したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

外部盤用ゲーム盤スレ 第七の盤

415アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 22:03:37 ID:AbwvpZto0
では早速
『ゲーム開始より前に毒を仕込んだ』

416奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 22:05:55 ID:HCeZAVpU0
>>415
【ゲーム開始とは夏妃が金蔵を殺すために必要な動作を始めた瞬間を指す】
【夏妃はゲーム開始前に毒仕込んではいない】

417アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 22:06:45 ID:Qz8CWK3A0
おなじく 軽いジャブ
『食べ物ではなく飲み物に毒を仕込んだ』

418 ◆q/0rDO1/So:2018/05/29(火) 22:07:44 ID:zBRYMxko0
よろしくお願いします
青『夏妃は金蔵に自分で毒を飲むよう脅した』

419アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 22:08:20 ID:zBRYMxko0
トリップ消し忘れ……orz
大変失礼いたしました(泣

420奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 22:08:26 ID:HCeZAVpU0
>>416
×毒仕込んではいない
〇毒を仕込んでいない

奇跡の魔女「さっそく済まないわね…」

421アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 22:08:27 ID:Qz8CWK3A0
もう一発
『毒を仕込む方法として 毒を垂らすという方法をとったために 食べ物には一切触れる必要はなかった』

422アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 22:10:06 ID:AbwvpZto0
厳密な定義は大切
『夏妃はゲーム終了後に毒を仕込んだ』

423アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 22:12:26 ID:GLTbCXXE0
『金蔵の使う食器に毒を盛りそれが飲食物に付着して死亡した』
『毒ガスXを金蔵の付近に漂わせて殺害した』

424奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 22:12:55 ID:HCeZAVpU0
>>421
【ゲーム中夏妃は食べ物に毒を垂らすのが可能な位置にはいなかった】

425アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 22:15:22 ID:Qz8CWK3A0
『金蔵が食べたものは おにぎりや サンドイッチのような素手でもって食べる食べ物で夏妃は金蔵の手や手で触れるものに毒を仕込んだ』

426奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 22:15:43 ID:HCeZAVpU0
>>422
【ゲーム終了とは金蔵が死亡するまでを指す】

>>423
【ゲーム中皿に毒は付着していない】
【このゲーム盤において使用された毒物は液体である】

427奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 22:17:12 ID:HCeZAVpU0
>>425
【ゲーム中金蔵は素手で食べ物を食すことはなかった】

428アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 22:18:10 ID:AbwvpZto0
『金蔵が常飲している食後薬を毒にすり替えた』

429アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 22:18:21 ID:zBRYMxko0
『夏妃は金蔵の食べ物ではなく、常備薬を毒とすり替えた』

430奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 22:21:24 ID:HCeZAVpU0
>>417
【金蔵はゲーム中飲み物を飲んでいない】

>>418
【金蔵は毒を摂取するさいにそれが毒物だとは知らなかった】
【もちろん夏妃は金蔵を脅していない】

431アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 22:21:51 ID:Qz8CWK3A0
絶対に違うと思うけど あえて言ってみよう 毒ガスでないなら
「毒は液体ではあったが エアロゾルになっており それにより金蔵に散布した』
香水のボトルに吹きかけたかんじかな?

432奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 22:24:20 ID:HCeZAVpU0
>>428
>>429
【夏妃は金蔵の飲んでいる薬に関するあらゆる情報を把握していない】

>>431
【ゲーム中、毒物は気化していないものとする】

433アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 22:26:06 ID:zBRYMxko0
幻想描写では使用人が周りにいたと書いてあるので
『使用人が夏妃の命で、金蔵の食事に毒を盛った』

復唱要求
「故意か否かは問わず、夏妃の犯行を手伝った人物はいない」

434アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 22:32:16 ID:zBRYMxko0
『金蔵を密封した空間に閉じ込めて、その中に液体の毒を注いだ。
空間内は液体で溢れかえり、金蔵は溺れながら毒を飲み込み死亡』

435奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 22:32:34 ID:HCeZAVpU0
>>433
【今回のゲームにおいて、登場人物は金蔵と夏妃のみでも成立し得た】

奇跡の魔女「復唱要求は拒否するわ。解毒や何かしらの処置が間に合ったかもしれないし。代わりと言っては何だけど青を切るついでに上の赤字を送っておくわ。」

436アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 22:33:58 ID:RDXiGIMA0
トンデモ推理ぶっとばすぜ!
『金蔵の口内に自決用の毒入りカプセルが入っていて
夏妃が指定したスープ料理を金蔵に摂取させることで
カプセルを溶かし金蔵を死なせた』!

437奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 22:34:38 ID:HCeZAVpU0
>>434
【金蔵は閉じ込められていない】

438奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 22:36:52 ID:HCeZAVpU0
>>436
【夏妃は金蔵にあらゆる指示を行っていない】
【今回のゲームにカプセルは登場しない】

439アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 22:37:38 ID:v/hAalBo0
すこし突拍子もない考えですが
『夏妃は水鉄砲などの道具で金蔵の口に直接毒を注ぎ込んだ』

440アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 22:38:45 ID:zBRYMxko0
閉じ込められてないなら
『金蔵は宇宙服などの密閉したスーツを着用していた。
服の内部に毒を注がれ、それを飲み込んで死亡した』

441奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 22:40:06 ID:HCeZAVpU0
>>439
【このゲームにおいて毒物を夏妃の手の届かないような範囲へ飛ばすようなあらゆる器具Xは存在しない】

442奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 22:41:37 ID:HCeZAVpU0
>>440
【金蔵の服装は事件の決行に影響を及ぼしていない】

443アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 22:42:47 ID:AbwvpZto0
『金蔵は自ら死ぬつもりで夏妃に毒を飲ませてもらった』

444奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 22:43:55 ID:HCeZAVpU0
>>443
【金蔵に死ぬ意思はなかった】

445アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 22:45:13 ID:v/hAalBo0
では
『舞台は無重力空間であり、毒物は液体のまま浮遊していた。金蔵はそれを飲み込んでしまい死亡した』
復唱要求
「ゲーム盤の舞台の環境は一般的な地球上のものである」
「ゲーム盤の舞台は地球上である」

446アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 22:46:03 ID:Qz8CWK3A0
飲み込んだ毒による中毒死ってあるけど 飲み込んだ物のみで死んだとはいってないな
『金蔵は食べてもよほどの量でもない限り 死ぬことはない毒を含む食べ物を食べていた
ただし その毒は 別の手段(注射など)で体内に入ると さほど多くない量でも死亡毒であった
夏妃は その毒を直接 金蔵に注射した』
想定されるのは アルコールとかもそうだし 塩やなんかもそうだし 一部蛇なんかの生物毒も該当しそうかな?
違うとは思うけど

447奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 22:47:41 ID:HCeZAVpU0
>>445
【ゲーム盤の舞台の環境は一般的な地球上のものである】
【ゲーム盤の舞台は地球上である】

448アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 22:49:41 ID:zBRYMxko0
『金蔵は赤子あるいは動物だった。
床に毒物が散乱している場所に金蔵を連れてきて、
金蔵は床の毒物を舐めて死亡した。』
四つん這いで舐めたので、「素手で食べ物を食した」わけではない……はず。

449奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 22:50:49 ID:HCeZAVpU0
>>446
奇跡の魔女「少しばかりいい着眼点だと思うわよ。ただしこの言葉を真に受けないようにね。」

【このゲームにおいて夏妃は金蔵の体に一切触れていない】

450奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 22:53:51 ID:HCeZAVpU0
>>448
【金蔵は人間であった】
【金蔵は成人であり一般的な大差のない行動をとる】

451アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 22:54:25 ID:Qz8CWK3A0
よし とんでも推理を思いついた
『夏妃が用意したのは 毒入りのパンツであった 金蔵はパンツを食べる変態であったために
それを食べてしまい死亡した』 パンツは一般的には食べ物ではないのでセーフだよね?

452奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 22:55:42 ID:HCeZAVpU0
奇跡の魔女「砂漠を探してビーズは見つかったかしら。次は大海原?」

453奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 22:59:01 ID:HCeZAVpU0
>>451
【金蔵は少なくともゲーム中にはパンツを口に入れていない】

454アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 23:00:26 ID:Qz8CWK3A0
変態なのは否定されなかった?!

455奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 23:02:10 ID:HCeZAVpU0
奇跡の魔女「あぁ、ちなみに【今回夏妃が使用した毒物は血管にある程度入ればたちまち死亡するほどの猛毒】よ。」

奇跡の魔女「蛇毒とかが該当するんじゃないかしら?」

奇跡の魔女「あと掘り進めるのもいいけど道しるべ、赤もちゃんと読んだ方がいいかもね」

456アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 23:02:25 ID:v/hAalBo0
では
『金蔵は毒物が夏妃によって仕込まれた食物以外の何かをゲーム中に口に入れそれが原因で死亡した』

457アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 23:04:25 ID:zBRYMxko0
毒入りのパンツというパワーワードよ……
仮にパンツを食したとしても、人間の身体で消化できるんでしょうかね

『水も摂取しすぎれば人体には毒になる。
金蔵はかつて水泳が趣味だったが、身体が衰えてからは控えていた。
しかし夏妃にそそのかされて泳ぐことになり、
体調不良や老いでうまく泳げず、水を大量に飲んで死んでしまった』

458アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 23:08:22 ID:Qz8CWK3A0
食器に毒と青があったので スルーしてたけど赤で否定は皿だけだったか
『夏妃は スプーンや箸もしくはフォークやナイフなどの食器類に毒を仕込んだ』
もしくは
『夏妃は 金蔵の入れ歯に毒を仕込んだ』
ってのでどうだろ
『夏妃は 調理器具に毒をしこんだ』 なんて方法もあったな

459奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 23:09:35 ID:HCeZAVpU0
>>456
>>457

【金蔵はゲーム開始から終了まで何一つ口に入れていない】

奇跡の魔女「青とは関係ないけれど」
【金蔵の体には致死傷ではないが傷がついていた】

460アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 23:09:57 ID:zBRYMxko0
「そそのかす」が【夏妃は金蔵にあらゆる指示を行っていない】の赤字に抵触するなら

『夏妃は溺れるふりをした。
金蔵は夏妃を助けようとして水中へ飛び込み、
水を大量に飲み込んで死亡した』

461奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 23:11:20 ID:HCeZAVpU0
>>458

奇跡の魔女「>>459の前者の赤字で返すわ」

462アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 23:13:10 ID:AbwvpZto0
食事すらしとらへんやんけ!!

『極低温で液体にした酸素を金蔵の部屋に仕込んだ。金蔵は酸素中毒で死亡した。』

463アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 23:15:09 ID:zBRYMxko0
【金蔵はゲーム開始から終了まで何一つ口に入れていない】けど、
【金蔵の死因は、飲み込んだ毒による中毒死】ですか……
そして金蔵の身体に傷。

毒は目か鼻から入ったのかな?でも傷は一体なんでついたんだろう
うまい青が思い浮かばない……

464奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 23:15:39 ID:HCeZAVpU0
>>462

奇跡の魔女「私は"誰が飲んだ毒か"なんて一言も言ってないわよ」

【今回のゲーム盤における毒は酸素ではない】

465奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 23:17:35 ID:HCeZAVpU0
奇跡の魔女「言い忘れてたけど>>460の青も>>459の前者の赤で切っておくわね」

466アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 23:18:41 ID:Qz8CWK3A0
なにも口にしてないのに
金蔵の死因は、飲み込んだ毒による中毒死 
って もしかして 飲み込んだのは夏妃?
『金蔵は 夏妃の用意した毒蛇に噛まれて死亡した 夏妃は殺してしまうとこまでの意思はなく
応急処置として 毒の吸い出しをした時に 毒の一部を飲み込んだが 金蔵は助かることはなかった』
とか?

467アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 23:20:17 ID:v/hAalBo0
『夏妃は針の先に毒物を滴るほどに付着させ、それで喉をの辺りを深く刺すことにより殺した。
深く刺したので滴っていた毒物の一部は喉元に入り一部嚥下する形となった』
うーん。ゲーム中一切口に入れてないのに飲み込んだ毒によって死んだのか…
わけがわからなくなってきたなぁ

468アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 23:22:32 ID:zBRYMxko0
【夏妃は金蔵の飲んでいる薬に関するあらゆる情報を把握していない】
……飲み薬以外の薬は把握してる?

『夏妃は医者で、金蔵の血管に、自分が飲んでいた水を注射した』

469奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 23:23:18 ID:HCeZAVpU0
【傷は毒殺の前に夏妃がつけた】
【今回使用する毒は少しでも血管に直接入れば死亡するものだった】

>>466
奇跡の魔女「【今回のゲーム盤においては金蔵に何が起ころうと夏妃はそれを助ける気はなかったし毒蛇も登場しなかった】わ。」

470アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 23:25:12 ID:zBRYMxko0
あー、【このゲームにおいて夏妃は金蔵の体に一切触れていない】に抵触しちゃうから
>>468の青は
『夏妃は医者で、金蔵に自分の飲んでいた水と注射器を処方した。
金蔵は自分で水を注射して死亡した』
に変更をお願いします

471アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 23:26:16 ID:Qz8CWK3A0
468さんの変化系で
インシュリンなら 自分で注射することもあるし
『金蔵の普段使っているインシュリン注射に毒を仕込んだ』でもよさそうね

472奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 23:27:22 ID:HCeZAVpU0
奇跡の魔女「今のところ>>466が近いとおもうわよ。」

>>467
【毒物は金蔵の消化器官のいずれにも存在しなかった】

>>468
【夏妃は金蔵が使っているあらゆる薬品に関しての情報を把握していない】

473奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 23:30:03 ID:HCeZAVpU0
>>471
奇跡の魔女「>>472の後者で返させてもらうわ。」

474アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 23:32:20 ID:v/hAalBo0
『夏妃は針の先に毒を付着させそれで金蔵を刺すことにより殺害した。
その後何かしらの理由により夏妃は自分で毒を飲んだ。しかしその毒は血管に入って初めて毒性を発揮するものであったため夏妃は死ななかった』

475アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 23:32:42 ID:Qz8CWK3A0
あかん おもいつかんので 少しの変化球
「夏妃は金蔵に怪我を負わせたあと 口に毒を含み 金蔵に吹きかけた この時少しだけ毒を飲み込んでしまったが
飲み込むことによる効果は血管に入った場合よりも弱いものなので死亡しなかった』
まあ 夏妃の生死は問われてないので無理心中でもいいわけだけど

476奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 23:32:43 ID:HCeZAVpU0
奇跡の魔女「さすがにそろそろ出さなきゃいけない頃かしら。

【毒物を飲み込んだのは夏妃である。理由は毒物を隠し持つためである。】

>>466の推測通りよ。」

477アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 23:33:12 ID:AbwvpZto0
『金蔵の血管に水を注射した。この前の食事で夏妃は水を飲んでいた。』

478アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 23:34:21 ID:zBRYMxko0
『夏妃は金蔵の愛飲してる酒の瓶をたたき割り、
瓶の破片で金蔵を切りつけた。
アルコール度数の高い酒だったので、傷口から酒が入り込み金蔵は死亡。
夏妃は残った酒が勿体ないので飲んだ』

479奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 23:34:23 ID:HCeZAVpU0
>>475
奇跡の魔女「…正解よ。リザインするわ。

【夏妃は周りにばれないように飲み込んだ毒を再度吐き出してから出来たばかりの金蔵の傷口に噴霧した】のよ。」

480アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 23:36:05 ID:zBRYMxko0
ひえー今回も正解できなかったorz
リザインおめでとうございます!
傷は注射の跡だとばかり思い込んでました……

481アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 23:39:11 ID:Qz8CWK3A0
お疲れ様でした
誰が飲んだのかのトリックは見事でした
そうだよな あの書き方は 確かにほかの人が飲んだ可能性あるんだよな

482奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 23:45:31 ID:HCeZAVpU0
奇跡の魔女「一応残りの青も切っておくわね。

>>>474>>472の前者の赤で、>>477はさっきの【夏妃は金蔵に一切触れていない】でいいかしら?
>>478は『高濃度のアルコールが血管に入った人間が高確率で死ぬのなら正解といっても差し支えない』わ。
飲んでも平気だけど血管に少量だけでも入るとダメなものなら毒は何でもいいのよ。傷を付ける方法もそこら辺のものでも投げておけば皮膚が削られるかもしれないもの。」

483奇跡の魔女 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 23:46:35 ID:HCeZAVpU0
奇跡の魔女「…やはりこんな粗雑なカケラ、アナタには取るに足らないものだったかしら?なんにしてもお疲れ様。アナタたちのおかげで幾分かは退屈が紛らわせたわ。アナタたちが運よく生きてればまた会えるかもしれないわね。じゃあね、さようなら。」

484アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 23:48:45 ID:v/hAalBo0
お疲れ様でしたー。
頓珍漢な発想しかしてなかったなぁ。見事に手に平で踊らされてしまいました!

485 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 23:49:05 ID:HCeZAVpU0
お疲れさまでした!
正直に言って>>481の部分が通るかどうかでヒヤヒヤしていました。
他にもいろいろ粗が多かったと思いますが、今日はこのようなゲーム盤にお付き合いくださり本当にありがとうございました。

486 ◆GDY/VAjWKA:2018/05/29(火) 23:50:46 ID:HCeZAVpU0
今一度ありがとうございました。
それではおやすみなさい。よい夢を。

487アンチファンタジーorミステリーさん:2018/05/29(火) 23:55:42 ID:zBRYMxko0
出題ありがとうございました!
すっかり毒を飲み込んだのは金蔵とばかり思っていましたが
まさかなっぴーが口に毒を隠し持っていたとは!
見事なトリックに、まんまと引っかかってしまいました。
次がありましたら、是非また挑ませていただきたいです。

488アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 00:11:18 ID:5fFWh3TI0
はじめまして。
ゲーム盤を作ってみたいのですが、こちらに作って問題なかったでしょうか…
掲示板自体もなれておらず、なにかアドバイス等ございましたら教えていただけると幸いです

489アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 01:59:49 ID:N5N27BIQ0
はじめまして!新たな魔女様を歓迎いたします。
ゲーム盤の投下はこちらで問題ありませんよ。
これから実際にゲームを開始されるご予定でしょうか?

490アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 02:12:28 ID:5fFWh3TI0
準備をしたいので明日、日が沈んでからまた来ようと思います。
拙いお話で、瞬殺されてしまうかもしれませんが、どうぞよろしくおねがいします。

491アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 02:35:27 ID:N5N27BIQ0
今から楽しみにしております、よろしくお願いします。
明日の何時から投下されるか教えていただければ、
ゲーム盤の開始を宣伝しやすいし、人も集まりやすいと思いますが
開始時間は予定されていらっしゃいますか?

492アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 03:00:23 ID:5fFWh3TI0
開始は20時頃を予定しております。
事前に一度書き込みさせていただきますので、それを目安にしていただければと思います。

万が一すぐ終わった場合集まっていただいた方に大変申し訳ございませんね…

493アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 04:10:45 ID:N5N27BIQ0
時間を教えてくださってありがとうございます!
ここの住人はゲーム盤に餓えてるので、問題を作ってもらえるだけでもありがたいですw
瞬殺されると思った盤が、意外と長続きすることもあるのがこのゲームの面白いところですよー

494弱i:2018/07/21(土) 16:50:47 ID:5fFWh3TI0
こんにちは。20時からゲーム盤を始めようと思います。
トリップを付けておきますので、どうぞよろしくおねがいします。

簡単に解かれた場合申し訳ございません…

495名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 16:52:13 ID:5fFWh3TI0
途中送信申し訳ございません…不慣れなものでして…

よろしければご参加していただけると幸いです。
お待ちしております。

496名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 19:54:23 ID:5fFWh3TI0

 こんばんは。少し早いですが、5分前行動は基本ですし、私のゲーム盤を初めましょう。
 よろしければ最後までお付き合いいただければ幸いです。
 魔女RPは私には敷居が高かったのでこのような形で進めさせていただきますね。
 楽しんでいっていただければ幸いです。すぐ終わってしまっては集まっていただいた方に申し訳が立たないので、なんとか生き延びてみたいと思います。
 …これで集まらなかったら笑ってください。
 ではゲームを初めましょう。はじめてのゲーム盤。頑張ってみますので、よろしくおねがいします。


 これは私の友人であるとある魔女の話です。

 ある村に幸せな夫婦がおりました。
 その夫婦は小さな家に数人の子と3人で慎ましく暮らしておりました。

 春が近づいてきたある日、その家に1人の女が現れました。
 いれてください。と一言女が告げましたが、娘が怪しいと思い、その女を追い返しました。
 すると、その女は激高し、魔法を使って、その家を破壊し、夫婦と子を2人を殺してしまいました。

 なんと、その女は魔女だったのです。
 
 生き残った娘は、村人に魔女が現れたことを伝え、夫婦が殺されたことを伝えました。

 しかし、出てくるのは子供ばかり。夫婦の死体は跡形もなく消え失せてしまったのです。
 その村の門番はここ最近出入りした人間はいないと語ります。

 一体、夫婦はどこへ消えたのでしょう。何が起きたのでしょう。村人はそれを考えましたが、いずれ事件は人々の記憶から薄れていきました。
 ただ、噂だけが独り歩きし、魔女が死体を食らい、消え失せた。だとか、魔女が死体を持ち帰り、はく製にしたのだ。と村人は恐れるのでした。


 このようなお話です。
 魔女は魔法を使用し、夫婦の家を破壊した後、夫婦と子を殺し、夫婦の死体をどこかへやった。というわけですね。
 

 この話に異論がある方が居る方は仮説を『』でくくって示してください。
 私は其れに赤き真実で反撃します。
 仮説のない質問は答えるかどうかは私次第とさせていただきます。

 
 とりあえず、【門番は行きている限り、村へ出入りした人間をすべて把握している】ものとします。

497アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 20:07:14 ID:CXQUtfjc0
参加させていただきます
とりあえず
その夫婦は小さな家に数人の子と3人で は 何かの誤植?
と 気になったので残しつつ いまはまだ問題読んでるところです

498アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 20:10:07 ID:CXQUtfjc0
『夫婦はまだ子供だった 数人の子供とは 夫婦も含めた人数だった』
とりあえずこれで

499名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 20:12:19 ID:5fFWh3TI0
>>497
申し訳ございません…誤植です…

× その夫婦は小さな家に数人の子と3人で慎ましく暮らしておりました。
○ その夫婦は小さな家に数人の子と慎ましく暮らしておりました。

500アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 20:16:18 ID:SbPFsNnU0
復唱要求
「子供の遺体が発見された時点で既に夫婦は死んでいる」

501名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 20:19:28 ID:5fFWh3TI0
>>498
【夫婦は子供ではない】
>>500
【子供の遺体が発見された時点で夫婦は生きていない】

案外早く終わりそうで怖いです…

502アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 20:19:34 ID:CXQUtfjc0
一応 復唱要求でいいなおししとこうか
「夫婦は 子供ではなかった」

503アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 20:22:45 ID:CXQUtfjc0
『夫婦は確かに住んではいたが 魔女を名乗る人物が来た時には既に死亡しており埋葬も住んでいた
ためそこには住んでいなかった』
なんてのはどうだろう

504名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 20:23:19 ID:5fFWh3TI0
>>501
失礼…最初の赤字を少し言い直し
【魔女が訪問した時点で、夫婦は子供ではない】

505名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 20:25:54 ID:5fFWh3TI0
>>502
504で足りるだろうか…

>>503
【魔女が訪問した時点で夫婦は家に住んでおり、埋葬はされていない】

506アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 20:26:55 ID:SbPFsNnU0
挨拶を忘れてましたスミマセン…
不慣れということですが緊張せずに行きましょう!
よろしくおねがいします

復唱要求
「子供の遺体が発見された時点で夫婦の遺体は原形を保っている」

507名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 20:29:51 ID:5fFWh3TI0
>>506
アイサツは大事ですね…ドーモ、探偵=サン、魔女です(ぺこり)
申し訳ありませんが復唱拒否です。理由はご想像におまかせします…

508アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 20:30:58 ID:CXQUtfjc0
【門番は行きている限り は生きてるの誤植とみて
『門番は死亡した子供のひとりであり 夫婦は魔女と一緒に村を出た後に殺された』
門番の証言はあったとしたら 魔女が来る前という推理ですね

509アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 20:34:03 ID:SbPFsNnU0
いちおう確認しておきましょう
復唱要求です
「夫婦は間違いなく魔女に殺された」
「門番は事件の隠匿に加担していない」

510アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 20:35:51 ID:FnIHv/hM0
出入りした“人間”はいないということで

復唱要求
「この物語の夫婦や子供達、女は人間以外の動物である」

511アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 20:36:18 ID:SbPFsNnU0
>>509
ごめんなさい言い方がまどっこしかったです
「門番は共犯ではない」

512名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 20:36:28 ID:5fFWh3TI0
>>508
また誤植でした…致命的な誤植はないはずです…
×行きている
○生きている

【門番は死亡した子供ではない】

>>509
【門番は事件の隠匿に加担していない】
でどうでしょう…もう一つは拒否です…

513アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 20:37:00 ID:CXQUtfjc0
よく見たら門番は証言しただけか
『事件を起こしたのは門番 もしくは門番は協力者 夫婦は村から連れ去られ殺された』

514名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 20:38:59 ID:5fFWh3TI0
>>510
ごめんなさい復唱拒否です。

>>513
【門番は犯人ではない】

515アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 20:40:22 ID:CXQUtfjc0
『魔女は熊であり 事件の噂のとおり 夫婦は食べられてしまった』
恐ろしい事件だった

516アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 20:43:11 ID:SbPFsNnU0
『夫婦は娘に食べられたので死体は発見されなかった』
どうだろう…

517名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 20:43:17 ID:5fFWh3TI0
>>515
【魔女は人間である】
【夫婦は魔女に食べられていない】

この間自宅の近くにクマの出没情報があったことを思い出しました…
赤字を出すのってかなり大変だなぁと感じております…がんばるぞい…

518名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 20:45:12 ID:5fFWh3TI0
>>516
【娘は夫婦を食べていない】

カニバリズムは好みませぬ…

519アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 20:46:22 ID:SbPFsNnU0
復唱要求です
「このゲーム盤において人間を殺したのは魔女のみである」
「魔女は特定の人物一人のみを指す」

520アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 20:48:28 ID:CXQUtfjc0
『魔女は医者などの医療関係者で村の住人 死亡した夫婦は病気か怪我で瀕死の状態だった
医者が到着後まもなく死亡し埋葬された 子供は そののち死亡したがまだ埋葬前だった』
伝染病で隔離状態だったのかな?だから即火葬となったのか

521アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 20:49:04 ID:SbPFsNnU0
もう一つ復唱要求です
「このゲーム盤で起こるあらゆる殺人に対して人間以外の動物は加担していない」

522アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 20:53:17 ID:FnIHv/hM0
復唱要求
「魔女は夫婦の死体がみつからないと確認された以降もまだ村の中にいた」

523名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 20:54:29 ID:5fFWh3TI0
>>519
【このゲーム盤において、魔女は特定の人物1人のみを指す】
もう一つは拒否。理由はご想像におまかせします…

バンバン拒否してるけど大丈夫だろうか…

>>520
【魔女に医学の心得はない】
【夫婦に死亡するまで、致命的でない外傷以外の病気や怪我などはなかった】

>>521
【このゲーム盤に起こったあらゆる殺人に対して人間以外の動物は加担していない】

524アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 20:58:00 ID:FnIHv/hM0
生き残った娘は、村人に魔女が現れたことを伝え、夫婦が殺されたことを伝えました。
子供たちも殺されてるのは伝えなかったのか?ということで

復唱要求
「生き残った娘は何らかの理由があって、子供たちが殺されたことは伝えられなかった」

525アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 20:58:30 ID:CXQUtfjc0
『魔女は処刑人 夫婦は何らかの罪により処刑され 子供たちはそれを悲観して自殺』
思いつかないから 適当いれてみた 処刑はもちろん 家以外の決められた場所で行われたのでしょう

526名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 20:59:07 ID:5fFWh3TI0
>>522
ちょっと改変しておきますね
【魔女は村の外へ出ていない】

527アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 21:03:31 ID:FnIHv/hM0
うーん。じゃあもうすこし

復唱要求
「魔女は夫婦が死んでしまう前から、夫婦が住んでいる村の住人である」

528名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 21:04:57 ID:5fFWh3TI0
>>524
【娘が村人に報告した時点で他の子供達が死んでいることを認識していなかった】

>>525
【夫婦は特に罪を犯していない】
【子供たちは自殺していない】

529アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 21:08:46 ID:FnIHv/hM0
復唱要求
「生き残った娘と女を追い返した娘は同一人物ではない」

530アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 21:08:56 ID:CXQUtfjc0
『夫婦の家は村の境界にたっていた 家は破壊されたため 村の外側から入ることができた
そのため 夫婦の遺体を村に入ることなく持ち去ることができた』
追加された 赤からみて違うだろうけど
まあ 思いついちゃったから仕方ないね

531アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 21:12:49 ID:CXQUtfjc0
火事説ってのはどうだろう
『夫婦の家は火を放たれ 火事になり 夫婦は焼け死に灰となってしまった
子供は崩れた家の下敷きになり死亡しただけにとどまり 遺体が残った』
悲しい事件だったのさ

532アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 21:12:59 ID:FnIHv/hM0


533名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 21:19:04 ID:5fFWh3TI0
>>527
復唱拒否。理由はご想像におまかせします

>>529
【生き残った娘は魔女を追い返した娘ではない】

>>530
【夫婦の家は村の隅であるが境界にはなかった】

>>531
【夫婦の家は火事には遭っていない】

瞬殺されなくてよかったと胸をなでおろしています…

534アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 21:25:43 ID:CXQUtfjc0
あかん おもいつかん
復唱要求
「自死も殺人である」
「このゲーム内で事故死したものはいない」

535アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 21:27:48 ID:FnIHv/hM0
しかし、出てくるのは子供ばかり。夫婦の死体は跡形もなく消え失せてしまったのです

子を殺してしまったと書いてあるが、子供の死体が見つかったとは書いてない?

復唱要求
「子供は見つかったが、死体では見つかっていない」

536名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 21:29:49 ID:5fFWh3TI0
>>534
救援を求めても良いのですよ…?
【このゲーム盤において、自殺、自死も殺人に含む】
もうひとつは復唱拒否。理由はご想像におまかせします。

>>535
これは私の友人である魔女から聞いた話です。
すべて事後に語っているのです。というヒントをおいておきますね。真実かどうかはさておき。

【発見された子供は死体で見つかった】

TRPGでもそうですが、GMとは難しいものですね

537アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 21:34:23 ID:FnIHv/hM0
復唱要求
「夫婦と子供達は血縁関係にある」

538名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 21:39:39 ID:5fFWh3TI0
>>537
ふ、復唱拒否…

539アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 21:40:43 ID:CXQUtfjc0
とりあえず 自殺も殺人なら 自殺できるのは魔女のみか
ただ 子供は自殺してない赤があるし
夫婦は特に罪を犯していないので 死刑執行人とかでもない限り
殺人を犯せないし 難しいな
とりあえず自然災害説あげとこうか
『夫婦の家は土砂崩れにより 潰されてしまった 
夫婦はその影響で深く埋まってしまって発見不可能であったが
子供は 潰れた家に潰されたのみで なんとか発見することができた』
魔女はただの妄言をはいただけって説になるのかなこれだと

540アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 21:42:00 ID:FnIHv/hM0
『小さな家とは犬小屋のことであり、そこで女に飼われて、夫婦は暮らしていた。
しかし犬の夫婦は事故死。
犬小屋に訪問した飼い主は、子供達のせいだと思い、子供達を殺す。
夫婦の死体はペット霊園かなんかにある』
これで

541名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 21:45:26 ID:5fFWh3TI0
>>539
鋭い青ですね…
【村は、土砂崩れが起きる状況ではなかった】

>>540
犬より私は猫派です…
【小さな家は犬小屋ではない】
【夫婦の死体は見つかっていない】

542アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 21:51:01 ID:CXQUtfjc0
復唱要求
「死人も 人である」
という意味で青になおして
『夫婦は川か海におち亡くなってしまった そのまま遺体は流されて発見されることはなかった』
子供たちは浅瀬に引っかかって遺体の回収ができたかんじで

543アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 21:52:28 ID:FnIHv/hM0
魔女は人間なんだよなあ……うーん

とりあえず
「夫婦の家が村の隅にあったことはこの事件に関係していた」

544名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 21:53:41 ID:5fFWh3TI0
>>542
【死人も人である】
【夫婦は魔女が家に訪れてから死亡するまで家から出ていない】
【村には海や川がない】

一発だけ弾丸が致命傷にはならなかったものの痛い場所に突き刺さった場合ってどうすれば良いんでしょうね…

545名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 21:58:12 ID:5fFWh3TI0
間違って余計な赤を使ってしまいましたが、エラーは起きないので無視…
お腹が空きましたね…ちょっと返信おそくなるかもしれないです…

>>543
ちょっとヒントを…
【家は村の隅にある少し開けた場所に存在する】

546名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 22:00:10 ID:5fFWh3TI0
>>545
追記です。

>>543の要求は関係あるかどうかというところがさじ加減で変わりかねないので復唱拒否です…

547アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 22:04:02 ID:ZMQGw6cY0
どうもこんばんは。まずは確認
『【門番は行きている限り、村へ出入りした人間をすべて把握している】とは
「生きている人間」の出入りを把握しているのであり、
「死んだ人間」の出入りを門番は把握できていないので、
門番は夫婦の死体が村から出たことを把握できなかった』

548名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 22:08:38 ID:5fFWh3TI0
>>547
こんばんは。楽しんでいっていただければ幸いです。
【村から死体は運び出されていない】

549アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 22:12:39 ID:FnIHv/hM0
まとめってこれでいいのかなあ。

【門番は行きている限り、村へ出入りした人間をすべて把握している】
>>498【夫婦は子供ではない】
>>500【子供の遺体が発見された時点で夫婦は生きていない】【魔女が訪問した時点で、夫婦は子供ではない】【魔女が訪問した時点で夫婦は家に住んでおり、埋葬はされていない】【門番は死亡した子供ではない】
>>509【門番は事件の隠匿に加担していない】でどうでしょう…もう一つは拒否です…
>>510ごめんなさい復唱拒否です。
>>513【門番は犯人ではない】
>>515【魔女は人間である】【夫婦は魔女に食べられていない】
>>516【娘は夫婦を食べていない】
>>519【このゲーム盤において、魔女は特定の人物1人のみを指す】もう一つは拒否。理由はご想像におまかせします…バンバン拒否してるけど大丈夫だろうか…
>>520【魔女に医学の心得はない】【夫婦に死亡するまで、致命的でない外傷以外の病気や怪我などはなかった】
>>521【このゲーム盤に起こったあらゆる殺人に対して人間以外の動物は加担していない】
>>522ちょっと改変しておきますね【魔女は村の外へ出ていない】
>>524【娘が村人に報告した時点で他の子供達が死んでいることを認識していなかった】
>>525【夫婦は特に罪を犯していない】【子供たちは自殺していない】
>>527復唱拒否。理由はご想像におまかせします
>>529【生き残った娘は魔女を追い返した娘ではない】
>>530【夫婦の家は村の隅であるが境界にはなかった】
>>531【夫婦の家は火事には遭っていない】
>>534救援を求めても良いのですよ…?【このゲーム盤において、自殺、自死も殺人に含む】もうひとつは復唱拒否。理由はご想像におまかせします。
>>535これは私の友人である魔女から聞いた話です。すべて事後に語っているのです。というヒントをおいておきますね。真実かどうかはさておき。【発見された子供は死体で見つかった】
>>537ふ、復唱拒否…
>>539鋭い青ですね…【村は、土砂崩れが起きる状況ではなかった】
>>540犬より私は猫派です…【小さな家は犬小屋ではない】【夫婦の死体は見つかっていない】
>>542【死人も人である】【夫婦は魔女が家に訪れてから死亡するまで家から出ていない】【村には海や川がない】

550名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 22:18:11 ID:5fFWh3TI0
>>549
まとめありがとうございます!
そこそこ持ちこたえられてるとしみじみ思います…
初めての魔女側で、いろいろと勉強になり、コチラもとても楽しいです…最期までがんばりますよ…!

551アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 22:20:50 ID:FnIHv/hM0
復唱要求
「家とは民家である」

552アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 22:21:02 ID:ZMQGw6cY0
『なんやかんやあって、村の形が変わったので、
夫婦死亡後に夫婦の家は村の外になった』
というかそもそも
『夫婦の家は村の中になかった』かもしれない

553アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 22:23:23 ID:CXQUtfjc0
オズの魔法使いの予感?
『夫婦の家は竜巻によりさらわれて 2階だけ 飛んでいってしまった 夫婦は2階に子供は1階にいたために
子供だけ残された』
近いものだとしてもまだ推理が足りない気がする

554名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 22:25:39 ID:5fFWh3TI0
>>551
……復唱拒否

>>552
なんやかんやとは…魔法ですかね?パルプンテ的な…
【家の場所は破壊前後で場所は変わっていない】
下の青は【家は村の隅にある少し開けた場所に存在する】という赤ですでに切られております…

>>553
オズの魔法使いとは懐かしいですね…ドロシーと聞くとMARという漫画を思い出しますね…
【事件前後に竜巻は発生していない】
【家は1階建てで、2部屋しかない】

555アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 22:28:01 ID:FnIHv/hM0
果たしてさっきから事件に関係あることをきけているのだろうか……

復唱要求
「夫婦と女に面識がある」

556アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 22:29:15 ID:FnIHv/hM0
>>555
「夫婦と女は殺人が起こる前から、面識があった」
に補足します

557アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 22:31:44 ID:CXQUtfjc0
夫婦や子供が人間だって 赤はまだだっけ?
「夫婦は牛であった 親牛はドナドナされて食肉になって村人のお腹の中に
子牛はだだ 加工前でのこされている』

558名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 22:31:52 ID:5fFWh3TI0
>>555、556
どうでしょうね…復唱はこのようにさせていただきます。
【事件前に女は夫婦のことを知っていた】

559名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 22:34:47 ID:5fFWh3TI0
>>557
…!赤は後でリストにして提示しますね
【夫婦は食べられていない】

560名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 22:36:01 ID:5fFWh3TI0
門番関係
【門番は行きている限り、村へ出入りした人間をすべて把握している】
【門番は死亡した子供ではない】
【門番は事件の隠匿に加担していない】
【門番は犯人ではない】

夫婦関係
【夫婦は子供ではない】
【魔女が訪問した時点で、夫婦は子供ではない】
【魔女が訪問した時点で夫婦は家に住んでおり、埋葬はされていない】
【子供の遺体が発見された時点で夫婦は生きていない】
【夫婦に死亡するまで、致命的でない外傷以外の病気や怪我などはなかった】
【夫婦は特に罪を犯していない】
【夫婦の死体は見つかっていない】
【夫婦は魔女が家に訪れてから死亡するまで家から出ていない】
【夫婦は食べられていない】
【事件前に女は夫婦のことを知っていた】


子供
【娘が村人に報告した時点で他の子供達が死んでいることを認識していなかった】
【子供たちは自殺していない】
【生き残った娘は魔女を追い返した娘ではない】
【発見された子供は死体で見つかった】

魔女
【魔女は人間である】
【このゲーム盤において、魔女は特定の人物1人のみを指す】
【魔女に医学の心得はない】
【魔女は村の外へ出ていない】

ゲームにおける定義など
【このゲーム盤に起こったあらゆる殺人に対して人間以外の動物は加担していない】
【このゲーム盤において、自殺、自死も殺人に含む】
【村は、土砂崩れが起きる状況ではなかった】
【死人も人である】
【村には海や川がない】
【村から死体は運び出されていない】
【事件前後に竜巻は発生していない】


【夫婦の家は火事には遭っていない】
【夫婦の家は村の隅であるが境界にはなかった】
【小さな家は犬小屋ではない】
【家は村の隅にある少し開けた場所に存在する】
【家の場所は破壊前後で場所は変わっていない】
【家は1階建てで、2部屋しかない】







出題した後でアレですが、出身で難易度変わるかもしれないですね…

561アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 22:39:02 ID:ZMQGw6cY0
『魔女が夫婦を殺害した時点では、夫婦の家は村になかった。
その後、開拓が進み、夫婦の家も村に含まれることになった。
それを伝えに来た娘が死体を発見した。
夫婦の死体は、村に含まれる前に夫婦の家から移動されていた』

562アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 22:41:35 ID:FnIHv/hM0
復唱要求「女が言った“いれてください”という言葉に娘は怪しいと思った」

563名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 22:43:39 ID:5fFWh3TI0
>>561
【事件前後で村の大きさは変わっていない】
>>562
頑張って復唱はできる限り受けようと思います…!
【女が言った"入れてください"という言葉に娘は嫌悪感を示し、追い払った】

このままでは終わる気がしないのですが…こういうときは大きな赤を切れば良いのでしょうか…?

564アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 22:44:54 ID:CXQUtfjc0
牛説を続けよう
『夫婦は食肉として 別の街へ出荷されてしまったためもう 
どれが夫婦かわからない状態となってしまった
ただしまだ出荷時期から食べられてはいないと思われる
子供は 出荷してもお金にならないとされ 村で食べられることになり
村に残った』

565アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 22:46:02 ID:FnIHv/hM0
復唱要求
「この村の場所、地域が事件に関係している」

ということになるのでしょうか

566名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 22:46:37 ID:5fFWh3TI0
>>564
【夫婦は家畜、ペットに類される動物ではない】

>>565
【村の存在する地域柄が事件に関係している】

これで方向修正できたでしょうか…

567アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 22:49:48 ID:FnIHv/hM0
生き残った娘は、村人に魔女が現れたことを伝え、夫婦が殺されたことを伝えました。
ここから

復唱要求
「生き残った娘は人間が使う言語を用いて夫婦が殺されたことを伝えた」

568アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 22:51:43 ID:ZMQGw6cY0
『夫婦は殺されるときにふっとばされたので、村の外に出た』
『噴火が発生して夫婦と子供が死亡。
頑張って死体を探したが子供の死体しか見つからなかった』

569名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 22:53:20 ID:5fFWh3TI0
>>567
【この物語に登場する人間はすべて日本語のみを使う】

>>568
返しが難しいですね…
【夫婦は吹っ飛んでいない】
【村で噴火は起きていない】

570アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 22:54:39 ID:ZMQGw6cY0
『夫婦の家は洞窟にあって、洞窟が崩れたので死体が見つからなかった』

571名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 22:55:53 ID:5fFWh3TI0
>>570
………
【村の近辺に洞窟はない】

572アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 22:57:14 ID:FnIHv/hM0
地域特有のものについて全く詳しくないのが悲しい……

「舞台は日本であり、日本の地域の気候や災害が事件に関係している」

573アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 23:01:06 ID:ZMQGw6cY0
『村自体が洞窟』なら、近辺に洞窟がなくても >>570 が通るはず…

574名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 23:01:09 ID:5fFWh3TI0
>>572
【舞台は北海道のとある地域である】

詳しくなくても、住んでいたら一度はやることですよ…

575名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 23:02:28 ID:5fFWh3TI0
>>573
【村は洞窟ではない】

いろいろと弾丸が体に刺さっているのでリザインしたいところなのですが、まだです…まだですよ!

576アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 23:06:32 ID:ZMQGw6cY0
北海道かぁ
『雪に埋もれちゃってて死体が見つからなかった』

577アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 23:07:59 ID:CXQUtfjc0
『雪崩で家が押しつぶされて 夫婦は見つからない状態に 子供はかろじて外に押し出されて遺体はみつかった』
とか?

578アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 23:08:15 ID:FnIHv/hM0
復唱要求
「事件に雪が関係している」

579アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 23:10:07 ID:FnIHv/hM0
復唱要求
「春が近づいている季節であることが事件に関係している」

580名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 23:10:29 ID:5fFWh3TI0
>>576
う…まだまだ!
【雪に埋もれても人間の死体は村人により問題なく発見される】
埋もれても探す方法はあるのです…

>>578
ぎぎぎ…
【雪崩は発生していない】

>>578
復唱拒否…

581アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 23:11:38 ID:FnIHv/hM0
『夫婦の死体は雪でできていて、溶けてしまったため、死体が見つかっていない』

582名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 23:12:41 ID:5fFWh3TI0
>>581の放った弾丸が魔女を貫いた。

リザインです…

583アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 23:14:25 ID:ZMQGw6cY0
おお、おめでとうございます。
雪だるまの夫婦かな?

584アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 23:16:12 ID:FnIHv/hM0
わかりそうでわからなかった……雪だるま家族と娘で、お母さんがお家に作ってたから怒ってこわしちゃったのか……?

585アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 23:18:04 ID:FnIHv/hM0
かまくらにいれてくださいって言ったのかな

586名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 23:21:23 ID:5fFWh3TI0
 では、答え合わせ…というより、ひとりの『魔女』の独白を聞いていただきましょうか。



 悪気はありませんでした。
 あのときの衝撃を今でもよく覚えています。

 あのとき彼女ら三姉妹は、ままごとをしていました。
 雪山をくり抜いて、小さな家を作り、雪だるまの夫婦を実際の父母に照らし合わせて。

 私も当時は無邪気だったものです。いれてください。私はそう言ったと記憶しています。
 次女は、嫌がり、私を追い払いました。
 「なんであんたみたいな汚い女と遊ばないといけないのよ!あっちいってよ!」と、口汚く罵りながら。

 頭に血が上ったのです。悪気はなかったのです。殺してやろう。などと思った事実はありませんでした。
 私は近くの雪に怒りをぶつけました。雪山に飛び込んだのです。

 すると、その雪はぱりぱりと音を立て、崩れていきました。
 かまくらの一部だったのです。

 音を立てて崩れた『小さな家』の中には皆が居たのでしょう。
 偶然外にいた三女は、悲鳴を上げて逃げていきました。
 かまくらは完全に倒壊し、夫婦役の雪だるまは完全に壊れてしまったでしょう。

 犯人が私だとは気づかれなかったようです。
 
 幸い、三女は正しく報告できてなかったようで、私に疑いの目が向くことはありませんでした。


これが、村八分にされていた、貧乏な女―――『魔女』の起こした事件の真相です。

587名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 23:26:20 ID:5fFWh3TI0
拙い文章に最後までお付き合いいただきありがとうございました。
結末を簡単に言うなら
『魔女は夫婦役である雪だるまごと、かまくらを破壊し、中にいた子供を殺害した』

いろいろと勉強になりました。其れを生かして次のゲーム盤をご用意させていただきます。
指摘やアドバイスあったら教えていただけると幸いです…

588アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 23:27:59 ID:ZMQGw6cY0
お疲れ様でした
最近暑いもんで雪の発想が全く思い浮かびませんでした…

589名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 23:28:30 ID:5fFWh3TI0
>>588
暑かったので少しでも涼んでいっていただけたら…
どうですか?かまくら入ります?

590アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 23:29:07 ID:CXQUtfjc0
おつかれさま〜

アドバイスするなら 最初もう少し赤があったほうがいいかも
何を疑っていいのかが最初つかめずに困った
白だと全部幻想描写扱いだからね 何が問題かつかみにくい

591名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 23:30:39 ID:5fFWh3TI0
>>590
探偵さんこそお疲れ様です!
過去板大体読ませていただきましたが、最初の赤は人によってそれぞれでしたので悩んでいたのですが、多いほうが良いのですね…
次のゲーム盤では、生かしていこうと思います…!ありがとうございます

592アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 23:31:21 ID:ZMQGw6cY0
>>589
入ったら崩されそう

593名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 23:32:45 ID:5fFWh3TI0
>>592
私の地元では雪レンガで作ったりなど、かなり丈夫なものもあるのですよ…其れこそ蹴ったりしても崩れないほどに。

今回のは、子供が作ったものですので、かなり脆かったということで…
ちなみにこれ、私の実体験です…(かまくらに埋もれる

594アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 23:34:16 ID:CXQUtfjc0
幻想描写は 人それぞれ まるっと嘘の場合もあるからね
今回の場合前半 魔法の部分以外 全部赤でもいいぐらいかも
まあ 人それぞれって部分もあるから 一概にそうすべきってまでは
言い切れませんけどね

595名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 23:35:41 ID:5fFWh3TI0
>>594
参考になります。もう少し練ってみるべきですかね…

近い内、またゲーム盤を持って参ります…
首を洗ってお待ちいただければと思います…
では私はこのへんで…

596アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/21(土) 23:40:51 ID:FnIHv/hM0
初めて屁理屈合戦(?)に参加したのですが面白かったです

不慣れな新参者なので、見落としがあったのかもしれませんが、アンチファンタジーorミステリー側(?)が何を証明すれば勝利なのかをはじめに名言してもらえると『』を使いやすかったです!
今回の場合死体が消えた謎を証明すれば、こちら側の勝利だった……?

597名無しの魔女 ◆sfmh9zaJHs:2018/07/21(土) 23:47:51 ID:5fFWh3TI0
>>595
このへんで…と言ってお暇しようとしたのですが、ログを確認していたのです…

今回の場合、最初に死体の消えた謎を解明していただければリザインしようかと思っておりました。
ただ、洞窟が崩れた。というところでもリザインしようかと揺れておりました…

改善して次に活かそうと思います…!

598アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/23(月) 01:16:37 ID:44wBwzPg0
http://nazr.in/11Bd

599アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/29(日) 22:26:51 ID:AcjkBMIU0
http://nazr.in/11DS

600アンチファンタジーorミステリーさん:2018/07/29(日) 22:27:03 ID:AcjkBMIU0
http://ニコ.コム/イヨオムナム

601アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/02(木) 01:26:28 ID:n1Nqwb.M0
http://ux.nu/zPm6t

602アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/02(木) 20:25:44 ID:n1Nqwb.M0
http://ux.nu/Yp98L

603アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/18(土) 19:38:56 ID:g.AD9JCA0
http://nazr.in/11Ln

604 ◆q/0rDO1/So:2018/08/21(火) 21:03:39 ID:gUYNUCiE0
違うスレに誤爆してしまいましたorz
こちらで盤を開始させていただきます。
ご迷惑をおかけしてすみませんでしたorz

605操りの魔女 ◆q/0rDO1/So:2018/08/21(火) 21:04:05 ID:gUYNUCiE0
魔女「
【ある部屋に、男が閉じ込められていた】
【部屋に留まれば、男は死亡する】
【脱出方法は、部屋に唯一ある扉のみ】

【男は死にたくなかった】し、
ご丁寧にも【扉のロックを解除する方法が壁に貼られていたので、男はいつでも脱出できた】のに、
【男は部屋に留まり、死んでしまった】のよ!

だってわたしが魔法で男の心を操ったから!
それ以外の理由なんてあるかしらぁ?
あるって言うなら
「どうして男は部屋に留まって死んだのか」を
魔法以外の理由で答えてごらんなさい!」

606アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/21(火) 21:19:04 ID:zU7mPh/A0
参加させてくださ〜い
とりあえず簡単な青から
『男が閉じ込められていた部屋は壊れた潜水艦か宇宙船、中にとどまることで 
酸欠か餓死により死亡するとわかってはいたが たとえハッチに出方が書かれていても出ることで死亡することも分かっていたために
外に出ることはできなかった』
なんてどうでしょう 救助が来るということを期待して待っていたがそのままいってしまわれたのかな

607操りの魔女 ◆q/0rDO1/So:2018/08/21(火) 21:22:35 ID:gUYNUCiE0
魔女「
>>606
いらっしゃい、歓迎するわ!
【部屋の外に出ても、男が死亡することはない】の赤で切るわね。」

608アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/21(火) 21:37:26 ID:zU7mPh/A0
では もう一つ
『部屋には生存に必要なものはすべてそろっていて そこから出る必要はなかったので出なかった
だが時間が男の生存を許さなかった 男の死因は老衰であった』
閉じ込められていたとはあるけど 一人でもとも何もかいてなかったし
閉じ込められたことが原因で死亡したともないし
老人ホーム的なとこに閉じこもってただけかな?

609操りの魔女 ◆q/0rDO1/So:2018/08/21(火) 21:41:56 ID:gUYNUCiE0
魔女「
>>608
【部屋には水も食料もなかった】
【男の死因は餓死】
餓死に至るまでは個人差があるみたいだけど
【男は閉じ込められてから二週間後に死亡した】としようかしら」

610操りの魔女 ◆q/0rDO1/So:2018/08/21(火) 23:30:18 ID:gUYNUCiE0
(とりあえず1時まで待機してます
集まらなさそうでしたら日を改めて再開予定です)

611アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/22(水) 00:00:36 ID:uCZv6.zo0
初参加します

『男は拘束されていたせいで身動きが取れなかった』
『閉じ込められた部屋が狭すぎて男は身動きが取れなかった』
『扉のロックを解除する方法が特殊だった。例えば自分の腕を切り落として埋め込まなければいけなかったとか、自分の大事な人の死亡が必須だとか』

復唱要求
「男は扉以外から脱出しようという行動をした」
「男は扉から脱出しようという行動をした」
「男は身動きが取れる状態だった」
「男が部屋に留まったのには自分の意思である」
「男が部屋に留まったのには理由が存在する」

612操りの魔女 ◆q/0rDO1/So:2018/08/22(水) 00:16:16 ID:Rrukf/QM0
魔女「
>>611
参戦ありがとう、反応が遅くなってごめんなさい!

【男は自由に身体を動かせた】
【部屋の広さは男が自由に身動きできる広さがあった】
【扉のロックを解除するのに犠牲を払う必要はない】
【扉のロックの解除方法に男が不利益をこうむることはない】

復唱要求については……3つ目と5つ目だけ復唱しようかしら
【男は身動きが取れる状態だった】
【男が部屋に留まったのには理由が存在する】

4つ目は真実と異なるから復唱できないわ、代わりに
【男が部屋に留まったのは自分の意思ではない】」

613アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/22(水) 00:28:27 ID:uCZv6.zo0
拘束されてないとは言ってないような?

『男は睡眠薬などを投与されていて部屋から動けずに結果的に餓死した』
『男は何らかの理由xで意識不明状態であり、部屋から動けずに結果的に餓死した』
『例えば脱出するための扉が天井などにあって届かず結果的に餓死した』
『例えば扉のロックを解除するスイッチが天井などの届かない所にあって結果的に餓死した』


「男は意識のある状態」
「男は健康体」
「男に外傷はない」
「男は扉のロックの解除方法をきちんと認識している」
「ロックの解除方法が貼られていたのは部屋の内側である」

614操りの魔女 ◆q/0rDO1/So:2018/08/22(水) 00:40:15 ID:Rrukf/QM0
魔女「
>>613
ロジックエラーを避けつつ赤を返すのが難しいわ……

【男は薬物を投与されていない】
【男に精神的または肉体的な制限はなかった】
【男は自然な睡眠以外で意識を失うことはなかった】
【扉は壁にあり、男の手の届く範囲に存在した】
【扉のロックを解除する機器は男の手の届く範囲に存在した】

復唱要求はこれだけ応えましょう
【男に外傷はない】
【ロックの解除方法が貼られていたのは部屋の内側である】

他のものは少し言い方を変える必要があるわね……
【男は餓死の兆候が見える時まで健康体だった】
【男は扉のロックの解除方法を誤解することはない】」

615操りの魔女 ◆q/0rDO1/So:2018/08/22(水) 00:41:29 ID:Rrukf/QM0
魔女「
あ、これちゃんと斬っておかなきゃね
【男は拘束されていない】」

616アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/22(水) 00:59:58 ID:uCZv6.zo0
【男に精神的または肉体的な制限はなかった】がふわっとしてるなー


『男が閉じ込められた際、既に餓死の兆候があり、空間的には自由に体を動かせたが意識的には動かせずそのまま餓死に至った』
『部屋に貼られていたロックの解除方法は男にとって異言語で書かれていたので、誤解以前に理解が出来なかった。ので餓死した』
【扉のロックを解除する方法が、部屋にx日間留まることだった可能性。その期限が訪れる前に男は餓死した】


「男は身体的な障害も精神的な障害も何一つおっていない」
「【男はいつでも脱出できた】とは、扉からという意味と捉えて相違ない」
「【男はいつでも脱出できた】とは、餓死の兆候が出てくるより前のことである」

617アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/22(水) 01:03:59 ID:j8PTtSm.0
念のために
複勝要求
「自然な睡眠とは 低酸素状態などの周りの環境に起因する睡眠は含まれない」
「ロックの解除方法は さほど時間もかからずに解除できる方法であった」
てのをためしてみよう

618操りの魔女 ◆q/0rDO1/So:2018/08/22(水) 01:07:56 ID:Rrukf/QM0
魔女「
>>616
【男は閉じ込められた時点では健康体であり、
空間的にも意識的にも身体を自由に動かせた】
【ロックの解除方法は男の使う言語で書かれていた】
【ロックの解除は3分もあればできる方法である】

ぶっちゃけロックの解除方法は謎のキモじゃないから考えなくていいわ!
「解除方法が目の前にある」というおあつらえ向きな状況なのに
どうして男は脱出できなかったのか?がメインと思ってちょうだい!

【男は身体的な障害も精神的な障害も何一つおっていない】
【【男はいつでも脱出できた】とは、扉からという意味と捉えて相違ない】
【【男はいつでも脱出できた】とは、餓死の兆候が出てくるより前のことである】」

619アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/22(水) 01:11:50 ID:j8PTtSm.0
【扉のロックを解除する方法が壁に貼られていたので、男はいつでも脱出できた】

「扉のロックを解除する方法が壁に貼られていたので」と
「男はいつでも脱出できた」
に分けて 復唱要求

620操りの魔女 ◆q/0rDO1/So:2018/08/22(水) 01:13:42 ID:Rrukf/QM0
魔女「
>>617
【自然な睡眠とは 低酸素状態などの周りの環境に起因する睡眠は含まれない】
【ロックの解除方法は さほど時間もかからずに解除できる方法であった】

【男は自然な睡眠以外で意識を失うことはなかった】の赤字は、
「男は意識のある状態だった」を赤で言ってしまうと
死ぬまでの二週間ずっと起きてた事になっちゃうから
表現を変えたってだけなので、深く考えなくて大丈夫よw」

621操りの魔女 ◆q/0rDO1/So:2018/08/22(水) 01:17:26 ID:Rrukf/QM0
魔女「
>>619
【扉のロックを解除する方法が壁に貼られていた】
後者は……うーん、【貼り紙の解除方法を実行すれば、男はいつでも脱出できる状態だった】に言い換えるわ。

【男は貼り紙をしっかり見ている】
【男はある理由で脱出方法を実行できなかった】」

622アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/22(水) 01:21:00 ID:j8PTtSm.0
復唱要求
「男は外に出れば 少なくとも餓死で死ぬことはなかった」
「このゲーム内で部屋は一つしか存在しない」
二重の部屋で 内側の部屋だけ開けることができた可能性

623操りの魔女 ◆q/0rDO1/So:2018/08/22(水) 01:25:21 ID:Rrukf/QM0
魔女「
>>622
【男は外に出れば 少なくとも餓死で死ぬことはなかった】
【このゲーム内で部屋は一つしか存在しない】

>>616の青に、真相にかなり近づいてるものがあるわ」

624操りの魔女 ◆q/0rDO1/So:2018/08/22(水) 01:28:32 ID:Rrukf/QM0
魔女「
赤字まとめておくわ!
【ある部屋に、男が閉じ込められていた】
【部屋に留まれば、男は死亡する】
【脱出方法は、部屋に唯一ある扉のみ】
【男は死にたくなかった】
【扉のロックを解除する方法が壁に貼られていたので、男はいつでも脱出できた】
【男は部屋に留まり、死んでしまった】
【部屋の外に出ても、男が死亡することはない】
【部屋には水も食料もなかった】
【男の死因は餓死】
【男は閉じ込められてから二週間後に死亡した】
【男は自由に身体を動かせた】
【部屋の広さは男が自由に身動きできる広さがあった】
【扉のロックを解除するのに犠牲を払う必要はない】
【扉のロックの解除方法に男が不利益をこうむることはない】
【男は身動きが取れる状態だった】
【男が部屋に留まったのには理由が存在する】
【男が部屋に留まったのは自分の意思ではない】
【男は薬物を投与されていない】
【男に精神的または肉体的な制限はなかった】
【男は自然な睡眠以外で意識を失うことはなかった】
【扉は壁にあり、男の手の届く範囲に存在した】
【扉のロックを解除する機器は男の手の届く範囲に存在した】
【男に外傷はない】
【ロックの解除方法が貼られていたのは部屋の内側である】
【男は餓死の兆候が見える時まで健康体だった】
【男は扉のロックの解除方法を誤解することはない】
【男は拘束されていない】
【男は閉じ込められた時点では健康体であり、
空間的にも意識的にも身体を自由に動かせた】
【ロックの解除方法は男の使う言語で書かれていた】
【ロックの解除は3分もあればできる方法である】
【男は身体的な障害も精神的な障害も何一つおっていない】
【【男はいつでも脱出できた】とは、扉からという意味と捉えて相違ない】
【【男はいつでも脱出できた】とは、餓死の兆候が出てくるより前のことである】
【自然な睡眠とは 低酸素状態などの周りの環境に起因する睡眠は含まれない】
【ロックの解除方法は さほど時間もかからずに解除できる方法であった】
【扉のロックを解除する方法が壁に貼られていた】
【貼り紙の解除方法を実行すれば、男はいつでも脱出できる状態だった】
【男は貼り紙をしっかり見ている】
【男はある理由で脱出方法を実行できなかった】
【男は外に出れば 少なくとも餓死で死ぬことはなかった】
【このゲーム内で部屋は一つしか存在しない】」

625アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/22(水) 01:30:49 ID:j8PTtSm.0
まあ ちょっと気になってたとこを
『男は言葉を話すことはできたが 文字は読めなかったので開けることはできなかった』
類似で
『男は読めない漢字があったので正確に解除方法を理解することはできなかった』
をいれてみよう

626操りの魔女 ◆q/0rDO1/So:2018/08/22(水) 01:33:47 ID:Rrukf/QM0
魔女「
ややこしくなってきたので簡潔にまとめると
【男の目の前に、脱出方法が書かれていた】
【脱出方法は誰でもできる簡単なものだった】
【男は脱出方法を知っていたら即座に実行していた】
【男は生きていればいつでも脱出方法を実行できたし、するつもりだった】のに、
【男は脱出方法を実行せず、部屋に留まり死んでしまった】ってところね!」

627操りの魔女 ◆q/0rDO1/So:2018/08/22(水) 01:34:43 ID:Rrukf/QM0
魔女「
>>625
リザイン!ぐだぐださせてしまって申し訳ないわ……!
【男は言葉を話すことはできたが 文字は読めなかったので開けることはできなかった】」

628操りの魔女 ◆q/0rDO1/So:2018/08/22(水) 01:36:58 ID:Rrukf/QM0
魔女「
想定解は【男は読み書きを習っていなかった。
貼り紙の内容を読めず、扉のロックを解除できずに死んでしまった】だったわ。

ゲームは終了したけど、
一応用意してた青と赤を置いておくわね。

『男は部屋に留まれば死ぬということを知らなかった』
【男は部屋に留まれば死ぬということを知っていた】

『男は拘束されていて外に出られなかった』
【男は自由に身体を動かせた】

『男は盲目だった』
【男の視力は正常よ!】

『男は障害や体調不良で行動に制限があった』
【男に障害や欠損はなく、病気も患っていない】

『男は動物だったので貼り紙が読めなかった』
【男は人間である!】

『男は乳児あるいは老人で、自力で脱出できなかった』
【男は平均的な成人男性である】

『扉のロックは解除できても、扉を通ると電流が流れるなどの罠があり
男はそれで死んでしまった』
【罠は存在しない】
【男は扉のロックを外していない】
【男の死因は餓死】

『部屋が暗く、貼り紙が読めなかった』
【部屋は貼り紙の内容を読むのに十分な明るさだった!】

『部屋が迷路になっていて、男は貼り紙の所まで辿り着けなかった』
【部屋は迷路ではない】
【貼り紙は男の目の前に貼られていた】

『男は脅されていた』
【男は脅されていない】
【男が部屋を出るのに、精神的または肉体的な制限はなかった】

『男は貼り紙を見ていない』
【男は貼り紙をしっかり見ている】

『貼り紙の内容が難解だった』
【貼り紙の内容は子供でも理解できるレベルよ!】

『貼り紙に書かれていた内容が、死ぬほど恥ずかしいものだった。
こんなことをするくらいなら死んだ方がマシだと思い、男は死を選んだ』
【貼り紙の内容は扉のロックを解除する方法であり、
男が嫌悪するような内容ではない】

『貼り紙の内容は外国語、あるいは暗号で書かれていた』
【貼り紙の内容は男の母国語で書かれていたわ】

『貼り紙の字がすっげぇ汚かった』
【貼り紙の字はとても読みやすい字よ!】」

629 ◆q/0rDO1/So:2018/08/22(水) 01:46:27 ID:Rrukf/QM0
扉のロック方法で迷わせてしまったので、
早い段階で貼り紙に注意を向かわせるべきでしたね……
やっぱり魔女は難しいですね、精進します;

挑んでくださった皆さま、お疲れ様でした&ありがとうございました!

630アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/22(水) 01:48:21 ID:j8PTtSm.0
お疲れさまでした
いろいろ考えてたんですね
男の使う言語でってのは 気になってたけど
迷路案とか汚くて読めないとかは 全く想像できてなかったわ

631アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/22(水) 21:50:37 ID:kt0sHzP60
>>629
お疲れさまでした
面白かった
>>616だけどリザイン惜しかったの悔しいw

632アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/28(火) 17:56:39 ID:dMZ6tCeY0
こんばんは
前に某所で出してたミニゲーム盤をこっちでも出したいと思ったんだけど、そういうのはセーフかな?

633アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/28(火) 21:53:09 ID:6/oQbLCo0
他所で出題したゲーム盤でも、
このスレで出したことないなら大丈夫だと思います!
楽しみにしてます〜

634 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/28(火) 23:22:16 ID:xDbVyhtw0
ありがとう!
じゃあ出題したいと思います
魔女じゃなくて紗音RPだけど大丈夫かな
それでは宜しくお願いします

635 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/28(火) 23:26:25 ID:xDbVyhtw0
 ベアトリーチェの家具であるロノウェが、魔法を使いある客室を封印した。中には秀吉と絵羽の死体が転がっている──これで、密室殺人の完成だ。主であるベアトリーチェ様が望んだ、完全な密室の。
 ぷっくっく。家具であり悪魔でもあるロノウェは心の内で小さく声を立てると、音もなくその場から消え去った。

 ……その、少し後の事だ。かちゃり、と控えめに響く音を立てて客室の扉が開かれたのは。隙間から現れたのは──小さな小さな、ベアトリーチェの黄金の蝶。
 その小さき蝶はしばらくその場で羽ばたいていたが、やがて何処へともなく飛んでいった……。

636 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/28(火) 23:34:38 ID:xDbVyhtw0
【赤き真実】

【1986年10月4日に、右代宮の親族等が六軒島に集った】
【その顔触れにあったのは、蔵臼、夏妃、朱志香、絵羽、秀吉、譲治、留弗夫、霧江、戦人、楼座、真里亞、源次、熊沢、郷田、南條、紗音、嘉音】
【1984年に右代宮金蔵は亡くなっている】
【六軒島には17人以上の人間はいない】
【客室の施錠/開錠は、外側からはマスターキーでしか行えない】
【マスターキーは使用人達が持っている5本のみである】
【マスターキーは5本とも、使用人達が肌身離さず持ち歩いている】
【秀吉・絵羽が殺害されたのは10月4日】

637 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/28(火) 23:40:53 ID:xDbVyhtw0
紗音「えぇと、その……『ロノウェ様が作られた密室の魔法を、更にベアトリーチェ様が魔法を使って壊した』と、私は主張します。そして皆様方には、フーダニットとハウダニットを証明して頂きたいと思います。
   そんなに難しくはありませんので、皆様方でしたらすぐにお解きになられると思いますが……。では、どうぞお楽しみ下さいませ」

638 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/28(火) 23:41:35 ID:xDbVyhtw0
(1時くらいまでは待機したいと思います)

639アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/29(水) 00:43:03 ID:zyCdblno0
こんばんはです、ゲーム盤始まったタイミングで気付けたぜ
『使用人の誰かが普通に殺害して普通に施錠した』

復唱要求、
「六軒島にはちょうど17人の人間がいる」

640アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/29(水) 00:51:51 ID:EvaA5MGY0
寝落ちしちまったぜ
いっひっひ、よろしくな紗音ちゃん

復唱要求!
「ゲーム終了時、客室には生者・死者含めて絵羽と秀吉しかいない」
「絵羽と秀吉は他殺である」

641 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/29(水) 07:06:07 ID:9wECA6qw0
(すみません寝落ちしてしまいました。レスしていきます)

642アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/29(水) 07:12:14 ID:gad/ESVs0
昨日の時点で開催されてるの気付かなかったけど 
まだ続いてるようだし参戦させていただきます
とりあえず ルール確認しておこうか
復唱要求
「人数にカウントされるのは生者のみである」
「このゲームに同一の名前を持つ者は複数いない」また
「一人で複数の名前を持つ者(多重人格者などもふくむ)もいない」

643 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/29(水) 07:18:20 ID:9wECA6qw0
>>639
紗音「はい。まずはそれを認めましょう……。ですが、その【秀吉様と絵羽様を殺した誰かは、お二人の居られた客室を施錠したのみで、自ら開いてはいません】
   そして申し訳ございませんが、復唱には応えかねます」

>>640
紗音「おはようございます、よろしくお願いします。えっと……復唱は片方のみ応じさせて頂きます。
  【絵羽様と秀吉様は他殺である】」

644 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/29(水) 07:24:46 ID:9wECA6qw0
>>642
紗音「ようこそお越しくださいました。ご参加に感謝致します……けれど、復唱は拒否とさせて頂きます」

645アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/29(水) 07:51:03 ID:gad/ESVs0
復唱要求 できないからしないのか ただまだすべきでないからしないのか 
判断が難しいな とりあえず
もう少し情報ないと 青出すのも難しいし
「源次は使用人である」
「熊沢は使用人である」
「郷田は使用人である」
「南條は使用人である」
「紗音は使用人である」
「嘉音は使用人である」
原作との齟齬がないか確認とりにいこう
あとは 基本的なのいれとこう
「絵羽と秀吉の遺体が発見された部屋は発見直前まで密室となっていた」
「絵羽と秀吉は遺体が発見された部屋に自ら入り施錠した」
青でいいかえれば
『絵羽と秀吉は遺体が発見された部屋に入ったが施錠しなかったため殺人者Xが容易に入り込み殺害することができた』
『絵羽と秀吉は別の部屋にいたときに殺害され、遺体が発見された部屋に運ばれそののち部屋を施錠され密室となった』
とかだろうか

646 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/29(水) 09:39:01 ID:o9vyPoC20
>>645
紗音「【源次様は使用人である】
   【熊沢さんは使用人である】
   【郷田さんは使用人である】
   【紗音は使用人である】
   【嘉音君は使用人である】
   【南條先生はお館様の主治医】でいらっしゃいますので、その復唱には応えられません。ご理解を。
   【秀吉様と絵羽様は同じ一つの客室に入り、内側から施錠なされました】
   【秀吉様と絵羽様が殺されたのはその後】の事です。
   【お二人の遺体は死後、お二人共動かされてはおりません】

647 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/29(水) 09:40:36 ID:o9vyPoC20
(なんか見づらくなってすみません。次の返信は夕方以降になると思います)

648アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/29(水) 12:52:22 ID:FaNWe/WY0
何気なく見たら盤が始まってたので参加します
よくわからないので適当なのからいくつか
『六軒島は実は小説の舞台であり作者Xによって秀吉と絵羽が謎の死を遂げる描写が描かれることによって2人は作者に殺された』
『秀吉と絵羽の殺された部屋の中にトラップXがあったためそれに殺された。』
『絵羽又は秀吉は使用人であった。例えば源田秀吉のように使用人の苗字又は名前と、絵羽または秀吉を苗字または名前に持つ人物が存在していて、絵羽と秀吉のうち片方がもう片方を殺害した後に自殺した』

復唱要求
「絵羽と秀吉は人間に殺された。この人間とは生きているホモ・サピエンスのことを指す」

649アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/29(水) 15:43:08 ID:FaNWe/WY0
>>648
【絵羽様と秀吉様は他殺である】の垢を見落としてました…
一番下の青を
『絵羽又は秀吉は使用人であった。例えば源田秀吉のように使用人の苗字又は名前と、絵羽または秀吉を苗字または名前に持つ人物が存在していてその人物が鍵を閉めたあと、絵羽と秀吉が互いに殺しあった』
に変更でお願いします

650 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/29(水) 17:18:12 ID:LKpLJiDc0
>>648
>>649
紗音「順番にお答え致します。……ですが、えと、ロノウェ様の魔法については、あまり深く考えすぎない方が良いと思いますよ……?
  【このゲーム盤は創作物の類いという設定ではありません】……このような切り方でよろしいでしょうか。
  【秀吉様と絵羽様は、第三者である殺人者xに直接殺害されました。後に確認された凶器は刃物です】……これで後者の二つは切れています、よね?
   更に申し上げますと【右代宮秀吉様と右代宮絵羽様は、お館様……右代宮金蔵様の親族であって、使用人ではございません】
   復唱にもお応えいたします。
  【絵羽様と秀吉様は人間に殺された。この人間とは生きているホモ・サピエンスのことを指す】」

651アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/29(水) 19:03:06 ID:zyCdblno0
そもそも何を聞いてるのかわかってなかったわ、密室を破綻させた人物と方法か
てっきり2人を殺した人物と方法かと

『謎の使用人Xが殺害現場を施錠して絵羽と秀吉を殺害したが、現場にいた第三者から反撃を受け殺害された。
第三者は殺害現場を内側から解錠して逃げ出した』

復唱要求
「このゲーム盤において死者は右代宮金蔵、秀吉、絵羽の三人のみである」

652 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/29(水) 19:43:44 ID:CIAiqK9Q0
>>651
紗音「おっしゃる通りでございます。私の説明が分かりづらかったのなら、それは私の不手際です。申し訳ございません。
  【使用人xは秀吉様と絵羽様を殺害した後に、客室を施錠して密室としました】
   そして【使用人xは殺害されておりません】
   復唱には応じかねます。お館様は……【右代宮金蔵様は、このゲーム盤開始以前に亡くなっています】ので」

653アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/29(水) 21:07:08 ID:FaNWe/WY0
うーん、いまいち糸口が…
『客室には施錠できる出入り口の他に出入りできるところ(例えば窓や換気口、吹き抜けの天井など)が存在していて犯人Xはそこから出入りした』
『使用人Xは絵羽と秀吉が客室に入る前からその中に隠れていて、殺人を犯しそのまま発見されるまで居座っていた』

一応復唱要求も
「秀吉と絵羽が殺されたのは1986年の10月4日である」
「このゲーム盤の開始時とは1986年の10月4日である」

654 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/29(水) 21:31:03 ID:CIAiqK9Q0
>>653
紗音「【人間が客室を出入りをするには、一つだけある扉を使用する以外ありません】 もちろん【2人を殺害した犯人である使用人xも扉を使って出入りしています】
   後者は、【使用人xは秀吉様と絵羽様のいらっしゃる客室を、客室の外側から開錠した後、犯行に及びました】と申し上げます。
   復唱要求も応じいたしますね。
  【秀吉様と絵羽様が殺されたのは1986年の10月4日である】
   もう一つは……ええと、その……いえ、応じます。【このゲーム盤の開始時とは1986年の10月4日である】」

655アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/29(水) 22:48:55 ID:FaNWe/WY0
国語力皆無ワイ、何が謎なのかこんがらがってきた
『使用人Xが客室の扉を持っている鍵で開け、絵羽と秀吉を殺害し、そのあと持っている鍵で扉を閉めた』は何かに引っかかるんでしょうか?

復唱要求
「この版における日付の表記はすべてグレゴリオ暦(現在日本を含めた各国で使われている太陽暦)である」

656 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/29(水) 23:08:04 ID:CIAiqK9Q0
>>655
紗音「いいえ。そこまではおっしゃる通りです。ですが【秀吉様と絵羽様を殺した人物はお二人を殺害後、客室を施錠したのみで、その後開錠してはいません】、つまり密室です。
   そして【客室の施錠/開錠は、外側からはマスターキーでしか行えない】
  【マスターキーは使用人達が持っている5本のみである】
  【マスターキーは5本とも、使用人達が肌身離さず持ち歩いている】
   この状態で、『ベアトリーチェ様が魔法でその密室を壊した』のです。……私のこの主張は最初から変わってはいません。

  【この版における日付の表記はすべてグレゴリオ暦(現在日本を含めた各国で使われている太陽暦)である】」

657 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/29(水) 23:59:58 ID:CIAiqK9Q0
(まだお相手して下さる方が居たらすみませんが、レスは明日の昼以降になると思います)

658アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/30(木) 01:39:38 ID:7d.agarY0
どうもこんばんは。
とりあえず、殺害後に客室の鍵を開けた方法と人物が謎ってことはわかったので基本的なことを確認。

『秀吉と絵羽の客室には他の誰かがいて、そいつが外に出るために解錠した』
この場合、『秀吉と絵羽の客室を解錠した人物は譲二』。原作通りなら親族であると思われるので。

『秀吉と絵羽のどちらかまたは両方は即死ではなかったので、助けを呼ぶために客室の鍵を解錠した』
この場合、『秀吉と絵羽の客室を解錠した人物は秀吉または絵羽』。

『犯人以外の使用人によって解錠された』。心配になったとか、誰かに開けてもらうように言われたとか。
この場合は犯人以外の使用人だけど現状犯人の特定ができないので『秀吉と絵羽の客室を解錠した人物は犯人以外の使用人のだれか』になる。
…だいぶざっくりしてますが。

659 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/30(木) 14:12:01 ID:ZS/Oaios0
>>658
紗音「【秀吉様と絵羽様が殺害された頃、譲治様は戦人様と朱志香お嬢様と同じ部屋にいらっしゃいました】
   【秀吉様と絵羽様は厳密には即死ではありませんが、秀吉様、絵羽様共に、負傷後に客室の内鍵には触れておりません】
   【秀吉様、絵羽様を殺害した犯人以外の使用人にはアリバイがあります】……必要でしたら赤で申し上げますが?」

660アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/30(木) 20:25:22 ID:h2DVulIE0
>>659
必要ですので以下のような形でお願いします
「犯人による施錠が行われた後、使用人は秀吉と絵羽の客室を解錠していない」

661アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/30(木) 23:04:25 ID:E3Sul.rQ0
初心者&初参加。とりあえず赤字整理してみた。抜けあったらごめん。

[舞台・登場人物]
【このゲーム盤の開始時とは1986年の10月4日である】
【1986年10月4日に、右代宮の親族等が六軒島に集った】
【その顔触れにあったのは、蔵臼、夏妃、朱志香、絵羽、秀吉、譲治、留弗夫、霧江、戦人、楼座、真里亞、源次、熊沢、郷田、南條、紗音、嘉音】
【1984年に右代宮金蔵は亡くなっている】【右代宮金蔵様は、このゲーム盤開始以前に亡くなっています】
【六軒島には17人以上の人間はいない】

[被害者]
【右代宮秀吉様と右代宮絵羽様は、お館様……右代宮金蔵様の親族であって、使用人ではございません】
【秀吉様と絵羽様が殺されたのは1986年の10月4日である】
【絵羽様と秀吉様は他殺である】
【秀吉様と絵羽様は厳密には即死ではありませんが、秀吉様、絵羽様共に、負傷後に客室の内鍵には触れておりません】
【お二人の遺体は死後、お二人共動かされてはおりません】

[犯人像]
【絵羽様と秀吉様は人間に殺された。この人間とは生きているホモ・サピエンスのことを指す】
【秀吉様と絵羽様は同じ一つの客室に入り、内側から施錠なされました】【秀吉様と絵羽様が殺されたのはその後】
【使用人xは秀吉様と絵羽様のいらっしゃる客室を、客室の外側から開錠した後、犯行に及びました】
【秀吉・絵羽が殺害されたのは10月4日】
【秀吉様と絵羽様は、第三者である殺人者xに直接殺害されました。後に確認された凶器は刃物です】
【使用人xは秀吉様と絵羽様を殺害した後に、客室を施錠して密室としました】
【秀吉様と絵羽様を殺した誰かは、お二人の居られた客室を施錠したのみで、自ら開いてはいません】
【秀吉様と絵羽様を殺した人物はお二人を殺害後、客室を施錠したのみで、その後開錠してはいません】
【2人を殺害した犯人である使用人xも扉を使って出入りしています】

[密室関係]
【客室の施錠/開錠は、外側からはマスターキーでしか行えない】
【人間が客室を出入りをするには、一つだけある扉を使用する以外ありません】
【マスターキーは使用人達が持っている5本のみである】
【マスターキーは5本とも、使用人達が肌身離さず持ち歩いている】
【源次様は使用人である】【熊沢さんは使用人である】【郷田さんは使用人である】【紗音は使用人である】【嘉音君は使用人である】

[容疑者アリバイ関係]
【秀吉様と絵羽様が殺害された頃、譲治様は戦人様と朱志香お嬢様と同じ部屋にいらっしゃいました】
【秀吉様、絵羽様を殺害した犯人以外の使用人にはアリバイがあります】

[その他]
【南條先生はお館様の主治医】
【この版における日付の表記はすべてグレゴリオ暦(現在日本を含めた各国で使われている太陽暦)である】
【このゲーム盤は創作物の類いという設定ではありません】

662アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/30(木) 23:20:54 ID:E3Sul.rQ0
基本的な感じからいくのがいいのでしょうか?
『絵羽と秀吉を殺害した使用人x以外の使用人が、絵羽と秀吉がいる密室をマスターキーで開錠した』
・・・これでいいのかな?

663アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/30(木) 23:57:51 ID:LaAvOz9A0
トンチンカンな方向かもしれないけど思いついたので一応
『ゲーム盤内でマスターキーの合鍵が作られてそれで客室の扉は開閉されることにより密室は破れた』
『源次、熊沢、江田、紗音、嘉音以外の人物Xが以前から使用人であった、またはゲーム盤中に使用人となりゲーム中に鍵を受け取って犯行を行った』

664 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/31(金) 00:12:47 ID:cvzG2Hq60
>>660
>>662
紗音「【犯人による施錠が行われた後、使用人は秀吉様と絵羽様の客室を解錠しておりません】……これでよろしいでしょうか?

>>663
   【客室の施錠/開錠は、外側からはマスターキーでしか行えない】
   【マスターキーは使用人達が持っている5本のみである】
   【マスターキーは5本とも、使用人達が肌身離さず持ち歩いている】
   【複製されたマスターキーは存在しません】
   【使用人は源次様、熊沢さん、郷田さん、嘉音君と私、紗音のみです】


>>661
   赤字を纏めて下さって、ありがとうございます」

665アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/31(金) 00:26:23 ID:WBwL9g4w0
じゃあトンチンカンついでにもうひとつ、復唱要求を
「このゲーム盤を通して使用人は5人しか登場しない」
「【使用人は源次様、熊沢さん、郷田さん、嘉音君と私、紗音のみです】の赤字の私とは紗音のことである」

666 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/31(金) 00:30:32 ID:cvzG2Hq60
>>665
紗音「はい、応じいたします。
  【このゲーム盤を通して使用人は5人しか登場しない】
  【【使用人は源次様、熊沢さん、郷田さん、嘉音君と私、紗音のみです】の赤字の私とは紗音のことである】」

667アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/31(金) 00:31:53 ID:KDJZMDCc0
早くも屈しそうだ・・・
『犯人である使用人xが秀吉と絵羽に致命傷を負わせる。
秀吉と絵羽のどちらか一人はその状態で部屋内のトイレに逃げ込み鍵をかける。
犯人が部屋から出た後に、部屋内で倒れているもう一人の様子を確認するためにトイレの鍵を開錠しそこで息絶えた。』

犯人が作った密室の扉と実際に破られた密室の扉が違ってたって推理なんだがどうだろう。。

668アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/31(金) 00:48:38 ID:WBwL9g4w0
じゃあ屁理屈をいくつか
『ドアは開錠はされていないがカギ又はドアが破壊されたので密室が破られた』
『ドアが紙やゼリーなど開錠しなくても通り抜けできる素材でできていた』
『ドアに猫の通り口の様な通り抜け可能な部分があって内側から存在Xが鍵を開けた』

669 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/31(金) 00:49:36 ID:cvzG2Hq60
>>667
紗音「【秀吉様、絵羽様共に、負傷後、客室内にある部屋と部屋との移動を行ってはおりません】
    そして前に出した赤字の範囲を更に狭めます。
   【秀吉様と絵羽様は厳密には即死ではありませんが、秀吉様、絵羽様共に、負傷後、全ての施錠された鍵には触れておりません】……魔法はあると、お認めになられますか?」

670 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/31(金) 00:57:29 ID:cvzG2Hq60
>>668
紗音「【客室の鍵や扉、及び壁や天井なども破壊されておりません】
   【客室を構成する素材は、一般的な建築物と同じ材質で出来ております】
   【客室の扉に通り抜け可能な部分は存在しません】
    ……えぇと、その、最初に申し上げた通り、フーダニットとハウダニットの両方を特定していただけると、リザイン出来るのですが……」

671アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/31(金) 01:13:34 ID:WBwL9g4w0
片方ずつ考えてました…
『犯人Xが犯行後鍵を閉めたあと動物Yが内側から客室の鍵を開けた』
『犯人Xが犯行後鍵を閉めたあと装置Yが内側から客室の鍵を開けた』
『客室の中に犯人Xと被害者2人のほかに犯行の目撃者がいたため密室は破れずとも犯行は発見された』
はたまた、『この島に集った全員が客室の中にいたため密室は破れずとも犯人Xの犯行は発見された』とか…

復唱要求
「この盤において人間以外の動物は鍵に対して何もしておらず犯行に関与していない」
「この盤において機械は鍵に対して何もしていない」

672 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/31(金) 01:49:21 ID:cvzG2Hq60
>>671
紗音「あぅ……無理を言ってしまってすみません。えと、復唱ですね。
  【この盤において人間以外の動物は鍵に対して何もしておらず犯行に関与していない】
  【この盤において機械は鍵に対して何もしていない】……上2つはこの復唱で切れています、よね?
  【秀吉様と絵羽様を殺害した犯人xが作った密室は、別の存在によって破られています】

  【秀吉様と絵羽様が殺害された頃、譲治様は戦人様と朱志香お嬢様と同じ部屋にいらっしゃいました】
  【同じ頃、蔵臼様、留弗夫様、霧江様は食堂にてお揃いになられていました】
  【同じ頃、夏妃様はご自身の自室でお休みになられていました】
  【同じ頃、楼座様と真里亞様は薔薇庭園にいらっしゃいました】
  【同じ頃、熊沢さん、郷田さん、南條先生は使用人室におりました】
  【同じ頃、私は貴賓室で清掃をしておりました】」

673 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/31(金) 02:05:56 ID:cvzG2Hq60
(今日はそろそろ離れます。あとどこかの赤字はすごいギリギリの屁理屈が混ざってますすみません)

674アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/31(金) 06:57:09 ID:tucYGzIY0
『【秀吉様と絵羽様が殺害された頃、譲治様は戦人様と朱志香お嬢様と同じ部屋にいらっしゃいました】
この同じ部屋とは秀吉と絵羽の客室である』
『秀吉と絵羽の客室は食堂だった』
『秀吉と絵羽の客室は夏妃の部屋と同じだった』
『秀吉と絵羽の客室は薔薇庭園だった』
『秀吉と絵羽の客室は使用人室だった』
『秀吉と絵羽の客室は貴賓室だった』
>>672 の赤字より
『アリバイがない源次、嘉音の何れかが犯人』

675アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/31(金) 10:03:28 ID:WBwL9g4w0
復唱要求
「客室の扉は丈夫な木製の片開き扉である」

676アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/31(金) 11:04:28 ID:dL8wjTxQ0
【使用人xは秀吉様と絵羽様のいらっしゃる客室を、客室の外側から開錠した後、犯行に及びました】
【秀吉様と絵羽様を殺した誰かは、お二人の居られた客室を施錠したのみで、自ら開いてはいません】
ってのがよくわからんな
一度閉めた後解錠はしてないって意味?
後誰が破ったかってのを特定できる情報を引き出すのがむずい 使用人以外なのは確かっぽいが
「密室とは単に密閉空間のことを指し、全ての出入り口が完全に施錠された状態を指すのではない。使用人Xは扉を一つ施錠し、秀吉と絵羽は施錠されてない扉から脱出しようとして扉に手をかけたところで息絶え、体重で押されて客室は密閉空間でなくなった」

後これ復唱要求しとこう
「このゲーム盤において死者は秀吉、絵羽の二人のみである」

677 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/31(金) 13:09:31 ID:mcbujIkY0
>>674
紗音「【譲治様、戦人様、朱志香お嬢様がいらっしゃった部屋は、秀吉様と絵羽様がいらっしゃった客室とは別の部屋です】
   【食堂を客室とは申し上げません】
   【夏妃様の私室を客室とは申し上げません】
   【薔薇庭園を客室とは申し上げません】
   【使用人室を客室とは申し上げません】
   【貴賓室を客室とは申し上げません】
   【秀吉様と絵羽様を殺害したのは源次様です】……こちらはそろそろ確定させた方がよろしいと判断したので、お答えしました」

678 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/31(金) 13:31:02 ID:mcbujIkY0
>>675
紗音「その復唱にはお応えしかねます。私は扉の材質には詳しくありませんので……」

>>676
   はい。そのようにご理解していただければと。……ええと、ところで、あの、そちらは「」で括っておられますが、青字ということでよろしいでしょうか? もしそうなら次からは『』で括って下さると助かります。一応そういうルールですので……。

  【秀吉様と絵羽様のおられた客室で、客室外に繋がる扉は一つだけです。窓は全て内側から施錠されております】
  【殺害した犯人である源次様はマスターキーを使い、その一つしかない扉を客室外から施錠して客室を密室としました】
   復唱は拒否とさせていただきます。……ですが、【蔵臼様、夏妃様、朱志香様、譲治様、留弗夫様、霧江様、戦人様、楼座様、真里亞様、源次様、熊沢さん、郷田さん、南條先生、嘉音君、私(紗音)はゲーム中死亡しておりません】」

679アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/31(金) 18:47:17 ID:dL8wjTxQ0
>>678
おっとすみません、タイプミスです
『「秀吉 絵羽」という名前の人物が源次に殺害された、また犯人は過去に右代宮金蔵も殺しているので2人殺したのは間違いない。
またこの時謎の人物X(例えば嘉音)が部屋の中に潜んでいたので二人がいる部屋なのも間違いない。事件後その謎の人物Xが内側から鍵を開けて密室を破った』

680 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/31(金) 19:28:03 ID:LSgAD4.20
>>679
紗音「【源次様が殺害したのは右代宮秀吉様、右代宮絵羽様お一人ずつです】
    お館様……【右代宮金蔵様の死因は突然死、あるいは自然死です】【源次様は右代宮金蔵様を殺害などしておりません】
   【嘉音君は秀吉様、絵羽様の遺体が存在する客室内にはおりません】」

681アンチファンタジーorミステリーさん:2018/08/31(金) 23:01:59 ID:WBwL9g4w0
『客室の扉は障子でできていたため源次は扉の外から絵羽と秀吉は刃物Xによって殺害した』
『壁又は扉に通り抜けできない小さな穴が存在していてそこから刃物Xによって絵羽と秀吉は殺害された』

復唱要求
「この盤において赤字の客室という言葉は全て同一の部屋および空間を指している」
「この盤を通して島に新しく上陸した人物はいない」
「この盤を通して島から出た人物はいない」
「この盤においてゲームの終了時とは源次と存在する場合は共犯者以外に秀吉と絵羽の死体が発見された瞬間である」

682 ◆DG8Lg1O48A:2018/08/31(金) 23:31:04 ID:LSgAD4.20
>>681
紗音「【源次様は客室の壁、扉、あるいは天井越しに、秀吉様と絵羽様の殺害を行ってはおりません】
    ……そう、ですね。復唱は一つだけ応じする事にいたします。
   【この盤において赤字の客室という言葉は全て同一の部屋および空間を指しております】」

683アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/01(土) 10:12:38 ID:3hs05GFc0
ひとつだけ復唱要求します
「秀吉・絵羽が殺されたのはゲーム盤開始後である」

この復唱が認められない場合
『被害者が殺されたのは1986年10月4日午前中であり、
ゲーム盤開始は1986年10月4日午後である。
赤字の使用人が鍵を開けていないというのはゲーム盤内時間しか保証しておらず、
実際には使用人の誰かが(ゲーム盤開始前である)午前中に鍵を開けていた』

684 ◆DG8Lg1O48A:2018/09/01(土) 17:13:27 ID:PszuA7O.0
>>683
紗音「……復唱は出来かねます……ですが、申し訳ございません、その青字で、

  【犯人による施錠が行われた後、使用人は秀吉様と絵羽様の客室を解錠しておりません】
  【秀吉様と絵羽様を殺した人物はお二人を殺害後、客室を施錠したのみで、その後開錠してはいません】

   この2つをどう切り抜けていらっしゃるのかが、私には分かりません……。ゲーム盤開始以前に秀吉様と絵羽様が死亡されていたと、おっしゃりたいのでしょうか? そうでしたら……

  【秀吉様と絵羽様が源次様に殺害されたのは、1986年10月4日の午後です】
   そして【このゲーム盤の開始時点も終了時点も、1986年10月4日の午後となります】」

685アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/01(土) 20:59:14 ID:NTBcwfkI0
『客室の扉の鍵には外側から開けられる仕掛けがあった。例えばワイヤー引っ張ったら開く、とか』
『鍵をかけても開くような構造の扉だった』
『ナンバー式のチェーンロックみたいに数字揃えれば開くタイプの鍵だった』

686アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/01(土) 21:31:09 ID:v3UtuJBw0
『マスターキーは皮下埋め込み式のマイクロチップで、使用人以外の人物が源次を殺害したor気絶させた後それを使って解錠した』

687 ◆DG8Lg1O48A:2018/09/01(土) 21:39:11 ID:1hFmivx20
>>685
紗音「残念ですが、
  【この盤において機械は鍵に対して何もしていない】……既出の赤字に触れていると思われます。そして、
  【客室と室外を繋ぐ扉にも、扉の鍵にも、特殊な仕掛けも構造もございません】
   それと、鍵がそのようなタイプでしたら
  【客室の施錠/開錠は、外側からはマスターキーでしか行えない】【マスターキーは使用人達が持っている5本のみである】……この赤字はどのように否定なされているのでしょうか?
   念の為に【客室の鍵はシリンダー錠】という事にしておきますが……。


>>686
  【客室の鍵はシリンダー錠】でございます。

   それと、えぇと……使用人以外の人物とは、どなたでしょうか?
  【秀吉様と絵羽様が殺害された頃、譲治様は戦人様と朱志香お嬢様と同じ部屋にいらっしゃいました】
  【同じ頃、蔵臼様、留弗夫様、霧江様は食堂にてお揃いになられていました】
  【同じ頃、夏妃様はご自身の自室でお休みになられていました】
  【同じ頃、楼座様と真里亞様は薔薇庭園にいらっしゃいました】
  【同じ頃、熊沢さん、郷田さん、南條先生は使用人室におりました】

【蔵臼様、夏妃様、朱志香様、譲治様、留弗夫様、霧江様、戦人様、楼座様、真里亞様、源次様、熊沢さん、郷田さん、南條先生、嘉音君、私(紗音)はゲーム中死亡しておりません】そして【気絶もしておりません】

688アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/01(土) 21:52:02 ID:NTBcwfkI0
『嘉音が使用人やめた』んじゃない?

689 ◆DG8Lg1O48A:2018/09/01(土) 22:13:18 ID:1hFmivx20
>>688
紗音「【ゲーム中、誰も使用人を辞めてはおりません】」

690アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/01(土) 22:39:39 ID:0/3rT5k20
じゃあ復唱要求で
「使用人を新しく始めた人はいない」ですか?

691アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/01(土) 22:41:19 ID:0/3rT5k20
さらに復唱要求で
「ゲーム盤を通して新しい使用人が登場していない」もお願いします
1皿にまとめなくてすいません…

692 ◆DG8Lg1O48A:2018/09/01(土) 22:49:11 ID:1hFmivx20
>>690
>>691
紗音「復唱の代わりにまとめさせていただきます。
  【このゲーム盤中に使用人を新しく始めた人も、新しい使用人が登場したりも、起きてはおりません】
  【1986年10月4日に、右代宮の親族、並びに右代宮家の使用人、主治医は全員六軒島に集っております】ので」

693アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/01(土) 23:09:41 ID:v3UtuJBw0
復唱拒否かつ代わりの赤字もないのまとめとこう
「六軒島にはちょうど17人の人間がいる」
「ゲーム終了時、客室には生者・死者含めて絵羽と秀吉しかいない」
「人数にカウントされるのは生者のみである」
「このゲームに同一の名前を持つ者は複数いない」
「一人で複数の名前を持つ者(多重人格者などもふくむ)もいない」
「客室の扉は丈夫な木製の片開き扉である」
「この盤を通して島に新しく上陸した人物はいない」
「この盤を通して島から出た人物はいない」
「この盤においてゲームの終了時とは源次と存在する場合は共犯者以外に秀吉と絵羽の死体が発見された瞬間である」
「秀吉・絵羽が殺されたのはゲーム盤開始後である」

ってことでこうだ
『絵羽と秀吉のどちらかが多重人格者で、かつもう一つの人格は一族の誰かと同姓同名。絵羽か秀吉でないほうの人格が内側から扉を開けた』

694 ◆DG8Lg1O48A:2018/09/01(土) 23:15:57 ID:1hFmivx20
>>693
紗音「……っ!? あぅ……一瞬復唱要求かと思いました……。今までの復唱拒否をまとめて下さったんですね。ありがとうございます。えと、その青字に対しては、

  【右代宮秀吉様も右代宮絵羽様も、ご自身以外に複数の人格をお持ちになっているという事はありません】」

695アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/01(土) 23:22:37 ID:0/3rT5k20
ひょっとして…いやまさかな、
復唱要求ばかりで申し訳ないですが
「この盤を通して紗音という人物は1人しか存在しない」

696アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/01(土) 23:28:39 ID:NTBcwfkI0
『使用人の中の別人格が表に出てきて、鍵を開けた』
『そもそも17人全員揃っていたわけではなく、何人かはテレビ越しとかで親戚一同の集まりに参加していた。
よって謎の人物Xは存在し得た』
『マスターキーもってる使用人の腕をちぎって鍵を開けた』

697 ◆DG8Lg1O48A:2018/09/01(土) 23:29:44 ID:1hFmivx20
>>695
紗音「……その、まさか、とは……? 是非お伺いしたいので、どうぞ、青き真実でいらして下さい。なので、復唱は拒否いたします」

698アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/01(土) 23:44:09 ID:0/3rT5k20
一言で言えば『紗音という人物は2人いた』、
さらに詳しく推理するならば
『客室に秀吉と絵羽、「使用人でない紗音」がいた。「使用人である紗音」は集まるのに遅刻したんだろう。
源次が客室に入ろうとして訪ねた時「使用人でない紗音」が客室の鍵を開けた。そして源次は秀吉と絵羽を刃物Xで殺したが、「使用人でない紗音」はドアの後ろにいるなどの理由で偶然難を逃れた、又はあえて見逃されるなどの理由で一命をとりとめた。殺された後に「使用人である紗音」が島に到着したんだろう。これなら島の人数は17人を超えることはない』なんてどうだろうか?

699 ◆DG8Lg1O48A:2018/09/01(土) 23:45:20 ID:1hFmivx20
>>696
紗音「【秀吉様と絵羽様が殺害された頃、熊沢さん、郷田さん、南條先生は使用人室におりました】
  【同じ頃、私(紗音)は貴賓室で清掃をしておりました】
   仮に私を含むどなたかの別人格が存在していたとしても、【客室と使用人室、並びに貴賓室は、物理的に離れた位置にそれぞれ存在しております】
  【1986年10月4日に、右代宮の親族、並びに右代宮家の使用人、主治医は全員六軒島という空間に足を踏み入れております】
  【死亡なされた秀吉様、絵羽様以外に、身体を負傷した人間は存在しておりません】」

700アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/01(土) 23:51:31 ID:NTBcwfkI0
>>699
『使用人である嘉音の中の別人格が表に出てきて、鍵を開けた』

701 ◆DG8Lg1O48A:2018/09/01(土) 23:53:51 ID:1hFmivx20
>>698
紗音「すごい、ですね……屁理屈推理合戦の名に相応しい、素敵な推理だと思います。そしておそらくは、きっと、一番真実に近いのかもしれません……。ですが、

  【このゲーム盤に出て来る“紗音”は、右代宮家の使用人を勤めております私一人です】……そして、
  【秀吉様と絵羽様が殺害された頃、私(紗音)は貴賓室で清掃をしておりました】
  【客室と使用人室、並びに貴賓室は、物理的に離れた位置にそれぞれ存在しております】」

702 ◆DG8Lg1O48A:2018/09/01(土) 23:59:15 ID:1hFmivx20
>>700
紗音「ではこれを明かしましょう……。
  【嘉音君の別人格は私(紗音)であり、私(紗音)の別人格は嘉音君です】……人格と表現すると語弊はあるでしょうが、原作通りにです。
   そして【秀吉様と絵羽様が殺害された頃、私(紗音)は貴賓室で清掃をしておりました】
  【客室と使用人室、並びに貴賓室は、物理的に離れた位置にそれぞれ存在しております】」

703アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/02(日) 00:06:16 ID:a7gEB4nA0
ならこんなのはどうだ
『「使用人の紗音」と「嘉音の別人格であり、使用人でない紗音」がいた。秀吉と絵羽が殺害された後、後者がマスターキーを用いて鍵を開けた』

704アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/02(日) 00:11:34 ID:3X1xIvzc0
ややこしいけどさ、同一人物なら
【使用人は源次様、熊沢さん、郷田さん、嘉音君と私、紗音のみです】って
源次様、熊沢さん、郷田さん、嘉音君と私(ゲーム盤の紗音)、紗音になるから、
『このゲーム盤の紗音は【使用人は源次様、熊沢さん、郷田さん、嘉音君と私、紗音のみです】の赤字の紗音とは別人』で
『【使用人は源次様、熊沢さん、郷田さん、嘉音君と私、紗音のみです】の紗音を元紗音とすると、
元紗音は依然としてマスターキーを持っていた』から解錠できたってこと?

705アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/02(日) 00:15:36 ID:75RtEc.Q0
http://nazr.in/11PO

706 ◆DG8Lg1O48A:2018/09/02(日) 00:34:31 ID:Pzcme1oQ0
>>703
紗音「あぅ……遠ざかってしまいました……。
  【私は嘉音君以外に、別の人格は存在しません】そして【嘉音君も使用人です】……そういう設定ですので。それと、そろそろマスターキーも封じてもよろしいでしょうか?
  【源次様が秀吉様と絵羽様を殺害した後にマスターキーで客室を施錠してから、客室はマスターキーによる開錠は行われてはおりません】


>>704
   本当にややこしくしてしまって申し訳ございません。えと、どう返しましょうか……。
  【赤字に出て来る私、あるいは紗音とは、全てゲーム盤内に存在する紗音のことのみです】……これでよろしいでしょうか……。一応、既に、
  【【使用人は源次様、熊沢さん、郷田さん、嘉音君と私、紗音のみです】の赤字の私とは紗音のことである】と、申し上げてはいるのですが。

707アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/02(日) 00:45:19 ID:3X1xIvzc0
何れにせよ、紗音とカノンが同一人物なので謎の人物は存在し得たから
『客室に謎の人物Xがいて、そいつが解錠した』

708アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/02(日) 00:45:44 ID:a7gEB4nA0
ん〜……
『楼座と真里亞、または譲治、戦人、朱志香のうち2者はそれぞれ多重人格者の別側面であり、人数を数える際は2人格合わせて1人である。密室の内側には前述の5人のいずれかと同姓同名の人物がいて、秀吉と絵羽が殺害された後に内側から解錠した』

709 ◆DG8Lg1O48A:2018/09/02(日) 00:58:10 ID:Pzcme1oQ0
>>707
紗音「……でしたら、私はその謎の人物を『魔女であるベアトリーチェである』、といたしますが。

>>708
  【密室の内側に、右代宮楼座様、右代宮真里亞様、右代宮譲治様、右代宮戦人様、右代宮朱志香様と同姓同名の人物は存在しておりません】
  【私と嘉音君以外に、別の人格を持っている人間はおりません】
  【六軒島には、右代宮家の親族の方々と、使用人の方々と、主治医しか存在しておりません】」

710アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/02(日) 01:07:30 ID:3X1xIvzc0
>>709
別にベアトリーチェでもいいんですよ
『右代宮家の親族であるベアトリーチェが客室内にいて、そいつが解錠した』

711アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/02(日) 01:08:00 ID:a7gEB4nA0
『密室の内側には過去に死亡しているのとは別に右代宮金蔵という名の人物(右代宮家の親族)がいて、秀吉と絵羽が殺害された後に内側から解錠した』

712 ◆DG8Lg1O48A:2018/09/02(日) 01:36:55 ID:Pzcme1oQ0
>>710
紗音「【ベアトリーチェ様は客室内に存在しておりません】
   【ゲーム盤内に存在してもおりません】

>>711
   【右代宮金蔵様は1984年に亡くなられた方お一人だけです】【他に存在してはおりません】

713 ◆DG8Lg1O48A:2018/09/02(日) 01:39:34 ID:Pzcme1oQ0
>>661のまとめを少しいじって追加しました)


[舞台・登場人物]
【このゲーム盤の開始時とは1986年の10月4日である】
【1986年10月4日に、右代宮の親族等が六軒島に集った】
【その顔触れにあったのは、蔵臼、夏妃、朱志香、絵羽、秀吉、譲治、留弗夫、霧江、戦人、楼座、真里亞、源次、熊沢、郷田、南條、紗音、嘉音】
【1984年に右代宮金蔵は亡くなっている】【右代宮金蔵様は、このゲーム盤開始以前に亡くなっています】
【六軒島には17人以上の人間はいない】
【1986年10月4日に、右代宮の親族、並びに右代宮家の使用人、主治医は全員六軒島に集っております】
【1986年10月4日に、右代宮の親族、並びに右代宮家の使用人、主治医は全員六軒島という空間に足を踏み入れております】
【六軒島には、右代宮家の親族の方々と、使用人の方々と、主治医しか存在しておりません】


[被害者]
【右代宮秀吉様と右代宮絵羽様は、お館様……右代宮金蔵様の親族であって、使用人ではございません】
【秀吉様と絵羽様が殺されたのは1986年の10月4日である】
【絵羽様と秀吉様は他殺である】
【秀吉様と絵羽様は厳密には即死ではありませんが、秀吉様、絵羽様共に、負傷後に客室の内鍵には触れておりません】
【お二人の遺体は死後、お二人共動かされてはおりません】
【秀吉様、絵羽様共に、負傷後、客室内にある部屋と部屋との移動を行ってはおりません】
【秀吉様と絵羽様は厳密には即死ではありませんが、秀吉様、絵羽様共に、負傷後、全ての施錠された鍵には触れておりません】
【秀吉様と絵羽様が源次様に殺害されたのは、1986年10月4日の午後です】
【右代宮秀吉様も右代宮絵羽様も、ご自身以外に複数の人格をお持ちになっているという事はありません】


[犯人像]
【絵羽様と秀吉様は人間に殺された。この人間とは生きているホモ・サピエンスのことを指す】
【秀吉様と絵羽様は同じ一つの客室に入り、内側から施錠なされました】【秀吉様と絵羽様が殺されたのはその後】
【使用人xは秀吉様と絵羽様のいらっしゃる客室を、客室の外側から開錠した後、犯行に及びました】
【秀吉・絵羽が殺害されたのは10月4日】
【秀吉様と絵羽様は、第三者である殺人者xに直接殺害されました。後に確認された凶器は刃物です】
【使用人xは秀吉様と絵羽様を殺害した後に、客室を施錠して密室としました】
【秀吉様と絵羽様を殺した誰かは、お二人の居られた客室を施錠したのみで、自ら開いてはいません】
【秀吉様と絵羽様を殺した人物はお二人を殺害後、客室を施錠したのみで、その後開錠してはいません】
【2人を殺害した犯人である使用人xも扉を使って出入りしています】
【秀吉様と絵羽様を殺害したのは源次様です】
【源次様が殺害したのは右代宮秀吉様、右代宮絵羽様お一人ずつです】
【源次様は右代宮金蔵様を殺害などしておりません】


[密室関係]
【客室の施錠/開錠は、外側からはマスターキーでしか行えない】
【人間が客室を出入りをするには、一つだけある扉を使用する以外ありません】
【マスターキーは使用人達が持っている5本のみである】
【マスターキーは5本とも、使用人達が肌身離さず持ち歩いている】
【源次様は使用人である】【熊沢さんは使用人である】【郷田さんは使用人である】【紗音は使用人である】【嘉音君は使用人である】
【複製されたマスターキーは存在しません】
【客室の鍵や扉、及び壁や天井なども破壊されておりません】
【客室を構成する素材は、一般的な建築物と同じ材質で出来ております】
【客室の扉に通り抜け可能な部分は存在しません】
【秀吉様と絵羽様を殺害した犯人xが作った密室は、別の存在によって破られています】
【秀吉様と絵羽様のおられた客室で、客室外に繋がる扉は一つだけです。窓は全て内側から施錠されております】
【殺害した犯人である源次様はマスターキーを使い、その一つしかない扉を客室外から施錠して客室を密室としました】
【源次様は客室の壁、扉、あるいは天井越しに、秀吉様と絵羽様の殺害を行ってはおりません】
【客室と室外を繋ぐ扉にも、扉の鍵にも、特殊な仕掛けも構造もございません】
【客室の鍵はシリンダー錠】
【源次様が秀吉様と絵羽様を殺害した後にマスターキーで客室を施錠してから、客室はマスターキーによる開錠は行われてはおりません】

714 ◆DG8Lg1O48A:2018/09/02(日) 01:40:45 ID:Pzcme1oQ0
>>713
[容疑者アリバイ関係]
【秀吉様と絵羽様が殺害された頃、譲治様は戦人様と朱志香お嬢様と同じ部屋にいらっしゃいました】
【秀吉様、絵羽様を殺害した犯人以外の使用人にはアリバイがあります】
【秀吉様と絵羽様が殺害された頃、譲治様は戦人様と朱志香お嬢様と同じ部屋にいらっしゃいました】
【同じ頃、蔵臼様、留弗夫様、霧江様は食堂にてお揃いになられていました】
【同じ頃、夏妃様はご自身の自室でお休みになられていました】
【同じ頃、楼座様と真里亞様は薔薇庭園にいらっしゃいました】
【同じ頃、熊沢さん、郷田さん、南條先生は使用人室におりました】
【同じ頃、私は貴賓室で清掃をしておりました】
【嘉音君は秀吉様、絵羽様の遺体が存在する客室内にはおりません】


[位置関係など]
【譲治様、戦人様、朱志香お嬢様がいらっしゃった部屋は、秀吉様と絵羽様がいらっしゃった客室とは別の部屋です】
【食堂を客室とは申し上げません】
【夏妃様の私室を客室とは申し上げません】
【薔薇庭園を客室とは申し上げません】
【使用人室を客室とは申し上げません】
【貴賓室を客室とは申し上げません】
【客室と使用人室、並びに貴賓室は、物理的に離れた位置にそれぞれ存在しております】
【密室の内側に、右代宮楼座様、右代宮真里亞様、右代宮譲治様、右代宮戦人様、右代宮朱志香様と同姓同名の人物は存在しておりません】


[使用人について]
【犯人による施錠が行われた後、使用人は秀吉様と絵羽様の客室を解錠しておりません】
【使用人は源次様、熊沢さん、郷田さん、嘉音君と私、紗音のみです】
【このゲーム盤を通して使用人は5人しか登場しない】
【【使用人は源次様、熊沢さん、郷田さん、嘉音君と私、紗音のみです】の赤字の私とは紗音のことである】
【ゲーム中、誰も使用人を辞めてはおりません】
【このゲーム盤中に使用人を新しく始めた人も、新しい使用人が登場したりも、起きてはおりません】
【このゲーム盤に出て来る“紗音”は、右代宮家の使用人を勤めております私一人です】
【嘉音君の別人格は私(紗音)であり、私(紗音)の別人格は嘉音君です】
【私は嘉音君以外に、別の人格は存在しません】
【嘉音君も使用人です】
【私と嘉音君以外に、別の人格を持っている人間はおりません】


[その他]
【南條先生はお館様の主治医】
【この版における日付の表記はすべてグレゴリオ暦(現在日本を含めた各国で使われている太陽暦)である】
【このゲーム盤は創作物の類いという設定ではありません】
【この盤において人間以外の動物は鍵に対して何もしておらず犯行に関与していない】
【この盤において機械は鍵に対して何もしていない】
【蔵臼様、夏妃様、朱志香様、譲治様、留弗夫様、霧江様、戦人様、楼座様、真里亞様、源次様、熊沢さん、郷田さん、南條先生、嘉音君、私(紗音)はゲーム中死亡しておりません】【気絶もしておりません】
【死亡なされた秀吉様、絵羽様以外に、身体を負傷した人間は存在しておりません】
【右代宮金蔵様の死因は突然死、あるいは自然死です】
【この盤において赤字の客室という言葉は全て同一の部屋および空間を指しております】
【このゲーム盤の開始時点も終了時点も、1986年10月4日の午後となります】
【赤字に出て来る私、あるいは紗音とは、全てゲーム盤内に存在する紗音のことのみです】
【ベアトリーチェ様は客室内に存在しておりません】【ゲーム盤内に存在してもおりません】
【右代宮金蔵様は1984年に亡くなられた方お一人だけです】【他に存在してはおりません】

715 ◆DG8Lg1O48A:2018/09/02(日) 01:44:42 ID:Pzcme1oQ0
>>713
>>714
(一応赤字をまとめましたのでとりあえず寝させていただきます)

716アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/02(日) 07:58:53 ID:a7gEB4nA0
切り口が細かい時にはショットガンXだ
『密室の内側には現在島にいる人物と同姓同名の人物X(もちろん右代宮家の親族)がいて、秀吉と絵羽が殺害された後に内側から解錠した』

717 ◆DG8Lg1O48A:2018/09/02(日) 09:34:34 ID:Pzcme1oQ0
>>716
紗音「【密室となった客室内に、他者と同姓同名の人物など存在しておりません】」

718アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/02(日) 16:36:17 ID:a7gEB4nA0
まとめてある赤字には抵触してないはず……
『密室の内側には秀吉と絵羽の他に人物X(右代宮家の親族or主治医)がいて、秀吉と絵羽が殺害された後に内側から解錠した』

719アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/02(日) 19:29:21 ID:75RtEc.Q0
http://nazr.in/11Q4

720アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/02(日) 20:57:01 ID:jpN29Z8k0
うーん、煮詰まって来た!(誤用)

まずこれだけは答えてほしい復唱要求です
「客室のドアは客室の内側からならばマスターキーなしでも開けることが出来る」

なお、次もまた復唱要求です
「譲治、戦人、朱志香のいる部屋は六軒島の中にある」
「蔵臼、留弗夫、霧江のいた食堂は六軒島にある」
「夏妃の休んでいる部屋は六軒島にある」
「楼座、真里亞のいた薔薇庭園は六軒島にある」
「熊沢、郷田、南條のいた使用人室は六軒島にある」
「私のいる貴賓室は六軒島にある」
「六軒島はこのゲーム盤を倒して一つしか存在しない」

復唱要求ばかりでもアレなので
『謎の人物Xが精神異常などの理由Aで集まった人物Yで有ると自身のことを思い込んでアリバイを主張している。よって思い込まれている人物Yは客室の中にいてもおかしくはない』
『集まった人物の中になんらかの理由によって虚偽の記憶が植え付けられた、又は虚偽の記憶を作り出した人物Xがある。よってアリバイは正確ではなく実際にはXは客室の中にいた』
『変装してアリバイを工作した人物がいる。よって証言としてはアリバイは正しいが実際には客室の中にいた』
とか。

原作の知識が全くないので多重人格が出てくるとはたまげたなぁ

721 ◆DG8Lg1O48A:2018/09/02(日) 23:51:43 ID:5XWtCwh60
>>720
紗音「……原作をご存知ない方がここにいらっしゃるとは、まったく思っておりませんでした。驚きです……。そういう方には少し不親切なゲーム盤でしたね。その点については謝罪いたします。逆に申し上げれば、原作をご存知の方でしたらゲームにすらなっていないゲーム盤、ということなのですが。

  【譲治様、戦人様、朱志香様のいる部屋は六軒島の中にございます】
  【蔵臼様、留弗夫様、霧江様のいた食堂は六軒島にございます】
  【夏妃様の休んでいる部屋は六軒島にございます】
  【楼座様、真里亞様のいた薔薇庭園は六軒島にございます】
  【熊沢さん、郷田さん、南條先生のいた使用人室は六軒島にございます】
  【私(紗音)のいる貴賓室は六軒島にございます】
  【六軒島はこのゲーム盤を通して一つしか存在しません】

   ……あぅ、えと、これはなんでしょうか……どう切れば……?
  【六軒島に親族の方々や関係者が集まったのは、親族会議が行われるからです】【��全ての名は、本人以外には名乗れません】
  【このゲーム盤に出て来る人間に、虚偽の記憶なんて存在しません】【変装してアリバイ工作をした人間もおりません】
  【蔵臼様、夏妃様、朱志香様、譲治様、留弗夫様、霧江様、戦人様、楼座様、真里亞様、熊沢さん、郷田さん、南條先生、紗音のアリバイは正確です】……と言いますか、そもそも、大前提のルールとして、【赤字は真実のみを語ります】

722 ◆DG8Lg1O48A:2018/09/02(日) 23:59:16 ID:5XWtCwh60
>>718
紗音「はい。抵触しておられません。……そう、たったそれだけのお話だったんです。

  【源次様が秀吉様と絵羽様を殺害して、マスターキーを使い客室を密室にしました。その後、客室内のベッドの下に隠れていらっしゃった右代宮縁寿様……留弗夫様と霧江様の娘で戦人様の妹である彼女が、客室の内鍵を使って扉を開錠したのです】

  これで【リザイン】とさせていただきます」

723アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/03(月) 01:00:00 ID:sCF9lqQg0
やったあああああ当たってたああああああああ
原作知らない勢にはまず人物の把握からきつかった……
あれだ、ミニゲーム宣言があったのに17人も登場人物が出てフーダニットを答えろって時点で疑うべきだった!

724 ◆DG8Lg1O48A:2018/09/03(月) 01:08:12 ID:ick6KBVk0
>>723
ゲーム終わったんでRP無しの素で書きますが、まずはおめでとうございます
それと原作未読勢のことをまっっったく無視したゲーム盤ですみません
2時間でリザインしたミニゲーム盤に付き合ってくれてありがとうございます
そうです、17人以上の人間はいない(どの時点でとも言っていない、秀吉と絵羽死んでるから当然)もブラフですし、マスターキーは云々もブラフです

725アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/04(火) 00:43:01 ID:fZNv3wI20
http://nazr.in/11Qp

726アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/04(火) 17:22:25 ID:y5mL/p3M0
つまり本質的には二重人格による人数トリックだったということですね。
解くべき謎は「誰が鍵を開けたのか」
これに対する不可解現象は「描写された17人の誰も鍵を開けられなかった」「島には17人を超える人間がいなかった」
回答は「17人のうち2人が同一人物であったので16人となり、1人分のアリバイの無い人物が島に存在できた」
解けてみれば簡単ですが、解く側となるとそううまく推理できないものですね。

727 ◆DG8Lg1O48A:2018/09/04(火) 18:27:15 ID:oisfQY7o0
>>726
いえ、それだけだと【17人以上の人間はいない】に引っかかります
〇〇以上は通常、その〇〇自体も含むので
「この赤字はゲーム盤のどの時点での赤字なのか」を、厳密に指定していないのが、今回の引っ掛けのつもりです(こういう赤字のタイミングの錯誤は原作にも存在します)
終わってからも考えてくれてありがとうございます

728アンチファンタジーorミステリーさん:2018/09/07(金) 18:29:12 ID:ThG9AJAw0
http://nazr.in/11RF

729 ◆Wt2w2ERMa.:2018/11/25(日) 21:00:53 ID:Fs5q38Uw0
魔女「やあやあ、そこに“い”るニンゲン達。突然だけれど、ちょっとばかしボクに付き合ってくれないかい? 大したことじゃあない、キミ達の大好きな魔法の話さ。


 そう、ある日の事だよ。
 JとKがとある理由により、2人で手を繋いで出かけていた日の事なんだ。そしてJとKはある部屋に入っていった。勿論、それぞれ別々の部屋に、だ。
 すると、浮遊霊ならぬ浮遊魔女Qが己の退屈しのぎとばかりに、Jの居る部屋、Kの居る部屋を密室に変えてしまったんだ! ああ、退屈を紛らわせた魔女の楽しげな笑い声が今にも聞こえてくるようだよ!
 ……さて、これは困った。2人は外に出られないし今までのように仲良く手を繋ぐ事も出来やしない。どうしようとJが困り果てていると、Kはまるで魔女Qに対抗するかのように魔法を使った!
『Kは密室の中に居ながらJの居るところをしっかりと目で確認すると、見事Jの目の前に現れたんだ!』
 そう、Kはニンゲンの身でありながらも魔法を使える存在だった! つまり壁を透視してJの居場所を把握し、その壁をすり抜けたんだよ!
 そして見事再会を果たしたJとKは、再び仲良く手を繋いで密室を後にしたそうだ。それを一部始終見ていた魔女Qは、さぞかし悔しかっただろうね。
 ……くっくっく! さあ、キミたちはこれを魔法と呼ばずしてなんと呼ぶのかな?
 これらが魔法の証である事を示すために、ボクがいくつかの赤き真実を見せてあげよう。



【Jの居る部屋は密室である】
【Kの居る部屋は密室である】


【Jの居る部屋は、天井、壁、床、窓、扉で構成された部屋である】
【Jの居る部屋の窓は、施錠されて開かないものが1つだけ存在している】
【Jの居る部屋の扉は、部屋の外にある通路へと繋がる1つだけ存在している】
【Jは部屋に1つだけ存在している扉を、部屋の内側から外側に向かって使用していない】
【Jの居る部屋に隠し扉など存在しない】
【Jの居る部屋に隠し通路など存在しない】
【Jの居る部屋に隠し部屋など存在しない】


【Kの居る部屋は、天井、壁、床、窓、扉で構成された部屋である】
【Kの居る部屋の窓は、施錠されて開かないものが1つだけ存在している】
【Kの居る部屋の扉は、部屋の外にある通路へと繋がる1つだけ存在している】
【Kは部屋に1つだけ存在している扉を、部屋の内側から外側に向かって使用していない】
【Kの居る部屋に隠し扉など存在しない】
【Kの居る部屋に隠し通路など存在しない】
【Kの居る部屋に隠し部屋など存在しない】


【Jはニンゲンである】
【Kはニンゲンである】


【このゲーム盤に関係するニンゲンは、JとKの2人だけである】
 勿論、魔女はニンゲンじゃないから除くよ!
【このゲーム盤に関係する部屋は、Jの居る部屋とKの居る部屋の2つだけである】


 さあ、ゲームスタートといこうじゃないか」

730 ◆Wt2w2ERMa.:2018/11/25(日) 21:03:00 ID:Fs5q38Uw0
(とりあえず出題してみますが、誰もいなかったら諦めます)

731アンチファンタジーorミステリーさん:2018/11/26(月) 05:22:45 ID:M3B3xksY0
魔女様いらっしゃいませ!
気付くのが遅れて申し訳ありません
もしまだ続いていましたら、よろしくお願いいたします

最初に確認したいのが、>>729
『Kは密室の中に居ながらJの居るところをしっかりと目で確認すると、見事Jの目の前に現れたんだ!』は赤字じゃなくて青字なのでしょうか?
「別々の密室にいながら、KがJのいる所を見た理由と、Jの目の前に現れた理由」を説明すればいいのかな
読解力がなくてすみません

特攻隊長の青いきます
『それぞれの部屋はガラス張りだったので、お互いの姿を確認できた』
『Jの部屋には監視カメラがあり、Kはその映像を確認した
また、Kの前に現れたJはホログラムである』
『「Jの居る部屋」「Kの居る部屋」とは単なる名称であり、実際は二人とも同じ部屋にいた』

復唱要求
「Jの部屋およびKの部屋を出入りする手段は、それぞれの部屋にある扉と窓のみである」
「Jの部屋およびKの部屋は破損していない」

732アンチファンタジーorミステリーさん:2018/11/26(月) 05:34:27 ID:M3B3xksY0
ミスった…ごめんなさい
× また、Kの前に現れたJはホログラムである
○ また、Jの前に現れたKはホログラムである

733 ◆Wt2w2ERMa.:2018/11/26(月) 08:41:33 ID:eee4aE0U0
>>731
魔女「やあやあ歓迎どうもありがとう。そしてボクもキミを歓迎するよ!
 そして質問にはYESと答えよう。「別々の密室にいながら、KがJのいる所を見ることが出来た理由と、Jの目の前に現れられた理由」を推理してくれればいい。勿論片方だけでもいいよ?
 魔法に赤字は使えないからね、仕方なく青字を使ったのさ。

 そしてこれからは【Jの居る部屋】を【部屋J】、【Kの居る部屋】を【部屋K】として答えていくよ。
【部屋J及び部屋Kの天井、壁、床、扉はガラス製ではない】
【部屋Jにも、部屋Kにも、監視カメラの類いは設置されていない】
【Jの前に現れたKはれっきとした生身のニンゲンだよ】
 逆に聞くけどさ、ニンゲンはホログラムとどうやって手を繋ぐんだい?
【1つの部屋に対して2つの名称が付けられていることはない】
【このゲーム盤に関係する部屋は、Jの居る部屋とKの居る部屋の2つだけである】って、ボク言ったハズなんだけどなあ?


復唱要求は前者は拒否かな。後者だけ応えてあげるよ。
【Jの部屋およびKの部屋は破損していない】
まあこれくらい当然の事だよね?

734アンチファンタジーorミステリーさん:2018/11/26(月) 13:17:55 ID:M3B3xksY0
勝利条件についての定義ありがとうございます
何を当てればいいかわからなかったので助かります

ガラス、カメラ、ホログラムあたりはまあ切られますよね
>逆に聞くけどさ、ニンゲンはホログラムとどうやって手を繋ぐんだい?
ああ失礼、手を繋いだなんて赤字のどこにもなかったから考えてませんでしたね
さもしきニンゲンの身には、赤くない言葉は信用できないのですよ
>【このゲーム盤に関係する部屋は、Jの居る部屋とKの居る部屋の2つだけである】って、ボク言ったハズなんだけどなあ?
赤字であっても、その二つの部屋がただの名称で、二人がどちらかの部屋に一緒にいるという可能性も
否定できなかったので青を出させていただきました
「部屋J=部屋Kで、部屋が1つしかない」なんて推理してませんよ?

密室の定義に引っ掛かるだろうけど青を出しときましょうか
『部屋Jと部屋Kは、隠れてない通路で繋がっていた。
外部への出入りはできないので「密室」とくくられていたが
部屋Jと部屋K同士の行き来は可能だった』
『「扉を内側から外側に向けて使用する」とは、
片開きドアを内側から押して使用するという意味だった。
部屋Jと部屋Kは引き戸だったので、普通に内鍵を開けて出ていった』

部屋同士の距離も気になるかな
『部屋は隣同士だった。Kは窓越しに室内に居るJを見た』
Jの前にKが現れた理由はとりあえず保留で

735 ◆Wt2w2ERMa.:2018/11/26(月) 16:44:33 ID:nHp7QN4o0
>>734
「あっはははは! 赤き文字しか信じられないなんて、世の偽書作家から見れば噴飯モノだろうね。キミは優秀な探偵なのに、まるでエンジェ・ベアトリーチェのようだ!

 なら【部屋にある壁と壁との間にニンゲンが通れる通路はない】というのはどうだい?
【部屋Jと部屋Kにある扉は引き戸である】事は認めよう。だけど【KはJのところに向かう際、部屋Kにある引き戸を使って部屋Kから出てはいない】んだ。
 そうだね、【部屋Jと部屋Kは隣接している】よ。でも【部屋Kの窓は板状のもので塞がれている】んだ。勿論【部屋Jの窓も板状のもので塞がれている】よ。たとえ塞がれていなかったとしても、角度的に見えなかったろうけどね。

 ああ、そうそう。ホワイダニットは設定していないから考えなくて良いよ。KもJに会いたかっただけなんじゃないかな?」

736アンチファンタジーorミステリーさん:2018/11/27(火) 19:02:41 ID:JQY3TINM0
どうもこんばんは
【Jの居る部屋の窓は、施錠されて開かないものが1つだけ存在している】
ややこしいけど、これって
「Jの居る部屋のいくつかある窓の内、施錠されて開かないものが1つだけ存在している」
と捉えることもできそうなので、
『Jの居る部屋のいくつかある窓の内、施錠されて開かないものが1つだけ存在しているけど、
残りの窓に開いちゃうやつがあった』と考えます。
同様に
『Kの居る部屋のいくつかある窓の内、施錠されて開かないものが1つだけ存在しているけど、
残りの窓に開いちゃうやつがあった』

737 ◆Wt2w2ERMa.:2018/11/30(金) 14:53:33 ID:mhFOuX9o0
>>736
「やあ、ごきげんよう。遅くなってすまないね。ではシンプルに返すとしよう。

【部屋Jにある窓は1つだけである】
【部屋Kにある窓は1つだけである】

さ、これで満足かな?」

738アンチファンタジーorミステリーさん:2018/12/02(日) 01:29:11 ID:ZOYIDJ7A0
初めまして
2つだけ青を出させていただきますね
当たってるとは思えないですが、切る時に赤字を出してほしいので・・・

『部屋Kと部屋Jの間の壁はガラスではない透明な素材(アクリル等)でできていたので
互いの部屋が見えた』
『部屋Jは部屋Kの内部に位置しており、Kは部屋Kから部屋Jに普通に入っただけ。
これならば“部屋Kから出てはいない”し、“部屋Jの扉は外側から内側へは使われただけ”で
既存の赤に抵触しない』

739 ◆Wt2w2ERMa.:2018/12/02(日) 17:00:49 ID:svQFu91s0
>>738
「初めましてこんにちは! キミの来訪を心より歓迎しよう! さて肝心の赤字だね。
【部屋Kの壁は透明ではない】
【部屋Jの壁は透明ではない】
 それじゃあ魔法にならないじゃないか。
 それと、もう1つの青字は既出赤字である
【部屋Jと部屋Kは隣接している】
 に抵触しているから、残念だけどこれ以上赤字を出してあげるつもりは無いかなあ。どちらかがどちらかを内包していることを普通、隣接とは言わないだろう? あっはははは!」

740アンチファンタジーorミステリーさん:2018/12/03(月) 23:54:44 ID:zxzT.d6U0
いえいえ、十分です。この見解をご自身の口から聞きたかったのです。
>どちらかがどちらかを内包していることを普通、隣接とは言わない
数学的にはまあ、隣接していると言えなくもないですからね。
そういう理屈が登場する問題じゃないと知れたのは立派な前進です。

次に潰しときたいのはこの辺です。
『部屋Jと部屋Kは隣接しており、その間の壁には、人間は通れるサイズではない穴があったので、
Kはその穴からJが見えた』
『Kは室内で死亡し、バラバラになった状態で自然にもしくは人為的に壁の穴を通り、
死体の状態でJの“目の前に現れた”』。ついでに手も繋いだかもしれませんね。

741 ◆Wt2w2ERMa.:2018/12/04(火) 09:45:39 ID:21J6s/.Y0
>>740
「ニンゲンは……いや、キミは簡単なことをわざわざ難しく考えるのが好きなようだ。さっさと魔法を素直に認めちゃえば良いのにね!
【部屋Jと部屋Kが隣接している部分の壁に穴は空いていないよ】
そして【このゲーム盤において死者は存在しない】【このゲーム盤において負傷したニンゲンはいない】……まったく論理的じゃあないね。奇を衒えば良いってものじゃない。このゲームは至って平和なのにさ」

742アンチファンタジーorミステリーさん:2018/12/04(火) 12:13:15 ID:4DiJTFxk0
どうも、リアルタイムで初参加となります。宜しくお願い致します。
早速ですが復唱要求です。

これは推理というより自分の思考を矯正するためのものなのですが……
【Jはニンゲンである】【Kはニンゲンである】
これらの赤に対し復唱要求「ニンゲンとは人間、生物種ホモ・サピエンスの事である」
アルファベットとかトランプとかキーボードのキー配置とか、
気を抜くとそっち方面で屁理屈捏ねそうになるので。

で、これも斬られるとは思いますが一応。
【部屋Kの窓は板状のもので塞がれている】【部屋Jの窓も板状のもので塞がれている】【部屋Kの壁は透明ではない】【部屋Jの壁は透明ではない】
これらの赤に対し復唱要求「窓を塞ぐ板状のものも透明ではない」

あと、
「「扉を使用する」「引き戸を使う」これらは、出入口を開閉するか否か、また誰が開閉するかに関係なく、部屋の内外の境界を越える事である」
「通路と部屋Jと部屋Kはそれぞれ扉や壁を隔てて独立している別個の空間である」

743742:2018/12/04(火) 12:34:03 ID:4DiJTFxk0
済みません、>>742の最後の復唱要求に追加で
「通路と部屋Jと部屋Kはそれぞれ扉や壁を隔てて独立している別個の3つの空間である」
部屋が通路を兼ねてはいませんよね?という事で。

744アンチファンタジーorミステリーさん:2018/12/04(火) 13:40:48 ID:JXIfpIF60
参戦させて頂きます。

『部屋Jと部屋Kは元々一つの大部屋で、それらを隔てているのは襖である。Kは襖越しにJの影を確認した後それを開いた事で部屋Jは再び大部屋Kになって、二人は再開した』

745 ◆Wt2w2ERMa.:2018/12/04(火) 16:54:49 ID:hLLLAECA0
>>742
「やあやあ初めまして、キミの参加を歓迎しよう。お互い楽しもうじゃないか。
【ニンゲンとは人間、生物種ホモ・サピエンスの事である】
【窓を塞ぐ板状のものも透明ではない】
……3つ目と4つ目の復唱は拒否しておこうかな。言えるかもしれないし、言えないかもしれない。どっちだろうね?

>>744
キミも初めましてかな? 歓迎するよ。さて、これはどう返そうか……とりあえず【このゲーム盤に襖は登場しない】、かな。【部屋Jは和室ではない】し【部屋Kは和室ではない】からね。【部屋Jは洋室ではない】し【部屋Kは洋室ではない】もあるけど。
あとその推理だと、最初の
【Jの居る部屋の扉は、部屋の外にある通路へと繋がる1つだけ存在している】
【Kの居る部屋の扉は、部屋の外にある通路へと繋がる1つだけ存在している】──に抵触すると思わないかい? 襖も扉の一種だろう?」

746742:2018/12/05(水) 16:47:06 ID:UiRNow8I0
御歓迎感謝致します。
では、思いついた青を列挙させて頂きます。


まず『Kは密室の中に居ながらJの居るところをしっかりと目で確認すると』について、居場所を確認したといっても姿をはっきりと視認したとは限らないので、

『二つの部屋に存在する窓は隣接する部屋を隔てる壁面に存在する同一のものであり、《それを塞ぐ板状のもの》は透明ではないが向こう側の影が映る磨りガラスや障子紙のような素材で出来ていた。
 Kはそれに映ったシルエットからJが隣部屋にいる事を目で確認した』
《たとえ塞がれていなかったとしても、角度的に見えなかったろうけどね》が赤でなくとも本当っぽいので斬られそうですが。

『隣接する二つの部屋を隔てる壁が透明ではないが向こう側の影が映る磨りガラスや障子紙のような素材で出来ていた。
 Kはそれに映ったシルエットからJが隣部屋にいる事を目で確認した』

または
『KはGPS、発信機、レーダーなどの位置情報を知ることのできる機器を使用した。
 その画面に表示されたJの位置情報を目で確認した』


『見事Jの目の前に現れたんだ!』の部分に関しては、《扉を使用する》に関する定義を《扉を開閉する》と仮定して、

『部屋Kの扉は機械制御や絡繰り仕掛けなどで部屋J内から開閉できるものであった。
 Jが部屋Kの扉を部屋Jから使い(開き)、Kは部屋Kを脱出。
 その後Kが部屋Jの扉を外から使い(開き)、二人は再会した』

『部屋Kと部屋Jの扉は機械制御や絡繰り仕掛けなどで互いの部屋の中から開閉できるものであった。
 二人は互いの部屋の扉を自分の部屋の中から使い(開き)、脱出して再開した』


書いてる途中で気づいた事もありますが、取り敢えず以上で。

747 ◆Wt2w2ERMa.:2018/12/05(水) 20:47:14 ID:tx2yyiZs0
>>746
「くっくっく! よぉく解っているじゃあないか! そうだよ、ボクは赤い文字しか信じられないような蒙昧なニンゲンとは違うからねぇ……だから赤くない文字にも平気で真実をばら撒くのさ。どうしてだと思う? だってボクは魔女だから!

【部屋Jに存在する窓は部屋Kに接していない】
同じく、
【部屋Kに存在する窓は部屋Jに接していない】
【部屋Jと部屋Kの間に直接存在する壁は、影が透けるような材質で出来てはいない】
【位置情報が解るような機器xはJに付けられていない】
【Kは誰かの位置情報を確認できるような機器xを使用してはいない】
【部屋Jに存在する引き戸、部屋Kに存在する引き戸は、ニンゲンが直接手で触れなければ開閉することは出来ない】


 あまりゲームは進んでないけど、そろそろ赤字を纏めた方が良さそうだね。
 気が向いたら今日までの赤字を一覧にしようかな。……そうしたら、誰か違和感に気付いちゃうかもだけどさ! あははっ!」

748アンチファンタジーorミステリーさん:2018/12/05(水) 21:34:54 ID:UiRNow8I0
いえ、それには及びません。

◎前提
『Kは密室の中に居ながらJの居るところをしっかりと目で確認すると、見事Jの目の前に現れたんだ!』
◎密室について
【Jの居る部屋は密室である】
【Kの居る部屋は密室である】
【Jの居る部屋は、天井、壁、床、窓、扉で構成された部屋である】
【Jの居る部屋の窓は、施錠されて開かないものが1つだけ存在している】
【Jの居る部屋の扉は、部屋の外にある通路へと繋がる1つだけ存在している】
【Jは部屋に1つだけ存在している扉を、部屋の内側から外側に向かって使用していない】
【Jの居る部屋に隠し扉など存在しない】
【Jの居る部屋に隠し通路など存在しない】
【Jの居る部屋に隠し部屋など存在しない】
【Kの居る部屋は、天井、壁、床、窓、扉で構成された部屋である】
【Kの居る部屋の窓は、施錠されて開かないものが1つだけ存在している】
【Kの居る部屋の扉は、部屋の外にある通路へと繋がる1つだけ存在している】
【Kは部屋に1つだけ存在している扉を、部屋の内側から外側に向かって使用していない】
【Kの居る部屋に隠し扉など存在しない】
【Kの居る部屋に隠し通路など存在しない】
【Kの居る部屋に隠し部屋など存在しない】
【このゲーム盤に関係する部屋は、Jの居る部屋とKの居る部屋の2つだけである】
【Jの居る部屋】を【部屋J】、【Kの居る部屋】を【部屋K】とする
【部屋J及び部屋Kの天井、壁、床、扉はガラス製ではない】
【部屋Jにも、部屋Kにも、監視カメラの類いは設置されていない】
【1つの部屋に対して2つの名称が付けられていることはない】
【Jの部屋およびKの部屋は破損していない】
【部屋にある壁と壁との間にニンゲンが通れる通路はない】
【部屋Jと部屋Kにある扉は引き戸である】
【KはJのところに向かう際、部屋Kにある引き戸を使って部屋Kから出てはいない】
【部屋Jと部屋Kは隣接している】
【部屋Kの窓は板状のもので塞がれている】
【部屋Jの窓も板状のもので塞がれている】
【部屋Jにある窓は1つだけである】
【部屋Kにある窓は1つだけである】
【部屋Kの壁は透明ではない】
【部屋Jの壁は透明ではない】
【部屋Jと部屋Kが隣接している部分の壁に穴は空いていないよ】
【窓を塞ぐ板状のものも透明ではない】
【このゲーム盤に襖は登場しない】
【部屋Jは和室ではない】
【部屋Kは和室ではない】
【部屋Jは洋室ではない】
【部屋Kは洋室ではない】
【部屋Jに存在する窓は部屋Kに接していない】
【部屋Kに存在する窓は部屋Jに接していない】
【部屋Jと部屋Kの間に直接存在する壁は、影が透けるような材質で出来てはいない】
【部屋Jに存在する引き戸、部屋Kに存在する引き戸は、ニンゲンが直接手で触れなければ開閉することは出来ない】
◎人物について
【Jはニンゲンである】
【Kはニンゲンである】
【このゲーム盤に関係するニンゲンは、JとKの2人だけである】
【Jの前に現れたKはれっきとした生身のニンゲンだよ】
【このゲーム盤において死者は存在しない】
【このゲーム盤において負傷したニンゲンはいない】
【ニンゲンとは人間、生物種ホモ・サピエンスの事である】
【位置情報が解るような機器xはJに付けられていない】
【Kは誰かの位置情報を確認できるような機器xを使用してはいない】
◎復唱拒否
「Jの部屋およびKの部屋を出入りする手段は、それぞれの部屋にある扉と窓のみである」
「「扉を使用する」「引き戸を使う」これらは、出入口を開閉するか否か、また誰が開閉するかに関係なく、部屋の内外の境界を越える事である」
「通路と部屋Jと部屋Kはそれぞれ扉や壁を隔てて独立している別個の3つの空間である」

749アンチファンタジーorミステリーさん:2018/12/05(水) 21:52:21 ID:UiRNow8I0
自分用&まだ続くなら皆様用にまとめていました。
抜けはないはず……重複はあるかもですけど……

で、青の無駄撃ちを防ぐために復唱要求。
「部屋Kと部屋Jの隣接部分は壁によって、物理的に完全に分断されている」
物理的に分断されていない二つの空間を《隣接している》《二つの部屋》と言うのか?という疑問に関しては、
コミックマーケットで有名な東京ビッグサイトの第○ホールの様に、
分断されていない空間内を区切ってそれぞれに名前が付けられている施設が実在するという事で納得して頂きたい。

750 ◆Wt2w2ERMa.:2018/12/05(水) 22:04:10 ID:tx2yyiZs0
>>748
「うわあ……マジ? すっごいね! ボクはキミのこの労力こそ立派な魔法だと、黄金の真実で保証するよ!
それにしても結構あるねー赤字。代わりにまとめてくれてありがとう! ……でも、これだと誰も違和感には気づかなさそうだ、あはっ。
お礼に赤字を増やしてあげよう。喜んで良いよ?

【Jは部屋Jにある引き戸を使用して、部屋Jへと入っていった】
【Kは部屋Jにある引き戸を使用して、部屋Kへと入っていった】

一応言っておくけど、後者は、Kは部屋Kにある引き戸を��なんていう誤字じゃないよ?
どうしてこんな赤字というヒントを出したかっていうとね、キミ達に解いて欲しいからさ! あっはは!


>>749
うーん……キミのその労力のお礼として復唱してあげたいんだけどさ、ボクそのビックサイト? を知らないんだよね。もちろん調べたんだけど、それでもよく解らなかったし。
だからさ、《お互いの認識の齟齬から生まれるロジックエラー認定》を回避したいから、悪いけど復唱は拒否するよ。ごめんね?
……だからどうせならさ、青き真実で斬りかかってきてくれよ」

751アンチファンタジーorミステリーさん:2018/12/06(木) 12:32:15 ID:zJV9yceo0
>>「通路と部屋Jと部屋Kはそれぞれ扉や壁を隔てて独立している別個の3つの空間である」(復唱拒否)
>>「部屋Kと部屋Jの隣接部分は壁によって、物理的に完全に分断されている」(復唱拒否)
>>【Kは部屋Jにある引き戸を使用して、部屋Kへと入っていった】
……成程。

前の青を書いている途中で気付いたのですが、《二人が再会した場所》も《Kが目で確認したJの居場所》も《Jが部屋Jにある引き戸を使って部屋Jから出てはいない》かどうかも明言されていないので、
『Jは部屋Jを引き戸を横に使って外の通路に出た。
 その後Jが部屋Kの扉を外から開き、Kは部屋Kを脱出して二人は再会した』
『窓は通路に面する形で存在し、窓を塞ぐ板状のものはマジックミラー。
 マジックミラーは明暗差が無ければ向こう側が見えないので透明ではないと言える。
 部屋K内は通路より暗かったので、Kは通路に出たJの居場所をマジックミラー越しに目で確認した』

あとこれは提示された謎には直接関係ないかもしれませんが、
『魔女Qは、ニンゲンの視点においては自然災害である』

752 ◆Wt2w2ERMa.:2018/12/06(木) 16:54:16 ID:eSHHv0vU0
>>751
「っくく……あはははは! いいんじゃない? 結構かすってきたよ。うんうん、キミは強い、……だからこそ誘いやすい!

【JはKと再会するまでの間、部屋J内から動いてはいない!】
【部屋Jにある窓は通路に面していない】
【部屋Kにある窓は通路に面していない】
【部屋J内、部屋K内は通路よりは暗かった】は認めておこうかな。

そうだね。そこは全然関係ないね。魔女Qはただ引き戸を閉めて密室にしただけだから。つまりまあ無粋だけど、【魔女Qはニンゲンだよ】」

753アンチファンタジーorミステリーさん:2018/12/08(土) 19:01:09 ID:dpeEQFZ20
うーん、これは最初からずっと引っ掛かっているのですが、
【Jの居る部屋は密室である】
【Kの居る部屋は密室である】
これはいわゆる「ベアトリーチェの密室定義」(内外を隔てる一切の干渉手段が封じられている状態)を満たすんですかね?
できれば赤字で使われている「密室」の意味を赤で定義していただけませんか?
それができないのであれば、こちらとしては密室という言葉を信頼せずに青を組み立てることになりますので・・・。
(もう既にそうなっている気もしますが)

754 ◆Wt2w2ERMa.:2018/12/08(土) 20:54:32 ID:rl5Zeh.w0
>>753
「……うーん……EP3で出て来たベアトリーチェさんの密室定義って、実はかなり恣意的なんだよね。まず赤字じゃないし。だからボクがそれを安易に使うことは出来ないんだ。ゴメンね?
【このゲーム盤においての密室とは、ゲーム中、密室より内と外との侵入・脱出が行われていない空間を指す。密室外部から内部への干渉は行われていない。隠し扉・隠し通路は存在しない】
これじゃダメかなあ? もちろん密室という言葉から疑うのはキミの自由だよ」

755アンチファンタジーorミステリーさん:2018/12/10(月) 00:07:27 ID:l/V6zYCQ0
いえ、それで十分です。
しかし両部屋は「ゲーム中侵入・脱出が行われていない」のに「姿を見せた」んですか。
部屋を移動せずに姿を見せる・・・ではこれでどうでしょう

『部屋Kと部屋Jは上下に隣接しており、片方の天井が片方の床となっていた。
それら天井と床はガラス製ではないものの、透明もしくは影が透けて見える類の材質であるか、
または姿を確認するのに十分な穴が開いていたために互いの姿が見えた』

壁の赤字は多いものの、天井と床で言及されたのはガラス製ではないという内容だけだったので。

756アンチファンタジーorミステリーさん:2018/12/11(火) 11:34:00 ID:uk51DCZw0
次の青を撃つ前に、一度赤を見直して気になるところの定義確認や復唱要求を……
と思ったのですが、見直したりしてる間に推理が増えたので、復唱要求と共に小出しで撃ちます。

まず前提として、
『部屋Jと部屋Kが密室になる前、二つの部屋は分断されていないひとつながりの空間だった(以下二つの部屋を合わせた空間を部屋JKと呼称)』
そして、
『部屋JK内の部屋J部分と部屋K部分は、一続きの空間でありながらゲーム開始前から個別の部屋として扱われており、その境界線上に部分的に壁が存在した。
 Kは密室となった部屋JK内の部屋K部分から部屋J部分にいるJを何にも遮られる事なく視認して居場所を確認。部屋内を歩いて二人は再会……再会?
 その後、部屋Jの扉をKが、または部屋Kの扉をJが使って(開いて)二人は脱出した』
または
『部屋JKには部屋内を分断する隔壁が格納されていた。
 部屋JK全体が密室になった後、部屋JK内の部屋J部分にJが、部屋K部分にKがいる状態で隔壁が展開。 Kは密室となっている部屋JK内で、部屋が完全に分断される前に閉じていく隔壁の向こうにいるJの居場所を目視で確認。
 その後、二人のどちらかあるいは両方が室内から隔壁を操作、収納して再会。
 部屋Jの扉をKが、または部屋Kの扉をJが使って(開いて)二人は脱出した』

前者の《その境界線上に部分的に壁が存在した》は、【部屋Jと部屋Kの間に直接存在する壁は、影が透けるような材質で出来てはいない】などの二つの部屋の境界に壁が存在する事が前提の赤を躱すためのものです。
これらの青に関する復唱要求。
「KがJの居場所を確認した時、部屋Jと部屋Kは空間的に独立されていた」
「KがJの居場所を確認した時、二人の間には視線を遮る形で遮蔽物が存在していた」
「部屋Jに室内の構造が変わる仕掛けはない」
「部屋Kに室内の構造が変わる仕掛けはない」

あと、前のレスでビッグサイトを例に出しましたが、一つの部屋が二つに区切られてそれぞれに名前が付けられている実例なら自分の身近にありました。
具体的には小学生だった頃の兄と姉の部屋。一応アコーディオンカーテンがありましたけどあんまり使われてませんでした。

757ベアトリーチェ ◆t48sEXuc5I:2019/02/22(金) 20:47:13 ID:KUPCTAko0
どうやらゲーム盤がストップしたままであるようなので申し訳ないが妾のゲームを始めさせてもらう。

__撲殺魔女っ娘ベアトちゃん

ある所に一人の男が居ました。仕事から帰る途中、男は一冊の古びた本を拾いました。本のタイトルは「撲殺魔女っ娘ベアトちゃん」。何故か気になった男は本を家に持ち帰りました。男は家で妻と娘と三人暮らし。質素な住まいに慎ましく、幸せに暮らしていました。寝室で娘と妻が眠っている間、男は帰り道に拾った本の事を思い出しパラパラとページを捲りました。すると…「キャアアアアアアアア!!!」。寝室から聞こえた悲鳴を聞き男が慌てて扉へと駆け寄りますがドアはビクともしません。寝室の中では信じられない光景が広がっていました。なんとゴツいドレスを着込んだ謎の婦人が不気味な笑みを浮かべて立っていたのです。ドレスを着込んだ婦人は言います…「妾を呼び出したのはそなたか?」。何が起きているのか分からない二人が目をパチクリさせていると突然眩い黄金の光が辺りを覆い、魔女の手に金ぴかの神秘的な金属バットが現れました。「妾は最近野球に凝っておってな、どこぞのメジャーリーガーのレーザービームを打ち返す為に特訓中なのだ」。全くもって訳が分からず唖然とする女と娘に不敵な笑みを浮かべる魔女は続けます。「という訳で野球しようぜ、そなたボールな」…カキィィィィン!カキィィィィン!。小気味のよい金属の打撃音と共に残忍な魔女ベアトリーチェのフルスイングが容赦なく二人を寝室の床に沈めました。「おい!!何があった!!」。室内の様子など分かる訳もなく男は必死にドアを叩き叫びました。すると、男の周囲を黄金の蝶が取り囲むように羽ばたき始めました。「アーヒャッヒャッヒャッ!!もう一匹そこに居たかァ!」。突如聞こえた狂気に満ちた笑い声、男は小さく悲鳴を上げてドアから後ずさる。黄金の蝶が一つの大きな塊を作り上げ、やがてそれは一人の人影を作っていく。呆然と立ち尽くす男の前に姿を見せたのは先程二人を撲殺したバットを持った残酷な魔女だった。「妾と野球したい奴が居るって聞いてなァ…だからこうしてわざわざ来てやった、感謝するといいぞ!」。バットが男の脳天目掛けて振り下ろされる。カキィィィィン!。小気味の良い打撃音が再び夜空に響き渡った。「さて、では最後の仕上げといこう…妾を呼び出した対価はその命だけでなくそなたらが生きた全てだ!」。魔女が両手を掲げ叫んだ、すると部屋中が瞬く間に炎に包まれ親子が暮らしていた空間を、生活の証の全てを飲み込んでいく。炎上し音を立てて崩れていく部屋の中で黄金の魔女ベアトリーチェは小さな声で呟く。「これでいい…全部焼かれてしまえば真実など誰にも分からぬものよ…」。その表情は先程の残酷な魔女とは思えない、とても悲しげなものだった。


では赤字で宣言させてもらう!

【男、女、娘は全員死亡している!】
【自殺者は一人も居ない!】
【全員が敵意を持った者による他殺だ!】
【女、娘が死亡した寝室の扉は施錠されている!】
【男は寝室の外で死亡した!】
【全員の死因はいずれも頭部のダメージである!】
【全員の死後、家は炎で全焼した!】

以前のゲーム盤を投下した魔女が戻ってきたのならその時はゲームを一時中断とさせてもらう。

さぁさぁ、久々のゲームを楽しもうぞ!

758アンチファンタジーorミステリーさん:2019/02/24(日) 04:03:58 ID:4CLMUpY20
「死亡者は全て純粋な被害者であり、殺人者ではない。」
「寝室は家の一部である。」

ついでに屁理屈推理
『犯人Xは家に火を付けた後、男を殺害。赤き真実により三人の死後、家は全焼したとあるが全焼したにも関わらず寝室の扉は施錠されているとの表記からなんらかの理由で扉は家と見做されず燃え残った。犯人Xは寝室の壁が燃えた後に寝室内にいる二人を殺害。その後、家が全焼して施錠された扉のみがポツンと残った。』

759ベアトリーチェ ◆t48sEXuc5I:2019/02/24(日) 05:19:36 ID:5izV8KOk0
>>758

来たか!首を長くして待っておったぞ!

一つめの復唱は拒否させてもらう、久々のゲームを楽しみたいのでな?

二つめは復唱しよう。
【寝室は家の一部である。】

クックックッ!実に豪快な一手よの!

だがこの赤にて切らせてもらう!

【家が燃えた際、確かに全員死亡している!】

【扉、及び寝室も家の一部である!】

【寝室の密室状況は妻と娘の死後に構築されたものである!】

760アンチファンタジーorミステリーさん:2019/02/24(日) 07:24:10 ID:EVkj6NRQ0
なにぃ!
ならば言葉遊びでのらりくらりと探偵をいなしてきた経験から攻めてみよう。

「寝室の密室は完成した時から家が全焼した時まで維持されている。」
つまり密室の期間を問う。現状じゃ全焼してもなお密室は存在しているように見える。

「ゲームに存在する人間の数は合計三人。」
未知の人物Xの存在を問う!
復唱に応じられないなら犯人Xという駒を使わせてもらいましょ。

「自動発動の装置(時限式の発火装置など)は存在しない。」

761ベアトリーチェ ◆t48sEXuc5I:2019/02/24(日) 08:20:46 ID:5izV8KOk0
>>760

ッ!!…復唱は全て拒否させてもらう…

だが密室状況の期間に関してはこの赤字で十分であろう!

【三人の死後、火が燃え広がった際に壁等が焼け落ち密室状況が崩れた可能性はある!】

これが復唱拒否の理由である、全焼する前に焼け落ちた可能性もあるのでな。

ほ、他の二つは気まぐれよ…理由などないぞ?本当にないぞ?

762アンチファンタジーorミステリーさん:2019/02/24(日) 13:49:33 ID:EVkj6NRQ0
可能性なんて曖昧な真実は認めない!
そして密室の存在が大分危うくなってきましたね。

『犯人Xは三人の死後、自動発動する装置Yにて家を全焼させた。密室に関しては妻と娘の死後に構築されたが、これも未知の人物Xが外部からでも密室を構築可能であり、また、寝室の外にいた男を殺害後に寝室内の生存者をゼロにしてから鍵をすることも可能で不審な点はない! 自動発動装置に関しては全焼により消失した為、悪魔の証明により説明不要。』


……なんてひどい青き真実だ笑
しかし確実に赤を引き出すためにはやむなし!

763ベアトリーチェ ◆t48sEXuc5I:2019/02/24(日) 14:28:49 ID:5izV8KOk0
>>762

くっ…だがリザインを取るにはまだ足りぬなァ!?

赤字で宣言しよう!

【建物を全焼させる目的で設置、持ち込まれたトラップや装置の類いは一切存在しない!】

【ゲーム中寝室は一度も外側から施錠されてはいない!】

764アンチファンタジーorミステリーさん:2019/02/24(日) 16:18:47 ID:EVkj6NRQ0
では>>762の青き真実を基準に新たなる真実を!

『建物の全焼はゲームに存在する人物の故意、事故、或いは自然災害等の要因で発生したもの。また、寝室の密室は娘と女の死後に構築されたものである為、密室構築以前に犯人Xが二人を殺害する事は容易であり不審な点はない。扉の施錠に関しても犯人Xが室内から施錠することで既存の赤き真実に抵触せず密室状況の再現が可能である。』

未知の人物Xがいるとなかなか魔女側も辛いですよ?
我々(一人しかいないけど)探偵は誰が犯人なのか考える必要がなくなりますからねっ!

765ベアトリーチェ ◆t48sEXuc5I:2019/02/24(日) 16:34:39 ID:5izV8KOk0
>>764

ぬぐぅぅぅぅ!!…これ以上は……これ以上は……!!



これ以上は我慢できないからとっておきの赤をぶっぱなさせてもらうぜェェ?


【このゲームに未知の人物Xは存在しない!】

【寝室の密室構築時寝室内に存在していたのは娘と妻の死体だけである!】

【寝室は内側より施錠された!】

【外部から寝室の施錠は一切されていない!】

アーーヒャッヒャッヒャッ!!!ワリィがわざとXの件で引っ張らせてもらったぜェ?

766ベアトリーチェ ◆t48sEXuc5I:2019/02/24(日) 19:16:56 ID:5izV8KOk0
先程の赤字を少し訂正させてもらおう

×【寝室の密室構築時寝室内に存在していたのは娘と妻の死体だけである!】

○【寝室の密室構築時寝室内にあったのは娘と妻の死体だけである!生死問わず娘と妻の遺体以外人間は密室構築時の寝室に存在していない!】

767アンチファンタジーorミステリーさん:2019/02/25(月) 01:24:25 ID:D63Df01I0
未知の人物Xがいない……!?

「一人の人間が複数の名前を持つことは出来ない。」
「一人の人間が複数の人格を持つことは出来ない。」
「人間の数は合計で三人である。」
「最終的な死体の数は三体である。」

768ベアトリーチェ ◆t48sEXuc5I:2019/02/25(月) 05:12:47 ID:EM2E.TX60
>>767

ぜーんぶ赤字で復唱できるぜェェ!?

【一人の人間が複数の名前を持つことは出来ない。】
【一人の人間が複数の人格を持つことは出来ない。】
【人間の数は合計で三人である。】
【最終的な死体の数は三体である。】

ほらほら妾が魔法を使って扉をすり抜けた後に外に居た男の脳天にサヨナラホームラン決めたって認めちまえよォォォォ!?クヒャヒャヒャヒャ!!

769アンチファンタジーorミステリーさん:2019/02/25(月) 06:58:37 ID:D63Df01I0
いっひひひ……その赤き真実を待っていた!
だが青き真実の前にが地盤を固めておこう。

「娘と妻は人間である。」
「男は人間である。」

男はともかく娘と妻については既存の赤き真実、
【寝室の密室構築時寝室内にあったのは娘と妻の死体だけである!生死問わず娘と妻の遺体以外人間は密室構築時の寝室に存在していない!】
で娘と妻が人間だと分かるが、はっきりさせておきたい。

770ベアトリーチェ ◆t48sEXuc5I:2019/02/25(月) 07:15:01 ID:EM2E.TX60
>>769

よかろう、復唱する。

【娘と妻は人間である。】
【男は人間である。】

771アンチファンタジーorミステリーさん:2019/02/25(月) 08:49:58 ID:D63Df01I0
以下は青き真実!
『犯人は人間と指定された男、妻、娘以外のX……赤き真実で死亡者として挙げられた女。

女は【男、女、娘は全員死亡している!】
【女、娘が死亡した寝室の扉は施錠されている!】
このふたつの赤き真実から存在が示唆され、
また【一人の人間が複数の名前を持つことは出来ない。】から男、妻、娘の別名でもない。

犯人X……つまり女はまず寝室の外にいる男を殺害。
更に寝室にいる妻と娘を殺害して密室を構築した。
人間は合計三人でその内訳は男、妻、娘である為、
【寝室の密室構築時寝室内にあったのは娘と妻の死体だけである!生死問わず娘と妻の遺体以外人間は密室構築時の寝室に存在していない!】に抵触しない。

その後、故意、または事故、自然災害等で家が燃えはじめ、何らかの理由で死亡。
【最終的な死体の数は三体である。】為、その死体は焼失し、女の正体は悪魔の証明により証明不要。

【全員が敵意を持った者による他殺だ!】は人間三名のみを“全員”と定義することで回避可能。』

772ベアトリーチェ ◆t48sEXuc5I:2019/02/25(月) 09:20:24 ID:EM2E.TX60
>>771

よ、ようやくらしくなってきたというものよ…!!

よかろう、赤き真実で切ってくれる!。

【ゲーム中に登場する女と妻は同一人物である!】

773アンチファンタジーorミステリーさん:2019/02/25(月) 10:07:39 ID:pTJu0RlA0
な、なにい!
しかしそうなるとあらゆる別称を否定してもらわねば屁理屈で押し通すぞ!

「本ゲームに於ける人物等の名前とは、男・娘・妻(女)ではなく、それとは別に存在する。」

そして復唱に応じることが出来るなら全人物の正確な名前を明記することを要求する!

【一人の人間が複数の名前を持つことは出来ない。】
これは死亡者等を表記する際に用いる“男、娘、妻(女)”が、都合上簡略化された名前であるという認識で引き出したつもりだったが……。
本名を伏せたままころころと複数の呼称を使われると敵わん!

774ベアトリーチェ ◆t48sEXuc5I:2019/02/25(月) 10:33:25 ID:EM2E.TX60
>>773

クックックッ!実に愉快な一手よ…こう来なくてはな。

復唱は拒否する、理由はこの赤の通りよ!

【男、女、娘には別名も他の人格も存在しない!】

【ゲーム中に登場すのは上記の男、女、娘の三人のみ!】

775アンチファンタジーorミステリーさん:2019/02/25(月) 11:42:34 ID:pTJu0RlA0
別名はないのに女を妻と呼ぶのがセーフとなると、アウトセーフの線引きが分かりません……。

「娘は女である。」
「娘は男である。」

娘というからには性別は女と推測され、恐らく真実であるから復唱に応じられるかと思いきや、
【男、女、娘には別名も他の人格も存在しない!】のだから応じられないわけですが、これは何やらおかしなことになりますね?

娘は女性であり女ではあるが、女性のことを女と呼ぶのはこのゲーム盤では認められないとなると、あらゆる言葉の定義について考え直さねばなりません!

ジェームスとキャサリン、アマンダでもいいんです!
名前がないと

776ベアトリーチェ ◆t48sEXuc5I:2019/02/25(月) 11:53:34 ID:EM2E.TX60
>>775

なるほど、確かに別名は無いとしながら呼び方を二つ使うのはおかしいな…これは単純に妾の見落としであった、申し訳ない。

ではそなたの言った名前でゲーム中の人物に名前をつける事とする。

以降

【男=ジェームス】
【女=キャサリン】
【娘=アマンダ】

とする!

777ベアトリーチェ ◆t48sEXuc5I:2019/02/25(月) 19:04:27 ID:EM2E.TX60
うーむ、しかしこうも長引くと妾も少々疲れが貯まるな…ロノウェ!

ロノウェ「はい、かしこまりましたベアトリーチェお嬢様…小休止の間にお紅茶とクッキーでよろしいでしょうか?」

うむ、妾は少し休む…せっかくなのでこのゲームの参加者にもそなたのクッキーや紅茶を振る舞ってやるがよいぞ。


ロノウェ「かしこまりました……

さて、ベアトリーチェお嬢様は少しの間休憩に入られたので私から少しばかりの助言を…。

現在続いているゲーム盤を覗いてみましたところ、やはり少々意地の悪い問題文からか皆様推理が随分と迷走している、といった感想を抱きました。いえいえ、ゲームを楽しむベアトリーチェお嬢様としてはそちらの方が楽しいのでしょうがね、ぷっくっくっくっ!。

しかしながら紅茶は味が強過ぎればティータイムの時間が台無しとなってしまいます故、私から少々このゲーム盤に砂糖を加えて差し上げましょう。

・このゲームにおいて人格、別名等を含む四人目の未知の人物は登場しません。

・死者の状況についてもう少し踏み込む余地があるのではないでしょうか?

・ゲーム問題文のようにこの三人の一家が幸せに慎ましく暮らしていたとは限りません。

おっと、ヒントを出すのはここまでとさせて頂きましょうか…それでは参加者の皆様、善戦をお祈り致しますよ…赤字による宣言ではないので信じるか信じないかは貴方次第となりますが…ぷっくっくっくっ!」

778アンチファンタジーorミステリーさん:2019/02/26(火) 21:29:59 ID:TC5TSPhw0
もしゃもしゃ…(山羊が草を食んでいる)

参戦表明のごあいさつ代わりの青字をメー

『ジェームス・キャサリン・アマンダの三人は唐突に起きた地震による落下物が頭部にあたり死亡した。
 この地震は悪意ある人物Xが起こした人工地震で、地震による出火で家も焼けた』

元総理大臣が地震は起こせると言ってましたメー

779ベアトリーチェ ◆t48sEXuc5I:2019/02/26(火) 21:35:58 ID:5iAV6yck0
>>778

クックックッ!妾のゲームによくぞ参加してくれた!歓迎しよう!

赤字で宣言する!。


【全員が敵意を持った者による他殺だ!】

【地震等の自然災害はゲーム中起きてはいない!】

【ジェームス、キャサリン、アマンダの三人とも殺人者が至近距離から殺傷した事が原因で死亡した!】

780アンチファンタジーorミステリーさん:2019/02/26(火) 21:51:52 ID:TC5TSPhw0
小休止に入ったばかりのところに恐れ入りますが復唱要求

「妻と娘は寝室に入った時点で死因となる頭部への外傷は負っていない」
「火災の火元は寝室の外である」
「火災の原因を作ったのはジェームスである」

781ベアトリーチェ ◆t48sEXuc5I:2019/02/26(火) 21:58:37 ID:5iAV6yck0
>>780

よいよい、小休止は既に終わっておるぞ!

ぬぐぐ!…ふ、復唱は一つだけにさせてもらおう

【火災の火元は寝室の外である】

782アンチファンタジーorミステリーさん:2019/02/26(火) 22:05:10 ID:TC5TSPhw0
それしか赤字がないのならこの青字が成り立ちそうですね。

『ジェームスがキャサリン・アマンダを殺害しようと頭部を殴打。
 しかし、即死させることはできずキャサリンからの反撃を受け死亡。
 キャサリン・アマンダは寝室に逃げ鍵をかけるが頭部の傷が原因で二人とも死亡
 予めジェームスが放った火により家は全焼した』

783ベアトリーチェ ◆t48sEXuc5I:2019/02/26(火) 22:07:43 ID:5iAV6yck0
>>782

ぬぐぅぅぅぅ!!ま、まだまだァァァァッ!!

【寝室の施錠はアマンダ、キャサリンの死後に行われた!】

【故意による放火を行った者はいない!】

784アンチファンタジーorミステリーさん:2019/02/27(水) 06:06:06 ID:1YO8WWfU0
論点を二点に絞れそうですね

復唱要求
「寝室の密室構築後にジェームスは死因となる頭部への打撃を受けた」
「火災の火元はジェームスが死んだ部屋である」

785ベアトリーチェ ◆t48sEXuc5I:2019/02/27(水) 06:20:36 ID:jHxv./XI0
>>784

ふ、復唱は全て拒否する!…理由は明かさぬ!

786アンチファンタジーorミステリーさん:2019/02/27(水) 20:05:22 ID:1YO8WWfU0
ふむ…いいでしょう。
ならば

「ジェームスは死因となる頭部への打撃を受けた際に即死している」
「キャサリンは死因となる頭部への打撃を受けた際に即死している」
「アマンダは死因となる頭部への打撃を受けた際に即死している」

これらを復唱できないのならば人間側は時間差を使った密室を作り放題ですな。

続けて

「ジェームスは喫煙者である」

お答えいただきましょう

787ベアトリーチェ ◆t48sEXuc5I:2019/02/27(水) 20:27:03 ID:jHxv./XI0
>>786

ふ、復唱は全て拒否だ!!

た、確かにそなたの言うとおりある程度密室を作れる可能性はあるやもしれぬがこの赤字を忘れてもらっては困る!

【寝室の施錠はキャサリン、アマンダの死後行われた!】

788アンチファンタジーorミステリーさん:2019/02/27(水) 20:38:42 ID:1YO8WWfU0
うーむ…やはりその赤字がネックになりますね…。
ですがジェームスの喫煙も切られていないのなら火災に関しては青字が立ちます!

『ジェームスは死亡時直前にたばこを吸っていた。そのタバコが火元になり家が炎上した』!!

789ベアトリーチェ ◆t48sEXuc5I:2019/02/27(水) 20:58:19 ID:jHxv./XI0
>>788

クックックッ!!妾が魔法を使ったって認めちまってもいいんだぜェェェッ!?

赤字で斬らせてもらう!

【火災の原因は煙草ではない!】

【喫煙者はゲーム中に存在しない!】

790アンチファンタジーorミステリーさん:2019/02/27(水) 21:11:22 ID:1YO8WWfU0
さて、困りましたね。
火元と密室…。
少々長考です。

791ベアトリーチェ ◆t48sEXuc5I:2019/02/27(水) 21:19:42 ID:jHxv./XI0
>>790

火事については一応>>764の青字が有効ではあるが、まぁそなたの好きにするがよい

さァて、死人しかいない状況でどうやって密室を構築できたか説明できるかァ!?アーヒャッヒャッヒャッ!!

792アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/01(金) 19:42:20 ID:CQYAhNQQ0
久々にのぞいたら、まだゲーム盤が開催されていた。懐かしい……
ということで、参加させていただきます。

【寝室の密室構築時寝室内にあったのは娘と妻の死体だけである!
生死問わず娘と妻の遺体以外人間は密室構築時の寝室に存在していない!】
【寝室は内側より施錠された!】
【寝室の施錠はアマンダ、キャサリンの死後に行われた!】
この3つの赤を抜けないといけないですよね。

『3人は相打ち殺人。寝室の外で行われたのち、アマンダとキャサリンは寝室に逃げて中で死亡。
その後、寝室の扉はアマンダかキャサリンの死によって施錠されるような仕組みXにより施錠された。』
Xは生体反応とか、トラップとか……??

あと、密室の定義確認で、
「寝室の扉が施錠されているとき、寝室内外の出入りは一切できない」
「【密室構築時】とは寝室の扉を施錠した時の事である」

793ベアトリーチェ ◆t48sEXuc5I:2019/03/01(金) 20:06:45 ID:ZY2J3nUc0
>>792
妾のゲームによくぞ参加してくれた!歓迎しようぞ!

こ、この程度赤き真実で切り伏せてくれよう!

【アマンダ、キャサリンの二名は致命傷を負い死亡するまで寝室を出ていない!】

【寝室の扉には生体反応等人間の生死で施錠される仕掛けは設置されていない!】

【寝室の扉にはトラップの類い等も一切仕掛けられていない!】

復唱しょう!

【寝室の扉が施錠されているとき、寝室内外の出入りは一切できない】

【【密室構築時】とは寝室の扉を施錠した時の事である】

794アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/01(金) 20:12:58 ID:CQYAhNQQ0
難しいですね…これは復唱できますか?
「寝室の扉の施錠は生きている人間により、内側から行われた」

795ベアトリーチェ ◆t48sEXuc5I:2019/03/01(金) 20:14:39 ID:ZY2J3nUc0
>>794

ぬぐぅぅぅぅ!!……ふ、復唱は拒否だ

796アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/01(金) 20:19:21 ID:CQYAhNQQ0
『3人は相打ち殺人。寝室の中で行われたのち、ジェームスは寝室の外に逃げて死亡。
その後、寝室の扉はアマンダかキャサリンの死後、Xにより施錠された。Xは機械とか動物とか』

797ベアトリーチェ ◆t48sEXuc5I:2019/03/01(金) 20:21:23 ID:ZY2J3nUc0
>>796

アーヒャッヒャッヒャッ!!まだまだダメだぜェェェッ!!

【人間、動物、機械を含むXはこのゲームには存在しない!】

798アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/01(金) 20:40:23 ID:CQYAhNQQ0
ううん…
「寝室の扉の施錠はゲーム中に1度しか行われていない」
これは復唱できるでしょうか?

799ベアトリーチェ ◆t48sEXuc5I:2019/03/01(金) 20:41:53 ID:ZY2J3nUc0
>>798

よかろう、復唱する!

【寝室の扉の施錠はゲーム中に1度しか行われていない】

800アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/01(金) 21:05:38 ID:CQYAhNQQ0
もうこれくらいしか……
『寝室の二人は死の直前扉の施錠をしようとして、命が絶えた直後に扉は施錠された』

あと、
「寝室の扉はオートロックではない。」

801ベアトリーチェ ◆t48sEXuc5I:2019/03/01(金) 21:11:25 ID:ZY2J3nUc0
>>800

アーヒャッヒャッヒャッ!!その程度の妾の魔法が……わ、妾の魔法が……!!



……リザインだ

802ベアトリーチェ ◆t48sEXuc5I:2019/03/01(金) 21:20:57 ID:ZY2J3nUc0
今回ばかりは逃げ切れると思っておったが…>>800の青き真実はさすがに切り伏せられそうにない、妾の負けだ


さぁさぁ思い出してごらんなさい、この一族が辿った忌まわしい末路を


___撲殺魔女っ娘ベアトちゃん解

こんな日々がいつまで続くの…。

女は焦っていた。今こうして震える手で料理を作っている最中にもあのケダモノが娘を激しく殴り、蹴り、踏みつけているのだから。最初は素敵な人に出会えたと思った。高級外車を乗り回し高そうなスーツを身に付けてデートの度に高級レストランで一番高いワインを傾けて乾杯した。娘が生まれ、都内の一等地に大きな家も買った。

全てが幸せ…だがそんな彼女が見ていた男の姿は全て嘘、幻想だった。男は自分の勤め先の会社の金を横領していて、それがバレたのだ。その日から何もかも全てを失った。

車も家も金になるものは全てを売り払い今はみすぼらしい小さなアパートで貧しい日々を生きている。

それだけならまだ良かった、我慢できた。だが男は解雇された日を境に酒に溺れ女や娘に暴力を加える様になっていった。働きもせず酒を飲んでは力任せに殴り、蹴り、壁に頭を叩きつけ罵詈雑言を浴びせる男に怯える毎日。このままでは娘も自分もいずれ死ぬ、だが心のどこかでまたやり直せるかもという希望を捨てきれずにいた…。

寝室から男が酒を要求する声が聞こえる、いつもの酒が入った瓶を棚から取り出し寝室へ向かった。少しでも遅れてしまえばまた殴られる、恐怖心から鍋に火をかけたままなのも忘れていた。ドアを開けて入った女は絶句した。部屋の中には殴り疲れたのか肩で息をする男と、顔中痣だらけの娘が目を開いたまま横たわっていた。男は言った。

「やりすぎちまった、お前は父親なんかじゃないって言うからよ」。

……その言葉で何かが弾けるのを女は感じた。手に持った酒瓶を男の頭部に思いきり振り下ろした。瓶が割れる派手な音が鳴り響き男は悲鳴を上げて床を転げ回る。娘に駆け寄った女がその小さな体を抱き締めましたが、既にその体温は冷たくなっていました。せめてこの子だけは自分とは違う、幸せな生き方をして欲しかった。深い悲しみと絶望で崩れ落ちるように女は声を上げて泣きました。

だから、後ろで倒れている男が頭を押さえながら起き上がり、表情を醜く歪めて睨み付けているのに気が付かなかった。殺意に満ちた男の手が女の頭を鷲掴みにし、勢いのまま壁に叩きつける。女は声すら上げる暇もなく、そのまま床へと崩れ落ちた。

「待ってろ、バラバラに切り刻んでどっかに捨ててやる」。

忌々しげに吐き捨てる男はそのまま寝室から出ていきました。あの子をこれ以上傷付けさせる訳にはいかない…そんな想いだけが瀕死の女を突き動かした。

扉を閉めて鍵を掛ければ、それだけでも時間が稼げる…!!その間に誰かが物音を聞き付けて駆け付けてくれれば…。

フラフラと立ち上がった女は扉を辛うじて閉める事に成功し、そこで膝を着きました。もう、日常的に暴力を受けていた彼女の体は限界だったのです。頭部強打による脳内出血が原因となり一瞬で視界がブラックアウトし女は息を引き取った。その体は前のめりに倒れ、偶然にもドアノブの下にあった鍵のスイッチが頭部に当たり、部屋の扉を施錠した。

一方男は頭を押さえながら台所から包丁を持ち出し寝室の扉の前に立っていた。そしてドアノブを回そうとするが、施錠されている為に開かない。きっと女が内側から鍵を掛けたに違いない、男の怒りが最高潮に達したその時だった。頭部に激痛が走り男は崩れ落ちた…まるで誰かに再び頭を強打されたかのような痛み。

毎日のように高いアルコール度数の酒を飲み続けてきた男の体はボロボロに蝕まれていたのだ。酒瓶で殴られた際にできた傷が脳内の血管を傷付け、そして施錠された扉のドアノブの回した瞬間に男の怒りに呼応するかのように大量に回ってきた血液が傷付いた血管を破裂させた。ビクビクと体を震わせ、目を見開いたまま男は絶命した。住人全てが死亡した家の台所でその存在を忘れ去れた火の着いたままのコンロから出火したのはそれから暫くしてからだった。炎は何もかもを飲み込み、焼き尽くす。この一家の悲劇を覆い隠すように。

803アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/01(金) 21:25:34 ID:4AS2R76E0
おお、おみごとです。
プレイヤーさんも魔女もおつかれさまでした。

804アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/01(金) 21:28:15 ID:CQYAhNQQ0
お疲れさまでした!
最後のおいしい所だけいただいてすいませんでした。
設定が作りこまれていて、楽しむことができました〜

805 ◆t48sEXuc5I:2019/03/01(金) 21:31:43 ID:ZY2J3nUc0
>>803

久々に投下して楽しめました、最初にミスリード成功した時はしてやったりと思いましたが人が少なくなった分今でも残ってる人は猛者ばかりです…

また出直してきます

>>804

お見事でした、最後の施錠トリックが最終防衛戦でしたがそれまで破られるとは…参加してくれてありがとうございます、また思い付いたらゲーム盤投下しようと思うので是非御参加を

806初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/16(土) 16:38:50 ID:h9/8OSVc0
トリップ確認のための書き込みです。
新しくゲーム盤を考えましたので、投下したいと思います。
諸事情ありまして、最低一時間一回ペースの確認となりますので、リアルタイムではなく書き置き戦になると思われます。
また、前々回の魔女様がご帰還なされれば私のゲーム盤は中断とさせていただきます。

807初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/16(土) 16:41:45 ID:h9/8OSVc0
太郎「俺は花子と次郎と三郎の四人で旅行に出掛けて、山の上のコテージに泊まったんだ。泊まったコテージは指紋ひとつ残さない完璧な清掃を売りにしてるコテージで俺たちがチェックインときも全てのコテージは指紋ひとつなかったんだ。オフシーズンだったから俺たち以外に客はいなかったよ。俺は1のコテージ、次郎は2のコテージ、三郎は3のコテージ、花子は4のコテージに泊まったんだ。次の日の朝になっても次郎が来ないから俺と三郎と花子で2のコテージを見に行ったんだ。そうしたら窓から次郎がナイフで殺されているのを見つけたんだ。すぐに警察に通報したよ。そしたら警察が「太郎さんの指紋が2のコテージの扉のドアノブと凶器のナイフから見つかりました。太郎さんを犯人として逮捕します。」って言って、俺は犯人じゃない!」

花子「私、見たんです。深夜に三郎くんが2のコテージにいって戻ってくるのを、私は太郎くんと次郎くんと三郎くんとは小さい頃からの幼なじみなんです。いくらあの三人が三つ子だからって見違えたりしません。」

三郎「花子ちゃんの言う通り、僕は深夜に2のコテージに行ったよ。でも、その時太郎も一緒にいたんだ。三兄弟で話があるってさ、もちろんその時次郎は生きてたよ。」

警察「2のコテージには扉以外から侵入された形跡はありません。2のコテージには太郎さんと次郎さんと三郎さんの指紋がありました。しかし、扉のドアノブにある一番新しい指紋は太郎さんのものです。また、凶器のナイフには太郎さんの指紋しかありません。」

【太郎と花子と三郎と警察は嘘をつかない】

魔女は『魔女は太郎を透明にして操り、次郎を刺した』と主張します。

誰が次郎を殺したのか?と、なぜ太郎の指紋が残っていたのかを答えてください。

また、問題文に従い、青文字への返答、復唱要求は太郎、花子、三郎、警察の発言として返します。復唱拒否の場合は魔女として返答します。

808初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/16(土) 21:03:14 ID:h9/8OSVc0
就寝するため返答できません。

809初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/17(日) 21:01:55 ID:Q1b/KqMo0
就寝するため返答できません。
翌日、青字を確認次第回答いたします。

810アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/18(月) 20:29:34 ID:CNaMO83c0
参加します

『犯人は次郎をコテージの外で殺害した後窓からコテージ2へ次郎の死体を放り込んだ』

復唱要求!
「コテージ2の密室状況は完璧で扉も窓も施錠されていた」
「コテージ2に人が出入りできる穴や隠し通路などは存在しない」

811アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/18(月) 23:30:06 ID:2z0e/0/M0
参加します。

『犯人は花子。太郎と三郎が次郎のコテージから立ち去った後、太郎が料理等で使った太郎の指紋付きナイフを手袋をはめて持ち出し、次郎のコテージのドアを手袋をはめて開け、次郎を刺した』

812初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/19(火) 07:43:19 ID:65.pCf6o0
>>810
ご参加いただきありがとうございます!
青字は
【次郎は2のコテージのなかで殺された】
できります。

復唱要求
【コテージ2の密室状況は完璧で扉も窓も施錠されていた】
【コテージ2に人が出入りできる穴や隠し通路などは存在しない】

813初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/19(火) 07:44:20 ID:65.pCf6o0
>>811
ご参加いただきありがとうございます!
青字は
【このゲームのなかで手袋など指紋をつかないようにする手段は存在しない】
できります。

814初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/19(火) 12:36:11 ID:65.pCf6o0
すいません、問題文には太郎、花子、三郎
警察の発言として返答するとありますが、すでに赤字で返答してしまったので以降全て赤字で返答します。

815アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/19(火) 19:56:51 ID:i5XXltCo0
>>812

では王道で

『次郎はコテージ2で殺された!扉はオートロックだった為ドアノブ意外を足で押す等して指紋が残らないように密室を作り上げた!』

816アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/19(火) 20:22:48 ID:FH6C8K4U0
青字を2発撃ちます。

青字1:義手説
『犯人は花子。
 犯行時刻は、太郎・三郎が次郎のコテージから立ち去った後。
 凶器は、太郎が料理等で使った太郎の指紋付きナイフ。
 花子は片手ないしは両手が義手。義手でドアを開け、義手でナイフをつかんで刺したため、指紋はつかなかった』
※指紋をつかないようにする手段は存在しない、と赤字で切られていますが、初めから指紋がなければこの赤字には抵触しないという解釈です。

青字2:ボウガン説
『犯人は三郎。
 犯行時刻は、太郎・三郎が次郎のコテージを訪れた時。
 凶器は、太郎お手製の、ボウガンのようにナイフを射出する装置。太郎の指紋付きナイフがセット済。
 三郎はこれで次郎を射殺した。
 後は太郎がドアを閉めて立ち去った。
 太郎は直接殺していないから「俺は犯人じゃない」という太郎の発言は嘘ではない。
 次郎は即死ではなかったので「その時次郎は生きてたよ」という三郎の発言も嘘ではない』

817アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/19(火) 20:37:23 ID:FH6C8K4U0
>>816
すみません、青字の補足します。
施錠についてです。
青字1,2ともに『2のコテージの扉の施錠は、次郎の持っていた鍵を奪って外から施錠した』とします。

818初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/19(火) 20:55:26 ID:tWhFiSe60
>>815
【2のコテージの扉はオートロックではない】できります。

819初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/19(火) 20:59:24 ID:tWhFiSe60
>>817
青字1は
【太郎、次郎、三郎、花子はそれぞれ違う指紋を持っている】
できります。
青字2は
【ナイフを射出する装置など遠距離で殺害できる装置はこのゲームのなかにはない】
できります。

820アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/19(火) 22:01:27 ID:FH6C8K4U0
青字
『犯人は三郎。
 睡眠薬で熟睡している太郎を、次郎のいるコテージ2に運び、太郎の手を使ってドアを開け、太郎の手を使って次郎を刺し、太郎の手を使ってドアを閉じた。
 ドアの施錠は、コテージ2に置いてあった鍵を使って外から行った』

821アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/20(水) 08:03:31 ID:S8mJH0A60
三兄弟が三つ子であることに何か意味があるのか、それとも囮の情報なのかがわかりませんね。
三つ子を使ったトリックと言えば入れ替えですが、花子は三つ子を判別できますし、三つ子同士も互いに判別できるでしょうから、部外者が関わっていない限り、入れ替えは不可能に思えます。
もしかすると、花子は三つ子を判別できると言っていますが、実は髪型やヒゲで判別しているだけで、変装すれば簡単に花子をだませるのでしょうか?

何かのヒントになるかもしれませんし、復唱要求してみます。

復唱要求!
「花子は三つ子が変装しても見分けがつく」

822初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/20(水) 12:11:11 ID:dr.HQuAM0
>>820
遅くなりました。
青字は
【太郎の体についているのは太郎の指紋のみ】
できります。

823初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/20(水) 12:13:11 ID:dr.HQuAM0
>>821
遅くなりました。
復唱要求は
【花子は三つ子が変装しても見分けがつく】。

824初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/20(水) 12:25:24 ID:dr.HQuAM0
>>822
誠に申し訳ありません。
【太郎の体についているのは太郎の指紋のみ】の赤字を取り消して、
【太郎はこのゲームのなかで意識を失っていない】にさせてください。
理由としてはロジカルエラーの可能性があるからです。
今後は気をつけて赤字を唱えます。

825アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/20(水) 20:03:42 ID:S8mJH0A60
青字2発と復唱要求3発です。

青字1:切断説
『犯人は三郎。
 太郎の手を切断し、その手を使って扉の開け閉めと次郎の刺殺を行った。
 ドアの施錠は、コテージ2に置いてあった鍵を使って外から行った。
 太郎はこのゲームのなかで意識を失っていないのは、一晩中激痛で眠れなかったから』

青字2:事故説
『犯人は太郎。
 深夜、次郎と会っていた時、事故Xで刺してしまった。
 太郎の主観では殺人ではなく事故なので「俺は犯人じゃない」という発言は嘘ではない。
 ドアの施錠は、コテージ2に置いてあった鍵を使って外から行った』

復唱要求×3
「次郎の死因はナイフによる刺殺である」
「犯人は次郎を自らの手で直接殺害した」
「犯人は明確な殺意を持って次郎を殺害した」

復唱要求の意図は、とりあえず基本的なところを抑えておこう、というものです。

826初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/20(水) 20:25:16 ID:gPE6kIJM0
>>825
まずは復唱要求からです。
【次郎の死因はナイフによる刺殺である】
【犯人は次郎を自らの手で直接殺害した】
【犯人は明確な殺意を持って次郎を殺害した】

青字1は
【このゲームのなかで体の部位が欠損した人間はいない】
できります。
青字2は
上記の【犯人は明確な殺意を持って次郎を殺害した】
できります。

827アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/21(木) 19:09:49 ID:Nuug9ICw0
まとめると、

・【犯人は次郎を自らの手で直接殺害した】と【次郎の死因はナイフによる刺殺である】から、犯人は殺害時にナイフを手に握っていたことになる
・【このゲームのなかで手袋など指紋をつかないようにする手段は存在しない】から、犯人の指紋はナイフにつくはずである
・【太郎、次郎、三郎、花子はそれぞれ違う指紋を持っている】から、この4人の誰かが犯人であれば、犯人に指紋が無い、ということもない。
・にもかかわらず、警察は、凶器のナイフには太郎さんの指紋しかありません、と言っており、【太郎と花子と三郎と警察は嘘をつかない】から、警察がだまされたり事実誤認する理由がなければ、これも事実
・しかし、太郎は俺は犯人じゃない!と言っており、これも嘘ではない以上、太郎が勘違い等していない限りは事実

問題は、ナイフについているはずのない太郎の指紋がついていること。

考えられるのは、
・指紋のない部外者が犯人
・警察の指紋鑑定が間違っていた
・太郎が勘違いしていた
といったあたりか。

ううん……。

828アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/21(木) 19:21:11 ID:Nuug9ICw0
青字を2発撃ちます。

青字1:部外者説
『太郎、次郎、三郎、花子以外の部外者Xが犯人である。
 Xは義手のため指紋は存在しない。
 Xは太郎の持ち物である彼の指紋付きナイフを使って次郎を刺した。
 施錠は、コテージ2に置いてあった鍵で外から閉めた』

青字2:四つ子説
『実は三つ子ではなく、四つ子だった。花子の知らない四郎(仮)がいた。
 警察が誤認するほど、四郎の指紋は太郎と酷似していた。
 四郎は深夜に山を訪れ、ドアを開けて次郎をナイフで刺してドアを閉め、コテージ2に置いてあった鍵で外から施錠した』

829初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/21(木) 19:37:28 ID:f1ygd.Cg0
>>828
青字1は
【指紋のない人間はこのゲームのなかにはいない】
できります。
青字2は
【警察は指紋を誤認しない】
できります。

830アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/21(木) 19:52:27 ID:u51DeeZs0
ここでチェス盤をひっくり返す!

『犯人は次郎ではない!しかし次郎は身内の中に居た犯人をかばう為にナイフやドアノブ等の
指紋を拭き取った後にわざと自分の指紋を着けて自分に疑いが向くように偽装!その後ドアは
外部からコテージ2の鍵を使い施錠された!』

復唱要求!
「次郎は誰かを庇っていない」
「施錠は外部から行われていない」

831アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/21(木) 19:52:32 ID:Nuug9ICw0
ぬぅぐ……。
ならこれでどうでしょう。青字2発と復唱要求2発です。

青字1:かばっている説
『犯人は三郎。
 明確な殺意を持って次郎をナイフで刺殺した。
 太郎はこれをかばうため、ナイフの指紋を消して代わりに自分の指紋を付けた。ドアノブにも自分の指紋を上からつけた。
 太郎自身は殺していないから「俺は犯人じゃない!」という発言は嘘じゃない。
 三郎の「もちろんその時次郎は生きてたよ」という発言も、次郎のコテージを訪れた時点では次郎は生きていたと言っているだけで、そのあと殺していないとは言っていないから、嘘じゃない』

青字2:酔っ払い説
『犯人は太郎。
 太郎と次郎は役者。以前、劇の中で、太郎は次郎を殺したことがある。
 太郎は酔って、この役を演じてしまい、あくまで役の中の話ではあるが、明確な殺意を持って次郎を殺害した。
 翌朝、太郎はそのことをすっかり忘れてしまった。
 だから、「俺は犯人じゃない!」という発言は、太郎の主観では嘘ではない」

そして部外者と四つ子の存在が赤字で切られなかったことが気になるので復唱要求です。
復唱要求!
「太郎、次郎、三郎、花子、警察以外の人物は、このゲームには一切関係していない」
「警察はこのゲームでは鑑定するだけの存在である」

832アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/21(木) 19:55:11 ID:u51DeeZs0
>>831
間違えました

青字は次郎ではなく太郎です

833アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/21(木) 19:56:34 ID:u51DeeZs0
またしてもアンカーミスorz

さっきのレスは>>830でお願いします

834アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/21(木) 19:57:13 ID:Nuug9ICw0
>>830
>>831
5秒差で同じ青字(かばっている説)を書かれてしまいましたw

835アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/21(木) 20:04:35 ID:u51DeeZs0
>>834
ですなwwしかし今までの赤字と復唱要求を見る限り結構切り込んだ説かと思います

836初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/21(木) 20:37:43 ID:f1ygd.Cg0
>>830
まずは復唱要求からです。
【太郎は誰かをかばっていない】
青字もこれできります。
もうひとつは復唱拒否です。

837初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/21(木) 20:40:31 ID:f1ygd.Cg0
>>831
まずは復唱要求からです。
【太郎、次郎、三郎、花子、警察以外の人物は、このゲームには一切関係していない】
【警察はこのゲームでは鑑定するだけの存在である】

青字1は
【太郎は誰かをかばっていない】
できります。
青字2は
【太郎は次郎に殺意を抱かない】
できります。

838アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/21(木) 20:50:00 ID:Nuug9ICw0
まだまだあきらめない。

青字:押された説
『犯人は三郎。
 ナイフを持っていた太郎の背中をドンと押し、その勢いで次郎を刺してしまった。
 【犯人は次郎を自らの手で直接殺害した】と赤字であるが、これは、三郎は自らの手で直接太郎を押して次郎を殺害したという意味。
 太郎自身は殺していないから「俺は犯人じゃない!」という発言は嘘じゃない。
 三郎の「もちろんその時次郎は生きてたよ」という発言も、次郎のコテージを訪れた時点では次郎は生きていたと言っているだけで、そのあと殺していないとは言っていないから、嘘じゃない』

839初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/21(木) 20:58:16 ID:f1ygd.Cg0
>>838
青字は
【犯人は明確な殺意をもってナイフを直接手でもって次郎を刺した】
できります。

840アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/21(木) 21:07:48 ID:Nuug9ICw0
まだまだ!

青字:酔っ払い説2
『犯人は三郎。
 明確な殺意をもってナイフを直接手でもって次郎を刺した。
 そのあと太郎がやってきた。
 太郎は酔っていたので、その行動は支離滅裂であり、ナイフを拭いて自分の指紋を上から付けたり、刺された次郎を放置して鍵を外から施錠して帰ったりしてしまった。
 酔った勢いなので、誰かをかばっているつもりはない。
 そして、翌朝にはそのことをすっかり忘れてしまっていた』

841初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/21(木) 21:09:23 ID:f1ygd.Cg0
>>840
【このゲームのなかで指紋はふかれていない】
できります。

842アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/21(木) 21:25:22 ID:Nuug9ICw0
まだです!
青字2発

2つとも>>840の青字の、指紋を拭きとった、という部分を差し替えたものです。

青字1:ナイフの柄を入れ替えた説
『犯人は三郎。
 明確な殺意をもってナイフを直接手でもって次郎を刺した。
 そのあと太郎がやってきた。
 太郎は酔っていたので、その行動は支離滅裂であり、ナイフの柄を取り外して自分の指紋付きの柄を付け直したり、刺された次郎を放置して鍵を外から施錠して帰ったりしてしまった。
 酔った勢いなので、誰かをかばっているつもりはない。
 そして、翌朝にはそのことをすっかり忘れてしまっていた』

青字2:ナイフを刺しなおした説
『青字1とほぼ同じ。違うのは、ナイフの柄を取り換えたのではなく、ナイフ自体を自分の指紋付きナイフで同じ傷口に刺しなおしたという点だけ』

843アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/21(木) 21:28:13 ID:jXO/7olc0
ああ駄目だな!全然駄目だぜ!

『犯人は刃物で次郎を刺した後に刃物を引き抜いて逃亡、その後太郎が酒に酔いながら料理か何かに使ったナイフを持って次郎のコテージを訪れたが部屋は電気が点いておらず太郎は暗い室内でナイフを持ったまま転倒!その際ナイフが誤って次郎に刺さってしまい太郎は恐ろしくなってコテージを鍵を使って外部から施錠し逃げた!』

844初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/21(木) 21:31:55 ID:f1ygd.Cg0
>>842
青字1は
【ナイフは普通の料理ナイフであり、柄が外れたりするような仕掛けはない】
できります。
青字2は
【このゲームのなかでナイフはひとつしか存在しない】
できります。

845初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/21(木) 21:33:08 ID:f1ygd.Cg0
>>843
【このゲームのなかで人を刺し殺せる刃物はナイフのみ】
できります。

846アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/21(木) 21:48:20 ID:Nuug9ICw0
わからないので、基本的なところを復唱要求します。

復唱要求!
「このゲームに多重人格者は存在しない」
「このゲームの中で、登場人物の名前の変更は行われていない」
「このゲームは現実世界の話である。仮想空間の話などではない」
「太郎は長男、次郎は次男、三郎は三男である。また花子は女であり、三兄弟と血のつながりはない」

847初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/21(木) 22:07:33 ID:f1ygd.Cg0
>>846
復唱要求は
【このゲームに多重人格者は存在しない】
【このゲームは現実世界の話である。仮想空間の話などではない】
残りは復唱拒否です。
就寝するので赤字を返せません。
翌日、青字を確認次第返答します。

848アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/21(木) 22:28:32 ID:Nuug9ICw0
名前の件で復唱拒否されたので、そのへんをついてみます。
青字2発です。

青字1:苗字が太郎説1
『犯人は花子。
 実は花子の苗字は太郎。
 フルネームで太郎花子。三兄弟の太郎とは別人。
 警察が、ナイフに太郎の指紋がついている、と言っているのは、太郎花子の指紋のことだった。
 実は、太郎花子が、ドアを開けて次郎を刺してドアを閉めて、太郎花子の指紋を残しただけの事件だった』

青字2:苗字が太郎説2
『犯人は三郎。
 実は三兄弟の苗字は太郎。
 フルネームで太郎太郎、太郎次郎、太郎三郎。
 警察が、ナイフに太郎の指紋がついている、と言っているのは、太郎三郎の指紋のことだった。
 実は、太郎三郎が、ドアを開けて太郎次郎を刺してドアを閉めて、太郎三郎の指紋を残しただけの事件だった。
 なお、三郎の「もちろんその時次郎は生きてたよ」という発言は、次郎のコテージを訪れた時点では次郎は生きていたと言っているだけで、そのあと殺していないとは言っていないから、嘘じゃない』

849初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/22(金) 07:40:08 ID:pe9q4RLc0
>>848
【このゲームのなかで名字は登場しない】
できります。

850アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/22(金) 12:18:39 ID:kcjPPRDc0
これでどうでしょう。

青字:改名説
『犯人は花子。
 実は花子は男性で、改名したがっていた。
 その改名申請が通ったのが、次郎殺害後。
 改名後の名は太郎。三兄弟の太郎とは別人。
 警察が、ナイフとドアノブに太郎の指紋がついていると言ったのは、実は太郎(元花子)の指紋のこと。
 太郎(元花子)が、コテージ2のドアを開けて、次郎を刺して、ドアを閉めて、外から鍵で施錠した』

851初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/22(金) 18:27:26 ID:A78F2IzY0
>>850
遅くなりました。
【花子は犯人ではない】
できります。

852アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/22(金) 19:23:48 ID:kcjPPRDc0
ならこれで。

青字:名前交換説
『犯人は三郎。
 実は太郎が三男、三郎が長男で、二人は名前を交換する改名申請を出していた。
 その申請が通ったのが次郎殺害の後。
 警察がナイフとドアノブに太郎の指紋があると言ったのは、実は太郎(元三郎)の指紋のことだった。
 太郎(元三郎)が、コテージ2のドアを開けて、次郎を刺して、ドアを閉めて、外から鍵で施錠した。
 なお、三郎の「もちろんその時次郎は生きてたよ」という発言は、次郎のコテージを訪れた時点では次郎は生きていたと言っているだけで、そのあと殺していないとは言っていないから、嘘じゃない』

853初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/22(金) 20:58:44 ID:A78F2IzY0
>>852
遅くなりました。
【花子はゲーム開始から終了まで、太郎は太郎、次郎は次郎、三郎は三郎として認識している】
【花子は太郎と三郎と一緒に次郎の死体を発見した、このときに三兄弟と顔を会わせている】
できります。

854アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/22(金) 22:24:14 ID:.vKbK7oI0
『三兄弟は花子を驚かせようとドッキリを仕掛けようとした!夜中の内に死体役の次郎に太郎が偽物のナイフを刺して翌日死体が発見され大騒ぎというドッキリの筈が三郎がナイフを本物にすり替えた為に本当に次郎は死んでしまった!しかしナイフを刺した際に部屋が暗かった為に太郎は本当にナイフが次郎の背中に刺さっているとは思わずそのままコテージ2を出た後に外側施錠!魔女の正体は三郎!』

855初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/22(金) 23:52:18 ID:A78F2IzY0
>>854
既存の【犯人は明確な殺意をもってナイフを直接手でもって次郎を刺した】できります。
就寝するので赤字を返せません。翌日青字を確認しだい、返答します。

856アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/23(土) 16:00:54 ID:.2bseUU.0
誰かと間違えたんでしょう
『太郎は泊まるコテージの入れ替えを行う会話を聞いた為、
2のコテージには、次郎以外の誰かが泊まっていると考えた。
太郎は、2のコテージに泊まっていた次郎以外の人物を殺害しようとしていた』

問題点が2つ
「俺は犯人じゃない!」と太郎が発言していること。
これを、『「自身が次郎を殺した犯人ではないと認識している」為嘘ではない』
と考える説と、
『「俺は犯人じゃない!」の"俺"は太郎以外を示していた』説。
警察官の名前が「俺」だった、とか。

あとは誰が入れ替わっていたのかですが、
『次郎と三郎がコテージの入れ替えをする相談をしていたが、結局入れ替えずに終わった』
と考えます。

857初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/23(土) 17:07:21 ID:6Zf18k/I0
>>856
遅くなりました。
【このゲームのなかでコテージの入れ換えなどは行われていない】
【太郎、次郎、三郎、花子はコテージの入れ換えをしようとする意思を持たない】
【太郎は自分は誰も殺していないと確信している】
できります。

858アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/23(土) 18:53:59 ID:dBbGom9Y0
『次郎は口にナイフを咥えた犯人によって刺殺された!その後犯人は開けたままの扉から逃走!そしてその後コテージ2を訪れた太郎がナイフが刺さった次郎を発見しナイフを引き抜こうととしてナイフの柄に指紋が付着!しかし引き抜けず太郎は慌てて扉を閉めて外から施錠!』

復唱要求!
「次郎はナイフの柄をしっかりと握った犯人により至近距離から刺殺された」
「太郎は翌朝以前に次郎の死体を目撃していない」

859初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/23(土) 19:42:03 ID:6Zf18k/I0
>>858
遅くなりました。
まずは復唱要求からです。
【次郎はナイフの柄をしっかりと握った犯人により至近距離から刺殺された】
【太郎は翌朝以前に次郎の死体を目撃していない】
青字も上記の赤字できります。
かなり意地悪な自覚があるのでヒント代わりの赤字を一つ
【赤字で保証している指紋は警察の鑑定結果によるものである】

860アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/23(土) 22:47:39 ID:1RndcI.E0
青字:ゲームの前に名前を交換していた説
『犯人は三郎。
 ナイフについている指紋も三郎のもので、【警察は指紋を誤認しない】から、正確に三郎の指紋だと認識していた。
 しかし、実は太郎と三郎はゲームの前に名前を交換するよう改名していた。つまり、太郎→三郎、三郎→太郎、と改名していた。
 加えて、三郎(元は太郎)は、改名前に(つまり太郎だった時に)事件を起こしていて、警察がその指紋を保管していたため、警察は鑑定にその保管されていた指紋を使った。
 警察は改名の事実を知らなかったため、ナイフとドアノブに三郎(元は太郎)の指紋がついていることを、太郎(元は三郎)に告げてしまった。
 つまり、【警察は指紋を誤認しない】が、指紋の持ち主の名前を間違えてしまったのだ。
 太郎たちは三つ子であり、部外者である警察には顔の見分けもつかないことも、間違えの要因となった。
 実際の事件は、深夜、三郎(元は太郎)と太郎(元は三郎)が次郎のコテージを訪れ、一度去った後、あらためて三郎(元は太郎)が1人で訪れ(花子に目撃されたのはこの時)、ドアを開けて、次郎を刺して、ドアを閉めて、外から鍵で施錠した。
 名前を交換したのはゲーム前だから、【花子はゲーム開始から終了まで、太郎は太郎、次郎は次郎、三郎は三郎として認識している】にも抵触しない』

861初心者の魔女志望 ◆TJ9qoWuqvA:2019/03/23(土) 23:42:12 ID:6Zf18k/I0
>>860
リザインです。
実は三兄弟はゲーム開始前に名前を交換していました。
ここまで見事に真相を当てられるとは思いませんでした。もう少し粘れるかなとは思っていたのですが…
探偵の皆様、ご参加いただきありがとうございました。

862アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/23(土) 23:57:09 ID:1RndcI.E0
>>861
魔女様、お疲れ様です。面白い問題ありがとうございました。
色々推理しては青字を書いて、「これでどうだ!」「これもだめか!」と一喜一憂するのは楽しかったです。
名前交換はキラキラネーム改名のニュースが最近あったので、それがヒントになりました。

863アンチファンタジーorミステリーさん:2019/03/24(日) 05:17:00 ID:KBFIg9/Y0
名前だったか…シンプルな真相ほど気付きにくいのはこのゲームの醍醐味だがそう来るとは…

魔女様お疲れ様です、>>862さんお見事です!

864黄金郷に召されました:黄金郷に召されました
黄金郷に召されました

865黄金郷に召されました:黄金郷に召されました
黄金郷に召されました

866はじめての魔女 ◆/42db9DIgM:2019/09/27(金) 22:46:05 ID:ZxmIDqOs0

皆様初めまして。
初めてながらゲーム盤を考えましたので、投下したいと思います。
ゲーム盤提示は明日9/28の22:00、ゲーム開始はあさって9/29の22:00を予定します。
新米魔女の編み出した、拙い幻想ですが、楽しんでいただければ幸いです。

867アンチファンタジーorミステリーさん:2019/09/28(土) 20:03:07 ID:9EezJgtI0
久しぶりにスレが更新されてる!
ゲーム盤の投下が楽しみだな。

868はじめての魔女 ◆/42db9DIgM:2019/09/28(土) 22:02:44 ID:mkZHvQfU0

見てくださる人がいらっしゃいましたか。
少しでも楽しめるよう頑張ります……
それでは予告通りゲーム盤を提示しましょう。

……これはひとえに愛の話。
愛がなければ、見えない話。

「すべては愛のために」

とある時代のとある屋敷に、ロミオとジュリエットという若い男女がおりました。
ロミオとジュリエットはお互いを愛し合っておりました。
しかし、2人は屋敷の主の娘と、その屋敷に仕える従者の間柄。
当然、2人の婚姻など許されるべくもなかったのです。
だからこそ、2人はその関係を誰にも明かさず、密かに愛を育てたのです。

……しかし、所詮は十数年生きただけの子供の2人。いつまでも隠し通せるものではありません。
哀れ、2人の関係が露呈してしまうと、屋敷の主は大激怒。
怒り狂った主は二人の仲を引き裂くだけにとどまらず、ロミオを殺してしまったのです!
そのことを知ってしまったジュリエットは悲しみに暮れ、慟哭します。

そんな彼女の前に、魔女は現れました。
無残にも愛を散らされてしまった彼女を哀れに思った魔女は、彼女の願いを聞き、叶えようとしたのです。
――それなら、彼を、ロミオを返してください!!
彼女のその強い願いに、かの者への愛に心を打たれた魔女は彼女の願いを聞き入れ呪文を紡ぎます。
――さぁさ、思い出しなさい……
するとなんと!目の前にロミオが形作られていくではありませんか!
魔女が呪文を唱え終わればそこにいたのは、信じられないような顔でジュリエットを見つめるロミオの姿。
そうして二人は、見事再び互いの愛を手に入れ合ったのです。

869はじめての魔女 ◆/42db9DIgM:2019/09/28(土) 22:10:31 ID:mkZHvQfU0


それでは、赤の真実を。
【ゲーム開始時、ロミオとジュリエットは生存している】
【ロミオはジュリエットの父に殺された】
【ゲーム終了時、ロミオとジュリエットは生存している】

私はこれを「魔女が魔法でロミオを生き返らせた」と主張します。
皆様はハウダニットをお答えください。
それでは、この愛の物語、どうぞお楽しみくださいませ。

870アンチファンタジーorミステリーさん:2019/09/29(日) 17:11:25 ID:.76rUqEU0
おっ、久しぶりですな。

『ジュリエットが自分の息子に亡くなったロミオの名前を授けた。つまりゲーム開始時のロミオとゲーム終了時のロミオは別人』

あと復唱要求「ロミオとジュリエットは人間である」

871アンチファンタジーorミステリーさん:2019/09/29(日) 20:45:20 ID:ASdlkwqs0
いざゲーム盤が投下されても、なかなか良い青字が思いつかないな…。
『ロミオは怒り狂った屋敷の主に、恥ずかしい過去を暴露され"社会的に"殺された。
もちろん命までは取られていないためゲーム終了時には生存している。』

復唱要求!
「このゲーム盤において、同一の名前を持つ人物は複数存在しない。」

872はじめての魔女 ◆/42db9DIgM:2019/09/29(日) 22:02:13 ID:I7adbEik0
既に推理まで.....ありがとうございます。
22:00になりましたのでゲームを開始します。
ひとまず日付が変わるまでいるつもりです。


>>870
【ロミオはゲーム中、その容姿が変化することはありません】
死亡した時も、生き返った直後も、彼は同じ容姿でした。
それと、復唱は拒否させていただきます。
その代わり此方の赤を。
【ゲームの登場人物は皆、人から生まれています】

>>871
私も皆様にどう切り返すか悩ましく思っております...

残念ながら、【ロミオはゲーム中、死亡しております】。
【このゲームにおける死亡とは、呼吸等を含めた物理的な一切の行動を自ら起こせなくなることを差します。】
それと、復唱は拒否させていただきます。
ですが、【このゲーム盤において、一卵性双生児のような、同一の容姿を持つ者たちは存在しません。】

873アンチファンタジーorミステリーさん:2019/09/29(日) 22:47:52 ID:ASdlkwqs0
寝る前に書置き。寝起きの方がアイデアも出てくるかな。
『ゲーム盤は人形劇での出来事だった。劇で使った人形は人から生まれて(作り出されて)おり、
劇の途中で死亡したとしても、人形はそもそも自ら行動を起こさないため、赤字の死亡の定義を満たしている。』

復唱要求!
「このゲーム盤における"生存"とは、呼吸等を含めた物理的な一切の行動を自ら起こせる状態の事を指す。」
「このゲーム盤は、現実世界を想定している。仮想空間や作中作などは関係しない」

874はじめての魔女 ◆/42db9DIgM:2019/09/29(日) 23:05:29 ID:7JSsny1Y0
>>873
うぅ……鋭い青が多くて厳しいですね……
赤を出すのがこんなに厳しいとは……
【登場人物に人形はいません】
復唱は一つ目は拒否。二つ目は受諾いたします。
【このゲーム盤は現実世界を想定しています。仮想空間や作中作などは関係しない】

875はじめての魔女 ◆/42db9DIgM:2019/09/30(月) 00:34:41 ID:FyajeNdg0
今日はここで落ちます。
明日の22:00に再開といたします。

876アンチファンタジーorミステリーさん:2019/09/30(月) 09:01:31 ID:7LMesLKM0
では書き置きを一つ

『舞台はネトゲ。ジュリエットの父(運営)によって削除されたロミオ(プレイヤーキャラ)がその後の掌返しロールバックで蘇った』

877はじめての魔女 ◆/42db9DIgM:2019/09/30(月) 21:22:53 ID:vQeazSHw0
すみません、一つ訂正を……。
【ロミオはゲーム中、その容姿が変化することはありません】なんですが、
【ロミオはゲーム中、意識がある間はその容姿が変化することはありません】に訂正させていただきます。
間違えてしまって申し訳ありません……。

878アンチファンタジーorミステリーさん:2019/09/30(月) 21:56:24 ID:Ys.k1Rig0
もう22時か…。ひとまず何か書いてヒントを貰っておかないと。
『実は"ロミオ"はゲーム開始時点で二人いた。殺されたのは片方のロミオBであり、もう片方のロミオAは殺されていなかった。
別人であるため、ロミオAの容姿はロミオBが死亡する前後でも変わることはない。』

続いて復唱要求!
「このゲーム盤に登場する人物は全部で3人である。」

879はじめての魔女 ◆/42db9DIgM:2019/09/30(月) 21:57:52 ID:vQeazSHw0
少しだけ早いですがはじめさせていただきます。
今日も日付が変わるまで待機します。

>>876
【今回のゲーム盤に仮想空間は関係しません】
すべてが現実、物理的に起こった出来事です。

880はじめての魔女 ◆/42db9DIgM:2019/09/30(月) 22:01:49 ID:vQeazSHw0
>>878
【同じ名前を持つ人物が同時に存在することはありません】
復唱は……申し訳ありませんが拒否させていただきます。

881はじめての魔女 ◆/42db9DIgM:2019/09/30(月) 22:05:53 ID:vQeazSHw0
ここまでの赤字をまとめさせていただきます。

【ゲーム開始時、ロミオとジュリエットは生存している】
【ロミオはジュリエットの父に殺された】
【ゲーム終了時、ロミオとジュリエットは生存している】
【ロミオはゲーム中、意識がある間はその容姿が変化することはありません】
【ゲームの登場人物は皆、人から生まれています】
【ロミオはゲーム中、死亡しております】。
【このゲームにおける死亡とは、呼吸等を含めた物理的な一切の行動を自ら起こせなくなることを差します。】
【このゲーム盤において、一卵性双生児のような、同一の容姿を持つ者たちは存在しません。】
【登場人物に人形はいません】
【このゲーム盤は現実世界を想定しています。仮想空間や作中作などは関係しません】
【同じ名前を持つ人物が同時に存在することはありません】

882アンチファンタジーorミステリーさん:2019/09/30(月) 22:40:03 ID:Ys.k1Rig0
トンデモというか、屁理屈というか…。
『ロミオはロボットだった。怒った屋敷の主に電源をOFFにされ(殺され)、停止した(死亡の定義と同一の状態になった)が、
その後電源をONにしたことで動けるように(死亡の定義外=生存している状態に)なった。』
ロボットは人から作り出されており、その意味では人から生まれているとも言える?

ついでに復唱要求!
「このゲーム盤において、名前の交換は行われていない。」

883はじめての魔女 ◆/42db9DIgM:2019/09/30(月) 22:45:46 ID:vQeazSHw0
>>882
ううぅ……ッ!
そ、その青、は……っ!?

……しかた、ありませんね…………


【登場人物はすべてニンゲンである】

復唱も受諾します!
【このゲーム盤において、名前の交換は行われていない】

884はじめての魔女 ◆/42db9DIgM:2019/09/30(月) 22:48:12 ID:vQeazSHw0
違いました違いました違いました!!
すみません!>>883は間違いです!!

885はじめての魔女 ◆/42db9DIgM:2019/09/30(月) 22:50:57 ID:vQeazSHw0
ええと、その、はい、り、リザイン、です……

その、想定解は、
「ロボットのロミオをジュリエットの父がバラバラに解体するも、ジュリエットがバックアップしたデータをロミオのスペアボディにインストールした」
でした……。

886アンチファンタジーorミステリーさん:2019/09/30(月) 23:06:22 ID:Ys.k1Rig0
おおっ、珍しく当たった!
確かにこの想定解だと、”死亡”や”登場人物”についての表現に違和感が有ったのにも納得ですね。
”死亡”を文字通り”命が絶えること”と受け取っていたら正解までかなり時間を要したと思います。

魔女様出題・進行お疲れさまです!

887はじめての魔女 ◆/42db9DIgM:2019/09/30(月) 23:18:47 ID:vQeazSHw0
本当はもう一つ単純な別解として、「ゲーム終了した後にロミオが殺された」も考えてはいたのですが……。
はい、ロジックエラーが出てしまう赤を出してしまってまして……。

早く解けてしまって悔しいですが、とても参考になりました!
皆様、ここまでお付き合いいただき、ありがとうございます。

888アンチファンタジーorミステリーさん:2019/09/30(月) 23:55:00 ID:7LMesLKM0
お疲れ様です!久しぶりに推理が出来て楽しかった

889黄金郷に召されました:黄金郷に召されました
黄金郷に召されました

890名無しの魔女 ◆XeW8PNdZ1M:2020/04/25(土) 02:59:50 ID:kqa98ztE0
皆様初めまして。

新参魔女ではありますが、兼ねてよりこちらでのゲームに
興味がありましてゲーム盤を考えて参りましたので投下したいと思います。

掲示は本日4/25の15:00に、開始は明日の18:00からとなり
当方の返答は時間を置いてのものになります。
色々と拙い部分もあると思われますが 少しでもお楽しみいただければ幸いです。

891アンチファンタジーorミステリーさん:2020/04/25(土) 10:47:18 ID:xrXpH.NQ0
お、よろしくだ

892名無しの魔女 ◆XeW8PNdZ1M:2020/04/25(土) 15:03:41 ID:kqa98ztE0
時刻になりましたので 投下させていただきます

[友は二度死ぬ]

こんにちは、私は魔女です。

魔女としてはなりたての新参ですので
至らぬ点は数多くあると思われますが、ささやかながらも
皆様が楽しんでいただけたら幸いでございます。

―かつては観光客を集めていた断崖からの眺めがウリでした。
その展望台も 心無い客のゴミや吐いたガム、吸い殻などで汚され
経年劣化による痛みや破損でもはや見る影もありません。

辛うじて残っている柵から少し離れた位置
蝉の声さえも遠いその展望台にいたのは
AとBという10年以上の親友でした。

「話って何?てゆうかまた遅刻しただろ、お前さあ
いい加減にしないと友達やめるよ?」
ケラケラと悪意のにじむ笑いを浮かべるAへ
Bは嫌悪を露わにして返します。

「お前なんか友達じゃねえよ いつもいつも
都合のいい事ばっかり言いやがって!」

それを皮切りにBは返される非難を無視して
罵倒を浴びせながらAへと近づき
殺意を込めて、展望台から突き落としました。
泣き叫ぶAの最期をしっかりと見届けてから
Bは人目を警戒しながらホテルまでの道のりを戻り始めます。

「ああ、せいせいする…昔から殺してやりたいと
思っていたんだ まだ足りないくらいだ」
高揚していた気分を沈めるべく煙草へと手を伸ばし
Bはライターがない事に気づきました。

「…!どこにやったんだ!?」

すばやく車中と記憶を必死に掻き回し、展望台に落とした
可能性を危惧して素早く引き返そうとしますが
辺りが暗くなり始めてもいたし 人がほとんど立ち寄らなくなった
あの展望台ですぐに死体が気づかれる可能性は低いと考え直し
舌打ち交じりにホテルまで戻ったのです。

売店でライターを買い直し、明日の早朝に
適当な理由をつけて探しに行こうと13階の自室へ戻ったBは
確かに死んだはずのAが こちらを見ていた事に驚愕していました。

「待ってたよ、よくも殺してくれたね
信じていたのに…裏切り者!」

頭から血を流し、ナイフを手に襲いかかったAの
突進をすんでの所で回避し
揉み合いになりながらも護身用に持っていたナイフで
Aの身体へナイフを突き立て 絶命させました。

「っはぁ…はぁ!しつこいんだよこのクソが!」
身を起こし、忌々し気に動かなくなったAを蹴ったBへ

「おやまあ 友を二度も殺すなんて残酷な奴だ」
私は呆れ混じりに声をかけてやりました。

「誰だお前は!?」
「殺したりないと言っていたから、生き返らせてやったのに
魔女に対して失敬だな ニンゲン」

まあ、私としてはどちらでもよかったのです。
殺された恨みをAが晴らそうが、Bが己の願いを叶えようが
面白いモノが見れるなら。
なので私は下僕を呼び いまだに理解を示さない
Bの喉元を抉って殺しました。

「あっけないモノだ」
呟き、私と下僕は部屋から姿を消しました。―

893名無しの魔女 ◆XeW8PNdZ1M:2020/04/25(土) 15:05:39 ID:kqa98ztE0
…以上で幻想描写を終了し、問題用の赤字を提出します。

【AはBによって突き落とされて死んだ】
しかし【Bが部屋に入った時、AはBの部屋にいて
Bへ襲いかかった】

【Bの部屋の鍵は一度目の事件の発生前から
二度目の事件が起こるまでの間 一度しか使われていない】

【Bは13階の部屋に一人で入った】
【二度目のAは、Bに刺されて死亡した】

【Bは他殺、死因は喉への一撃】

【二人が死んでから発見されるまで、部屋の鍵は室内にあった】

さて、Aはどうやって生き返ったのか?
どうやってBの部屋に入ったのか?
そして この惨状はどのようにして生まれたか?

指摘を復唱要求、または『』で括って示してください
私は赤き真実でそれにお答えさせていただきます。

894アンチファンタジーorミステリーさん:2020/04/26(日) 10:05:24 ID:ON8GWM7A0
おっ、久しぶりに見に来た甲斐があった!じゃあ、初めは迷推理で…

『事件の順番が逆だった!AはBに刺されたけど応急処置で生き残った。その後Bの部屋で2度目の揉み合いの末にBは窓から突き落とされた。結果、喉の傷が開き死亡に至った。こうすれば2つの死因は同時に存在出来る!』

895アンチファンタジーorミステリーさん:2020/04/26(日) 17:41:04 ID:Rqf.vZiY0
とりあえず前提の確認をしたいので復唱要求
「“A”と“B”は異なる人間を指し示す語である」
「“A”はゲーム中常に同じ人間を指し示す語である」

896名無しの魔女 ◆XeW8PNdZ1M:2020/04/26(日) 18:01:58 ID:PONm2KNo0
集まって頂きありがとうございます、早速赤字で返信いたしましょう。

>894
その着眼点は有効です、しかしながら【Bは即死した】のです。
ついでに【Bは突き落とされていない】の赤字も添えておきましょう。

>895
復唱に応じましょう。
【"A"と"B"は異なる人間を指し示す語である】
【"A"はゲーム中常に同じ人間を指し示す語である】

897名無しの魔女 ◆XeW8PNdZ1M:2020/04/26(日) 18:07:25 ID:PONm2KNo0
早速 >894の青字に対しての反論に不備があったことをお詫びいたします。
ゆえに赤字をもう一個付け足しさせていただきます。

【Aは応急処置をしていないし、されてもいない】

898アンチファンタジーorミステリーさん:2020/04/26(日) 22:59:44 ID:mFvEMFP20
なんとなく覗いたら更新されてる!
とりあえず基本部分から復唱要求。

「このゲーム版における登場人物は2名である。(魔女は含めない)」

899名無しの魔女 ◆XeW8PNdZ1M:2020/04/27(月) 13:22:43 ID:tMoabymM0
>898 応じましょう。
【登場人物はAとB ホテルの従業員のみである】
魔女は"ニンゲン"ではないから赤字には抵触しません。

900アンチファンタジーorミステリーさん:2020/04/27(月) 21:16:49 ID:7.deJw8Y0
人数が抜けているのが不審……

『Aが個人とは断定されていない。
たとえばAとはホテルの従業員というグループにつけられた名前かもしれない。
Bはホテルの従業員を2人殺害した。
そして3人目に返り討ちにされた』

鍵に関しては
『第1の事件前から鍵が開いていた。第2の事件が起こる前に内側から閉められた』
『第2の事件前に鍵が開けられた。Bは鍵が開いていた部屋に入った』
『Bの部屋を開け閉めできるが“Bの部屋の鍵”とは言えないものの存在。たとえばすべての部屋を開け閉めできるマスターキー』
『【部屋の鍵は室内にあった】の“部屋の鍵”が関係のない鍵であった可能性』
『【部屋の鍵は室内にあった】の“室内”がBの部屋ではない可能性』
とか
そもそもB入室時および死体発見時のBの部屋の施錠がどうなってるか赤で言われてないからどうとでもできそうかな

901名無しの魔女 ◆XeW8PNdZ1M:2020/04/27(月) 23:53:12 ID:TZbPyBYY0
>900
【Aは個人に付けられた名前である】
更に【ホテルの従業員は事件には関係していない】と続けましょう。

うぐ…結構痛い所を突かれましたね
【ゲーム開始時、鍵は閉まっていた】
【Bは鍵を使って部屋に入っている】

【マスターキーは使われていない】

【室内にあった部屋の鍵はBの部屋の鍵である】
【鍵のあった室内はBの部屋である】

これで青字は切れていますでしょうか?施錠を疑うのは有効だと思います。

902アンチファンタジーorミステリーさん:2020/04/29(水) 16:54:51 ID:vviR2e/s0
「突き落とされて死んだ」は墜落が死因であるとは限らないのではないだろうか

『AはBに突き落とされたが,高さが低かったか打ちどころが良かったか死亡しなかった。
その後Bの前に現れたAを改めて刺し殺した。
Bの死亡は相打ち殺人で説明できる』

『施錠中の部屋に入る何らかの方法を使った。たとえば窓ガラスを割る、勝手口の存在など』

それともう一つ復唱要求
「Bが入った13階の部屋と“Bの部屋”は同一である」

903アンチファンタジーorミステリーさん:2020/04/29(水) 22:00:04 ID:vviR2e/s0
書き方がわかりにくかったな(反省)
「突き落とされて(そののち)死んだ」ではないか?という主張ね

904名無しの魔女 ◆XeW8PNdZ1M:2020/04/30(木) 03:14:33 ID:NjA9wg120
>902
流石にこれは躱しきれませんね、宣言しましょう。
【AとBは相討ちになった】
…ただし【AはBによって間違いなく死んだ】、そして【Bは即死した】のです!
死人同士でどうやって相討ちになったのでしょうね?

扉に関しましては
【窓ガラスは割られていない】
【勝手口や隠し扉などは存在しない】 で切ります。

復唱要求も赤で保証いたします。
【Bが入った13階の部屋と"Bの部屋"は同一である】

905名無しの魔女 ◆XeW8PNdZ1M:2020/04/30(木) 03:18:55 ID:NjA9wg120
語弊を生む表現になりそうなので【AはBによって間違いなく死んだ】の赤字に訂正を入れましょう。
【一度目の事件のAは、Bによって間違いなく死んだ】
重ね重ねの不備をお詫びいたします。

906黄金郷に召されました:黄金郷に召されました
黄金郷に召されました

908黄金郷に召されました:黄金郷に召されました
黄金郷に召されました

909黄金郷に召されました:黄金郷に召されました
黄金郷に召されました

910黄金郷に召されました:黄金郷に召されました
黄金郷に召されました

911黄金郷に召されました:黄金郷に召されました
黄金郷に召されました

912悲恋の魔女:2021/03/17(水) 22:18:18 ID:GoHdviFc0
テステス

913悲恋の魔女:2021/03/17(水) 22:30:34 ID:nDFxSMB60
テスト2

914悲恋の魔女:2021/03/19(金) 22:01:29 ID:M6GCgfC20
時間になりました。
誰かいらっしゃいますか?
……念のためゲーム盤の投下は少し待とうと思います

915悲恋の魔女:2021/03/19(金) 22:10:49 ID:M6GCgfC20
何やら誰もいらっしゃらない様子ですが……せっかくのゲーム盤、お蔵入りにするのは惜しいので投下させて頂こうと思います。
……といっても、実は私は魔法を行使しきれなかった魔女未満の存在
今宵のゲーム盤を進行し、お相手させていただくのはこちらとなります

ゼパル「やぁ!今宵君たちのお相手をするのはこの僕たちっ!」

フルフル「ゼパルとフルフルよっ!」

「「さぁ、始めようか!愛のゲームを!」」


……タイトルはこうです。

 悪魔に翻弄された悲恋の魔女

916悲恋の魔女:2021/03/19(金) 22:15:05 ID:M6GCgfC20
 あるところに互いに想い合う男女が居た。
 交際のきっかけは些細なことだった。
 趣味が合うし、気も合う、話してて楽しいから。
 二人は会うたびに、時を重ねるたびに仲良くなっていき、とても自然な形で男女交際へと発展した。
 そして、二人は自分たちが結婚することを互いの親を集めて報告することにしたんだ。
「お父さん……私、この人と結婚しようと思うの」
「絶対に幸せにします……娘さんを僕に下さいっ!」
 いやぁ、真摯な態度だねぇ。
 結婚の許可を得るための一幕というのはこうでなくっちゃ
 二人の決意を聞いた男の両親は結婚を快諾した。
 女の方の母親も「幸せになるのよ」と涙ながらに許可をくれた。
 しかし、残る一人……女の父親は結婚に断固として反対した。
「駄目だ。お前たちが結婚することは許さない。娘は絶対にお前にはやらんっ!」
 頑固な父親も恋物語には付きもの、こういう古典的なお話も愛の話としてはいいよねぇ?
 その障害を二人で乗り越えて愛する二人は結婚に至るのが恋物語の王道と言うものさっ!
 しかし、この話はそうはいかなかった。
 父親に断固として反対された女は、結婚を諦めてしまったんだ。
 しかし、恋する者を放っておかないのが僕たち!
 例え呼ばれてなかろうと、魔法陣がなかろうと彼女の元へ行って愛の魔法を授けたんだっ!
「すごい……こんな、こんな簡単なことで結婚できるなんて、ふふ、ふふふふふっ」
 その魔法はとても簡単なことさ。
 紙に書いてあるたった一本の線を消すこと。
 たったそれだけの動作で、全ての障害を取り除いて二人は幸せに結婚できるんだからこれは凄い魔法だよね?
 そして、彼女はその魔法の奇跡を享受して愛する彼と結婚をしようと思った。
 が、しかし
 残念ながら、この恋にまつわる者たちを応援するモノは僕たちだけではなかったわけさ。
 そこに現れたのはベアトリーチェの称号を受け継ぎし、エヴァ・ベアトリーチェ。
 彼女は一人の子をとても愛する母親だからね。
 愛する子供をそこらの男にやりたくないという気持ちに心底共感して、魔法で彼女の心を変えてしまったのさ。
 魔法で、結婚を諦めてしまった元の彼女の心にね。
 そして、翌朝。
 某所にて二人の遺体が発見される。
 とても恨みがあったんだろうね。
 その男は顔がめった刺しのまるで判別できない状態で、他にも一部が原型を止めないほどに破壊されていて見るも無残な死体だった。
 そして、もう片方は……愛する男と添い遂げるはずだった女の姿。
 彼女の顔は絶望に満ちたもので、その胸には鋭利な包丁が一本突き立っていたそうだ。
 二人とも即死だったそうだよ

917悲恋の魔女:2021/03/19(金) 22:18:04 ID:M6GCgfC20
 あれあれ〜?これじゃ誰が死んだかも死因も明らかだし、問うことはないんじゃないの〜?

 そんなことはないさ。謎はしっかり残ってる。それは……殺されたのは誰か! そして、何故彼女はそのようなことをするに至ったかさっ!

 そうなんだ〜、じゃ早速赤字宣告!

【女は愛ゆえに犯行に至った】

 どうかなどうかな?わたしも、ベアトリーチェみたいに赤字でこういうふうにやってみたかったの〜

おいおい、これじゃあこの赤字が真実になって全ておしまいじゃないか

 あら?そうね〜。ん〜……じゃあ、この方にお願いしましょうっ!

「「ドラノール・A・ノックス!!」」

【ノックス第二条 探偵方法に超自然能力の使用を禁ず。】


【ノックス第六条 探偵方法に偶然と第六感の使用を禁ず。】
 
【ノックス第八条 提示されない手掛かりでの解決を禁ず。】

 犯行に至った理由を明確にはっきりと説明してくれないと、このゲームの勝利とは認めないよっ
 皆に解けるかしら〜? この、いつもとは勝手の違うホワイダニットを主軸にしたゲーム
 僕たちの主張はこうだよ!

 女は結婚を諦めていたがそれを魔法により脱却した、しかし魔女の魔法により心を操られ結婚を諦めてしまった

「「さあ、この愛のゲームをしっかり解いてくれたまえ!」」

 ……これで出番は終わりデスか?

 ああ、もういいよ♪お疲れ様〜

おかえりはあちらになりま〜す♪

……ハンコを押すのは嫌なのでもう少し居たかったのデスが……ガートルードも騒いでいるようなのでお暇しますデス。では、皆さま、良きゲームを

 
【女は愛ゆえに殺した】

【女の父親は愛ゆえに結婚に反対した】

【女の母親は愛ゆえに結婚に賛成した】

【男の母親は愛ゆえに結婚に賛成した】

【男の父親は愛なきゆえに結婚に賛成した】

918アンチファンタジーorミステリーさん:2021/03/20(土) 06:19:02 ID:.WVskids0
未だにここを覗いてくる人はあんまりいないと思うのでTwitterとか他所で宣伝した方がいいよ
私もあとから参戦する

919悲恋の魔女:2021/03/20(土) 09:04:56 ID:8vxyPF0Q0
>>918
そうですね、あとで#屁理屈推理合戦を付けてTwitterに上げ直そうと思います
それでは、これにて…
IDは違いますが同一人物です、失礼しました

921atmoppy:2023/05/24(水) 02:09:38 ID:K/VFmIYw0
海外直営店直接買い付け!★ 2023年注文割引開催中,全部の商品割引10% ★ 在庫情報随時更新! ★ 実物写真、付属品を完備する。 ★ 100%を厳守する。 ★ 送料は無料です(日本全国)!★ お客さんたちも大好評です★ 経営方針: 品質を重視、納期も厳守、信用第一!税関の没収する商品は再度無料にして発送します }}}}}}
https://www.kopi01.com/brandgoods-18197.html

922アンチファンタジーorミステリーさん:2023/08/28(月) 22:55:32 ID:624rgp8M0
復唱要求行きます
【女は男を愛していた】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板