したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【日本もアメリカも】国際的な小咄【大事な選挙が近いですよね】

1尋常な名無しさん:2024/10/05(土) 18:51:20 ID:vC6Aa70Y
               -―─- 、
          /          \
        ′  ─    ─   ,
         i  ( ●)  (● )  i
         |     (__人__)    |     イッチ多忙につき、
         、           ノ
    ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ   彼の宣言したルールに則り、
      \ 丶′             7
       \ ノ           ト、_/     代理で立てさせていただきました
.            ′           |
.          i           |
        乂         イ
           | /ー―一 、 |
          し′     、_j

●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
国際的な小咄(9周年ダヨー)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1726975781/
※関連スレ

国際的な小咄(代理の避暑地Part6)
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1726569082/

魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/

2611尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 23:50:10 ID:RlmECNUQ
>>2607
現状だと癌細胞みたいなもんだからなあ…(宿主は死ぬ)

2612春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/10/09(水) 23:50:43 ID:54Zex8xg
風刺画であったけど、虹色の本一冊しか認めないから結果として多様性がなくなるし、好きな部分が少なく、嫌いな部分が多くなっちゃうんだよね。

2613尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 23:52:48 ID:vhJhSnz6
洋ゲーでも美少女に美女に美少年にイケメンにイケおじが見たいのだー!微妙に日本人と好みが違うのは多様性だぞ

2614尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 23:53:09 ID:d4tcnRBk
虹色と言っても1677万色じゃなくて七色しか認めないってな状況だからなぁ

2615尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 23:56:02 ID:RlmECNUQ
というか、個人的には多様性ってあくまでも許容性を広げる意識を持とう程度で、押し付けじゃないと思うんだが、何でポリコレ連中は押し付けて多数派を弾圧してくんだろうな…

2616尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 23:57:36 ID:d4tcnRBk
人類が進むべき唯一絶対の多様性を認めない奴らは排除しないといけないから

2617尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 23:58:07 ID:OeftqS3Q
弾圧できる力があるとしてポリコレ教指導者としての立場向上に繋がり、かつシノギになってお金も手に入るからかな

2618尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 23:58:37 ID:tGZZkC6E
>>2598
声の大きい明確に嫌いな層が存在し、「そいつらを攻撃されたくないだろう」って強請りをしてるからだぞ
潰したのは見せしめ対象

2619尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 23:59:39 ID:8yNz1ni.
>>2598
ワタシ以外に、男の興味を引くものは何でも憎い。

2620尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:00:29 ID:PnGH/Mg.
そもそもアブラハムの宗教と多様性ってクッソ食い合わせが悪いのでは?

2621尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:02:13 ID:FTLWUxh.
>>2620
聖書の記述と一致する多様性を認めるからへーきへーき

2622尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:02:18 ID:.q2a/Eb2
なんなら経典が多様性に変わっただけで異端を認めないスタンスは変わってない様な……

2623尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:02:25 ID:T6rD5z0M
>>2618
まあ、ポリコレ推奨のゲームの評判が大抵悪い(良いのってあったっけ?)のと、潰そうとしてた黒神話:悟空の評判も良いみたいでメンツ潰れていってるからなあ…

2624尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:03:33 ID:.f50XB5I
>>2620
ポリコレとしてはその立場を奪いたいので別に食い合わせを良くする必要性はないのでは?

2625尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:03:54 ID:FTLWUxh.
一部のガンギマリの人の中には「人生で読む本は聖書だけでいい」ってのもいるんだっけ?

2626尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:04:07 ID:UzB43NOw
ただポリコレ連中は「神様気取り」であって神様じゃないから
あちこちからボロが出てきてるわけで。

2627尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:04:15 ID:UoXvq2hg
????「色ってね、256色あるんや」

2628春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/10/10(木) 00:04:16 ID:sc3smXHU
多様性とは「アレもよし、コレもよし」の精神であって、「こうでなければならない」ではないんだよなぁ…

2629尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:05:35 ID:FTLWUxh.
>>2627
デジタルの8色とアナログの16色では?

2630尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:05:43 ID:vE4x.D4Q
>>2627
そのうちパレットに何色使えるんです?

2631尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:09:41 ID:X2LMm8iw
4096色同時発色で十分ですよ

2632尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:11:37 ID:8Eq3EeyE
多様性のある社会ってのは
自分が嫌いなものがいくらでも視界に入ってくるけど皆が我慢しなきゃいけないって社会なんだよなあ

2633尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:11:41 ID:FTLWUxh.
>>2631
FM77AVかな?
ttps://pbs.twimg.com/media/Civm_D-UYAEJWbv.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Civm_D8UYAAFDom.jpg

2634尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:13:27 ID:xSZHMFDQ
多様性と相入れる宗教って存在してるのか?

2635尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:14:40 ID:RYzaHZCE
>>2632
多様性というか自由主義の本質だよな

2636尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:15:50 ID:FTLWUxh.
>>2634
原始宗教とか自然崇拝とか精霊信仰ならなんとか?
ナワトル騎馬民族という多様性が

2637尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:17:07 ID:v0jFv8JQ
>>2634
それこそ「神道」だと思う
「ケガレ」も忌むべきものではあっても無い物には絶対に出来ないから、上手に付き合う事を教えとしてる

ポリコレは多様性とは別物だから

2638尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:17:20 ID:8Eq3EeyE
>>2634
神道がそうじゃね?

2639尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:23:55 ID:.q2a/Eb2
神道を含むアニミズムかなぁ

2640尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:25:10 ID:j1d2dGAc
>>2612
だってポリコレの言う事に従って作った虹色の本ってぶっちゃけ
「マイノリティ=大多数の人が好きではない」ページだけを色んな本から破って集めた本だもの。
多分ポリコレ本人たちもその本に従えって言われたら逆切れするよ

2641尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:28:10 ID:4UMkQmZg
多様性とか言いつつ、マイノリティーが別のマイノリティーを叩く姿はとても滑稽

2642尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:29:19 ID:RYzaHZCE
神道が多様性に寛容ってほんまか…?
神社神道に緩いイメージがあるのと教義として多様な価値観を受け入れる余地があるかは別の話だし、神道系諸宗教や国家神道の事例とか色々あるしなあ

2643尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:32:14 ID:tKrcIp2c
自分の性癖を押し付けるポリコレ
露出多い服や胸大きい美少女を規制しろフェミ
海外基準で表現規制するクレカ


我ら!

2644尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:32:15 ID:nbvviD26
宗教は倫理も含む場合が多いから別の倫理とは同居できないよ

2645尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:32:23 ID:.q2a/Eb2
>>2642
国家神道関連の宗教弾圧に関しては神道が排除したんじゃなくて国家の方っしょ

2646尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:34:38 ID:1oG2EUHw
>>2643
最後のやつを除けば、大体ノイジーマイノリティというやつでは?

2647春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/10/10(木) 00:35:40 ID:sc3smXHU
>>2640
野原ひろしのミラーリング構文か…

2648尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:37:24 ID:UoXvq2hg
ここ数日見かけるこのツリーすき

Xユーザーさん 「晩酌中に後ろから刺される野原ひろしまだ面白い
ttps://x.com/9315KBTIT/status/1842923885047734374

2649尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 00:55:28 ID:IvrVdeAk
>>2573
これマジで言ってるの?
最低賃金×フルタイムの収入でも社会に寄生するレベルの生活費でしかないという想定?

2650尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 01:04:22 ID:.FCA5QqM
美男美女を好きな人はマジョリティーだけど
美男美女自体は少ない、つまりマイノリティだから守るべき存在では?
と寝ぼけながら思いましたまる

2651尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 01:34:50 ID:X2LMm8iw
>>2642
あなたのおっしゃる国家神道とは奈良時代のと明治時代のもの、戦後に共産主義者が妄想したものの内どれでしょうか

2652尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 01:39:16 ID:X2LMm8iw
>>2633
TVが総天然色と言ったら総天然色なんです。疑問を持ったり反論するのはネトウヨ

2653尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 01:52:00 ID:IUe2r3Lw
最近のポリコレ作品は雑というか、魂が入ってないからなぁ……

2654尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 01:54:29 ID:.5zav/ok
>>2565
>>2586
最低時給をあまり上げない方針ならその方向性もまだ分かるけど、立憲は時給を今後3〜4%上げつつインフレ率を1%未満にすると言ってるからね
人手不足な状況だと最低時給が上がれば価格転嫁でインフレが進んでいく傾向になるわけで、どう整合性を取るつもりなのか非常に謎

2655尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 02:13:06 ID:X2LMm8iw
農家にコストを度外視した定額納品を強いるハリス式物価統制を導入するでは

2656尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 02:20:59 ID:j1d2dGAc
中国さん、淫夢だけじゃなくてガチムチレスリングも履修してひっそりと広まってるの・・・?

2657尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 02:25:41 ID:UoXvq2hg
ビリー・ヘリントン兄貴が亡くなって6年半か・・・

2658尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 02:32:25 ID:JSIESbC.
中国・広州で切り付け、3人負傷 小学生ら襲う、男を拘束
ttps://nordot.app/1216678440474772123
中国広東省広州市の小学校近くで8日午後、男(60)が小学生らを刃物で切り付ける事件があり、3人が負傷した。
報道によると、負傷者のうち2人が小学生で、小学5年の女児が重傷、3年男児がかすり傷を負った。事件当時、小学校の校門前に多くの児童がいたという。


中国人子ども狙いすぎじゃない?
これは記事に国籍記されてないから中国人の子どもかな

2659尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 02:33:39 ID:wu.OZtOU
>>2290
美味しんぼで山岡と雄山が冷やし中華対決したことがあって、日本中駆け回って最高の食材を揃えた山岡に対し雄山は全て中国産の材料を揃えて『味の統一感』により勝利てオチだった
……今にして思うと全て中国産の材料で作られた冷やし中華ってあんま食べたくない気がするw

2660尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 02:34:38 ID:j1d2dGAc
>>2657
今年は木吉カズヤを招いてパンツレスリングのイベントのようだ。過去にVAN様も招いてる・・・

2661尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 02:42:21 ID:UoXvq2hg
中国産素材やナントカ醤を使っていない本格中華料理!
・・・アメリカの日本料理かな?(すっとぼけ)

>>2658
女児は胸に重傷とかひどすぎる

2662尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 05:23:15 ID:UMX0gZSo
>>2654
全産業で価格統制するぜ宣言じゃね?しかも企業には賃上げしろという無茶振り付きで
まあ選挙の時だけ自民の逆張りすればいいって思ってるだけでガソリン値下げ隊の時と同じでそうでしたっけ?うふふになるだろうが

2663尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 06:22:48 ID:ZdHz6eqc
一週間イギリスの食事だけで生活したら人で一番きつかったw
ttps://youtu.be/JEasMlgnZ7s?si=if-6MjHHcZ-zXF_Z

やはり不味いのかw

2664尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 06:48:50 ID:vEdEww16
まーじで今回の選挙読めないなー・・・
比例は自民、候補者選びは高市派に投票すればいいんだろうけど・・・
後者がいなかった場合が悩ましい。立民が先鋭化した層への働きかけを強めてるし最近得票率も回復してるから絶対に阻止したいけど比例自民だけだと石破を信任してるみたいで嫌だし・・・

2665尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 06:49:57 ID:5Lcj6EAI
>>2261
コロナでリモート時期とかに憲法勉強するのが楽しくて・・って書いてたし、その辺もあるのかな、誤解の理由。
大林啓吾や大沢秀介の「憲法」(今は亡き法学書院)とか出たばかりの他学部向けの憲法の教科書を現役の法学部生に薦められて超いい!超面白い!とか言ってたはず
そのへんが、初めて憲法学に触れたと思われたんやろ。「なぜ学生時代に憲法やらなかったんだ」的なことってたような。あれ?司法試験に挑戦しなかったことだっけ?

>>2280
この辺、不人気の理由は勉強環境ってのもあるからなぁ。司法試験的には。

国際公法は不人気なので選択仲間がいないため自主ゼミ組んで勉強しにくい。不人気なので勉強教材をそろえにくい。
予備校の出してる市販の受験対策本が国際公法とかの不人気科目は出版されてなかったり、
受験生が少ないので受験して再現答案を提出してくれる人みつからなくて過去問の再現答案が掲載されてなかったり

今はアガルートが全選択科目の講座を出し、辰巳法律研究所の受験対策本も全科目でたので格段に状況は改善されてる。でも不人気。
おそらく、ナルホド君の時代は勉強するための教材にも苦労する超不人気科目だったはず
国際法の学者が書いた基本書はあっても、司法試験て受験対策が大事な試験だからなー。

予備校的な受験対策してなくて色んな専門書や論文を読み込んでる人って、だいたい「いつまでたっても司法試験に受からない人」なので。
それこそ、全国トップ合格の人でも学者の書いた教科書や判例集読んだことない人も割といる。予備校ガッツリで全部済ます人。
それがいわゆる「天才肌」で頭が良いからとかでもなくて、勉強の方法論として正しいからってのが、「受験対策」として正しいことをできない法科大学院が嫌われる原因でもある

2666尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 06:56:13 ID:5Lcj6EAI
なので、予備校とかで正しい勉強方法ガッツリで数年間毎日長時間の勉強を集中してできるのならば、ナルホド君の従兄弟のように勉強できなくても受かる
従兄弟君は駅弁地方国立だったか。その辺のレベルくらい合格者に普通にいるしF蘭もいる。

もちろん試験は一発勝負なので簡単ではない。東大でも半分くらいは落ちる。
しかし、合格者のおおよその定員が決まってる中で東大ローの半分近くが落ちるという事は、他の大学にその分の合格者枠を奪われてるという事だ
マジで学歴なくても勉強したことなくても誰にでもチャンスはある試験。頭の良さで勝負ではなく、正しい勉強で長期間のクソ努力ができるかどうか
まぁ、大抵の人は途中で心折れて脱落してくのだけれど

2667尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:02:06 ID:DOn4wm3E
>>2664
理想は自民が減って保守寄りの野党が伸びて連立の流れだと石破も好き勝手できなくなるんだけど、そう都合良くはいかないだろうな

2668尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:07:44 ID:tnq5JpAc
野党の保守系でまともな候補者のリストアップが必要ですね

2669尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:09:39 ID:bek6TNh.
なんかニュース見るとやたら野党の人らが語気が強いんだけど
そんなにこのタイミングでの選挙って嫌なん?
自民に問題起きてるタイミングならよっしゃ勝てるやんけwwwじゃないんかね

2670提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/10/10(木) 07:11:57 ID:wbK3uftM
>>2669
その野党の人らは「永遠のイヤイヤ期」なんだろうと思ってる
理解不能ですしw

2671尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:16:48 ID:VCQTcsNg
石破政権が成立したばっかだから期待感残ってるのが嫌なんだろうけど
それなら不信任も出すなよと

2672尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:18:05 ID:NS6pNML6
>>2669
裏金連呼してるけど、言うほど国民が問題にしてるかは疑問
石破が人気1位 → 内閣支持率51% みたいな感じはする

野党が喚いてるのは、先に延ばせば延ばすほど粗がでそうだからでは

2673尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:19:49 ID:7v.uOIoA
今までメディアが散々次期首相候補は石破が一番とか持ち上げていて、今からだと世論工作期間が間に合わないとかそう言うのだろうか
狙い目はTV視聴時間の長いお年寄りで認識を切り替えるのに時間がかかるし今手のひらを返しても不信感が出るだけと認識しているとか

2674尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:22:23 ID:NS6pNML6
物価目標0% とか公約にしてる時点で、立憲は何も変わってないのがよーくわかる
国民民主の辺野古工事停止も同様。野党は、30年後ぐらいで落ち着いた維新にでも期待しよう

2675尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:22:30 ID:bek6TNh.
そもそも裏金なんてどこの党も恐らくやってるよね感ある

2676尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:26:05 ID:7v.uOIoA
公明は保守寄りだし自公連立は崩れ無いだろう、よほど自民が大勝ちしない限り
自民圧勝で自信を付けた石破総理の暴走が一番恐ろしいシナリオか?いやいや流石にそれは無いだろ

2677尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:28:32 ID:DOn4wm3E
>>2672
石破は喋らせるほどボロが出るだろうからな

2678尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:29:15 ID:X2LMm8iw
「セーケンコーターイ」の年に盛んに喚いていた「ブレた」で我慢するならいくらでも騒げただろうに

2679尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:29:29 ID:vEdEww16
>>2674
離婚時の親権を原則単独親権にする法整備も合わせて本当に先鋭化した層にしか目を向けてないのがよくわかる。
経済は複雑怪奇だから先鋭化した層には0%の問題点なんてわからないだろうし。

2680尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:34:19 ID:o9..v9Is
>>2676
自民圧勝の場合だと
支援受けてない高市派(&選挙応援に高市さん精力的に活動する)がバリバリ受かってるってことなので

総体的に、自前勢力が弱小な石破派なり
ろくな選挙対策ができてない小泉なりが弱くなるので暴走はしにくくなる。

2681尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:35:58 ID:6Mtby7t.
>>2649
まあ手取りが全てじゃなく社会保険関連の金額も企業が負担してるし
いきなり1500円なんて無理強いを要求するのは甘えすぎではある
>>2664
高市投票者も石破投票者も派としての実態は無いも同然だから
むしろ小選挙区はよほど質が悪くない限り自民で比例は別の党でいいんじゃないかな

2682尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:36:48 ID:B1A5XE/c
物価上昇0なら値上げに困らなくてすむと安易に考えるだろうね
それで時給も1500円になればサイコーで思考停止

2683尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:37:12 ID:vEdEww16
>>2674
ttps://x.com/tamakiyuichiro/status/1843631257118445898?t=gwhMk649f0CCAB5B0XModw&s=19

あと辺野古に関しては一応本人からこういう投稿があった。

2684尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:39:18 ID:vEdEww16
>>2681
アドバイスthx

2685尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:42:34 ID:NS6pNML6
>>2683
辺野古移転は、普天間周辺の民間施設が危険というのが問題なわけで、日本の都合なんだよね
なので、アメリカからすれば普天間使うのでどうぞ、で終わりな話。何を話合うつもりなのかわからん

2686尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:44:55 ID:QesfO13Q
詐欺登録かな…?


同意ボタンでNHKネット受信料の契約対象に。サービス仮案公開

ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1630125.html

2687尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:46:13 ID:d3QDsm26
むしろしっかり勝った方が高市さん的には有り難いしな
負けてから待望論に乗ってという人はいるが
陣営がガタついたところでトップに立っても地盤ができてないスタートになるから
期待しているような行動はとってもらえんぞと

2688尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:46:19 ID:7v.uOIoA
>>2680
そうだな只の与太話で済みそうだ
石破総裁なんて物が出来てしまったからな、色々と不安に成って居るだけだ

2689尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:46:25 ID:dsr9K0qk
>>2659
日本以上に中国は風土も食材も多様なのに・・・

2690尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:47:06 ID:5XH0E3II
解散しろ、解散するなは野党さん混乱してんじゃないの
不備のある与党なら楽勝で勝てるじゃん

2691語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/10/10(木) 07:48:02 ID:lZvmraNs
>>2690
全くできてないよ
特に維新と立民がやばそう

2692尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:48:56 ID:HjW1Jswk
今回が衆院選でよかったよ
参院選だと影響が6年残るのがきつい

2693尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:49:11 ID:tmqzrazE
>>2583
日本人の価値観からすると
なんで自炊しないの?(心底不思議そうに)
だと思うわ

2694尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:52:16 ID:bek6TNh.
そういや維新はニュースでもかなり強い言葉を使ってたなぁ……

2695海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2024/10/10(木) 07:55:29 ID:8RBvihCE
固定票のある自公と共産が有利なんかな。

2696語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/10/10(木) 07:56:16 ID:lZvmraNs
寝起きにひどい


2659:尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 02:33:39 ID:wu.OZtOU
>>2290
美味しんぼで山岡と雄山が冷やし中華対決したことがあって、日本中駆け回って最高の食材を揃えた山岡に対し雄山は全て中国産の材料を揃えて『味の統一感』により勝利てオチだった
……今にして思うと全て中国産の材料で作られた冷やし中華ってあんま食べたくない気がするw


                ____
                / /   `  、
                ∠ __/ , --、   ヽ、
            /    | {{:::::::}  , --、
          |∠二..__|  `ー"   {{:::::::}
          ||ニ三| | |      i、ヽ`ー"!
          ||ニ三| | |      |__〉〉   |    油の質も終わってるし
          |L三 | |∧          |
     ̄ \     V'/////∧        ;
      .:/ }  __Ⅵ´ ̄\ハ、       /
     .::/ / ̄¨二二|       ̄¨¨Tニー┬---rt=、、
    .:/ /`Y´ ゙̄/ハ i ┌──==ァL...__|__! | ヽヽ   正直熱を通さないあれを中国の食材を使いたい
   .::/ /i  |ii///⌒|| | |三三ニ/ ,   V三ニ | |  |l |
     j  j/// 〃:|| | |三≧x/ /|  |: V'三ニ| |__/j_j
    .//////{,,人,,|| | |((___/ / i|  |: V!}{:| |__/
     :V////人__彡| | |ニ7/ / i i|  | ! V !/| | |
      _V///\_彡 | |ニ/ / i i i|  | i  ∨/!: j..|

      , -―― - 、 _
     ∠,-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、`ヽ
     /.::/::./:.::.ハ::.\ ヽ \
    /:.:./::.::./::.〃  y::..ヽ ヽー`
  〃.:ノ -‐'' ツ `‐- l::/::.| |:.|
  |:l::.!ィ.-- ,  ,.-‐‐,リ ::.:.| |:.|     韓国の食材なら義理行けるかな?
  ヽヽ`‐-‐'  `‐-‐'. リ:} *{:|
    |ヘ  、_,、_,  |||! /i ! i::|
    i */⌒l __ , イァト{ * }:|
.    }/  /{><} {l:: :: :|  |:|
.    |  li i介i ilヾ:: ::i * i:|

2697語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/10/10(木) 07:56:55 ID:lZvmraNs
使いたい→使いたいなんて正気じゃない

2698語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/10/10(木) 07:57:59 ID:lZvmraNs

   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ    韓国も怖いんだよなぁ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|



.         ___
.    _, -' ´___\
  ,  '´ _,-'´, -――- ゝ、
/  ./ /      l ト、\
\__/ /l / /  , /l'| ト、l ',    日本人屋台で腹壊すからなぁ
  l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
  l | l | u.   / /   」 |
  l | l !  ―  '   ― .! /
  l | l l i illlli (__人__)i llll|/
  ! | |ヽ|     `⌒´ u.リ
  ! | lゝ、u.       /|
  ! | |::::::::::.ー┐ r‐:::イ:l. |
 /| l:::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !

2699尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:58:08 ID:7v.uOIoA
正気を疑うレベルだったか

2700尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 07:58:58 ID:bek6TNh.
そもそも中華って大体火を通してアツアツを食べるイメージなので
冷やし中華って中国にあるんだろうか

2701語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/10/10(木) 07:59:32 ID:lZvmraNs

                    _,、_
                 ,,、-''"   \
                /´  ((_))  iト、
                 /((_))      |`i!〕
                |   ノi     | i!]
               i   _`___   ノ ヘi;!   というか、日本の生になれると日本以外の生が怖い
                  i  ´    /   ノ
           ____\_,、-<´_/______
             |┌───┬‐-─ー‐┬ ─‐─┐|
      γ´ ̄`| :|__r-r-r-rt-/ | | ヽヘ-rt-r-r-r;|: |´ ̄`ヽ
       (γ⌒ヾ| :| ))|i1||i|il// | :| ヽヘ|i1||i|il|i((|: |γ⌒ヾ)

     _, -- ―--  、
   /____    \
 / /_____ \    \
 \/ / / / 八ヽ ヽ \  /
  / / ノノ /  |\| ヽ | /ヽ   それはそう
  | ┬r / / ┬cヽレ )|  |
  ヽ| l:::j  '  l::::j | ノ |   |
   |⊃ゝ_人__)  ⊂| |   |   日本の鮮度管理は神
   | .|ヽ `‐-'´__ / | |   |
   | | / |/Yヽ/ | |   |


おしまい

2702尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 08:00:47 ID:7v.uOIoA


2703尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 08:00:58 ID:j3Pc080o
でも韓国でも生のエビやら漬けてるのあるよな

2704尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 08:01:03 ID:bek6TNh.
乙でした
ドイツのタルタルステーキとか大丈夫なのかなーって思うことはある

2705語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/10/10(木) 08:02:18 ID:lZvmraNs
>>2703
カンジャンケジャンとか結構食中毒起きとるで

2706尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 08:02:32 ID:HjW1Jswk
乙でした
でも3、40年前の話というあたりは考慮に入れて…
昔は中国で食品の衛生管理出来ていたと思うなって?

2707尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 08:03:05 ID:tnq5JpAc
投稿乙です
中国のお偉いさん達の食べ物の品質並ならワンチャン?

2708語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/10/10(木) 08:03:20 ID:lZvmraNs
だいぶ勝負に出たな


 昨日

      ,..-‐-- 、、
    ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,
   /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
   .i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
   .|:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
   .|:::i´`   `‐-‐"^{" `リ"゙
   ヾ;Y     ,.,li`~~i
    `i、   ・=-_、, .:/
       ヽ    ''  :/
       ` ‐- 、、ノ


 から来たメール

2709尋常な名無しさん:2024/10/10(木) 08:04:03 ID:QKzHvuSQ
海から遠く離れた、成都とかで海の魚の刺身は避けたほうがよい、と。

2710語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/10/10(木) 08:05:05 ID:lZvmraNs
                     <: : : : : : : : :> .
                  _ /: : : : : : : : :j! : : : : : `ヽ
                     ノ: : : : : : : : : : : /{: : : : : : : : ∧
                  /: : : : : : : : : イ /  `¨ヽ: : : : : :∧
              /: : : : : : ハ/ソ ソ       jハ: : : : : :}
              リ : : :γ    ,   ` ̄ `__  ヽ: : : : :!
               ヽ: : : |  ≦´ー、==〈:::::::::::::} ̄` }: :r ヽ   立憲民主党
                    ゞ: :ゝ〈:::::::::::ノ} : ヽ¨¨¨   : : : y  .}
                >:|     ヽ ア      : : : ;  イ
                  { ∧         _ ク` : : : -    野党共闘に関する混乱
                   ヽ ∧    / ´ ̄  . : : : }: :!
                   ∧        . : : : イ : :!   野田効果による岩盤層の混乱
                     ヽ   . . . . : : :<: : }iリ
                     `ー―==´      !    蓮舫都知事擁立失敗どころか三位になった効果による混乱
                      |   i   i     |
                    r< ̄ ヽ  r ´ ̄  ̄ |
                         }、     ヽ |       !   正直マイナス要素しかねぇ
                    イ;{≧ュ、_ , == 、. x≦ ソ;>
                 ,<;;;;;;;|≦=ィ´  : : ハ==≦j!;;;;;;;;;;;≧=-
             ー=≦;;;};;;;;;;;;;;;;>/    : :   ゝ ,イ;;;;;;;;;;;;{;;;;;;;;;;;;;;;;≧=ー
          ー=≦;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;/    ,′   ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;∨:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


          ,  -─ - 、
       , -'´     l、   ` 、
     /       ノ ヽ    ヽ
    冫  ノ彡,ィ/    ヽ.   l
     7  l       _,. l!   l   れいわ
     レ'、r l=-、;__,r-=、_ l,_  ノ
      ヽlー─'l  ー‐' `lノ /
       ',   `     /,ノ   なんかアンチ立民でまとまってる
        ヽ  -─-  ノi'
        lヽ、__ / _l、    怖い
     _,r '゙|ニ= 、 , 一' ´ ,ト 、 _
-‐'.´ ̄/;;;;;;;;|>/ヽ二二´ノ;;;;;;;;;;;;ヽ`'';;;;
;;;;;;;;;;;;<;;;;;;;;//l  :: ヽ /;;;;;;;;;;;_ - ';;;;;;;;
;;;;;;;;;;/;;;< / /   ::. ヾ;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板