(5)都市数…40 救出数…69 逮捕者数…885 加害者…99

976。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/08(月) 11:21:02 ID:8JVofjak



一見して分かるとおり、全国の警察とFBIが三日間かけて総力で売春に従事させられている未成年を救出しようとしているわりには、「救出された」未成年の人数はかなり少ない。なにしろ、五回実施された「クロス・カントリー作戦」のどの回をみても、各都市あたりの平均で二人以上の未成年が「救出された」ことが一度もないのだ。その一方で、「救出」された未成年の十倍を超える大人たちが、さまざまな罪状で逮捕されている。第二回の内訳から分かるように、その大多数は売春に従事している成人女性たちだ(第二回のデータにおいて逮捕者のうち五十一人が「人身売買加害者」にも「売春者」にも含まれないが、これは買春客だと思われる)。

さらに、これらの発表において売春の斡旋や強要を行う人が「救出された」未成年の数より多く逮捕されたとされているが、これがもし本当だったとしたら、驚異的なことだ。たとえばわたしの住んでいるポートランド市では、毎年百人を超える売春従事者が逮捕されその多くが有罪となっているが、売春の強要や斡旋で有罪になった例は過去五年間に数例しかない。なぜなら、強要の犯行現場を押さえることが困難であり、被害者が加害者を恐れずに不利な証言をしなければ、とうてい有罪に持ち込めないからだ。(ちなみに、ポートランドで過去五年間に有罪になった数例のケースは、わたしの知るかぎりすべて「被害者が証言をする予定だ」という警察のブラフを信じた加害者が、罪を認める代わりに刑期を短くするという司法取引に応じた結果であり、裁判で有罪判決に持ち込んだ例はほとんどない。)

この点について「クロス・カントリー作戦」について調べているある法学者に話を聞いたところ、実際に「加害者」として逮捕されている人の大半は、同じ売春をしている女性や、以前は売春をしていたが引退して他の女性たちを指導したり、金銭管理などを担当している女性たちだそうだ。売春斡旋に対する法律では、売春に従事するよう他者に強要する行為と、売春に従事している人に業務上の便宜をはかるなどする行為や、売春の儲けを受け取って生活することが、とくに区別されずに処罰対象となっている。

たとえば売春に従事している人の家族や恋人などでも、彼女に経済的に養ってもらっていれば逮捕されかねないし、売春が行われることを承知で部屋を貸している大家やホテルの管理人、売春の現場まで車で送り迎えする運転手、いざというときのために待機するボディガード、売春のための広告に使われる写真を撮影する写真家まで、幅広く逮捕できるようになっている。

これらの行為は、「人身売買」という言葉が本来想定しているような、他人に売春に従事するよう強要する行為とはまったく性質が異なるものだが、FBIの発表やメディアの報道ではその区別がなされないまま「人身売買の加害者をこれだけ逮捕した」と報じられる。

しかし実際に「クロス・カントリー作戦」の影響は、売春に従事しているごく少数の未成年を「救出」することと引き換えに――といっても、かれらの大部分は、まるで犯罪者のように更生施設に強制的に入れられるか、更生プログラムに参加させられプログラム終了後またすぐ売春にもどるか、あるいは実家もしくは里親に帰されてまたすぐ逃げ出すかのどれかで、実際にはまったく「救出」されていないのだが――売春に従事している女性たちや、彼女たちに協力する多くの人たちに「犯罪者」の烙印を押し、その結果として売春に従事している女性たちをより孤立させ、危険にさらすと同時に、彼女たちに前科をつけることで性産業以外で就職することをさらに困難にしている。

977。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/08(月) 11:22:23 ID:8JVofjak
■「クラブ907」捜索のケース

昨年(二〇一〇年)十一月にカリフォルニア州ロスアンヘレスの「クラブ907」が人身売買や労働者搾取、管理売春などの疑いで捜索を受けた事件は、人身売買や性的搾取の被害者を救うはずの取り組みがそれとは正反対の結果をもたらした典型的な例だ。

クラブ907は「ホステスクラブ」というカテゴリの店舗であり、届け出のうえではアダルト産業ではなくホステスが客の横について接客してくれるタイプの飲食店ということになっているが、実際には店の内外で売買春やそれに近いサービスが提供されていることが周知の事実となっていた。また、この店では不法滞在者を含む多くの移民女性がホステスとして働いていたが、良い仕事があると騙されて連れてこられたあげく不法入国・滞在者であるという弱みを握られていたり、不法入国する際の借金を背負わされていたりという理由で、自由に辞めることができない人も少なくなかった。

民間の移民労働者支援機関がおこなった聞き取りによれば、女性たちは毎週最低二十時間に相当する客の指名を取るよう求められており、ノルマをクリアした場合は時給九百円程度が支給されていた。ノルマを達成できなかった場合は時給が八百円以下に下げられるだけでなく、ノルマを達成できるまで一切の給料を受け取れなかった。彼女たちの一部が、店から払われる正規の給料だけでは生活できずに、売春に従事せざるをえなかった背景には、こうした事情があったのだ。これらの扱いは事実であれば明らかに労働法違反であり、移民であったり借金を抱えていたりという女性の弱みにつけこんだ人権侵害だといえる。

978。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/08(月) 11:24:01 ID:8JVofjak
ロスアンヘレス警察が事前にどれだけそうした人権侵害の証拠を掴んでいたかは明らかではないが、本来飲食店であるはずの店で堂々と管理売春が行われており、しかもそこで働いている女性の多くが移民だと分かっていたわけだから、このような人権侵害が行われていたことは当然想定していたはずだ。たんに売買春の摘発をするためではなく、人身売買や労働者への人権侵害を理由として警察がクラブ907の捜査に踏み切ったことが、それを裏付づけている。

にもかかわらず、捜査が終わってみると逮捕された八十八人の関係者のうち、八十一人はホステスとして働いていた女性であり、その大多数は不法入国・不法労働に関連した違法行為を理由として逮捕されていた。また、逮捕者のうち一人は十七歳の家●出少女だった。人身売買や人権侵害の被害者を救出するための摘発だったはずが、実際にはその「被害者」たち多数が犯罪容疑者として逮捕され、クリスマスの時期を最長で数ヶ月のあいだ勾留されたばかりか、国外への強制送還に怯えることになったのだ。いっぽうクラブの幹部や経営者は保釈金を払ってすぐに釈放され、数日後には代わりのホステスを募集する広告をだしていた。

(※●はしたらばNGワード対策)

979。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/08(月) 11:24:22 ID:8JVofjak
クラブ907のケースでは、たまたま逮捕者が大勢に及んだこともあり地元のメディアで大きく報道され、移民支援団体や女性団体などが逮捕された移民女性たちの支援に立ち上がった結果、女性たちの多くは「人権侵害の被害者だった」と認定され、一月の終わりまでには釈放された。しかし彼女たちの一部は、釈放後も国外退去を迫られている。

報道すらされないほかの多くのケースでも、人身売買や人権侵害の被害者が売春や移民法違反あるいはドラッグ使用などの罪で逮捕され、処罰を受けたり、国外追放されたりすることは、決して珍しいことではない。人身売買や性的搾取といった人権侵害を生み出している経済的・社会的な背景(貧困、経済格差、不当な移民規制など)を変革するのではなく、それらの行為を単なる犯罪として取り締まるという米国主導の「国際世論」には、新たな人権侵害を生み出し被害者をさらに追い詰めているという側面が確実にある。

980。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/08(月) 11:25:06 ID:8JVofjak
■「人身売買に反対する」というスローガンへの懐疑

冒頭では、ザ・ボディショップや民間団体が集めた署名が、店頭では「人身売買に反対する」という趣旨だったはずなのに、政府や政治家に提出する段階では「児童ポルノの単純所持規制」を求める署名として変質させられた、という件を取り上げた。先にも述べた通り、自分は人身売買反対の要請に署名したつもりだったのに騙された、という人たちの怒りはもっともだけれども、わたしからみると「いまさらなにをいっているのだ」と感じてしまう。

「人身売買」という言葉そのものが、人権侵害を生み出している経済的・社会的な背景から目を逸らし、それらを単なる非人道的な犯罪として扱うことで、警察・司法権力を強化するために生み出されたものであることを考えれば、そもそも「人身売買に反対する」という署名そのものを疑ってかかるべきだったのだ。

いうまでもないが、これは現在「人身売買」として批判されている状況が存在していないというわけではないし、それらに反対する取り組みや施策が不要だということでもない。もともとは経済格差や移民規制の問題から目を逸らせようという米国政府の意向を反映したものであったとしても、国連でも一定の定義のもとに取り上げられている以上、「人身売買」という言葉を避けて通るのも難しいだろう。

しかしだからこそ、「人身売買に反対する」などという単純なスローガンに賛同(あるいは反対)するのではなく、具体的にどのような施策が提案されているのか、そしてそれが「被害者」とされた人たちや、それ以外の売春従事者や移民労働者たちにどのような影響を与えるのか、個別に吟味する必要がある。

児童ポルノの単純所持規制に反対する人たちは、個人による所有が犯罪とされてしまうと、家族写真やアイドルの写真集などが解釈によっては児童ポルノとみなされたり、第三者によって児童ポルノを送りつけられるなどして、冤罪が生じてしまう、とよく主張している。

そうした懸念を否定するわけではないが、「人身売買反対」を口実とする施策の弊害をもっとも強く受けているのは、家族写真やアイドル写真集を保管している一般人でも、ロリコン漫画・アニメなどを好むオタクたちでもない。現にそうした弊害の犠牲となっているのは、本来それらの施策が救済の対象としているはずの、さまざまな事情によって性労働に従事している女性や、移民や、家庭内での虐待やホモフォビア(同性愛嫌悪)などによって家出せずにはいられなかった未成年たちだ。

981。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/08(月) 11:25:48 ID:8JVofjak

「人身売買反対の署名なら良かったが、単純所持規制にすり替えるのは詐欺に等しい」という態度では、これからさき騙されて単純所持規制を求める請願に署名させられることは避けられるかもしれないが、「人身売買反対」を掲げるそれ以外のさまざまな施策――そのなかには、ほんとうに被害者の利益になるものもあれば、まったく逆効果にしかならないものや、本来あるべき対策を遠ざけるようなものも含まれるだろう――にこれからも無批判に加担させられつづけるのではないか。

騙されて署名させられたことを教訓とするなら、今回の件を単純所持規制や表現規制を目論む一部の民間団体に特有の問題として扱うのではなく、「人身売買反対」というレトリックが今回にかぎらずこれまでさまざまな政治的意図で利用されてきたことを踏まえたうえで、「人身売買に反対する」というスローガンそのものを疑ってかかる契機にする必要がある。

と同時に、こういう件が起きたからといって、「人身売買」として扱われている問題群から目を逸らし、単純所持規制反対・表現規制反対という自分にとっての関心事だけに閉じこもるようなことがあってもいけない。たとえ騙されて「単純所持を処罰するよう要請する」請願に署名させられてしまったとはいえ、人身売買、とくに性的搾取を目的とした子どもの人身売買は許せないと思い、人身売買に反対することを掲げた署名した、その気持ちは本物だったはずだ。今回の件で、そうした気持ちが萎えてしまったり、人身売買について無関心になってしまわないように願いたい。

小山エミ(こやま・えみ)/記事一覧
米国オレゴン州在住。ドメスティックバイオレンス(DV)シェルター勤務、女性学講師などを経て、非営利団体インターセックス・イニシアティヴ代表。ブログ:http://macska.org/

982。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/08(月) 12:00:00 ID:sZogf9k2
児童ポルノ規制署名の背後にある、「人身売買に反対する」というレトリックの罠 小山エミ
http://synodos.livedoor.biz/archives/1807535.html

983。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/08(月) 13:22:42 ID:8JVofjak
児童ポルノ所持罪と「自殺」の関係性 2008-02-25
http://ameblo.jp/hiryoyasyohyou/entry-10075227078.html

984。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/09(火) 01:59:27 ID:Xybk8cEM
7月25日、九州電力がこれまでに行なった原発関係の6件の住民説明会やシンポジウムなどで、
同社社員や関連会社の社員ら数百人に参加を呼びかけていたことが分かった。
九電は組織的な動員、つまり“サクラ”が常態化していたことを認め、29日に経済産業省に報告する方針だという。

玄海原発の再稼働をめぐる「やらせメール」問題に端を発した内部調査により発覚したと九電は説明するが、
九電に限らず日本の企業にはこうした「やらせ」問題が以前からゴロゴロ転がっていた。
事務機器メーカーの社員がこう証言する。
「わが社の営業担当が、アマゾンで販売されている取引先の家電メーカーの新商品にいち早くレビューをつけることにしました。
 評価を5つ星にするのはもちろんですが、投稿するときのハンドル名を、家電メーカーの人が必ずその営業担当者だと気づく名前にしておいたのです。
 数日後に営業に行くと、案の定、『あれ書いてくれたの、あなただよね。ありがとう』と満足してくれた様子でした」

やらせを糾弾されるどころか、かえって感謝されたようだ。
しかし、これが関連会社ではなくユーザーにばれたら一大事だったに違いない。
そんな企業の心配を背景に、次のようなサービスを行なっている企業もある。
「口コミサイトの掲示板に、企業自身が自らの商品やお店についてやらせ投稿を行なうことは多いのですが、バレると逆効果です。
 そこで今は、そのやらせ投稿を商売にしている専門の企業も現れています。
 1投稿数千円といった金額で、企業にとっていい記事を投稿したり、企業のHPに誘導する回答を行なってくれるのです。
 作文の手間がかかる割に安い仕事と思われるかもしれませんが、業種別にパターンを作ってあるので、作業はただのコピペです」(IT企業社員)

ネットにおけるこうした“やらせ書き込み”は、大企業だけに留まらず、個人経営の店などでも恒常的に行なわれている。
某飲食店店員がこう話す。
「うちの店長は自分の店(普通の居酒屋)のことを『食べログ』に『グルメなら一度は行きたい名店』などと書き込んでいます。
 バイトのコにも『店員さんがかわいい感じのいい店』とか、作文を強要。
 1回来たらすぐバレるのに……。
 最近、店長は近所にあるライバル店のアラを探して投稿することに精を出しています」

気軽にできて、効果もあるネットの“やらせ書き込み”。
ただし、バレたらただでは済まないことも忘れてはならない。

ソース:週プレNEWS
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/07/27/6113/

985。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/09(火) 12:24:12 ID:LUp3yf5c
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=11/08/09/0218213
米国では「著作権侵害を犯しているとされるWebサイトを検閲する機能を著作権者に提供する」という、Protect IP法案が検討されている。これはDNSサーバーに検閲機能を持たせることで実現するそうなのだが、本家/.ではこれに対抗する「検閲を回避する8つの方法」が紹介されている(ネタ元のZero Paid記事)。日本でもDNSを用いた児童ポルノのフィルタリングがすでに行われており、他人事ではない。紹介されている回避方法は下記のとおり。

1. VPNサービスの使用:信頼性が高くセキュリティー機能には優れているがコストがかかる
2. hostsファイルの使用:DNSサーバの必要性を完全に排除できるが、メンテナンスを必要とする
3. TORの使用:匿名での通信を行うのに優れているが、コンテンツをダウンロードする必要がある
4. 無料 DNSツールの使用:無料である。だが、インターネット接続業者にブロックされないという保証はない
5. 海外のDNSサーバに変更:ソフトウェアのインストールやダウンロードを必要とせず簡単に行える。だが、将来的にインターネット接続業者にブロックされるという可能性がある
6. コマンドプロンプトの使用:最も手っ取り早い方法
7. Foxy Proxyの使用:簡単にインストールできるが、一つのプロキシに頼ることになるので信頼性が低い
8. MAFIAAFireの使用:簡単にインストールできるが、リダイレクト先のサイトも検閲される可能性がある

だが記事の寄稿者であるDrew Wilson氏によれば、Protect IP法案は「言論の自由を害し、違憲で、政治的に聞こえが悪く、中小企業の業績に悪影響を及ぼす可能性があり、競争を制限するうえ、セキュリティー上で悩ましい問題を引き起こす」ことになるだろうが、目的とされる著作権侵害の歯止めは到底叶わぬものであるという。

他にも何か方法があるだろうか。/.Jerの皆さんの考えも伺いたい。

986。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/09(火) 16:29:05 ID:LUp3yf5c
米国心理学会発表の2010年「少女性愛」(児童性愛)に関する最新のレポート
http://www.apa.org/pi/women/programs/girls/report.aspx
http://www.apa.org/pi/women/programs/girls/report-full.pdf

987。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/09(火) 16:53:22 ID:LUp3yf5c
2011年08月08日
少年・男性向けコミック誌の部数変化をグラフ化してみる(2011年4月〜6月データ)
http://www.garbagenews.net/archives/1807540.html
http://megalodon.jp/2011-0809-1652-53/www.garbagenews.net/archives/1807540.html

988。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/09(火) 16:57:41 ID:LUp3yf5c
児童ポルノ禁止法改正案民主党案正式
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/g17701023.htm

989。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/10(水) 10:46:27 ID:UC45Wkco
sakichan SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫
@toriyamazine @toshizoaraki むしろ、CoEの条約で非実在の留保が認められていることや、
そもそも、実物との区別が容易なほとんどの漫画アニメは条約の対象でないことをユニセフは隠している。条約 bit.ly/nG3o1R 20条。

「児童ポルノ法改正・自公案と民主案の比較対照表」
ttp://taniokachannel.com/report/resource110809.pdf
谷岡議員のサイトから

三年後の改正とかがどこにも書いてない

990。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/10(水) 10:57:22 ID:UC45Wkco
@sakichan
CoE条約の解釈については、付属の Explanatory Report も参照。
これをみると、あくまでもリアルなCGで区別つかないものをカバーしたいだけ。
http://conventions.coe.int/Treaty/EN/Reports/Html/201.htm
http://megalodon.jp/2011-0810-1056-39/conventions.coe.int/Treaty/EN/Reports/Html/201.htm

991。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/10(水) 11:41:21 ID:UC45Wkco
 日本レコード協会は2011年8月8日、2011年4月に設置した「動画サイトの利用実態調査検討委員会」
(座長:濱野保樹 東京大学教授)による調査結果の報告書を発表した。

 報告書によると、(1)動画サイトは国民の約7割が利用しており、社会インフラとして浸透していること、
(2)動画サイトで視聴されるコンテンツは音楽コンテンツの比率が最も高いこと、
(3)動画サイトからダウンロードされている音楽関連ファイルの多くが違法と考えられ、その総数は推計で年間12億ファイルに上ること、
(4)動画サイトは音楽の接触機会やニーズのマッチングを高め、ユーザーの利便性を高める傾向があること、
(5)動画サイトは音楽CD/DVDの購入やレンタル、有料配信への支出にはマイナスの影響を与えていること――が推測されるという。

 今回の調査は、動画サイトの利用状況の実施を把握し、動画サイトの利用環境が音楽のビジネスモデルにもたらす影響などについて、
今後の検討材料とするために実施した。調査に当たり、学識経験者や利用者代表、インターネット事業者および官公庁の担当者が、
委員またはオブザーバーとして参加し、調査内容や調査方法について検討した上で、調査を実施、結果を検証した。

ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E2EAE2E0848DE2EAE2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E7EBEB

992。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/10(水) 12:21:32 ID:UC45Wkco

680 :名無したちの午後:2011/08/10(水) 11:50:59.93 ID:xVXnAdhf0
熊日の今日の社説は児童ポルノ
単純所持禁止を支持するような書き方だがアニメ漫画にはまったく触れず

993。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/10(水) 12:23:17 ID:UC45Wkco
松戸市はじまった――防犯パトロールは“魔法少女”にお任せ
犯罪ゼロの日および防犯パトロール旬間を周知するために松戸市がポスターを制作。そこには、警察な魔法少女が描かれていた。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1106/15/news097.html
 千葉県松戸市が、「犯罪ゼロの日」および防犯パトロール旬間を周知するために制作したポスターが話題となっている。

 “魔法少女”をイメージした萌えキャラクターのイラストを手掛けたのは、絵師の「七六」さん。自身のpixivページで公開されるや、「逆に盗まれそう」「松戸、はじまった」と反響が大きかった。

 イラスト制作は、松戸市と松戸市防犯協会連合会に依頼されたそうで、若い人向けの防犯呼びかけを目的としていることから「魔法少女がいい」と、警察な魔法少女を描くことになったそうだ。

 一般の張り出しは6月15日より。松戸市の市民センター、体育館、その他市の施設、交番等市内の公共機関、一部の駅や商工会議所、市内の町会・自治会の掲示板に貼り出される。

 松戸市安全都市協議会および松戸市防犯協会連合会では、ストップ・ザ・犯罪を合言葉に、多発する犯罪の抑止に向けて市民の意識向上を目的に、毎月15日を犯罪ゼロの日と設定。年4回の防犯パトロール旬間も設定し、市民の防犯パトロールへの積極的な参加を呼び掛けている。

994。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/10(水) 12:40:01 ID:UC45Wkco
反ポルノ・売買春団体「エスケープ」十年前の方向転換と、暴力をふるう「反暴力」活動家たち
http://macska.org/article/383

995。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/10(水) 12:45:05 ID:UC45Wkco
■ピチュさんから頂いた情報

大口義徳(公明党) 衆議院議員 事務所に趣旨説明に対する電凸しましたが。
とにかく、醜い対応でした。

ピチュ
「創作物の漫画・アニメも規制の対象にするのは、実在の児童を守る為の法律案を
逸脱している」

政策担当者
「児童ポルノに類する漫画・アニメ・CGは、実在の児童への被害を増長するような
ものだから規制するようにと、国連から勧告されている。」

本当に何もわかってはいませんね。
「児童買春、児童ポルノ行為等処罰及び児童保護等法改正法案」は、実在の児童の
保護を目的とした改定案であるので、創作物等をむやみに規制したり、個人法益で
守られる表現の自由を逸脱する為の法案ではありません。
本当に、自民・公明の政治家はどうにかしています!

コミケも12日〜14日に行われるから、この問題について、自公案は断固反対を
するように周知徹抵しましょう。
もうこれしか方法はありません!
とにかく、自公案は断固粉砕するよう、頑張って行きましょう。

996。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/10(水) 13:07:22 ID:UC45Wkco
あの日本のマスコミを席巻した韓流(笑)の大アイドル
「少女時代」が統一教会のイベントに出演していたことが判明した。

今後の成り行きが注目される。

http://dqnplus.6.ql.bz/cgi-bin/img-box/img20110809123813.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=phkibTMLc3U

ソース(統一教会):
http://www.cpfestival.com/jp/program/program.asp

997。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/10(水) 13:09:06 ID:UC45Wkco
20110809-6
児童ポルノ根絶!あす熊本でシンポジウム
http://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=24117&mod=3000
国際的な社会問題となっている児童ポルノ犯罪、最近はインターネットを中心とした広がりが問題視されています。県内でも摘発件数は年々増加し、今年は過去最多だった去年のペースを上回っています。このような現状を幅広く知ってもらおうとあす、シンポジウムが熊本で開かれます。あす熊本市で開かれる「子供の命と権利を守るシンポジウム」。先週開かれた会見で実行委員会のメンバーは熊本で開く、このシンポジウムを世界中の児童ポルノ根絶のきっかけにしたいと訴えました。日本でいう児童ポルノとは18歳未満の男女の裸や性的な行為を映した動画や写真のこと。去年1年間で県警が摘発した児童買春、児童ポルノ禁止法違反容疑事件は26件と前年の5倍以上に増加、保護された被害少年は17人に上ります。警察などが特に注意を呼びかけている携帯のゲームサイト。男女間の出会いを目的にした出会い系サイトと違い、無料でゲームができる安全なサイトとして多くの中高生が利用していますが、このようなサイトをきっかけに見知らぬ人同士が出会うことも多々あるといいます。ゲームサイトで知り合った大人に金銭と引き換えに女子中高生が自らの裸の写真を送るなどの事例もある一方で、友達同士の安易な行動が取り返しのつかない事態を招くことにもつながります。今年6月までに県警は8つの事件、10人を児童ポルノ事件として摘発、これまでのところ過去最悪だった去年を上回るペースです。子供の自由な時間が増え、保護者の目が届かないところで非行行為のきっかけとなる機会が増える夏休み。児童ポルノ事件の被害者とならないためには保護者が関心を持つことも重要です。

998。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/10(水) 13:10:23 ID:UC45Wkco
http://jklsite2.tumblr.com/post/8647282540

>「小さな女の子に興味があった。触ってみたかった」
>3月3日夜、熊本市のスーパーのトイレで3歳の女児を殺害し、水路に遺棄したとして、殺人と死体遺棄の疑いで逮捕された元大学生の男(20)=鑑定留置中=は、県警にこう供述した。
>県警は男の携帯電話に保存された別の少女の猥褻な画像やイラストを発見、自宅からはインタ-
>ネットサイトの専用サイトで購入したと見られる少女を描いたわいせつな漫画を複数押収した。
>「こんな写真や漫画が新たな犯罪を誘発するんだ」と捜査員は憤る。


>東京とは昨年、漫画やアニメなどで18歳未満を対象にする登場人物の性描写規制対象にする条例案を都議会に提出した。
>だが、「自由な創作活動が制限されかねない」と漫画家や出版業界は猛反発。結局、「作品の芸術性、社会性などの趣旨を汲み取り、慎重に運用する」との付帯決議つきで可決した。

>一方、子供の防犯対策に詳しい危機管理教育研究所(横浜市)の国崎信江代表は「アニメや漫画も含め、規制は絶対に必要」との立場だ。
>「幼い子供が男性に触られて喜ぶなどと、誤ったストーリーで刺激し、犯罪を増やしているのは間違いない」と言い切る。
>児童ポルノがネットにあふれる現実。狙われる子供たちをどう守ればいいのか。
>国崎さんは「例えば日本では海岸の車の脇で幼児を無防備に着替えさせる人も多いが、盗撮されるかもしれない。
>児童ポルノの危険性を認識し、保護者、子供たちが犯罪に巻き込まれいよう意識を変えていくことが重要だ」と強調する。

999。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/10(水) 19:31:30 ID:sN4L0hJU
児童ポルノ根絶へきょうシンポ開催
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kumamoto/news/20110809-OYT8T01077.htm
 深刻化する児童ポルノの根絶を訴えるシンポジウムが10日、西日本では初めて県立劇場(熊本市大江2)で開かれる。画像や映像がインターネット上に氾濫し、ネット上の画像などは回収困難で被害者が苦しみ続ける実態がある。主催者側は「社会に危機感を高める機会にしたい」としている。入場無料。

 シンポジウムは、県ユニセフ協会が、県警や行政と連携して企画した。東郷良尚・日本ユニセフ協会副会長の基調講演に続き、池田典昭・九州大医学部教授、中尾克彦・県警本部長らによる討論を予定している。

 児童ポルノに関し、日本は単純所持を禁止しておらず、国際社会から「対策後進国」と批判されている。このため、警察庁は取り締まりを強化している。

 県警の検挙件数は2007年1件、08年2件、09年は5件だったのに対し、10年は26件と急増。被害に遭った児童(18歳未満)は同年だけで17人にのぼる。県警生活安全部少年課の大橋雄二課長補佐は「氷山の一角にすぎない」と言う。

 同課によると、被害者の多くは中高生。携帯電話の出会い系サイトやソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を介して事件に巻き込まれるケースが目立つ。

 女子中高生数十人が被害に遭った事案では、男が「画像をくれればお金をあげる」と誘い、電子メールで1枚送信すると、「この画像をネットに流すぞ」などと脅してわいせつな写真を何枚も要求したという。

 下校中の小学生に声をかけ、無理やりわいせつな写真を撮るケースもある。

 県ユニセフ協会は「県内でも子どもたちが危険にさらされている。シンポジウムをきっかけに、児童ポルノの実態を知り、危機感を持ってほしい」としている。

 シンポジウムは午後1時半〜4時。問い合わせは同協会(096・326・2154)へ。
(2011年8月10日 読売新聞)

1000。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/08/10(水) 20:00:28 ID:sN4L0hJU

837 :pw126195137001.109.tss.panda-world.ne.jpn:2011/08/10(水) 19:54:17.95 ID:R3BYFJZy0
京都府知事熊本県知事と会談。

の情報がなぜない?
NHK熊本放送局のデータを見てばわかりそうだが。

839 :pw126200062251.44.tik.panda-world.ne.jpn:2011/08/10(水) 19:58:41.70 ID:fr1yg1gz0
京都府の山田啓二知事が熊本市を訪れて講演し
「地方主権の新しい流れに対し、熊本と京都がともに主導権を握るべきだ」と呼びかけました。
熊本市で開かれた講演会は、九州新幹線の全線開業を受けて九州と関西の連携を深めようと県などが開いたもので、
全国知事会長をつとめている京都府の山田啓二知事が招かれました。
この中で山田知事は「霞ヶ関ではこれまでの国の権限を守ることで、
地方がよくなると考えている。しかし高齢化や過疎化、産業の空洞化といった地方の実情を踏まえた政策を、
国と地方が対等に進めていかなければならない」と、国と地方の行政のあり方について持論を述べました。
その上で道州制や地域の都道府県が連携し行政を行っていく広域行政の枠組みについて触れ、
「農村部など様々な地域を抱える京都こそ、バランスよく関西の主導権を握ることができる。
九州では歴史的な背景や九州の真ん中という地の利から熊本がその役割を担える。共に時代の主導権を握れるよう連携を深めていきたい」と話しました。
08月10日 19時03分




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板