h ttp://ko-lab.net/twitter/google-app-enginegae%e3%81%a7cron%e5%8b%95%e3%81%8b%e3%81%99%e3%82%84%e3%82%8a%e6%96%b9%e3%82%92%e3%82%86%e3%81%a8%e3%82%8a%e5%90%91%e3%81%91%e3%81%ab%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81%e3%81%a6%e3%81%bf/
cronについてどうしてもわからないところがあったので質問させてください。
setcronjobという所のcronを使ってbotを動かすことにしたのですが
殆どいじってない時は2時間おきの間隔で動いていたようなのですけれど
毎日30分ごとに一回間隔に設定を直した途端に急に反応しなくなってしまいました。
現在の設定は
Minute:30/Hour:0/Day:All/Month:All/Weekday:All
Logs:30/sec/Notify:Failue
Group of this cron job:None
Status:Active
【Free Web Cron Schedule Service】について質問です。
Time Zone の欄はどのように設定すればいいのでしょうか?
日本がグリニッジ標準時+9だということはわかったのですが、
nextの欄にでてくる日にちなどがバラバラで、実行も安定しません。
また、翌日に管理室へ行くと設定が全て消えてしまっています。
設定方法を詳しく教えてくださると助かります。
ちなみにサーバーはsitemixと@pagesを使っています。
@pagesは各所cronと相性が悪い・・・?と書き込みを見てsitemixに移転したのですが・・・
Free Web Cron Schedule Service意外で上記のサーバーに合うcronがあれば教えてほしいです。