[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Twitterbotのcronスレ
181
:
名無しさん
:2010/05/13(木) 22:15:50
はじめまして、質問失礼いたします。
「Google App Engine(GAE)でcron動かすやり方をゆとり向けにまとめてみた」のページおかげで無事ひとつのbotを動かす事が出来ているのですが、
さらにcronを追加する12番目の項目で
<servlet>
<servlet-name>Crontwit2</servlet-name>
<servlet-class>crontwit.Crontwit2Servlet</servlet-class>
</servlet>
<servlet-mapping>
<servlet-name>Crontwit2</servlet-name>
<url-pattern>/crontwit2</url-pattern>
</servlet-mapping>
の記述をweb.xmlに書くとき、サイトには「書き換える」とありますがすでに書かれている部分に上書きしてしまっていいのでしょうか
書き替えて別の場所に保存し直すという事でしょうか?
cron.xmlの場合は追加、と書かれているので混乱してしまいました…
どなたかご教授いただけるとありがたいです。おかしなことを言っていたらすみません。よろしくお願いします
【バージョン】Easybotter 2.04beta
【設置鯖名】@pages
【PHPのバージョン】PHP-5.2.6
【実行】GAE-Cron
【手動】動く
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板