したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

『交流スタンドコンテスト』雑用・観戦スレッド

657『交流板管理人』:2005/04/12(火) 22:13:46

★お知らせ★

そろそろルールを改定した方がいいと思うので、
意見がある人は意見下さい。ここで意見がないと、
こちらに意見が伝わらないので注意。
議題は以下、

1.一位の人は、お題・日時・スタンド種類を決めてきたが、
お題だけ決める事にして、日時・スタンド種類は『土曜開催・フリー』
に定める事にしたいがどうか。
2.一位の人の開始の合図、終了の合図は必要ないようにも思えるが
消してしまってもいいかどうか。
3.審査結果の『集計』がすでに俺の手には終えなくなっているので、
有志の人に任せているが、このまま不特定多数の有志の人に任せる、
という事でいいかどうか(もしかしたら最終結果が発表されなかったり
する可能性も出てくる)。この問題は、今後結果を発表し続ける!
という覚悟のある方が出てくれれば解決するので出てきてくれる事希望。

658(名無スイもいるけど):2005/04/15(金) 15:50:20
>>657
1.賛成
2.賛成。微妙なフライングや遅刻をどうするかだけ判断してほしい。

659(名無スイもいるけど):2005/04/15(金) 15:58:14
1、賛成
2、賛成  フライングも遅刻も失格でいい派

660(名無スイもいるけど):2005/04/16(土) 22:44:47
1:賛成
2:賛成、フライングと遅刻は失格でいいよ派。
    ただし、スタンド能力によっては審査対象。

661(名無スイもいるけど):2005/04/16(土) 22:48:23
>>657
1.いいよ
2.いいよ
3.面倒くさいのでパス

662メキシコ編:2005/04/17(日) 00:17:57
『デスペラード』:ガンアクションの才能
『スパイキー・カクタス』:サボテン生やす
『レッド・デビルズ』:コスモス咲かせる
『アイ・ディスアピア』:蒸発させて不具合除去
『ハレルヤズ』:テキーラハリケーン
『マスカラス』:ルチャ・リブレ
『グリーン・オン・レッド』:マラカスにする
『テキーラ・サンライズ』:テキーラショット
『ハービー・ハンコック』:夢の中で行列
『レッド・クローンズ』:赤く染める
『メキシカン・タイフーン』:T・ホーク
『グローバル・エクスプレッション』:サボテンミサイル
『タコスッ』:タコスッ!
『ラ・クカ・ラ・チャ』:怪奇ゴキブリ男
『ファブロソス・カラベラ』:終わったものをガイコツ化
『ラ・マリポーサ』:聖域を作り蝶を導く
『シンパシー・フォー・ザ・デヴィル』:水を砂塵に変える
『ミスター・フライ』:フライング・ヒューマノイド
『メキシコ』:掘り起こした物を砂に

663(名無スイもいるけど):2005/04/17(日) 16:42:31
>ネクロ氏
833の審査は?

664ネクロ:2005/04/17(日) 19:50:56
気付かなかった…こっちに記しておく

『スパイキー・カクタス』
俺が新手住人なら著しく評価が下がるだろうが…俺はオウガ住人ッ!そして交流板ッ!
『ベック』と『ティト・プエンテ』は忘れてやるッ!

…というかすごいなこれ。
センスは○、画が◎、ただランダムってのでDownだな…

見落としていてすまなかったな

『スパイキー・カクタス』
センス:5 バランス:7 オリジナリティ:5
使いたい度:4 お国柄:8 総合評価:7
画:10000

665古都琴子@オウガ:2005/04/17(日) 20:15:32
昨日は宣言も無く来れなくてごめんなさい。
現在審査中。
今日中には何とかなると思う。

666メキシコ編:2005/04/17(日) 22:29:47
1位『ファブロソス・カラベラ』終わったものをガイコツ化:23【98】
2位『レッド・クローンズ』赤く染める:21【104】
3位『メキシコ』掘り起こした物を砂に:19【90】
4位『アイ・ディスアピア』蒸発させて不具合除去:18【90】
5位『ミスター・フライ』フライング・ヒューマノイド:17【87】
6位『スパイキー・カクタス』サボテン生やす:17【86】
7位『グリーン・オン・レッド』マラカスにする:17【77】
8位『レッド・デビルズ』コスモス咲かせる:15【78】
9位『ハービー・ハンコック』夢の中で行列:14【66】
10位『テキーラ・サンライズ』テキーラショット:13【84】
11位『タコスッ』タコスッ!:13【76】
12位『マスカラス』ルチャ・リブレ:12【78】
13位『ハレルヤズ』テキーラハリケーン:12【68】
14位『ラ・マリポーサ』聖域を作り蝶を導く:12【64】
15位『ラ・クカ・ラ・チャ』怪奇ゴキブリ男:11【59】
16位『メキシカン・タイフーン』T・ホーク:10【60】
17位『シンパシー・フォー・ザ・デヴィル』水を砂塵に変える:9【66】
18位『グローバル・エクスプレッション』サボテンミサイル:9【62】
19位『デスペラード』ガンアクションの才能:6【54】

667<81>:2005/04/17(日) 22:31:06
8位『レッド・デビルズ』コスモス咲かせる:15【78】

琴子さんに100点をあげたい。

668城@新手:2005/04/17(日) 22:39:29
7位『グリーン・オン・レッド』マラカスにする:17【77】
番外編『サンタナ』

『グリーン・オン・レッド』

『殴った物をマラカスにする』をキーワードにスタンド作成。
マラカスにするだけだと、だから何?って事になるので副産物をつける事に
マラカス……音……音……そこからマラカスの音にあわせてサボテンが襲ってくる絵を想像、そして採用。

『サンタナ』は…………0時00分00秒を狙ってみたけど失敗した。

669城@新手:2005/04/17(日) 22:43:40
>>668
追記
>『サンタナ』
『ぎりぎり遅刻』の状況を狙って失敗

670:2005/04/17(日) 22:46:34
2位『レッド・クローンズ』赤く染める:21【104】
6位『スパイキー・カクタス』サボテン生やす:17【86】
10位『テキーラ・サンライズ』テキーラショット:13【84】
12位『マスカラス』ルチャ・リブレ:12【78】
14位『ラ・マリポーサ』聖域を作り蝶を導く:12【64】

中途半端な内輪ネタでやっちゃうとまたこれか

671大鵬 清玄:2005/04/17(日) 22:52:24
15位『ラ・クカ・ラ・チャ』

ゴキブリの油が防菌になる…というより、油そのものが防菌作用がある(殺菌ではない)。
例えば生肉の表面を油で覆う保存法があり申す。酸化防止が主なものではあるのだが、防菌効果も見込んでの仕業なり。

672『弓道』:2005/04/17(日) 23:00:24
16位『メキシカン・タイフーン』T・ホーク:10【60】
18位『グローバル・エクスプレッション』サボテンミサイル:9【62】


一番困るのは、『本命の週』になって『私』が忘れてしまうことだ。
そしてそれはちゃんと来るかどうか、心配でもある。
弾道をしっかり確認しておくか・・・・・・・・。

673『交流管理人』:2005/04/17(日) 23:02:29
1位『ファブロソス・カラベラ』終わったものをガイコツ化:23【98】

やっと1位か…。でもこのネタで一位がとれて嬉しかったりもする。
なんかシリアスな『骸骨』より、こういうユーモラスな『ガイコツ』の
方が好きで、BTDもそんなイメージです。だからこのスタンドは、
『終わったものからBTDを発現させる』スタンドでもある。

それで、ずっと前からチャット等で宣言していた通り次は、『ロシア』。
美しいロシア娘が極寒の地に対応する為、
年と共に脂肪というコートを纏わざるを得ないのは
世の儚さと逞しさを感じさせますね。

開催日は4月23日(土)23時30分00秒〜23時59分59秒
お題は『フリー』。ヨロシク。

674『夏の夜空』@noname:2005/04/17(日) 23:08:05
まずは、始めての方は始めまして。
『夏の夜空』と申します。
元『ロケットシップ』のPCだったと言えば、わかる人は多いとは思いますが。
飛びこみで一つ投下したのですが、タイムアウトになってしまいました。

『スエーニョ・ラティーノ』

『スエーニョ・ラティーノ』

トビー氏採点
センス:7 バランス:4 オリジナリティ:5
使いたい度:4 お国柄:8 総合評価:5

→合計33点

古都琴子氏採点。
センス:5 バランス:1 オリジナリティ:4
使いたい度:2 お国柄:7 総合評価:3

→合計22点

ネクロ氏は、採点無し。
まあ、タイム・オーバーでしたからね。
それでも採点してくださったお二人に感謝です。

バズーカに関連性が無いとツッコミされましたか。
あれは、只単に銃だと飛ばした時に、
マスクが飛んでくる絵が浮かばないと思ってバズーカにしました。

それに、WWEでよくTシャツをカプセルに入れて、
客席にバズーカ(空気圧で飛ばすタイプ)飛ばしてプレゼントするという事をしてたのを知ってるので、
そこからとっさに連想した事もあります。

実は、メキシコのお題を発表された時から、構想を練ってたのですが、
仕事などが忙しい事もあり、昨日まで下書きも出来なかったので即興でやってしまったんですよ。
だから、時間にも間に合わなかったんですよね…。

次の時は、ちゃんと準備してから参加したいと思います。
レス汚し失礼しました。

675『夏の夜空』@noname:2005/04/17(日) 23:10:52
他板で誤字った…。orz

>>674
元『ロケットシップ』のPC
→元『ロケットシップ』のPL

『スエーニョ・ラティーノ』も二度書いてしまった…。

運命板の恥晒しを再確認させてしまった…本当にすみません。

676ジョージマッケンロー:2005/04/17(日) 23:19:35
19位『デスペラード』ガンアクションの才能:6【54】

ゴ、ゴクリ・・・・・・・ついにやっちまったぜ。
あーあとサルマ・ハエックってエロカワイイよね。関係ないけど。

677青葉望『トード・ザ・ウェット・スプロケット』:2005/04/17(日) 23:24:58
4位『アイ・ディスアピア』蒸発させて不具合除去:18【90】

うわっ!
なんかギリギリ審査員にならずに済んだようなのでビックリしました。
まあ、裏のテーマは、審査員の琴子さんが仰る通り『そういうこと』ですね。
ヴィジョンに関しては、ちょっと迷いましたが結局ああなりました。

次も頑張ります!!

678[精神科医]:2005/04/17(日) 23:31:07

9位『ハービー・ハンコック』夢の中で行列:14【66】


批評も無論意識するが、個人的には気にいっている。
内部の展開や脱出条件の構想も頭にはあるが、
それをどうするかは不明。

679味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手:2005/04/18(月) 00:01:31
遅刻:『r.p.m.LED』汗の唐辛子

『唐辛子』はここまでたどりつけなかった……

680:2005/04/18(月) 00:39:32
5位『ミスター・フライ』フライング・ヒューマノイド:17【87】

惜しかったな…

681『一位ニ位三位新心得』:2005/04/18(月) 10:58:36
★一位★
【確定したら】
速やかに『お題』(国)を発表する。
日時は次週の土曜、23時半から23時59分59秒、
スタンド種類は『フリー』に『固定』。

【スタコン当日】
『開始』と『終了』の合図はしてもしなくても構わない。
ただ、どのスタンドが『失格』なのかは明示する事。
また、何かしらのトラブルが発生した場合、速やかにそれに対応する事。
その為、一位はスタコン開催時に板に繋げる状態になっておく必要がある。
もし、板に繋げる状態に居ない場合は、その旨を書き込んでおく事。
一位が居ない場合はニ位、両方居ない場合は三位がこの任務に当たる。
全員居ない場合は、その場に居る世界コン好きの皆さんで何とか対応して欲しい。
※『審査時間内』に投稿されなかったスタンドでも何らかの意図を持って、
あえて時間外に投稿されたと思われるスタンドについては、一位の権限で
審査対象に挙げることが可能。勿論、そうでなくても審査自体する事は構わない。

★一位二位三位★
【スタコン当日】
一位が居ないようであれば一位の役割をニ位が、
両方居ないようであれば三位がその役割を果たすので、
ニ位・三位も気を抜かない事。

【スタコン終了時まで】
なるべく『動向』を雑談スレに書き込んでおく。
当日(土曜)来れないようだったら、スレに書き込んでおく。
審査を心待ちにしている人に対し、審査予定時間を宣言しておくのも推奨。
何らかの遅延やトラブルがありそうならスレに書き込んでおく事。

【スタンド発表後】
出来うる限り速やかに審査を行う。その日の晩がベスト。
次の日(日曜)の24時までが一応の期限。
もし何らかの理由で審査が出来ないor遅れる場合、その旨を、
このスレにきちんと書き込めば延期もアリ。だが、
あまり遅れるようだったら、代役を立てるなどの機転を利かせて欲しい。

682『交流管理人』:2005/04/18(月) 11:02:26
あと、交流板は一スレのレス数が1001以上も余裕でいける仕様なんですが、
世界コン本スレは1000を超えても使ってもいいですかね。
例によってここで意見募集。意見が無ければ使います。

【メリット】スレが一つにまとまる。
【デメリット】スレが重くなる(といっても微々たるものな気もしますが)。

683多田『トランジスタ』@新手:2005/04/18(月) 12:48:38
17位『シンパシー・フォー・ザ・デヴィル』水を砂塵に変える:9【66】

いろいろ詰め込みすぎた。即席で作るとだめだなぁやっぱ。

684陽一:2005/04/18(月) 17:02:19
3位『メキシコ』掘り起こした物を砂に:19【90】

3位(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
何事ですかこれは。
たった3行の能力紹介スタンドですよォー!!
審査員の方々に感謝。

685SIE@noname所属:2005/04/18(月) 17:37:11
11位『タコスッ』タコスッ!:13【76】

え…何故に真ん中辺りをキープ?
これについて一言。考えるの面倒だった。
だからなんかノリで書いといた。

あ、二言になっちゃった。

686古都琴子@オウガ:2005/04/19(火) 00:44:47
『ハービー・ハンコック』の作成者は青葉さんだと思って変なことを言っちゃった。
『フラメンコ』『ドゥエンディ』『グエスティア』は全部『スペイン』だった。
『テキーラ・サンライズ』の『ライム』と『塩』は勝手に現れるものだった。

謝る。水に流されたい。

大鵬さんはゴキブリ油の解説ありがとう。

687『黒猫』@新手:2005/04/19(火) 19:37:26
13位『ハレルヤズ』テキーラハリケーン:12【68】

名前に特に意味は無い。
温度と度数の関係は嬉しい誤算だった。
今はロシアスタンドを考えている。

688『交流管理人』(ロシア審査員):2005/04/24(日) 00:05:42
『ミッドナイト・シンフォニー』の作者へ質問。
このスタンドの『ロシア性』は何ですか?

689『ミッドナイト・シンフォニー』:2005/04/24(日) 00:06:49
『ミッドナイト・シンフォニー』の能力で………!
締め切りを00:29:37にしたッ!

690『ミッドナイト・シンフォニー』:2005/04/24(日) 00:08:23
>>688
『白夜』のみ………。
つまり『ロシア性』は『0』に等しいとも言えるッ!

691『交流管理人』(ロシア審査員):2005/04/24(日) 00:13:55
『ディープ・フォレスト』までが『審査対象』です。
以降の投稿作品は失格とします。
(ただし審査員が個別に審査するのはOK)

>>690
模範解答の例。

690 名前: 『ミッドナイト・シンフォニー』 投稿日: 2005/04/24(日) 00:08:23

>>688
>ボルシチを作っていた者はずっとボルシチを作り続けるが
>『時間』が止まっている間はその行動でボルシチが完成する事は決してなく。

ボルシチが『ロシア』。

692『ミッドナイト・シンフォニー』:2005/04/24(日) 00:15:41
>>691
勉強しておく。

693ロシア編:2005/04/24(日) 03:54:46
『グランド・クロス』:血から十字架
『ソウル・スラッシュ・トレイン』:貫き進む鉄道と電車
『ゴーキーズ・ザイゴティック・マンキ』:触れた物多重構造
『エンジェル・ダスト』:イコン作成
『ミニ・グルーヴ・オーケストラ』:本体の中から小さな本体
『アースバウンド』:水を泥に、泥を氷に
『ポーリュシカ・ポーレ』:埋めるマンモス
『コロブチカ』:テトリス
『ストロベリー・スイッチブレード』:スペツナズナイフ
『マトリョーシカ』:触れた物マトリョーシカ
『マウス・フォー・ウォー』:ドイツを撃破
『インコンプリート』:自身をもって聖像たれ
『ソウル・トレイン』:目的地まで必ず到達
『スメタナ』:ALL A
『アンバー・プラスティック・ドール』:マトリョーシカに魂を押し込む
『センバー・オブ・マイ・ハート』:シベリア超特急
『モリッシー』:沈黙すると口に水
『ボリショイ・バレエ』:ゴム人間
『ブラック・ムーン』:知らないダメージ無効化
『ザ・ロシアン』:ロシアそのもの
『トロイカ』:ペレストロイカ
『トロイカダンス』:コサックダンス
『サンダー』:息子を乗っ取る
『ビック・バング』:核爆発
『ディープ・フォレスト』:針葉樹林にする

694(名無スイもいるけど):2005/04/24(日) 19:03:49
>>682
次スレを立てたほうがいいと思う。
何故かって?その方が綺麗じゃあないか。

695ロシア編:2005/04/25(月) 00:17:27
1位『コロブチカ』テトリス:20【87】
2位『ポーリュシカ・ポーレ』埋めるマンモス:19【83】
3位『トロイカダンス』コサックダンス:18【95】
4位『エンジェル・ダスト』イコン作成:14【76】
5位『ディープ・フォレスト』針葉樹林にする:14【73】
6位『アンバー・プラスティック・ドール』マトリョーシカに魂を押し込む:14【68】
7位『グランド・クロス』血から十字架:13【78】
8位『トロイカ』ペレストロイカ:13【70】
9位『ゴーキーズ・ザイゴティック・マンキ』触れた物多重構造:13【69】
10位『ミニ・グルーヴ・オーケストラ』本体の中から小さな本体:12【70】
11位『ソウル・トレイン』目的地まで必ず到達:12【69】
12位『ストロベリー・スイッチブレード』スペツナズナイフ:12【65】
13位『ソウル・スラッシュ・トレイン』貫き進む鉄道と電車:10【65】
14位『ブラック・ムーン』知らないダメージ無効化:10【65】
15位『モリッシー』沈黙すると口に水:10【59】
16位『アースバウンド』水を泥に、泥を氷に:10【56】
17位『インコンプリート』自身をもって聖像たれ:9【63】
18位『マトリョーシカ』触れた物マトリョーシカ:9【55】
19位『ザ・ロシアン』ロシアそのもの:8【66】
20位『マウス・フォー・ウォー』ドイツを撃破:8【54】
21位『ビック・バング』核爆発:8【51】
22位『ボリショイ・バレエ』ゴム人間:7【41】
23位『スメタナ』ALL A:6【46】
24位『センバー・オブ・マイ・ハート』シベリア超特急:6【46】
25位『サンダー』息子を乗っ取る:5【41】

696<81>:2005/04/25(月) 00:18:42
7位『グランド・クロス』血から十字架:13【78】

思ったより上だったな。
元ネタは『血の教会』とかいうやつ。

697エルマー:2005/04/25(月) 00:19:45
5位『ディープ・フォレスト』針葉樹林にする:14【73】
 
え、嘘だろ?

698青葉望『トード・ザ・ウェット・スプロケット』:2005/04/25(月) 00:22:09
4位『エンジェル・ダスト』イコン作成:14【76】

今回の裏テーマの例は>>2-4です。
次回は、もっと3位に肉薄したいです!!

699ジョージマッケンロー:2005/04/25(月) 00:22:50
9位『ゴーキーズ・ザイゴティック・マンキ』触れた物多重構造:13【69】
12位『ストロベリー・スイッチブレード』スペツナズナイフ:12【65】

予想通り真ん中あたりか。
まあ解説するようなもんはないですね今回のは。

700SIE@noname所属:2005/04/25(月) 00:25:42
19位『ザ・ロシアン』ロシアそのもの:8【66】
24位『センバー・オブ・マイ・ハート』シベリア超特急:6【46】

ブービー賞ゲットォォォッ!
次回もブービー狙うのでよろしくッ!

701味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手:2005/04/25(月) 00:26:28
3位『トロイカダンス』コサックダンス:18【95】

ついにっ!ここまでっ!たどり着いたっ!感動……
だがしかし、このスタンドで本当に3位を貰ってよかったのだろうか?

作り終わったと同時に投稿したので、かなりアレだったんですが貰えるものはもらっておこう!


はてさて、次回のお題は何処なのだろうか?

702ルシ@新手:2005/04/25(月) 00:26:29
10位『ミニ・グルーヴ・オーケストラ』本体の中から小さな本体:12【70】

思ってたより高かった。20台だろうなー。って思ってたし、
マトリョーシカネタ多かったし。テケテケとか書かなきゃよかったよ!

補足として、
> ただし、『前の大きさの本体』は1つ前の『本体』のみしか動かせない。
 って言うのは、『今の本体の1つ前』しか動かせない。って意味でして。
まぁつまりはどんだけ小さくなっても最大で2人までしかこの世にいれないんです。
それより以前の『本体』は、消えてなくなりますよ多分。

最後に。
ニコさんに言われちゃってるけど、

『死亡回数は∞=つまり宇宙と同じ』

これをココで言いたかったんだ。

703ユーリ・クライン『ヘヴンリー・ソーシャル』:2005/04/25(月) 00:28:14
1位『コロブチカ』テトリス:20【87】

「やったー!優勝だよー!
 やっぱりロシアンだからかな?
 
 え?審査員やるの?お題も決めるの?
 わかりました!がんばります!
 
 ……んーとねえ。じゃあ……お題は『バチカン』!
 いいよね?ダメかな?いいよね?
 
 それじゃあ、とりあえず皆さんまた来週!
 Спасибо!」

704トビー『アイス・ロック・ジャイロ』@新手:2005/04/25(月) 00:44:28
2位『ポーリュシカ・ポーレ』埋めるマンモス:19【83】

パオォ―――z___ンッ!!

「ゲ―――ッ!!象の『スタンド』!!」

「この『スタンド』はお前達に裏切られたときのために
とっておいたものだ―――ッ!!」

「真剣勝負にそんなもの関係ないわ―――ッ!!」

と言う訳で、三回目にしてようやく真剣勝負の醍醐味に目覚めたトビーです。
今回は敢えて曖昧にぼやかした点をことごとく突っ込まれて激しく動揺。
流石に毎回そうそう上手い具合に審査員の方々の目は欺けねえー。

今回は『氷』と言う単語を使わずにどこまで『氷』スタを表現できるかに挑戦。
『極低温』がギリギリアウトな気もしますが、そこんトコはご愛敬。
で、いつも厄介なのが既出能力との兼ね合いとせめぎ合い。
恨むぜ、刺青師と赤目のヤローッ。

あと、ロシア民謡を名前に使う人が少数派だったのは割と意外だったり。
『カリンカ』と最後まで迷いましたが、そっちはテトリスの曲の一つなので
結局こっちに、因みにどっちも良い曲。

審査員のお三方に感謝&お疲れ様。
『ポポ』よ、お前は決して弱いマンモスなんかじゃあ無かった・・・。
・・・『テトリス』が・・・強すぎた・・・ッ!優理さんオメ

705大鵬 清玄:2005/04/25(月) 00:50:24
16位『アースバウンド』
21位『ビッグ・バング』

『アースバウンド』は大マジだったのにネタスタの『ビッグ・バング』に負けそうになって焦った喃。
まあ、ことわざそのまんまというのは芸がないというのはわかっておったが捻ることもできずそのまま出した。

『ビッグ・バング』はまあどうでもよろし。名前が被ったって知ったことか。

706ユーリ・クライン『ヘヴンリー・ソーシャル』:2005/04/25(月) 01:03:30
「ごめんね。やっぱり『スペイン』にするね。
 ユーリはじめて参加したから、ごめんね。
 
 もう、くつがえさないよ。」

707古都琴子@オウガ:2005/04/25(月) 01:04:28
8位『トロイカ』ペレストロイカ:13【70】
15位『モリッシー』沈黙すると口に水:10【59】
20位『マウス・フォー・ウォー』ドイツを撃破:8【54】
25位『サンダー』息子を乗っ取る:5【41】
失格『インターナショナル・タスラー・ソサエティ』ロシアをソビエトに:タイムアウト

上位以外は満遍なく獲得。
今回は言い訳しか浮かばない。


8位『トロイカ』ペレストロイカ:13【70】
ゴルビーとその政策のペレストロイカが元ネタ。
鮒さんの審査が解説になってくれてるから、他に言うことは特に。
裏の意味とかは知らない。
かけた時間は短いけど一番まとまったとは思う。
名前はロシア民謡。


15位『モリッシー』沈黙すると口に水:10【59】
そのまんま。
口に水、では無く呼吸器に水、にしたのは、
口だけじゃスタンドとしてインパクトに欠けると思ったから。
『答えようとする』ことで能力が解除されるから、
苦しさは消えて回答はできる。


20位『マウス・フォー・ウォー』ドイツを撃破:8【54】
もっとどうでもいいロシアっぽさを出せばよかった。
共産主義と絡めるとか。
名前はパンテラの曲。


25位『サンダー』息子を乗っ取る:5【41】
元ネタはイヴァン雷帝。
BTDに謝る。ごめんなさい。
ちゃんと練ればそれなりのミッションスタンドになった気がする。
まあいいや。
名前は雷帝の雷。洋楽にもあった。


失格『インターナショナル・タスラー・ソサエティ』ロシアをソビエトに:タイムアウト
『サンダー』を出したら何か吹っ切れた。
その割に名前をなくしたりとかもうグダグダ。
消したい。



テルミンとか琥珀の間とかエカチェリーナ二世とか、
真面目に作れそうな素材もあったなと今は思う。

708『夏の夜空』@noname:2005/04/25(月) 01:50:56
11位『ソウル・トレイン』目的地まで必ず到達:12【69】
23位『スメタナ』ALL A:6【46】

機関車が11位ってマジっすかーッ!?
いや、最初投稿した時、
かなり被ってたので不味いとは思ったんですが…。
名前まで大被りだったのは、本当にヤバイとは思いましたがね…。

んでもって、『スメタナ』の点が悪いのはOK。
元々ロシア=噛ませ犬という某格闘漫画の宿命をモチーフにしてますしね。
ただ、噛ませ犬を英語にするにしても、語源が日本の闘犬にあるのでイマイチ。
ゆえに、引きたて役→かませ犬と連想するように仕掛けたんですが…。
文章力が悪過ぎましたね。

あと、ALL Aの理由は、他にもあったんです…。
俺の中では、こいつは敵スタ扱いでボス(けど、能力は戦闘に使えない)。
という理由が。

…考えて見て下さい。
ここまでの能力値があるなら、組織などに所属してた場合、
ボスとはいかなくても、『幹部』級ぐらいの扱いだと思いませんか?
近パでなく、遠パですからね。

でも…能力は『スメタナを倒すと能力強化』であるなんてわからないでしょう。
ここで、『ソウル・トレイン』が援護にきました。
実は作り切れずにボツになってしまった、幻の三体目スタンドも一緒に。

普通なら、ここで共に戦うはずが、いきなり『スメタナ』を倒す『三体目』。
『スメタナ』能力によって、『三体目』の能力がとんでもないモノになって、大ピンチ!

そんなミッションを構想しながら作ってた為、あんな数値になりました。
なお、三体目はショボ目の能力の予定でした。
『身体能力』が戦う敵スタと同じになるスタンド、とか構想しながら…。

…でも、ロシアとネタがからみ切れずに時間が来てボツになったのでした…。

教訓
男は黙って、単独で使えるスタンドを考えましょう。

精進します。 orz

長文、乱文、失礼しました。

709階段小僧@noname:2005/04/25(月) 03:01:42
17位『インコンプリート』自身をもって聖像たれ:9【63】

はじめまして。
ふとスレを見た時が投下時間真っ只中。これぞ運命!初体験!
…と勇んだものの。投下後に処々様々の点に気づく後の祭り。ぅゎぁぃ。

ス:B は二次元化する速度とでも。元に戻れるかどうかは書き忘れたけど可能で。

710『アマリキ』@新手:2005/04/25(月) 06:22:22
18位『マトリョーシカ』触れた物マトリョーシカ:9【55】

18位なら出来すぎ。
参加することに意義がある。

711城@新手:2005/04/25(月) 16:50:27
6位『アンバー・プラスティック・ドール』マトリョーシカに魂を押し込む:14【68】
番外編『ミッドナイト・シンフォニー』

正直………スマンかったァァァァァァァ――――――ッ!

・・・・・orz

712ネクロ:2005/04/25(月) 18:07:12
22位『ボリショイ・バレエ』ゴム人間:7【41】

狙ってみた。それだけ

713『黒猫』@新手:2005/04/26(火) 20:22:45
14位『ブラック・ムーン』知らないダメージ無効化:10【65】

二連続一位→落ちる一方

黒猫はアナスイポジションを手に入れた!

714『ゲルニカ』作者:2005/05/01(日) 00:05:31

時間が。更に修正も間違えてる。ええと正式には

筆を持つ人型スタンド。
筆についている『絵の具』が対象につくと、ついた箇所付近は『白黒』になる。
(その様は『モノ【クロ】テレビ』を想像してもらうと分かりやすい)。

『絵の具』の量により、『白黒』が伝播する量は異なる。
筆を直接対象につければ、ついた箇所から1メートルは『白黒』は伝播する。
筆を振って『絵の具』を飛ばすなどして能力を施行する事も可能。

『白黒』になったものは、実はすでに『破壊』されており、
本体が能力を解除するまでは通常の物質のように扱えるが、
能力を解除すれば、恐ろしく錆びた鉄塊のように、
ボロボロと崩れ落ちる。

『ゲルニカ』(筆の扱い時はスピード・精密が高まる)
パワー:本体次第 スピード:B 射程距離:E(能力射程は【C】)
持続力:D 精密動作性:B 成長性:C

なんですが、(【】は修正箇所)
時間も過ぎているので三度目の修正は本スレでは無しで。
以上のレスを参考にするかは審査員の方々に任せます。
スレ汚し失礼しました。

715(名無スイもいるけど):2005/05/01(日) 22:05:53
『ブリート・ザ・キラーズ』血を城にする。
『スチュアート・ハム』ハムにする。
『アンダルシア』集団をヒマワリ畑に。
『グローバル』視覚の端を壁として蹴る。
『サン・セバスティアン』太陽光線を伝達する。
『レッド・ホット』ただただ興奮させる。
『ベネディクション』動きの支配
『フニクラ・フニクラ』射程内の物体を倒立
『レジェンド』誇大妄想を現実化させる。
『ウェイク・オブ・マゼラン』地球一周させつ。
『レッド・モンスター』赤い物に闘牛をぶつける。
『ドン・キホーテ』騎士道も遵守させる。
『ホット・トマト』トマトを形成させる。
『レッド・パッション』聞いたものの鼓動の操作。
『ブラザー・エッグ』卵をオムレツに。
『チャーチ・オブ・パラノイア』頭部にパンを乗せる。
『オプティック・ナーヴ』光を固定する。
『エル・ギャラクティコ』素晴らしいボールさばき。
『グループ・アルマダ』海での気象現象の再現。
『グレイトフル・デッド・ファースト』死者を追跡する。
『ダンス・ダンス・ダンス』MPを奪う。
『ピカソ・トリガー』抽象画の世界に変える。
『キューバン・ダンス』スペインのイメージを実体化。
『エル・マタドーラ』マントでひらりと反らす。
『タコス』サルサソースを生み出す。
『ネオコロカ・サイコビリー』サッカーチーム。
『エル・マタドール』突っ込みたくなるマント。
『スペイン』本体をスペインにする。
『ゲルニカ』絵の具をつけた物体を破壊する。
『アイ・キューブ』キューブの集合体にする。

716結果速報:2005/05/02(月) 00:07:07
1位『オプティック・ナーヴ』光を固定する:24【114】
2位『アイ・キューブ』殴るとキューブの集合体:22【103】
3位『ゲルニカ』絵の具をつけた物体を破壊:22【102】
4位『アンダルシア』集団をヒマワリ畑に:22【100】
5位『グループ・アルマダ』海での気象現象の再現:22【93】
6位『グレイトフル・デッド・ファースト』死者を追跡する:21【105】
7位『フニクラ・フニクラ』物体を倒立させる:21【97】
8位『ホット・トマト』トマト祭り:19【94】
9位『ブリート・ザ・キラーズ』血を城に:19【90】
10位『ベネディクション』牛耳る:18【91】
11位『ピカソ・トリガー』抽象画の世界に:18【89】
12位『チャーチ・オブ・パラノイア』頭部にパンを乗せる:17【90】
13位『エル・マタドール』マントを突っ込ませる:16【87】
14位『ウェイク・オブ・マゼラン』地球一周:16【85】
15位『レジェンド』誇大妄想を現実化:16【84】
16位『レッド・モンスター』赤い物に闘牛突撃:16【79】
17位『レッド・ホット』ただただ興奮させる:15【88】
18位『サン・セバスティアン』太陽光線の伝達:15【77】
19位『ブラザー・エッグ』オムレツ卵:14【71】
20位『ドン・キホーテ』騎士道を遵守させる:14【69】
21位『スチュアート・ハム』薄切り生ハム:14【68】
22位『グローバル』バルログ:13【69】
23位『レッド・パッション』靴音で鼓動の操作:11【62】
24位『キューバン・ダンス』スペインのイメージを実体化:10【63】
25位『エル・ギャラクティコ』サッカーチーム1:10【55】
26位『ダンス・ダンス・ダンス』ふしぎなおどり:7【61】
27位『ネオコロカ・サイコビリー』サッカーチーム2:7【49】
28位『エル・マタドーラ』ヒラリマント:6【88】
29位『スペイン』本体をスペインに:6【60】
30位『タコス』サルサソースを生み出す:4【30】

717<81>:2005/05/02(月) 00:08:10
9位『ブリート・ザ・キラーズ』血を城に:19【90】

能力値は兵隊のやつ。
元ネタは『赤い城』とかいうやつ。

718エルマー:2005/05/02(月) 00:09:48
20位『ドン・キホーテ』騎士道を遵守させる:14【69】
 
どうにも順位が定まらないな。俺は。
前回の『ディープ・フォレスト』が5位だったことに調子に乗ってしまったぜ。

719陽一:2005/05/02(月) 00:10:50
16位『レッド・モンスター』赤い物に闘牛突撃:16【79】
28位『エル・マタドーラ』ヒラリマント:6【88】

あえていうなら『審査員の皆さんゴメンナサイ』。

720青葉望『トード・ザ・ウェット・スプロケット』:2005/05/02(月) 00:11:18
4位『アンダルシア』集団をヒマワリ畑に:22【100】

またまた4位取ったぞー。
次も、この位置をキープしたいです!!

721古都琴子@オウガ:2005/05/02(月) 00:11:41
10位『ベネディクション』牛耳る:18【91】
18位『サン・セバスティアン』太陽光線の伝達:15【77】
19位『ブラザー・エッグ』オムレツ卵:14【71】
29位『スペイン』本体をスペインに:6【60】

審査員を狙って真面目に頑張った。全然駄目だった。悔しい。
次もお題によっては頑張る。

722ジョージマッケンロー:2005/05/02(月) 00:13:59
2位『アイ・キューブ』殴るとキューブの集合体:22【103】

あれ・・・・・・?
うんちくをまるっと書き損ねたのに・・・・・・なんでだ?
まあピカソなんですけど、キュビズムなんですけど。

723阿羅@オウガ:2005/05/02(月) 00:14:03
21位『スチュアート・ハム』薄切り生ハム:14【68】
バランス悪かった。
『ドン・キホーテ』の妄想うんぬんは蛇足だったか。
ちなみに、『もとに戻る』は切り出した所に完全に戻るのつもりだったりする

724:2005/05/02(月) 00:15:05
15位『レジェンド』誇大妄想を現実化:16【84】

もうちょい煮詰められたらよかったんだけど、無理だった。

725ルシ@新手:2005/05/02(月) 00:15:44
8位『ホット・トマト』トマト祭り:19【94】
23位『レッド・パッション』靴音で鼓動の操作:11【62】

凶スタよりネタの方が強いのか……。今後の教訓にしようかなと思ったとか思わなかったとか。
それと、レッド・パッションの代理投稿の方、申し訳ないです。

元ネタはそれぞれ『フラメンコ』と『トマト祭り』。マンマですけどね。
個人的には、ホット・トマトで遊んでいたい。そんな気分。
このまま着々と順位を上げていきたいですね。

726:2005/05/02(月) 00:24:58
13位『エル・マタドール』マントを突っ込ませる:16【87】
17位『レッド・ホット』ただただ興奮させる:15【88】

あれまだ未完成なのでそのうち仕上げます

727大鵬 清玄:2005/05/02(月) 00:28:04
25位『エル・ギャラクティコ』

まあこの名前使いたかっただけにござる つうかまんまセックスピストルズだなコレ

728『夏の夜空』@noname:2005/05/02(月) 00:30:14
6位『グレイトフル・デッド・ファースト』死者を追跡する:21【105】
24位『キューバン・ダンス』スペインのイメージを実体化:10【63】

マジっすかァァァーーーーッ!!
『グレイトフル・デッド・ファースト』は、能力こそしっかりと作り上げたけど、
名前は最後まで良い名前が見つかりずらく、やもえず妥協した名前だったのだが…。

…ボツにしなくてよかった。
この先、二度とこんな順位になりそうもないし。

『キューバン・ダンス』は、バシッと決めたんですがねぇ…。
国柄十点満点を目指す。 ただ、それだけを目指したんですが。
ただ、このスタンド。
対象に突っ込むのは『スペイン料理』っていうのが初期案でありました。
ランダムにすると扱いが難しくなるので。高確率で出る料理を用意しようとしたんですが…。
これがなかなか検索しずらかったので、現在のバージョンにしました。

あと、『グレイトフル・デッド・ファースト』にも初期案がありました。

一つ、『対象が最後に殺した生物を追跡させる』
一つ、『本体と対象がスタンドの道を抜けるまで、無限に幽霊が憑依されてしまう』

前者はなかなかシュールであるが、遺体探索、および死亡原因を探るにはやや不向きでと思い、没。
後者は元ネタを勘違いしたところもあった為、それと絡ませるのは不可能→没。

今のバージョンにも満足してますが、初期版も捨て難いところです。
審査員の方々の高評価に感謝です!

729ユーリ・クライン『ヘヴンリー・ソーシャル』:2005/05/02(月) 00:36:09
22位『グローバル』バルログ:13【69】
 
「やっぱりこんなもんかぁ。」

730『弓道』:2005/05/02(月) 00:45:58
土曜日を金曜日と思ったままだった

731多田『トランジスタ』@新手:2005/05/02(月) 13:50:36
後から作ったものほど、製作時間・文章ともに露骨に短いという。
しかしどれもそう悪くない順位に。感謝!

7位『フニクリ・フニクラ』物体を倒立させる:21【97】
『フニクリ・フニクラ』
説明文前半の推敲には時間をかけたけど、能力自体はパッと思いついたもののまま。
『       』自体はできなくても、影響を受けない本体なら『覗きこめる』かも。
ちなみに、『ガウディの懸垂曲線』を『フニクラ』というそうです。
『オオッ!』とかいえるような『裏の意味』じゃなくてすいません。


14位『ウェイク・オブ・マゼラン』地球一周:16【85】
『ウェイク・オブ・マゼラン』
審査員様の仰るとおり、題材として『マゼラン』を思いついたものの、
上手く料理できずにネタとしても中途半端になってしまいました。
でも一応目標とした『凶スタっぽい』ことに気づいてもらえてよかった。


12位『チャーチ・オブ・パラノイア』頭部にパンを乗せる:17【90】
『チャーチ・オブ・パラノイア』
同じスペインの画家でもピカソにしていたら、見事に被りまくるところでした。
『頭の上のアーモンド菓子』はダリによると『欲望の象徴』だそうです(記憶違いかも)。
(『自転車に乗る人々に乗せられたアーモンド菓子』は、『照らし出された快楽』Illumined Pleasuresの右下部分参照)
ttp://www.dali-gallery.com/html/galleries/painting07.htm

732城@新手:2005/05/02(月) 18:30:25
5位『グループ・アルマダ』海での気象現象の再現:22【93】
11位『ピカソ・トリガー』抽象画の世界に:18【89】
番外編『スリープ・フラワー』

次回こそは青葉さんの定位置を蹂躙したいです。

733ネクロ:2005/05/02(月) 19:49:10
27位『ネオコロカ・サイコビリー』

敗因はネタに徹し切れなかったこと…とでも言おうか。
次は確実に3位以上取りますから。

734『黒猫』@新手:2005/05/02(月) 20:37:38
1位『オプティック・ナーヴ』光を固定する:24【114】

アメリカ、スペインと来たので、次のお題は『タイ』にしよう。

735ユーリ・クライン『ヘヴンリー・ソーシャル』:2005/05/02(月) 20:41:00
「一位のひとも、管理人さんもいないみたいだね。
 じゃあ、二位のジョージさんがお題出してくれる?」

736ユーリ・クライン『ヘヴンリー・ソーシャル』:2005/05/02(月) 20:42:15
っていた!

737『黒猫』@新手:2005/05/02(月) 20:47:01
>>736
遅くなって申し訳ない。

738白井@倉庫:2005/05/03(火) 01:51:07
30位『タコス』サルサソースを生み出す:4【30】

もう少し煮詰めてから出せば良かったと思います。
この結果を踏まえて次も頑張ります。

739『交流管理人』:2005/05/04(水) 20:11:50
3位『ゲルニカ』絵の具をつけた物体を破壊:22【102】

…これを本当は出したかったんだよ!
三回出して三回ともミスあった。

筆【のヴィジョンの】スタンド。
筆についている『絵の具』が対象につくと、ついた箇所付近は『白黒』になる。
(その様は『モノ【クロ】テレビ』を想像してもらうと分かりやすい)。

『絵の具』の量により、『白黒』が伝播する量は異なる。
筆を直接対象につければ、ついた箇所から1メートルは『白黒』は伝播する。
筆を振って『絵の具』を飛ばすなどして能力を施行する事も可能。

『白黒』になったものは、実はすでに『破壊』されており、
本体が能力を解除するまでは通常の物質のように扱えるが、
能力を解除すれば、恐ろしく錆びた鉄塊のように、
ボロボロと崩れ落ちる。

『ゲルニカ』(筆の扱い時はスピード・精密が高まる)
パワー:本体次第 スピード:B 射程距離:E(能力射程は【C】)
持続力:D 精密動作性:B 成長性:C

あと30分あれば破壊の他に再生もつけて、
タナトススタンドになったんだが…。
寸前まで寝てたものでその場で作ったら時間が。
再利用する時は変更点も入れときます。

740『黒猫』:2005/05/07(土) 21:16:13
申し訳ないが、誰か代理スレの代理投稿を頼む。

741タイ編:2005/05/08(日) 14:10:30
『リバー・シティー・ハイ』:チョークで合流
『ヒート・ウェイヴ』:熱々スープを吹き出す
『パイレーツ』:斬って不正コピー
『タイ・マイ・ハンズ』:日本米をタイ米に
『シック・オブ・イット・オール』:免疫無くす乳白色液体
『クルンテープ(以下略)』:バンコクを纏う
『シャム69』:身体に物体を融合
『スコーラー』:局地雨を降らせる
『ザ・パノプリー・アカデミー・コープス』:死体博物館
『マッハ・クンフー』:音速炎蹴り
『ガルダ・マグダーモット』:目線が上の者を潰す
『ウィークン』:ムエタイを赤子同然に
『ヘッド・ハンターズ』:血を求め飛び交う切断首
『ソルトプラム・フェアリー』:タイ米の怨念
『アイランズ・イン・ザ・ストリーム』:流れを作り出す
『スープ・ドラゴンズ』:最上級トムヤムクンを作る
『クルンテープ(以下略)』:(委託)舞うことで身体能力を高める
『ドラム・ハット・ブッダ』:本体の出家度を操作
『ホビー・ホース・ヘッド』:石を排出するトゥクトゥク
『エビア』:天ぷらにして食べた者は死ぬ
『クリスマス・タイム』:導火線と蝋燭の性質を持たせる
『ミッドナイト・ラウンジ』:店を屋台に
『タイム・タイム・タイム』:対面体質死体対等
『バンコク・シティ』:タイ米を遺伝子レベルで分解
『バンスナッチ』:衝撃を貯蔵する靄
『ストリップ・マインド』:ストリップ棒
『デヴィット・ライス』:内面的な事柄をタイ米化

742『黒猫』:2005/05/08(日) 20:30:32
ごめんなさい、審査が『明日』まで長引きそうです。

743交流管理人:2005/05/08(日) 22:19:19
じゃ、じゃあ僕も明日でいいです?

744(名無スイもいるけど):2005/05/08(日) 22:53:34
>>743
理由が『黒猫』氏の延長希望であるなら『NO』。
他に理由があるなら、『YES』。

ただし、あくまで私の意見なので正しいとは限らない。

745(名無スイもいるけど):2005/05/08(日) 23:25:29
6時くらいに審査の殆どを終わらせていた片目さんに申し訳ないと思わないのか

746(名無スイもいるけど):2005/05/08(日) 23:30:29
遅れた分は審査内容で返してもらう

747(名無スイもいるけど):2005/05/10(火) 01:34:59
>>742
『失望』した

748結果速報:2005/05/10(火) 03:58:58
1位『シャム69』身体に物体を融合:22【92】
2位『ガルダ・マグダーモット』目線が上の者を潰す:20【80】
3位『ホビー・ホース・ヘッド』石を排出するトゥクトゥク:19【94】
4位『ヒート・ウェイヴ』熱々スープを吹き出す:17【73】
5位『ドラム・ハット・ブッダ』本体の出家度を操作:16【84】
6位『スコーラー』局地雨を降らせる:16【77】
7位『アイランズ・イン・ザ・ストリーム』流れを作り出す:15【76】
8位『バンスナッチ』衝撃を貯蔵する靄:14【73】
9位『ザ・パノプリー・アカデミー・コープス』死体博物館:14【71】
10位『ミッドナイト・ラウンジ』店を屋台に:14【65】
11位『ヘッド・ハンターズ』血を求め飛び交う切断首:14【60】
12位『シック・オブ・イット・オール』免疫無くす乳白色液体:13【59】
13位『デヴィット・ライス』内面的な事柄をタイ米化:12【78】
14位『スープ・ドラゴンズ』最上級トムヤムクンを作る:12【73】
15位『ストリップ・マインド』ストリップ棒:12【70】
16位『タイム・タイム・タイム』対面体質死体対等:12【60】
17位『クリスマス・タイム』導火線と蝋燭の性質を持たせる:12【56】
18位『ソルトプラム・フェアリー』タイ米の怨念:10【67】
19位『マッハ・クンフー』音速炎蹴り:10【55】
20位『ウィークン』ムエタイを赤子同然に:9【58】
21位『リバー・シティー・ハイ』チョークで合流:9【52】
22位『タイ・マイ・ハンズ』日本米をタイ米に:8【57】
23位『バンコク・シティ』タイ米を遺伝子レベルで分解:7【60】
24位『エビア』天ぷらにして食べた者は死ぬ:7【42】
25位『クルンテープ(以下略)』バンコクを纏う:5【32】
26位『クルンテープ(以下略)』(委託)舞うことで身体能力を高める:5【31】(3)
27位『パイレーツ』斬って不正コピー:5【31】(2)

749古都琴子@オウガ:2005/05/10(火) 04:10:04
5位『ドラム・ハット・ブッダ』本体の出家度を操作:16【84】

薀蓄のまんま。
昔何かで読んで面白いと思ったことをネタにした。
順位はかなり良いけど、平均点が低かっただけっぽい。
『俗人』をもう少し面白くすれば良かったかも。



これだけ。真面目に頑張るなんて知らない。

750青葉望『トード・ザ・ウェット・スプロケット』:2005/05/10(火) 04:20:37
12位『シック・オブ・イット・オール』免疫無くす乳白色液体:13【59】

正直、審査員は検索エンジンを使用しているのなら、その国の名前と
能力で一番重要と思われる単語を入れて検索する事を勧めたい。
タイと免疫から導き出されるのが今回の表ネタです。
これは、タイの負の側面であるので余り文中で声高に叫びたくなかった。
ヴィジョンに関しては、関係の無いアルテミス神の姿に似てしまった
事に後で気付きました。

751味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手:2005/05/10(火) 04:27:13
26位『クルンテープ(以下略)』(委託)舞うことで身体能力を高める:5【31】(3)

名前をこれだと決めて真面目に作ろうとしたらこうなった。猛省。
元ネタはムエタイの選手が試合の前に神に捧げる踊りから連想。だが調べが足らなかったかもしれない。猛省。
ネタならネタで行くべきだと反省していたはずなのに……猛省。

752ジョージマッケンロー:2005/05/10(火) 11:28:43
10位『ミッドナイト・ラウンジ』店を屋台に:14【65】

こっそり参加。
点数は低かったが、他の審査員さんたちからの評価自体は悪くなかったので
まあ満足でした。

753『夏の夜空』@noname:2005/05/10(火) 13:56:48
2位『ガルダ・マグダーモット』目線が上の者を潰す:20【80】
20位『ウィークン』ムエタイを赤子同然に:9【58】

( ゚д゚) <…

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) <……

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)<ナンダッテェェェェェェェェェェェェェェェェェェェッ!!!

さらに良い順位になった俺って一体…。
…と…とりあえず、今回のスタンドについて簡単に説明を。

20位『ウィークン』ムエタイを赤子同然に:9【58】
元ネタは、板垣先生(代表作:バキ)の作品における、
『ムエタイ』の扱いを具現化したものです。
ネタスタなので、これ以上はコメントしません。

2位『ガルダ・マグダーモット』目線が上の者を潰す:20【80】

正しい能力説明は、目線が『下』の者を潰すです。
仏像を見下ろすような場所に置くな。という風習から生まれたスタンド。
最初は、普通に只の仏像にしようと思ったのですが、
ブッタ像では捻りが足らない。というか、ブッタでは平和的なイメージなので、
違う像はないかと考えて、『ガルーダ』が出てきました。
ビンズー教の神様で、『差別を認める』シンボルというトンデモ神様。
これだと思ってスタント像に設定しました。
本体が上に乗れるのは、神話で『ヴィシュヌ神の乗り物』である事から設定。
なお、『潰す』という表現をしたんですが、実は『対象を屈ませる』という表現が設定中浮かばず、
『見えない天井に押される』→上手く文に出来ず、単純に『潰す』。
と、なりました。 反省。

後で神話『ガルーダ』の特殊能力、『大きさを自由に変えられる』を応用すればよかったと後悔。
でも、『リトル・フィート』のイメージがあるので、やらなくって正解?

…来週は審査ですか…ヒエェェェェェェッ!!!

754大鵬 清玄:2005/05/10(火) 14:50:47
6位『スコーラー』

シンプルなのがとりえ

755ネク:2005/05/10(火) 16:34:33
17位『クリスマス・タイム』導火線と蝋燭の性質を持たせる:12【56】
24位『エビア』天ぷらにして食べた者は死ぬ:7【42】

元ネタ書けばよかったんですかね。

『クリスマス・タイム』
元ネタは黒猫さんの言う通りですね。感謝。
『蝋燭にする』よりはなんとなく『導火線をつける』のがしっくり来たんで。
絶対に消えない炎の攻略法は唯一つ。射程距離から出ること。

これはミッションかなんかでも使えそうですが使いません。

『エビア』
ネタスタ?弱スタ?違うね。
エビの群体方ってだけで強いのに天ぷらにして食べると『死ぬ』
この画を投稿した後で想像した時にこのスタンドはネタに徹し切れてない、と思ったんだ。
でもこれ強いよな。

>次は確実に3位以上取りますから。

すまん、こりゃ嘘だった

756城@新手:2005/05/10(火) 17:00:22
13位『デヴィット・ライス』内面的な事柄をタイ米化:12【78】

悔いは………無い………。
この駄洒落を言えたなら…………。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板