したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

Janetter Part6

29sinner@開発チーム★:2011/12/23(金) 02:05:29 ID:???0
>>28
なんとなく原因が想像できてきました。
確認したいことがあるので、
>>6を参考にしてログを送付ください。

個人的に考えられる原因は以下のとおりです。

1:本体とバックエンドサーバとの通信で起きるエラー
Janetterは、ローカルで起動しているバックエンドサーバとHTTP通信をしているのですが、
Windows環境でのみ、通信結果が欠損するという現象が既知の不具合としてあげられています。
未読数が溜まってて「Twitterに接続できません」のエラーが出る(文言がおかしいのはおいておいて)、
設定画面が全然開けない、という現象はこれが原因の可能性が高いです。
なお、この現象が発症するのはどうも環境依存のようで、
起きるところではよく起こるのですが、起こらないところではほとんど起こらないようです。。
(なお、これがWindowsのせいなのか、うちのサーバのせいなのか、まだ判明してはいません。)

2:自分がツイートした時と、Twitterからのツイート配信遅延が重なった
詳しくは>>27を参照してください。
自分が投稿したツイートが先にタイムライン上に描画された場合、
それより古いものは、「最初の未読へ移動」などで明示的にスクロールさせないと見えなくなってしまう状態です。

最後に、
> 自分がフォローしてるユーザーが開いている検索タブの場所に現れると、
> その人のツイートがホームタブにも反映されますが、
> そうでないツイートは全然リスト反映されず、
の部分ですが、具体的な検索ワードを教えて下さい。
日本語が入っていたりすると、リアルタイム取得が出来ない(Twitterの仕様)ので、
30秒に1回の巡回取得になります。
タイムラインのバーにマウスオーバーすると、タイトルが表示されます。
その先頭に「*(アスタリスク)」がついているかどうかご確認ください。
ついていれば、リアルタイムモードではありません。

お手数ですが、よろしくお願い致します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板