したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「はじめまして」はこちらへ

1凛々★:2010/03/03(水) 21:36:47 ID:???
ご挨拶用スレです。

旧ゲストブックですでにお馴染みのみなさまも、
まあお引越し記念にひとこといただけると嬉しいです。

149凛々★:2010/10/21(木) 20:58:50 ID:???
こんにちはー。いらっしゃいませ♪

そうそう、「ロック、外国人といえば不良」な時代だったんですよねー。
ロックはまだ男の子たちのものだったし。

過去記事は350以上ありますので(笑)、ゆっくりぼちぼち読まれて
くださいね。
楽しんでいただけるといいのですが♪

150かも:2010/10/25(月) 21:10:19 ID:iqapgzFg
こんばんは、初めまして!
あと数年でフレディと同じ年になるにも拘わらず、これまで
QUEENとは無縁の生活をしてきました。
そんな己の愚かさを呪いつつ、この年齢になってからでも
こんな素晴らしい音楽に巡り合えた幸せに感謝しています。

まずは曲を一通り聴きたいのですが、あまりにもどツボの名曲ばかりで
リピートを繰り返し、全く先へ進めません!
あぁ・・・今まで知らなかったなんて・・・と戦慄が走りっぱなしです。

凛々さんのブログ、すっごくおもしろくて、切なくて悲しくて心に響きます。
たどり着いた時にほぼ一気読みをしましたが、またさらにじっくり拝見
させていただこうと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします♪

※カレンダーは赤い方を購入し、今日届きました!
縞パンあり、ハミ歯あり、胸毛&腕毛ありと、とてもおいしそうな
ラインナップで大満足☆
でも紫のも欲しい・・・(たぶん買う)

151凛々★:2010/10/25(月) 22:26:22 ID:???
こんにちは!いらっしゃいませ〜〜

これからじっくりゆっくりと、クイーンとの素敵な時間を
築いて行ってくださいね!
嬉しい時も哀しい時も、きっといつもそばにいてかもさんを
強くしてくれるはずです♪

ブログ、気に入っていただけて嬉しいです!ありがとうございます。

でも一気読みは体に悪いですよー(笑)。
過去記事はぼちぼちとお楽しみくださいねっ
喜怒哀楽記事それぞれ取り揃えてお待ちしております♪

152FMMJ:2010/11/07(日) 18:06:52 ID:nbuo566Y
はじめまして
数年前あるBBSに初めて書き込みをした後1日中BBSに振り回されてしまい
そのHP閉鎖時に、二度とBBSに書き込みはするまいと決めました。
そうして「勇気凛々」は毎日書き込みの衝動を抑えながらの拝見でしたが
今回一度だけ書き込みをさせていただきます。

私はQueen・フレディのにわかファンの還暦を過ぎた主婦です。
昔からキャーと騒ぐ女性が受け入れられず、その延長線上にいる対象人物もダメ。
今年になってMJの映画を観て、彼の円熟したパフォーマンスと人柄に惹かれ
彼のファンはミーハーばかりではなかったんだと自分の認識不足を後悔。
MJの曲に嵌っている内に「There Must Be 〜」「State Of Shock」の
相手のボーカルにどんどん魅せられ、それがあのQueenのフレディだと知りました。
(Queenも情報は見聞きするけどダメだった)

Live Aid のピアノの前で青筋立てて熱唱する彼が
かつて生まれて初めてどっぷり嵌ったテノール歌手のマリオ・デル・モナコを
私に突如思い出させました。
何故にフレディの声にこうまで嵌ったのか納得。

中学生だった時に初来日したイタリアオペラ歌劇団の
「黄金のトランペット」と言われたデル・モナコ。
私はテレビの前で彼の声に衝撃を受けました。

60歳以上の人も見ていると言いたくて・・・
あの文章ははワイセツではなく豪快、未成年もノープロブレムと言いたくて・・・
フレディと比べるのは、パバロッティではなくてデル・モナコだ!と言いたくて・・・
ミシェル・ポルナレフを(デル・モナコも)生で聴いたぞと言いたくて・・・
このHPのおかげでどんどんQueen・フレディに嵌っていくと言いたくて・・・
思い切って書かせていただきました。

BBSではない「ゲストブック」のページも開設されたら
(ハンドルネーム・性別・年齢・ここを訪問したいきさつ・一言を書き込むetc.の一覧表)
たくさんの人が足跡を残して下さると思います。

153凛々★:2010/11/08(月) 11:03:24 ID:???
こんにちは。いらっしゃいませ。
勇気を出しての書き込み、ありがとうございます。

失礼いたしました、10代〜60代、に認識を改めさせていただきます。
幅広い層から愛されるクイーンの音楽、フレディの歌声!
素晴らしいです♪

そして、クイーンの音楽の素晴らしさをもっともっと世間に広めるお手伝いに、
ちょっとでも「勇気凛々」が役立っているかと思うと、本当に本当に嬉しいです。
ありがとうございます。

> ワイセツではなく豪快

そ、そうですか、豪快(笑)。
これからも豪快にフレディへの愛を語って行きたいと思いますので
今後ともよろしくお願いいたします。

154フィナンシェ:2010/11/09(火) 23:54:05 ID:dX0FRaSE
 はじめまして!
 まず、お礼を言わせてくださいね!
 凛々さんのブログを見てなかったら、今日のQueen Rock Montreal、知らないままでした。
 先ほど大画面で観て聴いて感じてどっぷりQUEENに浸ってきましたよ!
 凛々さん、ありがとうございます!

 中三の時にKILLER QUEENを初めて聴いて以来のファンです。
 新幹線に乗ってコンサート(‘76)を観に行ったりしてますが、基本ゆる〜いファンです。
 近頃は凛々さんに刺激を受けて?ちょっと活動的になってきましたよ!
 これからも、素敵なブログを楽しみにしてます。
 よろしくお願いしますね!

155凛々★:2010/11/10(水) 20:56:13 ID:???
いらっしゃいませ〜

いえいえ、最初に話題になったのはゲストブックででしたから。
記事でたくさんの方に読んでいただけて良かったです。

そうそう、ゆる〜くゆる〜く行きましょう〜。
今更どなたも信じてくださらないかもしれませんが、私もゆるいファンです♪
たぶん、ゆるいから続いてるんだと思います(笑)。

今後ともよろしくお願いいたします。

156にこ:2010/11/11(木) 22:43:23 ID:72B.h2H.

こんばんは!はじめまして!

凛々さんのBLOG、
いつも更新されるたび読んで
一人で笑ってます(^ω^)楽しく読んでます〜
でもゲストブックは初めて書きます!

私はお母さんの影響でQueenだいすきです^^
なんかあのお上品なロック?見たいな感じが好きで!

あ、明日のQueen Rock Montrealの事
このBLOGを通じて知りました!感謝です**
そしてついに行ってこようと思います!

9日はテストがあって行けなかったんで;
明日は友達誘って横浜に繰り出そうと!

入れないということが起きないか心配ですが。
そういうことはなさそうですね!

これからも愛読します!!
どうぞよろしくお願いします♪

157しゃむとら:2010/11/12(金) 00:56:58 ID:???
はじめて書き込みいたします、
ミスター○ーナッツと同い年で3歳児の母、しゃむとらと申します。

夏にレンタルDVDで「追悼コンサート」を借りて観て以来
(フレディがいないなんてって、今まで観ていなかった…)、
人生何度目かのクイーンブームに浮かされていて、
以来 このBLOGにも時々お邪魔しております♪

それにしてもモントリオール…い、行きたい〜!
おひとりさまなら慣れてるし〜〜!!

しかーし、3歳児つれちゃ行けない〜〜〜。

熱心な教育(笑)の甲斐あって、クイーン大ファンの息子ではありますが、
いやそういう意味じゃなくて映画館に3歳児って、ダメですよね^^;
(たぶん知ってる歌うたいまくるしなぁ…それもソラミミ英語なので、
 Body Language♪が「ボブディランでーす♪」だったりします。
 ええと、面白いから訂正してません。)

…仕方ないので、ちゃんとアルバムで持っていないのを買い揃えつつ
(ごめんなさいっ、長いこと主にベスト盤で聞いてました;;)
更なる教育に励むことにします。
フレディになりたい〜とか言うのを、すくすく伸ばしてやらねば☆

158凛々★:2010/11/12(金) 00:57:45 ID:???
こんにちは♪いらっしゃいませ。

おおう、親子二代のクイーンファンだぁ。
ぜひ三代も目指してね!(笑)

> お上品なロック?みたいな感じ

あはは、そんな感じもありますねぇ。
お上品というか、賢そうというか。

入れない、なんてことはあの様子ではないと思います、モントリオール。
ぜひ楽しまれて来てください!

感想なんかも、ぜひ書きこまれてくださいね。お待ちしてます。

159凛々★:2010/11/12(金) 00:59:46 ID:???

あ、またやっちゃった、↑の158は、>>156 にこさんへ。
しゃむとらさんごめんなさい。

160凛々★:2010/11/12(金) 01:04:53 ID:???
でもって、

>>157 しゃむとらさん

こんにちは!いらっしゃいませ♪

ああ〜〜、お子さんは難しいかもしれませんね〜、爆音だからお子さん自身にも
よくないかもしれませんしね。

いえ、ソラミミ英語で歌いまくるお子さんは、それはそれで別件で見たい気が(笑)。
みなさん、お子さんの教育が行きとどいていらっしゃるなぁ。

また楽しい空耳英語の話題なんか、教えてくださいね。
そして立派なフレディに育て上げてください!
期待しております!

161だむだむ:2010/11/14(日) 00:16:26 ID:???
はじめまして。凛々さん。
今年の6月にQUEENファンになってから、現在進行形でQUEENについて
ブログを書かれている「勇気凛々」を発見し、愛読させていただいてます。

私は、千葉在住なので蘇我へ「QUEEN」に会いに行ってきました。
やはり、10名ぐらいだったと思います。
会社の同僚と一緒に観てきました。

DVDで観るより、断然素晴らしく感動いたしました。
終わったあとは、抜け殻になり放心状態でした。

大音響のおかげで、口ずさんでも周りに聞こえなかったのが良かったですね。
楽しめました。

また素晴らしいFREDDIEネタ&QUEEN情報を盛りだくさん教えてください。
毎朝楽しみにしてます。

「ワ・イ・セ・ツ」を朝から読んだときは、気になってしまって・・・。
再度夕方読もうと開いたら、「なくなってる・・。」と。
ガックシでしたが、リッジファームで撮影されたワンちゃん一緒の
FREDDIE写真を見つけると、どの写真のことかと・・。
つい熱心に見てしまってます。

162凛々★:2010/11/14(日) 13:38:51 ID:???
>>161 だむだむさん

こんにちは!いらっしゃいませ♪

おお、蘇我は10人くらいでしたか!
と、とりあえず2ケタ超えていれば安堵です(笑)。
もうそういうことで。

やはり大画面・大音響はいいですよね。
全国拡大や追加上映もぜひ期待したいところです。


「ワ・イ・セ・ツ」記事。
ご、ごめんなさい。
ぴっちりと「形」までパンツの上から判る写真のことです(爆笑)。
…いえ、あまり熱心に見るのはどうかと…(笑)。

今後ともよろしくお願いしますね☆

163NT(納豆屋):2010/11/14(日) 23:01:49 ID:e1ugKFac
凛々さんはじめまして!

私のテキトーなブログにコメントいただき、感謝感激です!
さきほどコメント返しさせていただきました。
本当にありがとうございました。

上海在住の私がモントリオール観に行けるハズもなく、
仕方ないのでDVDでモントリオールしました。
久々に観ると止まらなくなって、今もかかってます(笑)。
ちなみに「Sombody To Love」中。
あっ、書き込みしてないでテレビ画面を観なさい!
なんて怒らないでください(笑)。

ちなみにクイーンは中国語では「皇后」ですって。
こういうの、いつも誰が決めてるんだろう…?
ホイットニ・ヒューストンが「恵特尼休斯頓」とか…。
前者は意味からとったもの、後者は英語の読み方を中国語の
漢字に当てたもの。
でも、女王でなく皇后を選んだか!って感じもしないでもなく…。

ちなみに私も「JAZZ」は肯定派です!
高校の時、放送部員を脅して無理矢理お昼の校内放送で
「ムスターファ」
かけさせて、普段この放送に無反応な学生達なのに、
あちこちからあの曲なんだと問い合わせがあったようです。
懐かしい思い出です。

今後ともよろしくお願いします!

164凛々★:2010/11/15(月) 15:40:13 ID:???
>>163 NT(納豆屋)さん

こんにちはーー。
突然お邪魔して驚かせて?しまって申し訳ございませんでした。
楽しい記事を書いてくださって、本当にありがとうございました。

あれ以来、「納豆とヴィジュアルを競うフレディ」が頭から離れません!
…って、何その異種格闘戦。

あ!中国語タイトルの記事は、ずーーーーっと前に書いたことがあります!
「皇后楽隊 現在我不停」っていうの(笑)。

http://yuuki-rinrin.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-c060.html

おバカ時期から真面目記事まで、クイーンのことなら硬軟取り揃えてお待ちしております。
こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

165MJ:2010/11/21(日) 01:39:23 ID:.wn/XkjE
初めましてではないのですが、ここに書くのが一番かな?と思い、ここに来ました。
実は細々と私もブログを始めまして、記事で凛々さんのブログの名前を出して
リンク張らさせていただきました。

事後報告ですみません。

本日はちょっと体調が悪いのでとりあえずのご報告だけで失礼させていただきます。

166凛々★:2010/11/21(日) 17:30:23 ID:???
急にがっくしと寒くなったので、MJさんもみなさんも、風邪には気を付けて
大事にしてくださいね。

で、リンクもありがとうございます。

リンク、そうなんですよ、そろそろ「勇気凛々」もリンクしていただいている
みなさまのリンク集を作らなきゃ、とは思っているのですが、なにしろ
最初から「リンクフリー」と言っていたので、リンクしてくださっている方
全員を把握しているとは言えなくて。

特に去年の「追悼」の時に、たくさんの方がリンクしてくださったので、
何か公平ないい案はないものかと思案中です。

あったかくしてンまいもん食べて、元気になってくださいね。

167pan:2010/11/22(月) 11:37:56 ID:vSZw3FSY
はじめまして。
rest timeのさちえさんが 紹介されていましたので寄りました。
「メイド イン ヘブン」心にしみました。
ありがとうございました。
・・・これからも時々寄らせてもらいます。

168猫族一号:2010/11/22(月) 13:42:49 ID:wcUa.L0o
はじめまして。かれこれ2週間くらい前からお邪魔させて頂いてます。
最近特にクィーン聴いていて、その流れでこちらにたどり着きました。宜しくお願いします。

169kei:2010/11/22(月) 18:43:31 ID:C7dXKRfE
こんばんは。
時々拝見してましたが お初です。
さちえさんところで「メイド インヘブン」を読みました。
あったかくて・・嬉しかったです!!
 すっきりしてアルバム「michael」を聴けそうです。
 ありがとうございました。

170thhかあちゃん:2010/11/22(月) 20:54:16 ID:.87.aebI
24日お邪魔しますね。あの時の私の凹みよう、今までだーれにも話してねーんですよね・・仕事三日休んだりしてかなりやられたんだけど。自分勝手話だけど、覚えてるうちにそん時のこと書かせて欲しいなーと。

171:2010/11/22(月) 21:32:53 ID:C7dXKRfE
rest timeのさちえさんの紹介で 時々見てました。
今日は またさちえさんから 紹介があったのでよりました。
今日の記事(ひとりが つらくなったとき)を読んで 胸が熱くなりました。
そうですよね!凛々さんはフレディさん亡くされたんですよね。
だから 「メイド イン ヘブン」・・・。
マイケルのファンに熱いメッセージをありがとうございます!!

172凛々★:2010/11/22(月) 22:05:05 ID:???
>>167 panさん

こんにちは、いらっしゃいませ♪

今現在マイケルファンの方が混乱しているお気持ちって
凄く判るんですよ、私もフレディの時にそうだったから。

だから、ちょっとでもお気持ちを慰められればいいな、と思ってます。
また遊びにいらしてくださいね。

173凛々★:2010/11/22(月) 22:05:36 ID:???
>>167 猫族一号さん

いらっしゃいませ〜〜♪
一号ってことは、二号も三号もいらっしゃるのでしょうか。
ぞくぞく現れるのでしょうか。楽しみです。

クイーンに関しては過去記事もどっちゃりとありますので、どうぞ
ごゆっくりくつろがれてくださいね。

174凛々★:2010/11/22(月) 22:06:07 ID:???
>>168 keiさん

こんにちは、書き込みありがとうございます。

マイケルのことはあまり詳しくはないのですが、なんだか情報が
錯綜しているみたいですよね。

私のつたない一文で、少しでもお喜びいただけて良かったです。
また遊びにいらしてくださいね。

175凛々★:2010/11/22(月) 22:06:46 ID:???
>>171 路さん

こんにちは。いらっしゃいませ♪

そうなんですよね、フレディのことがあるから、今現在のマイケルファンの
お気持ち、痛いほど判るんですよ。
だから、私が経験したこと、私がその時感じたこと、考えたことをお話することで
マイケルファンの方の、何かのきっかけになれば、いいなぁ、と思っています。

176スカーレット:2010/11/23(火) 00:26:17 ID:5eG35xsI
はじめまして。クイーンのデビュー直後に生まれた世代です。

この夏からフレディファンになり、毎日お邪魔しています。
通勤途中にクイーンを聴きながら、携帯からアクセスするのが毎朝の楽しみです!
凛々さんの文章があまりに面白くて、フレディの見たことのない写真がうれしくて、車内で吹き出してしまいそうになります。
11/13の可愛子ぶりっこの写真に特に感動しました。

フレディについて知るうちに、厚かましくも、容姿、趣味で自分と似た点が多く→スミマセン
(私も日本人ながらどちらかと言うと中央アジア系の濃い顔で、くせ毛、ピアノやお花が好きで、デザインを専攻)
また、父がフレディと同世代で、バナナと紅茶が好き、誕生日が9月5日(笑)
などの偶然があり、不思議なご縁を感じています。

洋楽などほとんど聞かないできたのに、フレディの声やクイーンの曲、
演奏がとても身体に合う感じで、すごく元気になれます!

初めて迎える24日に向けて、これからフレディをイメージした、キラキラとした
オーナメントを使った、フラワーアレンジメントを作る予定でいます!

これからもクイーンについていろいろ教えてくださると嬉しいです。

177からすまる:2010/11/23(火) 01:18:49 ID:bNPuBmNU
初めまして!フレディの亡くなった年の2年前生まれです。
数年前からファンになったのですが、僕のまわりはQUEENを知らない人ばかりなので、
こちらのサイトにお邪魔するのが毎日の日課で楽しみでもあります。
それにしても男のファンって少数派なんでしょうかね……。

もうすぐフレディの命日ですね。フレディがいた頃のQUEENをまったく知らないので、
もちろんフレディの死もリアルタイムに聞いていません。
でもファンになって、どんどんQUEEN・フレディの魅力にはまっていったら、
ある日突然「あーフレディってもういないんだな……」って涙出るくらい悲しくなった瞬間が
あったんですよ。
でもその瞬間が僕にとって、なんだかファンとしての大事な瞬間だったのかな〜なんて
不思議に思っております。

凛々さんの記事にはいつも楽しませてもらってます。たまに繰り出される爆笑記事が
特に楽しみです(笑)
これからも楽しく読ませていただきます!

178えりっく:2010/11/23(火) 17:39:25 ID:dm2uBXs2
はじめまして!えりっく(♀)と申します。
この夏ごろからQUEENのファンになり、偶然こちらのサイトに辿り着きました。
以来毎日楽しく読ませていただいています!

私はフレディの死の2年後に生まれたのですが、
時折、彼と同じ時間を生きることが無かった…ということに
とてつもない寂しさと、妙な違和感が押し寄せてきます。
そんなとき、凛々さんのようなリアルタイムのファンの方の言葉は、とてもあたたかくてなぜだか安心するんです。
自分は知らない“フレディは確かに生きていた”という当たり前のことを
確かめられる気がします。
つらい時はいつも励まされています、ありがとうございます。

明日の命日は、生前のライブ映像を見て
すばらしい音楽を残してくれたこと、生まれてきてくれたことに感謝して過ごそうと思います。
QUEENとの出会いは私の宝物です!

これからも更新楽しみにしています、頑張ってください!
長文乱文失礼しました。

179凛々★:2010/11/23(火) 18:31:18 ID:???
>>176 スカーレットさん

いらっしゃいませ〜。
楽しんでいただけてとても嬉しいです!

通勤電車の中でフレディの写真は危険です!
(と、友人Mちゃんに言われました…)

あ、クイーン好きな方で、洋楽はほとんど聴かないのになぜかクイーンだけ、
っていう方、結構いらっしゃるような気がします。

たぶん、メロディが飛びぬけて美しくて親しみやすいのも理由だと
思うんですけどね。

これからも遊びにいらしてくださいね♪

180凛々★:2010/11/23(火) 18:31:52 ID:???
>>177 からすまるさん

いらっしゃいませ〜〜
おおう、若い世代のクイーンファンだぁ!嬉しいな。

男性ファンも多いと思うんですけど、男性の方って意外と書き込みとか
なさらないんじゃないかなーと思います。
おばちゃん…おねーさまパワーに腰が引けてるのではないかと(笑)。

> 「あーフレディってもういないんだな……」って涙出るくらい悲しくなった瞬間

普段はそんなこと思わないのに、ふとそんな感じに襲われること、
ありますよね。どうしようもない喪失感。

それはフレディが、「海外のアーティスト」ではなく生身の人間に
なった瞬間なんじゃないでしょうか。

爆笑記事、なるべくいっぱい書きます!(笑)
今後ともよろしくお願いしますね。

181凛々★:2010/11/23(火) 18:32:22 ID:???
>>178 えりっくさん

いらっしゃいませ♪
またまたお若いファン〜〜♪あら今年の夏から。
スカーレットさんと一緒ですね、今年の夏って何かありましたっけ。

> “フレディは確かに生きていた”

生きて笑って、歌ってましたよ。
今も、世界中の人たちの心に生きていますね。えりっくさんの心にも。

心の宝物を持っている私たちは、幸せですよね。
これからも遊びにいらしてくださいねっ♪

182ラガー:2010/11/23(火) 23:55:04 ID:I0t6MCVc
はじめましてラガーといいます。
去年の10月頃から、急にQueenのファンなりました。それまでQueen自体は知っていたのですが、
ふと聞いたボヘミアン・ラプソディに心奪われて以来、DVDを買うまでにのめりこんでいます。

僕は20歳の学生なんですが、まわりには誰もQueenを好きな人はいなくてさびしい思いをしていました。
Queenが好きなのは変なのかなと、思った時もありましたが凛々さんのブログをみて安心しました。
半年前から読んでいたのですが、我慢できずに書きこんでしまいました。

これからもブログを楽しみにしています。

183凛々★:2010/11/24(水) 00:16:19 ID:???
こんにちは、いらっしゃいませ♪

変なことはありません!
クイーンは今聴いてもちっとも古くなくて、素晴らしいバンドですとも。
…ちょっと、メンバーは「個性的」かもしれないですけどね!

若い世代のファンがどんどんいらっしゃってくださって、とても嬉しいです、
ありがとうございます。
周りにも、さりげな〜くクイーンの音楽をアピってみてくださいね♪

我慢しないでどんどん書き込みもなさってください、お待ちしてます♪

184ほしと:2010/11/24(水) 01:08:55 ID:p7J4Whwc
はじめまして、ほしとと申します。
昨年末から何かに取りつかれたようにクイーンにハマりまして、
CDを漁り書籍を漁りひたすらネットで「Queen」を検索する日々を続けていましたところ、
ここにたどり着きました。
それ以来ずっと楽しくブログを拝見させていただいています。

あまり掲示板等に顔を出す方ではないんですが、
今日は!と思いご挨拶させていただきました。

ブログと、毎回素晴らしい写真のチョイス、これからも楽しみにしています。

185凛々★:2010/11/24(水) 13:15:11 ID:???
こんにちは。いらっしゃいませ♪
そうですよ、今日は!です。

…取り付かれちゃったんですね…何かに(笑)。

写真、写真のチョイスに関しては、密かにちょっと自信がありますよっ(笑)。
・・・どんな自信だ。

でも遊びにいらしてくださいみなさんにお楽しみいただけるよう、
これからも楽しく更新しますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたしますね♪

186ちびこ:2010/11/26(金) 00:35:21 ID:GXaaQupI
初めまして、ちびこと申します。先にメモリアルスレへ書き込みしちゃいました。
現在、40代前半です。初めてフレディの胸毛に触れた いや 声に触れたのは
中1の頃だったと思います。『ボヘミアン・・』を聴き、心打たれましたが、罪深き私は
心酔する事を許されませんでした。それがこの夏、フレディに恋してしまいました。

凛々さんのブログを通して、色んなフレディを心に焼き付け、いつかフレディのいる所へ
旅立ればなぁ!と思っています。

これからも、フレディの事 たくさん たくさん 熱〜く語って下さい。

187凛々★:2010/11/26(金) 11:32:19 ID:???
>>186 ちびこさん

こんにちは!いらっしゃいませ。
メモリアルスレにもご参加ありがとうございました。

ロックバンドで、これだけ「全天候型前向きバンド」って珍しいと
思うんですよね。

「聴いた人を明るい楽しい気持ちにすること」が
クイーンの音楽の信条ですもの、みんなで明るい楽しい気持ちで
クイーンを語ってまいりましょう♪

また遊びにいらしてくださいねっ

188みっちゃん:2010/11/28(日) 00:44:06 ID:Tc.GUeYY
凛々さん、はじめまして。
凛々さんのブログは随分前から読ませていただいていました。
軽やかだけれど鋭い視点と開放感のある明るい文章に魅了されていました。

私はフレディが大好き。それは結構、筋金入りかも(笑)。
ロック、ポップスのシーンで彼以上のヴォーカリストを
ずーっと見つけられずにいます。
ものすごい声の持ち主だと思います。神性を帯びてます。

27日のブログ、フレディ・フィルター、私も共感します。
彼の声に魅かれてしまう理由、まさにそこにあると思います。
陽性で、怒りの感情だけがないのは、
彼があらゆる物事に、執着を持たなかったからなのだろうなあって思います。
神性はそこからなのかな。
人に与えることが大好きだったというフレディ。
彼の声は、彼そのものなのではないかなとも思えるんですよね。

そして私はまた、彼の声と、声以外の彼、
その間にある大きなギャップって言うか(笑)…。
それも好きなんですよ。ありえないくらいに想定外で…(笑)。

だから、もういないとは、思えなくて。どこかに隠れていそうでね。
あれはねえ、冗談だったんだよ、って言いながら、
ピアノを前に、オシャレなジャズでも歌ってそうな彼が、
どこかの動画にひょっこりのっかってないかって、

今も私は探してしまうんですよ、彼を。

189misa:2010/11/28(日) 00:46:49 ID:v.jH1L0k
凛々さんはじめまして。
4ヶ月前にファンになりたての新入りです。ひたすら「フレディ・マーキュリー」という
単語で検索して端からいろいろなブログを見ていてこちらにたどり着きました。
Queenとフレディー関係の文章はほぼ読ませていただきました。
楽しかった!ありがとうございます。


あの、私の目にもフレディーは王子様に見えます。
シアー・ハート・アタックのジャケットを見ても、一番すてきなのはフレディーだと
思ったのですが、このまえ出た大人のロックを見ていてどなたかの文章で、
フレディーは絶対ボーカル顔ではないと書いてあって、私がおかしいのかな?と
思っていたのでうれしいです。
今後ともよろしくお願いします。

190凛々★:2010/11/28(日) 23:20:23 ID:???
>>188 みっちゃんさん

こんにちは!いらっしゃいませ♪
ブログを気に入っていただけて嬉しいです。

フレディの声は、天性のものだとは思うのですが、
本当に彼の性格自体もにじみ出ているようですよね。

「怒り」だけがない、っていうのは前から思っていたんですよ。
あらゆる微妙な感情が表現されているのに、面白いなぁ、って。

つたないながらも、できるだけみなさんに喜んで、面白がっていただけるよう
楽しく書いて行きたいと思いますので今後ともよろしくお願いいたしますね。

191凛々★:2010/11/28(日) 23:21:16 ID:???
>>189 misaさん

こんにちは。はじめまして。

Queenとフレディー関係の文章、全部読むのも大変だったことでしょう!
お疲れさまでした。
楽しんでいただけて、嬉しいです。

そうそう、あの本で、「ボーカルの顔じゃない」とか書いてありましたよね。
私も心の底から不思議でした。
そこまで言われなきゃならんほど酷くはないと思うんですけどね、ファンの
贔屓目抜きにしても!

というか、逆に「ボーカル以外に選択肢があるか?」と思うんですが(笑)。

また遊びにいらしてくださいね!

192テトロワ:2010/12/01(水) 09:32:34 ID:???
はじめまして。もう大分以前からお邪魔させていただいてます
見つけて以来、そうそう、そうなんですという位、カユい所に手の届く文章に いっぺんにファンになってしまいました。
そんな私が彼らのファンになったのは 高1の時 まさに 「世界に捧ぐ」がリリースされた頃から… と言えばだいたいいくつか推して分かるかと。

じつは今朝、あまりリアルな夢を見まして…
元々 フルカラー 音声つきの夢を見る私ですが 久々の二度寝、どこかの会場でクラシック聴いてたら、いきなり聴き覚えのある…「ゴールデンボーイ」が大音量で!

慌てて会場を移動すると
多分フィルムコンサート、大画面に動いて微笑むフレディがそれはリアルに…

涙ボロボロして感動してました席も前寄りに移動して…

しばらくして画面が変わりすぐ目も(休みだった旦那に起こされて)覚めましたが…。

何故か、夢が生々しいうちにお伝えしなければ…と、こうしています

いきなり長文失礼しました
ブログ更新いつも楽しみにしています。

お体にお気をつけてお過ごし下さい。

それでは失礼します。
*

193凛々★:2010/12/02(木) 00:37:03 ID:???
>>192 テトロワさん

こんにちは、いらっしゃいませ♪
書き込みに気がつくのが遅れちゃってすいません。

素敵な夢で良かったですね〜
みんなが望む通りにせめて夢でフレディに会えればいいのになぁ。

ブログ、気に入っていただけてとてもうれしいです!
これからもみなさまのかゆいところを頑張ってかかせていただきますので
どうぞよろしくお願いしますね♪

194やまぶき:2010/12/04(土) 22:04:15 ID:YC4OG2k6
一度他のスレに書き込みしましたが、あらためて「はじめまして」。
今年9月にひょんなことから「ボヘミアン・ラプソディ」のPVを初めて見て
すっかりQUEENの(特にフレディの)ファンになってしまいました。
それでネットでいろいろ検索して、凛々さんのブログに出会いました。
最初に訪問したとき、初めて知ることばかりで、夢中で一気に読みました。
いつも面白い記事を、ありがとうございます。

私は多分、凛々さんとほぼ同年代で、中学生のころ「ボヘミアン・ラプソディ」
とか「We are the champions」などをラジオで耳にした記憶があります。
でも、その時は特に興味を持たず、その後聞く機会もありませんでした。
だからフレディと言うと、当時雑誌で見たタイツ姿のイメージ(先日の記事の
巨大化したフレディのような)しかなくて、長髪王子様時代も短髪ヒゲ時代も
知らず、ピアノを弾くということさえ知りませんでした。
今は、弾き語りのフレディが特に好きなんですけど。
昔からファンだったらよかったのに...ととても悔やまれるのですが、若い頃の
私には、ビジュアルを乗り越えてQUEENのよさを理解する感性がありませんでした。
小学生のころからリアルタイムのファンで、コンサートに行かれたこともある
凛々さんが、うらやましいです。
(フレディが亡くなったときのショックはいかばかりかと思いますが)
それから、こちらの皆さんの熱さが好きです。

195凛々★:2010/12/05(日) 22:27:59 ID:???
>>194 やまぶきさん

こんにちは。改めていらっしゃいませ♪

うっかり迷い込んで、一気読みされる方、多いですねー。
ものすごい記事数なので大変ですよね。いつの間にか400本越えちゃいました。
カテゴリ別とか月別とか、どうぞゆっくり読まれてくださいね。

出会いはちょっとくらい後になっちゃっても、出会えたのですもの!
あらゆる年代のクイーンが、「Wellcome〜〜」って手を振ってると思います。
楽しい幸せな世界があなたを待っています!(笑)

こちらのみなさん、アツいですよねー(笑)。
私もみなさんの交流読んでて、とっても楽しいです。
やまぶきさんも、どんどん遊びに来て、ご参加くださいね。

196kei:2010/12/10(金) 00:46:11 ID:.gSLCCVk
はじめまして。
久しぶりにQUEENにハマってネットを彷徨っているうちにたどり着いたのが凛々さんのブログでした。
いままでQUEENは聞くものと思っていましたが、凛々さんのおかげか、今となっては見るQUEENにハマる次第です(笑)。
凛々さんは患っている持病についてあいにく知識を持ち合わせているわけではないため少々不躾な発言かもしれませんか、
どうか病気を乗り越えてこれからもブログの更新頑張ってください!

197凛々★:2010/12/10(金) 11:10:19 ID:???
>>196 keiさん

こんにちは!いらっしゃいませ♪

聴いてよし!観てよし!まみれてよし!転がってよし!(笑)

クイーンは一粒で何度も美味しいオトクなバンドですよね♪
これから年末年始に向けて、妙に明るくて前向きでにぎにぎしいクイーンの
音楽はぴったり!

ご心配もありがとうございます。
意外と、普段は病気のこととかはあまり考えてない方です。
「考えてもしょうがないことは考えてもしょうがない」と(苦笑)。
それがいいのかなぁと自分では思っています。

そんなてきとーなヤツのブログですが、また遊びにいらしてくださいねっ♪

198うさみん:2010/12/11(土) 21:25:20 ID:1FPMo.8k
はじめまして。
いつも楽しいお話をありがとうございます。

キモノストリップをこちらで初めて見たときは、もう私もそこそこいい年して結構色々見てんだろって感じなのに
「ひゃっ」と叫んでしまいました。ステキですw

所で、4日のお話で、いつもクィーンを同じ警備の人がしていて、
フレディはその人と同じヒゲ+短髪にしたwというのがありましたが、
その件の伊丹さんの写真ってありますか?見てみたいです。気になります。
厚かましいですが、よろしくお願いします。

これからも楽しみにしていますwww

199凛々★:2010/12/12(日) 12:35:38 ID:???
>>198 うさみんさん

こんにちは!いらっしゃいませ♪

あはは、「そこそこいい年して結構色々見てんだろって感じなのに」!
動画の方の、フレディが腰を突き出しぎみにして帯(というかマフラー)に
ゆっくり手を掛けるところなんざ、「ワイセツ」以外のなにものでも
ありませんよね。

ああ、伊丹さんの写真は、データとしては持ってません。
たぶん、押し入れの中に昔のミュージックライフはあると思うんですが、
仮にも一般人の方ですし(笑)。

5年くらい前までは現役で警備のお仕事をなさっていたようですが
(クイーン+ポール・ロジャースの時も警備なさったそうです!
 ブライアンとロジャーとは、20年ぶりの再会をなさったとか)
たぶん、年齢を考えるとそろそろ定年退職の頃ではないかと思われます。

> これからも楽しみにしていますwww

そ、その笑いは…(笑)。

200まゆ:2010/12/13(月) 08:11:09 ID:j2LbO9lU
凛々さん、初めまして。まゆと言います。

少し前から日参させて頂いてます。
毎日楽しい記事が楽しみです。過去の記事も少しずつ拝見させて頂いてます!

どの記事もQueenに対する愛情とそして楽しさに溢れていて、引き込まれちゃいますね!

私はロジャーが好きですが、フレディとロジャーのコンビはホント微笑ましくて(*^^*)
2人でふざけ合う姿なんてニヤニヤしちゃいます。(2人とも可愛い過ぎる)

私もフレディはロジャーのツボなんだとずっと思ってました(はぁーと)

また拝見に伺わせて(日参ペースで…)頂きますね。

宜しくお願いします!

201凛々★:2010/12/13(月) 14:08:57 ID:???
>>200 まゆさん

200ゲットのまゆさんこんにちは♪いらっしゃいませ〜

たぶんクイーンは、みんなに楽しんでもらうことが一番の望みだと思うので、
(メンバーみんなね)ウチのブログはそりゃもう、

存分に楽しむことを目的としておりますとも!

> フレディはロジャーのツボ

ああ!一言で言えばまさにソレですね!
面白くって面白くって、しょうがないんだと思います。
…時には頭にも来るんだけど(笑)。

当「勇気凛々」では、「楽しい」は正義となっておりますので引き続きご贔屓のほど、
よろしくお願いいたします。

202Paganini:2010/12/28(火) 20:17:05 ID:eGm14PWg
凛々様へ。初めまして。仕事納めで早く帰宅しました。私のメモっぽいサイト
(世紀に残るアーティスト達)(後世に残る音楽家)
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~paganini/index.htmの中にクイーンとフレディー入ってますので、
興味あったら覗いてください。女性版フレディーのルスラナについても
孤軍奮闘で紹介してます。ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12222047に
クイーンメドレーで交響楽団振ってます。ではでは...

203凛々★:2010/12/29(水) 11:26:13 ID:???
>>202 Paganiniさん

こんにちは。いらっしゃいませ。

クイーンというのは「現役バリバリ」でもない、かといって
「過去のバンド」でもない、というひじょーに微妙な立ち居地の
アーティストですが、今現在ファンの方というのはそれだけに
大変熱心というか、気合の入ったファンの方が多いような気がします。

ピンポイントながらも、みんなで盛り上げて行ければいいですね!

204ケイト:2010/12/30(木) 09:09:33 ID:k4qY.dfo
はじめまして。リアルタイムのクイーンファンです。
凛々さんと同世代でしょうか。
『ボヘミアンラプソディ」に魅せられたのが小学生のころ。
着物ストリップのフレディは残念ながら見られませんでしたが、
79年以降東京公演はすべて行きました。

現在ロンドンに住んでいます。
ここ英国では、クイーンはすでに時代を超えたバンド。
タクシーの運転手が「ラジオガガ」を口ずさんでいたりします。

今年はライブエイド25周年ということで、クリスマスの翌日には
BBCでドキュメンタリーの再放送がありました。
クイーン(とくにフレディ)も、そのパフォーマンスを絶賛する関係者のインタビューなど、
大きく取り上げられていました。

凛々さんのブログ、ユーモアのセンスとインテリジェンスにあふれていて大好きです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
(機会がありましたら、ぜひロンドンへ。フレディゆかりの地がたくさんありますよ!)

よいお年を。

205凛々★:2010/12/31(金) 13:09:57 ID:???
>>204 ケイトさん

こんにちは、いらっしゃいませ♪

おお、イギリスよりのお越し、ありがとうございます。
では「ロンドン支部長」と勝手に自働的にお呼びしたいと思います!

(海外支部長をご希望の方は、早いもの勝ちですので名乗り出られて
 くださいねっ。いつもオーストラリアからいらしてるアナタとか、
 いつもアメリカからご覧のアナタとかっ!笑)

目指せ世界制覇。目指してどーする。
でもっていつか「支部長を訪ねる旅」をしたいものです。

「キラー・クイーン」→「ボヘミアン・ラプソディ」のヒット流れは当時
強烈でしたよね。「なんなんだ、このバンドはっ!」って感じで。

> ユーモアのセンスとインテリジェンス

…す、すいません、知性と教養がたびたび痴性と狂養に陥っております。
この際「痴性と狂養」デフォルトでいいか、と半ば諦めてます…

ロンドン支部長として、リアルタイムの「クイーン結成40周年」のノリなども
ぜひ教えてくださいね!

今後ともよろしくお願いいたします。

206幻のルパン:2011/01/04(火) 10:08:30 ID:7/Z5PTjg
はじめまして。m(__)m 当方 「にせルパン帝国の野望」という楽天ブログの住人です。フレディまっしぐらに感嘆します( ̄▽ ̄)。例の1/4フィギュアは…器用なイトコがいて、全面リニューアルしたやつが私のお宝です。自慢話で失礼いたしました。

207凛々★:2011/01/04(火) 13:08:42 ID:???
こんにちは、いらっしゃいませ♪

おう、フレディまっしぐらです。
まっしぐら歴36年です!(胸張り!)

そうそう、フィギュアはいわゆる「人形もの」さんたちの改造もありですよね。
私もそういうの、好きです。

またちょくちょく遊びにいらしてくださいね♪

208にわとりっこ:2011/01/07(金) 21:57:40 ID:J8Yo/Oqw
凛々さん、はじめまして。
マイケルファンです(笑)

私のひとりごとブログで、凛々さんのブログの事と
記事の内容を少し紹介させていただきました。

仲良しの少数の方しか見ていないブログですが
念のためお知らせを…と思った次第です。

これからも楽しみにしています^^

209らいこ:2011/01/07(金) 22:40:59 ID:OD74PChU
凛々さん

はじめまして、オーストラリアからお便りします。

ひょんな事から凛々さんのブログに出会い、それ以来「勇気凛々」のファンです。
クイーンのフレディマーキュリーの事はもともと「ボーン・トゥ・ラブ・ユー」を
歌っていたヒゲの人というイメージしか持っていなかったのですが(汗)、凛々さんのおかげで
クイーンそしてフレディの魅力が身体に浸透してきています(笑)

ここDown Underではクイーンは今でも人気があり、ラジオでもよく彼らの曲
が流れます。

凛々さんのペースでゆっくりと続けていただけたらと思います。
これからも楽しみにしていますね♪

210凛々★:2011/01/08(土) 11:36:53 ID:???
>>208 にわとりっこさん

こんにちは!いらっしゃいませ!

ああ!マイケルファンのみなさんごめんなさい!
今、フレディファンはここ数年なかったお祭り騒ぎに浮かれて
ちょっとみなさまを置いてきぼりにしているかもしれません!
物凄く久しぶりのお祭りなので、どうぞお許しくださいね。

でもって、ブログのご紹介いただきありがとうございます。
遊びに来てくださる方にちょっとでも楽しんでいただければいいなぁと思っています。

今年もよろしくお願いしますね。

211凛々★:2011/01/08(土) 11:37:34 ID:???
>>209 らいこさん

おおう!オーストラリア支部長!いらっしゃいませ。
(例によって勝手に支部長にさせていただきます)

いえ、アクセスログで、「オーストラリアから定期的にいらしてくださっている方が
あるなぁ」とは思っていたんですよ!ご遠方ありがとうございます!

書き込みもしてくださってとても嬉しいです。
今年も「加速するマイペース」で行きたいと思っておりますので、
どんどん遊びにいらしてくださいね。

212ひより:2011/01/09(日) 20:03:03 ID:a9ngYRKs
はじめまして、こんばんはw
デライラさんのブログのリンクから飛んできました。
ドラマ「プライド」でQUEENデビューし、
カップヌードルのフレディにがっつり吸い寄せられてしまった超初心者です。
フレディ、かっこいいですね〜^^
凛々さんのブログは大変興味深いです。
知らないことばかりなので、これからQUEENとフレディについて勉強したいと思います。

213凛々★:2011/01/09(日) 20:38:41 ID:???
>>212 ひよりさん

こんにちは!いらっしゃいませ♪

クイーン、フレディ関連の記事だけでも、くだらないものから真面目なものまで
300本近くありますので、どうぞゆっくり時間を掛けて読まれてくださいね〜〜。

新しいクイーンファンがどんどん増えることは最高に嬉しいです。
木村さんにも日清さんにも、本当に感謝しておりますわー。

ウチはあんまり「情報系」っていう感じではなくまったりとしてますが、
楽しんでいただければ幸いでございます!

ゲストブックの方も「みんなでわいわい」が理想ですので、ぜひ
ちょくちょく遊びにいらしてくださいね♪

214とろろ昆布:2011/01/14(金) 01:57:04 ID:???
初めまして、とろろ昆布と申します。
一年ほど前から毎日見させて貰ってましたが
書き込むのは初めてでございます。

もともと胸毛耐性が無いもので、フレディのお暑苦しい胸毛は苦手でしたが
毎日のように凛々さんのフレディに対する愛をひしひしと感じて行くうちに
「ん、意外と胸毛もいけるもんだな」と、今ではすっかり胸毛信者と成り果てました。
(勿論元旦テレビの前でテンションが上がりましたよ、ハイ)

ちなみにブログのほうで突っ込まれていた
QUEEN版収録との広告は恐らく
フレディのソロ版と区別するためのQUEEN版との表記だと思われます。
(2008ベストアルバムの表記もそうでした)

なんとなく自分でスッキリしなかったので、揚げ足とるようでスイマセン。

それではこれからも末永くお願いいたします。

215凛々★:2011/01/14(金) 11:45:16 ID:???
>>214 とろろ昆布さん

こんにちは!いつもご訪問ありがとうございます!
でもって…

わはははは!そっちの可能性はまったく頭にありませんでした!
どんだけ「ワシ買うもんっ!」に毒されてるんだ凛々さんの脳内!

でもたぶん、Mちゃんの頭にもまったくなかったと思います!
至急Mちゃんにも知らせたいと思います。
突っ込みの突っ込み、誠にありがとうございました♪

ちなみにMちゃん本人は「クイーンファンじゃない」と言い張っていますが、
今年一連のクイーン祭りは楽しんでいるようです。
友人巻き込んで楽しんでもらえれば私も嬉しいです。

またご遠慮なさらずちょくちょく書き込みもなさってくださいね!
お待ちしております。

216ランピー:2011/01/18(火) 15:58:52 ID:wdPFYTv.
はじめまして。
11月に暇潰しに観に行ったはずのモントリオールに魅せられQUEEN熱が再燃中です。

先日久しぶりにカラオケに行き、勇気をふりしぼり“A Kind of Magic”を歌い見事にすべり、
助け舟で他の友人が“Don't Stop Me Now”を歌ってくれたのに調子付いて
2曲目“Crazy Little Thing Called Love”に挑戦しましたが敢え無く撃沈。。。
すると隣の人に「QUEEN好きなんだね…」と言われ、
「40周年なんだよ」「面白いじゃん」などと妙に弁解する自分に恥じてしまった今日この頃です。

このモヤモヤをどうしても消化したくて、初めてコメントさせて頂きました。
(でもめげずに、次回凛々さんお薦めの“Who Wants to Live Forever”を狙ってます)

凛々さんのユーモアと愛情たっぷりの文章、これからも愛読させて頂きます!

217凛々★:2011/01/19(水) 11:34:11 ID:???
>>216 ランピーさん

こんにちは!いらっしゃいませ♪

DAMの「Who Wants to Live Forever」のカラオケ映像がもし今も変わって
いなければ…笑って歌えなくなること請け合いです。

何その鎧〜〜〜!何その剣〜〜〜!

…という映像です。物凄く真面目に頑張ってる感が満々です。
どうぞお楽しみに!
もしも最後まで歌い切れたらぜひご報告ください!

ブログの方も楽しんでいただけて嬉しいです。
また遊びにいらしてくださいね♪

218なへこ:2011/01/19(水) 13:04:46 ID:WCLjkkM2
初めまして。少し前から何度もお邪魔しています。
家から、携帯から、時には会社から!
会社では見るときはブログを開いたとたん胸毛ドーン!じゃないかって
ドキドキワクワク(?)しています♪

去年たまたまBSで放送された「LIVE IN BUDAPEST」を見て以来
『ホットパンツなひげおやじ(←ごごごごめんなさい)』だったフレディのイメージが
『歌うまい足きれい胸毛ステキ顔はもちろんすべてかっこいい』に変わりました。

さっそくAmazonで“ウニバーサル”版w『戦慄の王女』を予約しました♪
今から届くのが楽しみです♡

これからもブログ、楽しみにしていまーす(o´▽`o)

219凛々★:2011/01/19(水) 14:17:44 ID:???
>>218 なへこさん

こんにちは!いらっしゃいませ♪

実は私自身も、お昼にゲストブックのお返事をする時など、職場でブログを
開くのですが、うっかりトップに胸毛ばーん!だと自分でも大慌てします(笑)。

夜に記事を更新する時は、なぜかそこに考えが及ばないのでありました…
何年ブログやってるのよーーー私の粗忽者めーーー!

大丈夫です、「ホットパンツなひげおやじ」でもだいたい合ってます。

3月のウニバーサル盤スタジオアルバムが今からほんとに楽しみですね。
ウワサの音質を早く確かめたいです。

これからもどんどこ遊びにいらして、書き込みもなさってくださいね。
お待ちしております。

220ES:2011/01/22(土) 13:44:31 ID:/8GfTIco
初めまして。いつもブログ拝見させて頂いてます、高2女子のESと申します^^
マイケルファンだったハズなのに・・・
「ついうっかり」クイーンに引き込まれてしまいました(笑)
これからもよろしくお願い致します。

それはそうと今日、喫茶店で有線が流れているんですが、
クイーンのBorn to love you が流れたんですよ!!!←興奮
最初のギ〜ッて感じの音で、もしかしたらこれかな〜、いやでもそれはないかー
と思っていたら!!
飛び込んできたフレディの声。
興奮しっぱなしでした。
あ〜びっくりした。いやほんとびっくりした。
久々に心臓飛び出るかと思いましたわ。。
「何で??」みたいな。
午前11時45〜50分のあたりでしたよ。

長文すみません^^;
また伺います^^

221凛々★:2011/01/23(日) 19:56:13 ID:???
>>220 ESさん

こんにちは!いらっしゃいませ〜♪
ふっふっふ。「ついうっかり」な人が急増中ですね。
凛々さんの思うつぼですね。にやり。

あー、判ります、街中とか、普段全然思っていない時にいきなり
クイーンの曲とか、なんかそういうクイーン関係のものを目の当たりにすると
うろたえますよね。

で、嬉しくって誰かに言いたくなるんだけど、さりとて誰に(笑)。
という状況になりますよねー。

そういう時は、ぜひこのゲストブックにぶつけてくださいねっ。
またお待ちしておりまーす。

222名無しさん:2011/01/24(月) 21:33:12 ID:pbWqs.6M
凛々さん、お誕生日おめでとうございます!
はじめまして。毎日ひそかに楽しみに読ませていただいている、らぶうと申します。
素敵なお友達と素敵なお誕生会、ほんと素敵!!!

初めマイケルからこちらにお邪魔したのですが、楽しくて、深くて、何より凛々さんの
クイーンへの愛溢れる世界、「にやり」戦術にすっかりはまってしまいました。
クイーンはリアル世代であるにも関わらず、なんとなくやりすごしてきちゃったので…
「ついうっかり」モントリオールもおひとり様で盛り上がってきました!
カップヌードルも 何故か すごく嬉しかった!!
これからも楽しみにしています!
凛々さんにとってこの年がますます幸せな日々でありますように!

223凛々★:2011/01/25(火) 14:21:20 ID:???
>>222 らぶうさん

こんにちは!いらっしゃいませ♪

うふふ、「にやり戦術」がじわじわとボディブローのように効いてますねっ!
好きなもの(人)はいっぱいあった方が人生が楽しくなりますもん、
マイケルもクイーンも好き!って素敵なことだと思います。

「ついうっかり」モントリオール!
なんか「ついうっかり」を極めたって感じですね!

私のブログがきっかけでクイーンを好きになっていただけるなんて、
こんなに嬉しいことはありません。本当にありがとうございます♪

またどんどん遊びにいらしてくださいね♪

224真奈:2011/01/29(土) 22:45:38 ID:B4vIL6Fw
凛々さん初めまして。いつもブログ楽しみにしております。
まだクイーンファンになって日が浅いのですが、こちらのブログに通うようになってからは沢山のクイーンの知識(王道・不思議系含め)が身につきました。嬉しく思っております(笑)

いつも楽しませていただいているので、お礼が言いたくて書き込んでみました。面白くて、たまに切ない凛々さんの文章を読めて良かったです。何かを一直線で好きな姿勢に私は励まされたりしています。

うーんなんだか日本語下手ですみません(笑)
またお邪魔させて下さい。失礼します。

225凛々★:2011/01/30(日) 19:27:59 ID:???
>>224 真奈さん

こんにちは。いらっしゃいませ♪

いえいえ、お礼を言わせていただきたいのはこちらの方なんですよ。
こんな個人ブログにみなさんが遊びに来てくださって、楽しんで
くださるなら、こんなに幸せなことはありません。

自分の好きなものは、自信を持って好きでいいんだと思いますよっ。
それが生活の張りになるなら一番いいと思います♪

これからもどしどし遊びにいらしてくださいね。
お待ちしてます。

226白鳩:2011/02/02(水) 17:39:36 ID:UAFWuxcU
凛々さん初めまして。
私はつい最近QUEENのPVをひたすら流した某TV番組を見て、中学以来のQUEEN熱が再発した者です。
凛々さんの最近の記事にあった「にやり」にまんまとしてやられた若輩者です。
数週間前、ジム・ハットン氏の事が知りたくてネットの海を漂っておりましたら、こちらのジム・ハットン氏死去の記事を発見し、涙ながらにブックマークさせて頂きました。
それ以来、短いですが、日参しております。

凛々さんは生フレディー氏を体験したとのこと、若輩者の私としては羨ましい限りです。
私の場合はQUEENを知った時すでにフレディー氏が他界しておりましたので…。
でも父が1985年(?)の武道館に生フレディー氏を体験したそうです…乳飲み子の私を叔父に預けて!(何故連れて行かなかったのか、小一時間は問い詰めたものです…)
悔しい、存命中に知れなかった事があまりに悔しい…。
そんな私は凛々さんの記事を読むといつも、フレディー氏がまだ生きているような気がして、少し…ほんの少し既存のファンの方に近付けているような気がするのです。
これからも楽しみにしております!
そして微力ではありますが、応援させて頂きます!

長文失礼致しました…!

白鳩

227なおこ:2011/02/03(木) 10:41:16 ID:???
はじめまして。ときどき覗かせてもらってました。
ご多分にもれずMJがらみで知り、クィーン情報も楽しく拝見してます。
サッカーアジアカップの閉会式でもクィーンの名曲が流れてましたねー。
まさに、ああいう場にふさわしいタイムレスな曲、うまいなー、クィーン!

もうご存知かも知れませんが、来週のBS朝日のベストヒットUSA、
クィーンとちょこっとMJ特集らしいです。
こういうのなかなか地上波ではやってくれないですね。ま、いいか。

MJのおかげで、うちのテレビ関係のデジタル化が進みました。
スカパーなど有料チャンネルはお試し無料をここぞという番組のときに利用です。

228凛々★:2011/02/03(木) 14:25:01 ID:???
>>226 白鳩さん

こんにちは♪いらっしゃいませ。

「にやり」作戦絶賛展開中でーす♪
やっぱり、良いものは次の世代に伝えていかないとねっ!
…多少ごーいんでもね!(笑)

生フレディ、たとえば76年なんてまだ「大型スクリーン」なんてない時代ですから、
フレディなんか、白い米粒のようでした。

生 米 で す ね。

時期はいつであっても、出会えたことが大事なんだと思いますよ。
これからその出会いを大きく育てて行ってくださいね。

ブログにもどんどん遊びにいらしてください。お待ちしております。

229凛々★:2011/02/03(木) 14:25:33 ID:???
>>227 なおこさん

こんにちは。いらっしゃいませ〜〜。

今年は出だしからいきなりクイーン祭りで右往左往しております。
楽しんでいただければ嬉しいのですが…

でもって「ベストヒットUSA」の情報もありがとうございます。
地上波で洋楽は、最近はやっぱりなかなか難しいですよね。
90年代くらいまでは、夜中ですけど洋楽専門番組もあったんですけどねぇ。

こんなブログやってると、どうも、世間では洋楽派は少数派、ということを
忘れてしまいます。

これからもマイペースでぼちぼちと行きますので、また遊びにいらしてくださいね♪

230kaho:2011/02/04(金) 04:39:18 ID:???
はじめまして。
去年12月、上記の白鳩さん同様、ジムハットン氏の記事を探していて
このブログにたどり着きました。それ以来殆ど日参しています。
同県人、同世代(推測)の親しみを持ちつつ楽しく読ませてもらっています。
クイーン歴は80年代からなのでわりと長いですが、数年前から再燃しました。

凛々さんのコラムを読んでいて、その洞察の深さには圧倒されます。
今まで、自分が漠然と思っていた(気づかずにいた)クイーン論、曲の解釈、
コチラで読ませていただいて、『そうそう!!』もしくは『そうだったのか』と何度心の中でつぶやいたことか。
自分の心の中で形にならなかったものが、ここでは生き生きと論理を展開しているじゃありませんか。

今回『はみだしっ子』の名前が出まして、全巻今だに所持している私としては
これはなんとしてでもご挨拶せねば、と思い立った次第であります。

これからもどうか御身体御大事に頑張って下さい。
またお邪魔させていただきます。

kaho

231凛々★:2011/02/04(金) 12:03:52 ID:???
>>230 kahoさん

こんにちは。いらっしゃいませ♪
楽しんでいただけてとても嬉しいです。

「はみだしっ子」は何度読んでも新たに発見がある、という点で
好みとして共通する部分がありますよね。
ただ、大人になった側の目で改めて読むと、ちょっと辛いかなぁ。

クイーンについての考察は、「哲学とお笑いの融合」という深遠なテーマが(笑)。
…いえ、あるかもしれません、ないかもしれません、すいません。

なにかと「振り幅」の大きいブログですが、ご一緒に楽しんで、面白がって
いただければ、こんなに嬉しいことはありません。

またこのゲストブックの方にもちょくちょく遊びにいらしてくださいね。
お待ちしております。

232yumu:2011/02/04(金) 13:46:40 ID:0bGY51W6
凛々さん、はじめまして。
いつもつらいことがあると、クイーンの曲を聴いて、歌って元気をもらっていたのですが、
ずっと気になっていたフレディのこともっと知りたいと思いネットで探して
いるうちに、凛々さんのブログに巡り合いました!
フレディのこと、クイーンのことたくさん知ることができ、とっても楽しく
読ませていただいています。ありがとうございます。
残念ながら存命の頃を知らないのですが、フレディの魅力にはまってしまい
ました!(もちろん胸毛も素敵です!)
これからも凛々さんのブログ、楽しみに読ませていただきます!

233凛々★:2011/02/05(土) 11:25:27 ID:???
>>232 yumuさん

こんにちは!いらっしゃいませ♪
楽しんでいただけてとても嬉しいです♪

でもどうも「勇気凛々」は記憶だけで成り立っている部分が大きいですので
ちょっと情報が偏っていたり(ちょっと?)間違っていたりもするかも
しれません、すいません。
話半分くらいで笑い飛ばしていただければ幸いでございます。

今後ともよろしくお願いしますね♪

234MIKU:2011/02/07(月) 11:37:30 ID:a8tbg8bU
凛々さん、はじめまして!
私は最近クイーンを聴き始めたのですが、きっかけは「カップヌードル」なんです(笑
フレディが歌っているのを見て「この人、どんな人なんだろう」って思ったんです。
で、パソコンで色んなクイーンを聴いたり見たりしているうちに大好きになってしまって。
そして、凛々さんのブログに出会いました。
凛々さんのブログを見ていると、クイーンについての発見が沢山あって、とても楽しいです。
もう少し早く生まれて、生フレディを見たかったなと思っています。

残念なことに、私の周りにクイーンを知っている人が少なくて。
だから一人でパソコンと向き合って「ニヤリ」。
凛々さんのブログ、楽しみにしています。御体のほう大事になさってください。
では。

235凛々★:2011/02/07(月) 11:56:48 ID:???

み、みなさまぁぁぁぁ!
ついに、ついにいらしたわよぉぉぉ!

「カップヌードルがきっかけでクイーンファンになりました!」

な方が!

いらっしゃいませ!ええ、お待ちしておりましたとも!
MIKUさんのおかげで、凛々さんの

「きっかけなんかなんだっていいの!出会えたことが大事なの!」

というポリシーが証明されました。
遊びに来てくださって、そして書き込みしてくださって、本当にありがとうございます。

さささ、ずずいっと奥までっ!(笑)

真面目な話、クイーンの音楽は、励まして、慰めて、喜ばせて、笑わせてくれる
一生の宝になりえる音楽だと思っています。

どうぞ、これからたくさんたくさん、楽しまれてくださいね。「にやり」

236tamama:2011/02/08(火) 22:57:30 ID:JhyQwH92
凛々さん 初めまして
実は 私も カップヌードルのキャンペーンがきっかけで深みに嵌って居ります。

クイーン及びフレディー・マーキュリーと言う存在は以前より知っていたのですが、薄ぼんやりとしたイメージしかなく楽曲などは殆ど知らずに最近まで過ごしておりました。

でも、もうだめです。取り憑かれたように「毎日フレディー」です。(笑)
今日はネット検索で 凛々さんのところを見つけました。これも何かのご縁だと思いますこれからもお邪魔させて下さい。

237凛々★:2011/02/09(水) 12:15:13 ID:???
>>236 tamamaさん

こんにちは、いらっしゃいませ♪

きっかけって不思議ですよねぇ。縁は異なもの味なもの。
あー、それはたぶん、「とりつかれた」のでしょう!(笑)

広大な宇宙のような世界がtamamaさんの前に広がっていますので、
「いい音楽は人生のスパイス」ということで、どうぞ楽しまれてくださいね♪

238oz:2011/02/10(木) 14:42:24 ID:C1tg1faY
凛々さん 初めまして
毎日おもしろすぎるブログを提供していただき
感謝の言葉が積もりすぎて、書き込む勇気に変換できました
大変遅くなりましたが「ありがとうございます」

仕事で腐りはじめると、きまって「にやり」を見る仕様になってきました
効きます『にやり』
これからもお邪魔させてください

239凛々★:2011/02/10(木) 22:54:16 ID:???
こんにちは!勇気をありがとうございます♪

面白すぎるなんて言っていただいて嬉しい〜〜〜♪
こちらこそありがとうございます。
面白がっていただけるのがほんとに一番嬉しいです!フレディ病でしょうか!

効きますよね、あの「にやり」。
最近ではすっかり頭の中に「にやフレ」が住み着いてなんか悪だくみしている
(でも大したたくらみではない)みたいです。

これからもどうぞよろしくお願いいたしますね!

240菫子:2011/02/11(金) 12:42:25 ID:6k53ZFVc
申し訳ごさません、先程間違って【フレディ・マーキュリーサロン略してサロンF】の方へ、初めましてコメントをカキコしてしまいました。
凛々さまを始め、こちらのブログ愛読者の皆様へ深くお詫び申し上げますm(_ _)m

改めまして…
初めまして!!
つい最近、QUEEN&フレディのファンになったばかりの新参者です。
これからも、こっそり(笑)こちらを拝読させて頂きますね♪
どうぞ宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

241zizi:2011/02/11(金) 20:02:00 ID:pY9y6DbI
初めまして
JOJOの吉良様に惚れてkiller queen聞き始めたらいつの間にか
Queen好きになっていましたziziです。よろしくお願いします。
昔某所にて芸者をしていたのですが、一定の年齢のおじ様方に、名前だけで
気に入られていた理由が分かりました。この曲のせいなんですね。

フレディの画像探し中に姫様フレディ経由にて漂着いたしました。
美しい…
私はこの姫フレディが好きです。パスは"mercury"
http://u1.getuploader.com/sample/download/4292/sample_4292.jpg

ブログ記事も全部読ませて頂きました。夜中に変な声出してしまいます。
凛々さんのツッコミ好きです。

長くなってすみません…
これからもよろしくお願いします。

242凛々★:2011/02/12(土) 12:35:47 ID:???
>>240 菫子さん

こんにちは!いらっしゃいませ〜♪

あ、それでですね、お願いなんですけれども凛々「さま」は、一応
当ゲストブックでは禁止事項となっております(笑)。
普通に「さん」でお願いします〜〜こっぱずかしいんですぅ。

ウチで「さま」付けしていいのはフレディだけ!(笑)

でもって、やっぱりあのCMで!嬉しいなぁ♪
最初にフレディを認識したのが「The Great Pretender」って、素晴らしい体験
じゃないですか!濃いなぁ♪

これからたくさん宝物を見つけてくださいね!
今後ともよろしくお願いいたします。

243凛々★:2011/02/12(土) 12:36:19 ID:???
>>241 ziziさん

こんにちは!いらっしゃいませ♪

JOJO経由…(笑)。
ほんと、きっかけっていろいろですよねぇ。
でもきっかけは何でも、出会えたことが大事!ですよね。

> 夜中に変な声出してしまいます。

あはは!それはまずいですね!
これからもどんどん変な声出していただけるように努力します。
努力の方向性間違ってませんよね?(笑)

また遊びにいらしてくださいね。

244ヴォルフガンガー:2011/02/12(土) 21:35:53 ID:FHGTjjmc
凛ちゃんさま、はじめまして こんにちは。
わたくしは、1963年生まれ、47歳、クイーンファン歴33年の男性ですが、、、それが何か?
ふとしたことからこちらに辿り着き、楽しく拝見させていただいていたのですが、
ここは男人禁制?かと思われるほどの雰囲気。そんな中、わたくしは、教室の自分の席で漫画をつまらなそうに見ながら、
楽しくはしゃぐ女子たちをチラ見する男子のようにゲストブックを覗いておりましたけど、それが何か??
そして「男はたぶんつらいよ」におびき出されてノコノコと出てきたわけですが、それが何か?
実はわたくし、疑念をいだいております。
もしかしてこちらのゲストの中には、女装して参加されている気の弱い男子の方がいらっしゃるのではないでしょうか。
もしもそうなら、この機会に勇気をもってcome out please ですよ。
さてご挨拶がわりにわたくしとクイーンの関わりをかいつまませていただきます。
クイーンとの最初の出会いは、1977年、中二の時に聴いた、「We Are The Champions」でした。
“ 世の中にこんな‘ええ声’の人間がおんねんなぁ”とびっくりしたことを覚えています。
そして「ミュージックインUSA」というテレビ番組でそのお顔を拝見したときの衝撃、、、
その衝撃は、やはり声だけを聴いて知っていた山下達郎様のお姿を拝見したときの衝撃にも勝るとも劣らないものでした。
(ちなみにこの番組が数年後に、あの「ベストヒットUSA」に生まれ変わったような記憶が、、、)
当時、ドラマ「赤い衝撃」で百恵ちゃんが弾くギターにそそのかされてクラシックギターを始めていたわたくしですが、
中三の時に母にねだって買ってもらった初めてのエレキギターがグレコというメーカーのブライアン様のレッドスペシャルのコピーモデルでした。
そのギターを手にして文化祭の舞台でやった曲は、、、、ツイストの「宿無し」。 ごめんなさい、、、
中学生だったんで、、、世良様、超人気だったんで、、凛ちゃんさま、こんなわたくしを許してください。
第一部「早春篇」完  続く

245けやき:2011/02/13(日) 02:42:15 ID:B2CKwnOo
私も、先ほどFサロンに書き込みしてしまいました。
はじめまして、けやきです。
昨年の暮れからにわかにQUEENを聞き出し、QUEENのことが知りたくて知りたくて
ここに辿り着きました。
凛々様の思索の跡を楽しく読ませてもらってます。
なぜ暮れから突然QUEENにはまったか。
カップヌードルではありませんね。ユニバーサル・マジック?
マイケル関連?
何かの流れが私をQUEENに引き寄せたとしか考えられません。
快くこの流れに乗りたいと思います。
よろしく。

246凛々★:2011/02/14(月) 12:45:38 ID:???
>>244 ヴォルフガンガーさん

こんにちは!いらっしゃいませ♪
ふっふっふ…おびき出されましたね!

狙 い 通 り で す!

あとねー、いつも可笑しいと思っていたのが、男性でクイーンファンだと
「ボクはゲイじゃないけど」という前振りが付くことが多い(笑)。
別にそんなこと思わないのにねーーーー。(女性ファン多数同意)

でもって、ファン垂涎のグレコのメイ・モデルで「宿無し」!!
そ、それは一生「ネタ」として困りませんね!

また遊びにいらしてくださいね。

247凛々★:2011/02/14(月) 12:46:16 ID:???
>>245 けやきさん

こんにちは!いらっしゃいませ〜

「思索の旅」!「思索の跡」!
単なる妄想も、なんか物凄くかっこいいみたいにうっかり聴こえますね!
更に精進いたします。ありがとうございます。

はい、デライラは「サムソンとデリラ」のデリラの英語読みですよね。
キリスト教徒なら、まず絶対にお嬢さんには付けない名前です(笑)。

あ、それと、「様」は禁止ですってばーーーー。
ウチで「様」付けしていいのはフレ様だけ!(笑・ちなみにブライアンは「博士」です)

突然のドはまりは、きっと運命ですね。
同じ阿呆なら踊らにゃ損、損!みんなで楽しく踊らされましょう♪

今後ともよろしくお願いいたします。

248はな:2011/02/14(月) 16:41:48 ID:MFDTSwCY
はじめまして!こんにちは!

前々からここの胸毛画像で癒されていたのですが(笑)
恥ずかしがりなもので…

でもみなさんと交流したい!と思い勇気を振り絞り書き込みました☆

私の周りにはクイーンファンがいなかったのでここでお話できたら嬉しいです

まだ若造ですがよろしくお願いしますm(__)m


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板