したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【MikuMikuDane】イベント関係スレ

1名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:26:44 ID:DGglP8/.0
MikuMikuDanceのイベント関係スレです。
MMD杯をはじめとした、各種イベントについてのスレッドとなります。

■VPVP Wiki
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/

■過去ログなど
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/25.html

■このスレでの注意事項(暫定)
・人をdisらない
・祭りは楽しく
・批判おkだが代替案を示すなどを推奨
・荒らしはスルー
・実況はカンベン

■次スレは>>950が建てる事
次スレに必要な議論はそれまでに済ませておくべし
>>950が音沙汰無い場合は>>970一任

374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 01:25:45 ID:mQAIlh060
グループ分け(上位陣・下位陣)をあげてる人が居るが、
今、上位であろうと下位であろうと同じグループだからこそ、
下位陣の再生数・コメント・マイリスがつられて上昇していることを忘れてはならない。

もしグループ分けしちゃうと、視聴者は上位陣のグループのみ集中してしまう。
これは絶対避けるべきだ。

375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 01:47:29 ID:Y2v4rJiI0
Q1:MMD杯の継続について】
継続希望

【Q2:年開催回数】
1回でいいかな。

【Q3:運営メンバーなど】
少人数クローズド  じゃないと無理でしょ。

【Q4:予選システム】
継続  プレ投稿とかと名前を変えて。ポイントは参加したら一律100P 足切りは無し。
     大会を事前に盛り上げる花火みたいな役割はあると思う。

【Q5:動画投稿期間】
投稿期間は3日。  

【Q6:他システム案、意見など】
集計期間は長くして欲しい。  全部見られない。
受賞作品は上位100位?以内に限定。
審査員の負荷低減と、最上位以外の作品へのマイリスが意味を持つようになるから。

関係ないけど、できればDMCの定期開催化を・・

376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 02:29:24 ID:UeUZfNA20
予選と本戦は別物だし、下位とされる動画にも意外な力作がある。
前大会も投稿日時が早ければ、違った結果になったであろう動画が結構あったし。

377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 03:55:12 ID:9BSxDpuo0
MMD杯って無差別級であることが存在意義だと思うのだが・・・
アンケの回答を見ていくと制約(線引き/足きり等)を加える意見がちらほら目に付くんだけど
制約を加えるならMMD杯を続ける意味は無いように思う

378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 07:02:56 ID:zYPRuIoQ0
次のMMD杯は300近く動画がくるだろうから
審査も運営も関係ないただの祭りでいいね

379ラジ:2010/05/11(火) 07:14:42 ID:y4wlE/yE0
【Q1:MMD杯の継続について】
継続すべき

【Q2:年開催回数】
MMD杯は1回で。
別な中規模イベントが存在するのがベストかも。
もちろん運営者も別のほうがいい。

【Q3:運営メンバーなど】
少人数クローズド

【Q4:予選システム】
「予選」としては廃止
他の方も言ってますがポイントを廃止して予告でいいんじゃないかと。

【Q5:動画投稿期間】
3日程度

【Q6:他システム案、意見など】
長すぎると言われそうな気がするものの、
集計期間は2週間くらいはあってもいいような気がする。
年1回ならばテーマ発表は早めがいいかなぁ。

380sage:2010/05/11(火) 07:56:11 ID:tlZSYla20
【Q1:MMD杯の継続について】
継続希望

【Q2:年開催回数】
個人的には年4回。
開催回数が少ないと、動画がそこに集中してしまって、
見る方もつらいので、投稿動画をもっとバラけさせる為。

もちろん、MMD杯を大きな大会にしたいなら、年一回でもいいと思います。

【Q3:運営メンバーなど】

その辺は主催者がやりやすいようにやってほしいです。

【Q4:予選システム】
継続(予選もまた一つの楽しみだと思う)
でも、ポイント制はやめた方がいいと思う。

【Q5:動画投稿期間】
現状維持で
審査は2週間ぐらい欲しいかも、

1週間じゃ見るのも大変なんで。

381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 09:08:38 ID:UeUZfNA20
年1回だと、それなりのクオリティを要求されそうな予感。
飛び入りレベルの動画では参加し辛くなるかな?

382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:31:26 ID:jPW4vgzU0
予選ポイントで本戦の投稿日を変えるのはどうざましょ
本戦に影響あるから予選が名称の意味持つし
高ポイントが一週間後になれば締め切りを延ばすために頑張るしw
見る方も多少は楽になるだろうし
真打ち登場的盛り上がりがあるかも
評価時の色眼鏡になる可能性はあるかな

集計や結果通知など、運営の負担は増えるか…

383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 11:49:02 ID:GjRussAM0
主旨と外れるが、数年後のMMD杯を予想してみる。


201X年 第X回MMD杯。参加作品数2000!
ニコニコ動画、YouTube含めた総再生数は1億を超えた。
すでに権威あるアマチュア映画祭として世界的に知られる存在となっている。
大会開催とその白熱振りはニュースになり、ダイジェストはTV局が特番として放映した。

個人のみならず、高校、大学などの映像サークル、そして多数の海外からの参加者も
この日のために1年前から準備を始め、渾身の一作を投稿する。
順位は全視聴者の再生、マイリス、コメント、それに投票で機械的に行なわれ
プロの映画監督などを含めた審査員賞は100種にも及ぶ。

大会運営はすでに組織化され、多数のスポンサーが付くことで
潤滑な運営が可能となっていた
賞金、賞品も用意されていたが、参加者はそれに大した興味を示してはいない。
彼らは誇りと名誉、そして純粋にMMDを楽しむことでMMD杯に参加しているのだ。


MMDのVerも10を超えた。
最近の映画やアニメはMMDをベースにしたものも増えているようだ。
MMD杯出身の映像監督もちらほら耳にするようになった。

大会の賑わいを眺めつつ、運営委員は今回のMMD杯成功を
星になったかんなさんに報告するのであった・・・・

384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 12:14:56 ID:XUQjnnJw0
個人的には動画投稿期間より動画公開期間を長くした方が好いと思うんだけど
アンケートにはないな、入れ忘れ?

385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 12:34:11 ID:gteTCPdg0
年2回開催で1回はガチ賞レース回(予選足切り含む)、もう1回はお祭り意識の高いもの

そう分ければ、ガチ回ではテーマ、時間制限も廃止してアルティメットバトル的に
しても面白いと思う。


お祭りを意識するのもいいんだけどやはり競争がベースにあるからこそ視聴者は
職人の「本気」に期待するし、視聴者の方も本気になれる
だからこそ再生、マイリスもいつもより伸びるのだと思う


お祭り意識を高くして、競争成分を薄くするなら「MMD杯」の名前は別のものに
した方がいいかもしれませんね、MMD杯=競争というのが既に浸透してる
と思うので・・・

386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:02:04 ID:FxLDt/vw0
【Q1:MMD杯の継続について】
継続希望
人目に触れなくなると廃れて行くのが世の常。継続は必要でしょう。

【Q2:年開催回数】
2〜4回
定期的に視聴者の目に入れ認知度を高めるなら4回が望ましいかと。
制作者側の視点では最低でも2回かな。
年1回では間違い無く視聴者は減ると思うし、作品レベルは上がるだろうから新参者は入りにくくなってしまうでしょ。


【Q3:運営メンバーなど】
少人数クローズド
増えすぎると内部破綻を起こしかねないので。

【Q4:予選システム】
継続
視聴者だった頃、予選でポイントが付くとは知らなかったけど、予選=予告って感じで見てた。
ポイント廃止と名称変更は必要かな。

【Q5:動画投稿期間】
3日間

【Q6:他システム案、意見など】
順を追ってシステム案。
テーマ告知は今までより早くして海外組や新規ユーザーが目指しやすいものに。
告知を早くした分、投稿期間は短め(一応大会としての締め切りは厳守)
逆に投票期間は今までより長めに。
投票期間が長い分、少しは運営の負担は減らせる・・・かな?

基本的には今までの競技としてのスタンスのままが望ましいと思います。
どんな競技もそうですが、一部の上の人だけの物になると底辺がいなくなり活性化しなくなります。
すると自然に見る人も参加者も減っていきます。←今の仕事がまさにこの現状w
そうならないようには、して欲しいと思います。

大変かと思いますが、頑張って下さい。

387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:15:40 ID:hBhkSZEQ0
【Q1:MMD杯の継続について】
継続希望
やはり公式なイベントがあるというのは界隈の活性化にもなるし、モチベーションの維持にもなります。

【Q2:年開催回数】
1(MMD杯は、という意味で。他の期間には何らかのもう少しライトなイベントを育てる方が良いかと)
開催時期についてはMMDが誕生した2月を個人的には推したいが、この時期はリアルが忙しくて参加できない
年代の方々も多々いる事を考慮すると、夏にしてしまったほうが良いかもしれません。

【Q3:運営メンバーなど】
少人数クローズド
トップに全部門統括運営長を置き、各部門に1〜2人の専属担当を置くシステムはどうか。
手薄な所には運営長が遊軍としてサポートに回るとか。

【Q4:予選システム】
現行システム廃止→予告と改名して各参加者の任意に任せた方が良いかも。
ただし、本選開始○日前を過ぎての予告投稿はご遠慮下さい、とか。


【Q5:動画投稿期間】
年に1度にするならば、思い切って本編動画投稿期間を1日限定にするとか。
(これには投稿制限ペナルティとかの問題も絡んでくるので現実的ではないが一案として)
理由:年に1度のイベントであれば、投稿日にあわせたスケジューリングも今よりは楽かと。
年に2回のイベントで現状維持ならば、投稿期間は一週間程度が望ましい。

【Q6:他システム案、意見など】
先ず、運営はボランティアであり、趣味だといっても割ける労力には限界があると言う事を考えると、
少人数クローズドでの運営が望ましい現状、各個人への負担はなるべく集中させたくないでしょうし、
年2回の開催を公式に決定してしまうと、限界が訪れるのも早いと思いますので、MMD杯の開催は1回と
して負担を分散させるのが現時点ではベターかなと。
後、参加者が投稿出来る作品数には縛りを設けたほうがいいかもしれません。
各人一本のみとか、多くても各部門一本ずつとか。
それと、特別審査員制度は扱いが難しいですね。現時点ではそれを目当てにMMD杯を楽しみにしている
人も多々いると思いますが、これもいずれ手詰まりが生じてくる可能性が高いです。
特に今後増え続けるであろう作品を全てカバーしなければならないという負担を考えると尚更。
この辺りは熟考すべき案件ではあると思いますが、個人的には今後撤廃しても良いのではと思います。
代わりに、参加者が自分の作品以外で印象に残ったものに匿名で投票するシステムを作り、特別賞と
するとか。投票システムはサイト上で、何らかのユーザー認証をつけた上で投票させるとか。
(これはただの一案です)

388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:10:10 ID:2KnqH0Sk0
>>384
投稿したら、うp主か運営が削除するかニコ動画が潰れるまで、
ずっと公開されるわけだから、公開期間決めるのって
意味無いと思うんだけどw

389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:21:15 ID:Vev0WE7U0
投票期間の事じゃね。

390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:14:49 ID:8aQPuPPQ0
【Q1:MMD杯の継続について】
継続希望
でっかい祭りはあった方が、活性化するしね。

【Q2:年開催回数】

年一では、さみしい。

【Q3:運営メンバーなど】
中規模クローズド、部門ごとの部会に分けての審査

【Q4:予選システム】
廃止
予選と表記するから、競う、ふるい分けのイメージが強くなるので、予告の方が良いのでは?
まあ、それだと、杯というよりは、映画祭の様な気がしますが、
お祭りで、足切りは見たくないし、で、本戦のみ参加不可だと、参加意欲落ちるし
と、第四回は、予選不参加を決めて、やっぱり本戦に参加の人なので
ポイントは今までも良いと思いますよ。

【Q5:動画投稿期間】
1週間

【Q6:他システム案、意見など】
審査員の数を増やす代わりに、全て視聴するのではなく、部門ごとに振り分けてはどうか?
んで、予選の動画で、審査員の担当を割り振る。ただし、一つの動画に二人以上は必要
部門ごとに推薦作品を選定して、そこから運営、部門審査員代表で受賞作品を選ぶ。
映画祭的な評価方法をとれば、運営の負担は軽くなると思うんですが。
そうなると、選考期間が必要だらか、表彰まで4日くらいかけて論議したらいいと思う。
そうすれば、遅刻組もある程度は、ひらえると思うですが
あと、告知から本戦は、一月増やして欲しい

391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:40:34 ID:hIuQpoLw0
【Q1:MMD杯の継続について】
継続希望
MMDの未来とか関係なく、ただ楽しいから 続けて欲しいな

【Q2:年開催回数】

年一回は、長いかな? と思う
ただ、開催時期を弄るのはどうでしょう?

冬の二月はコミケも終わって暇な時期だから、最高 (個人的に)
ただ、夏はコミケの準備とかもある人もいると思うから
6月下旬予告7月本番 とかちょっち早めにしてみるとかどうでしょう?
(これは意見を聞いてみないと、難しいと思いますが)

【Q3:運営メンバーなど】
少人数クローズド
ここは今までどおりで良いかと

【Q4:予選システム】
継続
これは難しいけど、個人的には継続して欲しい
ポイントは無くす 秒数とタグのみ決めといて 後は参加者任せ
アピールしたい人はすればいいし、杯に全力する人は予選ブッチで良いんじゃないかな?
あ、名前は変えて 上で出てた 前夜祭 や 予告 って感じにすれば良いかと思うかな

【Q5:動画投稿期間】
一週間は長いと思うので、4日で
運営さんの束縛時間とかもあるから 金曜から月曜までの 4日とか?

【Q6:他システム案、意見など】
投稿動画の全てを見るのは、審査員さんとか負担になると思うので、
審査員さんの好きな動画で審査 とかどうかな?
後、選考期間は長めでも良いかと思いまする

392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:33:43 ID:UeUZfNA20
>>383
動画でくれw

393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:43:31 ID:PAhgrcIw0
予選のポイントをはずすっていう意見が多いけど、
投稿者としては、予選のポイントがなくなると
予選に参加する意味がほぼなくなる。

予選ポイントを廃止するなら、何かしら本選で有利になる仕掛けを
対案として入れないとダメだろう。

394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:51:06 ID:PAhgrcIw0
100ポイントなんて些細なものかも知れないが、あると無いとでは違う。

と、書いて気が付いたけど、
今の各ルールがなぜ存在しているかを理解せずに書いてる人が
結構多いみたいだね。
無駄に存在しているルールなんて無いんだよ。

少なくとも今までは、MMD杯は確実に大きくなってきていた。
つまり、成功してきたわけで、その原因は今の優れたルールにあると思う。
それをいじろうとするなら、変更することによるメリット、あるいはデメリットをよく考えないと
次回がMMD杯初めての失敗、てなことになりかねない。

395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:57:53 ID:DIZ0ajAY0
>>391
一生コミケだボーマスだに縁がない地方民の俺には、外部イベントの影響でMMD杯の開催が左右されるのはなんかモニョる。
バレンタインデー近いからとかお盆の墓参りがあるからちょっと開催ずらして、みたいな。
そういや第二回のときKAITO誕生祭と兄貴来日とカブって霞んでしまうなんて苦言もあったなぁ…

396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:06:08 ID:fqkgEB020
>>395
観光旅行だと思えば良いと思う。コミケに来た地方の人は、大多数が秋葉原にも行くので
盛り上がってるし、東京タワーとかディズニーランドもついでに行くといいよ

397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:14:19 ID:chXRAhj60
見回り終えるだけで偉業扱いされる規模のコミケなのに、ネズミの国に行く余裕なんて有るはずないじゃない・・・

398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:15:59 ID:5TgErzbE0
>>396
お気遣い痛み入るんですが、個人営業サービス業なもんで、土日祝日盆暮正月は親兄弟親戚が死なない限り休めないんですよ。
そーいった意味での縁がないと。スレチ失礼しました。

399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:18:30 ID:c7DzGS5k0
>394
成功して大きくなってるのはわかるが
ルール全て成功してるという前提はおかしい。
仮に当時成功していたルールでも規模によってまた変わっていく。
予選に関して大体理由も書いてあるし
今更「メリット・デメリットをよく考えろ(キリッ」と言うのもどうか

400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:36:00 ID:dTtOrR160
改善しようとしてルールを複雑にして、改悪になる危険性は高いからね。
スポーツのバレーボールとか。

401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:39:39 ID:VIyaQ69Q0
>>383
動画で頼む

402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:40:08 ID:9baaebDo0
でっていう

403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:53:13 ID:NG2asnYI0
MMD杯@wikiを見てみたが、「獲得ポイントを競い合う大会」としか書いてなかったのね。
盛り上げたかったのなら既にMikuMikuDanceタグの登録数がカテゴリタグ並みになってきてるし、
所期の目的は達成してると言えると思う。

開催目的と位置づけを明確にし、それを元に方針を定めるというステップを踏まないと、
意見の集約を図れないと思われますよ。通常、こういったイベントは開催理念のような物を
定義し共有するところからスタートするのではないですかね。

404かんな ◆LROMJ4PcOQ:2010/05/12(水) 01:05:29 ID:6f1Fyxgc0
ある程度で尽くした感じかな?
まだ書いてない人も多いでしょうが、ひとまずここまでの流れ。

・MMD杯は継続希望が圧倒的
・運営方式は従来、またはそれに近い形の少人数クローズド
・予選は廃止、もしくはポイント制の廃止

この辺りは割と似たような意見が多数見受けられました。
あとは

・年開催回数
・動画投稿期間(投票期間)

この辺りがそれぞれといった感じでしょうか。
これらは非常に参考になるアンケートでした。皆様のご協力に感謝致します。

さて、では少し早いかもですが、次回開催、第五回MMD杯について的を絞ります。
従来通りのスケジュールで言えば、5月からメンバー募集、ミーティング開始といったところです。
主催、運営メンバーを今から集めてもまだ間に合いますが、意見の中にあったテーマの発表時期を
もっと前に、というのは難しいかもしれません。
ただしこれは、従来通り8月中旬開催と目処とした場合の話ですので
主催を誰かがやり、メンバーも集まってからミーティングなどで決め、時期をずらすなどすれば問題は
避けられます。
また、MMD杯という形は一旦保留し、別イベントを夏に行うという案もあるでしょう。

という事で、まずは運営メンバーを募集します。
Wikiには木曜以降で告知しますが、ここで名乗り出て下さってもいいですし、メール、にゃっぽんで
連絡をして頂いても構いません。
(IRCないしSkypeなどのチャットではご遠慮下さい)

また、もう少しこの話にお付き合い頂けるのであれば

【Q1:夏〜秋辺りに開催するのであればMMD杯でなくとも良い?】
(開催時期の再考、及び1回休みにするなど)

【Q2:運営メンバーに求めるものは?】

【Q3:ここかコミュがあれば、少しなら手伝えるぜ?など、運営メンバー
    でなくても何かイベント運営に携わりたいか】

【Q4:他意見】

ちょとボヤけてる質問なのですが…
とりあえずこれで。
また、どうしても伝えたい事などがあれば、それもどうぞ。
ここで言い辛ければ、にゃぽないしメールで私に言って下さっても構いません。
(但し、その場合、匿名はご遠慮願います)

405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 01:11:07 ID:6f1Fyxgc0
>>383
動画で見たいと思いました
ええ、思いました

>>403
前回までの話ではありますが、開催理念というか開催コンセプトは毎回運営内でミーティングされ
それに従い行ってきました。
告知動画やサブタイトルは暗喩ではありますが、盛り込んでいたりします。
参加者にそれを明示する必要性はあまり多く感じなかったので、私の場合は表に出しませんでした。

また初期の目的を達成したので、引退しよかな、とも思ってたので。
メンバー全員ではなくとも、主幹となる私が抜けることでまた新しい方法やアプローチがあっていいの
ではと考えたものです。

なので、考え方の一つとして、従来を基準にして私の場合は話してしまいますが、新しい主催の方
次第でまったく変わってもそれはそれでいいのではないかと。
従来通りに固執する必要はありません。

406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 01:47:48 ID:CfvwxAC60
コンセプトを明示しないと言うのは
その分いろんなスタンスでMMD杯に向き合えるというメリットもありますが
そろそろコンセプトというか目的を固めてもいいんじゃないかという気もします。
優勝の扱いとか違和感のある意見がぽつぽつ出るのはコンセプトが浸透していないからという気がしますし。



個人的に言うと
今、そして今後もMMD杯で何よりも優先するのは「エントリーする人が増えること」であり
それにやや続く形で「エントリーした人が自分なりのやり甲斐をもてること」だと思っています。

MMD界隈が盛り上がるとか再生マイリス爆伸びの作品が出るとかでないとか頂点を争うとか
審査する視聴者が全部見ることができるかとかは自分の中では優先順位低いです。

見る側への配慮は必要です。でもそれは投稿する人がやり甲斐をもてるための配慮として考えたい。

407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 07:01:55 ID:MM42V3T20
【Q1:夏〜秋辺りに開催するのであればMMD杯でなくとも良い?】

他のユーザーイベント等(体育祭など)もあるので現状がベターかな?

【Q2:運営メンバーに求めるものは?】

 感謝こそすれ、これ以上望むなどと・・・w

【Q3:ここかコミュがあれば、少しなら手伝えるぜ?など、運営メンバー
    でなくても何かイベント運営に携わりたいか】

 先生!仕事内容がわからないので答え様がありません!!

【Q4:他意見】
 
 過ぎた配慮は枷になると考えます。
 また、本スレにも誰か書いてましたが、仲良く手を繋いでゴールっても遠慮したい。

408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 07:26:45 ID:nzwqAo/.0
個人的な意見としてはこんな感じです。
【Q1:夏〜秋辺りに開催するのであればMMD杯でなくとも良い?】
(開催時期の再考、及び1回休みにするなど)
出来ればMMD杯であって欲しい。

【Q2:運営メンバーに求めるものは?】
求めるものなんてありませんよ、今までも凄く頑張っていると思いますし。

【Q3:ここかコミュがあれば、少しなら手伝えるぜ?など、運営メンバー
    でなくても何かイベント運営に携わりたいか】
携わってみたいとも思いますが運営内容がわからないので難しそうです><

【Q4:他意見】
ユーザーイベントはSNS等で行っているものなのでしょうか?
気が付くと動画に上がっている印象を受けます。
だとしたら、SNS等をしていない人(自分を含めて)は置き去りな感じが否めません。
MMD杯は、wikiを見なくても開会式の動画で、「お!始まるんだ!」とわかりますから。
SNSに入るのが義務になっては、どんなイベントを行っても杯には及ばないのかなと思います。
それは限られた作者の方だけの閉鎖的なものになってしまうからです。
MMD杯のようにグローバルな大会の存在は本当に大きな意味を持つと思っています。

409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 09:06:29 ID:AgvARPaI0
告知動画や開会式動画の出来がとても良くて「跳べないハードル」なんてタグが付いたりするけど、
一番高くなったのは運営にとってのハードルだったりしてね。

410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:04:45 ID:.nEvVvOI0
かんなさんが抜ける=運営の人手不足、が問題なんだから
新たに運営を引き継ぐ人がいれば従来通りのやり方で特に問題ないのでは?
というか第5回以降、別の運営人が別のやり方で開催するなら運営方法はその人達が決めることで
ここで次回は関わらないと明言してるかんなさんが意見募集してもあまり意味が無いような…

新しい運営人が意見募集するならともかく、旧運営人が次回以降はこういう方針に変えたからこうやれよって
次の人に丸投げするのは???という感じも。そこまでするなら次回以降もちゃんと関わって欲しいし。

411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:30:34 ID:NhFPc.1A0
いう事はもっともなんだけど
かんなさんがそこまでお膳立てしないと誰も動かないと思う。
今まさに「よっしゃ任せろ俺が主催するわ!」という人がいるなら別だけど。

412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 13:40:58 ID:D3idK2us0
かんなさん以外の運営が変わりに主催って選択肢はないの?
いきなり新人が主催に手を上げろってのも無理な話でしょ
まあ旧運営が残るのか引退するのかも現状の情報じゃわからないけど

413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 17:01:43 ID:XOo7OQWI0
やってやってと囃し立てるけど、いざやるとなると難癖つけてやってる人間を引きずり
下ろそうとするのが、まぁMMD杯の第一回前からあったわけで、そういうのを知ってい
ると現運営が抜けて結果としてMMD杯が終了してもしょうがないんじゃないかなと思う。
2ちゃんのスレだってなんだかんだ難癖つけてる様なレスばっかだしね

本当にMMD杯続けたいならそう思う人が集まって運営とかやるんじゃないかな。
前回までと比較するあふぉな意見も出るだろうからスルー耐性高くないと辛いだろうけど

ここで意見募集しているのも観測気球なんだろうけどね、主催やったろうじゃんという人
が出てくれば良いですね

414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 18:07:31 ID:hxfb8mAM0
【Q1:夏〜秋辺りに開催するのであればMMD杯でなくとも良い?】
いいと思います
その場合運営もそちらでなく、他の有志が適当にやるってのがよさそう?
(逆に〜〜杯は全部そちらがやるってのもギスギスしそう)
【Q2:運営メンバーに求めるものは?】
ゆっくりしていってね

【Q3:ここかコミュがあれば、少しなら手伝えるぜ?など、運営メンバー
    でなくても何かイベント運営に携わりたいか】
携わってみたい

【Q4:他意見】
そろそろ他の突発杯もそれなりの規模があった方がいいなあ、と思いました
他の杯を宣伝とかする場所が欲しい(被りを防ぐ為)

415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:52:06 ID:XisP62/g0
暗いと不平を言うよりも、 すすんで火をつけましょう。

416ラジ:2010/05/13(木) 01:03:18 ID:rWdJLK1E0
【Q1:夏〜秋辺りに開催するのであればMMD杯でなくとも良い?】
(開催時期の再考、及び1回休みにするなど)

まぁ先に書いたとおり。
「MMD杯」と冠する物は年1回でいいと思ってて、それは冬がいいかな?という感じ。
その代わりやや小規模な「定期イベント」があればいいかなぁ。
という訳で、答えはMMD杯でなくてもいいんじゃないかなと思う。


【Q2:運営メンバーに求めるものは?】

とりあえず計画性と計画の消化能力。
おいらにはないw

【Q3:ここかコミュがあれば、少しなら手伝えるぜ?など、運営メンバー
    でなくても何かイベント運営に携わりたいか】

第4回はなんだかんだで閉会式動画に関わったけど、
そういう方向でならまぁ多少。
不自然、うざい、その他もろもろ言われてもいいならの話。

【Q4:他意見】

運営の告知動画とか、これまではそうとう親切だったような感じなんで、
テーマ告知・予告発表・開会式・閉会式の4つくらいに減らしてもいいかなとか思う。

417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:54:57 ID:1/KhPopE0
少人数クローズドで運営してるイベントの場合、運営の個々人の資質によってイベントの出来が左右されたりするから
中核メンバーが抜けちゃった後にイベントそのものが瓦解することが往々にしてあるんだよね…。(同人とか音楽とか)
今後も長く続けていくなら誰がやってもある程度回るような仕組みを作らないと、
何年でも付き合ってやるという奇特な人wでも現れない限りずっと付いてまわる問題だと思う。
(ただ、ほとんどの小規模イベントはそういう奇特な人達の頑張りで維持されてる)

運営の仕事は参加動画のWiki登録のみで個々の動画は審査をせず賞はマイリス数のみで判断、
閉会式もダイジェストをつなぐだけorテンプレなランキング形式〜とかなら運営の負担は減るだろうけど、
これまでの書き込みを見るとそこまでの規模縮小は望まれてないみたいだし…。

418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 02:02:41 ID:OvUueBwY0
>>417
その方向性だと、閉会式は作りたい人が勝手に競作するんでも良いんじゃないかな?

419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 02:20:59 ID:1/KhPopE0
>>418
参加者・視聴者の自発的な関わりにイベントの大部分を投げて
運営は必要最低限のことだけやるって方向性もアリだと思うけど、
MMD杯がここまで盛り上がったのも公式(運営)の頑張りあってこそだと思うんだよね。

上で例に出したように同人や音楽とかのイベントのことしかよく知らないけど、
イベントって育てる(参加者を増やす)のが一番大変で広まるのに時間もかかる部分だから
中核のかんなさんが抜けることで今まで通りのMMD杯が一旦終わるのも仕方ないと思う反面、
せっかくここまで大きくなったてきたのにもったいないとも感じるんだよね。

イベントが大規模化していくことに抵抗のある人もいるみたいだし、実際色々な負担も増えていくんだけど、
普通、人を集めよう盛りあげようと思ってやってもなかなかそうはいかないものだから…。

420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 12:27:55 ID:/x2NwLqQ0
【Q1:夏〜秋辺りに開催するのであればMMD杯でなくとも良い?】
第1回MMD祭にして、モデラーやモーション公開、ツールや各種選手権のための祭りを開催してみては。
動画制作者ばかりでなく、それ以外の人も楽しめる祭りが必要かも。
バラバラにやっても楽しいけど、仲間内だけの祭りになり、一般の人は楽しめていないので、
わかりやすい名前で同時に開催するのがいいと思う。
個人的には、ちょっと問題もあっても、多少の競いがあった方が絶対楽しいし盛り上がると思う。

【Q2:運営メンバーに求めるものは?】
バテない、経験者じゃなくても出来る、運営も楽しめる仕事にして欲しい。
夏に違う祭りを開催するなら、杯の運営方式の長所を生かしながら、
仕事量の多い作業はばっさり切り捨てて行って欲しい。

【Q3:ここかコミュがあれば、少しなら手伝えるぜ?など、運営メンバー
    でなくても何かイベント運営に携わりたいか】
未経験可で楽しめる仕事量であれば参加したい。

【Q4:他意見】
今のMMD杯は動画制作者のための祭りだけど、MMD祭は
モデル公開、アクセ公開、モーション公開、ツールや講座、祭り運営
でMMDを楽しみ盛り上げている人たちもいるので、その人たちも参加出来る杯(祭)が欲しい
【妄想例】
・モデラー杯(祭)・・・モーションはLove&Joyで背景は単色のみなど規定のモーションと背景だけでモデルを公開する杯(祭)
・アクセサリ杯・・・アクセを公開する杯(祭)。第2回以降、将来的には小物、セット、衣装、体パーツ、乗り物など部門に分ける。
・モーション杯(祭)・・・ミクや標準ステージのみなど規定のモデルと背景だけでモーションを公開する杯(祭)
              将来的にはダンス・アクション・日常実用モーションなど部門を分ける。
・ツール杯(祭)・・・ツールや講座を発表する祭り。(モデルやモーション・ツールなどは、祭りで初公開したものじゃなくても、ここ半年か一年で公開したものも可。ただし自作)
・選手権杯(いろんな選手権を同時開催して盛り上がりを競う)・・・ちょこっと運営してみたい人や動画制作者が、
今みたいに勝手に選手権(ヨーデル選手権、振り向き選手権など)を作って盛り上がりを競う。
(前もって選手権を開催することを告知してもいいし、自分の作った動画に選手権タグをつけてもいい。)
・初心者杯(祭)・・・公開されているモーションを使って参加出来る杯(祭)

421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:22:00 ID:EGzPU8oQ0
なら、MMD杯は常時開催でおkです。

党利すがりの見るだけMMD廃の荒らしコメでした。

422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 01:29:43 ID:8fGYWp6g0
>>420
MMD杯以外のイベントなら、思いついた人・やりたい人が
自主的にどんどん開催すればいいんでない?
現状でもそんな感じだし。

423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 13:05:08 ID:Qdf0I0w.0
仮定の話なんですが
もし、新運営が夏は一回飛ばして来年に第5回MMD杯を開催と判断したとしましょう。
そこに第三者が夏にもやりたいんだ!と勝手連的にMMD杯を名のって規模は小さいながらも開催されたとしたら、どうなんですかね?
起きてもないことをあれこれ考えるなといわれたらそれまでなんですが。

424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 13:17:56 ID:rUHswuI20
突発イベントや、小規模イベントはしょっちゅう行われてるんだし
「MMD杯」って名前さえ使わなければ、勝手にやるのは問題無いと思うけどね

425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 18:33:13 ID:swtQ6NpI0
つか、そもそもMMD杯は誰が開催してたイベントなのかは知らないけれども。
実質、かんなさんが開催していたイベントなのかな、イメージ的には。

動画を上げるのも、UP主が上げるのだし。
同じように。

何にせよ。
開催してた方が、開催を見送られるのならそうなるのでしょうし。
どなたかが、開催されるのなら。
また、あるでしょうし。

私的な意見では、かんな氏がMMD管理人で、もっと沢山イベントしてよぉ。

でも、杯の時と、杯以外の時のmikumikudanceタグの動画の凄さの差は。
これをある意味、弊害とするのか。
しないのか。

つまり、おそらくMMD杯を、正規杯と。
投稿者コメで言うUP主がいるように。

MMD杯がニコ動でのMMDの動画の基本システムになっているのは。
ある程度確かだしね。

426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 18:43:57 ID:bR89GHZY0
【Q1:夏〜秋辺りに開催するのであればMMD杯でなくとも良い?】
(開催時期の再考、及び1回休みにするなど)
開催回数は現状のままでいいと思います
年1回にすると、競技色が強くなり、より一層気軽に参加できなくなってしまいます

【Q2:運営メンバーに求めるものは?】
選考期間をもっと長くとって、ゆとりを持ってやって下さいませw

【Q3:ここかコミュがあれば、少しなら手伝えるぜ?など、運営メンバー
    でなくても何かイベント運営に携わりたいか】
時間があれば、携わりたいところですが・・・すみませぬorz

【Q4:他意見】
セカチャクへの対応(?)したほうがいいかもしれませんねw
日時は忘れてしまいましたが、全てMMD杯動画だった回があったので

427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:10:12 ID:swtQ6NpI0
>>420
の意見に賛同です。

それと、私的意見では、
半年に一回MMD杯ではなく、半年間MMD杯をしてよ・・・・

428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:06:37 ID:8XW3UyHE0
今日、本屋いったらMMDの本があってびっくりした!!!w

429マレーシアの17才とは思えないかわいい女の子の件:2010/05/15(土) 00:48:17 ID:NvQScXJg0
http://www.esnips.com/doc/b626d5a4-9773-4554-88a8-f2e4e62bf1d0/wink!

430429:2010/05/15(土) 00:49:29 ID:NvQScXJg0
ごめんなさい・・・
誤爆しました・・・

431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:51:01 ID:xzPPRdKQ0
突発とか祭りだと時間的に作りこめないからね。
特に一発ネタな祭りだとモデルにしても
先につかったもん勝ちな所もあるし。
今回の吹っ切れとかいい例じゃない?

432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 08:13:20 ID:o97Tz0UQ0
【Q1:夏〜秋辺りに開催するのであればMMD杯でなくとも良い?】
一年間何もなかったら長すぎる。ただそこを埋めるのはどんなイベント
でもいい。ま例えばMMD-DMCくらいのイベントがあれば。あればね。

【Q2:運営メンバーに求めるものは?】
てぬき

【Q3:ここかコミュがあれば、少しなら手伝えるぜ?など、運営メンバー
    でなくても何かイベント運営に携わりたいか】
一定のスキルが要求されるから、クローズドの方が効率的だったんでは?
猫の手でよければ貸しますけど

【Q4:他意見】
>>417と近い意見。
まずは、主催者に要求される能力と労力を下げて引き継ぎできるようにしないと。
それで盛り下がるっていうんなら仕方ない。

以下「私の感想」

杯タグ付けたら見てもらえるからって、期間中の投稿にとりあえずタグ付け
とけみたいなのがいっぱいある。全部見なきゃけないとかそりゃやっとれんわ。

運営に、参加者と同じ方向の高いスキルが要求されるイベントって異常じゃね?
選手に審判やらせて「君審判だから試合出られないよ」ってそれは続かないでしょ

433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 09:04:31 ID:1JNznZ.o0
【Q1:夏〜秋辺りに開催するのであればMMD杯でなくとも良い?】
できればMMD杯である方がいいと思います
間が一年あくということは盛り上がりやライト層のジャンル離れになると思います

【Q2:運営メンバーに求めるものは?】
特にないです
運営側の負担以外に不満がでていないので
どちらかというとあえてこれまで運営方針に新要素を付け足さないことを希望。

【Q3:ここかコミュがあれば、少しなら手伝えるぜ?など、運営メンバー
    でなくても何かイベント運営に携わりたいか】
具体的に運営側から「こういう手伝いしてほしい!」と提示があれば
手伝いやすいかとw

【Q4:他意見】
テーマ発表だけ少し早くしてほしいくらいですね

434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 09:18:53 ID:XSiLOWm.0
すいません意見がある項目だけで・・・

【Q1:夏〜秋辺りに開催するのであればMMD杯でなくとも良い?】

将来的には良いと思います
ただ、直近の第5回に関してはそれに向けて動画製作してる人がいるかもしれないし
周知徹底ができるとは考えにくいので「MMD杯」が良いと思います

第5回の閉会式なりで「次回からは云々」とした方が混乱が防げるの
ではないかと思います

【Q4:他意見】

8月開催の大会の初動が5月というのは少し遅いのでは?と感じました・・・
2月に前大会が終わったのなら3月か若しくは4月には運営募集なり
(運営募集は常時でもいいかもしれませんね)
する等前倒し前倒しで行動すればテーマの選定、次の次の大会の展望など・・・
スケジュールに余裕が出るのでは?と思いました

435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 18:59:52 ID:gCP3zylQ0
話を進める前提としての認識レベルのところで食い違いが出ると
あとあと「こんなつもりじゃなかった」と後悔する人が出てくる可能性があると危惧しています。

>>284でかんなさんの書いた

>方法は様々ですが、根本的な部分
>MMDイベントで何が見たいか、作って何を得たいか、というのを再確認してみてはいかがでしょう、
>というご提案でもあります。

これに対して答がはっきりしていないのはかなり懸念するところです。
開催日程とか運営がどうこうとかシステムがあーだこーだというのは
根本的な部分を達成する手段でしかない。個別手段の話に釣られて目的を見失うと混乱する可能性大です。

ちなみに、今までのMMD杯のコンセプトは「かんなさんの考えに従う」だった、という認識です。

436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:04:44 ID:gCP3zylQ0
すごくおおざっぱなレベルで認識を確認したいのですが

1.MMD杯はどちらかと言えば競技イベントである
2.MMD杯はどちらかと言えばお祭りである
3.MMD杯は競技かお祭りかと言うことはどうでもいい
4.MMD杯は運営の考えがコンセプトである

このうちどれか、ぐらいは明確にしたほうがあとあと認識相違でもめることはないと思います。

個人的には3.を希望しています。

そんなの中途半端じゃないかと思うかもしれませんが、あいまいであると明確にすることで
投稿する側、見る側、運営が得られる自由度は格段に高まります。

競技なんだから全力を尽くせとプレッシャーをかけられることもない、
お祭りなんだから楽しめるものを作れ、あるいは楽しめと姿勢を強要されることもない。
運営が多少進行遅れてもそんなもんだよねと言える。

「通常動画を投稿してなかった人が動画を投稿するきっかけになること」これだけ達成してくれれば充分です。

437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 20:41:00 ID:86vYK0pM0
>>435
言いたいことは分かるけど、ここで議論しても誰か主導する人(次回の開催者)がまとめなければ
今後のMMD杯の運営に関して何か明確な方針が決まったりはしないんじゃ。
もちろん色んな人の考えは今後の参考にはなるから、アンケという形で多様な意見を募集してるんだし。
要は、かんなさんの考えに従う→次の運営者の考えに従う、に変わるだけかと。

438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 20:43:17 ID:XSiLOWm.0
敢えてコンセプトを明確にしない事で「みんな違ってみんないい」
を実現する事こそが「かんなさんの考え」だと(勝手にw)思います

で、次の主催者なり運営なりが同じ考えを持つとは限らないので
その参考にとアンケートを実施しているのだと考えます

439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 20:45:29 ID:gCP3zylQ0
>>437
次運営やるって人の負担をかるくするためにはコンセプトを
どこかで明確にしたほうがいいかなと思うんですよね・・

>要は、かんなさんの考えに従う→次の運営者の考えに従う、に変わるだけかと。

この状態だと運営に手をあげる人がみんな尻込みして仕方ないからかんなさんに逆戻りという
ちょっと申し訳ない展開も予想できるし。

440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:03:57 ID:DHlGlkC20
MMD杯のコンセプトはMMDを広めることだろ。

参加者だって、賞を狙っていく人も居れば、とにかく草はやして貰えればいい人、単純に動画作ったから参加した人・・・
色々な人が居て、そういう意味ではお祭り。

441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 10:05:57 ID:tvFHRhn60
今までに開催された主要イベントまとめ

1月 第2・4回MMD杯予選
2月 第2・4回MMD杯本選
3月
4月
5月 第1・3回MMD紙芝居選手権
6月
7月 第1・3回MMD杯予選
8月 第1・3回MMD杯本選
9月 第2回MMD紙芝居選手権
10月 第1・2回MMD体育祭
11月
12月 MMD-DMC

関係ないけどDMCオリジナル部門は
12月だとMMD杯予選前で作るのがきつい人もいるんじゃないでしょうか。

作るのが比較的楽な紙芝居選手権を4月に繰り上げ、
5月(GW)にDMCオリジナル、12月に借り物参加可能なDMCディレクションの方が
全部に参加する必要はないんですが作りやすいかな、と。
あと5〜7月の空白期間にモーション派生動画を期待できるので。

MMD杯やMMD-DMCがどうなるのかわかりませんし
企画発案者が別々なんですがイベント運営の方々ご参考ください。

442:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 10:35:49 ID:gf3/MvTU0
一つぐらい競技があってもいいべ

と思う俺は異端なのかな。
投稿期間終了後、鑑賞開始にしてほしいとさえおもう。

443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 12:43:00 ID:jCoVbJB60
運営者が増えて、大会が増えたら
競争的なのもあってもいいかもね
ただ敷居が高くなったり?なんかいろいろ揉めそうだから
運営する人に負担が多そう

444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 12:51:40 ID:MZ3tEyQU0
参加動画が100位の規模のイベント(DMCくらい)までなら特にどうやっても問題ないと思うけど
次回の杯で仮に参加動画が300とかになったら、今のシステムじゃ個別審査とかは物理的に無理になりそうな…
>>440
一口にMMDを広めることと言っても、「MMD動画の制作者を増やす」と「MMDの視聴者を増やす」では微妙にコンセプトが違うと思う。
(もちろん視聴者の増加→認知度アップ→制作者も増える、という流れはこれまであったけど)
前者が目的なら参加の敷居は低い方がいいけど、あんまり参加動画が増えると見る方の時間的負担が増えて、視聴者の平均数は減る可能性も。

445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:04:09 ID:MZ3tEyQU0
で、個人的にはMMD杯は誰でも参加自由な感じで残して欲しいなぁと思うんで
↑の方の意見でも出ていた、テーマごとに一週間ずつくらいで区切っての分散開催案を支持。
ただ、これだと長期開催になるから視聴者の負担は減っても運営の負担は逆に増えそうな…

446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:11:58 ID:ns8BmtmU0
まあ、今のところは現運営としての意見が出ていない以上
なんともなりませんね・・・と言おうと思ったら方針でてましたね。

MMD杯@wiki - トップページ
http://www31.atwiki.jp/mmdcup/

>2010.05.15 運営募集について
>今夏ないし秋口に掛けてを目処にMMD杯を行う為の運営メンバーを募集いたします。
>募集人数は主催役を含めひとまず5名ほど。特に主催役の方を強く募集します。
>募集締切は2010年5月28日(金)まで。
>募集先・連絡先は以下のメールアドレスまで。(その他連絡先へはお断り致します)
>mikudan3939「@」gmail.com  (「@」を外し、@を半角に変えて下さい)
>真に勝手ではありますが、募集で集まったメンバーで主催役が居ない場合は今夏(秋)のMMD杯は行いません。
>(主催役が居ることが前提となります)
>この場合、未定ですが代替イベントを行う可能性もあります。
>質問などがあれば、上記メールアドレスもしくはイベント関係スレにてご連絡下さい。

447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:36:32 ID:7nZBJCWc0
テーマごとに一週間ずつくらいで区切っての分散開催なら
先行有利だから間違いなく最初のテーマに集中すると思う

448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:56:39 ID:ns8BmtmU0
審査を分散した方がいいというのは負荷軽減の観点からも賛成したいです。

個人的には、マイリスト数による評価を組み込みつつ、全作品にそれなりの評価をする方法として
獲得マイリスト数によるブロック分けを考えたいなと思います。

予選落ちじゃなくてブロック分け。
投票期間終了時点のマイリスト順で100作品ずつにブロック分けして手分けして審査する。

賞をあたえる数は前回の3倍とかになるけど表彰形式の簡素化でカバーしたい。

449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 14:39:20 ID:0UJNwsRY0
動画の時間を削る。
例えば5分を2分以内とかに。
または、従来通りの長さでも受付はするけど参考出品扱いで
賞は2分以内の動画から選出する、と。
これなら運営は長い動画を見なくて済む。
負担はかなり減ると思います。

450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 15:12:29 ID:uLsXfhdo0
2分で何作れって言うんだよ。
PV・ダンスモーション系はフルでは作れんし、
ドラマ系は尺の足りない中途半端なもので溢れかえるわ。

451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 16:04:55 ID:03FMG8Kg0
2分でも、良いいものは良いでしょ。
長くても、駄目なものは駄目。
TVのCFなんか15秒よ。それでも差が付くじゃないか。

452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 16:13:36 ID:oDdMYo920
短編ものならCMコンテストとか
39秒コンテストみたいな部門のひとつ扱いの方が融通利いてよさそうよな
個別コンテストでやれってんじゃなくて、一部門扱いなら箔もつけやすい
負担がどうこうには関係なくなってしまうが

453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 16:33:42 ID:miMGe.SQ0
予選でブロックわけをするのは反対だね
本選終了後にするのであれば問題ない。

理由
・予選でブロック分けをすると、視聴者は、上位ブロックのみ視聴し
下位はほとんど視聴しなくなる恐れがある。
・本選から参加した人の扱いが難点となる。

ま、審査員や運営が「大変じゃない」というのであれば、
こんな議論さえ不要。

454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 17:06:46 ID:qRENqdq20
200も300もあがるほどのイベントで下位のゴミ動画なんて見たくもないです
今吹っ切れたMMDが流行ってるが下位のは単に踊らせただけのゴミ動画だし

455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 17:11:22 ID:wkEKhEwg0
観る方”も”大変って意見が有ったの忘れてね?
大変だから各自見落とし動画が出てくる→人気上位動画に目が向きがちに→埋もれる動画が出てくる
縦に分割すると埋もれるんなら横に分割するって考え方もある。このスレ的にはあまり賛同されてないが
オリンピック方式とか。視聴者各自が自分の興味のある分野に注視する事”も”できて、見落としが減らせるはず。

各分野に特化してる人に光を当てる(埋もれ難くなる)効果も期待できる。
モデリングやモーショントレースといった、それ単体で多大な手間が掛かる系とか。

456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 17:26:23 ID:qF5frpzg0
 予選で本選即参加組とリトライ組を分ける。

リトライ組は本選前に動画をあげ、一定数のマイリスを満たせば
本選参加となる。

過去にMMD杯で何らかの受賞者はシード権獲得で予選免除。
マイリス4000越えでもシード権獲得で予選免除。
ただし2回連続不参加はシード権取り消し。
シード権者は予告動画をあげることができる。(予選終了後)

457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 17:38:34 ID:wkEKhEwg0
よほど自信のある参加者でもない限り、足切りがあったら参加意欲が薄れがちになるだろう。
翻って、観る側にしてみれば >>455 って口は悪いが本音だろう。この相反する事情をどう
両立させるのか。

誰のため・何のために開催したいのかな。その辺がさっぱり見えてこない。

458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 17:39:44 ID:wkEKhEwg0
アンカミスった。>>455 じゃなく>>454ね。

459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 18:11:36 ID:zygpL6GI0
だったら、今の予選を本選にしちゃえば良いんじゃない?
今の予選で全て評価が決まり、今の本選はエキシビション扱いで
完成品うPまでの期間は無く、作らなくても構わないと
作る方にしても気が楽だと思うが

460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 18:17:53 ID:MZ3tEyQU0
事前に参加枠の上限を設けて参加者を募集→その上限を超えた場合は抽選、という方法もあるけど
いずれにせよ、何かしらふるいにかける方法をとったとしても運営の仕事は増えることに…
参加者1人につき投稿できる作品は1本のみ、くらいの制限はあってもいいと思うけど。
>>449-452
そういやGWにやってたアイマスのMADイベントが2分縛りだったけど、PV系なら3分位あれば結構何とかなる気も。
でも前回大会とか見るとドラマやりたい人には時間短縮は厳しいかね。現状ではドラマ系イベントも無いし。
>>459
それなら別にMMD杯としてやる意味もないような…

461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 18:31:51 ID:1Z5VV/8M0
ある意味、第4回までで、MMD杯がなくなったとしても。

それはそれで、MMDの動画は。
別の方向へ進化するか、退化するかになる訳で。
仮に、MMD杯が続いても進化するのか、退化するのかはある訳で。

MMD杯である事が重要なのではない事は。
個人的に確かだと思う。

462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 18:50:30 ID:ns8BmtmU0
>>453
本選の投票期間終了後の審査をブロック分け、ですね。

今のまま投稿作品数が増えると通常投稿同様にマイリス下位のものは
見向きされないって状態が懸念される。
かといって競争要素を廃して全作品紹介みたいなのもちょっと非現実的かなと。

下位になったら反応がなくなるってのが投稿する動機付けを弱くするのでそれをなんとかしたい。
ボウリング大会であるような139位とか239位キリ番とかブービーとか「も」あっていいんじゃないかなと。

463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 18:51:30 ID:MZ3tEyQU0
連投スマン、運営の手間を減らすためのアイディア
・杯への参加はタグロックだけじゃなくて投稿者が(投稿後に)運営本部に自己申告する。巡回の手間やチェック漏れを防止。
・OPやCMも募集で参加者に作ってもらう。他ジャンルだとポピュラーな手法。
・投稿期間を今より短く、投票(マイリス)期間を長くする。投稿日に応募が集中するけど拘束期間は短くなるかなと。
>>461
MMDの行く末はともかく、イベントとして杯の継続を望んでいる人が多数なのがここまでの流れ。

464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 18:57:36 ID:ns8BmtmU0
ちょっとテクニカルな話ですが

紹介動画を作るにおいてどうしても大きな精神的負荷となるのは紹介部分の切り出しポイント決定ですね。
これを投稿者自身で指定してもらえると動画作るのはかなり楽になります。

紹介開始点が何分何秒って書いてくれるだけでいい。任意ですが提案しても良いと思います。

465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 19:13:41 ID:ns8BmtmU0
新着動画からの再生は見込めなくなるけどスケジュール的に投稿をやりやすくするアイデアとして。

MMD杯エントリーコミュをつくって、投稿エントリー期間を長く持たせる。
開幕と同時にコミュ動画の再生可能範囲を一般に拡大する。

466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:25:08 ID:1Z5VV/8M0
杯継続希望が多勢だけれども、杯の主催希望は皆無なのが。
現状でも、これは、イベントの肥大化等?にともなって。
何にせよ、無理もない事でもある。

個人的に、どうせなら、この話題?もMMDの動画で。
ネタにしてしまって欲しいなぁ。

467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:52:52 ID:67Teqvg20
アンケートで継続希望と書いた人の殆どが、杯参加希望者なんだろうね。もしくは、見る専を決め込んでる人。
参加しようと思ってる人に主催は大変だろうし、見る専だった人に主催が務まるかというと・・・

468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:20:50 ID:ns8BmtmU0
他のイベントもそうなんだけど
主催する人は概して動画作者としても一定の評価得ている人なんですよね。
そうであるがために主催がやりにくいって所はあるかと。

多分28日までチキンレースのような状態が続くと思います。

個人的な理想パターンは
見る専門だった全然知られてない人が、かんなさんなりのサポートを受け
多少の失敗しながらも運営やりきるってものだけど。今後毎回主催者変わっていってもいい。

自分でも動画がらみの企画やってるので片手間でできることじゃないのはわかるし
その意味でちょっと主催に声は上げにくい。能力以前に精神的に専念できないと。

469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:37:50 ID:GlNW8/Eo0
投稿数は増加の一方なので、全ての人に全ての動画を見てもらうことは
もはや不可能に近いでしょう。

その前提で、視聴者(審査員含めて)が興味がある動画にたどり着きやすい
仕組みを考えた方が良いと思います。もちろん運営の負担が少ない方法で。

一案として「杯カテゴリタグ」を推してみます。

テーマタグとは別にあらかじめいくつかのカテゴリ名(MMDPV、MMDドラマ、…)を
出しておいて、投稿者が自分でタグロックしておく。付ける付けないは自由。

杯告知動画でも、視聴者にこういうタグで検索すれば自分の目当ての動画が
見つかるかもと宣伝しておく。

ニコニコ全体のカテゴリを使うと MMD 以外のジャンルに迷惑?がかかるし
それを気にしてタグ付けしない投稿者がいるかも知れないので。

470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:54:47 ID:YMAywx860
>>469
>ニコニコ全体のカテゴリを使うと MMD 以外のジャンルに迷惑?がかかるし
ランキングに載りたい人もそうでない人も、
たいていはカテゴリタグつけるから実効性には疑問。

>一案として「杯カテゴリタグ」を推してみます。
クロスオーバージャンルだとタグを圧迫するので個人的には好みじゃない。

471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:03:39 ID:COcMEvSs0
関係ないけども、手軽さ?を生かすなら2chの方で前見たような気がするんだけど

MMDポーズ(モーション)大喜利

ってのがあったら面白いんじゃなかろうか
「お題」を出して、それをどう「裏切っていくか?」みたいな
とても使い辛いポーズを無理やりお洒落PVにしたり
よくあるモーションでも、場所や効果の入れ方で変にしたり
無駄に専用モデル作ってみたり

人同士でやるなら簡単に始められるけど、MMDだと逆に手間かな?

472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:17:48 ID:ns8BmtmU0
カテゴリ分けするなら縦(マイリスト数順位)で割るか
無意味なもので割るかどっちかかな。

みくだん、で「み」「く」「だ」「ん」の4カテゴリとか。

473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:23:04 ID:1Z5VV/8M0
しかし、かんなさんが運営から引退するってのに。
今、MMDで何にも祭りがないのは・・・、どうかと。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板