[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
ソーマ専用スレ part2
444
:
名無しさん@サロマン族
:2011/01/14(金) 22:50:32 ID:PgBhTnHg0
ダストと違って追尾だから変なところに散らばっていかないのはいいけどどっちみち必要になる場面がないっていうね
445
:
名無しさん@サロマン族
:2011/01/16(日) 18:02:44 ID:78BxZtNw0
>>442
です
対人「も」考えてチェイスを使ってみたくなったので…
ttp://tarskill.xrea.jp/soma.html?dXiRxLVr+pMvJn39r+dtxDkdrQ+p
こんな風にしてみました。使用感ではスキリセも予定…
残り10ポイント残ってるのですが、ジェイルMAXかサークル取得どちらがいいでしょうか?
または別の…
446
:
名無しさん@サロマン族
:2011/01/16(日) 18:13:55 ID:WjpSXTqQ0
俺なら対人やるにしてもこんな感じだな
チェイスとるくらいなら他のスキル上げたほうがマシなレベル
ttp://tarskill.xrea.jp/soma.html?dXu7VBxn+85SDT3QN+dtxDkdrQ+26
447
:
名無しさん@サロマン族
:2011/01/16(日) 20:55:57 ID:78BxZtNw0
>>446
そうですか…
やっぱりチェイスは要らないスキルなんですね…
448
:
名無しさん@サロマン族
:2011/01/17(月) 11:04:44 ID:zRpey6OYO
一概にチェイスは使えない・・とは言い切れないと思うぞ。
俺のギルメンにソーマがかなり上手いやつがいるが、そいつはチェイス持ってる。
麻痺った時にもだせるし、対バルマン、ピンコ、ロトに便利。かなりバリア、リフレクを剥がすのが楽になるし、しつこく追ってくるから相手にとってかなり邪魔なはず。
感電確率が前より上がってるから下手な相手だとそれ相手にガードとか使わせられるから俺も厄介だと思ってる
まあ俺はスプラッシュ使いたいから切ってるけど。
449
:
名無しさん@サロマン族
:2011/01/18(火) 00:57:51 ID:uzFQTBBo0
普段は狩り専で、時々お遊びで身内対人してるそまなんですが
パッシブ防御って物理・精神どちらに振る方がいいんでしょう?
決めかねて&対人相手が精神ロトの場面が多いので、中途半端に半々に振ってしまっているのですが
どちらかに絞ったほうがいいのでしょうか?
450
:
名無しさん@サロマン族
:2011/01/18(火) 01:07:08 ID:SW/yuIXU0
パッシブは攻撃も防御も同じ方に振り続けると
上昇値が増えて行くんで、片側に振った方が得っす
ソーマのパッシブ防御は物理/魔法っす
大抵は靴や手首で魔法防御が上がるんで、
パッシブは物理にしてる人が多いと思うっす
451
:
名無しさん@サロマン族
:2011/01/18(火) 03:02:09 ID:npUAyhTA0
>>449
ソマで1番きつい相手がロトだからロトに対策したいなら別キャラ上げるほうがお勧め
並のソーマと並のロト戦うとロト超有利
452
:
名無しさん@サロマン族
:2011/01/18(火) 03:09:13 ID:npUAyhTA0
理由書き忘れてた
魔法主力のソーマが多いのに魔法ダメカット持ってる
状態異常無効もってる
回復持ち
ソーマは精神防御稼ぎにくいので精神防具+3とか+5低度じゃブロックミス1回で終わるくらい厳しい
多分ロト有利な要素はもっとある
3:3とか4:4ならピンコバリアとか聖盾もらうまでは牽制がお勧め
453
:
名無しさん@サロマン族
:2011/01/19(水) 01:39:05 ID:uzFQTBBo0
>>450-452
ご意見ありがとうございました。早速リセットしました><
対ロトは確かに厳しいですね。ブロックミスで死ぬことが多々あったので
ちょっと精神防具も叩こうと思います。
454
:
名無しさん@サロマン族
:2011/02/03(木) 14:41:06 ID:xqmrSFqsO
2月に出る新スキル。ソマ待望の移動スキルじゃないか?ってギルメン内で噂んなっとるw
スキリセスタンバイかな
455
:
名無しさん@サロマン族
:2011/02/03(木) 15:36:20 ID:W5Ztq//.0
あれって近接型のソーマっぽいな。
遠距離型選ぶと使えんかな。自由にチェンジ出来れば良いが
456
:
名無しさん@サロマン族
:2011/02/03(木) 18:34:32 ID:ZDhNWqmc0
これか
ttp://ta-online.jp/news/assets_c/2011/02/0203IN_road_img03-thumb-630x472-3704.jpg
457
:
名無しさん@サロマン族
:2011/02/03(木) 20:21:00 ID:/xCMHMXw0
たぶんphaseで近距離型にした場合だろうなー
いろいろ戦闘スタイル変わりそうだけどさてどうなるか
458
:
名無しさん@サロマン族
:2011/02/03(木) 20:22:27 ID:/dHupj960
ロードマップだとPhaseと新スキルが別々の項目になってるんで、
Phaseとは別に62スキルとかが来る可能性もある
もちろん、Phaseで増えるスキルのことを、
そう書いてるだけって可能性もあるけど
459
:
名無しさん@サロマン族
:2011/02/05(土) 16:06:46 ID:So68fio20
LVをMaxまで上げれば全スキルをMaxまで上げることができるの?
それとも取捨選択していくつか捨てるスキルがある?
460
:
名無しさん@サロマン族
:2011/02/05(土) 16:09:00 ID:bK5iRlLc0
現在の最大Lvだと、全スキルを取ることは出来ない
>>1
のスキルシミュレータ参照
461
:
名無しさん@サロマン族
:2011/02/05(土) 16:21:28 ID:So68fio20
なるほど。ひとまず必須スキルだけとってくか。
462
:
名無しさん@サロマン族
:2011/02/18(金) 15:14:47 ID:.LBK4MUA0
遠距離型感電麻痺させるとダメ20%UPとか書いてあるけど強すぎるだろこれ
463
:
名無しさん@サロマン族
:2011/02/18(金) 15:21:30 ID:M7DusX8o0
狩りだと近距離Phaseは全然駄目くさいなw
ライトニングスマッシュは6ヒット程度で範囲も狭いのに、
あんなゆっくり攻撃されましても
しかも動画見るとスピアの代わりに入ってるような…
対人だと、反撃でCTリセットされるスキルの
内容や確率次第では、強いだろうけど
464
:
名無しさん@サロマン族
:2011/02/18(金) 16:11:46 ID:.LBK4MUA0
ジェイルとプレスが消えるっぽいことを考えると立ち回りは厳しくなりそうだけど、
遠距離型は火力がめちゃくちゃ向上しそうだな
スプラッシュの抵抗低下と感電麻痺の20%UP組み合わせたらどんなことになるやら
フェーズで一番恩恵受けてるんじゃないかってくらい狩りじゃ強そう
465
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/14(月) 11:35:01 ID:8B.zOJtg0
回避型ソーマ育てている方に質問なんですが皆さんは回避率ってどれぐらいあげていますか?
現在Lv49で
魔攻5.3k
素ステ10
上段防具4+熟練石5*2
下段防具2+熟練石5
回避カンザシ5
スノーマスク4
小天使5
スノテorフルート0
今のところ回避物のアクセは全部クジで当てた寄せ集めなので合わせて45が限界です…
あわよくば今つけているアクセの組み合わせ等も教えていただけると幸いです
466
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/14(月) 11:37:33 ID:8B.zOJtg0
すみません物攻入れるの忘れてました。。
物攻4.1k
ついでに命中41、クリ6といったところです
アクセが完全に回避よりなので火力が低いかどうかも心配です。。。
467
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/14(月) 20:04:08 ID:rtHQLOIY0
殿堂海賊だったら45で十分すぎるくらい
火力と回避はまったく問題ないけど命中はどのくらいだろうか
468
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/14(月) 22:43:53 ID:CmMIdrNY0
命中も41ありゃ充分だね
赤灯Mの回避Buff付いたピエロやボス、
海賊MのボスあたりにはJ・K・プレスが結構スカるだろうけど、
スピアやライデインならほぼ当たると思うんで、どうにでもなるかと
469
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/14(月) 22:46:37 ID:rtHQLOIY0
見逃してましたすいません、問題ないね
クリに多少まわしてもいいかなーって思うくらい
470
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/17(木) 13:12:16 ID:xqmrSFqsO
これは全キャラ共通だけど、回避型にするならクリスマスアバの緑があるとだいぶ違うね。防具アバに回避5、セット効果に回避5で10上がるから。
いかんせん値段が…ね、、、
俺も欲しいのだけれど。
471
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/17(木) 14:15:56 ID:DBZHB7akO
ソーマはブロックと攻撃の両立が難しいから手数を増やした方が断然いいし、
今なら月光装備もありだね。
赤クリの完全劣化だけど。
ソーマは他キャラに比べるとアバの供給お察しだから、
今からアバ揃えるなら自分の懐傷めるしかないが。
472
:
465
:2011/03/21(月) 14:23:04 ID:8B.zOJtg0
返信が遅れ、申し訳ございません。皆さんどうもご返答ありがとうございます
回避は問題ないということであとは若干クリ率を上げるということを今後考えつつ
暫くはこの装備で続けていこうかと思います
473
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/25(金) 03:32:17 ID:YPVO9x2Q0
ソマ使いとして質問したいのですが神殿EX行くにあたってLv42で24+10の武器でも大丈夫でしょうか?
ちなみに全体的な魔攻は3.8kあるのですが、もしよければ教えていただけるとありがたいですm(_)m
474
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/25(金) 10:27:59 ID:etvPy.0I0
ちょっと敵が固く感じるかもしれないけど大丈夫だと思う
ただ攻撃力だけ言えば40+6以下だからそろそろ武器を持ちかえてもいいかも
475
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/25(金) 17:04:00 ID:YPVO9x2Q0
>>474
44で乗り換えるつもりだったのですが40でも+7が作れたら乗り換えたいと思います。
お答えいただきありがとうございました。
476
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/26(土) 10:13:34 ID:5FQFTCdI0
4亀にて新スキル動画見たけど、そまきゅん始まりそう
近接タイプも遠距離タイプもおもしろそうだ
火力もなかなかよろしい!
477
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/26(土) 14:37:32 ID:VWqdPEvU0
遠距離がちょっと寂しい感じがしたけどなあ
近距離に移動スキルが2つほどあるかな
478
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/26(土) 14:56:44 ID:lbxzBqrk0
共通スキルが移動で近距離は移動と強化ディフェンスだろ
強化ディフェンスに麻痺か感電ついてたらいいなあ
479
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/26(土) 19:54:51 ID:.LBK4MUA0
遠距離地味だけどチェーンウェーブが単体にも多段するなら強そう
特性変えられちゃったのがかなしいな
480
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/26(土) 23:06:04 ID:NH2Jc5CU0
パワーディフェンスは攻撃も同時にできるのがポイント高いね
完ブロじゃなかったら意味ないけど
遠距離スキルは待望の追尾型だし
通常型のソーマは消えそうだな
481
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/26(土) 23:41:23 ID:xpR5k12g0
パワーディフェンスは、Buffのエフェクトが
明らかにディフェンスと違うのが気になる
ピンコのシールドみたいに攻撃力アップや反射抵抗が付いて、
ダメージ軽減率が低下してるとかありそーね
ライトニングスマッシュは、スピアより使えるようには
到底見えないんだよなー
482
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/29(火) 12:58:00 ID:P/mMJoGc0
チェーンウェーブは何と置き換わるんだっけ?
使えるスキルであってほしい
483
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/29(火) 14:10:31 ID:KqSwtOPw0
>>482
近接型はスピアとディフェンス、遠距離型はプレスとジェイルが置き換わるらしい
ソースはttp://www.4gamer.net/games/033/G003345/20110217066/
484
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/29(火) 14:18:08 ID:wnHKJsss0
>>483
ジェイルは緊急脱出用、プレスも起き上がりには大事なんだけどなー
まあ遠距離型なんだから囲まれるほど突っ込むなということか
あと両方貫通スキルだけど、置き換わる方も貫通なのかね
485
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/29(火) 16:13:52 ID:.LBK4MUA0
ショックウェーブがまさかの伏兵だった
密着で3ヒットで貫通、打ち上げずに転がす
勿論無敵発生なんてしない神スキル
チェーンウェーブもすげー使いやすい
CTはチェーンのが短めでサンダーウェイブよりちょっと遅いくらい
ショックウェーブはそのさらにちょっと遅め
486
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/29(火) 16:18:49 ID:/pSeZu.g0
防御レベルが気になるところですねー・・・
>>485
さんの情報では遠距離イイカンジ なのかな
487
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/29(火) 16:27:30 ID:.LBK4MUA0
>>486
防御レベルは両方2かな
やっぱりジェイル消えただけに囲まれるとしんどいのはある
でも火力はめちゃくちゃ上がってるよ
あと特性魔法の保護の効果がクリ30%UPで発動率も30%
クリをある程度確保すれば常時維持も夢じゃないくらい発動する
遠距離は完全に当たりだと思う
火力の上がり方が半端ない
488
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/29(火) 16:38:02 ID:/pSeZu.g0
>>487
若干動きを変更する必要はアリかな?
特性も気になるところだけど魔法特化にしていたら遠距離の火力凄そうですね
489
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/29(火) 16:44:54 ID:.LBK4MUA0
魔法の保護マジつええ…
設定ミスじゃないかってくらい強い
反射も255になってた
ガードをちゃんと使うよう心がけてればすぐ魔法の保護発動して青盾も出て簡単に脱出できる
ガードもディフェンスもなしで囲まれない限りゴリ押しで全然いけちゃう
遠距離ソーマは本気でやばいくらい強いと思う
490
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/29(火) 16:51:22 ID:/pSeZu.g0
反射255って凄いなーそれでクリ率も30%上がるし
これは近接の方も知りたくなりますね!
491
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/29(火) 17:42:48 ID:HKyTSjeE0
スプラッシュがMAXのモーションにならないのだが。。。
なった人どの特性取ったのかな
492
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/29(火) 19:09:07 ID:mEbKWNao0
>>491
特性のサンダースプラッシュ強化2とればおk
あと電撃集中は3とっても命中3しかあがらない地雷特性
昔のパッシブに比べて性能落ちっぷりが・・・
忍耐疲労でLW打ったときババオでブロックでたから攻撃lv下がってるかもしれない
新スキルチェーンウェーブは単体でも全ヒットするからサンダガチェーンJでガリガリいける
でも敵が集まってるとこに打つとタゲめっちゃとっちゃうんでジェイルないそまくんだと場合によっては自殺スキル
全段ヒットすればこそ火力でるけど時間かかるんで集団に打つのはオススメしない
ショックウェーブは敵がまとまったとこに打つとヒット数も増えて高威力
チェーンもショックも出だしで攻撃判定あり
ジェイルもプレスもない遠距離型はディフェンスをブロックとして残しておいたほうがいいと思う
披ダメカットよりも披ダメしないように心がけるほうが無難です
特性のHPは絶対取っておいたほうがいい
近距離型はしらない
それにしても魔法の保護強すぎ・・・
493
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/29(火) 19:45:44 ID:aNv1finE0
スプラッシュ強化2はCT短縮と状態異常率上昇だけで、
以前のスプラッシュ5にはならんでしょ
動画撮ってメンテ前と比べたけど、明らかに違うというか、
強化1と全く変わってない
494
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/29(火) 21:00:47 ID:mEbKWNao0
>>493
ほんとだすまん
あとLWの攻撃レベルはなんもかわってなかった
495
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/29(火) 21:30:46 ID:lbxzBqrk0
ひやひやした
じゃあスプラッシュが見劣りするくらいで総合的には強いかも
496
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/29(火) 21:40:36 ID:/pSeZu.g0
スプラッシュCT短くなってる?
497
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/29(火) 22:44:25 ID:fpG98uaw0
ソーマのJが初弾の射程半分になった上に最後の出がすごい遅い…
特性上がればマシになるのかね
498
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/29(火) 23:47:40 ID:LAJ/ndlU0
J速度上昇とればアホみたいに早くなるから頑張れ
499
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/30(水) 00:19:44 ID:aNv1finE0
なんかもう早すぎよね
ソマ4だと盾ハメ並に転がったままに出来そう
1人でもかなり転がせるけど
500
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/30(水) 00:24:42 ID:hqdXZTW20
パワーディフェンス強化で完全ブロック複数回できますよんw正直かなり強いっすwイリのDD防いだの確認済みです
501
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/30(水) 02:56:22 ID:lbxzBqrk0
遊び方に幅がでたし大幅強化じゃないけどわりと満足かも
明らかに見劣りするのはスプラッシュくらいだな
CT短いし別の用途になった感じ
502
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/30(水) 03:09:26 ID:BlPttBEU0
ところで移動スキルのほうはどうなんでしょうね
物理で威力400らしいけど。物理ソーマ始まっちゃう感じ?
消費がプリズン並っぽいからそんなには使えないか。
503
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/30(水) 07:19:02 ID:xEjcMk0k0
正直物理ソーマ前より相当強化されてる。
基本or魔法フェイズでディフェンス→Tabで物理フェイズに変更
サンダガ+パワディフェつけて相手に張り付きで相手の動き見てからプリズンでもスプラッシュでも自由にうてちゃうわ
実際はそんな勿体ない使い方しないが
500にもあるけどパワディフェ3強化して完全ブロック9回が自動で付いちゃうバルマンスキルのパクリ技w
魔法フェイズは上級水龍でお試ししたけど敵の数に比べてLv55補正とジェイルが使えないのを合わせて微妙すぎた。
504
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/30(水) 07:21:18 ID:NGXetUkM0
上水龍はEDと同じでLAないっすよ
Lv63で行けば普通にレベル差補正なし
ソロ楽勝過ぎるんで、LAなしがバグな気もしないではない…
505
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/30(水) 11:39:33 ID:TDxkA9UM0
>>503
魔法は特性だけでも元からステが強かった人ならずっとクリ状態みたくなるから火力がすごいことになる
しかもショックが貫通誘導だからピンコちゃんとピンコバリアキラーだな
物理もヴィクトリーのパクリが強いしの突進もかなり使えて攻撃3防御3くさいので対戦で物理ソーマ始まるかもしれん
506
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/30(水) 12:12:04 ID:.LBK4MUA0
ついでにショックは高確率で感電だからなー
ピンコよりも完全ブロックが少ないエルピンにとって相当こわいと思う
あとJの変更で体感めちゃくちゃダブルヒットしやすくなってる気がするんだけど他そう感じる人いないかな
よほど先端か密着でない限り簡単に2HITしてると思うんだけど
スピアが消えるとか以前にJが強すぎてライトニングスマッシュが霞みまくってる
507
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/30(水) 13:44:42 ID:5FQFTCdI0
現時点での地雷特性ってなにかある?
俺は勢いで自動サンダガ取ってしまったが
囲まれてあヴぁーーしてる時に発動するとさらに周りの雑魚を巻き込んで
自動カオスになるんだが・・・。
508
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/30(水) 13:46:14 ID:DBZHB7akO
上級水龍楽勝だったとか言ってる奴は何が基準で楽なんだろうか
とりあえずポータルMAPのリフレク地獄ばっかり当たるのどうにかならないかなw
あの部屋で時間食い過ぎてスキルクールになった瞬間圧殺されるんだが
雑魚の使うリフレクが互いにかかるっぽくてHPバー見えたそばから回復していく
509
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/30(水) 14:59:04 ID:mEbKWNao0
もしショックウェーブが攻撃3防御3だったら
起き上がり可敵転がし攻防一体クールも長くはない貫通で魔法保護バフでるかもなうまうま自衛スキルだった
チェーンもせめて攻撃3あればよかった
ボス大技防御レベル3出されるとチェーンサンダガJがまったく通らないし魔法保護バフ消えるしごり押しできん
うまい人がシールドとスプラッシュ残ってればシールド中溜め即スプラッシュからの火力うpができるのかもしれんが・・
510
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/30(水) 15:38:18 ID:lthsO58M0
のちのち調整していくみたいなことも言ってたから
希望があるなら要望出しとくといいんじゃない
通るかどうかはわからんけど、声の小さいところはどんどん適当な扱いになりそうだし
言うだけならタダ
511
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/30(水) 16:30:04 ID:VWqdPEvU0
遠距離なんだしそのくらいだと思うけどな
まあ要望出せばいいと思うぞ
512
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/30(水) 17:07:52 ID:vvL4Ec9w0
今までがアレだったんで、本当に強くなるのか?って疑問だった特性スキル
・サンダーガード強化
攻撃範囲はbuff部分は広がってないと思う(0→1)
攻撃間隔がとても早くなった(0→1)
・サンダーシュート強化
弾が減速した時のヒット数増加?初期状態では検証してないので微妙
案山子相手に以前は最大3hitしかしなかったが、Lv2で5~6hitくらいした
513
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/30(水) 22:15:42 ID:.LBK4MUA0
サンダガは少なくとも1は安定だね
めちゃくちゃ早くなるし魔法型でも火力になるレベル
その分タゲの集めっぷりもすごいことになるけど
514
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/31(木) 01:00:37 ID:XcFH/gA.0
自動サンダガだけはないわ
かえって危険だ
元々、使いどころを選ぶスキルだったし
515
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/31(木) 01:06:01 ID:2NgyEtqA0
ブロック切り替えしの多い物理型か基本フェーズならオートサンダガ便利だろう
遠距離だとそもそもサンダガ必要な位置まで近づかないし
そもそもサンダガなんて常時かけててオッケーなものだと思うんだが
516
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/31(木) 02:45:52 ID:XWwoBzD60
>>508
少なくとも上天空に比べて遥かに楽じゃね?
唯一の強敵ワニも、壁で簡単にハマるし
リフレクの奴は飽和攻撃仕掛ければ倒せるけど、
ソロだと面倒くさいから、WP使って別の部屋行った方が早いね
517
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/31(木) 12:34:50 ID:bne1lDKU0
>>514
かえって危険とかないだろw
むしろJ強化されてるから常時サンダガが欲しくなるし自動で出てもサンダガ使えるからブロックの心配はない
518
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/31(木) 13:21:12 ID:AK/8teQg0
自動なんたらってスキルを使ったことになるんか?
それならそこからCT発生するから、使いたい時に使えなくて危険とか・・・
519
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/31(木) 13:24:44 ID:etvPy.0I0
そんな仕様だったらイリの自動シャープいらねになってるだろう
520
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/31(木) 13:54:30 ID:bne1lDKU0
>>518
ならない。たとえば自動サンダガ発動中にサンダガ出してブロックしたりできる
521
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/31(木) 15:45:37 ID:PgBhTnHg0
説明おかしいからスルーしたんだけど自動サンダガてサンダガバフでる感じ?
522
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/31(木) 20:12:09 ID:lbxzBqrk0
魔法よりに両振りして命中・素回避・状態異常系は切った
自動サンダガ面白そうだけどサンダガがあたる距離に敵が来たら乙るフラグだから迷う
523
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/31(木) 20:30:28 ID:bne1lDKU0
自動サンダガの説明文がおかしいからよくわかんないけど
サークルとかプリズン撃ったらたまに自動でスキル消費無しでサンダガバフがつく感じ
ぶっちゃけ好きなときに狙って出せないからいらない
524
:
名無しさん@サロマン族
:2011/03/31(木) 23:57:29 ID:xEjcMk0k0
自動サンダガって名前がバグなのかねぇ
麻痺率うpならそう書いてほしい
とりあえず麻痺率うpと信じて取得しているものの、うpしているかは未検証w
525
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/01(金) 06:36:29 ID:bne1lDKU0
>>524
麻痺率上がってるのかわからないけど名前のとおり自動でサンダガは出る
名前のバグじゃなくて他のキャラでもあるように説明の内容が間違ってるんじゃないかな
526
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/01(金) 09:37:15 ID:.LBK4MUA0
公式にJが弱くなったとか書いてあってびっくりだわ
めちゃくちゃ強いと思うんだがなー
527
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/01(金) 10:29:18 ID:mDCE4F1g0
このスピードで15発叩きこんで弱いって、どんだけだよなw
初弾の射程が短くなったのはあるけど、それを補って余りある強化
つーか、Jが早すぎてスピアの相対的価値が大分下がった
長射程防御2だから使い分けは出来るけど、
火力密度はJ振った方が高いようになってしまった
528
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/01(金) 11:04:21 ID:.LBK4MUA0
回避とディフェンスと保護でサンダガJでゴリ押すのが強すぎて全然遠距離型じゃない感はあるかもなあ
遠距離型でブロックなくて辛いって人は回避装備安定だと思うよ
回避さえある程度あればディフェンスもあって全然死ぬ要素ないし
群れに突っ込んでゴリ押ししても飴どころか店売りPOTで全然間に合ってる
529
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/01(金) 11:09:52 ID:YqyawpSM0
Jが何発当たってるかよく判らんので、動画撮ってスローで調べてみた
多分最大で1セット19ヒットかな
7回1セットで、2回目が4ヒット、7回目が5ヒットで他は2ヒットずつ
マジつえーっす
530
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/01(金) 11:27:19 ID:/pSeZu.g0
近接も遠距離もいいかんじで悩むなぁ・・・もうすぐ35なんだけど
近接はパワーディフェンスにスマッシュのレベルも3,3との話だし
遠距離は火力が高いらしいし
531
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/01(金) 11:41:24 ID:YqyawpSM0
育成段階だとファイターのが楽だとは思うよ
試しに使ってみたけど、CT5秒で防御3スキル回せるとか、
楽勝すぎて漏らしそうになった
実装前はスピア消えるとか論外だろjk…
って思ってたけど、上のレスにもある通り、
Jが強化されまくった分、スピアの重要度は下がった
遠距離Phaseのスキル2つは癖が強いんで
疲労消化ではそれほど役に立たないし、
敵が柔らかいんで、特性発動させるまでもない
チャレソロとかでは役に立つんだけどね
532
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/01(金) 11:56:52 ID:/pSeZu.g0
そうなんだ
普段プレイ時間帯の都合でソロが多くて
集めてガリガリ 離れてシュートとかな感じだから遠距離の方がいいのかなと思ってたけど
物理寄りの装備にして近接の方が安定するのかな
533
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/01(金) 12:01:18 ID:fpG98uaw0
近距離にするとウェイブとスマッシュだけでまわしていけるからJいらない感じ
まだ40だからそれ以上のレベルはわからないけど
534
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/01(金) 15:54:16 ID:N4/4CzeM0
フェーズまだ殆どためせてないんですが
新スキルの攻撃&防御レベル検証してみた人います?
535
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/01(金) 18:45:23 ID:DBZHB7akO
ソーマ含めて4キャラメモってあるが
今手元にないからもう少し待ってくれ
536
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/01(金) 19:43:12 ID:xEjcMk0k0
既存スキル込みね。○×は起き上がり
J2-0×
K2-2×
L0-5○ 物2-5○
JK3-6○ 魔2-2○
JL3-2○ 魔3-2○
KL2-2○ 物3-3○
;J2-0×
;K3-2○
;L2-5○
;JK3-6○
;JL3-2×
;KL2-3○
;;J2-1
;;K2-5
;;L3-5
スキル名とかはログインして調べてくれ
537
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/01(金) 19:57:42 ID:lbxzBqrk0
5が完全ブロックで6が完全回避か
物理型強いけど無限武器だとチャレは魔法型のほうがはやい
早く60手に入れたくなるというMKの罠
538
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/01(金) 20:16:26 ID:YqyawpSM0
俺の腕と装備だと、遠距離Phaseでワニにインファイト挑むのがきついんで、
そこだけ近距離に換えてやってるわ
539
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/01(金) 20:21:55 ID:lbxzBqrk0
一時的に近距離に変えてもスピア以外の火力スキルが残るし
魔法特化しててもメリットがあるね
近距離常用するなら物理特化なんだろうけど
540
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/01(金) 21:50:48 ID:foEeeZ3Y0
フェーズ遠距離にしたんだけど、特性で最低限これとっとけってのと地雷特性ってなにがある?
541
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/01(金) 22:09:18 ID:YqyawpSM0
多分地雷:電撃集中、電撃抵抗率強化
最低限:サンダーラッシュ強化2
あとは好み次第なんじゃね、いやいやまじで
とにかく欲しい特性全部取るのは絶対無理なんで、
ある程度切り捨ててく必要がある
Lv63でもすげー悩むよ
542
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/02(土) 03:16:08 ID:xqmrSFqsO
フェーズ実装で魔法型から物理型に転向したのだけど、物理上げればKが強いね…スマッシュとの2つで立ち回りつつ要所でジェイルや溜めの大技って感じでやってる。対人ではまだ未使用なもんで使ってみたいな。
ただ。
CTリセットされるのがジェイルか…緊急用に温存するスキルだと思ってたんだがな。
543
:
名無しさん@サロマン族
:2011/04/02(土) 06:58:01 ID:xEjcMk0k0
ジェイル以外に脱出スキル豊富になってるから安心しる
あとジェイル自体のクールも前よりだいぶ短くなってる。
(それなりにクール減少必要だけど)
スマッシュが3−3起き上がりだからそれを起点にするもよし
起き上がりでパワディフェ使ってスプラッシュかますもよし
優秀すぎて昔のソーマと使い方が違いすぎる気がする
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板