したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

戦国IXA ツールスレPart48

1名無しさん:2023/01/18(水) 14:40:14 ID:guo7Kikc
■前スレ
戦国IXA ツールスレPart47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15829/1638469272/l50
荒らしは管理人が即出禁にするので注意

934名無しさん:2023/12/14(木) 04:34:11 ID:Fr4tyMQg
>>932 ID:MFBmZZJYさん。横から失礼します。
もしVisual Stdio Codeを使っているのでしたら貼り付け終わった段階で
メニューの[表示] - [問題] (Ctrl + Shift + M)を表示させてコーディングエラーが現れていないかご確認ください。
続いて、>>933 ID:iOR7Vu4Iさんの述べておられる
・「moveEliteLine(); // card/deck 20221127add ←これ!!」は挿入しているか
・function elite_data_regist() と function eliteUnitCheck() の間に貼り付けているか
この2点を確認されたら如何でしょうか。
コーディング時に問題を生じていたのか実行時に問題を生じるのかの切り分けになるかなと思われます。
ID:iOR7Vu4Iさん有り難うございました。秘境に飛ばしていて確認できませんがエラーは生じていません。

935名無しさん:2023/12/14(木) 04:36:31 ID:Fr4tyMQg
>>934 表示上の確認結果を添付します。
https://imgur.com/w8oNbk7

936名無しさん:2023/12/14(木) 19:45:45 ID:MFBmZZJY
https://gyazo.com/73a69e502062605d855c7c4ec46f8ee2

https://gyazo.com/5295545018485c24efa5631ebc873553

同じく・・・変わりません・・・

937名無しさん:2023/12/14(木) 21:44:41 ID:iOR7Vu4I
>>936
mokoは動いているようですので精鋭部隊列入れ替えのfunctionを挿入する位置が間違っているか、
実行用の行が無いかのどちらかだと思います

極端な話、function MokoMain($)の直下にあれば良いので、
一番最初の

// MokoMain
function MokoMain($) {
console.debug('Load... MokoMain');
"use strict";

のfunction MokoMain($) {とconsole.debug('Load... MokoMain');の間に空白行を作って、
>>930-931のfunctionを貼り付けてみてください
(今あるfunction moveEliteLine()はいったん/*〜*/でfunctionごとまるっとコメントアウトしてください)

それで動けば挿入場所の問題ですし、動かなければ実行用の行(>>933の←これ!!)が原因だと思います

938名無しさん:2023/12/15(金) 18:50:15 ID:Fr4tyMQg
>>936 さん。
文法エラーは見受けられない為、もしかして「moveEliteLine()が有効な状態で(コメントアウトされずに)2つも残っちゃってる(1つでいいのに)」等の可能姓はありませんでしょうか。

939名無しさん:2023/12/15(金) 20:54:59 ID:MFBmZZJY
>>937さん >>938さん
お陰さまで、しっかり動作確認できました。本当にありがとうございます。

940名無しさん:2023/12/16(土) 02:30:13 ID:Fr4tyMQg
>>939さん。それは良かったですね。
後学の為に「何がきっかけで直った」のかも添えて戴けますと嬉しいです。
何処かが余計だったのでこれを削ったら直ったですとか。

941名無しさん:2023/12/16(土) 09:33:33 ID:MFBmZZJY
お恥ずかしいですが、
//精鋭部隊 並び変え 20230322update
以下を削除し、貼り付けただけです。
お騒がせしてスミマセン。でもありがとうございました。

942名無しさん:2023/12/16(土) 09:49:54 ID:Fr4tyMQg
>>941さん。成る程有り難うございました。

943名無しさん:2023/12/31(日) 15:57:19 ID:4OTXG5yI
//2023.12 つつみ
"特.無空ノ極剣.S": ["特.活人剣.A", "特.摩利支天ノ法.SSS", "攻.開闢ノ逆鉾.SS", "特.仙剣破斬.SSS", "特.月詠ノ覇威.SS"],
"特.幻渦龍刀.S": ["特.活人剣.A", "攻.遠呂智ノ閃光.SS", "攻.火之迦具土神.SS", "特.幻渦龍刀.S", "特.月詠ノ覇威.SS"],
"特.舞蝶朧月.S": ["特.舞蝶朧月.S", "特.舞蝶朧月.S", "特.傾国ノ艶姫.S", "特.黒飛燕剣.S", "特.黒飛燕剣.S"],

944名無しさん:2024/01/06(土) 13:03:14 ID:cox0sqTE
詳しく分かりませんがおそらく、「武将を部隊に配置したとき」のみ、Mokoが切れている状態になっている模様です
武将を配置するとオートページャーや右クリックが機能していません
同じ症状の方おられませんか?

945名無しさん:2024/01/06(土) 15:27:35 ID:hqxPFgXA
>>944
移動速度などを計算・表示している部分あたりでエラーがあり
mokoがそこで止まってしまってそれ以降反応しなくなっている可能性があります

部隊を配置前にCtrl+Shift+iで開発者ツールを開いておいて
部隊を配置した後に開発者ツールのコンソールタブにmokoのエラーは出ていませんか?

946名無しさん:2024/01/06(土) 17:43:23 ID:cox0sqTE
>>945
Uncaught TypeError: Cannot read properties of undefined (reading 'moving')

というメッセージがでております

947名無しさん:2024/01/06(土) 18:24:01 ID:Fr4tyMQg
>>944 オートページャーが機能しなくなっている時があったのは経験しています(今は大丈夫です)。

948名無しさん:2024/01/06(土) 19:34:13 ID:Kg2PqapE
>>946
movingは移動速度を計算する時に使っている変数ですね
ちょっとこれから出かけますので、また明日みてみます

949名無しさん:2024/01/06(土) 20:24:16 ID:Kg2PqapE
>>946
いったん原因の切り分けをします

// 部隊戦力を表示
function troopsStrengthDisplay() {
の中の
data.move = parseFloat(SOLDIER.mainData[data.type].moving);
が怪しいです

data.typeが取れていないか、SOLDIERに正しいデータが入っていないか、が疑われます

ここ↓の
var SOLDIER = (function() {
var soldier_data = {
npc: {
"浪人" : { ………長いので省略………
………
26: {
"足軽" : { number: 321, attack: 18, ………長いので省略………

26: {がちゃんとあることを確認して、
エラーが出ている兵種のnumberにいったん書き換えてみてください(「''」で括る)
例えば足軽なら↑にあるように321ですし、焙烙火矢なら
data.move = parseFloat(SOLDIER.mainData['345'].moving);
になります

これでも同じエラーが出るのであればSOLDIERに問題があり、
エラーが出なくなったらdata.type⇒つまりfunction get_card_dataに問題があると思われます

950名無しさん:2024/01/07(日) 11:02:46 ID:4OTXG5yI
//2024.01 饗宴
"特.政宗と愛姫.SS": ["特.戦陣 吟詠.A", "特.乱世ノ歸人.A", "特.傾国ノ艶姫.S", "特.思金神ノ深謀.SS", "-"],
"特.伊達のお年玉.SS": ["攻.火之迦具土神.SS", "攻.遠呂智ノ閃光.SS", "攻.遠呂智ノ閃光.SS", "特.仙剣破斬.SSS", "-"],

951名無しさん:2024/01/07(日) 13:43:55 ID:cox0sqTE
>>949
足軽をもたせ
data.move = parseFloat(SOLDIER.mainData['321'].moving);に修正しても同じエラーが出ました

そこでSOLDIER内の値を確認すると19章のままでした
26章の時に変更したはずでしたが…

26に書き換えてエラーが出なくなりました。大変助かりました
ありがとうございます

952名無しさん:2024/01/07(日) 15:37:26 ID:7IJFP/h2
今更manifestを前スレ205を見て3にしたのだけど
moko読み込むときと読み込まないときがあるのはなぜだろ

953名無しさん:2024/01/07(日) 15:55:16 ID:7IJFP/h2
自己解決前スレ234さんの修正で治りました

954名無しさん:2024/01/07(日) 15:56:53 ID:7IJFP/h2
クロノスのmanifestもバージョン3にしないとか

955名無しさん:2024/01/07(日) 17:46:42 ID:CgEf5Fl6
>>954
クロノスはChromeAPIを使っているのでマニフェストだけではなく本体のコードも修正しないとです
私はやり方を知りません

956名無しさん:2024/01/07(日) 18:47:35 ID:7IJFP/h2
>>955
なる程それは大変だ

957名無しさん:2024/01/08(月) 18:15:49 ID:zd.vnSLY
>>943
>>950
いつもありがとうございます。早速反映させて頂きました。

958名無しさん:2024/01/08(月) 19:22:52 ID:M4ky74vk
なぜか最近IDがコロコロ変わるようになってしまいましたが
スキルテーブルの部分を別ファイル化した者です

いちいち下までスクロールするのが面倒なので
上から新⇒旧になるように、スキルテーブルの
塊を並び替えたものを共有します
>>950さんのものまで反映済みです

【ギガファイル便(短縮URL)】
https://xgf.nu/i9gLk
パス:193
保存期間:5日間

なお、vscodeを使用している方はgoogleで「vscode syntax json5」で
検索してインストールすると.json5形式のファイルを
読み込んだ時にコードに色が付きます

959名無しさん:2024/01/08(月) 20:50:45 ID:Gsg2P34c
>>564
ソロでmoko手に入らないので
mera使ってるが少し違うだけで
mokoと変わらんなー

960名無しさん:2024/01/12(金) 20:47:22 ID:ZDznKmUE
IXAmera更新早いな

961名無しさん:2024/01/13(土) 22:38:25 ID:kKKiz2ck
//2024.1
"攻.五常ノ紋章.SSS":["攻.五常ノ紋章.SSS","攻.五常ノ紋章.SSS","特.星神闘覇.SS","特.至天ノ御剣.SSS","攻.十束ノ神域.SS"],
"防.権謀術数射陣.SSS":["防.権謀術数射陣.SSS","防.権謀術数射陣.SSS","防.黄泉醜女ノ屍兵.SS","特.龍驤虎躍.SS","防.幽冥主宰大神.SS"],

"特.迎陽聡姫.A":["特.迎陽聡姫.A","特.迎陽聡姫.A","防.黒鐘天鳴.A","防.聖夜ノ慈姫.S","防.戦陣 無縫.A"],
"防.江虎謀牙.A":["防.江虎謀牙.A","防.江虎謀牙.A","防.不撓ノ仁将.A","防.籠城の妙技.A","防.戦陣 龍馬.A"],
"特.龍栄大使.S":["防.聖ヨハネの導き.A","防.聖ヨハネの導き.A","特.龍栄大使.S","特.龍栄大使.S","攻.十束ノ神域.SS"],
"特.虚松籟.S":["特.摩利支天ノ法.SSS","特.摩利支天ノ法.SSS","特.虚松籟.S","特.虚松籟.S","特.月詠ノ覇威.SS"],
"特.風魔狩.C":["特.風魔狩.C","特.風魔狩.C","特.風魔狩.C","特.都鄙合体.B","攻.鉄騎花麗.C"],
"防.砲神因子.C":["防.砲神因子.C","防.砲神因子.C","防.砲神因子.C","防.流将天願.C","防.紅騎焔貫.B"],
"攻.是絶景哉.C":["攻.是絶景哉.C","攻.是絶景哉.C","攻.是絶景哉.C","攻.三斎流具足.B","攻.不滅ノ鬼美濃.A"],

962名無しさん:2024/01/14(日) 00:10:09 ID:StO/L1co
>>961
迎陽聡姫のS1は薫風甘咲です

963名無しさん:2024/01/14(日) 02:05:31 ID:kKKiz2ck
失礼しました。
修正です
"特.迎陽聡姫.A":["特.迎陽聡姫.A","特.迎陽聡姫.A","防.黒鐘天鳴.A","特.薫風甘咲.S","防.戦陣 無縫.A"],

964名無しさん:2024/01/15(月) 18:48:03 ID:A5Sh646g
特.星神闘覇.SS
これって攻じゃないんですかね

965名無しさん:2024/01/15(月) 21:53:26 ID:LJtw.6sI
確かにw 攻ですねw 各自一斉修正じゃ。

966名無しさん:2024/01/16(火) 10:18:18 ID:Ln2k4FXo
Chromeをアブデ(120.0.6099.217)した辺りから施設を右クリックしたときに施設名とLVだけ表示されてその下のレベルアップや建設追加不可という表示が出なくなりました
Ironブラウザ(115.0.5850.0)だと正常です
改善方法ありましたら教えてください

967名無しさん:2024/01/17(水) 07:34:48 ID:g5czAZOM
>>966
120.0.6099.218だと特に問題ないです

968名無しさん:2024/01/17(水) 07:45:16 ID:g5czAZOM
これで全部正しいですかね?

//2024.01
"攻.五常ノ紋章.SSS": ["攻.五常ノ紋章.SSS", "攻.五常ノ紋章.SSS", "攻.星神闘覇.SS", "特.至天ノ御剣.SSS", "攻.十束ノ神域.SS"],
"防.権謀術数射陣.SSS": ["防.権謀術数射陣.SSS", "防.権謀術数射陣.SSS", "防.黄泉醜女ノ屍兵.SS", "特.龍驤虎躍.SS", "防.幽冥主宰大神.SS"],
"特.迎陽聡姫.A": ["特.迎陽聡姫.A", "特.迎陽聡姫.A", "防.黒鐘天鳴.A", "特.薫風甘咲.S", "防.戦陣 無縫.A"],
"防.江虎謀牙.A": ["防.江虎謀牙.A", "防.江虎謀牙.A", "防.不撓ノ仁将.A", "防.籠城の妙技.A", "防.戦陣 龍馬.A"],
"特.龍栄大使.S": ["防.聖ヨハネの導き.A", "防.聖ヨハネの導き.A", "特.龍栄大使.S", "特.龍栄大使.S", "攻.十束ノ神域.SS"],
"特.虚松籟.S": ["特.摩利支天ノ法.SSS", "特.摩利支天ノ法.SSS", "特.虚松籟.S", "特.虚松籟.S", "特.月詠ノ覇威.SS"],
"攻.是絶景哉.C": ["攻.是絶景哉.C", "攻.是絶景哉.C", "攻.是絶景哉.C", "攻.三斎流具足.B", "攻.不滅ノ鬼美濃.A"],
"防.砲神因子.C": ["防.砲神因子.C", "防.砲神因子.C", "防.砲神因子.C", "防.流将天願.C", "防.紅騎焔貫.B"],
"特.風魔狩.C": ["特.風魔狩.C", "特.風魔狩.C", "特.風魔狩.C", "特.都鄙合体.B", "攻.鉄騎花麗.C"],

969名無しさん:2024/01/19(金) 10:15:38 ID:HZwTqllE
>>967
返信ありがとうございます
今.225へのアプデがあり色々と正常に戻りました
お騒がせしました

970名無しさん:2024/02/02(金) 09:18:59 ID:61WVkuHs
//26章期末報酬
"-.虎王咆哮.F": ["特.戦陣 破軍.A", "特.戦陣 破軍.A", "特.龍驤虎躍.SS", "攻.破軍騎行.SS", "-"],

971名無しさん:2024/02/05(月) 10:23:57 ID:cox0sqTE
武将のレベルアップで小姓選択後、対象武将12枚を一括配置したりできませんでしょうか

972名無しさん:2024/02/05(月) 10:36:25 ID:cox0sqTE
>>971
前スレ361に解決策ありました

973名無しさん:2024/02/09(金) 04:44:58 ID:8/wHKyHI
本スレは無能多いけど某関連スレは本当優秀なの多いな

974名無しさん:2024/02/10(土) 08:21:34 ID:rYjJpeMk
9-16が統合してmokoが効かなくなったときって
どこをいじればいいんでしたっけ・・・

975名無しさん:2024/02/10(土) 10:27:58 ID:s6xVr.Gc
>>974 さん
いつも出現している素人ですがワールド情報は固定値を参照している訳では無いので
別の原因でMOKOが動作しなくなっているのではないでしょうか?
私が今回27章対応で行った事を列挙しますね。素人対応ですのでご容赦を。
■manifest.json
 ①"version":値の変更。例:"10.27.202402.1",等
 ②"description":値の変更。例:"Tool of Sengoku-ixa(2024/02/10)",等
■ixa-login.user.js
 ①// @versionの値を揃えたければご随意に
 ②var chapter = $(this).find('span.otono_sm:first img').attr('src')?.match(/_otono_s(\d+)_\d+\.png/)[1] || '26';
  の末尾の値を'27'に変更して
  var chapter = $(this).find('span.otono_sm:first img').attr('src')?.match(/_otono_s(\d+)_\d+\.png/)[1] || '27';
  にする。
■ixa-training.user.js
 ①// @versionの値を揃えたければご随意に
(続きます)

976名無しさん:2024/02/10(土) 10:29:40 ID:s6xVr.Gc
>>974 さん
続きです。
■ixa-moko.user.js
 ①// @versionの値を揃えたければご随意に
 ②var VERSION_NAME = "ver 10.27.202402.1";
  の値をmanifest.jsonで決めた値に揃える
③var COUNTRY = (function() {
var data = {
  の括弧の中に
  26: { 1: "上杉家", 2: "北条家", 3: "武田家", 4: "蘆名家", 5: "佐竹家", 6: "朝倉家", 7: "浅井家", 8: "里見家", 9: "本願寺家", 10: "立花家", 11: "長野家", 12: "織田家" },
  の行があるので、その下に
  27: { 1: "織田家", 2: "毛利家", 3: "武田家", 4: "北条家", 5: "六角家", 6: "豊臣家", 7: "宇喜多家", 8: "村上家", 9: "相良家", 10: "長宗我部家", 11: "伊達家", 12: "島津家" },
  の行を追加挿入する。
④var SOLDIER = (function() {
var soldier_data = {
npc: {
"浪人" : { number: "" , attack: 0, defense: 12, moving: 0, destroy: 0, tp1: "t1", tp2: "t1", command: "" , skilltype: "", cost: [] },
※途中省略
},
18: {
  の段落を見ていくと
26: {
"足軽" : { number: 321, attack: 18, defense: 18, moving: 15, destroy: 4, tp1: "t1", tp2: "t1", command: "yari1" , skilltype: "槍", cost: [ 8, 10, 6, 6] },
    ※途中省略
"救飛弩" : { number: 702, attack: 32, defense: 32, moving: 22, destroy: 15, tp1: "t3", tp2: "t3", command: "yumi5" , skilltype: "弓", cost: [] }
},
   があるのでこれをコピーしてすぐ下に
27: {
"足軽" : { number: 321, attack: 18, defense: 18, moving: 15, destroy: 4, tp1: "t1", tp2: "t1", command: "yari1" , skilltype: "槍", cost: [ 8, 10, 6, 6] },
    ※途中省略
"救飛弩" : { number: 702, attack: 32, defense: 32, moving: 22, destroy: 15, tp1: "t3", tp2: "t3", command: "yumi5" , skilltype: "弓", cost: [] }
},
   の段落を追加で挿入する。
(続く)

977名無しさん:2024/02/10(土) 10:34:12 ID:s6xVr.Gc
>>974 さん
続きです。
  ⑤// NPC "章_期"
var npc_data = {
   の段落に
"26_26": [{ "star": 1, "value": "1010013", ※以下省略}],
"26_8": [{ "star": 1, "value": "1010013", ※以下省略 }],
"26_3": [{ "star": 1, "value": "1010013", ※以下省略 }],
"26_1": [{ "star": 1, "value": "1010013", ※以下省略 }],
   の4行があるのでこれをコピーしてすぐ下に
"27_27": [{ "star": 1, "value": "1010013", ※以下省略 }],
"27_8": [{ "star": 1, "value": "1010013", ※以下省略 }],
"27_3": [{ "star": 1, "value": "1010013", ※以下省略 }],
"27_1": [{ "star": 1, "value": "1010013", ※以下省略 }],
   の行を追加で挿入する
  ⑥// "章_期"のデータが無ければ過去の同一期データをとりあえず参照
   var npc_data_old = {
   の段落をみていくと
   "26": [], // 26期
   の行があるので(人によって見え方は違うかも?)、そのすぐ下に
   "27": [], // 27期
   の行を挿入する。
(続きます)

978名無しさん:2024/02/10(土) 10:35:15 ID:s6xVr.Gc
>>974 さん
続きです。
  ⑦そのすぐ下に
   npc_data_old["9"] =
   で始まる行があるので
   npc_data_old["26"] = npc_data_old["25"] = npc_data_old["24"] = npc_data_old["23"] = npc_data_old["22"] = npc_data_old["21"] = npc_data_old["20"] = npc_data_old["19"] = npc_data_old["18"] = npc_data_old["17"];
   となっていれば行の先頭に「npc_data_old["27"] = 」を追加して
   npc_data_old["27"] = npc_data_old["26"] = npc_data_old["25"] = npc_data_old["24"] = npc_data_old["23"] = npc_data_old["22"] = npc_data_old["21"] = npc_data_old["20"] = npc_data_old["19"] = npc_data_old["18"] = npc_data_old["17"];
   の形にする(自分はコピーしてすぐ下に追加で挿入しました)。
  ⑧// 章タイトル
   switch (key) {
    case 'chapter_change_mod':
    var stage = {
   を見ていくと
   '26': '虎王咆哮〜已まぬ烈風、消えぬ炎〜',
   が見付かるのですぐ下に
   '27': '流天絶花〜静謐の争奪〜',
   を追加で挿入する。

ここまで対応して拡張機能を読み込み直すか一旦削除してから改めて組み込むと前期と同じ様に動作している模様です。
私は1-8鯖住人のため統合後の9-17鯖については動作出来るのかはよく判りません、ごめんなさい。

979名無しさん:2024/02/10(土) 15:32:29 ID:Jca310GM
//27章新天
"攻.倚天滅陣.SSS": ["特.龍驤虎躍.SS", "攻.破軍騎行.SS", "特.虚空ノ導.SSS", "攻.破邪後輝.SS", "攻.十束ノ神域.SS"],
"攻.西覇冠軍.SSS": ["特.龍驤虎躍.SS", "攻.破軍騎行.SS", "攻.星神闘覇.SS", "攻.破邪後輝.SS", "攻.十束ノ神域.SS"],
"特.龍父絶砲.S": ["特.四天轟雷.SS", "攻.天焉相克.SS", "攻.猛火ノ追撃.SSS", "攻.閃裂討鬼.SS", "攻.覇王征軍.SS"],
"攻.魔弾奏者.S": ["攻.魔弾奏者.S", "攻.魔弾奏者.S", "攻.開闢ノ逆鉾.SS", "攻.星神闘覇.SS", "攻.神光征軍.SS"],
"特.八界経略.S": ["特.八界経略.S", "特.八界経略.S", "特.思金神ノ深謀.SS", "攻.閃裂討鬼.SS", "特.月詠ノ覇威.SS"],
"防.日輪ノ選剣.S": ["防.日輪ノ選剣.S", "防.日輪ノ選剣.S", "特.摩利支天ノ法.SSS", "防.永世ノ天隻.SS", "防.天磐船.SS"],
"攻.陥城騎王.S": ["攻.陥城騎王.S", "攻.陥城騎王.S", "特.四至ノ神域.SSS", "攻.破邪後輝.SS", "特.月詠ノ覇威.SS"],
"防.神将火剣.S": ["防.神将火剣.S", "防.神将火剣.S", "特.八幡神ノ威光.SSS", "防.万里嵐壁.SS", "防.天磐船.SS"],
"攻.義陣響野.S": ["攻.義陣響野.S", "攻.義陣響野.S", "特.龍驤虎躍.SS", "攻.氷塊三連撃.SSS", "特.国堅大神.SS"],
"防.不屈ノ天弓.S": ["防.氷塊ノ障壁.SSS", "防.国津破邪ノ楯.SS", "防.旌旗翳天ノ覇陣.SS", "防.永世ノ天隻.SS", "防.天衣無縫神戒.SS"],
"攻.海王怒涛.S": ["攻.十束ノ神域.SS", "攻.天頂ノ電光.SSS", "攻.海王怒涛.S", "攻.破軍騎行.SS", "特.月詠ノ覇威.SS"],
"防.島穿鬼槍.S": ["防.島穿鬼槍.S", "防.島穿鬼槍.S", "特.天宇受売命.SSS", "防.万里嵐壁.SS", "特.月詠ノ覇威.SS"],
もし間違ってるところあれば是非教えてください。

980名無しさん:2024/02/10(土) 19:32:18 ID:V4s67UIM
内政において右クリック建設メニューの表示が平地選択時だけ
崩れているのですが直せますでしょうか?

981名無しさん:2024/02/11(日) 08:52:43 ID:mxNSx/es
>>975さん
アドバイスありがとうございます
古いmokoをずっと使っていてほったらかしだったもので
過去ログを見直してきます・・・

982名無しさん:2024/02/11(日) 16:38:14 ID:t1/wZkXs
>>977
⑤の章_期の期の部分は鯖選択時の何期目かの数字なんで
"27_27":
"27_10":
"27_3":
"27_2":
"27_1":
ですね
上から1-8、9-17、18、19、20鯖です

983名無しさん:2024/02/11(日) 16:53:42 ID:s6xVr.Gc
>>982 有り難うございます。対応します。

984名無しさん:2024/02/12(月) 01:33:31 ID:wtRyXn5U
968,979を張るとMOKOが動かなくなるのはなぜでしょう?

985名無しさん:2024/02/12(月) 02:19:23 ID:s6xVr.Gc
>>984 拡張機能のMOKOにエラーが現れていると思うのですがどの様なエラーが出ていますか?

986名無しさん:2024/02/12(月) 02:32:28 ID:wtRyXn5U
なんか黄色で塗られてるのが出てくるんですが

987sage:2024/02/12(月) 02:52:44 ID:wtRyXn5U
すません解決しました ありがとうございました

988名無しさん:2024/02/12(月) 08:59:23 ID:MFBmZZJY
昨夜まで順調に上記取り込んで動いていましたが、

今朝は・・・

https://gyazo.com/9585205cf5fe396277133a3f0a494efa

なぜなのでしょう???

989名無しさん:2024/02/12(月) 09:32:21 ID:s6xVr.Gc
>>988 VS CODEからフォルダ読み込みを行うと[表示] - [問題]ウインドウ(ショートカット[Ctrl] + [Shift] + [m])に何かの文法エラーが表示されませんか?

990名無しさん:2024/02/12(月) 09:41:53 ID:MFBmZZJY
早速ありがとうございます。

https://gyazo.com/f1bbc03e635c902fdfd84233328daa9d

特にエラーはないようですが・・・

991名無しさん:2024/02/12(月) 09:55:20 ID:s6xVr.Gc
>>991
有り難うございます。エラーメッセージから察するに'version'の値の書き方が宜しくなくてエラーを吐いている様に見受けられます。

小文字'version'が現れる処でパッと思いつくのがmanifest.jsonですがどの様な記述をされていますか?
私はこう記述しています。
"version": "10.27.202402.3",
確かゼロ埋め記述("version": "10.27.202402.03",等)はNGだったと記憶しています。

念の為、ixa-moko.user.js内の
var VERSION_NAME = "ver 10.27.202402.3";
も同様に確認してみてくださいね。

992名無しさん:2024/02/12(月) 10:03:11 ID:MFBmZZJY
早速ありがとうございます。

https://gyazo.com/f1bbc03e635c902fdfd84233328daa9d

特にエラーはないようですが・・・

993名無しさん:2024/02/12(月) 10:05:06 ID:MFBmZZJY
>>991さん、ありがとうございます!

しっかり認識し、動きました。
(前回のを送信してしまいました)

994名無しさん:2024/02/12(月) 10:12:27 ID:s6xVr.Gc
>>992
有り難うございます。念の為manifest.json内の'version'記述のキャプチャを見せてもらってもいいでしょうか?
こんな感じで。https://imgur.com/P0CJbQt
「マニフェストを読み込めませんでした」のエラーとなっているので十中八九manifest.jsonの書き方に起因するエラーかと。
英語力に自信はありませんが以下の記事を日本語に翻訳して目を通すと解決が近いかもしれません。
https://stackoverflow.com/questions/32928473/chrome-required-value-version-is-missing-or-invalid-it-must-be-between-1-4-do

995名無しさん:2024/02/12(月) 10:17:42 ID:s6xVr.Gc
>>993 確認の上書き方が良く無い事に気づいて直したらエラーが出なくなったという事でしょうか?であれば良かったです。

996名無しさん:2024/02/12(月) 10:43:09 ID:MFBmZZJY
この記載で、動くようになりました。

https://gyazo.com/8836422bba202d1090e00e6bbbf88d76

ありがとうございます!

(若干記載が違いますが)

997名無しさん:2024/02/13(火) 19:32:10 ID:guo7Kikc
次スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15829/1707820254/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板