したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ダンゲロスSSRaceネタバレ感想スレッド

1メインGK:2015/05/04(月) 21:30:02
本戦SS一覧:tp://www62.atwiki.jp/dangerace/pages/43.html

ダンゲロスSSRace用のネタバレ有り感想スレッドです。
ネタバレ感想を書きたいけど書く場所がない!などの場合にはこちらをどうぞ

10闇雲希:2015/05/10(日) 14:16:04
◎その6
その4と納豆ネタ被り…だと…
いや、その4は黄金甘納豆で、こちらは巨大納豆トラップなので全くことなるものですが。これが俗に言う「同じ電波を受信する」アレなのか。
舟行さんがチラリズムの化身みたいな扱いになっててほっこりしました。腹筋だけでなくパンツのチラリズムも良い…

◎その7
この圧倒的字数。
なんか良い話に収まってるのが良かったです

◎その8
ここにきて各SSの店長が其々まったく異なるキャラ造形になってる。個人的には海の家のBARを経営してる長髪の中年男性くらいのおっさんのイメージだった。そうか、カーネルサンダース…その手があったのか…
あと巨大甲殻類の鳴き声良いよね。ヤギィィィィ

◎その9
住吉弥太郎と闇雲希の二人が並んでるのが地味に良かった。あと耕太郎くんが死んでるのも良かった。
話が三銃士のキャラクターを中心に巡っていく中で比較的良い扱いを受けたんじゃ無いでしょうか。
ところで大石扇丸は徳の高い人とかじゃなくてガチ千手観音なのでしょうか。

◎その10
今回の闇雲希…下半身をキャタピラーにされた上、安寧な眠りを願ったので、その願いは叶わない。
一体闇雲君が何をしたというんだ

11雀涙:2015/05/19(火) 13:53:08
その1を書く時の視点から、各キャラクターについて色々思ったことや、どう考えて能力が決まったかなど、書きます。
能力値や特殊能力効果を考えるのは、とても楽しかったです。


○上下 中之(能力値:【対応力】3/【干渉力】3/【突破力】3)
ゲームの基準となる能力値と、特殊能力の強さの基準となる特殊能力効果を設定しました。
他のキャラクターの能力値は、上下を基準として、基本的に合計が9になるようになっています。

○住吉弥太郎(能力値:【対応力】2/【干渉力】5/【突破力】2)
特殊能力が非常に攻撃的だったため、【干渉力】を高めにしました。
特殊能力は、細かい操作は不得意という点を取り入れました。

○千倉 季紗季(能力値:【対応力】3/【干渉力】4/【突破力】2)
攻撃的な特殊能力ですが、防御にも使えそうなイメージがあったため、【干渉力】高めのバランス型にしました。
特殊能力は、色々な使い方できるので悩みましたが、相手を妨害する能力を採用しました。

○仕橋 王道(能力値:【対応力】2/【干渉力】1/【突破力】6)
とにかくパシリへのこだわりを感じたため、【突破力】一点特化型になりました。
特殊能力は、他のキャラクターから自分への妨害を抑制するために、カウンター型となりました。

○パン崎努(能力値:【対応力】2/【干渉力】2/【突破力】5)
焼きそばパンへの思いや、意志の強さを感じたため、【突破力】を高めにしました。
特殊能力は、非常に悩みましたが、腕を伸ばす速度の点から、一発限りの不意打ちになりました。

○兵動 惣佳(能力値:【対応力】4/【干渉力】2/【突破力】3)
キャラクターの印象があまり攻撃的ではなかったため、【干渉力】低め【対応力】高めになりました。
特殊能力も、動物との連携攻撃などの案もありましたが、最終的に防御よりの効果に落ち着きました。

○臥間 掏児(能力値:【対応力】4/【干渉力】4/【突破力】1)
焼きそばパンを堂々と狙っていくイメージではなかったので、【突破力】を低めにして、【対応力】と【干渉力】を高めにしました。
特殊能力も攻撃的に、このキャラクターが存在するだけでうかつな行動ができないというような妨害型能力となりました。

○舟行 呉葉(能力値:【対応力】1/【干渉力】6/【突破力】2)
八徳包丁がひたすら強く、肉体的にもかなりの強さを感じたため、【干渉力】特化型となりました。
特殊能力と組み合わせると、ひたすら攻撃するというパワープレイができるキャラクターです。

○冬頭美麗(能力値:【対応力】2/【干渉力】2/【突破力】2)
特殊能力が特徴的だったため、このキャラクターだけは能力値の合計値が低くなっています。
適材適所の三銃士を特殊能力で呼び出すことで、常に安定した判定ができるようなキャラクターになりました。

○闇雲 希(能力値:【対応力】2/【干渉力】4/【突破力】3)
殺人剣術があるため、【干渉力】を高めにしました(魔人能力と明記されていなかったため、他の【干渉力】特化キャラクターよりも低めです)。
無意識に発動するがペナルティが大きいという特殊能力を、ゲーム的に再現するのが難しかったです。

12上下 中之:2015/05/19(火) 14:27:39
それぞれのSSの感想を、上下 中之の扱いに注目して書きます。
10通りの"普通"が読めて、面白かったです。

・その1…"普通"のステータスは癖がない
パッと見でわかる、普通なステータスのキャラクターという感じでした。
このゲームだったら普通のステータスはこれだなあ、というイメージでした。

・その2…"普通"という魔人能力は何をやっても結果は普通
上下オチは2作品ありましたが、こちらは不気味なイメージが残る普通でした。
何も説明がないところが、あくまでも"普通"という魔人能力であり、普通ではないというイメージでした。

・その3…"普通"の高校生がワゴン車の運転をすると危うい
魔人能力的にワゴン車を運転しているとおもいきや、運転が危ういというところに普通の高校生を感じました。
普通でない普通と、普通の普通のハイブリットのようなイメージでした。

・その4…"普通"の魔人はチート級の魔人には勝てない
上下オチは2作品ありましたが、こちらは普通のイメージが残る普通でした。
普通の魔人では、チート級の魔人には及ばないという点が、明確な基準となっているイメージでした。

・その5…"普通"とはその場にいる大多数の人間である
この作品ほど、"普通"を説明していた作品は、他にはなかったです。
"普通"とはその場にいる大多数の人間であるという、明確な基準が構築されていたイメージでした。

・その6…"普通"ゆえに普通から逸脱できない
"普通"という能力を最大限に生かしつつ、"普通"を逸脱する行為はできないというのがわかりやすかったです。
普通の魔人というよりも、"普通"という概念に縛られてしまった上下というイメージでした。

・その7…"普通"は人によって違う
他の人に「これくらい普通」と言われれば、それを普通と認識してしまうというのが、強い印象がありました。
人によって普通は違うのだから、普遍的な普通は存在しないというイメージでした。

・その8…"普通"の魔人程度では画面にすら映らない
上下が登場していない作品ですが、「登場しない」という事自体が、普通ということなのでしょう。
レベルの高い魔人が集まるダンゲロスでは、普通の魔人では画面に映ることすらできないというイメージでした。

・その9…"普通"の魔人はゴム弾クレイモアに普通に吹っ飛ばされる
さらっと一言で流されていますが、非常にわかりやすい基準でした。
トラップ対策をしていない普通の魔人では、対策していないトラップに普通にふっとばされるというイメージでした。

・その10…"普通"の魔人でも頑張れば多少なんとかなる
その9と同じくこちらもトラップにふっとばされていますが、「”普通”の生徒にしてはよく頑張った方だろう」という一文があります。
普通でも、頑張れば少しは画面に移れるというイメージでした。


改めて整理してみると、やはり"普通"というものの普遍的な定義は難しく、おそらく不可能なのではないかとも思いました。
それゆえに、色々な"普通"が存在し、お互いに影響を与えたり反発したりするという交流があるのでしょう。

ダンゲロス経験者の"普通"と、ダンゲロス未経験者の"普通"の差も、あると思います。
その差を意識するのかしないのか、それによって、これからのダンゲロスに新規参加者が増えるかどうかも変わるかもしれないと思いました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板