したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

自作派大集合

765RW-2:2020/01/07(火) 01:49:54 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>ソケットの1〜9番ピンから1本ずつリード線出して

フラットアンプやトーン回路だと問題無いと思いますよ。もちろんイコライザー段でも
構いませんけど、小信号を扱って利得が大きい段は素子の足を短くしコンパクトに組む
方が性能は出やすい。そのためにソケットピンに足を直付けするんですね。ピン1個に
2〜4本も素子足が差し込まれますから、全部差し込んでから一気にハンダを流します。

めちゃくちゃ混み入りますから素子の並びと素子自体のチョイスを十分に検討してから
行います。後々に一素子だけの交換はもはやできません。その場合は全部組み直しです。

EF86を使ってクオード型で自作したイコライザーアンプです。左2本がEF86なんですけど、
ソケットが見えないほどの空中配線となりました。右1本はECC83のカソフォロ出力段です。

ttp://bbs8.fc2.com//bbs/img/_344600/344586/full/344586_1297431861.jpg




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板