したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MMDバグ報告スレ

1名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 10:09:53 ID:WR5hbaXw0
■MMDで発生したバグを挙げてみんなで再現検証するスレ
MMDの各バージョンで発見したバグを報告して下さい。

・報告されたバグで発生条件が確定してないバグは
 再現できるか確認して報告しましょう

・樋口M氏に直接メールでバグ報告するのもアリかもです。

■関連2ちゃんねるスレ
MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ part 13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1219114396/

■過去ログ
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/25.html

■このスレでの注意事項(暫定)
・人をdisらない
・荒らしはスルー

■次スレは>>950が建てる事
次スレに必要な議論はそれまでに済ませておくべし
>>950が音沙汰無い場合は>>970一任

784706:2010/01/22(金) 23:31:37 ID:YzH29UuU0
>>783
dxwebsetup.exeでは、最新とでてしまうので、
再配布パッケージでもいれてみますね。

785706:2010/01/23(土) 02:05:04 ID:wrZ9paAY0
>>784
私は加算合成の描画を理解していないのかもしれません。
編集モード(追従なしの場合と)、レンダリングモード(カメラ・照明で再生ボタンを押した)の場合
PMDモデルの描画順序が異なるようですね。
あとから読んだミクを加算合成にした場合、私が申し上げてきた現象が起こり、
先に読んだミクを加算合成にした場合、逆になります。
つまり、編集モード時は、普通のミクが表示され、レンダリングモードでは、全体的に白くなったミクが表示される。
仕様でしたら、お騒がせして申し訳有りませんでした。

786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:32:40 ID:N2hMhHn.0
MMDのバグでは無いのですが、、、

標準の「初音ミク」モデルのヘッドセットの先端の「マイク」に相当するであろう部分が
無くなってしまっています。

ま、小さな問題です。

787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:05:11 ID:Xj/Kf2bQ0
>>786
MMD付属モデルの初音ミクver1には元からマイクはなかったはず

788786です:2010/01/25(月) 15:25:14 ID:WiUxzS6o0
>>787
モデルのデータを拡大して見てみると、マイクの「棒」の先端部分が閉じてなかったので、
「?」と思った次第でした。
元から無いのでしたら問題ないですね。お騒がせしました。

789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:00:41 ID:U/D.B9sk0
バージョン6.20で別窓モード時にて
ボーン・フレーム操作部分一番下の現フレームの矢印を押していくとフレームの代わりにカメラの距離が動く。
こちらの環境のせいかもしれませんがよろしくお願いします。

790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 02:17:52 ID:XVBLHiu60
【MMDのVer】 6.21
【バグ内容】 別窓の時にカメラを右下のアイコンでマイナス方向にスライドさせると、いきなり3000ぐらいの数値に飛んでいく
  更にスライドさせるとどんどんと遠くに行きます。
IKや、移動ボーンだとプラス方向にしたときにすっ飛んでいくみたいです。
【使用OS】  Windows2000
【使用グラボ】 Radeon9600
【DirectXのVer】 9.0c
【備考】

791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 03:18:51 ID:j38Cw2SM0
>>790
同様の現象は、以前のバージョン(6.x)でも発生していました。
どのバージョンまで発生するかは未確認。
とくにShiftを押しながら移動すると顕著。

Vista64 Home Premium、GeForce8600GTS
飛び先:30000付近(整数演算の桁あふれっぽい感じの数字?)
ただし、一定の値というわけではなさそうです。

792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 05:34:07 ID:Zagbti7A0
>>791
Ver6.21
X軸、Y軸、Z軸のいずれも同様の現象になることを確認
軸回転でもある程度まですすめると急に角度が変わるので恐らくは同様の不具合が出ているかと

XP SP3 Geforce9600GT

793791:2010/01/26(火) 06:47:53 ID:j38Cw2SM0
>>792
軸回転は90度付近が怪しげ・・な動きをしていた感じが。
(回転方向を規定するための角度制限がらみ?)

ここから別件。
アクセサリ操作の数値入力で、(英数半角で入力している場合も)
入力枠内でEnterキーを打って数値を表示に反映しなかった場合、
登録ボタンをクリックしても登録内容が反映されないようです。
[環境]
Vista(64)HP、MMD6.21
[再現方法]
アクセサリ操作の入力欄で、数値を入力後、Enterキーを押さずに登録ボタンをクリックする
[補足]
・整数、小数点ともに発生するようです

794793:2010/01/26(火) 20:11:08 ID:j38Cw2SM0
発生条件の補足
再度実験してみたところ、Tr欄のみで発生するようです(MMD 6.21)

795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 21:44:55 ID:NdENeAqQ0
【MMDのVer】 6.21
【バグ内容】
地面影色設定の明るさとアクセサリの明度が連動していて、アクセサリの影をONにすると
影の濃さに引っ張られてアクセサリの明度が変動する。影を濃くするとアクセサリが真っ黒。
6.08では確認できなかった現象。

【使用OS】  Windows XP
【使用グラボ】 Geforce 9600gt
【DirectXのVer】 9.0c

796795:2010/01/26(火) 23:44:09 ID:NdENeAqQ0
6.21でセルフシャドウをONにすると、再生時にモデルを重ねた状態での加算効果がかき消されるだけど、俺だけかなぁ?

797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 23:46:03 ID:yRlYg1Ww0
>>796
6.22が来たのでそっちでチェック&再現するなら画像をうpすると分かりやすいかも。

798:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 23:54:27 ID:mnTFRL6k0
>>796
>>785

799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 00:09:24 ID:6dkpGLJU0
モデルの読み込んだ順番で加算合成が行われるか透過されるかが決まるのは
たぶん加算合成が実装されてから変わらないはずで。
少なくともうちではセルフシャドウのON/OFFとも再生時かどうかとも無関係だなあ。
XP + Radeon X1900

800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 00:32:33 ID:a5dzs/hE0
【MMDのVer】 6.22
【バグ内容】セルフシャドウ距離を連続でフレーム登録していくとMMDが固まる
【使用OS】Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 3
【使用グラボ】NVIDIA GeForce 9600 GT
【DirectXのVer】DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
【備考】
初期起動状態(モデル、アクセ、背景読み込み無し)でもこの症状が出ます
別窓は出していません。
確認お願いします。

801795:2010/01/27(水) 03:03:33 ID:zgmKdJVM0
>>797
何処に上げればいいのでしょう?
>>798
先に読んだ方を加算にして後から読んだのを通常にするの?
それだと単に半透明になるだけ。モデル重ねて加算にする意味無い状態。
>>799
描画順は先に読んだものを通常、後に読んだものを加算にしてる。モデル操作時はホメが真っ白な幽霊状態。
再生時、セルフシャドウがOFFなら加算状態で真っ白。ONだとすッぴんに戻っちまう。
>>795の追記。セルフシャドウONの状態でのみで起こる現象だった。
ちなみに6.22で確認したが、同じ現象だった。DirectX9cのバージョン・グラボのドライバは最新。

802706:2010/01/27(水) 19:50:53 ID:woYy299I0
>>796
私の>>706と同じ症状かもです。
試しにv6.08で同じことをしてみましたが、
v6.08では、終始白く表示されます。編集モードであろうと、レンダリングモードであろうとです。
v6.08とv6.22では、モデルの描画順序が変わったという理解でいいのでしょうか。

803706:2010/01/28(木) 01:02:45 ID:mM5kO7rk0
>>802
v6.23で修正していただきました。
樋口Mありがとうございました。

804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 01:09:55 ID:/ccnchkw0
>>706
チェック早すぎorz
アップ後直後に別件の報告があって、修正した部分があるので、
2010/01/28 01:10:00 よりも前にダウンロードした人はすみませんがもう一度ダウンロードしなおして下さい。
(Ver6.23の表記はそのままです)

805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 01:52:22 ID:/ccnchkw0
結局他にもバグがあってVer.6.24にしました。お騒がせしました。

806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 11:46:46 ID:f13rsQGE0
【MMDのVer】 6.24
【バグ内容】各ファイル読み込みや保存をしようとすると、強制終了してしまう
【使用OS】Windows Vista Home Premium Service Pack 2
【使用グラボ】Mobile Intel 945GM Express Chipset Family
【DirectXのVer】DirectX 9.0c

807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 21:49:50 ID:/ccnchkw0
MMDの開発者です。
バグに関してなのですが、私の環境で再現できないバグはまず修正不可能です。
バグ報告して下さる方は、バグを起こす方法を出来るだけ詳しく教えて下さると修正できる可能性が増えます。

>>800 , >>806
両方とも私の環境では再現しませんでした。
特に>>806は致命的な現象ですが、他に同様の報告が無いところをみると、そちらのPC特有の現象かもしれません。
過去のバージョン(5.22、あるいはセルフシャドウが搭載された後のMMD)は正常に動作していたのでしょうか?

808800:2010/01/28(木) 22:57:16 ID:MotzGTnw0
>>807
お疲れ様です
>>800の症状なんですが、ver6.24でも発生します。
ver6.19までは正常に動作していました。

このバグ?ですが、発生のタイミングが毎回同じではないですが

MMDを起動

シャドウ設定を開く

0フレームに適当に距離を登録

その後カーソルキー(←→)でシークして適当にシャドウ距離を登録

途中でMMDが応答しなくなる

というものです。
ちなみにシークにカーソルキーを使わない場合でも発生します。

809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:03:23 ID:dm5o6nYY0
横レスだけど、ふと思い出した事。

もしも 「何か操作して固まる」 などの症状が出る人の中で、
何かマウスコントロールに関して変わったソフトを導入してる人がいたら、
その辺注意して確認してみてほしいかも。

例えばチューチューマウスだっけ? だとか、
「何か操作をすると、アクティブなUIにカーソルがジャンプするような」 ソフトを入れているだとか。

あるいは、マウスジェスチャや、ホットキー操作で起動する常駐ソフトを入れていないか、だとか、
市販のマウスを取り付けた際、製品付属のCD-ROMから、
便利ソフトと称された何かをインストールしていなかっただとか、あるいはタブレットなどについても

この辺、時々相性関係で臭い動きになる可能性がある

810800:2010/01/28(木) 23:25:21 ID:MotzGTnw0
>>809
その手のソフトは入れてません
マウスもそれ専用のソフト等はインストールしていません
常駐ソフト等を全て停止しても同じ現象が起きますねぇ

もう一度再現しようとして分かったことなんですが
>>808の手順で、応答しなくなるタイミングがわかりました。

シャドウ距離を登録を押してキーフレームを打ち、
フレーム操作パネル等をクリックして、シャドウ設定がアクティブじゃなくなると
登録したはずのキーフレームが消え、MMDが応答しなくなります。

811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:10:11 ID:e1e8uJOo0
>>800
ありがとうございます。現象確認しました。どこかに完全にバグがあります。
デバッグ出来次第、バージョンアップします。

812800:2010/01/29(金) 00:49:47 ID:XVTARL9I0
>>811
お疲れ様です
なんとか伝わったようでよかったです。
説明下手で申し訳ありませんでした。

813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:56:47 ID:sMxTdiH20
すいません、バグ報告ではないのですが
変更したモデルを上書きした場合に起こる異常終了の件なのですが
モデルが見つからない時のようにファイルを指定し直す、ことは可能でしょうか

この前やっちゃんたんですが異常終了はけっこうびびります。

814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:10:10 ID:.QvmWnhM0
樋口Mさんじゃないですが、私も良くやって落ちます、それw
pmmConverter使うと、何とかなります。
ならない事もたまにありますけど。

815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 15:48:05 ID:M5.dQfZQ0
ver.6.25
重力設定 ノイズ付加が変えられない

816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 16:12:07 ID:lLIzDuo20
>>815
Enterで確定

817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:20:04 ID:9UGdBvRs0
>>807
MMDのあるフォルダにVer.6.24に上書きして、そうなりましたが、
上書きせずにVer.6.24をそのまま使うと、問題なく使えました・・・

818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:37:33 ID:M5.dQfZQ0
>>816
小数点以下がだめなのかorzありがとう、できた

819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 06:38:16 ID:IXjD6KRE0
すいません、もしかしたら自分の環境が貧弱なせいかもしれないんですが
音と合わせて、5・6人位の物理、マテリアル大目で重い背景とセルフシャドウで
書き出すと。2・3フレ位ズレが出るんですが、特に表情関係とかで。
背景とセルフシャドウ切ると、ほぼあってる気がするので気のせいかも知れないんですけど。
自己流で改造したモデルばっかりなのでそれがイケナイんですかね

820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:59:20 ID:ciMIuPaA0
音を後から合わせりゃいいんじゃね?

821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:17:13 ID:E6H0vBI60
妙な挙動を見つけてしまった・・・

【MMDのVer】   6.25
【バグ内容】    MMDを起動後1回しか動画をAVIに書き出せない
【バグ再現方法】 MMDを起動→モデルを読み込む→vmdを読み込む→AVIに書き出し(成功)→AVIに書き出し(失敗)※1
【使用OS】     Windows7RC x86
【使用グラボ】   GMA950
【備考】       5.22では問題ありません(当然遅いけど)
            書き出し設定は640x480 or 512x384/30fps/未圧縮(適当なコーデックを指定しても変化無し)
            物理演算の設定をON/OFFしても変わらず
            確認に使ったモーションはエクサプライズ集「ステップ_vmd\ST001-ステップタッチa.vmd」
            書き出し失敗後、新規作成を実行しても書き出せず。MMDを再起動するとまた1度のみ書き出せる

レンダリング時の初期化が不完全な予感・・・主力はWinXP+5.xxなので致命的ではありませんがちょっと不便かも

※1:最初のフレームで止まったまま指定フレーム分出力される

822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:37:33 ID:ciMIuPaA0
>>821
起きないぞー。
xp home sp3
9600GT
確認モーション みくみくにしてあげる(やんよ) モデル:標準ミクver2
書き出しは同設定。モーションの倍速で順調に描き出される

823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 02:48:36 ID:8WokLuV60
>>821
1回目に書き出したファイルをプレイヤーか何かで開いたまま上書きしようとしてるとか

>レンダリング時の初期化が不完全な予感
この期に及んでそんな初歩的なバグは無いっしょ

824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 09:04:28 ID:PJOvTcq20
>【使用OS】     Windows7RC x86
製品版が出て3ヶ月経ってこれは正直どうよ

825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:20:23 ID:Py6fjVgc0
初心者スレでも質問したのですが、回答が得られなかったので
こちらにて再度質問させていただきます。
解決はできなくとも、何かしらの意見をいただけると幸いです。

【OS】Windows XP HOME
【CPU】Pentium4 3.00GHz
【メモリ】1.5GB
【グラボ】NVIDIA Quadro NVS 280 PCI-E
【directX】9.0c

【MMDのVer】セルフシャドウ実装後のバージョン全て
【バグ内容】MMD6.08を使用していたときは全く問題なかったのですが、
      それ以降のバージョンのMMDを使用すると動画、静止画の書き出しが行えません。
      6.09〜6.14は更新に気付かずダウンロードしていなかったので挙動が判りませんが、
      少なくとも6.15〜6.25では全て同じ結果になります。

      詳しい挙動としては、書き出しの操作を行うと
      静止画、動画ともに書き出しウインドウが一瞬表示されるのですが、
      静止画はファイルが生成されません。
      動画では64kb程度の読み込み不能のファイルが生成されます。
      セルフシャドウなど、新しく実装された機能をOFFにした状態でも結果は変わりません。

      静止画・動画の書き出し以外の動作は全て問題なく行えます。
      .pmmや.vmdなどの書き出しも正常に行われます。


現バージョンを使用した動画が多く発表されていますから
不具合の原因は私のPC環境にあると思うのですが、問題があるとすればどこでしょうか。
また、バージョン6.08以前とそれ以降で、静止画・動画の書き出し機能に何かしらプログラムの変更は加えられたのでしょうか。
わかる方がおりましたら回答をよろしくお願いします。

826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:26:32 ID:8WokLuV60
【MMDのVer】6.25
【バグ内容】ボーンマークが残る
【使用OS】Windows 7 Ultimate 64ビット
【使用グラボ】Radeon HD 4850
【DirectXのVer】11
【バグ再現方法】
1.VPVP Wikiより「ドロッセルとゲデとサルの三点セット 修正版」をダウンロード
http://www9.atpages.jp/~mmdaccessory/uploader2/src/MMDaccs_0047.zip.html
2.解凍して中身をMMDフォルダ内のModelに入れる
3.MMDを起動してゲデヒトニスを読み込む
■青い線が斜めに出ている
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org610176.png
4.スクロールホイールを手前から奥へ1,2回まわす
■青い線が消える
5.スクロールホイールを回した分だけ戻す
■青い線が出る
6.スクロールホイールを奥から手前へ1,2回まわす
■青い線が消える
7.スクロールホイールを回した分だけ戻す
■青い線は出ない
8.フレーム操作ウインドウでセンターの◆をクリック
9.縦選択ボタンをクリック
10.[フレーム編集][センター位置バイアス付加]でZに100を入力して[OK]をクリック
11.ゲデヒトニスが画面奥へ移動
12.視点操作パネルで[上面]をクリック
■ボーンマークが画面上部に残っている
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org610178.png
13.マウスを手前から奥へ右ドラッグして視点を上げる
■残っていたボーンマークが少しずつ消えてすぐに全部無くなる
14.視点操作パネルで[正面]をクリック
15.視点操作パネルで[上面]をクリック
■ボーンマークが画面上部に残っている

他の普通の人サイズのモデルでは起こったことが無いので、このモデル自体の問題なのかもしれません。
見た目だけの問題ならいいのですが、モーションを作り出した後になって変なことにならないか少しだけ不安です。

あと、別件になりますが、V5.22ではラストディレクトリが記憶されますが、
V6系では常にMMDフォルダ配下が開くようですが、これは仕様変更されたのでしょうか?
MMD終了時に操作ディレクトリを記憶することまでは必要無いと思いますが、起動中だけでも
直前に操作したディレクトリが記憶されている方が使い勝手が良いと思うのですが如何でしょうか。

827826:2010/01/31(日) 17:47:59 ID:8WokLuV60
追加で検証してみましたが、ゲデヒトニスのような巨体でなく標準のミクVer2でも起こりました。
ただしゲデヒトニスと違ってバイアス付加がZ+100、つまり画面の奥へ移動する場合は起こらず、
-100で後ろへ移動すると目の前にボーンマークだけ残りました。

さらに、その状態でマークが選択出来てしまいます。
移動ボタンを押すと表示が変わりますが操作しても何も起こりません。
フレーム登録ボタンも押せますが同様に変化無し。

マークだけが残った状態でマウス右ドラッグで後ろに視点を回転させていくと
90度ほど回転したところでマークは消えました。

828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:27:41 ID:9nKIjbJU0
>>825
6.08以降の描き出し機能に変更があったかというならYes。明らかに早くなった。
アドバイスはDirectXとグラボのドライバを更新して見たら?としか言えないなぁ。

829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:52:34 ID:S1nNExU60
>>817
やっと原因が分かりました。
exeなど入ってるフォルダをMikuMikuDanceにリネームすると、
このような現象を起こりました・・・
なぜでしょう?

830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:56:46 ID:w7A2VZMA0
>>829 これまさか… パス文字列の後ろからセパレータ探さないで、
先頭から固定で名前拾ってるとかそういうオチか・・・?ww

831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:10:03 ID:VWWyPFCI0
>>なぜでしょう?
それが原因じゃないからです。

832826:2010/02/02(火) 14:40:55 ID:.U4MDtz20
V6.26で解消されていました。
対応ありがとうございます。

833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 17:48:37 ID:zKmnnJM.0
初心者です。過去ログや検索もできるだけしたのですが、頭爆発しそうなので
誰かヒントください。

【OS】MacOSX10.4Tigerでparallelsで仮想Windows XP SP2起動
【CPU】Intel Core2Duo
【メモリ】Macの2Gのうち1GをWindowsに割り当て
【グラボ】64MBのシステム共有メモリ(Macbookなので、メインメモリで動かしてるってことです…よね)
【directX】9.0c(parallels3.0 built5060Betaなので仮想directXってことです・・・よね)

【バグ内容】
それぞれのMMDのVerを試しましたが、
Ver.2.02&Ver.5.22a → かなり重くて、右クリックでカメラ動かそうとすると、10秒後くらいにやっと動いてくれる感じです。その後、ソフト自体がすぐにフリーズします。

Ver.6.21 → カメラもモデルも綺麗に動きます。モーションを読み込ませると綺麗に踊ります。
が、操作パネルの背景が真っ赤になり、キーフレームのウインドウは文字が読めません。
(ウインドウの大きさを変更しようとして、ウインドウの右下の角を動かしてる時だけ、なぜか真っ赤が元に戻ります。しかし、ウインドウの大きさが確定するとまた真っ赤に戻ります。)

どうすればうまく動くようになるのでしょうか。
Ver.6.21の操作パネル真っ赤現象がなくなればベストだと思うのですが。
特に同じようにparallels使ってる人がいたら、メモリの割り当てや、ビデオメモリの割り当て(←正直よくわからないです)、解像度の設定などにコツがあったら教えてください。
とりあえず全部最善の数値でやってみてもダメでした。

834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 17:53:00 ID:6lYSZADs0
>>833
とりあえず、本来の使用環境で動かしてないのだからここではないところでやるべきかと。
ここはバグ報告スレなので。
あなたのはバグではないですよ。

835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:01:52 ID:DgOQ9Vvc0
>>833
買い換える

836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:04:39 ID:.U4MDtz20
エミュレーションでリアルタイム3Dは厳しいかもしれないですねぇ。
Macのことはよく分からないんですがBootCampは使えないんでしょうかね?
とりあえず初心者質問スレで改めて質問してみたらどうですか?

MikuMikuDance初心者質問スレ part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1264997523/

837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:06:43 ID:zKmnnJM.0
>>834-836
そうですね、スレチですいません
同じ内容で初心者質問スレに行ってきます。

838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:13:12 ID:cmyvzwec0
これ初心者質問というより、環境限定質問だから
答えられる人なんて相当限られてると思う。
解決しない可能性大なのは覚悟すること

839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 19:28:15 ID:Q46dGhZI0
>>833
MacBookを樋口Mにプレゼントすれば、解決してくれるかも。

840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 19:49:20 ID:CeBHITaE0
>>839
不覚にもフイタ

841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:56:09 ID:dnWgntD.0
掲示板は初めてですので表現がわかりにくかったらすみません。

【MMDのVer】6.26
【バグ内容】
(1)突然PCの動作が止まって強制終了。
→「セーフモードor通常のどちらかで起動するか」の確認があり、通常起動してみる。
→Windows、MMDともに再起動はできる。
(2)表示窓のモデルの描画が乱れる。
モデルの黒い残像のようなもの(数フレーム前のポーズのように見える)や、不規則な線などが明滅する。
使用モデルは標準のリンレンやKAITO、メグッポイド(ななみ版)など8体。
アクセサリはマイクとスタンドのみ。背景は無し。物理演算は再生時のみ演算。
【バグ再現方法】
(1)に関しては、3日前までniftyのセキュリティツール「常時安全セキュリティ24」が
ランタイムエラーを伴って起動不能になっていたので、それとの関連性もありそうだったが、
今日(2/2)も強制終了したものの、セキュリティは問題なく起動。
今日はMMDの作業中(ボーンの操作中)に、それ以前は作業を15分ほど中断して操作に戻った時に強制終了。
(2)については、MMD起動直後は問題なし。10分程度で現われることもあれば、1時間くらいで出ることもある。
【使用OS】WindowsVista(HomePremium,SP2,32bit)
【使用グラボ】GeForce 9300M GS(バージョン7.15.11.7449)
【備考】
・PCはSony VAIO typeZ、CPUはCore2Duo T9600(2.8GHz)、メモリは4GB。
・先週から6.21を使い始めていますが、そこから(1)(2)の現象が現われています。
 6.26までバージョンアップ毎に入れ替えてみてはいるものの、状況は変わらず。
それ以前は5.10を使用。この時にはバグなどは特に見られませんでした。
・グラボのドライバ更新をしてみると「最新のものです」の表示。
※NVIDIAのドライバリリースには非対応で、OEMメーカーに確認とのこと。
・DirectXのバージョンは11。

単純にスペック不足なのでしょうか?よろしくお願いいたします。

842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:09:48 ID:gbrUTICA0
>>841
熱暴走じゃね?
Sony VAIO typeZって排熱設計があかんという噂がある

843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:12:49 ID:3PH/yZUE0
グラボのファンにほこり溜まってるとか
いやマジで

844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:14:02 ID:gbrUTICA0
>>841
SONY VAIO Type Z T9600被害者の会 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1230535471/

845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:16:38 ID:v.sV.mqs0
>>841
熱暴走に一票。
セルフシャドウ導入以降、重くなってるからな。

846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 01:15:28 ID:yxFh2Mzo0
PCまで強制終了となると、ソフトの問題じゃない気がしますね。
って訳で、私も熱暴走に一票。

847825:2010/02/03(水) 01:21:17 ID:rN6/M8iI0
>>828
回答ありがとうございます。
ドライバを一通り更新したのですが、やはり解決はしませんでした。
何らかの設定にもよるのかもしれませんが、今の私にはお手上げなので
ひとまず6.08以降を使うことを諦めようかと思います。

848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 01:29:01 ID:/xaakAwE0
>>842-846
そんな単純な話だったんですね。(苦笑)
あんまり落ちるようだったらver.5.xxを使った方が良さそうですかね。
別窓表示とか使い勝手が良さそうなので、6.2xも捨てがたいのですが…
冷却スタンドを使って様子を見てみます。ありがとうございました。

849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 01:41:30 ID:yxFh2Mzo0
凄く馬鹿みたいに短絡的ですが、アイスノンとか貼ると随分違うそうですよ?
それと台の上に直接置かずに、ある程度隙間を空けて置く様にするとか
(厚さ2〜3cmの本とかを配置して、排熱部分に空間を作る等)
その隙間に卓上扇風機の風を送り込むとかで、ある程度の効果が見込めると
ノーパソ使いの友人が言っていました。
気休めかも知れませんが、一度試してみては如何でしょうか?

850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 01:46:39 ID:3PH/yZUE0
アイスノンとかの場合、結露でハードおしゃかになる可能性あるので注意

851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 01:54:01 ID:DewjxGhY0
ノーパソの冷却にはすのこタン。
http://www.sunokotan.com/

852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 01:57:27 ID:yxFh2Mzo0
何か…
本当に何でも萌え化出来るものなんですねぇ…w
ちょっと笑ってしまいましたw

853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 04:22:21 ID:d6qxVQCU0
フレーム操作のパネルでキーをボックス選択するときに、表示・IKのタイムライン部分が
ボックス内に入ると範囲に入っていないはずの直前の表示・IKのキーまで選択範囲に
含まれてしまう。

使用バージョンは6.26です

854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 09:47:49 ID:gbrUTICA0
>>853
ほんとだ 
こんな感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org618172.jpg

855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 10:11:21 ID:FAxW40.I0
あー、それ以前からあるバグの継続かも
以前から表示・IKのラインで何もない場所をクリックしたり
他のボーンが2段目にある状態でキーをクリックしたりすると
ぜんぜん関係ない位置の表示・ikが選択されてしまうというバグがありました
一応一度Mの人に報告したんだけど、安定して再現されないからとバグ取りにくかったのかもw

今確認したけど、そのバグまだ残ってるなw
どうやら、現フレームと縦にキーがある場所で反応するみたい

856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 11:12:19 ID:rkTj.pGs0
保存時にセルフシャドウ表示のチェック外しておいても、開くたびににチェックが入るのを止めて欲しいです。 
pmmに入らないのならせめて前の状態を保持で。

857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 17:05:01 ID:rkTj.pGs0
お絵かきツールで作ったアクセの透過が変です。ver2.00a Ver1.61どちらで作っても同じ症状が出ます。

赤青は背景画像。
古いVerのMMDでも確認してみました。 左から4.05 5.22 6.26
4.05 ほぼ理想どおり。
5.25 (;´Д`)
6.26 アクセが浮く・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org618930.png

858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 18:40:12 ID:gbrUTICA0
>>855
そうなのかー
まぁ操作時に気をつければいいやねw

>>856
要望は要望スレへどうぞ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220187788/

>>857
ツールの不具合はツールスレへどうぞ
結構廃れてるからage推奨
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1259444737/

859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 18:46:09 ID:rkTj.pGs0
>>858
MMDのVer次第で透過が変わるのはMMD側の問題だと思うんですが?   これはお絵かきツールの問題でしょうか?

860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 18:52:09 ID:gbrUTICA0
>>859
うっは
超ゴメン・・・
最初の1行読んだだけでレスしてしまった
滝に打たれてくる・・・

861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 19:07:34 ID:gbrUTICA0
>>859
滝に打たれる前に試してみた
v5.22のは単に描画順序が違うだけだとおもうが
6.26のはなんだろか

862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 19:11:03 ID:pol.ON2U0
>>859
857はMMD以外のツールを使った場合の現象で、現バージョンのお絵描きツールは
MMD_V6.26以前に公開されてるし、このスレはMMD本体のバグ報告スレなので、
順序としてまずお絵描きツールの作者さんにV6.26で正常動作するのかなどを
問い合わせてみるのが先じゃないかなという気がする。

863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 20:06:07 ID:m0KJ04bo0
>>857の現象は、
Paint.NETで作った透過TGAを板ポリゴンに貼っただけで起きると思うよ
つか、しばらく前に試してそうなったので、以後あきらめてた

864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 20:44:09 ID:sQdAFQLQ0
>>857
Ver5以降は地面影を透明にする為に、最初に読み込んだアクセサリのみモデルより先に描画する状態が
デフォルト仕様になってます。
DirectXでは、手前にある透明物質を先に描画した場合、後から何かをその奥に描画しても描き込まれません。
なので、対処法としては、
『「背景」→「アクセサリ編集」→「1番目より後のアクセサリはモデル描写後に描写する」の"1"を"0"に変更する』
もしくは
『お絵描きツールで作ったアクセサリは2番目以降に読み込む』
です。
ちなみにVer6以降は、アクセサリのα値が完全に0の場合のみ、後から奥に描写したものでも描写される
仕様になってます。この場合は、α値が0と1のみの場合は有効だけど、0.5とか半透明な部分はVer5時代と
同じく奥にあるものは描画されないため、浮いて見えるような感じになってます。

865857:2010/02/03(水) 21:20:22 ID:rkTj.pGs0
>>864
あぁぁ 私の使い方が悪かったんですね・・・ orz

すごくわかりやすい説明ありがとうございました。 ここ2日くらい悩んでた症状が解消しました。

866857:2010/02/03(水) 22:47:53 ID:rkTj.pGs0
わかりやすいと思ったらM本人だったとは・・   お世話になってます!!
>>858-863 お騒がせいたしました。

867863:2010/02/03(水) 23:13:19 ID:m0KJ04bo0
>>864
いつもお世話になってます。7.00リリースお疲れ様でした。

ところで、
>α値が0と1のみの場合は有効だけど、0.5とか半透明な部分はVer5時代と
>同じく奥にあるものは描画されない

これはつまり仕様で、「今後改善される見通しはない」ということでしょうか。
前につまづいた時、調べた範囲で明文化されたものを見つけきれなかったもので。。
そういう物と思っているので、特段困ってはいないんですが、
直ると表現の幅が広がって嬉しいなと。

868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 00:36:38 ID:2EdTeN4k0
>>867
>α値が0と1のみの場合は有効だけど、0.5とか半透明な部分はVer5時代と
>同じく奥にあるものは描画されない

これはDirectXの3Dポリゴンの描写方法から生じる制限で、DirectXを用いる全てのゲームは
この問題点を抱えています。今のところ、
「半透明の物質の奥にあるポリゴンは、その物質を描画する前に描画する」
という方法以外解決方法はありません。
当然、見る角度(方向)によって物質とポリゴンの前後位置の関係は変わるため、わざわざ計算をして
(つまり処理遅くしてでも)描写する場合もありますし、前後関係が変わらない位置にしかカメラが動かない
ようにする場合も多くあります。

ただし、将来公開されるDirectX11の完全版では、今までずっと要望され続けてきた半透明ポリゴンの
順序を気にせず描画しても、きちんと奥のポリゴンが描写されるという仕組みがとうとう開発されたという
噂を聞いたので、DirectX11に完全準拠の環境が普通のPCに普及した場合には直るかもしれません。
(つまり当分先まで直りません)

869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 00:46:22 ID:WQlACuIs0
モデルの順番変更の機能が欲しいですってこれは要望スレに書くことですね

870863,867:2010/02/04(木) 01:09:33 ID:4UqaLUP20
>>868
丁寧な返答ありがとうございます、良く分かりました。
DirectX側の問題じゃ仕方ないですね。。。

871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 20:43:26 ID:v9mgeB5w0
すいません、こちらは初めて書き込むのですがMMD V7にバージョンアップして
早速動画作成していたのですが、読み込んだモーションの立ち位置変更はセンター
位置バイアスで変更しますよね?
で、モーションの1部を選択した状態での立ち位置の変更ができないです。
例えば全フレームの1600-8000までを選択した後、センター位置バイアスで
X 0.0 -> 10.0に変更しても立ち位置が変わらないです。
全フレームの0-8000(つまり全て)を選択した状態では変更できます。
これはこういう仕様なのでしょうか?

872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 20:52:40 ID:/.ypImF60
>>871
ちゃんとキーフレームが赤くなっている状態でバイアスかけました?
範囲選択をした後にフレーム操作窓をクリックしたりして
選択解除になってないかな?
後は、その動かしたい範囲にセンターや足IKのキーフレームがなかったりしないかな?
一応自分の環境では、全体でも一部分でもちゃんとバイアスはかかるなぁ

873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 20:55:22 ID:v9mgeB5w0
>>872
選択した範囲内のキーフレームはちゃんと紅くなっています。
選択解除はしてません。
センター、足IKのキーフレームも入ってます。
他の方の環境では動くのですよね。
うーん、V7解凍して出来たファイルをそのまんま元のV6.26の上に上書き
コピーしたのですが、それがまずかったのでしょうか...
いろいろ試してみます。

874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:01:18 ID:liLikJBg0
>>873
う〜ん何でしょうね。
今試しに、うちのVer7で短いですけどサンプルのきしめんで、これフレームの長さ
0-733なんですが、
その内100-733を範囲選択して、センター位置バイアスでX 0.0 -> 10.0で
やってみたんですけど普通に移動しますね。
100からグッと後ろに下がりましたけどw
少なくともこう言う仕様ではないですよ。
全選択のときには移動するというのも不思議ですね・・・あ、答えになってなくてすいません。

875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:04:00 ID:liLikJBg0
あ、全選択で移動できるのは当たり前ですね、重ね重ねすいません。

876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 22:18:37 ID:2EdTeN4k0
>>871
とりあえず、Ver.7.00をダウンロードした状態で、サンプル(きしめん).pmmのミクを
フレーム100〜200のみZ軸方向に20下げてみて、正常に動作するかどうか確認してみて
ください(ウチの環境ではうまく行きます)。

877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:26:55 ID:gPivg9Qg0
871です。
昨日の報告です。
>>876
V7を別のフォルダに解凍してやってみたら、ちゃんと移動できました。
ということで、その解凍したV7にモデルとか移動して移行しました。
原因は結局不明ですが、何かのファイルが壊れていたのかもしれません。
今後は上書きコピーやめて、別フォルダに展開->移動にしておきます。
いろいろとスレ汚しすいませんでした。

878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 03:03:21 ID:VYreJYPE0
【MMDのVer】
6.19と7.00で確認

【バグ内容】
AVIファイル出力したとき、コマ数がひとつ少ない
(0〜50を出力したら、51コマではなく50コマ出力し
51〜100を出力したら、50コマではなく49コマ出力する)

【使用パソコン】
WindowsVista
CPU:Core 2 Duo E4300-1.80GHz
メモリー:2GB
グラフィックス:Intel 945GZ Expressチップセット内蔵

879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:15:11 ID:VYreJYPE0
878です。
どうやら出力側の問題ではなく、読み込み側の問題のようなので撤回します。

880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:00:36 ID:UpmQJyK.0
【MMDのVer】
【バグ内容】ウィンドウにで視点の回転が一切できない
      再生ボタンをクリックしてもキャラが停止したままで、左上の
      MODELと表示されている上1cm位の空間から右端までのウィンドウ
      だけはしっかりとダンスが描写される。
      要するに上1cm以外は静止画を貼り付けられた状態。
【バグ再現方法】ver.5.22なら問題なかったんですがver.7にしてから
        そういう状態に。
【使用OS】XP
【使用グラボ】Ge-Force8600GTS
【DirectXのVer】9.0c
【備考】core2duo2.4Gです。単純にマシンスペックの問題なのか、
 ver.7になってから他にそうなった方いますか?

881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:55:12 ID:eCTuK/U60
以前のVerでもなる場合があります。
てゆーか、私のPCはずっとそうでしたw
「何かをすると確実になる」って訳じゃないのが困り物ですが
MMDのバグではなく、マシンスペックの問題っぽいです。
グラボでアンチエイリアスを切ると起こらない事が多いです。
と、私の環境だと別窓にするとその現象が起こらないです。
一度、試してみては如何でしょうか?

882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 02:55:59 ID:jHCmScrE0
メモリが無さ過ぎて追いつかないとかそういった方向は

883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 03:25:51 ID:eCTuK/U60
私の場合ですと、OSがwin2kでathlon64X2 4000+にGF7900GSって構成で2G積んであります。
タスクマネージャで確認しても、メモリが追いついていないという事はなかったです。
多分グラボ周りの問題だと思うのですが、結局原因ははっきりしないままです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板