したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ひとり言

1ケメ吉:2004/02/08(日) 08:42 ID:o1r7r45Q
独り言のスレッドです。

前は「小森谷」というHNを使用していましたが、訳あって「ケメ吉」に
変えました。

この掲示板を起こした理由は、ただ単純に自分が掲示板の管理者になった
場合、どのような掲示板になるのだろうと、知りたいと思ったからです。
色んな掲示板をのぞいていると、どうもそこの管理人の個性が結構(場合に
よってはかなり!)反映されているのでは!?と、自分は感じたからです。

と、いう訳で、ひとつ皆さんヨロシクお願いします。

2遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/02/08(日) 09:32 ID:xx36JHzw
ケメ吉さぁん★。、::。.::・'゜☆。.::・'
早速遊びにきました(^^)
遥ですよ〜〜〜
ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
アドレスにmovieとあったので、映画関連のサイトかと思っていました
しっかり、創価系でしたね
管理の方、体験してみてくださいね〜

3ケメ吉:2004/02/08(日) 17:10 ID:Hf6P83T.
遥さん、どうもネ。
実はよくわかんないまま掲示板立ち上げたんです。
俺も何で同じ「したらば」なのに、遥さんン所とアドレスが違うんだろうと
思っていました。

4たまご:2004/02/08(日) 18:08 ID:YREHY9xA
初めまして。
2ちゃん創価板から来ました。

研鑚掲示板は見てないので
(研鑚掲示板をヲチするスレは見てます)
ケメ吉さんがどんな方か存じ上げませんが
とりあえず、よろしくお願い致します。

できたら自己紹介スレを作っていただけると・・・

掲示板タイトルの「宗教百家争鳴」からすると、
何の宗教の話題でもいいんでしょうか?
それとも創価専門ですか?

ではまたー(^^9

5富士山噴火:2004/02/09(月) 20:30 ID:Zq9lL4dQ
小森谷改めケメ吉さん。お久しぶりです。今日のところは挨拶のみということで・・・

6ガイア:2004/02/09(月) 21:08 ID:.StxwbX.
んあ( ̄ー ̄)/
ケメ吉さん。立ち上げおめでとうでございますm(_ _)m
んあ( ̄^ ̄)/
しかし、最近忙しいのでござるよ。。
仕事が年度末で&生活スタイルを変える&次の大学に。。等等ちとてんぱってますんです。

あっ、一応千野さんにも伝えときやす。
メールでの交流が続いてたりします(^o^)ノ
そんなかんじで、時間で着たらよらせて頂くでございますm(_ _)m
んじゃ(=⌒ー⌒=)/

7:2004/02/09(月) 22:28 ID:J65ibNLI

ご無沙汰ですー。蘭ですーーー。
小森谷さんという名前が、すっかり定着していたものだから、ケメ吉さんに
なってもうて、あらっ驚きという感じです。

ほな、またよろしくーーー♪

8ケメ吉:2004/02/10(火) 07:02 ID:igc7a1cg
>>4、たまごさん。どうも始めまして。

自分は掲示板デビューが創価系の奴だったもなので、「宗教百家争鳴」と
タイトルをつけたけど、創価どころか宗教にも余りこだわってません。
たまごさんも興味・関心のあることなら、遠慮せずにスレッドを立ち上げて
下さい。

「自己紹介」のスレッド、つくります。

9ケメ吉:2004/02/10(火) 07:04 ID:igc7a1cg
ガイアさん、冨士さん、蘭さん。
どうもね。

10ガイア:2004/02/20(金) 22:23 ID:Pgq13U9Q
なんか、小野さんとこで立正安国論スレッドで、
結構いい感じの返答文かいて、まりんさん宛てに、、エイっと投稿しようとしたら。。
ホスト規制かけられてしまってました(ToT)
意味がわからない。。今日この頃。。
でも、書きますけどね。。
現代科学と心理学の解釈、間違うと随分まずい思考になると思うので。。はい。
それに今の日本でホスト規制なんて、意味ないし。。

11ケメ吉:2004/02/21(土) 18:07 ID:ggBqYyn.
あそこの掲示板引越したからじゃないの!?
特にガイアさんが規制かけられるとは思えないけど!?

蘭さんに言付け頼んでみたら!?

12ガイア:2004/03/09(火) 22:39 ID:QA0Dujxs
>>11
うんにゃ。なんか挨拶がいけなかったらしいです。
そこから、なんだか私の人格批判にとんでったようなかんじだった。。
んで、私のことは記憶にないそうです。。
まぁ、それで本人が落ち着けるならべつにいいけどさ。。

うんで、もういいや。もう学ぶとこなさそうだし。(最後に大きいのもらったし)
あの世界観では一時的な利益があっても結局は誰の利益にもならないさ。。
ネット上の世界観で生きていけるわけじゃないわけだし。。
使い方になるんだろうけど。。管理自体が偏ってるからね。。
うんでもっても、数年間やってきたっていう実績は無視できないしね。
参加&権威と権力ってやつがいかに大事かってことさな〜。。

・・と、冷静に書いているけど、正直当初は激怒ってて、弁護士にやら、不正にアクセスやら、直で会って・・
など等考えてたけど、少し時間を置いたら・・(ってか随分たってるかな)こんな自分がつまらんなってかんじになってます。
相手の自分への解釈を変更させるためだけに自分使うのはもったいないねって。
うんなかんじだす。
愚痴に付き合ってくれてどうもy(^ー^)y

13ガイア:2004/03/13(土) 23:36 ID:wYTCf9/U
昨日は、職場の先輩にお寿司をおごってもらいやした。。回ってるやつですけど。。
無料だ〜ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノってパクパク食べて。。
24皿目。。。を、なんだかまだ余裕があるじゃんって、お茶を2杯一気に飲んだら。。
急に苦しくなって吐きそうに。。。
どうやら、水分でおなかの中のお米さんが急激に膨らんだようです。。。。
危うく、お店の中が修羅場になるところでした。。。
次は、もっと作戦立ててたべなければ・・
と一緒におごってもらったスタッフと悔しさ?を語った1日?でした   
あい。。確かに独り言  ヽ(  ´  ∇  `  )ノ

14:2004/03/14(日) 06:34 ID:s47VcZd6

ガイア さん

研鑽板の小野氏にメールしてみればいいと思いますよ。そしたら解除は
解けると思うです、はい。

15長谷川平蔵:2004/03/14(日) 07:59 ID:dUiP2BRk

なんか、昨日は忙しかった・・・。
困るんだよな〜
また、暇な地方?に逃げるかな〜
客に苦しめられない所に・・・。
因果な商売だな〜

16ガイア:2004/03/24(水) 22:44 ID:7V/K0cJs
蘭さん。

どうも。ありがとうです。
でも、もういいです。修行はいらないや〜ってかんじなんで。
援助関係を築ける方がいいですし。はい。
それに、自分の中でも随分整理されましたので、
もう創価に触れて不安定になることもありません。
なんで、ばっさばっさ斬って?いけるようになりました。。
あそこは、宗教や政治から、意図的に距離を置いていた私にとって、
知るための緩衝地帯として有効でした。
なんで感謝してます。はい。
でももういいんです。

どうもどうもです(^o^)ノ

17ガイア:2004/03/24(水) 23:09 ID:7V/K0cJs
そーいや、こないだ創価大の大学院生数名と話してきたんだけど。。(これから試験もいたけど)
いい考え方があれば、乗り換えそうな感触得たさ。。。
まぁ、何でもいいんだけどさ。。

んでこの時に、創価大にも心理の大学院が出来たことを知った私でした(ToT)
他の大学もスタイルが変わっていく。。
やばい、学の世界は進行が早い。。。。
腹も減ったし。。。。

18イタル:2004/03/29(月) 09:50 ID:CGqb/Fds
管理人さんの出てこない個人掲示板は

自然消滅しちゃうよぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと

19ケメ吉:2004/04/03(土) 05:25 ID:.MHKvD06
あっははは、いやぁ〜それを狙っていたりして。(^^)

なんか書簡集の様子を体してきちゃったしね。管理人個人が狙っていた思惑
とかなりズレてきちゃったし。(^^;
いや、皆さんに適当にカキコしてもらって、管理人は陰ながらそれをみて楽しもうと
思っていたんですよ。
でも強がり半分でいわせてもらえば、掲示板を立ち上げてよかったですよ。
いろいろ勉強させてもらえる、もらったし。
掲示板をたちあげたのならば、中途半端はよくないですね。検索に引っ掛る様に
して、ガンガン宣伝して、常に気をくばらないと中々盛り上がらないということが
解りました。でも、それって実際やるのはシンドイですね。掲示板の事を生活の優先順位で
かなり上の方にもってこないと無理だということを学習しました。そして、
正直、自分にはそこまでのめり込めないということも、わかりました。
でもね、この掲示板を潰す気もないんですよ。いや〜開き直って、このまま
中途半端のままでいこうと思っています。
もうひとつ、宗教の(というか、大きくいえば、これも管理人がどこまで
こだわるかになっちゃうのだろうけど)掲示板は、中々カキコするのが大変だと
いうことが解りました。あんまり下手なことは書けないし。
ここは創価系の流れで始めちゃったけど、けど、創価と日常生活がかかわっていない
人間とっては、そして創価熱が冷めた人間にとっては、いやぁ、書くネタが
無いんですよ。

と、思うままに書かせて貰いました。ちゃんちゃん。

20石のだるま:2004/04/06(火) 08:00 ID:wP8V7t92
みなさんはじめまして。・・・年の精・・・という題で書いてみました。

私 「おい、君は年の精かい?」

年の精 「そうだよ、君は誰だい?」

私 「僕はね、人間さ。人間って知ってるかい?」

精 「うん、聞いたことはあるよ。何でも欲張りだったり、怠け者だったり、時々は悪さをするやつだと聞いているけどね。君もその仲間かい?」

私 「そう仲間さ。でも人間の中には善い人と悪い人がいるんだよ。全部が悪くていじわるじゃないよ。僕のように優しい人間もいるんだから」

精 「君が優しい人間だということをどうやって証明するんだい?人間のいうことは信用するなって父や母から言われているんだ」

私 「少しは人間のいうことを信用してくれてもいいんじゃないかい?」

精 「信用するかどうかは君次第さ。ところで最近、人間達がいうことには何でもかんでも年のせいにされて困っているんだ」

私 「何でも年のせいに?」

精 「そうさ、僕は何にもしていないのに、足腰が弱ったのは年のせい、白髪が増えたのは年のせい、病気になったのは年のせい、目が弱ったのは年のせい、顔の皺が増えたのは年のせい、体力が落ちたのは年のせいって、何でも僕のせいにされてしまうんだぜ。本当に人間は僕のせいだと思っているのかな。君はどう思う?」

私 「よく分からないよ。でも何でも君のせいだというのも変な話だね。人間は年の精なんて信じてはいないのに、口では年のせいだと言うんだよ。科学だ、科学だと言ってるわりには、日常の生活では年の精が活躍しているんだよ。でも年の精のことを知ってる人間は誰もいないんだ」
・・・その2へ・・・

21石のだるま:2004/04/07(水) 08:06 ID:wP8V7t92
・・・その2・・・
精 「僕はただ太陽の周りを回って遊んでいるだけで、人間の生活には何も悪さはしていないんだぜ。何でもかんでも僕のせいじゃ、いくら気のいい僕だって頭にくるぜ、まったく」

私 「確かに人間は何でもかんでも年のせいにするからな。女達は年のせい、年のせいと言っては、パックとかいうやつを一生懸命顔に塗るんだぜ。土台が腐って壊れてきているのに、いくら上塗りしてごまかそうたって、そうはイカの金玉だよ」

精 「何だい、そのイカの金玉ってのは?」

私 「イカの金玉ってのは説明が難しいんだよ。人間だけが分かる言葉だから、年の精には少し無理だよ。イカに金玉はないからな。感じてくれなきゃ」

精 「年の精の世界では、あまり感じるとか感じないとか、抽象的な世界は通りにくいんだよ。言われたことをそのまま信じるか信じないかしかないのさ。あいまいな事は通らないんだよ」

私 「感じるのは苦手なのかい?」

精 「苦手ってこともないけど、あまり感覚で話をするのが周りにいないのさ。僕が分からないからと思って聞くと、誰でもすぐに教えてくれるから疑問に思うという事がないのさ。便利だろ。今の僕の疑問は人間がどうして何でもかんでも年のせいにしてしまうのかって事さ」

私 「僕も同じことを感じているけど、年のせいにしてしまうのが、一番人間にとっては楽なんだよ。人間は考えるということが意外と苦手なんだ。普通の人間というのはかなりの怠け者なんだよ」
・・・3へ・・・

22ケメ吉:2004/04/08(木) 22:38 ID:Zu32gHDE
はっぱのフレディか、チーズはどこへ行った、みたいですね。
とりあえず続きを。(^^)

23石のだるま:2004/04/09(金) 08:59 ID:wP8V7t92
ケメ吉さんに気に入ってもらえると幸いです。これからもよろしく (^^♪
・・・その3・・・
精 「ふーん、君は年の精が感じていることが分かるんだね。人間の中にもそんなのがいるなんて知らなかったよ。こんど人間に会ったら言ってやってくれよ。何でも年のせいにするのはやめてくれって。年のせいにされても、年の精には何にもしてやることはできないんだって事を。
僕は太陽の周りを回って遊んでいるだけなのさ。考えてもごらんよ。地球が太陽の周りを回っているだけなのに、何で老人になるのかっていう原因を。病気になったり、足腰が弱るのが、地球が太陽の周りを回っているせいだと思うかい?そう思うのは馬鹿だよ。馬鹿な話はするなって、人間に言ってやってくれよ。
数千年もの間、人間は年のせいにしてきたんだからな。人間が暦をめくるのと老化との間には何の因果関係もないんだよ。君が不要になった暦を破って捨てたら、それが原因で、自分や隣に住んでいる人間の顔の皺がまた増えると思うかい?考えられないほど、ばかばかしい話だと思わないかい?」

私 「僕もばかばかしい話だと思うよ。でも人間はまだ年のせいだと言うと思うよ。病気になるのも、体力が落ちるのもね。人間にとっての老化現象はありがたくもないし、不幸ではあるのだが、不幸だとは思いたくないのさ。だから年のせいにしてしまうんだよ。普通だと思いたいのさ。
老化は医学の進歩が遅いせいもあるけど、本人の問題だとも思うよ。決して医学のせいばかりにはできないと思うけどね。」

精 「分かる気もするがね。おっと時間がない。福の神と会う約束があるんだ。君とはまた会えるような気がするよ。じゃーまたね。バイバイ」
・・・終了・・・

ここでもカキコしてますのでよろしく願います。

http://groups.msn.com/8rnv263oj85qsidhtenn0l1pr1/homepage

24石のだるま:2004/04/13(火) 17:56 ID:wP8V7t92
・・・地球と月と太陽・・・
地球 「太陽よ、私もそろそろと年の心配をするようになってきたよ。だいぶ君の周りを回っているからね」

太陽 「何を馬鹿な事を言ってるのかね。まだ充分に若いじゃないか。私が照らしている限りは大丈夫だよ」

地球 「でも人間達をだいぶ養ってきたし、長い間の養育の疲れがたまっているんだよ。最近の人間は、生みの親である所の地球のことなんかあまり構ってはくれんし、まったく恩知らずの人間だよ」

月  「地球さんはまだ平気ですよ。最近は人間共がこっちの方まで足を延ばしてきたから、私の体までほじくり返されるのかと思うと、私の方こそ心配ですよ。でも年の心配をするなんて嫌ですね」

地球 「お月さんは年の心配をしたことはないだろうけど、少しは人間を見習って年の心配をしたらどうだい。年のことに心を配るというのは、そんなに悪いことではないと思うけどな」

月  「人間は年のせいだとよく言いますが、本当はどうなんでしょうね。人間が年の事を心配しなくても、地球は間違いなく昔から太陽の周りを回っているのにねえ。地球だけが惑星ではないでしょう。太陽の周りを回る地球のことを人間が心配するなんて、おかしいですよ。もっと自分のことを心配しなくっちゃね」

地球 「まあ、もう少し人間の立場に立っておやりよ。この世は何億、何千億あるか分からないような惑星がぐるぐる回っているんだよ。その惑星による生物特有の寿命があると思うかい。たったの120回、地球が回ったら人間の寿命が終わりだなんて、いったい誰が決めたんだろうね。太陽の周りを回っているから問題だなんて、人間も随分変なことを言うじゃないか。人間が太陽の周りを回るから年を取ると言うのなら、他の太陽の周りを回ったらどうなるのさ。年の取り方が違うというのかい?
    もっとも近頃では質量の違いによって時間の進み方が違うという事が分かっているらしいけどね。地球だけが回るのが心配で、他のお月さんも含めて、火星や木星が回るのは心配じゃないってのかい。だったら火星やお月さんで生活することを考えないといけないね。そうしたら地球がどれだけ回ろうが心配しないで済むだろうよ」

25石のだるま:2004/04/17(土) 06:20 ID:wP8V7t92
・・地球と月と太陽 2・・・
太陽 「理屈上は質量が無限の惑星で暮らせば、時間は止まったように観測され、寿命も無限に延びることになる。もちろん肉体が重力に耐えられればの話だがね。少なくとも紙の上では、ここに限界説が登場する余地はない。

じゃー惑星のスピードはどうなのか。惑星が今の地球の半分のスピードか、あるいは倍のスピードになれば、人間の寿命も半分になったり、あるいは倍になったりすると思うかい?そんな馬鹿なことはないだろう。地球の質量とスピードで太陽の周りを120回まわれば終わりだとすれば、火星の上ではどうなのか?常識的には地球時間でやっぱり120年だろうと思われる。ストレスやあるいは外的な環境の問題でどうなるかは分からないがね。
   
ロケットで太陽の周りを高速で回ったからといって、人間の寿命に変化があって寿命が縮むということもあるまい。もっともロケットが高速になればなるほど、観測される時間は延びるというんだからね。地球が回る回数は問題ではないと思うがね。それとも絶対時間があるとでも言うのかね。現実に調査するには無理のある話だが。

地球上の植物を他の惑星に持っていった場合、四季を感じて花を咲かせるとすれば、惑星の四季の長さによって、花のサイクルが狂うと思うかい?それとも適応できなくて死んでしまうのだろうか。細菌やウイルスだったらどうだろうか。私は適応できるのと、できないのと両方あるのではないかと勝手に想像してるがね。まあ、これはどっちでもいい話だが」

26石のだるま:2004/04/20(火) 19:55 ID:wP8V7t92
・・・地球と月と太陽 3・・・
地球 「そもそも地球に生まれてきておきながら、老化を地球のせいにするなんて、とんでもないやつらだよ。そんな恩知らずなやつらは、早く爺さんや婆さんになって死んでしまえばいいのさ。
人間の寿命は惑星の質量や運動には左右されないのさ。相対性理論によるところの時間の変化や寿命の変化は確かにあるのだろうし、影響は受けるだろうけど、寿命の延長論から見た場合、その影響は極めて小さいと言える。ほとんど問題にならないぐらいにね。

相対性理論による影響がたとえば一年あるとすれば、それが八十年の中での一年なのか、二百年の中での一年なのかという議論になる。アンドロメダまで何年かかるか知らないが、その中で寿命が短いからといって、世代交代をしながらロケットを動かすという訳にはいかないだろう。
教育が間に合えばいいけど、頭の悪いのが生まれてきたらどうするんだね。今の現実にはあり得ない話だが。もっとも直接アンドロメダに行く必要はないだろうけどね」

月  「宇宙の中で、惑星による地球人だけに対する寿命の影響というのはあるのだろうか。他に宇宙人というのがいるとすれば、その寿命はどうなのであろうか。住む所の恒星や惑星が違えば寿命にも変化があると言えるのだろうか。
神様はなぜに植物に長い寿命を与えて、人間には与えなかったのだろうか。亀さんだって中には人間より長いのがいるのに人間は亀より下等な動物なのであろうか。他にも長いのがいるけれど不思議だね。でも人間って動物は可哀想な存在だね。涙が出るよ。多くの人間が不幸な生活をしているというのに、笑っていられるんだからね」
・・・終了・・・

27MILD SEVEN:2004/04/23(金) 02:01 ID:/2jnTT12
最近、宿題が多くて・・・。

新メニューを、味を想像しつつ、組み立てる作業は・・・。
明日・・・もう今日か!試作するかな〜

28an_idle:2004/04/24(土) 01:46 ID:xqpryxfo
創価学会のソフト開発業界での裏工作について

立川のSジャパン10Fでソフト開発の仕事を請け負っていますが
その職場では、隠しカメラやパソコン画面の盗聴等で集めた個人の
作業内容を利用し、集団で日常的に嫌がらせを行っています。
その嫌がらせの被害者は、自宅にも盗聴・盗撮器を仕掛けられていて
私もその被害者の一人です。
その嫌がらせの目的は、創価学会の勢力拡大と個人攻撃によるライバル
企業の追い落しと考えられます。
また、ソフト開発業界以外にもマスコミや警察
飲食産業にも工作員が
潜り込んでいて被害者は泣き寝入りするしか無いのが現状です。

そしてもっとも卑劣な攻撃は、サブリミナル効果や睡眠時の催眠術によ
る暗示攻撃です。
これは、被害者に自分の思考を盗聴されていると思わせたり、被害者の
親族に暗示を掛けて家庭崩壊を引き起こすといった物です。

インターネットで『集団ストーカー』について検索すると、その被害者
の書き込みが最近急増している事が分ると思います。

また、ソフト開発業界での黒幕の一人で、長年私に対して盗聴・盗撮に
より、様々な裏工作を仕掛けてきた人物の名前は、「荒井」であるとい
う事が判明しました。
これは、集団ストーカー加害者の代表的な手口である「ほのめかし」と
私の過去の不審な出来事による記憶から導き出した結論です。

「ほのめかし」とは、盗聴・盗撮により仕入れた個人のプライベートな
情報を不特定多数(創価学会信者等)の人物を使って、街中を歩いてい
る時などに、すれ違いざまに話し掛けられるという物です。

[私が現在受けている被害内容]
http://www.geocities.jp/an_idle/index.html

[集団ストーカー関連リンク集]
1.探偵を使ったリストラ工作
(1) リストラストーカー 探偵を使った企業等の組織ストーカー犯罪
http://www.geocities.com/risutra_kousaku/index.html

2.マスコミによる集団ストーカー行為
(1) 集団ストーカーについて[0]
http://crime.dot.thebbs.jp/1045124366.html
(2) 集団ストーカーについて[1](Organized Stalkers [1])
http://crime.dot.thebbs.jp/r.exe/1069103990.823
(3) 集団ストーカーについて[2]
http://crime.ten.thebbs.jp/1082001504/
(4) 組織的ストーカー
http://www.geocities.jp/anti_stalker2000.html

3.警察、防衛庁による集団ストーカー行為
(1) ヘリ目撃情報
http://hp666.hp.infoseek.co.jp/syouryaku/file2/heri.html
(2) 人権侵害問題
http://www.jca.apc.org/~con3/jinken.htm

4.創価学会の犯罪行為
(1) 創価学会について考える掲示板
http://snsi-j.org/boards/bbs.cgi?room=ikeda
(2) 創価学会による被害者の会「自由の砦」
http://www.toride.org

5.創価・公明@2ch掲示板
(1) 集団ストーカーやるって本当ですか? その18
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1081221206/l50

29石のだるま:2004/04/24(土) 22:57 ID:wP8V7t92
・・・地蔵さんのつぶやき・・・
わては石の地蔵さんでおますねん。何で石の地蔵さんかと申しますと、村の人が、わてを石で造ってしまいよったからでんねん。金で造ってくれたら金の地蔵さんやったんやけどな、金で造るだけの金がおませんよってな、石で造りよったんや。
わてには石でも、金でも、大理石でも、何でもいいけんどな。わても道端に置かれてな。雨に打たれ、風にさらされてなー。

お日様には照らされるし、ひどい環境でおますな。砂ぼこりも多いしな。当年とって五百歳、きりがいいでっしゃろと思てな、五百歳にしましたんや。ほんとはなんぼか分からんのやけどな。とにかく長いこといるで、だいぶ頭もはげて鼻もぺちゃんこになりましてん。けどな、できた昔からここにいますねん。
地蔵さんも結構つらいでっせ。誰か知らんが時々こずくやつがいますねん。五百年もここに立ってると、いろんな話を聞きますな。昔から切ったはったで酷い時代が続いておます。でも時々は微笑ましい光景にもぶつかりまっせ。

だいぶ前のことやが、品のいい母娘連れがな、わての目の前でお弁当を広げましてな。まー、わてもよだれが出そうやったが、肝心のよだれがな、これが出ませんのや。石の地蔵さんは可哀相やな。
人間もな、よだれかけは作ってくれるんやが、よだれが出るようには作ってはくれまへんのや。一度でいいから、よだれを出して指をくわえてみたいと思うてまんのや。

わてはな、願い事は何でも聞いてやってますけどな、願いを叶えてやるとは言ってませんのや。願い事を言うのは人間の勝手やと思いますけど、どうやろ。だいたい人間が何でわてを作ったのか、よう分かりまへんのや。どうせなら何でわてを作ったのか、よう説明してくれなあきまへんで。
何でわてがここに五百年もじっとして立ってないかんのか、今だに分からん。雨にも負けず、風にも負けずというのは、わての事かいなー思うてまんのや。

30MILD SEVEN:2004/04/27(火) 02:02 ID:233iBzuk

<自由共和国>

私は、頭が悪く・虚弱体質。
それなりに無理して頑張って来ました。
「怠け者」・・・これは、自己叱咤の意味もあります。
母から引き継いだホルモン異常体質が影響して、何とか生きています?
ホルモン切れになったら死ぬのかな?
これは余談です。

キリスト教会のみが、私を育ててくれました。
やっと、<人生迷わず>この境涯になりました。

・・・創価学会の体質環境では、私の様な者は馬鹿にされ・潰されていたでしょう。
今は、どこでも・どの国でも平気です。
創価本部にに乗り込むのは何時にしましょうか?・・・なんてね。

私の生きがい・・・それは言わずと知れた事。
それしかない。
何時死んでも、悔いを残さないよう・・・コツコツ天に貯金しています。
それだけの事。

いっそ、池田狂信者が、あっさり殺してくれれば楽なのに。
・・・これは、ホントニ怠け者的発想。
いかんいかん。

いざ行かん。
と金の人生。
所詮 歩だ。
悔い無く歩もう!

http://jbbs.shitaraba.com/study/3876/momo7.html

31MILD SEVEN:2004/04/29(木) 01:46 ID:HfC7Mqns

誤解無きよう。

私は、いつも、主にあって救われたのと体質とのダブルで、能天気で元気で〜す

32石のだるま:2004/04/29(木) 09:15 ID:Tg.kMfqo
・・・地蔵さんのつぶやき 2・・・
人間もおもろいもんから、つまらんもんまでよう造りまんな。わては何も作れまへんけんどな、見たり聞いたりするだけでもおもろいもんやで。五百年も立ってると、おもろい事が結構たくさんあるで。
時には、お地蔵さんが一人じゃ寂しかろうと思うたか知らんが、六地蔵とかいうて、六体も並べよる。六人まとめてお願いしようとしたのか、地蔵が六人もいればそれだけ功徳が多いと思ったのか知らんがな。はてさて人間も悩みの多い生き物じゃの。
何で石の地蔵が寂しく思わないかんのか、わての方が悩ましいわ。わてを大きな木の横に置いたのはいいが、夏は少しは日除けになるからいいけんどな、秋には葉っぱや、小枝が落ちてくるし、冬には雪がどかんと落ちてくる。時々小鳥が糞まで落としていきよるしな。並べるのはいいが、みんな名前をつけてくれんよってに、自分達で名前をつけるしかないわな。
おーい権べーよ、そっちはどうな。

権兵衛地蔵「いいも何も、隣はお墓がいっぱいでな、夜になると怖いねん」

太郎 地蔵「お地蔵さんがお墓やお化けを恐がってどうすんねんな」

権兵衛地蔵「だってこの間な、犬がきてな、おシッコをひっかけていきよった」

33MILD SEVEN:2004/05/02(日) 03:25 ID:KfE.oqE6

深夜の帰宅電車では・・・酔っ払い客はウルサイな。
実に迷惑千万。
モラルの低い連中。
鉄槌を下すべきか?

34石のだるま:2004/05/02(日) 08:37 ID:Tg.kMfqo
・・・地蔵さんのつぶやき 3・・・
太郎 地蔵「おシッコぐらいでぶつくさ言ってどうすんねんな。どっかの地蔵は車がぶつかったんで、頭が落ちてその頭が割れたそうやぞ。おーい雲仙と淡路の雲助兄弟はどうや、大変やったそうじゃな。聞こえるかー」

雲助 地蔵「おーい、聞こえてはいるんやけどな、土の中に埋まってしもてな、息もたえだえやで。幸い息はしてないからいいけんど、身の周りは土だらけ、岩だらけ。もっともわても石やから同類やけど、おもわず挨拶をしそうになったわ。誰ぞ早く出してくれーや」

太郎 地蔵「雲仙も淡路もまだ大変やな。フィリピンはどうや。おーい、フィリップ」

フィリップ「聞こえてるぞー。こっちも大変だぞー。みんな日本人だけが稼ぎまくってて、仕事がなくて、こっちは生活ができへんと言うとるぞ」

ボスニア像「まだ何とか食えるだけましや、こっちはあんた、鉄砲玉が飛んできて、わての体も穴だらけやで。誰か何とかしとくなはれ。もう金持ちと政治家達は自分達のことだけしか考えておまへん。人が泥水をすすってても平気な連中やで。もう人間の屑やな。心の痛みもへったくれもあらしまへん。まず野獣の集団でんな。嘘や思うたら金庫の中を見てみなはれ。これまでに印刷した金のほとんどを握りしめてまっせ。口では救い主みたいな事をいっても、現実には何もしてまへんもんね。この世は金が金を呼ぶようになってますさかいに、今すぐにはしょうがおまへんな。みんな堪忍やで」

35ガイア:2004/05/03(月) 01:52 ID:9uZ8ibP2
だーーーーーっ 
  ちゃーーーーーヾ(^^ゞ))..( シ^^)ツ
お久しぶりです。。。
今日は。。いやもう昨日はか。。
女の子が、小さな事で喜んだりしているのを見て、、ちと自分に反省。。
もう少し、余裕ある姿勢が必要だす。。。

36:2004/05/04(火) 00:04 ID:fesUUHLU

ひええ・・・石のだるまさんは、ここにも出現ですか。
すごいなあ。。

37石のだるま:2004/05/04(火) 07:50 ID:FKMvsZtA
蘭さん、ここでもよろしくね。
ここは会話を中心に書くつもりです。あっちはもろ寿命の問題を
とりあげるつもり。多くの人に考えてもらいたいから。

38石のだるま:2004/05/09(日) 23:31 ID:GzUWkAIk
・・・地蔵さんのつぶやき 4・・・
フーセン像「お前ら、何を昔話してんねん。わしなんかついこの間、引き倒されとんのやぞ。足も腕も折られて、全身引っかき傷だらけやで。たぶん今頃は粉々やな。直接に血を流したんは誰やと思てんねん。命は地球より重いなんて言っても口先だけやんけ。もっともそんな事を言ってるお前らかて、いずれは骨になって同じように粉々になる運命やから似たようなもんじゃけど」

自由の女神「アメリカも自由に向かって努力したんやから、日本の菩薩たちも自由と幸福に向かって頑張ったらどうやねん。菩薩は人を救ってこそ菩薩でっせ。もういつまでもぼさっとしてからに。お前らが動かんから何も未来へ進んでいかへんやないか。少しはうんとかすうとか言うてみい。くそ黙ってばっかりで何にもでけへんのか、この唐変木。お前の頭は空っぽか。何もでけへん菩薩やったら名前を返上せんかい」

日本の菩薩「何もぼさっと立ってるだけやおまへん。わしらだって発言したいけど、人間がちーとも分からんちんやでどないして言ったらいいのやら考えてんのや。人間も考えてんのか考えてへんのか、よう分からんのが多いでな。このまま進んだら自分が死ぬという事だけは分かってるらしいがな。人間ちゅうのは、あら木偶の棒か、おたんこなすとちゃうか。仏様が一生懸命、法を説いてるのに、まったく見猿、言わ猿、聞か猿やで。おまけに読ま猿に考え猿やな。医者が何とかしてくれるとでも思っているんかいな。医者はあんたらの寿命まで考えてる訳やあらへんのじゃ。医者だって自分の命の火がいつ消えるか分からんのに、人のことまで心配できるかいってんだ」

39エージェント:2004/05/12(水) 02:23 ID:jJRVzjfo

創価の女はキモイ。

40石のだるま:2004/05/13(木) 22:47 ID:GzUWkAIk
・・・地蔵さんのつぶやき 5・・・
普賢 菩薩「仏の教えは何となく信じたとか、何となく正しいとか言ってるだけでは何の意味もないものなのだよ。そんなあいまいなものではない。ただ手を合わせたから、それだけで私は一人前の信者ですと思うのは不充分であって、実に無責任な信仰と言える。頭がおかしくなるぐらいの真実との格闘があってこそ理解できる世界なのであって、仏の世界は魔性との命のやりとりと言っても過言ではない。
      
信じる事ができた人は長生きできるし、理解できずに信じられなかった人は死んでしまうしかないという世界なのだよ。中間なんてものはないんだ。ただ生きるか死ぬかの世界が仏の世界なのだよ。信じると言っても、人に言われたから明日から信じる信じますというものでもない。信じるというのは、そんなに簡単なものではないし簡単にできるものでもない。
     
 たとえば我々は地動説なるものを信じているが、それは人に言われたからとか、先生に教えられたからとか、テレビで見たとかいって信じている訳だが、自分で確かめて理解して信じている訳ではない。
      
現代ではそれが常識になっているし、それで問題がないから信じてもいる。信じない人がいたら、あいつは馬鹿だということになる。しかし少し考えたら分かるように、この地動説が常識になるまでには大変な真実との戦いがあった事は誰にでも分かる。

41石のだるま:2004/05/20(木) 20:28 ID:/Cu5YxvY
・・・地蔵さんのつぶやき 6・・・
民衆も宗教者も無責任だから地動説が真実であろうと真実でなかろうと、その時は平気で生活をすることはできる。しかしガリレオが頑張ったからこそ、その後の発展とともに、我々はロケットが飛ぶような時代に遭遇していられる。

コペルニクスやガリレオがいなかったら、今だに地動説が正しいか正しくないか分からないという時代に生まれてきたかも分からないのだ。あなたには寿命の延長論が正しいか正しくないか分かるかい?あなたにもこれを証明するのが、いかに大変かは分かるだろう。
      
真実は何か、信じるか信じないかで結果はまったく変わってしまう。本当に信じるというのは理解なくしては不可能な事なのだ。一般的な信仰というのは実に無責任な信仰だといえる。正しいという以上は正しいということを証明しなければならない。それができないままに信じるというのは、信仰そのものが本物ではないと言える。中には証明できないからこそ信仰なのだと言う人もいるが、それはそれでいいと思うのだがね。
      
日本での信仰は、経を唱えるとか、ロウソクや供物を供えるとか、鈴を鳴らすとか、形だけにこだわる所があって、心がその時にどうなっているか、何を考えて、何を感じているかという事を問題にしていない事が多い。ただ手を合わせれば、それを信仰だと呼ぶような所がある。

42:2004/05/22(土) 00:06 ID:XE9cAVvY

エージェントさん、何か呼んだ?(笑)

石のだるまさん。それにしても、情熱入ってますねえ・・・。
すごいです。

43石のだるま:2004/05/23(日) 14:04 ID:/Cu5YxvY
蘭さん、まだ続きますからよろしく。
そうなのよ、僕って情熱の人だから (^^♪  >^_^<

掲示板が違うと登場する人も言うことも違うものです。
管理人がどういう人かで、話す内容も雰囲気も集まる人も変わりますね。
意味もなく野次馬のように群がる人もいますが。

44石のだるま:2004/05/24(月) 07:03 ID:/Cu5YxvY
・・・地蔵さんのつぶやき 7・・・
心の状態との関連があってこそ肉体による表現が意味を持つのに、肉体による表現だけが信仰であるかのような錯覚がある。全部の人間がそうだと言うのではないがね。門前の小僧が習わぬ経を読んでも、それは読んだというだけで意味がない。誰がなぜ経を書いたか、なぜ経を書く必要があったのか、その心を理解できなければ意味がないとは思いませんか。経を読んで鈴を鳴らすだけで、思想、哲学的に意味があると思いますか。形だけ僧侶になったからといって仏教が分かると思いますか。それだけでは意味がないと思いませんか。
      
お釈迦様を始めとして、仏の教えを説いた人は仏でありながら、なぜ長寿命を実現できずに死んだのかという疑問と矛盾にぶつかるが、そこが文明と歴史の問題になる。仏の教えを理解し、信じることができても、ある一定の文明の進歩がないとこれは実現できないようになっている。なぜ出来ないかと言うと、単純に人間が地球に増えすぎてしまうからである。
      
人間が文明の進歩もないままに、単純に増えすぎたら、人間は殺しあうしかなくなってしまう。食料を食い尽くした所で殺し合いは止まるかもしれないが、それでは人間は哀れ過ぎる。かといって一部の仏だけを、文明の進歩がないままに長生きさせたら、人間との不公平が生じる。人間だって指をくわえたまま、一部の仏だけが長生きする姿を見ていたくはないし見ている訳にはいかないだろう。

45石のだるま:2004/05/27(木) 17:51 ID:/Cu5YxvY
・・・地蔵さんのつぶやき 8・・・
如我等無異(我が如く等しくして異なること無からしめん)といって、仏にはこの自分と等しくするという誓願があるために、仏だけ勝手に長生きするということはできないようになっているのだ。仏だけが長生きしたら、この誓願に矛盾することになるだろう。
      
仏が嘘を言った、私が嘘を言ったのなら、いつでも首をあげよう。だがあなたが理解もせず、信じることもせず嘘を言ったのなら、あなたの首を頂戴しなければならない。あなたにはそれだけの責任がある。なぜって、あなたは今現在生きているのだから。
      
生きているという事は、自分の命を自分で守るだけの責任が生じる。自分で自分の命を守れない人は死んでしまう。決して医者が、あなたや私の命を守ってくれる訳ではない。病気を治すという意味では守ってはくれるが限界はある。
      
ちょうど親鳥が卵から雛をかえすのに、卵を温める時期があるように、人間も仏になるための成長期間が必要だ。揺籃期とでも言おうか。雛をかえすのに親鳥が卵の殻を破るための努力をするが、雛の方も殻を破るための努力が必要となる。親と子の共同作業なのだよ。いくら仏が殻を破るための努力をしても、雛の方にも殻を破る力と努力がなければ、目的は達成できないということになる。親は子供の命を守ってこその親であり、子供が不安を抱えて危険な状態にあるのに守らないのは親ではない。当然だよね。野獣の世界でも親は子供を守ろうとするのに、人間が子供の命を守れないで、逆に殺してしまうとあっては、獣以下の存在と言われても仕方がない。

46石のだるま:2004/05/30(日) 17:36 ID:/Cu5YxvY
・・・地蔵さんのつぶやき 9・・・
仏は人間の生命を絶対的に守る必要があるし、守ることができなければ仏とは言えない。仏は人間の命を守るためには危険を覚悟の上で法を説くのだよ。法を説くことが仏にとっては人間への愛と慈悲の証明となる。
      
経典を読んでも分からないし分かりにくい、誉める言葉ばかり多くあって、中身とそこへ至る方法があまり書いていない。多くの人間はそう思うであろう。確かにその通りなのだが、仏が言う所の法則そのものは実に単純な事なのだよ。そんなに言葉を費やさなくても分かる事なのだよ。我田引水にはなるが、それが寿命の延長論、つまりは人間の寿命は変化するという事であり、時代によっても個人にあっても一定ではないということだけなんだ。こんな単純な法則なら子供にだって分かるだろう。そうは思わない?
      
その単純な法則を理解させるために、誉める言葉ばかりを並べてあるという訳だ。科学の発展もなく実現する可能性が時代としてまったくないのに、寿命の延長なんて直接的な言葉は言えないし、使えないだろう。そんな事を言ったり書いたりしたら、仏は嘘つきになってしまう。民衆だって混乱してしまうだろう。
      
努力して分かる人だけが分かるように工夫して書いてあるんだよ。昔の人は本当に良く考えていたと思うよ。そうは思わない?思わない、あーそう。そんな人は相手にできないね。経の中にも、お馬鹿さんは相手にするなと書いてあるから、私もそれに従うけれどね。さてと、仏は何もしないで尊敬されるような存在ではない。また始めから仏は仏という存在ではない。人間として生まれ、人間としての修行があってこそ人間は仏に成れる。また人間が仏に成る努力をしなければ、永遠に人間は仏には成れずに死んでしまう事になる。菩薩の修行を通じて仏になる事の意味、あなたには分かりますか?

47石のだるま:2004/06/01(火) 21:02 ID:/Cu5YxvY
・・・地蔵さんのつぶやき 10・・・
経典を読んでいる人は多いかもしれないが、仏の教えとして読み、理解し、信じる人は少ない。あなたはどう読みますか。ただの文字だと思いますか。ただの文字でしかないのは確かなんですがね。
      
自分の都合だけで語っても、仏の教えは理解できないし死ぬまで分からない、死んでも分からない。
文明と歴史のスピードは誰が決めていると思いますか。なぜ天才が世の中に出てくると思いますか。
      
猿はどんなに美猿でも猿でしかない。どんなに字がうまく書けても猿でしかない。猿が猿の世界での評価、人間の世界での評価、仏の世界での評価、あなたはどの評価を得ますか。どれが大事だと思いますか。
      
それぞれの計算と思い込み。専門的に考えないと分からない部分、専門的である事によって他が分からなくなる部分。人間がどんな信仰を持とうがそれ自身は自由だし問題がないとは思うが、いくらがちゃがちゃ言っても駄目なものは駄目である。
      
あなたは仏の存在を信じますか、信じませんか、どちらですか。早くどっちかに決めないと寿命がなくなりますよ。寿命はそれが何年であっても、待っててはくれないのですから。残念ながら現状維持は許されない。人間って哀れだと思わないかい?信じるというのは自分の首を賭ける事でもある。老化という現象は、仏教的に言うと魔性の働きといっていい。
      
人間はいろんな名前の魔性に囲まれて生活している。共に暮らしていると言ってもいい。老化という名の魔性、不安という名の魔性、無知という名の魔性。他にもいろいろと考えられる。そのすべては人間の精神と肉体を破壊に導く性格を持っている。回復力と老化現象とのせめぎ合いが、心と体の中で行われている。これはどんな信仰を持つかとは関係のない戦いそのものである。自然現象だから放置しておけばいいというものではない。
      
雷も地震も、自然現象だからといって放置しておけば、人間も建物も物理的に破壊されてしまう事になる。魔性の働きと言っても精神と肉体の内部で起こっている自然現象、現実ではあるが、破壊に身を任せるというのは、いかがなものであろうか。
やむを得ないと思ってしまえば、また思えるのであれば、何も問題なんか存在しないということにもなるのであろうが。
人にとっての現実がいい思い出となるか、嫌な思い出となるか。私達どうするの?私達どうなるの?あなたはどうするの?
・・・終了・・・

48石のだるま:2004/06/07(月) 08:49 ID:G0/0/Lu.
・・・千年杉のように・・・
私 「おーい、千年杉よ、君はいつも静かでじっとしているね。そこから何が見えるんだい?何か見えたら教えてくれよ」

千年杉 「君は誰だい?何だ人間か、人間はもう見飽きたよ。もう随分いろんな人間を見てきたからね。つまらない人間から面白い人間までね。私が芽を出した頃から見ると、人間の心も随分変化したようだね。昔の人間は我慢の連続だった。可哀相にね」

私 「僕はね、君がうらやましいんだよ。いつも静かで堂々としていてさ。何も悩みはないみたいだし、いつも青々としていてさ」

千年杉 「君はこの私に何か言いたい事があるのかい?何でも聞いてあげるよ。私だって悩みがないという訳にはいかないよ。虫には食われるし、ここから一歩も動けないんだからね。寿命は確かに動物より長いが動物のように動けるのが幸福だと思わなくはないね。だってここから見える景色はちっとも変わらないんだもん。春の雪解けと若葉、秋には紅葉、冬になって一面白くなったりして、ほんのちょっとだけ変化するだけだもんね」

私 「でもね、人間の寿命は君の足元にも及ばないんだよ。それだけでも君は偉大な存在だと思うよ。僕はその偉大な存在に学びたいと思っているのさ」

千年杉 「そんなに君に褒められたら恥ずかしくなっちゃうよ。私だって自分の意思でこんなに長くここにいる訳ではないからね。私は生存の神のいう通りにしているだけなんだよ。時々虫が動くもんだから痒くてしょうがない時があるけれどね」

49石のだるま:2004/06/12(土) 05:10 ID:G0/0/Lu.
・・・千年杉のように 2・・・
私 「だって君は日本の興亡の歴史をつぶさに見てきたじゃないか。人間が束になってかかったって君にはかなわないよ。
 昔から鶴は千年、亀は万年といいながら人間は長寿を幸福の証としてきた。確かに不幸な人は長生きできない訳だし、長寿命であるということは心が幸福でおだやかであった事の証明となる。
 いくら金があっても心配事が多いのでは幸福とは言えないからね。そば屋さんには長寿庵という名前までつけて君にあやかろうとしているのに、そのくせ人間は寿命の問題をあまり真剣に考えようとはしていないんだよ。
 変だと思わないかい。心の片隅に願望としてはあったが、ほとんどの人は不可能だと思っていた。僕だってある時まではそうだった。これっぽっちも考えたことはなかったよ。でも疑問がまったくなかったという訳ではなかったんだ。
 考えたくても考えられなかっただけでね。成功するという保証のない法則、誰もが無関心であった法則。神様はいつになったら正しい答を教えてくれるんだろうね。君にはこの答が分かるかい?」

千年杉 「君はそんなに難しいことを考えるのが好きなのかい?人間としては変わってるねえ。普通の人はそんな事は考えないよ。楽なほうがいいからね。私も気を使って生活するのは嫌なのさ。気楽な方がいいよ。だいたい私には神経というものがないからね。
 すべてを神様におまかせしてあるのさ。虫に食われても、足のほうが少々腐ってきてもね。私の仲間も台風とやらに倒されたり、虫にやられたり、病気になったりして減ってはいるが、私も仲間の中では長生きの方だよ。植物というのはいくら倒されても、それを上回るだけの力を神様によって与えられているからね。
 人間が無茶をしない限り安心していられるのさ」

50石のだるま:2004/06/13(日) 07:43 ID:G0/0/Lu.
・・・千年杉のように 3・・・
私 「いくら安楽でも死んでしまったら意味がないじゃないか。人間は死んでも何らかの意味があることを信じたいがために、あの世とか極楽、幽霊、霊魂、生まれ変わりといった言葉を信じてはいるが、死んだら何もないということは信じられないのさ。
   信じることも恐いのさ。人間にとっては何もないということぐらい怖いことはないのさ。だからいろんな概念を作り出してくる。中には妄想もあると思うがね。妄想も空想も理想も幻想も人間にはなくてはならないものなのさ。
   
   いつ死んでもいいと本当に思える人には、どんな危険も危険ではないが、人類としては危険が高まっていると思うよ。人間は食わない訳にはいかないからね。世界的に絶対量が不足したら、どんな暴動になるか分からないよ。
   ある程度の人間が死んだらまた人間は静かに働きだすんだろうけどね。それまでと同じような生活を。人間は君と違って歴史の断片しか知らないし、知ることができないんだからね」

千年杉 「私だって神様と話をする訳にはいかないのさ。神様が何で私を作ったかは私だって分からないよ。別に杉が世界中から全部なくなったからといって、人間が必ずしも困る訳ではないだろうからね」

私 「人間が増えるというのは、それだけでも大きな問題なのさ。必ず生活の問題がからんでくるからね。他の人間の邪魔が入らない所での生活なんて夢の世界なのさ。たぶんこれからも大きな混乱が始まるね」

51石のだるま:2004/06/21(月) 08:21 ID:G0/0/Lu.
・・・千年杉のように 4・・・
千年杉 「これからまた混乱が始まると言うのかい?やだねえ、もういい加減にしなよ。これだから人間は嫌なんだよねえ。私達のように、ほどほどという事を知らないんだからね。
   少しは現在の自分に満足するということを知らないとね。平凡な歴史では人間は満足ができないようになっているんだろうな。自給自足の生活をしていた間はまだ良かったが、貨幣経済というものを考え出してからは、欲望が次々と再生産されてきたからねえ。
限界のない欲望は大変だし、恐いものがあるよねえ。人間に生まれなくて良かったと思う時があるよ。限界のない欲望を追求すると、どっかで狂いだすのさ。限界のない欲望というのは、どっかで誰かを追い詰めるからねえ。
その反動が怖いねえ。神様も怖い動物を創ったと思うよ」

私 「僕も人間は怖いと思うけど、人間は無意識的にも怖いことをしているという事には必ずしも気がついていないんじゃないかな。欲望の追求は善であり、悪であるとは思っていないからね。
   不幸を放置する事ぐらい怖いことはないのさ。自転車を放置するのとは訳が違うからね。不幸に追いやられた人間は全力を挙げてぶつかってくる。農民一揆を見たってそれは分かるだろう。
彼等にしてみれば結局は死ぬ運命にある。同じ死であるならば自分の思いを伝えてから死のうとするだろう。食料のない中でじわじわと忍び寄る死と戦うよりは、年貢を搾り取っている所の人間と戦ったほうが戦い甲斐があるというものだ。

自分達の生活が知らず知らずの内に敵を作っているということを知らない人間もいるのさ。考えが甘いからね。生活が豊かになるとどうしても安楽を好むようになる。
それでもいいと思うし、そこに幸福があるから逃げられなくなる。苦労したくないから誰もが苦労を避けようとするが、どのような形で苦労を避けるかが問題だ。

他人に苦労を押し付ける形で苦労を避けるのは、本当に苦労を避けたことにはならないのさ。一時的に苦労を先送りしただけでね。目に見えない反発が生まれるから。
すぐにはその反発は形にならないかもしれないが、反発が存在することだけは否定できない。心の中の反発のエネルギーはどんな形で積もっていくかは分からない。
最終的にどんな結果になるかも。あなたは人に無理を与えてきませんでしたか?自分の出世のために無理をしませんでしたか?その無理は現在どうなっていますか?
・・・終了・・・

52ガイア:2004/09/04(土) 21:12 ID:t6b/MnNg
けめさん、きてないみたいね。
自分のつっこみがしんどかったらすいませんでした(^o^)ノ

53富士山噴火:2004/11/23(火) 00:32 ID:PbtloGjg
ガイアさん。お久しぶりです。適当に「創価学会」で検索してたらなんとケメさんのサイトがあったんじゃ。
それと「666創価学会にNO」には一切行きません。というのはこっちのコンピュ−タ−が故障してるあいだにautoreverseとやらの法華講員が割り込んできたから。
別になにも知らん人間が創価の悪口言うのは勝手だけど日顕とか山崎とかいうじじいに魅入られた人間は気色悪い!だからあそこにはもう行かない。

54ガイア:2004/12/12(日) 22:05 ID:uL5T/d8I
>>53
お久しぶり。
ちなみに、日顕氏に魅入られて気持ちが悪いっていうのなんだけど、
もともと、俺なんかは池田氏に魅入られて気持ちが悪い=学会員
だったんだよ。(一般的にはいまだに同じだとおもうけど)
今はそんな風には考えてないけど、たぶん富士さんも同じ事してると思うよ。
僕が、学会員=池田氏万歳って考えてた無知ぶりからの、学会員嫌悪感っていう反応は正常だった。
同じく、富士さんの法華さんへの反応は正常。
でも、いろいろ知っていくと、違った正常な反応が出てくると思うよ。

やっぱり、知ろうとする行為や態度がいわゆる正義なんだと思う。
・・正義っていう言葉は嫌いだなんだけどさ。。

55雷 well-being </b><font color=#FF0000>(IWnG72Rs)</font><b>:2005/05/18(水) 00:45:29 ID:QrizLlpo
      「真実は死ぬほど怖いもの」

自分はそうおもってる。
世界は自分の都合の良い風に作られてはいない。
これが、僕の根本的な世界観  いわるゆ「虚無」。
こんな世界で、自分を育むと言うことは非常に困難なこと。
だからみな、圧倒的に不快な刺激を遮断しつつ生きている。
これは、普遍的な姿勢だし、こいつ自体は健康的な姿勢を育む材料だ。
しかし、社会に置いても、「ありのままの自分をだせない」、ということは非常に不健全。
社会生活を営む上で、不快な刺激をともかく遮断しようとする人は、不健康な思考にしかならない。
同時に、ありのままの自分を出せないのだから責任も不在になるのは当然。
このような人に、愛とは、依存の対象になるか、もしくは興味関心の対象にはならない。
説明文は自分の独論に近いけど、結果は科学的なものだよ。

ありのままの自分は、都合の良い姿ではないと思う。
どんなに惨めであっても、存在自体が貴重なことには変わらない。
逆に、ありのままの自分で生きようとしないのであるならば、私はなんであるのだろうか?
誰かの借り物が私であるのか?  誰かの価値観を重ねた惨めさが私なのであろうか?
それとも、惨めと言われる私が、ありのままで生きようとする姿勢が私なのであろうか?

生きるということは格好悪いことなのだと思う。
認めた方がかっこよく生きれる。 

まっ伝わらなそうだけど、もういいや。

56雷 well-being </b><font color=#FF0000>(IWnG72Rs)</font><b>:2005/05/18(水) 00:53:27 ID:QrizLlpo
あー、レポートも終わったし、イベントも去年より来客数大幅に増。。
抱えてるケースも良い感じ。。。うーん(~ヘ~;)。
で、お気に入りのCM,勝手に貼ります。
コカコーラーのCMね。 ちなみに、あまりコーラは飲まない。

http://www.cocacola.jp/cm/03/index.html

でも、このCMが流れるとちょっとのってしまう。。
特に深い意味なしっす。  そいじゃ(^o^)ノ

57名無しのムーミン:2005/05/18(水) 22:13:44 ID:.EsoxBmg
雷 well-being (IWnG72Rs)は所詮チキン。
残〜〜〜〜〜〜〜〜念!

チキン

58雷 well-being </b><font color=#FF0000>(IWnG72Rs)</font><b>:2005/05/18(水) 23:06:09 ID:PZRMh/LU
やっぱ、誰向けかわかった。
しかし、多重の次は名無しか。
名前を伏せても、誰が書いているかの記録は残るからよろしく。

59名無しのムーミン:2005/05/19(木) 07:08:38 ID:KVFwfziU
能書きチキンは現実には役に立たない!

60アンチそうか:2005/05/19(木) 09:24:37 ID:BegQt60k
おっ、今度はななしか。
なんだか、可愛そうな人だね。

61アンチそうか:2005/05/19(木) 09:27:29 ID:BegQt60k
>>59
多重人は、書いてる内容ぜんぶ
多重人自身のこといってるみたいと感じるのは俺だけ?

62名無しのムーミン:2005/05/19(木) 21:32:44 ID:4eRTTweY
そうか〜?
チキンはチキン同士って訳だ。
能書きチキンは実戦では役に立たないよ!
お子ちゃ魔だからね!
>>58
は。

63アンチそうか:2005/05/20(金) 10:34:22 ID:BegQt60k
>>62         の名無しさんは、下記とIDが一緒だね(笑)
>名前: 長谷川平蔵 (J4Ulmh8E) 投稿日: 2005/05/19(木) 21:36:53 [ 4eRTTweY ]
                                   ↑これ
>資生堂の代理店をやっていた実家の隣にカネボウの店が出来たのは昔の話。
>天罰だな。
>嫌がらせ出店した報いだな。

成りすまして、他者を傷つける書き込みばかり繰り返す。
キリスト系の掲示板に、個々のやり取り貼ったら、キリストではないってさ(笑)

64アンチそうか:2005/05/20(金) 10:36:58 ID:BegQt60k
> [ 4eRTTweY ]
   ↑これね

65アンチそうか:2005/05/20(金) 10:51:38 ID:BegQt60k
>>55
雷 well-being さん。はじめましてです、
なんだろう、哲学?心理学?不思議な内容です。
それでいうと、多重人に依存されてるんですかね、雷 well-beingさん。(笑)

66アンチそうか:2005/05/20(金) 10:52:40 ID:BegQt60k
雷 well-being さん。
馴れ馴れしかったらごめんなさい。

67ケメ吉:2005/05/20(金) 13:58:38 ID:8Og14pPY
ガイアさん、何か真面目なカキコしてますね(^^)

68長谷川平蔵 ◆qDJ4Ulmh8E:2005/05/21(土) 09:18:13 ID:s6HJeZOQ
雷 well-being (IWnG72Rs)君は、嫌がらせ粘着ストーカーなんだよ。
侮辱して、一方的に喧嘩を仕掛けておいて、反撃したら、マトモな反論も出来ず遁走する始末。
残ね〜〜〜〜〜〜〜〜ん。

69名無しのムーミン:2005/05/21(土) 16:25:16 ID:6Ub.Bk86
荒らし本人が何言ってるんですか?w

70長谷川平蔵 ◆qDJ4Ulmh8E:2005/05/21(土) 20:01:26 ID:gKwpMp/c
侮辱して、一方的に喧嘩を仕掛けておいて、反撃したら、マトモな反論も出来ず遁走した嫌がらせ粘着ストーカーは、
雷 well-being (IWnG72Rs)君だよ。
このサイト調べてごらん。

71雷 well-being ◆L1IWnG72Rs:2005/05/21(土) 23:23:20 ID:Esaexq2Q
>>65
はじめましてm(_ _)m
精神分析だね。(あとは思想)
精神分析はマイナスの心理学って言われてます。(研究の対象がマイナスの人達だった)
暇だったら、詳しく書くかも知れないけど。

>多重人に依存されてるんですかね
依存かどうかはともかく、仕事柄、現実でも良くこーゆう状態には遭遇します。
まぁ、ネット上では十分対応したし(材料は配った)、わたしの彼への想いも消えました。

今後は、彼がどのような状態になっても、私には関係なし。
                          以上です。
別の話題で面白いのあったらよろしく(^o^)ノ

72雷 well-being ◆L1IWnG72Rs:2005/05/21(土) 23:28:12 ID:Esaexq2Q
>>67
うん。書きたいこと書けてないんだけどね。
結果的にグチャグチャな内容になってる。
まぁ、ネット上ではうまくいかないっていう事例がまたひとつ増えた。。

やっぱ、むずいよ。字だけでは。

73雷 well-being ◆L1IWnG72Rs:2005/07/28(木) 00:15:52 ID:RUWGHeRw
けめさん、最近きてないのかな?

自分は、明日から一週間休みとって東北にいってくるでござる。
土産はないでござるよ。忍忍

74ケメ吉:2005/07/28(木) 10:53:14 ID:BjYfhOu2
あっ、いいな旅行ですか!?奥州の国、いいな。
温泉めぐりとかしたいですね。
お気をつけて。

75ケメ吉:2005/07/28(木) 10:54:24 ID:BjYfhOu2
最近、カキコさぼっています。

76雷 well-being ◆L1IWnG72Rs:2005/08/19(金) 23:51:42 ID:mFiOTSr6
随分おそくなったけど、楽しくいけたでござるよ。
かなり久しぶりに吉野屋いったさ(笑)
そんで、はじめて漫画喫茶いったさ(笑)
 ↑なんかやたら夜景が綺麗で、雑炊くえるはいろんな飲み物あるは。。
シャワー浴びれるはで、、、ちょっと感動してしまった。

77ケメ吉:2005/08/23(火) 13:16:41 ID:oUuBMzkw
自分は漫画喫茶に入った事が有りません。
なんか怖いイメージがあって。
インターネットとか出来るんでしょ!?
一度は覗いてみたいんだけど。。
でも純粋にコーヒーを飲みにいく場所じゃ
ないみたいだし。。

78雷 well-being ◆L1IWnG72Rs:2005/08/23(火) 20:27:51 ID:jCeyk.QM
やー(^o^)ノおひさ☆

いや、漫画読むとコだね。
漫画読みながら飲み放題のコーヒー飲むとコ。
それが、サービスよくなって、ゲームできたり、
DVDみれたり、飯食えたり、ネットできたり。
いかにもゲームばっかりやってますみたいな人もいたけど、そうじゃないのも結構いたよ。

そんな感じ。3件くらいいったんだけど、みんな違う雰囲気でした。

79ケメ吉:2005/08/25(木) 10:21:00 ID:oUuBMzkw
漫画喫茶のコンセプトって、「三千円だしてカプセルホテルに泊まるなら、
まったりと昔の漫画でも読みながら、一晩明かしましょう」みたいな
もんなのかなぁ!?
あれっ、でもガイアさんは旅行に行ったのでしょう!?
なんで漫画喫茶なの!?

80ケメ吉:2005/08/25(木) 10:27:58 ID:oUuBMzkw
ふーん、ゲームとか出来るんだ。ゲームってゲーセンにあるような奴!?
格闘技とかマージャンが出来る奴!?うるさくないの!?
ふーん、DVDも観れるんだ。やっぱ四〜五時間いると三千円ぐらい
取られるんでしょ!?
シャワー完備は一夜を明かす人の為!?

81ケメ吉:2005/08/25(木) 10:31:39 ID:oUuBMzkw
東北って山形の銀山温泉と蔵王のスキーと温泉、会津若松城しか行った事が
ないケメ吉です。
いいな〜、旅行できて。。

82雷 well-being ◆L1IWnG72Rs:2005/08/29(月) 00:35:19 ID:NxOIomBM
>>79
いや。違うと思うな。すこすまったりしましょうか。だと思う。
旅行に行ったわけじゃないでござるが、
個人特定の情報になりかねないのでちと書けないでござるよ。

なんで、漫画喫茶だったのかは、とほほ話しになるでござるよ。
倹約かねて夜行バスでいったんでござるが、だいぶはやくついたのでござる。
予約してるホテルにチェックインするには、なんと9時間も。。
仕事終わってすぐにでてきての、夜行バスは、とても眠かったのでござるが、
とりあえず、吉野や(うまい)で朝食食べて、そのご町をふらついてたんでござるが、もう限界の眠さ。
で、ネットカフェへ。。。。5Hの睡眠で3000円だったでござる。
しかもひたすら寝ただけでござる。。。
結果的に、あんまり倹約になってないでござるよ(_ _ ;)
しかも、寝たところは怪しいネット喫茶だったでござったし。。。

帰りには、やっぱ夜行バスをまってる間に、普通のところで、満喫したでござる。
うるさくなかったでござるよ。ゲームはネットか、家庭用のゲームだったよ。
DVDも、いろいろ揃ってる。。けど、基本的に滞在時間でお金をとるのでござる。
値段は15分160円?くらいだったさ。。
シャワーはすっきり用?みたいな感じ。。

83雷 well-being ◆L1IWnG72Rs:2005/09/05(月) 01:30:36 ID:4E0ae1h6
選挙で考え込んでたら、、鹿島アントラーズがが首位転落してるじゃないですか。。
なんてこった。。。

また出直してくるなり(-_ゞ

84アンチそうか:2005/10/27(木) 21:46:41 ID:BegQt60k
PCがようやく直りました。
みなさんきてないみたいですね。

85名無しのムーミン:2005/11/14(月) 03:51:03 ID:AFFAIz/2

          >>>>>>情報<<<<<<<

Anti-Malware Engineering Teamのブログによれば、
土曜、Microsoftは問題となっているソニーのDRMソフトとrootkitについて、
Windows PCをセキュリティ上の危険に晒し得るものと断定し、
同社のWindows Defender(旧称Windows AntiSpyware)および、
「悪意のあるソフトウェアの削除ツール」を用いて、
検出および排除できるようにする方針を述べたとある。

実現すれば、音楽CDプロテクトとしてはおそらく世界で初めて、
「悪意のあるソフトウェア」として認定されることになるだろう。

※問題のCDを販売しているのはソニーBMGですが、原文どおりソニーとしました

ソース:Microsoft will wipe Sony's 'rootkit'
http://news.com.com/Microsoft+will+wipe+Sonys+rootkit/2100-1002_3-5949041.html?tag=nefd.top
参考:Anti-Malware Engineering Team
http://blogs.technet.com/antimalware/archive/2005/11/12/414299.aspx

MS、次版AntiSpywareをDefenderと改名--rootkitやキーロガーが検知可能に
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090392,00.htm

Windows Defenderは、スパイウェアからPCを守るためのものであ
る。スパイウェアは、システムにインストールされ、ユーザーが知らな
い間にその行動を探るソフトウェアだ。今回、Windows Defenderには
対rootkit防御機能が追加されたので、rootkitを検知/削除できるよ
うになった。rootkitは、ハッカーが用いるツールで、セキュリティソフト
ウェアでは発見できないように設計されている。同ツールは、最初の
攻撃を加えたあとコンピュータを制御不能にするために使われる。

ウイルス混入が確認された音楽CDリストその1(2005/11/11現在)
2005/11/13現在、ソニーBMGからの混入盤リスト公表はされていない。
# Trey Anastasio, Shine (Columbia) # Celine Dion, On ne Change Pas (Epic)
# Neil Diamond, 12 Songs (Columbia) # Our Lady Peace, Healthy in Paranoid Times (Columbia)
# Chris Botti, To Love Again (Columbia) # Van Zant, Get Right with the Man (Columbia)
# Switchfoot, Nothing is Sound (Columbia) # The Coral, The Invisible Invasion (Columbia)
# Acceptance, Phantoms (Columbia) # Susie Suh, Susie Suh (Epic)

86雷 well-being ◆L1IWnG72Rs:2006/02/12(日) 23:46:25 ID:CQjit0xU
やーたぶん、かなり久しぶり?
けめさんきてるのかな?

わたくし、9月頃までには、なんとかして暇な時間を作りたいと頑張ってます。
っとゆーわけで、かき逃げなり(^o^)ノ

87犬作:2007/07/07(土) 22:19:25 ID:6rNDKi3Q
ケメ吉さん元気かなぁ?

88:2011/03/02(水) 15:01:35 ID:DWt0VYdY
ネット関係を整理してたら久しぶりに発見。
4年ぶりの書き込みです。

私生活も仕事もだいぶ変わりました。
今は、全く宗教関係との接触はなくなり。

みなさん元気にしてますか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板