[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
ソーマ専用スレ part2
544
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/03(日) 19:17:51 ID:3ikQMCAo0
Jの火力が一番でかい気がするから
魔法装備でもファイター安定かな
ファイターだとパワーディフェンスにスマッシュで防御も安定だわ
545
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/04(月) 06:13:07 ID:vjNLttOI0
フェーズの特性目録のバフアイコンのところに
攻撃された時に2%の確率で、ジェイル、パワーディフェンス、ライトニングスマッシュの
CTがリセットされるって書いてあるけど、これって表示が間違ってるバグ?
ジェイルだけはやたらとリセットされるけどパワーディフェンスがちっともリセットされないんだ…
546
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/04(月) 14:06:18 ID:xqmrSFqsO
同じく。
もうこれジェイルのみじゃないかなwスマッシュはともかく、パワーディフェンスのCTリセットはチートな気もするしね
547
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/04(月) 15:20:38 ID:YExrdKjY0
パワーディフェンスのディフェンス効果なくして無敵回数減らさないとCTリセットとかするとバルマンが死んじゃう
と言うか回数攻撃無効バフにCTキャンセルつける時点でバランス大崩壊する
548
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/04(月) 15:57:24 ID:dPYLbDjc0
スキル説明の修正はされるだろうけど・・・
ディフェンスとサンダーガードがすでにある以上、ヘタにパワーディフェンス弱体化するとスキルの意味がなくなるよ?
フェーズは選択制で一応別の選択肢もあるわけだし。
ダメージカット、周囲ダメージのバージョンアップ→現在のパワーディフェンスだし。
ま、パワーディフェンスのリセットが現状されてないし丁度いいのかもしれない気もする。
バルマンの話をここでするのもスレ違いだけど、あれは他と比べるより単純に強化した方がいいと思う。
549
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/06(水) 01:58:11 ID:zP76PGEc0
んーパワディフェの防御レベルを3にとか・・・?
550
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/06(水) 11:19:05 ID:Op8GpkLE0
魔法特化のソーマ来てくれ25帯の特性が
・サンダーゲイル強化
・魔法攻撃力強化2
・サンダーウェイブ強化
・物理攻撃力強化2
なんだ
魔特化でウェイブを乱用してたからウェイブ上げたいんだけど、魔法とゲイルどっち切るべきかな
551
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/06(水) 11:27:35 ID:vBH4uVYw0
魔型でもゲイルは要らない
射程伸びるだけで、ヒット数変わらんしな
552
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/06(水) 11:27:50 ID:7H.Wa/zQ0
ゲイル切ったよ そもそも私にはゲイルが使いにくくて
魔特化でも十分ウェイブ強いし、強化したら範囲とか伸びていいかんじになった。
今までのゲイル使用度にもよると思うけど、あまり使ってなかったりするのなら
それ以外の方がいいと思う。
553
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/06(水) 19:02:28 ID:MMDbCKq20
ソーマ一筋の魔法特化だけど今も昔も何やるにしてもゲイルとか撃たないで終わる日が多い気もする
554
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/07(木) 00:41:24 ID:Op8GpkLE0
>>551-553
さんくす
フェーズ前もゲイルに振ってて思い入れあったスキルだけど
魔攻さげるのもウェイブ切るのも考えられないし、ゲイル手放すことにします
555
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/07(木) 01:10:47 ID:7H.Wa/zQ0
>>554
特性上げないなら熟練度だけで済むし後々上げでも良いとは思うよ
気になってるならね
ポイント少ないから後々でも回せる余裕あるとは思えないけれど
556
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/09(土) 03:29:07 ID:2hEAbYrgO
ゲイル切るとかあんた本当にソーマ使いかえ?
557
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/09(土) 05:50:04 ID:MMDbCKq20
むしろゲイル撃つ必要性のある場面を聞きたいくらいだな
どこで使うんだあれ
558
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/09(土) 08:26:05 ID:DBZHB7akO
1:1で感電狙いくらいじゃね
そもそも横には拡がるけど距離はほとんど伸びないし
イリのスタブくらいの使い勝手があればねぇ…
まぁ今なら特性リセットの相場3Mくらいだし自分で取ってお試しすれば、とも思う
559
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/09(土) 14:32:09 ID:PIfSOSuM0
特性取ったけど個人的には
廃墟Exで大量に沸いた時にスプラッシュだと散らすからゲイル使ってるかな。
スプラッシュ強いんだけど散らすから個人的にはPTだとゲイル使ってる。
どうせPTだと火力他にもある人いるしさ。
魔法特化だから全部消し飛ぶまではいかなくてもHPの低い雑魚なら消えるし。
560
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/09(土) 14:55:41 ID:dto.fICo0
昔のスプラッシュなら群れの中心でぶっぱなそうが
それなりの火力があるソーマならみんな一撃だったから大歓迎だったけど
今のスプラッシュはそんな使い方したら迷惑スキルだな、ロトのアブソと変わらん
561
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/09(土) 23:09:51 ID:cvVXW8dU0
ソーマで回避型作るのは厳しいのでしょうか?
作るとしたらどんな装備が必要なんでしょうか?
教えて頂けないでしょうか よろしくお願いします
562
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/09(土) 23:18:05 ID:saRKnWW.0
別に厳しくないというか、一応現状だと9人中3番目に回避が高い
現状よく使われてる回避アクセだと、
頭:回避5(宮廷の髪飾り、朝顔のカンザシ、金の冠)
顔:回避4(スノーマスク) 回避5(目隠し)
背:回避5(大天使、大悪魔、小天使、小悪魔、血の色)、回避3(スノードロップ)
腰:回避5(腰飾り、スノーテイル)
あとは頭+腰で回避10の白虎セット、黄虎セット
もちろんこの他に、回避OP付きの上段防具・下段防具に
熟練の石を入れたものが欲しいね
563
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/09(土) 23:38:55 ID:.LBK4MUA0
減ったとはいえイリルコと違ってHPもそれなりにあるしディフェンスもあるし、
回避40〜50あれば十分死ななくなるからそんなに敷居高くないよ
564
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/09(土) 23:45:36 ID:xEjcMk0k0
特性込み基本値 15
上下青(56以上と仮定) 4+3
回避石 6×3〜8×3
風のスペクトラネックレス+指輪 もしくは風のソウルネックレス+指輪 2
タガログレディーのイヤリング 2
防具アバター(月光防具5・クリスマス赤5・クリスマス緑セット10)
リボン等の11月頃の頭飾り 5
顔 目隠し5 スノーマスク4 怪盗の仮面2
上アクセ 大天使・大悪魔・血の色5 小悪魔・小天使他幸運箱のセット系装備3
下アクセ 腰飾り・スノーテール5
頭と下アクセは、セットの白虎セット等の選択肢もあり(2箇所で10)
たぶんこれで考えられる回避装備出てると思う。
月光かクリスマス赤、回避石6で考えたら回避69くらいは可能な範囲だと思う。
クリスマス緑、回避石8段×3か所が行けたら80まで行くが・・・夢物語な気も
緑のセットは攻撃速度捨てることになるしね。
安定考えると60以上キープしつつできれば70欲しいところかな
命中とかはかなり捨てることになりかねないけど…
565
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/09(土) 23:47:18 ID:2NgyEtqA0
HPあるから40〜50で問題ない
よほどド下手じゃない限り
566
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/10(日) 06:08:28 ID:cvVXW8dU0
なるほど いろいろご意見ありがとうございます
ちなみに回避型装備で固めるとしたら Lvどれぐらいから
固めだすのがいいのでしょうか
やはり50以上からですかね?
567
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/10(日) 14:14:44 ID:.JyoZcw20
遠距離特性TUEEEしてたけど、いざ攻撃されるとかなりきついよな・・
近距離型の人って前より安定した感じあるのかな?よかったら教えてくださいな
568
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/10(日) 14:42:34 ID:2dfeNBQo0
火力は明らかに劣るけど、安定度は比較になんないよ
パワーディフェンスがイカサマくさい防御性能だし、
スマッシュが短CT攻防3なんで、適当にやってても楽勝杉
両方使い切ってもまだジェイルがある始末
569
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/10(日) 15:06:29 ID:.JyoZcw20
レスども〜
明らかに劣るがどれくらいかきになるけど、やっぱり安定するのか
リセットしてみよう、どもです
570
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/10(日) 17:08:47 ID:7l6lamQ.0
ttp://tarskill.xrea.jp/soma/?205IuMgJW+wyTineMn+5LeQdj
スキル振りがわからん・・・
今育ててる途中だけど新しく追加された技が楽しすぎてMAXまで振りたい
となるとこうなったけど他にも取りたいのが・・・
571
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/10(日) 17:12:45 ID:7H.Wa/zQ0
火力は遠距離に比べて劣るという程度じゃない?
確かにスピアは良かったけれどスマッシュも特性上げたらそれなりだし
適当にスマッシュ組み込むだけで十分すぎるほど安定するよ
あのCTならとりあえず出すだけで攻撃潰すもブロックも出来てしまうくらいの性能
572
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/10(日) 17:28:15 ID:8h5Kcak20
明らかに劣る=遠距離と比べて、ね
Crit+25がほぼ常時はさすがにでかい
ミッションだと大抵火力過剰気味なんで、
多少劣っても近距離Phaseの方が楽だと思うけどね
573
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/10(日) 18:49:09 ID:hI8McH.o0
俺も物理と魔法の両方使えるようにしてるけど人によって違うもんだね
高CTのスキルとゲイル・プレスを外してこうなってる
ちょっと物理寄りかな
ttp://tarskill.xrea.jp/soma/?205sFvazO+wDeHMqdf+5Ig2v7
574
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/10(日) 19:00:31 ID:8h5Kcak20
俺はこんなん
ttp://tarskill.xrea.jp/soma/?205LhAL8e+wDeC_f0n+1ZRf_7
正直スプラッシュは振った意味あんま感じないんで、
振り直すとしたらパワーディフェンスのCT減少に入れるかな
575
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/10(日) 19:27:52 ID:.LBK4MUA0
ショック→LWってやるとコロコロ中にLWの多段間に合うね
散るのが難点だけどLWで殺せば問題ない
576
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/10(日) 20:02:39 ID:EkYT5bBs0
チェーンの特性とってる人多いねー
対象が増えるだけみたいだけど使えます?
使用感教えてー
577
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/11(月) 00:06:23 ID:xEjcMk0k0
チェーンは敵の数が減る程に追尾性能が上がるから
ボス単独になってからの追撃ダメージ量が上がる
対人でも発生を防ぐのが距離よけしかない(ブロックしただけじゃ消えない)から、
最大まで取るとやっぱり感電期待値が上がって強い
ショックウェーブは目の前に撃ったつもりで飛んでく相手が狙ってない相手だったりして
特性伸ばす意味が今のところ感じられない
578
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/11(月) 21:59:15 ID:x3JfpE3M0
近接ソーマ使ってる人いるかえ?
今日リセットして近接にしてみてすごく楽しいんだが、打ち上げメインになっちまうよなこれ
周りがウザ区思ってないか心配だわ
579
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/11(月) 22:15:22 ID:.LBK4MUA0
物理型でも強いJと3.5秒のウェイブと5秒のスマッシュがあってなんで打ち上げメインになるのかわからない
邪魔に決まってるよ
580
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/11(月) 22:34:38 ID:7H.Wa/zQ0
近接ソーマ使ってますよ
私も基本はJとKとKLで回ってますね
KLの性能故JKやJLを使う機会が・・・とすら思ってます
元々魔寄りステでしたが近接は物理モノでもJの威力が中々なので魔寄りのまま様子見状態です
581
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/11(月) 22:41:25 ID:3wb2LlZU0
メイン火力はJとKとサンダーガード状態でスマッシュとかしてれば
打ち上げることなんてまずない
ジェイルとプレスは防御or貫通専用
582
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/11(月) 22:44:43 ID:x3JfpE3M0
せっかく特性でCTリセットされてもJKメインで運用しないのかぁ
なんかつまんないなぁ・・
583
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/11(月) 22:49:31 ID:7H.Wa/zQ0
割と頻繁にリセットされる印象があるけどあのペースで再使用していたら消費がー
584
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/11(月) 22:54:35 ID:2YE9tSys0
プレスは相変わらず詠唱妨害で使うな
スマッシュでも大体間に合うけど
ジェイルは滅多に使わんねー
今のところ、リセットの恩恵を感じたことは1回もない
585
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/11(月) 23:24:58 ID:SQFqEHqI0
サンダガ特性上げたら使いやすくなったはいいけどピカピカして目にかかる負担がはんぱないなう
586
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/11(月) 23:31:30 ID:4ukOXFeE0
サンダガ強化現在特性1なんですけど2にしたら0→1くらい体感で変わります?
587
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/11(月) 23:44:26 ID:SQFqEHqI0
自分は0→2まで一気に上げたから1→2の違いは確認してない・・・スマヌ
588
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/12(火) 22:09:08 ID:PgBhTnHg0
パワーディフェンスlv、強化両方1の状態で使ってて気づいたんでほかのだと分からないけどなんか韓国版スピアの声が聞こえてくる
589
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/12(火) 23:06:08 ID:8jTCvcjY0
遠距離は安定しないなぁ・・・装備が完成してくると違うんだろうけど
半端な回避と反撃抵抗じゃ囲まれた瞬間死を覚悟する
PTなら立ち回り方で何とかなるが、ソロは辛すぎるね
590
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/12(火) 23:19:46 ID:2NgyEtqA0
遠距離ソーマで囲まれるような立ち回りが悪いから囲まれたら諦めて転がろうか
むしろPTのほうがどっから流れ弾飛んでくるか分からないからパターン組みづらいと思うんだけど…
後反射は勝手に255になるから回避のほうが良いと思う。たぶん。
591
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/12(火) 23:22:24 ID:.LBK4MUA0
回避50くらいあるとつつかれても速攻青盾出つつ半分は回避するって感じで擬似ヤンマーニ状態になれる
ディフェンスもあるし正直回避さえありゃ他キャラよりよほど死なないと思ってるよ
592
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/13(水) 00:02:01 ID:8jTCvcjY0
なるほど、回避38程度が戦える境地ではないということか・・・
こういう中途半端な装備だとやっぱ近接フェーズ安定なんだろうな
593
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/13(水) 00:05:58 ID:2NgyEtqA0
狩場にもよるけど38もあるなら立ち回りが悪いと思うよ
594
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/13(水) 00:16:12 ID:8jTCvcjY0
例えば装備欲しくてよく神殿Mに篭ることが多いんだが
あそこの敵に青盾発動されると距離の維持がめちゃくちゃ辛い
そっちばっかに意識がいってると弾幕に引っかかってフルぼっこ→乙、このパターンが多い
半分避けられれば大分違うんじゃないかなぁ
595
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/13(水) 00:26:11 ID:OO.UiaD20
ペリアス神殿で青盾使うのって、Mでも中ボスとボスだけだったよーな
(聖盾は使ってくるけど)
アデルリン神殿?って、んな訳ねーよな・・・
596
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/13(水) 00:32:28 ID:.LBK4MUA0
距離とって遠距離からって意識しすぎて追い詰められてるんじゃないのかな
回避あるならJやらで普通にガンガン前出てったほうが立ち回りも殲滅もずっと楽だよ
597
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/13(水) 00:33:36 ID:8jTCvcjY0
あれ、聖盾かあれ
たまにTW突っ切ってくるから青盾の亜種かと・・・
じゃあ完全に立ち回りの問題ですね、猛省します
598
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/13(水) 00:37:42 ID:Xg3ylbuU0
攻撃3のことかな?
基本的に敵の攻撃は当たり判定出るまで遅いから
後だしジャンケンを意識すると楽になると思う
敵が近づいてくる→振りかぶる(攻撃モーション)→ちょっと横にずれて移動回避→攻撃する
基本的にどの狩場でも同じ
魔法型ソマはモドより扱いが難しくなったよね
599
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/14(木) 21:22:40 ID:vjNLttOI0
特性ポイントが増えたおかげで
48ソーマで自動サンダガを取得できたのですが
これって説明どおりにサンダーウェイブで発動しますか?
ジェイル・プリズン・サークルでは発動の確認をしたんですけど
一番回転が早いサンダーウェイブでサンダガが発動しない状態です。
これはサンダーウェイブで発動すると書いてあるのは不具合なのでしょうか?
600
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/14(木) 23:29:46 ID:xEjcMk0k0
今日のパッチが当たる前はウェイブに乗るとは書いてなかったから、
MKのミスじゃないか?
不具合というより嘘記載^o^
601
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/14(木) 23:43:10 ID:7H.Wa/zQ0
そういえば特性とかで麻痺率上昇関連無くなった・・・よね?多分
感電はともかくとして
スキルレベルは威力だけだろうから純粋にスキルの麻痺率頼りになるのかな
となればサークル等高確率モノか純粋にヒット数頼りか
602
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/14(木) 23:47:35 ID:xniAkhFQ0
CT5秒のウェイブで発動したら異常だな
自動サンダガはレベル1未強化で弱いからかなり微妙
サンダガ自体CT短いし
603
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/15(金) 07:27:15 ID:xOsxWcNY0
自動サンダガジェイルで発動しなくね?
604
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/15(金) 07:38:03 ID:xOsxWcNY0
つーか自動サンダガでかかるのがレベル1なら
手動でサンダガかかってる状態で自動発動したらレベル1の弱いのが上書きされるん?
後自動がかかる技ってプレス、プリズン、サークルの3つであってるよな?
表記にはウェイブとジェイルも含まれてるがまるで発動する気配なし
605
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/15(金) 08:06:33 ID:xOsxWcNY0
あー、ジェイルとプレス逆に勘違いしてたわorz
606
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/15(金) 08:25:50 ID:VWqdPEvU0
特性強化しないとほぼ発動しない
サンダガを張った状態で自動サンダガが発動するとそのまま効果が延長される
攻撃回数上げていればそのままの攻撃回数のサンダガを持続できるということ
607
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/15(金) 08:32:56 ID:DBZHB7akO
昔からそうだけど低い方のレベルのバフデバフは上書きしない
クラッシュが麻痺に修正されたいま、
クラッシュ(2)サークル(4)ウェイブ(5)と麻痺上書きコンボも可能なはず
クラッシュの麻痺率低そうだけど
608
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/16(土) 02:27:06 ID:iuqTM21s0
ソマでいらない特性ってなんだろう?
自動系っているかなぁ・・・
609
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/16(土) 10:57:29 ID:xEjcMk0k0
取れるなら全部欲しいってのが正直なところだが…
・回避型しないなら回避を切る
・バグが残ってるうちは電撃耐性切る
・命中は1ポイントで1は少なすぎるから切る
・移動系スキルはスキル時間の長さを考えて適度に切る
・自動ディフェンスはLv1しかかからないから切る
・サークルは出が早くなるわけじゃないから据え置きで切る
・スプラッシュも範囲広くなるわけじゃないから切る
・チェイスもCT減らしても消費MP減らないから切る
こんなところじゃないかなー
あとはポイント抑えつつパッシブどこ切るかってところだと思う
610
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/16(土) 11:38:40 ID:E.fjI9n20
自分とほぼ同じ振り方してそうだ
ソーマは必須特性はあるもののいらないのも多いな
611
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/16(土) 12:40:12 ID:.ehX6FpM0
>・命中は1ポイントで1は少なすぎるから切る
これは冗談だろうか
612
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/16(土) 12:50:06 ID:dto.fICo0
冗談じゃないだろ、1ポイント1とか少なすぎるわ
武器精錬してアクセそろえりゃ簡単に命中50付近まで行けるしそれで十分
わざわざ特性使ってあげるほどじゃない、命中1が重要だと思うならアクセと命中石から何とかしろ
613
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/16(土) 17:06:36 ID:xEjcMk0k0
つーか他のキャラは1ポイントで3とか5増えたり(特定スキルに限るが)するのに
ソーマの命中補正は1ポイントで1とかふざけすぎだろ。
前の仕様なら命中補正のスキルは1ポイントで4増えたことを考えれば低すぎると思うのは当然だが?
614
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/16(土) 17:43:53 ID:xniAkhFQ0
たかが1Pされど1P
615
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/16(土) 18:45:52 ID:.ehX6FpM0
他のキャラと比べようとする考え方がすごいわwwwwww
616
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/16(土) 18:57:32 ID:2NgyEtqA0
他のキャラと比べなくても3Pで命中3とか他に振ったほうがマシだよ
617
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/16(土) 19:04:55 ID:etvPy.0I0
パワーディフェンスがビクトリーの完全上位になってんだしそれくらいでウジウジ言うなよ
618
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/16(土) 19:20:58 ID:aNv1finE0
まあ10P増えた今なら選択肢としてはありなんじゃね
狩り専だと正直余るし
619
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/17(日) 08:48:35 ID:mJIlvrk6O
なんでehX6FpM0はこんなに必死なの?
自分が命中に振っちゃったのにみんなが否定するから顔真っ赤なの?
おとなしくリセットしてこいよw
620
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/17(日) 23:50:42 ID:cvVXW8dU0
ソーマ44青装備上段下段のOPに回避って付いたりしますか?
知ってる方居ましたら教えてくださいませー
621
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/17(日) 23:55:44 ID:tu9MKabw0
上段4、下段2が付きます
622
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/17(日) 23:59:58 ID:cvVXW8dU0
おおー付くんですか 教えて頂きありがとうございますー
オプション再付与注文書 何個ぐらい使わないとダメなんだろ...
623
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/18(月) 00:08:21 ID:E.fjI9n20
そのお金で回避アクセ買ったほうがお得かもしれない
44だといずれ上下どちらかは無限とかに乗り換えたくなるだろうし
アクセなら乗り換えた後もつかえるよ
624
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/18(月) 01:43:37 ID:xniAkhFQ0
マジシャン貫通スキル少なすぎてやばいな
CT短いのが1つもない罠
625
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/18(月) 01:47:59 ID:tu9MKabw0
詠唱妨害系は敵の行動パターン覚えないとキツいね
上水ソロで、ボスのBuffスキルを妨害するのに、
適当にショックウェーブ→逆に吹っ飛ばされてアッー!!とかあった
626
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/18(月) 02:04:44 ID:E.fjI9n20
敵の攻撃が痛いチャレは近距離でやるほうが楽だね
遠距離縛りでやってもそれなりに面白いけど
627
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/18(月) 09:28:30 ID:2fw9rckM0
狩り専の人には3ポイントで命中3ってゴミに思えるかもしれないけど、対人やるなら取るとも十分アリだと思うよ
628
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/18(月) 11:49:13 ID:g.W7XieI0
対人やるなら命中6段3つ刺しから命中7段3つ刺しに代えたほうがいいだろ
629
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/18(月) 15:28:19 ID:kGDGJq920
命中8段挿しから更に+3したい場合は、9段挿すんですか?
630
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/18(月) 17:14:41 ID:oCtTLnUI0
当然だろ
631
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/18(月) 18:43:34 ID:2fw9rckM0
現状用意できる装備に追加で+3できるからね
命中7段3つさしがいいのは同意だけど、更に増えるのは有効だよ
と言いたかった
632
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/18(月) 19:22:44 ID:7H.Wa/zQ0
まあポイントの振り方に個人差もあるし装備だって多種多様
どういう組み合わせで同装備してどのステータスを優先するかで決めればいいじゃない?
命中特化させるならポイント振った方がいいのは明白だけどね
633
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/18(月) 22:29:54 ID:xniAkhFQ0
特性で全スキル命中3は地味に大きいな
その分装備をクリに回せるし
634
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/19(火) 09:32:01 ID:VWqdPEvU0
余ってるなら振ってもいい候補ってだけで余ってないのに振る必要はないよな
635
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/19(火) 19:00:17 ID:E.fjI9n20
現在命中58なので3振って集中を
ひとつ鋭利に差し替えて52にしようかまようところである
キャップ開放、スキル調整を控えてポイントはあまらせておきたい
636
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/20(水) 14:27:56 ID:g.W7XieI0
イベントリセットクーポン使ってしまえば〜っていうのはなしか?
フェイズ調整のときに合計5枚シリアルでもらってると思うが
ていうか新垢作成してマケ売りしてるやつからクーポン安値で買えるんじゃない?
637
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/21(木) 14:49:18 ID:g.W7XieI0
2chで迅速な防御体勢の効果が反映されてないって言ってるんだが事実だろうか・・・
MAXで5ポイントも割いてるのに効果なかったら詐欺すぎるな・・・
638
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/21(木) 15:03:00 ID:ZDhNWqmc0
>>637
ttp://tarpacifista.blog95.fc2.com/blog-entry-85.html
ここのブログ見る限り、減っていない感じ
639
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/21(木) 16:07:01 ID:P35s2wpE0
ソーマ使い始めたんだけど
アバターは4月アバで十分かな?
クリと命中上がるし個人的にはグラも好きなんだけど
640
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/21(木) 17:36:15 ID:2NgyEtqA0
最強にしなきゃヤダヤダってんじゃなけりゃ何でもいいと思う
攻撃速度+5はJの最後やスピアの出が遅かったりするソーマ的には便利
能力求めるならクリスマス辺り用意しなきゃならん
641
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/21(木) 17:41:13 ID:2ZIEwoSM0
性能ならクリスマス>飛龍>その他だと思うけど、
見た目気に入ってるならそれでいいとオモイマス
642
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/23(土) 13:51:19 ID:l5G0JjVw0
>>639
グラが好きなら何でもお好きなのをどうぞ
性能突き詰めるなら
・狩専なら赤か緑クリスマスセットで回避ソーマ
・対戦も出すなら赤クリスマスセットかバグ修正きたら新制服セット
個人的にはなにやるにしても速度乗らないアバは爽快感半減するからクリスマス緑含め勧めない
643
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/25(月) 00:53:49 ID:6qKyKk8.0
サンダーウェイブ麻痺ならないんだが・・・みんなは?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板