[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【歴代P評価スレ】機体バランス調整以外
20
:
方針会議の人
◆pAowZQ3ybc
:2017/12/09(土) 13:24:59 ID:VYIFe8jo0
南舘P
マップは 陣営間に圧倒的な速度差、火力差とKD差アレケンを生んでいるため リボーや東南アジアはジオンは初動凸が通らなければ負けやすい
が東南アジアはほとんど通り、リボーは通りにくいため評価がここで分かれる。マップ的にはミラーが多いが機体で陣営格差がある
武器は ゲロビ、ナハト、フレピクの生みの親で恨みが爆増している x
階級は 実験するがごとく変更され試験制度中は勝率は考慮されておらず、連邦佐官は恐ろしく負けた。未だにその負債を負う人は多い。 xxx
ただ試験制は個人を評価するのに公平性があるのでモチベーションを高く持っている人は多くなる傾向がある。高階級がえらいという感じにはなる。
ラストの勝率のみの制度は個人的にはすばらしく良かった。代理、僻地支援などポイントで評価されにくいことが階級として評価されるようになった。
しかし、戦闘のポイントは意味はなく、MS戦将官などの課金の多そうな人は佐官まで落ち、失望した人が辞めていった。課金ゲーしては不完全と言える ox
また小隊のマッチングで平均化していないせいで低階級が入るとほぼ負けになった。勝率のみのマッチングなので平均化して入れないと壊れるのは
明確だった。この制度の勝率の偏りはほぼなくとてもよかった
マッチングは時間的には多少はマシになったかもしれない
イベントは 特筆するような感じはないが、アプデは心待ちにする人が多く、調整の方向は悪くないことの方が多いと思われる
その他 要望がよく通り2週間以内に不具合が直るような感覚がある。
不確定要素が多いGPガシャを廃止し金図をGPで買えるようにした。(並立したらいいのにとは思った)
機体は触らせてはいけないが階級制度には見るべきものがある。
21
:
方針会議の人
◆pAowZQ3ybc
:2017/12/09(土) 13:28:12 ID:VYIFe8jo0
佐藤P
マップは シャングリラ、アクシズ居住区、その他改修マップは狭くどこにいてもバトルエリア内にいるかごとくになる。
爆風が大きい方が有利で戦線は硬直しやすいジャブロー風
荒廃都市はまずは使うと本拠点を近づけるような普通は考えられない意味不明さがあったがその後使われるように変わった。
がサイコの強さが陣営によって相対的に変わるのでいいとは言えない。
最新の改修マップはほぼ運ゲーの凸マップなので片陣営が有利になっていく可能性がありまだわからないが微妙。
武器は サイコザク、ジオ、フルアーマZZの生みの親で基本的にDPSの感覚が壊れている。
いいように言うと小銃の軍隊を砲撃のあらしで壊滅させるナポレオンの時代になったといえる
またDP制によって戦線の硬直は少し緩和されるかに思われたが即怯み武器をすぐに出したため変わらない。
登場時ナハト、フレピク、テトラを弱体化し期待されたが
階級は 将官維持がしやすく伍長から出にくくなったPP制のようなものになった。
将官の質が下がるのはともかく、伍長が強くなるのはガンオンの危機になる xxx
マッチングは勝率が重要視されないが考慮には入っており小隊に尉官がいようとも勝率は変わるようすはない。
代理は低階級になりやすく、勝率の偏りは試験時代よりは良く勝率偏重時代よりは
明らかに悪い。時間的には遅くなっているという声が聞かれる
イベントは 壊滅的に他のPより絞られており、逆にもう持っている機体をこれでもかという感じでくれる。イベントに期待する層は初心者に絞られると思われる
アプデは大型アプデはマイナス要素が多くほぼ期待されておらず、小さなアプデの機体面は評価する向きはあるがマップは歓迎されない。
その他 DXは最新3つまでがBOXを維持し他は底なし沼化した。GPガシャを3倍以上の額で機体を選べない状態で復活させた。
pay-winを加速させ無課金にはきつい時代のようには思う。要望はほぼ聞かれずという印象。ピックアップに関する行動もひどい形で終わった。
ガンオン内掲示板を廃止し陣営の勝率ゲージを一時的にと言いながら長期間伏せている
機体の発想は面白いがマップは本拠点サイコのように試行錯誤中な感じで辛い
部隊での募集で有望な新人が減っているのには危機感を覚える。何の数字かは不明だが参戦40というのは
参戦上位200人目ぐらいからだったのが15人目ぐらいからになっている
22
:
名無しさん
:2017/12/10(日) 00:25:52 ID:zJ20tI4I0
な?発達障害者ばかりだろ?
23
:
方針会議の人
◆pAowZQ3ybc
:2017/12/10(日) 13:09:11 ID:VYIFe8jo0
>>22
発達障害だと思うなら根拠と該当点を示してごらんよ。
そうでなければ単なる無礼者ですよ
24
:
名無しさん
:2017/12/10(日) 20:22:32 ID:y0BYPYk.0
>>22
発達障害者に発達障害の同意を得ている発達障害者だからしょうがない
25
:
方針会議の人
◆pAowZQ3ybc
:2017/12/11(月) 00:56:14 ID:VYIFe8jo0
>>24
誰も彼もバカにするのはおかしい。
ガンオンをよくする意見とかがあればいいと思う
26
:
名無しさん
:2017/12/13(水) 03:31:48 ID:Kxrer2Bk0
このスレ自体ろくに面識も無いPにバカにしたり評価したりだのしてんだし
起点がおかしいんだから最後までおかしいままだろう。
27
:
名無しさん
:2017/12/13(水) 06:34:56 ID:omhALg3s0
歴代P評価スレだからいいんじゃね?どこを起点にしたかったの?
28
:
名無しさん
:2017/12/13(水) 10:03:18 ID:Kxrer2Bk0
起点からって言ってんのに理解できてないのな。
マスタベ見せたがるのは結構だけど、実際誰も見ないんだよなぁ。
29
:
名無しさん
:2017/12/13(水) 13:23:43 ID:3pzAcaZ20
俺の考えた最強のガンオン
30
:
名無しさん
:2017/12/13(水) 18:36:58 ID:9csfK2a60
ここやwikiに書き込んだってオナニー以外の何物でもないでしょう?
てことでダサトゥ、5周年なんだからもっとネタクレクレ
31
:
方針会議の人
◆pAowZQ3ybc
:2017/12/13(水) 21:28:05 ID:VYIFe8jo0
ガンオンをよくしようとする意見は保護しようと思います。
ただし一般プレイヤーに求めることができるのはプレイマナーまでで
それ以上はやはり運営への要望になると思います。
部隊員については部隊のルールで自主規制をすることもできると思いますが、
除隊ルール以外は部隊長の責任で実装することになりますね。
またwikiでは今日は運営がわいて通報誘導して荒らしてるという情報があるので注意していこうと思います。
もし運営が言論弾圧をしているならば言論弾圧の歴史を知るべきでしょう。
過去に日本とドイツは言論弾圧を行い政権の反対者を投獄処刑にしたと言います。
その結果はどうでしょうか。また戦勝国はそれを行ったでしょうか。
今いろいろな苦痛の声に耳を傾け改善に活かすべきだと思います。
32
:
名無しさん
:2017/12/15(金) 12:07:38 ID:KHKAn17UC
別に言論がどうのじゃなくてスレ主の文章力の問題
長いし薄いしつまらないから辟易してんだよ
>>31
とか「ここで評価書けば運営が見て改善するかもしれないぜ?」くらいの内容だろ。長過ぎ
33
:
名無しさん
:2017/12/16(土) 00:21:04 ID:wSCrbetY0
なんていうか俺様に反論する奴は基本敵、みたいな幼稚な本音が隠せてなくてなぁ。
改善したいんならお金使いなよ。
34
:
名無しさん
:2017/12/16(土) 07:10:59 ID:TFQVkzNg0
最高のオナニーですねわかります、うちの会社でもウイルス対策でネットワークの閲覧制限あるから
バンナムでもこんな板の閲覧ブロックかけてるだろうし、ぢゃあ職場以外で
自分の会社の板みるかといったら普通みないだろうし。まあオナニーおつです。
35
:
方針会議
◆pAowZQ3ybc
:2017/12/16(土) 07:46:20 ID:VYIFe8jo0
wSCrbetY0君とTFQVkzNg0君はIPの初コメで激しめの内容のない批判をしています。
これは注意すべき対象です。また彼らは内容を読んでいない様子。wikiにも当然きていると思います。
36
:
名無しさん
:2017/12/16(土) 16:58:06 ID:5OO3FCGo0
普通の人はそもそも公開オナせんて……w
「その粗末なものをしまって、どうぞ」って言われて反論とか異常としか言い様が無い
37
:
名無しさん
:2017/12/16(土) 19:55:59 ID:TFQVkzNg0
いや私はオナニ肯定派なのだが・・・なぜオナニなのかはバンナムがそう動かないだろうっての話で、
実現性があるとか皆がしあわせとか内容は色々あるだろうから、オナニに対して論点が違うだの、障害者だのって批判がいらないだろってのが
言いたかったのだが・・・まあ、オナニも一般では褒め言葉ではなかったかすまんかったな。
38
:
スレ立て
:2017/12/18(月) 05:56:03 ID:???0
運営がゲームをよくわかっていない魚拓
1.ドアンが空気
2.初期の荒廃都市本拠点サイコガンダムは、放置される。
(祭りRoom作れないので、エンジョイは戦犯扱い)
39
:
名無しさん
:2017/12/18(月) 18:11:41 ID:yJYK07Vo0
そやねー最近、アプサラスやエルメス、ピグザム、グラブロ、ミナイヨネー
ライデンや顎騎士もみなくなったねーシーマ姉御や白狼、シロッコも
エース参戦はしてないよねーガバガバぢゃねーかバンナム
40
:
名無しさん
:2017/12/18(月) 23:42:19 ID:VOSXKKjI0
な?発達障害者ばかりだろ?
41
:
方針会議
◆pAowZQ3ybc
:2017/12/19(火) 07:33:12 ID:VYIFe8jo0
>>40
発達障害だと思うなら根拠と該当点を示してごらんよ。
そうでなければ単なる無礼者ですよ
42
:
スレ立て
:2017/12/20(水) 10:17:44 ID:???0
大気圏のMAPは、いつやるんだ?
大気圏にコンテナ置いて、
危険になるほど、高スコアだな。
1個10PTぐらい?最高30PT?
【失敗したパイロットのカットイン】
「少佐!」「シャア少佐!」
「助けてください!」
「減速できません!」
「シャア少佐!」
「助けてくださーい!」
【指揮官のカットイン】
「クラウン・・・・・・」
「ザクには大気圏を突破する性能はない。」
「気の毒だが・・・・・・」
「しかしクラウン・・・・・・」
「無駄死にではないぞ!」
【失敗したパイロットのカットイン】
「アメリアぁー!!」
-----
【アムロ・レイ】
「あった! 大気圏突破の方法が!」
「間に合うのか・・・・・・?」
「熱さまシート、鍋つかみ、アイスノン!」
[´Д`]オーバーヒート
43
:
名無しさん
:2017/12/20(水) 11:47:15 ID:NxywooyA0
な?発達障害者ばかりだろ?
44
:
名無しさん
:2017/12/20(水) 21:20:37 ID:GIFzCWSoO
>>43
ゴミの自分語りか
45
:
名無しさん
:2017/12/22(金) 10:57:07 ID:VOSXKKjI0
な?発達障害者ばかりだろ?
46
:
名無しさん
:2017/12/22(金) 21:00:17 ID:mWldW3r.0
DXガシャコンVOL.52キターーーー
ヒットボックスでっかい祭りだーーー
あまいのバズは自爆のためにある・・・・・
47
:
名無しさん
:2017/12/23(土) 07:07:06 ID:kDOk9fD.0
な?発達障害者ばかりだろ?
48
:
名無しさん
:2017/12/24(日) 21:28:23 ID:Te1U4nKQ0
今回はDX回すぜーでかい体で、味方のバズを自爆させ、スナの射線に妨害し、敵の盾になる!!
年末の戦場は混沌とするぜー
49
:
スレ立て
:2017/12/25(月) 20:09:39 ID:???0
>22
>40
>43
>45
>47
>>相手から何かを聞かれて、質問のままに
>>オウム返しをすることが良くあります。
相手=22,40,43,45,47の治療・介護・保護者
治療している医師・看護
治療している相手が、自分(22,40,43,45,47)
がいるときに、頻繁に同じ言葉を発言するので、
意味がわからずに記憶してしまいました。
>>また、テレビやどこかで聞いて
>>頭に残ったフレーズを
>>執拗に繰り返していることもあります。
50
:
名無しさん
:2017/12/25(月) 21:35:30 ID:Te1U4nKQ0
オウム返しの病ってこと?
51
:
名無しさん
:2017/12/27(水) 21:56:13 ID:Pi5.H48w0
「DXガシャコンVOL.52」の配信を開始しました!
地球連邦軍は「Ex-Sガンダム」「Gアーマー」が、ジオンは「ゲーマルク」「ジオング」が登場!
最新の機体で戦場を駆け巡りましょう!
【地球連邦軍】
▼Ex-Sガンダム[重撃/地・宇]
Sガンダムに8つの追加パーツを装着した形態。
両肩・両脚に計4基のジェネレーターを搭載し、大出力・大火力を誇る。
▼Gアーマー[重撃/地・宇]
Gファイターの中にガンダムがボルト・インした形態。
対MA戦や戦場にいち早く向かう際によく使用されていた。
【ジオン】
▼ゲーマルク[重撃/地・宇]
第一次ネオ・ジオン戦争末期にネオ・ジオンが開発した第四世代MS。
多数のメガ粒子砲によって圧倒的な戦闘力を有している。
▼ジオング[強襲/宇宙]
ジオン公国軍が開発した大型MS。サイコミュを搭載しており、有線式ビーム砲の腕を切り離してオールレンジ攻撃が掛けられる。
80%の完成度でガンダムと交戦し、相討ちとなった。
52
:
名無しさん
:2017/12/27(水) 22:19:57 ID:OF1M5jMk0
な?発達障害者ばかりだろ?
53
:
方針会議
◆pAowZQ3ybc
:2017/12/28(木) 11:02:02 ID:VYIFe8jo0
では下のリンクの予告通り
>>52
の文言は荒らしとみなします
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1510891036/217
54
:
名無しさん
:2017/12/28(木) 17:27:14 ID:cyBggKvY0
無意味
55
:
名無しさん
:2017/12/28(木) 23:11:25 ID:pWQugGAU0
な?発達障害者ばかりだろ?
56
:
名無しさん
:2017/12/29(金) 23:51:30 ID:6HBOrrrw0
な?発達障害者ばかりだろ?
57
:
方針会議の人
◆pAowZQ3ybc
:2017/12/30(土) 02:51:46 ID:VYIFe8jo0
とりあえず通報はしておきました
58
:
名無しさん
:2017/12/30(土) 23:49:54 ID:KxL.k5W20
な?発達障害者ばかりだろ?
59
:
名無しさん
:2017/12/31(日) 07:40:40 ID:po2kT2CA0
どちらかと言うと師走の夜中にこんな書き込みしてる時点で
相当な変態だな。
60
:
方針会議の人
◆pAowZQ3ybc
:2017/12/31(日) 13:33:32 ID:VYIFe8jo0
昔の偉い人はお風呂に入ってる時でも来客があれば
すぐに対応したというので多少はね。
でも通報で対応なしなのはお正月休暇かな。
対応が早いのはうpロダが一番ですね。次に南舘P、次にwiki、次にここ、次に佐藤Pかな。
丸山Pは要望を出したことがないので自分はよくわからないですね。
テキコロ3のように対応は早い方が助かります
61
:
名無しさん
:2018/01/01(月) 21:53:46 ID:zkdndH7o0
な?発達障害者ばかりだろ?
62
:
方針会議の人
◆pAowZQ3ybc
:2018/01/01(月) 23:29:59 ID:VYIFe8jo0
>>61
発達障害だと思うなら根拠と該当点を示してごらんよ。
そうでなければ単なる無礼者の荒らしですよ
63
:
スレ立て
:2018/01/12(金) 13:58:54 ID:???0
【対戦ルールの不公平】
ヘドロ開発クオリティが低く、
片方が合わせ参戦「固定チーム」で、
ランダムRoom「野良チーム」と対戦できる。
【戦争・勝負を決める対戦ゲームで、
勝敗が一方的になりやすい状況になるまで、
管理できなかった運営の低レベル】
「原作どおりの機体性能差ではなく、
ガンダムオンライン用の対戦ゲーム成立範囲に
機体性能差を納める」佐藤の運営方針説明
→
勝敗を一方的にさせるつもりはない。
→
実際は、佐藤が一番上の
統括プロデューサーとして、
初期に完成させた「旧アクシズ居住区」MAPで、
連邦が勝率70%超えを果たし、
MAP配信停止、改修に追い込まれた。
→
勝敗を一方的にさせるつもりはなかったが、
逆になった。
64
:
スレ立て
:2018/01/12(金) 13:59:36 ID:???0
【(南館時代にも、機体公開前に
運営内部で完全テストを行い、陣営間機体格差を
作らない宣言をしていたが、できなかった。)
陣営間の機体バランスを調整できないのであれば、
同軍戦モードを追加するなど、
ジオン側プレイヤーが、ゲーム継続する気持ちになる
改修を行うべきだった。】
#機体に拘りがないプレイヤーは、
両軍ログインできるので、連邦に移動している。
ジオン側では、勝利が難しいので、
ガンオン自体を辞めるきっかけになる。
#陣営統合しても、対戦相手間で、
ジオン機体中心同士のジオン同軍戦モードには、
単純にはならない。
むしろ、陣営統合後の方が、
機体条件のマッチングが、複雑になりやすくなり、
難しくなる可能性がある。
#陣営機体混合モードは、陣営統合しなくても、作れる。
ゲーム内部、ゲーム開発まで、わからない層が、
問題点全部把握せず、どうやって解決するか、
わからないのに、発言してるだけが、ほとんど。
65
:
スレ立て
:2018/01/12(金) 14:00:18 ID:???0
【上記の状況で階級昇格判定を”勝利”基準にして、
負けた側は、全てマイナスに改変。】
勝率高い連邦側に高階級が集中し、
敗率高いジオン側に低階級が集中する。
→
階級のみマッチング条件にしているため、
陣営内のプレイヤー層が、区分けしにくくなる。
→
ガンオン初期の混在Roomと似た状態になる。
<ガンオン初期の混在Room>
低階級が強襲など最前線でプレイすると、
すぐに撃破されやすい。CTによりプレイ時間が短くなる。
ガンオン自体のゲームが、
うまくなるのが極端に遅くなる状態になる。
→
活躍できない層は、
シャングリラワールドから、フランチェスカワールドに
移動などする面倒な事になる。
→
遅れてガンオンに来た、フランチェスカワールド新規は、
移動する場所がないので、うまくなるまで続けず
辞める可能性が高くなる。
66
:
スレ立て
:2018/01/12(金) 14:01:00 ID:???0
【問題点・結果】
ジオン側中心のプレイヤー人口がいなくなり、
課金プレイヤーもいなくなる。
→
当初から、ジオン側中心プレイヤー0で、
運営するつもりなら、これでよいのだが、
どうやら、そうではないらしい・・・。
→
ジオン側中心のプレイヤー人口がいなくなると、
ガンオンサービス終了の可能性が高くなるのかどうか、
運営は公開説明しないといけない。
-----
<<記事途中経過>>
プレイスキル(PS)に、差が大きすぎるプレイヤー同士が、
同じ階級になる。
最高階級が大半になると、総合リザルトで、
いつも同じプレイヤーが上位にランクイン状態になる。
(階級区分け無しマッチングで、リザルトが
高階級がいつも上位にランクイン。)
#機体に拘りがないプレイヤーは、
両軍ログインできるので、連邦に移動している。
ジオン側では、勝利が難しいので、
ガンオン自体を辞めるきっかけになる。
67
:
名無しさん
:2018/01/16(火) 23:22:32 ID:6K31xZgg0
アドバンストオプション導入でサトゥの評価はどう変化するかなー
68
:
名無しさん
:2018/01/17(水) 20:53:16 ID:Ot7DSFgI0
あのサトゥさん?アドバンスオプションで大規模戦で勝利しないとドロップしない
仕様ですか?
69
:
スレ立て
:2018/01/18(木) 02:55:56 ID:???0
【アドバンストオプション】
シュガーはインタビューで、
練度説明のときにRPGみたいに、
プレイ時間で強化する機能はつけない方針と言っていた。
結局、シュガーは
プレイ時間で差を付ける方向に変更。
練度と違って、練度上限みたいなもの付けなくて良いので、
回数制限ない。
MMOのレアアイテム散策と同じ。
インフレしていくと、韓 国MMO並までになる可能性がある。
【新規対応】
新規と新規以外の配慮問題は、
新規戦場がない、運営が指定して新規戦場つくれない
できないのが問題。
できないから、新規と新規以外の差を気にしなければ
ならない必要があった。
新規が激減し、新規以外のサブキャラ、サブアカと、
昇格降格ループで、底階級にいるのが、
ほとんどなので、
無課金でも無課金内で、頑張るプレイヤーの方を
評価・勝利(昇格)しやすくしたのは、正解。
-----
>68
敗北でもつく。
ちな、初日は6戦して5割。2戦連続確認済み。
3、4戦出ない周期が、あったので、
初期のGPガシャ沼みたいに、確率不明のときは、
すぐあきらめるんじゃね?
イベの出現率は、同じイベでも、
体感で絞ってるときと緩いときがある気がする。
70
:
名無しさん
:2018/01/18(木) 21:55:48 ID:q2LrKYOg0
上方ありがとー。サトゥよーアドバンスオプションしぼりすぎだろー
10戦で2個出たけど、2個とも1個しか強化ついてねーしー
71
:
名無しさん
:2018/01/20(土) 13:54:05 ID:kp9SH67Q0
サトゥさんよー、まじやべーランダムオンラインだわー強化したい
武器にオプション付けるのに何戦させる気だよー、ざっけんなー
72
:
スレ立て
:2018/01/23(火) 15:01:03 ID:???0
<佐藤歴史>
1-1.勝てば勝つほど、勝ち馬ライダーと
適正以上階級者が増えて、同軍戦。
1-2.逆転できない状態まで、負けたら、
何をやってもプラスにならない。
2.DG制にしたのはいいが、公開した時点で
あれこれ適正値になってなかったので、
目立たない機体などは、遅れて再調整。
3.シュガーは、ジ・Oは、膠着を打開するのに必要!と
ジ・O見直し意見の鎮静化するため、説明したが、
本拠点の破壊まで、気がまわっていなかったので、
本拠点ダメージ調整、初期アクシズ居住区本拠点形状、
アクシズ本拠点に見えない壁設置により、
相変わらずであることを露呈。
4.バンナムテストで異常なし扱いだった
初期アクシズ居住区の勝率70%超えで、急遽、配信停止。
バンナムテスト精度が、相変わらず足りないことを露呈。
5-1.逆シャアアプデは、出来ること、全イベント全部乗せにしたし、
一瞬、ガンオン人口増加したが、
シュガー時点になって、本拠点リペア外見修正とか見直していき、
ヘドロ作クライアントのセキュリティ脆弱性による
32bit民遮断などで、元の水準に戻り、
ガンオン人口同時接続数の最低記録更新。
5-2.特にサザビーの初期公開時点は、弱い評価になり、再調整。
6.DXガシャコンVol.50は、ブラビのMAP脱出、MAP配信停止に追い込み
フレピクでMAP配信停止に追い込んだ成績の再現
という、これぞガンオン!節目に相応しい成績を残した。
7.DXの期間限定化により、
逆シャアアプデ復帰民が、過去の機体を入手しようとしても、
入手が難しい機体が出来てしまった。
8.REBUILD前は重撃の空気化、シュガーの重撃時代になり、
あまりにも強すぎて、今度は、丸山初期の問題である
強襲が溶けるので、膠着雪合戦状態になるという
ガンオン先祖返り状態を引き起こした。
バンナムテストでは、
爆風エフェクト修正が必要と思わなかった。
9.シュガーインタビューでは、
”RPGみたいにプレイ時間で差をつけない”方針が、
目玉施策のアドバンストオプションにより、
”プレイ時間長い方がアドバンストオプション集めやすい
=
プレイ時間で差がつきやすい”方針に変更。
10.シュガー時代になり、ナンカン時代にいろいろMAPのBA化など、
MAP種類を増やしたりした施策を、”これで遊べ”方針により、
MAP配信数制限などでマンネリ化。
たぶんLINE LIVEなどの新規増加数より、既存減少数が多く、
過疎が進行。待機時間などで表面化。
11.シュガー目玉施策のアドバンストオプションは、
ある意味、公平であり、プレイ時間無い人は、取りにくい確率設定
であり、ついたとしても、支援にコアブレイカーついたとか、
ゲームしてストレスが溜まるガンオンらしい状況になっている。
まるで、
丸山沼ガシャ時代や、
GPガシャ各Volを1つに統合したので、
変えって狙っている機体が入手しにくくなった改悪などの
”廃プレイ”路線を継承しているかのようだ。
12-1.紫シャアザクを出したので、プレボ貯めて
金シャアザクをフルマスした人、激おこ。
しかも、ジオンで紫シャアザク取るのきつい。
12-2.機体バランスが偏っていて、ジオンで勝てないので、
なかなか貯まらない。時間ない人は紫シャアザク諦め。
勝ち馬ライダーは、おいしい。
両軍コンプ派は、きつい。
73
:
スレ立て
:2018/01/23(火) 15:29:23 ID:???0
佐藤による
LINE LIVEの、初期ジムのミラー武器を持つ
200コスト配布表明で、
初期機体の陣営格差修正で、
”ビーム>マシンガン”の体感が、
皆あるという結果になった。
*****
【爆風転倒問題で余計なパラまで弱体化の改悪】
2J、ドム系、BZメイン機体の産廃化は、
「爆風転倒→以前の積載&バランス」調整が、
BZ系に全般的弱体化まで、行ったのが、
超改悪の原因。
”転倒の度合い”の話とは、別に
火薬で弾が重く、弾速遅く、当たったら、
その分、衝撃が大きいBZ系が、
1発当たり威力は少ないが、連射できて
BZより弾速早く、連射できるので、
初期ジムでビム連射が強いという、
武器そのものを産廃化したのが、間違い。
#弾の当たり範囲(面積)が、グラ上
ビム>BZに見える。
1.破壊しやすさ :ビーム > BZ
2.当てやすさ :ビーム > BZ
3.BZ代替え武器
1発当たり弾の威力:ビーム>マシンガン
(マシンガンは特性上げられない)
【シュツ・ナパームのネガ改悪】
補給不可の武器、シュツ・ナパームの
威力弱体化。即死率減少。
武器枠1つ捨てる意味が薄くなる。
当時より、
可変機も出てる高速時代であり、
今の弾幕無双状態の中、
”接近戦用射程距離・補給不可”の
シュツ・ナパームを当てても、
パーツ&モジュ&MUで即死しない。
即死・瀕死でも、熊が蘇生する。
ビーム優遇、デスしにくい調整量産、
その他即死武器弱体化によって、
特に連邦が
”ヲリ・ガーディアン・肉壁”同士
バトルになる。
<連邦意見だろうけど>
”複数の敵から攻撃受けると〜”ネガは、
肉壁ライン嫌で、先頭突破すると、
さすがに耐えれず撃破されたからじゃ?
74
:
スレ立て
:2018/01/26(金) 18:15:04 ID:???0
【丸山】
PP制=勝利基準
勢力ゲージ作った=勝利基準
勢力ゲージ
(理想:2大ダービー)
人口多い方の陣営では、
機体若干弱くても、
機体強い陣営より、
プレイヤースキルが高い人も多く
集まって、拮抗するだろう。
→
<現実>
原作よりゲーム性の人
→人口少ない方の機体が強いと判断。
ガチ→人口少ない方の機体が強いと判断。
強い方にしたい人→
原作見て勝つだろうと判断。
→人口少ない方の機体が強いと判断。
↓
丸山時点は、
人口少ない機体優遇するつもりの
陣営の方が上位ガチ勢が多くなる。
↓
最強戦は、人口少ない方の陣営優勢。
(沼DXの金図は、課金でないと難しかった。)
しかし、勢力ゲージは、全体対象により、
機体、若干弱くするつもりの陣営が、
優勢になった時点がある。
1.
レアを最強報酬にする
→
レア狙いで取れそうなら強い陣営
2.
勢力ゲージが欲しいなら
→
勝ち馬ライダー
と
なる。
3.
降格嫌だ
→
勝ち馬ライダー
↓
最強決定戦+勢力ゲージあると、
勝ち馬しやすくなる。
↓
どっちも廃止。
-----
<昇格基準>
PP制からマッチング問題含めて、
右左右左繰り返し、
現在、まだ不十分。
75
:
名無しさん
:2018/01/27(土) 07:04:16 ID:92WAaGZ60
サトゥさんは現在全国キャラバン宣伝MkIIで忙しいんだ!!
周知されれば売れると思っている輩がシステムに問題あると
思っているわけねーよなー、タマラネェゼ
76
:
名無しさん
:2018/02/24(土) 18:10:23 ID:smCpzO860
プロガンキャでゾンビしてたら伍長まで落ちたぜ
サトゥ公認だからショウガネィヨナー
77
:
スレ立て
:2018/03/29(木) 03:34:35 ID:???0
>・Windows8.1に未対応、事前報告ではなく事後報告で「Windows8.1に未対応です」と告知
>(加えてEXチケットイベント中にこの有り様)
78
:
名無しさん
:2018/03/31(土) 05:35:55 ID:IjC9lh3U0
最近、ADSLから光にしたのにガンオンは相変わらずラグりまくりでワロタ
79
:
名無しさん
:2018/04/20(金) 09:09:46 ID:ayniRNfs0
放置しまくりでワロタ
80
:
スレ立て
:2018/05/14(月) 14:51:53 ID:???0
丸山
<悪い点>
1.廃課金沼。
2.アイテム課金オンゲー初心者の事を考えない不親切運営。
3.課金確率ばれたときの対応がいい加減だった(プレイヤーの環境のせいにしようとした)
4.プレイヤー間をキルカメラでストレス増加させ課金を煽る。
5.初期目標はZ目標。Z時代に2陣営どうするか問題先送り。結果的に南館に押しつけた。
<他と比べてマシな点>
1.アンケート作成が他より多い、
2.機体使用状況レポート作成開示、
3.ロードマップ作成で、期待を持たせられる。
-----
南館
<良い点>
1.転職組なので、他のオンゲー運営を見てきた。
南館の得意分野は、使い勝手的な事ぽいな。
<悪い点>
1.オンラインゲームの対戦ゲームの理解度低い、
南館予想で対応した結果、失敗。(待機時間・マッチングあたり致命的直らない。)
2.Z時代を”これで遊んでくれ”苦しい言い訳。
南館インタビューの『明日からティータンズですだと違和感有る』説明は、
ゲームシステム作り替えできない、データコピーめんどくさい、
ログイン先ブリッジ複数作れない、新規開発になるから困ったとか、
運営の都合をプレイヤーに押しつけただけだよな。
3.フレピク、GLAとテトラの弱体化の早さが違う。連邦優位傾向。
GLAのときに弱体化説明が下手だったぽい。
-----
佐藤の上司
[珍しい機体の販売は、あまり乗り気でない]
-----
佐藤
<特徴>
1.”自分なり”に思い入れがあるそうだ。
珍しい機体を販売できる。
2.スナ好き
シャングリラでスナ可、CCAでは戦艦狙撃役に推し。
3.はじめからいたので、ガンオン生き字引。
<悪い点>
1.インタビュー発言内容と実行結果が違う。
選挙中と当選後で違う政治家並。
2.本番鯖内のゲーム状況を把握していない。
2-1.連邦優遇したつもりないが、
勝率70%超えMAP配信してします程、
連邦優遇になってしまう。
2-2.2018/4段階でBZ格闘を
機体紹介のアピール発言に使っても、
おかしいと思わない。
3.建前としてDX機体は、どれでも運営主導トレンド(最高クラスはフラグシップにしたい)
と何とか戦える事として発言した為、
”壊れ”DX販売時にピックアップDXと、どっちまわせばお得か、説明できない。
どれが”壊れ”レベルか言えない。
つまり、DX期間限定対応の理由は、沼まわしてほしいからだろ。
4.全チャンネル統合後、初めてゲーム内掲示板廃止して、
CCA時に過密状態チャットログを発生させる原因をつくった。
プレイヤーの快適さより、悪口の言論統制優先。
5.協力戦が報酬を入手されるのが嫌なので、[運営が想定した使われ方でない事]を理由として、
報酬廃止ではなく、協力戦そのものを廃止させてしまう。
廃止は、過疎で大規模戦に影響が出るからだろ。過疎で協力戦開発費も無いからだろ。
81
:
名無しさん
:2018/05/20(日) 17:23:15 ID:nM5aTD5g0
■『機動戦士ガンダムオンライン』メールマガジン(2018/5/16号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、機動戦士ガンダムオンラインチームです。
機動戦士ガンダムオンラインチームでは、次期大型アップデート「La+」の特設サイトを公開しました!
特設サイトでは大規模バランス調整「統合整備計画」や階級システムリニューアルなど「システムアップデート」の情報を公開中!
━━━━━━━━━━━━━information━━━━━━━━━━━━━━
【1】:次期大型アップデート 「La+」特設サイト公開!
【2】:大規模戦トーナメント開催!
【3】:イベント「超GP獲得大作戦」開催!
【4】:イベント「リミテッドチャレンジ」開催!
【5】:大規模戦フィールド「ニューヤーク-塵煙の激闘-」の調整
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】:次期大型アップデート 「La+」特設サイト公開!
---------------------------------------------------------
次期大型アップデート「La+」の特設サイトを公開しました!
特設サイトでは大規模バランス調整「統合整備計画」や階級システムリニューアルなど「システムアップデート」を公開中!
一部メニューはシークレットになっていますが5月23日以降、情報を公開してまいりますので楽しみにお待ちください!
82
:
名無しさん
:2018/05/23(水) 20:31:25 ID:Zkj9821w0
■『機動戦士ガンダムオンライン』メールマガジン(2018/5/23号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、機動戦士ガンダムオンラインチームです。
次期大型アップデート「La+」の特設サイトを更新!
今後配信予定の「新機体」「新MAP」の情報を公開中!
━━━━━━━━━━━━━information━━━━━━━━━━━━━━
【1】:次期大型アップデート 「La+」特設サイト更新!
【2】:大規模バランス調整「統合整備計画」実施!
【3】:イベント「MSビルドアップキャンペーン」開催!
【4】:「マスターメカニックチケット11個パック」販売中!
【5】:「DXガシャコン ピックアップ」更新!
83
:
スレ立て
:2018/05/27(日) 13:49:39 ID:???0
佐藤の上司
[珍しい機体の販売は、あまり乗り気でない]
佐藤
LINE LIVEいいね数が予定より超えて
賞品なくなったときに
DXガシャコンを追加しすぎて
怒られそうだと発言
84
:
名無しさん
:2018/05/31(木) 18:32:23 ID:LImeHkLo0
■『機動戦士ガンダムオンライン』メールマガジン(2018/5/30号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、機動戦士ガンダムオンラインチームです。
大型アップデート「La+」を実装しました!
また、新機体「ユニコーンガンダム」、「シナンジュ」をGETできるDXガシャコンVOL.57の配信を開始しました!
━━━━━━━━━━━━━information━━━━━━━━━━━━━━
【1】:新機体登場!DXガシャコンVOL.57配信開始!
【2】:階級システムリニューアル!
【3】:ナビゲーターキャラクターの追加!
【4】:大型アップデート記念!ユニコーンキャンペーン開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
85
:
スレ立て
:2018/06/03(日) 16:27:09 ID:???0
【状況】
丸山時代と佐藤時代は、状況が違う。
丸山時代は、LINE LIVEやってる暇ないだろう。
→メディア露出が定期的。
登録アカ増加中でDX大量配布。
チャレンジなどが掘り尽くされてない。
【施策】
佐藤→丸山、南館が未完成作業を終わらせていったので、
やり残しは、P就任時にわかってる。
佐藤の新規施策→DP制度とアドバンストオプションと
LINE LIVEぐらい(のはず)。
VISTA終了対応。
佐藤時代は、過疎の人口増加企画でLINELIVE。
全国キャラバンは、丸山時代にできなかった予定の事。
丸山時代みたく、ゲーム状況レポ作成廃止やアンケート激減させて、
5年経って落ち着いたから、できたらしい。
------------
【EX】
丸山時代は、
EXで機体収集と同時にDX獲得できた。
(EX-BOXリセット制で何回も獲得できたはず。)
佐藤時代は
獲得上限回数が無制限だがEX沼
<運任せだが、廃プレイ1回で、EXデッキ完成>
か
BOXだが上限回数ありのBOX
<必ず獲得だがしょぼい><DXがBOXなのと関連だろう>
佐藤時代は、
低コストネタ切れで、盆暮れ正月などの時期イベ以外は、
昔のEX機体使い回し。
------------
【無課金用機体収集】
丸山
リセマラ全盛期。
1.GPガシャ
GPガシャは沼だが、vol分け。
運次第で少ないGPで狙った機体が獲得できる
ラッキーボーイ向け。新規はほとんどGP赤字破産。
2.DXガシャ
人口増加中なので、DX大量配布したが、DX沼。
DXは運次第。
3.イベントガシャ
丸山時代は、機体数が少なく、DX同士の同レベルだと、
格差が少なく、金図が配布できなかったかもしれない。
グフカスGP落ち約2ヶ月以内が、炎上したのと、関連だろう。
佐藤
1.GPガシャ
GPガシャは沼、vol統合で、完全に運。
その代わり、GPガシャ確率発覚で、ショップ販売。
獲得確率をそのままGP価格に反映。
2.DXガシャ
課金アイテム配布は、丸山時代から減少した感がある。
BOXなので、期間限定中のDX BOXのフラグシップが、増えやすい。
3.イベントガシャ
DX終了、ピックアップ落ち機体の金は、入手しやすい。
86
:
スレ立て
:2018/06/04(月) 10:12:28 ID:???0
<丸山時代の無課金向け倉庫拡張状況>
プレボ、イベに倉庫拡張チケットが出るまでは、
課金しないと無理だったはず。
倉庫拡張チケットが10個まで、貯まりにくかったはず。
★丸山が廃課金路線である状況
<丸山時代の
課金アイテムを獲得するのに、さらに課金必要
期限内に受け取れないと消滅>
課金DXでレンタルが出るが、開発済みでプレゼントに届くので
倉庫枠が空いてないと受け取れない。
プレゼントは一定期限で消去されるので、
期限内に受け取れないと消滅。
倉庫内の機体が全て設計図機体だと、
設計図機体を売るか
倉庫拡張(チケット実装前は課金のみ)
しないと、レンタルは受け取れない。
例:)
300BC購入→DXガシャ→いくつかレンタル獲得(当選)
→プレゼントに届く(獲得が未完了)
→倉庫枠が空いてないと受け取れない
A.機体売却か倉庫拡張(チケット実装前は課金のみ。
倉庫拡張チケットが10枚以下なら、
プレボ交換かイベで期限内に増やさないと課金のみ。)
🔴課金アイテム獲得するために、さらに課金必要。
B.諦めて消滅
#たしか、プレゼントBOXから売却実行できなかった気がするので、
倉庫枠が空いていて、獲得できないとGP変換もできない。
87
:
名無しさん
:2018/06/07(木) 23:50:46 ID:u3XpelmM0
■『機動戦士ガンダムオンライン』メールマガジン(2018/6/6号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、機動戦士ガンダムオンラインチームです。
今回のアップデートでは、イベント「First meeting」の開催やイベント「La+ガシャコン」のプレイも開始しました!
━━━━━━━━━━━━━information━━━━━━━━━━━━━━
【1】:イベント「First meeting」でコーディネートアイテムをGET!
【2】:「La+ガシャコン」プレイ開始!
【3】:DXガシャコン ピックアップ内容更新&1日1回100BCキャンペーン開催!
【4】:イベント「パーフェクトボーナスフェスタ」開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
88
:
名無しさん
:2018/06/08(金) 17:11:56 ID:u3XpelmM0
【大型アップデート「La+」特設サイト】
ttp://msgo.bandainamco-ol.jp/La+/
89
:
名無しさん
:2018/06/14(木) 19:26:56 ID:Jq5qjsbY0
■『機動戦士ガンダムオンライン』メールマガジン(2018/6/13号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、機動戦士ガンダムオンラインチームです。
「戦闘データ」を集めて、機体設計図や各種アイテムがゲットできる「テクニカルリサーチ大作戦」がスタートしました!
━━━━━━━━━━━━━information━━━━━━━━━━━━━━
【1】:イベント「テクニカルリサーチ大作戦」開催!
【2】:イベント「First meeting」でコーディネートアイテムをGET!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
90
:
名無しさん
:2018/06/20(水) 21:59:00 ID:u3XpelmM0
■『機動戦士ガンダムオンライン』メールマガジン(2018/6/20号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、機動戦士ガンダムオンラインチームです。
新大規模戦フィールド「インダストリアル7」実装など
盛りだくさんなアップデート内容についてお知らせいたします。
━━━━━━━━━━━━━information━━━━━━━━━━━━━━
【1】:新大規模戦フィールド「インダストリアル7」実装!
【2】:「機体強化大作戦」開催中!
【3】:イベント「ランカーバトル」の開催!
【4】:「DXガシャコン ピックアップ」更新!
【5】:『ガンオン宣伝部Mk-II』6月21日22時オンエア!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
91
:
名無しさん
:2018/06/27(水) 21:29:29 ID:u3XpelmM0
■『機動戦士ガンダムオンライン』メールマガジン(2018/6/27号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、機動戦士ガンダムオンラインチームです。
階級ランキングの新シーズンがスタートしました!
その他、様々なイベントやキャンペーンも開催中です!
━━━━━━━━━━━━━information━━━━━━━━━━━━━━
【1】:階級ランキング新シーズンスタート!最高階級を目指せ!
【2】:大規模戦勝利でボーナス報酬!「ヴィクトリーボーナスフェスタ」
【3】:パーフェクトボーナスがパワーアップ!「チャレンジボーナスweek!」
【4】:毎日参戦しよう!「プレイボーナスチケット2倍キャンペーン」
【5】:3回プレイで1回おトク!「DXガシャコン TRI STARSキャンペーン」
【6】:現在開催中「機体強化大作戦」は7月4日まで!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
92
:
名無しさん
:2018/07/06(金) 22:01:07 ID:k.qwMPRM0
■『機動戦士ガンダムオンライン』メールマガジン(2018/7/4号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、機動戦士ガンダムオンラインチームです。
大型キャンペーン「ガンダムオンラインサマーフェスティバル2018」の開催や「DXガシャコン VOL.58」の配信開始など
盛りだくさんなアップデート内容についてお知らせいたします。
━━━━━━━━━━━━━information━━━━━━━━━━━━━━
【1】:「ガンダムオンラインサマーフェスティバル2018」開催!!
【2】:1週目のイベントその1!「大規模戦トーナメント」
【3】:1週目のイベントその2!「お宝発掘大作戦」
【4】:1週目のイベントその3!「MSビルドアップキャンペーン」
【5】:デルタプラスやクシャトリヤが登場!「DXガシャコン VOL.58」配信開始
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
93
:
名無しさん
:2018/07/19(木) 23:05:26 ID:k.qwMPRM0
■『機動戦士ガンダムオンライン』メールマガジン(2018/7/18号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、機動戦士ガンダムオンラインチームです。
「ガンダムオンラインサマーフェスティバル2018」も3週目に突入しイベントやキャンペーンが盛りだくさん!
ガンオンの夏は、まだまだ続きます!!
━━━━━━━━━━━━━information━━━━━━━━━━━━━━
【1】:「ガンダムオンラインサマーフェスティバル2018」現在開催中!
【2】:3週目のイベント!「動く戦争博物館ガシャコン」
【3】:7月25日まで開催中!「My Place」
【4】:ログインと参戦で報酬ゲット!「サマフェスキャンペーンボーナス」
【5】:『ガンオン宣伝部Mk-II』今月は7月24日19時!
【6】:ガンオンの頂点に立つのは誰だ!?「ランカーバトル」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
94
:
名無しさん
:2018/07/22(日) 00:49:16 ID:iceZrGe.0
★方針会議の正体
複数IPで攻略wikiを荒らしていたことを自白。さらには名鑑wikiも荒らす。
(本人しか知らないことや、本人の誤解した知識をしたらばと名鑑wikiに記述。詳細は名鑑wikiへ)
名鑑wiki :ttp://nankan.swiki.jp/index.php?%E6%96%B9%E9%87%9D%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E3%81%AE%E4%BA%BA
ツイッター:ttps://twitter.com/housinkaigi_bot
wiki荒らし:ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1530033431/352(リンク内に別途画像リンク有)
wiki荒らし:ttp://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/nankan/thread_id/18034
★方針会議の人でのしたらばID(追加お願いします)
方針会議の人 ◆pAowZQ3ybc :2018/06/08(金) 00:44:49 ID:VYIFe8jo0
方針会議の人 ◆pAowZQ3ybc :2018/06/11(月) 20:08:38 ID:jD0r3KJA0
方針会議の人 ◆pAowZQ3ybc :2018/06/25(月) 21:02:21 ID:fava3SG20
方針会議の人 ◆pAowZQ3ybc :2018/06/26(火) 00:06:11 ID:48TsYTfc0
方針会議の人 ◆pAowZQ3ybc :2018/06/26(火) 21:33:36 ID:MrmEHmrI0
方針会議の人 ◆pAowZQ3ybc :2018/07/01(日) 19:31:16 ID:1fMfY70I0
方針会議の人 ◆pAowZQ3ybc :2018/07/15(日) 23:45:53 ID:A7c0LaaY0
方針会議の人 ◆pAowZQ3ybc :2018/07/17(火) 00:01:22 ID:yHKmNxiY0
⇒7/17の書き込みで乗っ取られ宣言。「方針会議の人 ◆KZQlNElEdo」に変更。失言を乗ったられたことにしたのか?それとも本当なのか?
95
:
スレ立て
:2018/07/22(日) 07:57:06 ID:???0
佐藤の<ユニシナ時代>
【ガンオンのゲーム性単純化傾向加速】<運営推し機体入手できればPS差のe-sports路線に近くなる>
【MAP似たり寄ったり】
【逆転要素少なく20分退屈傾向】
【絞る廃プレイ路線】<(一部除き)ばらまき少なめあり><回収イベは早くまわせない>
売り上げ重視のフラグシップずば抜け路線
(大型アプデ機体を増やせないと何か運営に問題があるのが一般的。
性能が低くても、コレクションなどに入りやすいフラグシップ。
大型アプデでシリーズ機体が増えない方がおかしいのだが。)
により、
インタビューとは違い、
e-sports路線に近くなる。
(丸山)佐藤インタビューのe-sports路線否定をしていたが、
機体選択がユニシナに偏ったので、e-sportsに近くなる逆転現象になった。
(FA-ZZ時代との違いは、強襲なので戦場絆、VSシリーズに近くなり、人数が多いだけ。)
<機体限定戦>
ゲームシステムによる自動適用
カスタマイズ・武器の選択自由があったことはない。
4つの機体タイプ全部をデッキに入れられている。(4つ同じ機体になったことはない。)
<ユニシナ時代>=5年の中で
『ガチ勝利を目指すときの機体選択肢・攻略法が一番わかりやすいぐらい機体性能差がある。』
(機体300種類以上あっても、機体選択パターンが少ない)
↓
LINE-LIVE:DXガシャチケばらまきや旧ランキング報酬など固定イベ、定期イベの
DXガシャチケを使用して、ユニシナ入手。
(グフカス陸ガンは沼なので、ユニシナBOXと違い、確実に金が入手できる。)
#PC環境は除く。ネカフェ行けば、手持ちなくてもPCスペック差はなくなりやすい。
#バラマキは、丸山時代より少なくなり(多かったが沼。丸山時代に使えば低確率ということ。)
バラマキの使い方の差が小さくなったので、PS差が大きい(中身のプレイヤー差)。
1.デッキの中に入っている機体種類傾向
<機体限定戦> > <ユニシナ時代>ボランティア支援以外など)
(夏休み開始などデータが少ない人は、戦闘ならユニシナ優先で機体だけは追いつく。)
2.PS
<機体限定戦>は、4つの使い分け、MAPの経験・MAP別作戦などで一番PS差がつく。
<ユニシナ時代>は、初動など少ない団体行動ができれば、アクションゲームPS差とラーメンタイムなどで
一番PS差がつく。
<ユニシナ時代>からは、佐藤が無料初期配布デッキから、砲撃・狙撃を外し、実質3つ機体タイプ。
+
軍艦本拠点、移動MA本拠点激減、
時間扉本拠点設置などレースMAPにならないようにした
運営の路線によって、
初動KDでだいたい、勝敗が分かり、その後、雪合戦になるゲーム展開が大半になりやすい。
(機体所有数少なく、作戦わからない初心者・尉官階級がなりやすい。)
+
凸補給艦廃止路線、補給艦ビーコン廃止別戦術に置き換え、MAP戦艦廃止傾向などで、
逆転できる作戦が少なくなる、逆転できる要素が少なくなり、
20分退屈傾向になりやすい。
(初心者は負けてても気付かずに終了までプレイしやすいが、
上級者程、気になって仕方なくなって、ゲーム問題が気になり、運営路線どうよ?)
+
ゲームがつまらないときの、ガンオン回収イベは、20分退屈傾向によって、
さらにつまらなく感じる。
+
博物館ガシャコン絞りによって、佐藤時代前の機体の所有数を簡単に増やさない路線。
<煮詰まった結果>
基本デッキは決まりやすいので、ユニシナ入手まではPay to Win。
ユニシナ入手したらe-sportsに近くなって、Pay to WinからPS競争。
課金で差をつけるなら、高スペックPC買えばいい。
↓
ネガ無課金ランカーが報酬チケ条件をネガっていたが、
そのうちPCスペック差をネガリ出すだろう。
↓
ネガ無課金ランカーは、
無課金と課金の差を無くせとか言い出しかねない。
96
:
スレ立て
:2018/07/25(水) 15:41:40 ID:???0
佐藤の上司
[珍しい機体の販売は、あまり乗り気でない]
佐藤
LINE LIVEいいね数が予定より超えて
賞品なくなったときに
DXガシャコンを追加しすぎて
怒られそうだと発言
2018/7/24 LINE LIVE
新機体機能紹介漏れミスしそうだったとき、怒られると発言
(佐藤の宣伝内容チェック役がいるらしい。)
97
:
スレ立て
:2018/07/25(水) 15:43:40 ID:???0
1.丸山時点でやらなければよかった事
【札束ゲー(Pay to Winより金いる)】
【キルカメラ実装など、ストレス強化】
【廃課金沼新発売機体の予告説明無し52日後頃
GP落ち、無課金入手可能】
【宇宙適性のジオンなし状態で、宇宙MAP配信】
<階級中心の場合>
PP制は、優良マッチングが必要。
格差マッチングは、荒れる。
2.丸山サービス開始時点に必要だったこと
【集弾など未実装で販売し、後出しゲームシステムアプデ。
マスチケ無駄消費させたこと】
【スパイ指揮キック】
【連帯いいね】
【GP不足問題対応:エムブレムなど混ぜるな】
【初期機体100BC〜300BC高すぎ】
【部隊人数上限50人】
【ジオング、シャアズゴなど、シリーズ中に出す。
新機体販売増加や55DXなど、
事前に販売計画公表。】
【シャア専用機と量産機、
ガンダムとジムを
同じように入手可能で、
単純上位機体なら量産機いなくなるのは、当たり前。
一般程度のガンダムなど、
札束ゲーランキング報酬レアにして、
しの人主張の条件制:
49人ジム制にするとつぶれる。
(参戦数分けマッチング戦場は、有効かもしれない。
名声は連帯いいね削除してないので無理。)】
【MAP砂漠だけで、開始。直ぐ飽きる。】
【スナハメ挙動。おきあがりこぼしだるま。】
【水泳部がネタ扱いだったので、初めから水中適性ゲームシステム実装】
次点:
(【練度入れるなら、初めから。】)
【シャアザク紫作るなら、プレボ金銀入手緩和。】
【プレボなどで倉庫拡張チケ入手】
3.無理だったこと
【バランス調整無理だったので、
(環境保存機能
機体限定戦などゲームモード常時開設
がないなら、)
勢力ゲージの優勢側だけに報酬配布】
【無課金多く、倉庫拡張して強襲持ってない人口多くて、
レースMAPのランダム参加。】
【MAP選択は、同時接続3万時期にすぐやるべきだった。過疎ってからだと待機になる。】
【爆風減衰入れて2J産廃化したら、初期ジム無双。】
【トナメエントリー事前予約だと、当日不在でるので、無理。】
4.
運営の問題がなくて、課金制度優良でダメなときに
GPガシャVol統合、DXガシャ期間限定化。
運営に問題あるのに改悪するな。
------
プレイヤーレベル:
戦争ゲー初心者混ざるので、変な要望、ネガが発生しないように
公式。チュートリアル整備。
×勝利を目指さない。
○撤退戦
○W杯の日本
×負けて昇格。
○ジャミトフ死ねば、代わりは必要。昇格でも何でも。
98
:
名無しさん
:2018/07/25(水) 21:51:57 ID:LtG4HhhY0
■『機動戦士ガンダムオンライン』メールマガジン(2018/7/25号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、機動戦士ガンダムオンラインチームです。
「ガンダムオンラインサマーフェスティバル2018」も4週目に突入しイベントやキャンペーンが盛りだくさん!
ガンオンの夏は、まだまだ続きます!!
━━━━━━━━━━━━━information━━━━━━━━━━━━━━
【1】:「ガンダムオンラインサマーフェスティバル2018」現在開催中!
【2】:階級システム新シーズンスタート!最高階級を目指せ!
【3】:コーディネートアイテムをゲット!「機体限定トーナメント」開催!
【4】:GPをたくさんゲットするチャンス!「超GP獲得大作戦」開催!
【5】:DXガシャコン ピックアップ 1日1回100BCキャンペーンの開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
99
:
名無しさん
:2018/08/04(土) 00:04:49 ID:k.qwMPRM0
大規模戦に出撃して豪華報酬をゲット!「一斉出撃イベント」を開催します。
今回は「ガンダムEz8(エクストラ設計図)」と「シャア専用ザクIIS型(エクストラ設計図)」が報酬として登場します!
●一斉出撃イベントとは
大規模戦に参戦することで出撃ポイントを獲得でき、達成した出撃ポイントに応じて様々な豪華報酬を獲得することができます!
今回は特別報酬として以下の機体がラインナップ!
【地球連邦軍】
ガンダムEz8
ジム・キャノン(ウォルフ機)
スレイヴ・レイス
ガンナーガンダム
ジム・スナイパーII(WD隊)
【ジオン】
シャア専用ザクIIS型
ドズル専用ザク
陸戦高機動型ザク(VG)
ライデン専用高機動型ザク後期型
ギラ・ドーガ(レズン・シュナイダー機)
100
:
名無しさん
:2018/08/15(水) 18:57:35 ID:htcthKSg0
■『機動戦士ガンダムオンライン』メールマガジン(2018/8/15号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、機動戦士ガンダムオンラインチームです。
原作BGMセットvol.10配信を記念し、「アニメじゃない DXガシャコン」を配信しました!
━━━━━━━━━━━━━information━━━━━━━━━━━━━━
【1】:専用BGMを楽しもう!「アニメじゃない DXガシャコン」配信開始!
【2】:原作BGMセットvol.10 が配信開始!
【3】:イベント「一斉出撃イベント」開催中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
101
:
スレ立て
:2018/09/09(日) 16:55:18 ID:???0
>ttps://be-ars.colopl.co.jp/recruitevent/pla1day0907.html
>2018.06.28
>4社合同1dayゲームプランニング インターンシップ開催【コロプラ/DeNA/バンダイナムコオンライン/ミクシィ】
>インターン プランナー
>イベント概要
>日時
>2018年9月7日(金) 10:00〜19:30
>各社の代表的なタイトルのゲームプランナー4名が集結
↓
【代表】ゲームプランナー
>◆ 株式会社バンダイナムコオンライン 丸山 和也
>バンダイに入社後、
>2002年よりPC『ガンダムネットワークオペレーション』シリーズのプロデューサーに。
>2009年バンダイナムコオンライン設立とともに移籍し、
>PC『機動戦士ガンダムオンライン』をプロデュース。
>現在は、ゼネラルマネージャーとして複数のガンダムタイトルを統括。
----------
>ttps://www.bandainamco-ol.co.jp/recruit/project/
Y.M
>100人同時対戦PCオンラインゲーム
>『機動戦士ガンダムオンライン』が2012年12月にサービス開始した後、
>多くのユーザーの方から
>「ガンダムは好きだけど、
>なかなか操作が難しくて自分は遊べない」
>といったご意見をいただきました。
>なかなか操作が難しく
↓
強襲がすぐ溶けて、画面描画ぬるぬる前の時期、
普通にやると、
ザク1で陸ガン金に勝つのは無理、
ジムでグフカス金に勝つのは無理。
リセマラ流行する程、課金機体を引くのは難しい。
+
年末商戦に合わせるため、未完成で
バグがしこたま網羅された状態で出荷。
公式などで
初心者に教えられる状況じゃなく、
大混乱を引き起こした。
+
階級混在なので、
強襲は、敵も味方も強い相手が生き残ってる状態。
アムロ・シャアのマネするとすぐ死ぬ。
↓
レトロゲーなみの完成度、バグなど問題多い、
会社自体も慣れてないので、
難易度というより、
その前の段階(障害)に大勢のプレイヤーが引っかかって脱落・・・。
102
:
スレ立て
:2018/09/09(日) 18:53:50 ID:???0
>ttps://be-ars.colopl.co.jp/recruitevent/pla1day0907.html
>2018.06.28
>4社合同1dayゲームプランニング インターンシップ開催【コロプラ/DeNA/バンダイナムコオンライン/ミクシィ】
>インターン プランナー
>イベント概要
>日時
>2018年9月7日(金) 10:00〜19:30
>各社の代表的なタイトルのゲームプランナー4名が集結
↓
【代表】ゲームプランナー
>◆ 株式会社バンダイナムコオンライン 丸山 和也
>バンダイに入社後、
>2002年よりPC『ガンダムネットワークオペレーション』シリーズのプロデューサーに。
>2009年バンダイナムコオンライン設立とともに移籍し、
>PC『機動戦士ガンダムオンライン』をプロデュース。
>現在は、ゼネラルマネージャーとして複数のガンダムタイトルを統括。
----------
>ttps://www.bandainamco-ol.co.jp/recruit/project/
Y.M
>100人同時対戦PCオンラインゲーム
>『機動戦士ガンダムオンライン』が2012年12月にサービス開始した後、
>多くのユーザーの方から
>「ガンダムは好きだけど、
>なかなか操作が難しくて自分は遊べない」
>といったご意見をいただきました。
>なかなか操作が難しく
↓
強襲がすぐ溶けて、画面描画ぬるぬる前の時期、
普通にやると、
ザク1で陸ガン金に勝つのは無理、
ジムでグフカス金に勝つのは無理。
リセマラ流行する程、課金機体を引くのは難しい。
+
年末商戦に合わせるため、未完成で
バグがしこたま網羅された状態で出荷。
公式などで
初心者に教えられる状況じゃなく、
大混乱を引き起こした。
+
階級混在なので、
強襲は、敵も味方も強い相手が生き残ってる状態。
アムロ・シャアのマネするとすぐ死ぬ。
↓
レトロゲーなみの完成度、バグなど問題多い、
会社自体も慣れてないので、
難易度というより、
その前の段階(障害)に大勢のプレイヤーが引っかかって脱落・・・。
103
:
スレ立て
:2018/09/09(日) 18:57:51 ID:???0
>株式会社バンダイナムコオンライン NEW
>掲載終了日:2018/9/13
>代表作は会員数80万人を超える『機動戦士ガンダムオンライン』。
↓
リセマラ勢が頑張ったので、宣伝材料になってるぞ!
丸山はゼネラルマネージャーへ昇格?(現場を外された?)
ジオラマ信者によると2017年までは、丸山がジオラマP。
丸山のメディア露出は、2017年7月4日収録
『7月11日に大型アップデート「Ver.2.1 REBUILDアップデート』がある。
↓
ジオラマ3rd大型アプデ時に突如、新P登場。
>2018年8月9日小池 淳氏(以下,小池氏):
>プロデューサーの小池です。
↓
このときには既に丸山はゼネラルマネージャー
後輩の説明:
>第二プロダクション 2013年中途入社
>スケジュール管理や予算管理、大まかな方向性の調整です。
↓
丸山がガンオン時代のプロデューサーだったとき。
1.スケジュール管理
→
集弾など未完成だったが、年末商戦なので、気にせず出荷。
その他、もろもろ。
2.予算管理
→
他のサイトによると、
バンナムHD全体で見たときのガンオン部分が入る箇所は、
廃課金DX後、(たぶん2,3年後)不調。
→
株系などのサイトなので、取材したところ、
バンダイとナムコの”ゲーム開発”の”性格不一致”を
原因と社内分析して、
その後、仲直りしたような事を回答。
104
:
スレ立て
:2018/09/09(日) 18:59:05 ID:???0
3.大まかな方向性
3-A.【2陣営制】で陣営間、バランス取れない!
3-B.【2陣営制】でキャラゲーなのに、主人公カミーユとラスボス シロッコが共闘!
2陣営制は、1st範囲ぐらいで完成度を上げていくならわかる。
(キルカメラ実装煽りは触れない。)
4gamerインタビューでZまで目標と言っているのだが、
まさか、Zまで無理矢理、2陣営制にして、南館の苦しいインタビューを発生させる原因をつくった。
3-C.【マッチング】【対戦ゲーム環境】
右も左もわからないゲーム初心者から、全国レベルのFPS上級者、ガンダムゲーベテラン、
大戦略などの近代戦マニアまで、とりあえず一つの鍋に放り込んで、放置。
↓
【荒れる】
+
人が集まりすぎて鯖ダウン、(ラグ問題)、課金関連の問い合わせ殺到に追われて、
ゲーム自体の解説などが間に合わない状態に。
【攻略以外なのに、情報が圧倒的に足りない!】→炎上→2chゲーム板からν速?に伝染させる輩まで現れる。
3-D.【ガチャ】
3-D-1.【課金】
当選確率がかなり低く、セーフティネットがないので、入手できなかった輩はリセマラしてるだろう。
3-D-2.【アイテム】
このゲームはGPが貯まりにくく、課金(DX)と無課金(GP)の確率が、たぶんほぼ同じ。
しかも、3〜6戦分で1回まわせるかどうかのGPガチャに強化と関係ない
外見を飾るだけのエムブレムなどが混入されていて、設計図を引きたいプレイヤーは、
GPガチャのハズレ枠を売って、設計図出るまで回す事を繰り返していた。
その結果、出なければ、ゲームなのに借金!GP破産で脱落する引退者も発生。
(借金でも戦闘は出来るが、GPが少なく、地雷デイリーなど、”運任せ”の
成功する確率が、低いデイリーチャレンジなどが、あふれ、イベント配布系以外では、
なかなか貯まらないようになっていた!)
3-E.【プレイヤー目線】
3-E-1.【不安定】
”階級”を前面に出していたが、かなりあやふやで、マッチングや報酬とくっつけていたために、
マッチング制度が七転八倒、大荒れと、”階級昇格定義”が右にふれたり、左に傾くなど、
ガンオンの無計画さ、1年かけてテストしたのは、何だったのか?という状況が続く。
3-E-2.【開発スタッフが長期テストプレイしていない事がすぐにわかるような目標達成の報酬(チャンレンジ)】
長期プレイしたときに達成した内容により、報酬が入手できる”チャレンジ”だが、
すぐに達成しやすい項目と、大量引退による過疎によって、
未だに達成者が全然いない項目が混ざったチャレンジ一覧をつくってしまった・・・。
いくつかは、サービス公開後にいろいろ実装して難易度を上昇させすぎたものが含まれる。
3-E-3.【ゲーム方向性】
ガンダムゲーの歴史と、ネタ元ゲーを合わせてつくり、発展させやすすぎる状態のときに
開発長期計画ロードマップをつくったが、2代目プロデューサー時代になって、
ようやくコミュニティ機能実装などの、開発計画進行問題(甘かった)と
3代目プロデューサーになって、いきなり廃止される協力戦といった、
(おおよそ過疎で課金者引退による売り上げ激減が影響大)
プレイヤーから、いろんな意見が発生するし、
運営が右往左往して、過疎により自分で自分の首を絞めた状態が続いている。
105
:
スレ立て
:2018/09/09(日) 19:02:08 ID:???0
バンナムの上層部は、問題と認識したのか、2014年台にマーケティングプロデューサー募集。
>「会社としての開発基盤、収益基盤、制度基盤は整ってきました。」
>ゲームを創るプロデューサー・ディレクターと企画の段階から協働し、
>「お客様はどんなゲームを面白いと感じるのか」
>といった視点で当社のタイトルをビジネス面から支える、
↓
ゲームを創るプロデューサー(丸山)の考えた”面白い”
と
プレイヤーの”面白い”
に”ズレ”【断層】
↓
<バンナム上層部→”ビジネス面”リリーフが必要だぁ!→求人>
↓
2014年以降〜の効果は、現在のとおり。
********
佐藤のLINE LIVE:『チームリーダーがPの他にいる』というような。
佐藤の上司
[珍しい機体の販売は、あまり乗り気でない]
佐藤
LINE LIVEいいね数が予定より超えて
賞品なくなったときに
DXガシャコンを追加しすぎて
怒られそうだと発言
2018/7/24 LINE LIVE
新機体機能紹介漏れミスしそうだったとき、怒られると発言
(佐藤の宣伝内容チェック役がいるらしい。)
106
:
名無しさん
:2018/09/20(木) 19:47:39 ID:WQaKjXDQ0
■『機動戦士ガンダムオンライン』メールマガジン(2018/9/19号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、機動戦士ガンダムオンラインチームです。
3か月連続コラボレーション「TRILOGY」の第一弾の情報を公開!
他にも盛りだくさんなアップデート内容についてお知らせいたします。
━━━━━━━━━━━━━information━━━━━━━━━━━━━━
【1】:3か月連続コラボレーション「TRILOGY」公開!
【2】:大規模戦に勝利してボーナス報酬を獲得!「ヴィクトリーボーナスフェスタ」開催!
【3】:デイリーチャレンジが豪華に!「チャレンジボーナスWeek!」開催!
【4】:「DXガシャコン ピックアップ」更新!
【5】:ガンオンの頂点に立つのは誰だ!?「ランカーバトル」開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
107
:
名無しさん
:2018/10/06(土) 06:54:49 ID:k.qwMPRM0
『■機動戦士ガンダムオンライン』メールマガジン(2018/10/3号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、機動戦士ガンダムオンラインチームです。
イベントやトーナメントなどが盛りだくさんの「A Way To The New Stars」を開催しました!
他にも盛りだくさんなアップデート内容についてお知らせいたします。
━━━━━━━━━━━━━information━━━━━━━━━━━━━━
【1】:キャンペーン「A Way To The New Stars」開催!
【2】:豪華報酬を獲得!「ログインボーナスキャンペーン」開催!
【3】:イベントアイテムを集めよう!「Operation Maelstrom」開催!
【4】:DXガシャコン ピックアップ更新!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
108
:
スレ立て
:2018/11/18(日) 19:31:13 ID:???0
大量のスレ送り・荒らしに釣りスレ投稿をされていましたが、
Wikiからのリンク削除があり、とどまる理由がなくなったので、
(スレを探す間に荒しの汚い落書きを見なくて済むように)
移転しました。
<移転先>
機動戦士ガンダムオンライン 避難シェルター
ttps://jbbs.shitaraba.net/netgame/16321/
方針会議が[機動戦士ガンダムオンライン BBS]管理者疑惑については、
”管理者だったら、
[機動戦士ガンダムオンライン BBS]全スレ削除もできる。”
削除しないので、管理者ではないだろう。
109
:
名無しさん
:2019/02/12(火) 21:50:39 ID:5/s8s31Y0
前○「格闘が使われない理由は、持ち替えるまでの時間が長いからなんですよね(キリッ」
あのインタビューよんで、こりゃだめだと思ったのは俺だけじゃないはず。
まあもう退陣らしいから今後良バランスに進む可能性が微レ存? -- 2014-04-29 (火) 01:45:01
アレわざと言ってんじゃねぇかって気がしてきたわ。
自分が退陣することになったから、死の置き土産的なw -- 2014-04-29 (火) 02:01:55
ttp://www.4gamer.net/games/144/G014476/20140422029/
これか? 格闘に関する○島のトークはトンチンカンすぎて俺も草生えた -- 2014-04-29 (火) 02:05:30
そりゃ他のゲームは近接武器はボタン1個で即発動だから、それに比べれば遅いんだけど、
ひょっとして内臓武器的なものになる可能性が!...。
あんまこのバカ運営はインタビューとか受けないほうがいいよな。
ゲームプレイしてませんって露呈しちゃうから。 -- 2014-04-29 (火) 02:08:48
プレイはしてるだろ。もそもそ集まるNPCをひたすら虐殺するだけのテストプレイを -- 2014-04-29 (火) 02:11:28
110
:
スレ立て
:2019/03/25(月) 22:17:57 ID:???0
>前島とかいう人は確かそのFEZと関わってるよな、
>ついでに超絶糞ゲーだったオペトロの丸山もいるから…
>あれ?このゲームって… -- 2013-05-20 (月) 14:51:23
111
:
スレ立て
:2019/03/25(月) 23:06:22 ID:???0
>まずこのゲーム自体は7年ももたんだろうなぁ
>むしろさっさとアクシズ落して
>新シリーズでバランス一からやり直しそうだ
>それいれても性能課金だと7年もつか怪しいが -- 2013-09-20 (金) 13:17:51
→
旧環境機体段階で弱体化、環境機体の性能インフレ、焼き畑運営を続けてきて、
佐藤インタビューの『課金機体同士ワンチャン有りバランス目標』が、
ハイチンで、高アーマー、高火力に加えて、
(ジ・O覚醒D格と同じく)
佐藤が考案したDP制が意味をなさない『転倒なし』により、
"Pay To Win"ゲーが、ついに完成した!(佐藤インタビューで、Pay To Win否定をしていた。)
#佐藤は、初めからいる。丸山の下、開発担当からスタート
CBT時:装甲ジムオンライン→本拠点砲台も甘く、殲滅できないので、ジオンは対抗できない。
(装甲ジムは、時間制限なしの転倒怯みよろけ未実装環境下で猛威を振るう)
LINE LIVEで、ガンオン年表コーナーで、
装甲ジムオンライン、肩パッド、ゾゴックバグとネタになる。)
佐藤P時part1:ジ・Oゲー→丸山時点では、強襲が溶けやすい事による膠着、
再度、膠着状態問題が発生したので、ジ・O投入。
本拠点まで削られまくるジ・Oゲーになり、引退者も出る諸刃の剣。
本拠点格闘対策や、ジ・Oの本拠点ダメージ減少など、また後手対応を呼ぶ。
佐藤時part2:ハイチンゲー→DP制にしたのに、装甲ジムオンラインと同じく、
転倒無効で、短距離射程以外は、ほぼ欠点無しの
Pay-to-Win機体を投入。
佐藤のMAP修正方針により、逆転要素少なめ、本拠点急襲などの要素を
破壊しまくった事と合わさって、FA-ZZの陣営バランス崩壊ピーク、
ガンダムゲーで”こけないことは無い”と言われてきた逆シャアの盛り上がり失敗
を払拭する最新シリーズに追いついた事による追い風効果が消滅。
南館の就任時公約『テスト入念にしてから販売する』目標 → 失敗
佐藤の就任時公約『課金機体同士ワンチャン有りバランス目標』 → 失敗
佐藤の就任時公約『Pay To Win否定』 → 失敗
↓
慌てて、チャージ格闘9倍で、ハイチンに勝てるワンチャン機をつくると、
本拠点、固定砲台、補給艦などが、柔くなりすぎて、
レース対策をしてきた佐藤運営の穴ができる始末。
↓
本拠点、固定砲台、補給艦のアーマー強化
↓
2019/3LINE LIVEで、佐藤が『課金機体同士の差が激しすぎる』として、
”敗北宣言”
Pay to Win(P2W)機体性能ゲーから、PS有りゲーへの方針転換を表明した。←イマココ。
112
:
名無しさん
:2019/04/09(火) 06:32:42 ID:5/s8s31Y0
>ナンカンって他のゲームではどうだったの?
>何か功績とかあんの? -- 2015-12-06 (日) 01:59:06
>ELSWORDというゲームで、
>本国だとパッケージ売りしてたアバターをガチャに変えた功績はあるな。 -- 2015-12-06 (日) 03:09:18
>中国ガンオン陣営撤廃するのか まぁあっちは火力が壊れすぎてるししゃーないか -- 2016-06-23 (木) 00:38:17
>同接3000人しかいないから苦肉の策 -- 2016-06-23 (木) 00:39:03
>ナンカンPが心配だ...いつの間にか日本のPが変わってたし、
>向こうのPはナンカンらしいし...接続人数減って上から責められてるだろうし心配だ -- 2016-06-23 (木) 00:42:55
>何を心配するんだ?むしろ、何処の国に飛ばされるかだけが興味あるんだが。 -- 2016-06-23 (木) 04:20:55
113
:
名無しさん
:2019/04/09(火) 06:35:11 ID:5/s8s31Y0
>(´・ω・`) 離れてたのもあるけどナンカンが何をやったか思い出せないの -- s? 2019-02-16 (土) 14:59:26
>きぶた…酸素欠乏症にかかって… -- 2019-02-16 (土) 15:29:53
>砂糖よりはましだとだけ覚えておけばいいよ -- 2019-02-16 (土) 15:00:17
>それはない マジでない あいつが歴代最悪だぞ -- 2019-02-16 (土) 15:59:54
>砂糖のせいで期限が過ぎると無限ガチャ行きになるのに? -- 2019-02-16 (土) 16:09:02
>(´・ω・`)昔はGPガチャ一枚3000GPだったから
>そこそこためておけばガチャ→ゴミ売却のループで夢が追えてたわね -- 2019-02-16 (土) 16:26:24
>フレナハテトラを長期間放置した上に、
>イベントは同じものを一生ループするだけの
>ナンカンが佐藤より上は確実にない。
>試験制度終わらせたのもナンカンだし。 -- 2019-02-16 (土) 16:39:58
>環境機体の変化ではナンカンは最悪だけど、
>試験制度を作ったのもナンカンだし、
>将官オンリー戦場を固定化させたのもナンカンで、
>ユーザー間のイザコザに関してはナンカンが一番マシだったよ
>(支援叩きで荒れたのは当時ユーザーの無知が原因) -- 2019-02-16 (土) 17:29:56
>アレケンGLAが丸山の置き土産で、ナンカンの変はフレピクナハトだったかな… -- 2019-02-16 (土) 15:14:40
>GLAフレナハは同時実装屋で -- 2019-02-16 (土) 16:09:13
>大将枠などの人数制限や負けると
>順位一桁でも階級ポイントさがるから
>初動防衛が流行った時期 -- 2019-02-16 (土) 15:48:58
114
:
名無しさん
:2019/04/09(火) 06:36:53 ID:5/s8s31Y0
>今の環境単純にゲームとしてくそつまらんな -- 2018-07-06 (金) 08:59:52
>ン百機体あるのに使える機体10あるかどうかってレベルだしな?ポケモン以下 -- 2018-07-06 (金) 09:01:00
>環境トップ機体とそれ以外の差がデカ過ぎるんだよな。 -- 2018-07-06 (金) 09:47:54
>基本的に両軍の定石が成功率はともかくやり方や目指す所が大差無いし、膠着すれば地形が違うだけで敵味方ともに良>く見る数種とやり合うだけだし -- 2018-07-06 (金) 09:34:04
>どんどん改悪されていってるわ -- 2018-07-06 (金) 09:53:48
115
:
名無しさん
:2019/04/09(火) 06:43:27 ID:5/s8s31Y0
>運営がコスト調整しないと名言したのは最大の悪手だった。
>コストに見あわない機体を相応に調整出来るなら越したことはないが、
>5年かかって出来ないからこの先も絶対に出来ないから
>性能そのままコスト下げろってんだよ。
>27日1機でも産廃に『調整なし』とかあったら
>もうユーザーが参戦しないボイコットとかするべき -- 2017-12-21 (木) 19:08:04
>そんなこと言ったっけ? -- 2017-12-21 (木) 19:11:04
>運営便りには書いてないけど、先週の放送で佐藤によって名言されたよ。
>機体のコスト調整を行う予定はありますか?という質問に対して
>佐藤が「コスト調整を行うことは考えておりません。
>コストに性能が見合わない機体がいるのは認識しておりますので
>相応になるように調整を行っていく」とハッキリ佐藤本人が名言したよ。
>youtubeに動画転がってるから確認してみてくだされw -- 2017-12-21 (木) 19:27:27
>380コストのCT10分である以上400コスト420コストなんて出したら
>アイテム使ってギリギリ2回出撃みたいなことになるから
>素直に380コストを上限としてコスト調整するしかないんだよなあ -- 2017-12-21 (木) 19:12:08
>今後これ以上の高コスト化するならなんか新しい仕組みが必要よな。
>中低コストに全体のct下げる効果とかつけたらおもろそうだけど。 -- 2017-12-21 (木) 19:20:17
>ガルαとか旧320コスト帯のMSは300に下がったら使うのにな・・・と思うMSあるしね。
>実際ザクⅡSはコスト下がったお陰で使いやすくなった。 -- 2017-12-21 (木) 19:19:02
>コスト調整は現時点では検討していないと言ってるのは、
>この前の放送の時やね動画見るといい佐藤が発言してるから -- 2017-12-21 (木) 19:29:39
>サトゥが(ザクの中では)一番好きなFZフリッツヘルムがあの有様だぞ -- 2017-12-21 (木) 19:36:11
>バンダイナムコに留まらないもっと大元の版権レベルでのMS間の序列が絡んでいるんやろな。
>フラッグシップ機であるRX-78-2が後塵を拝するのはガンダムシリーズ限定とか。
>その縛りのせいで、せっかくのおっさんファンが使えなかったり、
>ザッコって思っている現状は運営には見えない。若しくは現運営では交渉力不足なんやろ。しゃあないんじゃね、そこは。 -- 2017-12-21 (木) 19:41:30
116
:
名無しさん
:2019/04/09(火) 07:15:45 ID:5/s8s31Y0
>結局、歴代のPでも砂糖が一番の無能かつクズでさっさと更迭されろレベルでFA? -- 2018-07-22 (日) 12:46:50
>歴代ならナンカンやな -- 2018-07-22 (日) 12:47:27
>ナンカンは神だっただろ。
>沼だったDXガチャをBOX化、DX機体のGP落ちが早かった、EXガチャイベントとか旨いイベント連発。
>SPDXっていう超お得なDXも何回か開催。
>フレピクとかの不満が多くナンカンが叩かれるんだろうけど、
>ナンカン時代も開発プロデューサーは佐藤だったからゲームが糞だったのは佐藤が原因 -- 2018-07-22 (日) 12:55:13
→
>EX含めいろいろなイベントの報酬をしょっぱくしたのもナンカンやぞ、
>その分通常戦闘での報酬増やしたからあれだが、各種イベントをイベント()にした罪は重い。 -- 2018-07-22 (日) 12:59:32
>3人とも無能であることには変わらんだろう -- 2018-07-22 (日) 12:56:47
117
:
名無しさん
:2019/04/09(火) 07:16:39 ID:5/s8s31Y0
>そうみると確かに佐藤のが酷いな。
>以前はお詫びとかもDXチケとかが今では金塊とかだし、
>GPガチャも前は無くされ、DXに至っては闇鍋化...あれ?佐藤が1番酷くね? -- 2018-07-22 (日) 13:00:36
→
>廃人以外はDX貰える量増えてるぞ -- 2018-07-22 (日) 13:04:28
>増えてる層:兵科別ランキングに一度も入ったことない人、
>減ってる層:毎週兵科別ランキングに1入る層 -- 2018-07-22 (日) 15:22:09
>ナンカンはマッチング・階級関係は割と優秀だぞ?
>将官が佐官に責任転嫁して萎える状況を将官水増しして将官オンリー維持に努めたからな
>(それで文句減ったんだからユーザーが節穴なのを見抜いてたともいえる)。
>砂糖がそれを潰してごちゃ混ぜマッチ復活させたわけだが -- 2018-07-22 (日) 15:24:50
>甲乙付けがたいが、とりあえず砂糖は早く更迭されてほしい -- 2018-07-22 (日) 12:50:37
118
:
名無しさん
:2019/04/09(火) 07:17:45 ID:5/s8s31Y0
>俺も歴代で見るとナンカン超えるのはかなり難しいと思うわ -- 2018-07-22 (日) 12:51:25
>ナンカンは動かない無能、砂糖は動く無能。ベクトルがね… -- 2018-07-22 (日) 12:53:10
>働く無能が一番害悪なんだよなぁ。 -- 2018-07-22 (日) 12:56:57
>ナンカンはやらかした上で動かなかったから・・・ -- 2018-07-22 (日) 12:58:51
>このまま更迭されたら「バグ放置したまま金で女はべらせた詐欺師」の異名Getだぜ -- 2018-07-22 (日) 12:53:18
>何もしなかったナンカンも候補にあがるが、
>これまでのMAPや環境を自分好みに無理やり変えてる佐藤も酷くはある -- 2018-07-22 (日) 12:55:09
>まさかナンカンを超える無能が現れるとは想像もしなかったがな -- 2018-07-22 (日) 13:00:30
>不動明王ナンカン最強伝説。ガチでつまらなかった -- 2018-07-22 (日) 12:58:40
>諸悪の根源○△、あいつがバランス崩壊ガチャゲーという方向性にした -- 2018-07-22 (日) 13:01:33
>〇△はぶっ壊れだすのも早かったが弱体も早かったからなぁ・・・
>個人的にはナンカンや砂糖みたいに弱体せずにインフレしまくるのに比べればよかった印象がある。 -- 2018-07-22 (日) 13:04:14
>オオトロをカレーの中にぶち込んで、カレー味にしちまったからカレーとして続けるしかなくなった、カレーが食いたいやつにはいいがオ>オトロを食いたいやつにはなんやこれって感じやねん -- 2018-07-22 (日) 13:09:45
119
:
名無しさん
:2019/04/09(火) 07:18:57 ID:5/s8s31Y0
>ナンカン以外を推しているのはエアプかリア狂。 -- 2018-07-22 (日) 13:02:19
>砂糖は全てぶち壊してさらに不具合商品を売りつけるレベルで一番無能というか詐欺師だろ。
>100歩譲って利益優先でもナンカンや丸山は両軍に壊れ実装。
>沼をやめたのはナンカン。
>過去DXガチャ終了させて沼に戻したは砂糖(しかも砂糖がピック機体を決める)であって砂糖が過去最悪だろ -- 2018-07-22 (日) 13:03:56
>糞ゲーの基盤を作り上げた丸山、
>後処理を任されたものの何もできなかったナンカン、
>いじって余計にひどくした佐藤… -- 2018-07-22 (日) 13:04:43
>ナンカンは何もできなかったんじゃなくて、一度軌道修正して期待を持たせてからぶっ壊したんやで…
>転倒閾値修正とか盾の仕様変更とか
>低コスSGオンライン修正くらいまでは普通によくなってた、
>が魔のDXのvol14とかいうフレピクGLAでやらかして修正ができなくなってからがダメだった。
>環境で修正しようとして失敗しまくり、最終的には大連隊オンラインで締めという… -- 2018-07-22 (日) 13:16:23
>やらかした後、ヴィンゲル、ペイルの弾の延期の実装を延期して、
>結局あの産廃具合に仕上げるという臆病さもあったな… -- 2018-07-22 (日) 13:20:16
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板