したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

まったり 自然災害に備えましょう 避難所

1名無しさん:2011/12/12(月) 16:03:29 ID:JZXVB2No0
前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1318267806/

必死チェッカーもどき
http://hissi.org/

必死チェッカー for 甲賀忍者
http://suiton.geo.jp/_hissi/

196名無しさん:2019/04/07(日) 00:55:31 ID:S9vBJlP.0
>>189
消される前に見ることが出来ました。

高松の線量話題に出ませんね。はじめこれを見たとき他で何かあったのかな?と思いましたが中の人の良心だと思うことにしました。

197名無しさん:2019/04/07(日) 08:54:11 ID:S9vBJlP.0
>>193
浜岡からのルートありがとうございます。大きな事象が起きた時プルームに突入しないよう視野にに入れておきます。岡崎の発生源が浜岡だとは全然考えることが出来ませんでした。
何か起きても知らされることはないでしょうから自己判断で避難する事になると思いますが
想像もつかないような事象から果たして逃げ切れるのか?という不安もあります。

198名無しさん:2019/04/07(日) 09:16:31 ID:S9vBJlP.0
今年はつばめ来ませんね。鳥の鳴き声は何も聞こえなくなりました。クモの巣も取っても取ってもきりがなかったのに今はひとつも有りません。
虫が苦手で騒いでいた頃が懐かしく感じます。
唯一の癒しの場所富山も先日の上越の欠測をみると厳し感じ。いつになったら行けるのかなぁ。

199名無しさん:2019/04/07(日) 09:30:31 ID:BeQ05qB60
>>197
私も気象に詳しい仲間から指摘を受けるまではてっきりすぐ近くからの影響だと思っていました。
彼の詳細風向きデータは非の打ち所の無い物で秒速2,5mデータを見せられた時は目から鱗。
私もまだまだ簡単に騙される極楽とんぼだと反省しました。
おそらく東海道地域はとてつもない汚染に見舞われた事でしょう(-。-)y-゜゜゜

200名無しさん:2019/04/07(日) 09:38:14 ID:BeQ05qB60
自分の頭の蠅をおうことにもっと気を使えと絵里ザベスに笑われてしまいました。反省しきりです(>_<)

201名無しさん:2019/04/07(日) 09:49:19 ID:S9vBJlP.0
昨日6日自宅。
朝8時頃は少し高めの線量を目にしますが昨日は5分位0.15が継続。
13時頃も0.14,0.15が5分位継続。
18時頃は0.16も目にしました。
20時20分頃アラーム0.32,0.212回点滅した所でまたアラーム0.3。その後3分位で下がりました。
平成30年の航空機モニタリングで栃木県小山市の線量がどうして上昇したのか???と考えている時にアラームが鳴って超ビックリしました。

202名無しさん:2019/04/07(日) 16:47:18 ID:BeQ05qB60
発生時刻は書いてありませんでしたが「今日は福一排気塔からベントどころではない勢いで白煙が吹いていた。」と
言う書き込みが5日の23:38分でしたか有りました。

通常秒速2m前後と言う事から考えますと風向きチェックはしていませんが20時20分のアラームは
ちょっと気になりますね。

最近風向きチェックは特別な事態が起こった時以外はしなくて良いと言われています。
爺がなぜそのような事を言ったのかは想像が付くと思います。

203名無しさん:2019/04/07(日) 23:10:17 ID:.gho0y5.0
>>202
福島で放出があったのですね。アラーム鳴った頃は福島方面からの風でしたので可能性あります。
寝るときに咳が出たので結構キツイのがきたと思います。

204名無しさん:2019/04/08(月) 04:45:43 ID:p08YDlfY0
九州関西に目を奪われそうですが福一、新潟に注意を払ってください。
ちょっと気になる事象を見つけたので。勘違いならいいのですがかなり信憑性がありそうなので"(-""-)"

205名無しさん:2019/04/08(月) 10:25:23 ID:w0uBjBOs0
>>204
はい、分かりました。今日は1日福島からのプルームにおおわれる予想なので気を付けます。

206名無しさん:2019/04/08(月) 13:49:25 ID:p08YDlfY0
今朝がたのトンキン神奈川千葉辺りの上昇は一度海に出たプルームが鉾田市、水戸市辺りから再上陸して
トンキン湾に来たのでしょうかね。

ざっと見ただけですが日本列島お祭り騒ぎですね。
これだけ線量がバンバン上昇しても話題にすら上らないのは敢えて現実逃避しているのか
線量見る暇もない位忙しいのかのどちらかでしょうか。

これでは食材探しなどしている暇はないのでしょうね。
スーパーでキャベツを探していたら茨城産。
奥さん連中は産地も見ずに籠に入れていました。

あれでは体調悪くなるのはしょうがないと思います。
それでなくとも産地偽装で中当たり位は引いてしまう事はざらに有り、気を使っていてもアッチョンプリケ
塩振ってバリバり食べたい春キャベツが有りましたが残念ながら神奈川産でした

207名無しさん:2019/04/08(月) 13:59:04 ID:p08YDlfY0
移民労働者計画も半数位が居なくなるそうで治安には気をつけたいと思います。
あたし柔道3級、得意技反則技を警察でみっちり習いました(^O^)テヘペロ

208名無しさん:2019/04/08(月) 18:57:29 ID:p08YDlfY0
https://www.youtube.com/watch?v=Unwd41V3tnI
これの5分13秒を見ると浜岡からのプルームがどのようにトンキン湾に来るかが分かります

209名無しさん:2019/04/08(月) 19:00:32 ID:p08YDlfY0
これの逆パターンも有りますね。福一から鉾田市辺りに上陸してトンキン湾(^O^)

210名無しさん:2019/04/08(月) 23:54:27 ID:JEbWgxyI0
日本各地で線量上昇にぎやかですね。
東京の線量が上昇する時は相当な汚染なのかなと思っています。少し気になったのは不自然に上が平らなこと。

春キャベツ買える産地に出会えるといいですね。スーパーの商品は産地がだいたい同じなので食べて見ようかなぁと思える物を探すのは一苦労です。

211名無しさん:2019/04/09(火) 00:01:01 ID:9ejkoaFw0
>>208
いつも分かりやすい動画ありがとうございます。
以外と内陸部に流れていきますね。

212名無しさん:2019/04/09(火) 00:15:01 ID:9ejkoaFw0
そらまめ君(環境省)を朝見たら7日の情報がなくて夜になったら半日分位情報が載っていました。
何かチェックしなくてはいけないようなことが7日にあったのかな?と思いました。

213名無しさん:2019/04/09(火) 00:36:27 ID:ni48e8mg0
思い出してみてください。
300マイクロレムを見ないでしょう。
300マイクロレム上昇は金輪際ないと思いますか?
原発や核施設が大盤振る舞いしている昨今300マイクロレム一度たりともみません。

良かったと思いますか?川越8マイクロレム静岡6マイクロレム。爺だって嘆きます(^^♪

214名無しさん:2019/04/09(火) 00:44:20 ID:ni48e8mg0
6マイクロレムじゃなく600マイクロレムだったら納得♪

215名無しさん:2019/04/09(火) 01:02:22 ID:ni48e8mg0
甲状腺癌は本来年寄の病気と言う動画を再チェック。
子供を検査するより18歳以上を本来検査すべき物。

確率の少ない甲状腺癌より循環器系の勉強をした方が得策。
どのような事に注意すれば循環器系疾病にならないかの勉強の方が重要。
3・11後幸家油圧患者がなぜ増えたかを考えると対策法も見えて来た。

人間の体は面白いほどよくできている。
人間の知識は面白いはど間違えばかり。
ダイエットすると太る(^O^)私はダイエットなどした事は無いけど全く太らない(^_-)-☆

216名無しさん:2019/04/09(火) 01:05:57 ID:ni48e8mg0
心筋梗塞予防の為らっきょうを1個食べておこう♪テヘペロ

217名無しさん:2019/04/09(火) 01:14:48 ID:ni48e8mg0
働ける親が無くては子は育たない(^^♪

218名無しさん:2019/04/09(火) 01:33:18 ID:ni48e8mg0
原発近くの住人が安定ヨウ素剤を貰ってこれで原発事故が有っても被曝しないと・・・・・。

ああ勘違いも甚だしい。

219名無しさん:2019/04/09(火) 12:58:00 ID:ni48e8mg0
栃木茨城の汚染は福一、那珂市、東海村辺りからだろうが群馬は今回
19:40  川場村
19:40  下仁田
19:50  富岡
20;00  渋川
20;10  みなかみ
20:20  みどり
20:20  太田
20:30  館林
と言うとても分かりやすい上昇時系列。
普通なら時間差攻撃や仙浪変化なしとかの隠ぺい改ざんするのだが、重要性を認識しきれていなかったとしか
思えない単純明快なプルームの流れ。

改ざん係さんも疲れがたまっているのでしょうか。こんな重要な事象を見落とすなんて(^O^)
アメダスは所詮機械だと言う事でしょうか(^^♪

220名無しさん:2019/04/09(火) 13:30:41 ID:ni48e8mg0
何年も毎日線量チェックしていると各都道府県に住む人間性さえ判る。不思議なものです"(-""-)"

爺の車の窓にS棒がテープで張り付けてあった。
また高濃度汚染地区に行くんだろうな。(>_<)

221名無しさん:2019/04/09(火) 19:03:19 ID:aQfQqeq20
安定ヨウ素剤を原発の近くの住民に配布していることを福島原発事故で初めて聞きました。
ヨウ素剤を飲んで避難するとか避難の途中でヨウ素被曝しないように飲む
と言うのを見ましたがヨウ素を飲めば避難しなくていいとは書いていなかったような気がします。

222名無しさん:2019/04/09(火) 19:28:45 ID:aQfQqeq20
>>199
さまざまな分野に専門的知識のあるお仲間がいっぱいいるようですね。
秒速2.5メートルの凄さが分かりませんでした。
>>202を計算するときに2メートルより2.5メートルのほうが近かった位の知識で感動が味わえないのが残念です。

223名無しさん:2019/04/09(火) 19:35:54 ID:XSQwN0Lc0
今日は福島からの風は来ないと思っていたら朝からヘリで南へ北へと4回程
20分前に久しぶりに自衛隊の飛行機2機。

茨城は最近欠測がないようですがそういう時のほうが状況が悪いのでしょうかね。

224名無しさん:2019/04/09(火) 19:44:00 ID:XSQwN0Lc0
>>219
新潟?でしょうか。

225名無しさん:2019/04/09(火) 22:56:35 ID:ni48e8mg0
>>221
人間の体と言う物は十分に足りている栄養素は吸収せずに体内を素通り排出する機能があります。
よくできていますね。

それゆえ普段から先回りして天然ヨウ素を十分体内に蓄積しておけば原発事故で初期に放出される放射性ヨウ素が
飛んできて体内に入っても吸収されずほとんどは排出されると言う機能によりヨウ素被曝から身を守ると言う事を
目的に安定ヨウ素剤を服用し逃げる時間にヨウ素被曝しないようにするのが目的。
しかし一般住民はその事さえ知らず薬を飲めば被曝しないと勘違いをしている人がほとんどでしょう。

又、ヨウ素被曝してから安定ヨウ素剤を飲んでもほとんど意味がなく被曝する前に飲まなくてはいけない。

事故初期にはヨウ素以前に数種類のキセノン等の希ガスが発生しこれらは半減期が短い強烈な外部被曝をさせます。
これには安定ヨウ素丸は何の役にも立ちません。

上手に服用すれば甲状腺がんには効果があるでしょうが初期被曝の強烈な放射線から逃れることはできませんので
逃げれいる時に全身初期被曝で助からないと言う事になります。

安定ヨウ素剤配布はただの安心詐欺と言えるでしょう。知らぬは仏さま。

226名無しさん:2019/04/09(火) 23:39:05 ID:ni48e8mg0
>223
今日の群馬県は気になる現象が昼頃有りました。。
通常ならデータとして無視する事なのですが近くの事柄ですので念のため細心の注意を払い書き留めておきました。
直感と言われればそれまでですが茨城県、群馬県、栃木県があまりにも静かすぎおかしい。
庭さんも感じていたのでしょうと判断しました。

私も普段ならデータとして残さない些細な事ですが一応書き留めて置いたデータとして群馬県12時20分まで
表示されていた時点の前橋市と川場村の12時から12時20分までの20分間の欠測と太田市、富岡市、草津市の
12時10分から12時20分までの10分間の欠測が気になったのでメモしておきました。

計測更新時刻のズレと言われれば元も子も有りませんがやけに気になりました。
当然最後の時間帯ですからこれは何事もなかったようにのちの時間帯では欠測扱いにはならない事は
承知の上です。

ただ10分の更新ズレだけなら無視していたでしょうが20分のズレと10分のズレの地域名が綿貫に近い事が
気になりました。
以前にも書きましたが綿貫では将来の癌患者増加を見越して放射線治療用機器のコバルト60製造を急いでいるのでは
ないかと言う思惑もあっての事。

このような事を書くと気の回し過ぎと笑われるでしょうね♪

227名無しさん:2019/04/10(水) 00:17:15 ID:A2F0kan.0
>>224
私もそう思いました。

しかし、常にその他の影響はないかと言う事を常に頭の隅に入れて置かないと過ちを犯すと言う爺の口癖もあり、
その他の原因についても考えてみました。

まず注目したのが4月8日の我埼玉県の上昇。
特に秩父を注目していました。夜に0・56マイクロシーベルト。ほんのちょっとしか上昇していません。
もちろん浜岡から目を離さない事が今の私にとっては最重要課題。
まだまだデータ取の段階で今後も浜岡のモニタリングポストは低いと思われますが目を放す気は毛頭ありません。

話は変わりますが、庭さんは福一のとんでもない事態と言うブログをどう見ていますか?
差支えなかったらその辺りの考えを思ったままお聞かせ頂けたら幸いです♪

228名無しさん:2019/04/10(水) 10:54:08 ID:cLsz51Vc0
すみません。検索が下手すぎて
福一のとんでもない事態
のブログが見つかりません。
検索のヒントがありましたらお願いいたします。

229名無しさん:2019/04/10(水) 13:18:44 ID:A2F0kan.0
マッツ
https://twitter.com/VirginBlade_aki/status/1112182200345096192

230名無しさん:2019/04/10(水) 16:37:26 ID:cLsz51Vc0
>>229
ありがとうございます。
ごめんなさい。ツイッターの登録をしていないので見ることが出来ません。情報が見られないので登録しようかなと考えているところです。

231名無しさん:2019/04/10(水) 17:07:16 ID:A2F0kan.0
無理して登録しなくてもいいですよ。色々あるでしょうから(^^♪

232名無しさん:2019/04/10(水) 17:13:16 ID:A2F0kan.0
私も余計な物は入れないようにしています。端末の調子が悪くなったりすると嫌ですから。

233名無しさん:2019/04/11(木) 00:16:21 ID:n.FpDKkE0
>>225
私も認識があまかったです。
ヨウ素剤を飲んで逃げても他の物質にやられてはダメですね。
今さらですが自然災害だけではなく
原発や核施設などを考慮して住まないといけない時代になっていたのですね。

234名無しさん:2019/04/11(木) 01:34:08 ID:Y3oD4f1k0
>>233
これからの時代は原発だけでなく核融合研究施設からの放出にも注意が必要だと考えます。
このような施設は実験をするたびに放射性物質を大気中放出します。
このような実験施設からの放出は大学など人口密集地等にも多いので原発事故の様な超大放出でなくても
人口密集地に撒き散らかれるため高濃度のまま住民を襲います。

JCO事故の時も10kmに屋内避難指示が出されたそうですが近くには幼稚園も有ったそうで
事故が有ってから相当経ってからとか。
関西では朝礼時児童がバタバタ倒れ救急搬送。原因不明。

学者たちは微量のトリチウムと中性子線だけしか出さないという安全神話をもう既に作ってしまったようですが
これは真っ赤な嘘です。

アルファ、ベータ、ガンマ、中性子、電磁波等ありとあらゆる核種が出来ます。
もうご存知だとは思いますが放出しても地元住民には何の連絡も有りません。

被曝させられても他の物に濡れ衣を着せてごまかすのは日常茶飯事。
民間向けのガイガイガーでベータ線やアルファ線を計測するのはとてもむづかしく0・003とか0・004と言う数値は
誤差の範囲と思ってしまう人がほとんどでしょう。

ガンマ線核種なら誤差の範囲と笑って済ませられますがアルファ、ベータ線核種は毒性のレベルが違うのです。
ストロンチウムの毒性はセシウムの300倍相当と言う意味をよく理解せずに計測しても宝の持ち腐れ。

実際そんな感覚の人がほとんどだと思います。
それでもガイガーを持たない人よりずっと長生きできると思います(^^♪

今回爺は北に行ったのでしょうかそれとも南に行ったのでしょうか?
あまり線量の高い所には行ってほしくはないのですが"(-""-)"

235名無しさん:2019/04/11(木) 17:53:58 ID:mUKTRDzE0
>>226
もうすぐゴールデンウィーク綿貫は休むのでしょうかね。

皆さんの書き込みを見ると福島原発で光が出ていて再臨界?という内容のツイッターでしょうか。
再臨界の光がどのような感じなのか再臨界が起きる条件がそろっているのかは分かりません。
中性子線が測定できる機械を設置するというニュースがありましたしモニタリングの欠測も多いことから再臨界が可能なら起きているのかなと思います。

236名無しさん:2019/04/11(木) 18:01:38 ID:mUKTRDzE0
真剣に考えたのでバカ?とか言わないでください。
川の汚染が原因で航空機モニタリングの線量が上昇する事がありますか?

昨日の雨が混ざった水道水を生活水に使いますか?
よろしくお願いいたします。

237名無しさん:2019/04/12(金) 04:03:36 ID:/rB1mGzQ0
疑ってかかるときりがありませんが、福一騒動が何らかの目くらましだと考えたと仮定した場合
このシナリオを考えた人は色々な過ちを犯していたと思います。
ジグソーパズルを組み立てるといくつかのピースが無くても全体像が見えます。

それはさておき綿貫が休むかどうかは私には分かりません。ただコバルト60はガンマ線も放出します。
癌を放射線で焼き死滅させるにはガンマ線は邪魔な存在のはず。
そう考えると出来るだけ早い時期に医療用埋め込み用マッチ棒を大量に作り邪魔なガンマ線を無くしたい考える
と個人的にが思いますね。

ガンマ線を放出するのでは本末転倒。治療器具ではなく癌発症器具になってしまうはず(^O^)www

暗闇の中1ヶ所に光が飛んで行く画像が何を考えさせたいのか全く意味不明。
福一で放射性物質放出と言うのは事実でしょう。ただ再臨界が起こっているかどうかは???
情報錯そうで1号機側のカメラには作業員さんの姿もと言う書き込みもあり、これが事実なら
地下で再臨界が起こっているなら全員撤収が当然。もぬけのからになっていなければおかしい♪

爺が旅行中なので私には判断が付きかねますが、モクモクの衛星画像と言われる物も加工がおそ松君に見え(笑)
福一がとんでもない事態と言うブログの前から女川がずっとおかしかった事のほうが気になります。

今日のモニタリングポストを見たら女川が表示されていました(^_-)-☆

爺の様に鋭い指摘はできませんが、作業員さんが立ち入りできないとするなら福一より女川の様な気がします。
福一はデコイ(^O^)(youtube沈黙の艦隊参照)

川がガンマ線核種で強烈に汚染されればヘリコプターに搭載されているモニターには当然反応すると思いますが
ご存知の様に放射線は距離の二乗に反比例して減衰していきますから低空で飛ぶヘリで観測できるほどの汚染なら
給水制限がかかります。(油断はできませんが)

台風や豪雨で河川が濁るほどの大雨なら3日位は紙皿や紙コップを使いますが昨日程度の雨では皿洗いやお風呂は
気にしません。飲料水や料理には水道水は使用していません。

以前申し上げたようにアルファ線核種は重いので水道局の沈殿槽で除去できるのではないかと考えています。
ただ、ウランやプルトニウムは放射線のみならず住金増としての毒性も考慮しなければなりませんので
安心と言い切る事は出来ません。

問題はトリチウム或いは比重の軽い放射性物質だと思います。
5月はダム湖などでターンオーバーの時期ですからこの時期は関東地域はちょっと注意が必要ですね。
上流で雨が降った翌日くらいはやはりお風呂は控えたりします。

ターンオーバーはダム湖の水を梅雨や台風に備え大量に放出するので少し心配です。
ダムを管理している所に凸電すればいつ放流するかは教えてくれるかもしれません。
毎年恒例行事で大放流の日には観光客が集まると言われています。
バックれて大放流を見たいのでと言って、いつやるか聞くのもいいでしょう(^O^)

水道水で皿などを洗ったら水切り桶に放置せず速やかにふきん等で水滴を拭き取ると良いでしょう。
自然乾燥させるより少しはましかもしれません♪

爺が居ないので間違えているかもしれませんのでご自分の直感判断を大切にしてください。

238名無しさん:2019/04/12(金) 04:10:45 ID:/rB1mGzQ0
訂正
× 住金増
○ 重金属

239名無しさん:2019/04/12(金) 11:42:58 ID:OnUBXrYQ0
>>237
ありがとうございます。

女川のことは以前から気にしていましたね。
去年の3月角田石巻女川で欠測やスパイクなど書き留めてありました。女川原発の状況が悪かったのかな。

コバルト60から早く変身させたいので有ればどんどん作業を進めるのですね。

240名無しさん:2019/04/12(金) 12:38:58 ID:OnUBXrYQ0
ここより下流の浄水場で10日異臭物質が検出されました。メチルイソボルネオール と ジェオスミン(ゲオスミン)が原因だと言うことです。
今回珍しい事に水道水が臭いと書き込みがあった時には既に公式発表されていました。広報車も回っています。
そらまめ君の7日の情報が翌日以降になり一酸化窒素が高めだったのが気になります。
2リットルのペットボトルでは量が少ないのかもしれませんが線量計に変化はありませんでした。
先日降った雨が水道水に流れてくるのでお風呂の水どうしようかと悩んでいたら異臭騒動。
アドバイス本当にありがとう。直感を信じて対処します。

自衛隊の飛行機訓練なのかな?時間帯が変わって昨日の10時30分と今日の9時30分に飛んで行きました。

241名無しさん:2019/04/12(金) 15:14:06 ID:/rB1mGzQ0
ふくしま50と言うのを聞いた事があると思います。有志50人が最後まで福一にとどまり対処したと言う。
これはアメリカからのアドバイスで今後の士気に影響が出ないようにと考えたそうです。
いかにもアメリカらしいものの考え方だと思いました。

実際自衛隊が福一に到着した時はもぬけのカラだったそうです。
非常用ディーゼル発電機も1基水没を免れていたそうですが燃料切れで停止していたと言う情報が
上がっていたそうです。

責めているのではありません。
もし自分が原発作業員ならいの一番で逃げていたと思います。
電源総壊失。メルトダウン、額発。核に少しでも知識が有るなら当然だと思います。

高濃度放射性物質、中性子線が飛び交う中で作業すればどうなるかは分かり切った事。

私の知り合いも福一が爆発したようなのでチョックラ見物に行ってくると言って高速道路を使い出かけたと言うのを聞き
すぐに帰るように携帯電話するように言いました。幸い高速道路閉鎖で事なきを得ましたが消防隊員の方も
自衛隊の方もただの爆発現場と言う認識しかなかったのでしょう。

のちに自衛隊幹部が危険を知らせず隊員を危険にさらしたと激怒したと言う話を聞きましたが
自衛隊幹部でさえその程度の知識しかなかったのでしょう。

枝野さんがフルアーマーで現地入りして笑いものになりましたが対応した地元の方は地元の人はマスクも
していませんでした。

果たしてどちらが正しいのでしょう?

つい先日も福島のプルームコースで山火事が発生。
消火に当たった地元消防隊はフルアーマーどころかマスクさえしていません。
事故から8年も経つと言うのに一般人の認識はこのレベルなのかと恐怖すら感じました。

242名無しさん:2019/04/12(金) 23:18:22 ID:/9uf84Jg0
ふくしま50聞いたことがあります。

ふくしまで活動された自衛隊の方が病院に行ったところ受け入れを拒否されたと聞いています。

水道水の異臭騒動で今日の午後給水車が出ました。ここは浄水場の性能の違いでカビ臭はしませんが同じ川の水。昨日浄水場で臭いがかなり落ち着いたと言っていましたが臭いがなくなったとは言っていませんでした。明日もお風呂はパス。
臭いの物質は特定しているのに原因は不明と言うことなのでこの先水道水を使用するのがとても不安です。

さいたまさん帰ってきたらお土産話が沢山ありそうですね。

243名無しさん:2019/04/14(日) 09:55:49 ID:A/h8uSJw0
おなかがすいた。何食べようかな?

放射性物質が水道水に混入すると消毒用の塩素を投入できないので腐敗する。
かび臭かったりどぶ臭かったりするのは消毒できないからでしょう。

以前書きましたが放射性物質と塩素で猛毒のホルムアルデヒドが出来ます。

244名無しさん:2019/04/14(日) 10:00:01 ID:A/h8uSJw0
このような時はテスト用に日付を書いたペットボトルに汲み置きした水が白濁する事も有ります♪

245名無しさん:2019/04/14(日) 22:52:47 ID:bkKHIDjc0
>>244
大切な情報に感謝します。
明日観察してみます。

246名無しさん:2019/04/15(月) 22:55:19 ID:aqYaqKWs0
ペットボトルの汲み置き白濁している様子はありませんでしたが数日経ったらまたチェックしてみます。

岡崎またスパイクですね。
上越は機械の不具合ではなく本当は線量の不具合なのかと密かに思っています。

中国の生姜を食べたいのですが天津が気になります。でも食べたいと悩んでいます。避けたほうが無難でしょうか?

247名無しさん:2019/04/16(火) 04:52:47 ID:K8m8o3CM0
白濁するまで腐るのは少なくても1週間はかかるでしょう。その前にどぶ臭くなるはず。

岡崎は目くらましの様な気がしますね。もちろん実測はあれの十倍位はあるかもしれませんが(^O^)
上越に欠測は別に驚きません。新潟大震災からおかしいですからあの時以外の事故でもあったのでしょう。
新潟福島、長野大町辺りまではヤバそうですね。

福一3号プールから使用済燃料棒を取り出すって、無い物取り出すのは4号機以来ですね。(^_-)-☆
一時中断と言う書きも身を見れ笑ってしまいましたがまあ敷地内に入れないくらい線量が上昇でもしたのでしょう。

中国のしょうがは中国中央部での事故が有ったばかりで韓国や日本海巻き込んでいる状態と見ています。
しょうがの産地が何処かは調べていませんから事故地に近いかどうかは分かりません。

私もしょうがはいつも中国産でしたが中国が原発100基建設と言う話が出た時少し余計にしょうがを買い
すりおろして日本酒漬けにしペットボトルに入れ冷蔵庫保管しています。

248名無しさん:2019/04/16(火) 05:00:57 ID:K8m8o3CM0
おろししょうがのしょうゆ漬けも作ってありますがおろしたてにはやはり敵いまえんね。
豚肉の生姜焼きや鶏のから揚げなどに使っていますが最近豚コレラと言う汚染も有るので(>_<)
外国産も国名だけでは油断なりません。

249名無しさん:2019/04/16(火) 05:04:19 ID:K8m8o3CM0
女川が又非表示になりました。当然でしょう。

250名無しさん:2019/04/16(火) 05:22:37 ID:K8m8o3CM0
ミナミマグロ通称インドマグロが豊洲に大量に輸入されたともう一人のdionn 軍さんが書いていましたが
北極からの冷水が太平洋の底を通過しインド洋で上昇と言う事を考えると気の使いすぎかもしれませんが
汚染されたので価格が安くなり大量輸入と言う事も視野に入れる必要も有りそうですね。

釣り好きな梅宮一家も全員被曝症状と言う話も有り魚はもうダメかもしれませんね。
毎年世界中の原発が天文学的数値のトリチウムを海洋投棄している事を考えた場合もう安全な魚は考えられません。
困ったものです♪

251名無しさん:2019/04/16(火) 17:46:35 ID:/7iZuH7M0
中国の情報ありがとうございます。原発100基建設のお話は聞いたことがありますがその時点で生姜を保存されたとは行動が早いですね。
中央部で事故が有りましたか。ニンニクや乾燥野菜など中国産に頼っていたので不便になりそうです。

252名無しさん:2019/04/16(火) 18:02:32 ID:/7iZuH7M0
ミナミマグロこの辺りのスーパーでは数年見かけていませんが今度並びそう。ここの情報がなければ喜んで買うところでした。海は広いようでもあっという間に汚染されてしまったようですね。

253名無しさん:2019/04/16(火) 19:18:58 ID:Z4xoAsJw0
今日の12時に自衛隊の飛行機2機北東方面に飛んで行きましたが先程も2機飛んで行きました。
何かあったのだろうか。

254名無しさん:2019/04/16(火) 21:18:26 ID:K8m8o3CM0
今日の昼頃のチェックでは特にこれと言った異常はモニタリングポスト上ではなかったのですが
言われてチェックしてみたら13時から15時まで茨城県行方市が欠測してますね。何かあったとしたら昨日でしょう。
14日の20時から15日の9時頃までだいぶ賑やかでした。茨城県ほぼ全域上昇。

もし仮にこれが福一再臨界だとするならば前の再臨界から3日と18時間の間が有りますから
新しい再臨界ではないと言う事になります。(モニタリングポストが改ざんされていないという条件付きで)

新たなメルトダウンだと24時間以内に再臨界が起こるでしょう。
この事から考えられる事は何年も前にメルトダウンを起こしメルトアースまで行った状態でデブリに土砂が蓋をする状態で
再臨界が停止。(水がデブリに到達しないので中性子線が減速せず再臨界反応が一時止まった状態)

これが何らかの原因で地下水に触れいきなり再臨界が再び始まった。

3号機プールの燃料棒は2011年3月14日。
疑似核爆発で大空高く舞い上がり半分は地上に半分は海に吹き飛んだことはご存知でしょう。
地上分は自衛隊の戦車型ブルドーザーで土をかけ海に落ちら分は半径2マイルをコンクリートで固め汚染を防げと
アメリカからアドバイスをもらったが大金が掛かるので放置した事はご存知ですよね。

そのあるはずのない3号機プールの燃料棒取り出しが一時中断。
これは上記の再臨界が地下で起こり敷地内の地割れから高濃度汚染水蒸気が噴出したため
全員撤収と考えるのが辻褄が合いそう。

自衛隊の飛行機2機が12時頃福島方面に飛んで行ったのなら今日の行方市の13時から15時の欠測も
辻褄が合う。

255名無しさん:2019/04/16(火) 21:34:29 ID:K8m8o3CM0
今後地中のデブリ取り出しも予定されていると言う話も有り
どんな状態かも調べず安易に手を出す非常に危険と考える♪

256名無しさん:2019/04/16(火) 21:56:47 ID:K8m8o3CM0
今夜は久しぶりに焼うどんを作ってみました。
肉野菜炒めに冷凍うどん2個をチンしたのを入れオイスターソース大匙1杯、醤油大匙1杯強。
簡単で美味しい♪

257名無しさん:2019/04/16(火) 22:51:39 ID:LHz0jRMQ0
状況ありがとうございます。
福島3日と18時間前に再臨界していのですか。新たな再臨界の可能性の場合
前に地下水に接触したら大爆発し陥没するような書き込みを見たことがありますが可能性はどうなのでしょう。

3号機の取り出しの説明図見ましたが驚きました。まるで燃料プールが無傷で存在しているかのようです。
3号機の燃料プールはさいたまさんに説明して頂いた通り無いものと思っています。
4号機が逝った場合250キロ圏内は避難しなければ行けなかったが奇跡的に助かった。との記事をみましたが4号機のプールも吹き飛んで無いものと思っています。
3号機4号機の上部が砂とかで綺麗にならされている写真を見た記憶がありますがあれはなんだったのだろう。

258名無しさん:2019/04/16(火) 22:51:45 ID:K8m8o3CM0
>>252
爺はインドマグロが大好きなので安く出回ってきたらおそらく買ってくると思います。
インドマグロと言っても産地はインドだけではなくオーストラリア南部からインド洋の南半球の海域ですから
太平洋に比べたらはるかに汚染も少ないと思います。

脂ののった美味しいのは冷水が沸き上がるインド洋ですがインド、パキスタンだったかな?
あそこは昔盛んに核実験をやったのでちょっと心配。

爺は本マグロよりインドマグロのほうが美味しいと言います。私も本マグロは少し酸味が有るので
脂の香の良い甘い肉質のインドマグロのほうが好きです。

週一くらい或いは2週間に一度くらいは安くなれば食べようかな。体調と相談しながらと思っています。
でも魚は怖いのは事実です(^O^)

魚の脂はボケ防止に良いと言う話も有りますね。キンさんギンさんはマグロの中トロが好きだったので
あの年までボケなかったのではないかと言う話も有ります。

家族の承諾を得てキンさんギンさんの脳を解剖した医師の話では普通の老人と同じように脳に黒いシミも
有ったそうですが低温でも固まらない青魚の脂は血管内のプラークを作らないので脳の血流が良く
ボケずに長生き出来たのでしょうかね?

259名無しさん:2019/04/16(火) 23:00:27 ID:LHz0jRMQ0
今日は茨城潮来市の欠測珍しいなと思っていたら栃木県野木町の欠測。買い物行こうかと思いましたが止めました。昨日の足利市今日の栃木市の欠測は西風が吹いていたから綿貫?もしかしたら新潟からなのかな。

260名無しさん:2019/04/16(火) 23:30:59 ID:LHz0jRMQ0
焼うどん味付けのコツが何となく分かりました。自分で味付けすると何かいつも物足りない感じでしたが今度は上手く作れそうです。
高かったらかえませんがインドマグロもし見かけたら身体に相談して食べてみようかな。

261名無しさん:2019/04/16(火) 23:32:41 ID:K8m8o3CM0
溶けて底に穴が開き4号機はおそらくプール自体逝ってしまっていたと思います。6月と言う噂
建屋内にバラバラになった燃料棒が映し出された写真が外国からだったと思いますが有りました。
あの状態で人が近付けば即死するでしょうと思っていたら4号プールの燃料棒取り出し完了と言う報道。
あれには驚きました。「世の中には不思議な夢みたいな事が沢山あった方がいいんだ。」
「その方が楽しいと思わないかい?」

爺の好きだった石森正太郎先生の作品の中のセリフ。石森宅にアポなし突撃した若い時の爺(^_-)-☆
サイン5枚もおねだりしたのは爺くらいでしょうねwwwすごく親切にしていただいたそうです。

砂しかない画像は私も持っていましたがあれは確か1号機でしょう。
デスクトップパソコンレイド専用に特殊処理して外付けハードディスクにそのパソコンだけでしか開けないようにしてもらい
保存したのですが近所の子供がおかしなものをダウンロードしたため壊されてれてしまいました。
初期化しようにも全く反応せず。

特に重要な画像は幸い仲間にプリントしてあげたので残っていますがあの時はショックでした。
その子供は即出入り禁止。子供は何をするかわかりませんね"(-""-)"

262名無しさん:2019/04/16(火) 23:35:12 ID:LHz0jRMQ0
3号機の燃料取り出しのスレ見ていたら

04/15(月)15:43 ID:yKjEdkg80(20/37) AAS
変な雨降ったりしてるけどニュースにもならないし…

: 04/15(月)16:02 ID:yKjEdkg80(23/37) AAS
変な雨降ったのは西日本でなんだけど
モルタル(?)の廊下に雨粒の跡が付いても乾いて消えるのに
全く消えないで暫くすると藻が付いたみたいに変色してて今も消えてない

何となく気になりました。

263名無しさん:2019/04/17(水) 05:28:27 ID:uK1rXMDo0
曇っているのに朝焼けが異様な色(>_<)

264名無しさん:2019/04/17(水) 06:56:18 ID:uK1rXMDo0
>>262
ウラン、プルトニウム水溶液には酸化価と言うのがあるらしくⅢ価とかⅣ価とかで異なる色になるらしいと聞く
水溶液にと言う言い方はおかしいか?ウラン、プルトニウムが混入した水と言うのが正しいのかもしれない。

モルタルが酸性なのかアルカリ性なのかは知らないが酸化の度合いで変色するならばその影響も有るかもしれない。
色が書いてないので何とも言えないけれど(^_-)-☆

西日本のどの辺りでしょうかね?MOX燃料飛散だと嫌ですね♪

265名無しさん:2019/04/17(水) 06:58:26 ID:uK1rXMDo0
伊方島根辺りでしょうかね(^O^)

266名無しさん:2019/04/17(水) 16:09:14 ID:uK1rXMDo0
>>267
>前に地下水に接触したら大爆発し陥没するような書き込みを見たことがありますが可能性はどうなのでしょう。

これについては水蒸気爆発的に地下水が蒸気になりますが過去の経験では爆発で地面が吹き飛ぶ事はありませんでした。
敷地内に地割れが発生したのが2011年6月だったと記憶しています。
そこから高濃度汚染水蒸気が吹き上げて居る様子が画像に捉えられています。
砂利も一緒に吹き上がっていました。

デブリが再臨界を起こすと一瞬で高温になりデブリの中に沢山の気泡が出来ると考えられています。
ちょうどグラスに注いだビールを激しくかき混ぜたように体積が膨張し臨界は止まります。
核物質は1ヶ所にある一定量以上の核物質が集まっいた時に臨界状態になりますので
ビールの泡のように体積が増えると分散されるので臨界は止まります。
しかし崩壊熱は出続けますのでデブリの中の気泡は徐々に大気中へと抜けて行きます。
ビールの泡が液体のビールに戻るように。

そして、体積が小さくなり1ヶ所に集まると再び臨界。これを繰り返します。
再臨界を起こすたびに沸点の低い核物質は大気中に飛んで行き次第に沸点の高い核物質が放出されるようになります。

267名無しさん:2019/04/17(水) 20:47:53 ID:TuaG5K9k0
>>261
砂は1号機でしたか。
>>264
何方かが映像アップしてほしいと。何度かアップしようとしましたが張れなかったようです。どの辺りの地域なのか気になりましたがスレが1000を越えていたので無理でした。

268名無しさん:2019/04/17(水) 20:56:47 ID:TuaG5K9k0
>>266
説明ありがとうございます。地割れから高濃度汚染水蒸気が砂利とともに吹き上がる光景を想像するととてつもなく恐ろしいです。永遠と再臨界を繰り返しながら汚染を放出するのでしょうね。

269名無しさん:2019/04/17(水) 21:08:34 ID:TuaG5K9k0
昨日22時過ぎ古河市でヘリがうるさいとの書き込み。ドクターヘリでは?と有りましたが昨日20過ぎの筑西市の欠測をみたら計測していたのかなと思いました。今日はこちらは14時すぎに1回ヘリが飛んでいました。

270名無しさん:2019/04/17(水) 22:20:47 ID:uK1rXMDo0
>>268
東電社員が重要面新党の前で迎えのバスを待っていて顔などを被曝したと言うニュースが流れた頃でしたね。
ニュースではプールからしたたり落ちた汚染水が強風で飛んできたとの説明でしたがちょっと考えられない。

個人的にはいきなり地割れから出た汚染水蒸気で被曝したんでしょうと思っていました。

茨城県は核施設が多すぎて発生元を探すのは困難。
探すにはかなりの時間と労力を要しそれでも正確な場所は発見できるとは限らずあの辺りで何かあっても調べないwww

こちらでは大型ヘリが朝の9時半ころ飛んで行きました。音だけで見えませんでしたがつくば方面に行ったのでしょうか?

あれだけたくさんの核施設が有るのですから1日に1〜2回は線量上昇が有るはずなのですが
茨城のモニタリングポストはまず動きませんね(^O^)

爺の予想ではもうしばらくすると静岡、愛知辺りに爆発的に奇病が出るだろうと予想しているようです。
琵琶湖周辺もかなりヤバそうです。島根もとぼけてバンバン漏らしているようで(^O^)

今年は山梨のブドウ狩りは辞めにします。らっきょうはどうしようか?鳥取はダメ。鹿児島もだめだと
他に産地が有るのでしょうかね?

271名無しさん:2019/04/17(水) 22:33:03 ID:uK1rXMDo0
被曝すると解毒しようと肝臓が酷使されるのではないかと思い言いにタウリン3000mgのトップカイザーを
週1回くらい飲ませるようにしています。
タウリン配合の飲料を調べて一番汚染の少ないかなと思う地域を探したのですが伊方バシバシなので
今後どうなることやら。

南高梅どうしようかなあ(^O^)

272名無しさん:2019/04/18(木) 19:14:07 ID:KU4dmjWQ0
>>270
ありましたねバスを待っていて顔を被曝のニュース。突然のことで敷地内にいた人々はビックリでしょうね。
静岡愛知辺りは病気が流行るほどの汚染ですか。島根のお野菜多分ハウス物を1年位前は食べていましたがバンバンもれているのではもう無理ですね。
南高梅は少し前に多分ダメそうなこと書いてありましたのでほぼ諦めています。流通するらっきょうは鹿児島鳥取しか見ないですね。他にあればいいのですが。

273名無しさん:2019/04/18(木) 19:29:54 ID:KU4dmjWQ0
私も解毒のために頑張っている肝臓いたわってあげよう。

山梨のブドウ狩り残念ですね。栃木市の大平山にブドウ団地があるのでどうでしょう?

いま自衛隊の飛行機1年飛んでいった。

274名無しさん:2019/04/18(木) 21:07:46 ID:kRDkig.Y0
栃木県では汚染が少ない所かな?と思いますが木になるものは止めたほうがいいのでしょうかね。先日通ったときに気になりました。

275名無しさん:2019/04/18(木) 21:13:41 ID:kRDkig.Y0
新潟県糸魚川辺りゴールデンウィーク頃は少し落ち着くのかなと期待していましたが厳しそう。食べ物だけではなく外出先もドンドン狭まっていくのでしょうかね。

276名無しさん:2019/04/19(金) 01:21:24 ID:Sb8Cwvl20
今日は和光市理化学研究所辺りがやらかしたのでしょうか?飛行機がとにかく凄かった。18時から19時30分
風向き向きは南風。庭さんのほうにも流れて行くかも♪

277名無しさん:2019/04/19(金) 01:26:49 ID:Sb8Cwvl20
和光には爺の仲間が2人居るのでにぎやかだとすぐわかる(^O^)

278名無しさん:2019/04/19(金) 01:32:07 ID:Sb8Cwvl20
朝かの自衛隊駐屯地の練馬寄りに官僚の爺宅建設の話が有ったけど立ち枯れになったのはもしかするとアッチョンプリケ

279名無しさん:2019/04/19(金) 01:40:00 ID:Sb8Cwvl20
板橋と練馬の境にある城北中央公園のカラス大量死もジグソ-パズル的に組み合わさりそう(^O^)

280名無しさん:2019/04/19(金) 02:02:31 ID:Sb8Cwvl20
爺のデータノートには理研は4ヶ所書いてある。関東2ヶ所関西2ヶ所

281名無しさん:2019/04/19(金) 08:21:05 ID:M/E7raFs0
>>276
どうもありがとうです。和光と聞いただけでアルファベータ線てんこ盛りなイメージなので心して外出します。

282名無しさん:2019/04/20(土) 23:38:16 ID:KnwMsEJs0
昨日の朝見た時は無かったのに午後に車に乗ろうとしたら黄色い粉がいっぱい。11時に公式モニタリングで少し上昇。夜になって雨と雷。日中外出していたのでヘリ等は分からず。救急車の出場回数も多かった。何か漂っていたのかな。

283名無しさん:2019/04/21(日) 05:05:37 ID:qIMwoySs0
4月19日(金)茨城県
18時10分   那珂市上昇0・077
21時40分   常総市上昇0・079
22時00分   鎌田氏上昇0・08

20時30分   千葉県柏市  0・062
20時40分   埼玉県三郷市 0・086
21時00分   茨城県守谷市 0・074

調べてみると那珂市のJT-60SA核融合実験炉は改造中なのかよくわかりませんが2020年9月に
実験予定となっていてまだ動かせないようだ。
時系列が細工されていないとの前提で考えると那珂市を通過したプルームは常総市に向かいその後風向きが変わり
プルームの長い帯が全体的に東にずれ鉾田市に到達。と考えてみたが
これだと21時00分の守谷市の上昇0・074のほうが早く説明が付かない。

と言う事で守谷市と三郷市は柏からの放出と見たほうがよさそうだ。
この推測だと庭さんの車は3月19日21時40分前には駐車場に止まっていなければならない事になる。
そして高濃度プルームが常総市から鉾田市にかけて通過する頃飛行機から降雨剤を撒いたと言う事に。

降雨剤を撒き東京にプルームが到達しないようにすると言う事はかなり高濃度プルームのはず。
そして撒くエリアも相当広いエリアだったため1機では追い付かず何機も出動したはずと考えるのが普通。
問題は何処がやらかしたか?或いはどこが事故ったか?と言う事だが、那珂川或いは東海村より北で何か
あったと言う事になる。

過去のデータと照らし合わせ直感的に考えれば女川原発から東海村までの核施設がやらかした可能性が大きくなる
( ..)φメモメモ

284名無しさん:2019/04/21(日) 05:09:55 ID:qIMwoySs0
訂正
庭さんの車は4月19日には

285名無しさん:2019/04/21(日) 05:15:55 ID:qIMwoySs0
今朝の朝焼けも見事な色です(^O^)

286名無しさん:2019/04/21(日) 13:55:10 ID:eCL62dT20
詳しくありがとうございます。茨城県の上昇といっても場所によって放出源が違うのですね。女川からもですか。車は16時頃には駐車場にありました。その頃天気予報をチェックしたとき雷注意報はなく夜音がなってビックリしました。

287名無しさん:2019/04/21(日) 14:01:39 ID:eCL62dT20
いま気になっているのが旭川のレム。13時22分29レム。13時53分29レム。その間3回見ましたが29レムです。

日が昇るのが早くなったので朝焼け見られませんが色が凄いのですね。

288名無しさん:2019/04/21(日) 14:58:08 ID:eCL62dT20
>>286
表現力が無さすぎました。車は日中も市内に止めていました。

旭川29レムのまま。リミッターが29で振り切っているのかな?

289名無しさん:2019/04/21(日) 15:31:18 ID:eCL62dT20
いまみたら22レムに下がっていました。お騒がせしました。

290名無しさん:2019/04/21(日) 23:20:52 ID:qIMwoySs0
>>286
モニタリングポストの上昇時間をずらしていないと仮定した場合2ヶ所から放出と見たほうが納得しやすいと思ったので
個人的意見を書きました。

爺に風向きは調べる必要はそれほどないと言われわけを聞いてみたら昔からあまり当てにならない。
特に何かあったような時は数ヶ所のサイトで風向きチェックすると全く異なる表示を何度も見ていると言う事でした。

ある地域の線量上昇が有った場合何処が発生元かは過去データを見た方がよくわ判るとの事。
ヤバイ地域はだいたい把握できているとの事。
我豪邸wwwから遠い所は食材に気をつければよい。微妙な変化に気を使うのは近くの異常。だそうです。

今日はわけあって出かけていたので線量は見ていません。今帰ってきたばかり。

爺はカラオケ仲間とカラオケを楽しんできたそうです。
旭川の線量上昇は爺の仲間の一人は旭川の南東に何かありそうだと言っているそうです。
北海道と言えば泊原発が頭に浮かびますがそれだけの影響で旭川がこれだけ上昇するだろうかと言う疑問から
色々調べ始めたそうです。

まあ旭川は食材だけ気にすればよいので内地の人はそれほど問題視する必要はないと言っています。

プルトニウムでもあるのかもと言っているそうですが詳しい事は分かりません♪

291名無しさん:2019/04/21(日) 23:30:31 ID:qIMwoySs0
以前北海道の空港で何かの装置不具合で着陸できず他の空港に降りたと言う事がありました。
管制塔関係だったと言う事のようでしたが天候不良などで他の空港に降ろされる事はよくありますね。

292名無しさん:2019/04/23(火) 00:14:26 ID:NNYp4zf.0
>>290
北海道情報ありがとうございます。玉ねぎがなくて富良野と北見で悩んでいました。北海道も原発だけではないのですね。

モニタリングatmcのグラフを22日朝チェックして中断。20時頃再開したら何かおかしいので規制委員会のモニタリングと比べたら20分じかんがずれていました。今まで2時間とかズレているときは有りましたが20分は初めてです。22時頃には通常に戻っていました。ここを読んで対処したのかと一瞬思いました。

293名無しさん:2019/04/23(火) 09:29:52 ID:mNKbDhH20
その方が言うには北海道は北方4島の南側にも注意したほうが良いとの事。
現在はあの辺りのレム表示は非表示になっていますが以前はだいぶ上昇傾向が見られたとの事。

京都亀岡辺りもしばらく上昇が続いた後非表示になった事例も有ります。

294名無しさん:2019/04/23(火) 09:44:58 ID:mNKbDhH20
あくまでも噂ですが3・11後最初に再稼働したおおい原発が定期点検のため停止した時に
何かあったのかと言う話も有りました。

噂でも用心するに越した事は無いと食材関係には気を配っています。相手ホですからね。

295名無しさん:2019/04/23(火) 09:48:43 ID:mNKbDhH20
言われてみれば通常道理の点検なら点検が終わり次第稼働するはず。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板