したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【日本もアメリカも】国際的な小咄【大事な選挙が近いですよね】

1尋常な名無しさん:2024/10/05(土) 18:51:20 ID:vC6Aa70Y
               -―─- 、
          /          \
        ′  ─    ─   ,
         i  ( ●)  (● )  i
         |     (__人__)    |     イッチ多忙につき、
         、           ノ
    ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ   彼の宣言したルールに則り、
      \ 丶′             7
       \ ノ           ト、_/     代理で立てさせていただきました
.            ′           |
.          i           |
        乂         イ
           | /ー―一 、 |
          し′     、_j

●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
国際的な小咄(9周年ダヨー)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1726975781/
※関連スレ

国際的な小咄(代理の避暑地Part6)
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1726569082/

魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/

2203尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 14:02:41 ID:ipz5Z7CU
>>2201
非公認は重いと言えば重いけど除名までは行かないからなあ
選挙に勝てさえすればその後の展望が消えるまでは行かない

2204尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 14:06:37 ID:t1vfnInU
石破首相は自民党が非公認とした裏金議員が衆院選で当選した場合、追加公認する考えを示した
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024100900591&g=flash

当選したら公認とか、公認の意味が無いような?
元々比例代表なら名簿外した時点で
復活の目はないし。

2205尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 14:08:09 ID:LR4181Tw
>>2203
今回追加された6名+杉田水脈、細田ジュニア以外全部選挙激弱というね…安倍派にいて比例名簿に色付けてもらってたからこそ衆院議員やれてた人たちであり…

2206尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 14:09:58 ID:P2HRTLJk
中選挙区制頃からの手法やな(追加公認)
それ以降でも保守分裂選挙でよく見る

2207尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 14:11:56 ID:PTRkcHUc
>>2201
党割る積極性さえ無いから安倍首相が死んだあとも代表立たなかったんやぞw

2208尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 14:12:07 ID:LR4181Tw
>>2204
いやもうそれは今からどっかの選挙区探して滑り込めってメッセージでは?

2209尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 14:13:46 ID:p3JkJbqA
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2024100800751&g=pol
れいわ、沖縄1区に新人 共産「敵対行為」と反発―衆院選

実に愉快なお話。立憲から手切れされた共産党が「候補を出すなんて敵対行為だ」と言い出すなんて滑稽。

2210尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 14:14:47 ID:LR4181Tw
>>2209
真の売国奴を決める聖売戦争やぞ

2211春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/10/09(水) 14:16:26 ID:54Zex8xg
>>2210
売国できるんですかねぇ…?(能力的に

2212尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 14:20:43 ID:6WumYAUE
>>2208
「そっちはまだいいよ、こっちは自民党の候補自体いないんだぞ!」
みたいな愚痴はこのスレでも何回か見た記憶。
そういうところで立候補したら自民党の肩書だけで票が集まりそうな気がする。

2213尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 14:23:46 ID:LR4181Tw
>>2212
まぁそういう所はだいたい公明党当ててる所だから、ナンミョーと戦ってこいというメッセージよね

2214尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 14:27:51 ID:8yNz1ni.
>>2209
金で殴る気満々だなw

2215尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 14:28:50 ID:9pc8QO1k
俺、ハリスと久兵衛で割り勘する石破が見てみたい・・


石破茂(67)妻が告白「第一印象は最悪で…」盟友との会食は“全部ゴチ”のドケチ伝説も…自民党新総裁「石破茂」とは何者か?
「週刊文春」編集部2024/09/28

「これまで10回以上サシで会食をしていますが、前原さんが全部支払っていると聞きました。
普通は当選回数が多い先輩議員が奢るのが筋です。ところが、石破さんは『支払いますよ』
と切り出すものの、結局は全部ゴチになっている」

「7月下旬、長島昭久氏、細野豪志氏らとの会合が開かれた。お開きが近づいた頃、『みんなで出ると
目立つから俺が先に出るね』と石破さんが財布を一度は取り出しました。ところが、『今日はお誘いした
私達が支払いますよ』と他の出席者が返すと、『そう? ありがとうね』と、すぐ財布を引っ込め、
そそくさと店を出て行ってしまった」

2216尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 14:34:25 ID:Sank8A.A
>>2215
メフィラスにも奢らせそう

2217尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 14:35:39 ID:l6dKT2eE
>>2215
終戦後、ウクライナ復興資金の話になった時にこの手を使ってくれれば

2218尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 14:46:28 ID:vhJhSnz6
>>2215
外交で日本に来た大統領にすら奢らせるとか面白いので是非
人望絶望的ぽいのに国民人気高いの好き

2219尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 14:52:38 ID:lX4cqubE
>>2218
本当に国民人気が高かったら支持率もっと高いと思うよ?
歴代ワースト2位だからね

2220尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 14:55:12 ID:lX4cqubE
>>2219
失礼、朝日新聞調べの発足当時の支持率ね
朝日はわりと石破を推していたはず

2221尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 14:59:51 ID:LR4181Tw
>>2219
そこはワースト1位の人に気遣って「こんな調査デタラメだ」と言わなきゃいけない所では…

2222尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 15:05:39 ID:l6dKT2eE
溺れるものは朝日をも掴む、か…

2223尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 15:21:58 ID:Z5Wj397E
しかし今Xざっと読むと、見事に話題が分散しちゃって野党支持者が自民を一点集中して叩けてないねぇ

牧原法相の統一教会37回公演なんてこれ一点に集中して大炎上させれば大ダメージにもなるのに、やれれいわ沖縄一区だのやれ石破派の不記載だのやれ萩生田がどうしたのやれ村上誠一郎だの…
数撃ちゃ当たるは一つ一つが薄くなってすぐ忘れられてかき消されるのに

2224尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 15:31:49 ID:P8U3DAzg
石破派の不記載は少額すぎて事務の記載ミスと言われたら突っ込みにくい
記載ミスだとしても、裏金が問題化した時になんで徹底点検しなかったのかと、迂闊さを叩く方がまだ批判の筋が分かりやすい
村上は反安倍で気炎を上げてたので、反自民でも微妙に叩きづらい層もいるかもしれんね

2225尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 15:45:28 ID:Culvy1Sw
つーか一番面白いのは、

・同じ石破内閣叩きツイートなのに、限界右翼が集まってるツイートには野党支持者は無反応で、野党支持者が集まってるツイートには限界右翼は無反応

になってる所だわw

2226尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 16:06:52 ID:BRyrLl2Q
>>2225
お互いブロックし合いまくっててポスト見れてない説

2227尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 16:31:42 ID:9pc8QO1k
ネットじゃ今更ネタですが一応


イギリス人がカツのないカレーを「カツカレー」と呼ぶようになった驚きの理由
「日本式カレー」はいまや国民食に
PRESIDENT Online
ttps://president.jp/articles/-/49977
全英挙げてのカレー愛は、ついにイギリス発の黄金料理を生み出すことになる。マイルドなトマトベースの
カレーソースと鶏肉を組み合わせた「チキンティッカ・マサラ」だ。1960年代にイギリス国内のレストラン厨房で
誕生したと言われる、今や不動の人気を誇る定番料理である。

現在のイギリスにおけるカツカレー人気の火付け役と言えば、香港系の事業家が1992年に創業した日本食チェーン、
Wagamama(ワガママ)である。
ワガママはポップで現代的なデザイン・コンセプト、カジュアルなストリートフード風のメニューで若い層に刺さり、
すぐさま行列ができる人気者になった。創業当初、メニューにある「ラーメン」という文字に色めき立つ在英邦人は
多かったが、残念なことに日本のラーメンへの敬意が感じられないコクなしスープとのびのび麺であることが判明し、
日本人にとってワガママは永遠の鬼門となってしまった。

ネーティブの日本人からは毛嫌いされながらも、ワガママはカジュアルな日本食の楽しさを現地の人々に知らしめる
役割を着実に担っていった。何よりチキンカツを使った日本式カレー「chicken katsu curry」というメニューを
生み出した貢献は大きい。
日本独自のカリカリとしたパン粉を使ったサクサクのチキンカツと、たっぷりのライス、ココナッツミルク入りの
マイルドなカレーソース。しかもカツがライスの下に敷かれているというアバンギャルドな盛り付け。ボリュームも含め、
その迫力あるおいしさは特に若い男性を中心に人気を博し、同社のナンバーワン・メニューに躍り出た。

正しい「Katsu」の知識を得る機会もないまま漠然と日本式カレーとしてのKatsu Curryという用語が独り歩きし、
今ではスーパーマーケットで売られているカツカレー関連商品の一部は、カツがなくても全てKatsu Curryとして
一括りにされる傾向になってしまったようだ。

2228尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 16:35:58 ID:6WumYAUE
待って。チキンカツ?
いやチキンカツのもあるけどカツカレーって言ったら大体はとんかつじゃない???

2229尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 16:39:12 ID:JzI9LQHk
>>2228
イスラム系も多いから、豚だと食えない人がけっこう居る

2230尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 16:40:14 ID:XTEeXvBU
>>2228
豚や牛ほど宗教的なタブーにひかかりにくいからじゃない?

2231春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/10/09(水) 16:40:52 ID:54Zex8xg
>>2228
>いやチキンカツのもあるけどカツカレーって言ったら大体はとんかつじゃない???
そうわよ?

そのうえで時系列を整理してみると「60年代にチキンティッカ・マサラが定番料理になる」が先に来るので、トンカツよりはチキンカツのほうが受け入れられる余地があると考えるのは不思議じゃないでしょう?

2232尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 16:41:25 ID:Sank8A.A
>>2227
起源がどうとか言う気はないが、なんとなくもにょるなあ
まあ楽しんでくれてるなら良いんだけど

2233尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 16:44:14 ID:JzI9LQHk
羊もOKだろうけど、牛カツはともかく羊のカツが美味いとは聞いたことないな……

2234尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 16:46:37 ID:AV2oKUtQ
羊肉は好きだが揚げるよりは焼いて食った方が好きだな

2235尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 16:50:27 ID:BRyrLl2Q
まあトンカツもカツレツ(フランス語でコートレット)から来てるしお互い様
てかそもそもカツってなんだよ

2236尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 16:52:17 ID:6WumYAUE
>>2233
羊はフランス料理の本なんかでちょくちょく見た気がする

2237尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 16:57:53 ID:9pc8QO1k
ttps://ichef.bbci.co.uk/food/ic/food_16x9_1600/recipes/cod_katsu_45248_16x9.jpg
ttps://www.bbc.co.uk/food/recipes/cod_katsu_45248
Cod in curry sauce

ちなみにリンク先の料理画像とレシピと考案した料理人(どう見えてもインド系)を見てほしい

BBC Food公式レシピサイトのこれ、アドレスにそのカケラが残ってるけど
流石に突っ込み入って修正されるまでの料理名は cod katsu curry だったのだw

2238尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 16:59:33 ID:9pc8QO1k
それだけ カツカレー が人気ってこってす

2239尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 17:00:55 ID:JzI9LQHk
>>2236
羊のコートレット、ググったら出て来たわ!
日本風のラムカツも出てくるな……

2240尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 17:03:26 ID:ZiGkJIQM
>>2233
松の屋で食ったが美味かったよ(ラムかつ)

2241尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 17:06:35 ID:ZiGkJIQM
しかし日本食に詳しくない海外チェーンが先にやったから、変ななんちゃって日本観な食になってたんだな…

2242尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 17:11:34 ID:8.HO6kv2
イギリス式カツカレーってことなんだろうな
食文化なんてローカライズされてくもんだし

2243海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2024/10/09(水) 17:12:14 ID:fbX0L9sI
松の屋は美味いけどちょっと油っこい‥‥

2244尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 17:16:42 ID:ZiGkJIQM
>>2243
そこは好みによりますからねえ…
まあ、日本よりも肉食な所なら油の許容量も高い気がしますが…

2245春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/10/09(水) 17:18:26 ID:54Zex8xg
>>2244
意外と赤身メインなんすよ<肉食のところ

2246尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 17:24:41 ID:ZiGkJIQM
油っけは赤身でも調理次第ですからねえ…(ステーキ、煮込み料理とかカツレツとかで変わってくる)

2247尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 17:26:33 ID:ZiGkJIQM
ああ、というか、日本と違い水よりも油主体なら肉食関係なく油っけ多いか…

2248尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 17:34:42 ID:wcYjEbJM
そんなんカリフォルニア巻の頃から言われてたから>なんちゃって日本食
食文化は地域ごとに手に入る食材に特色出るし、しょうがないねんな

2249尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 17:40:30 ID:BLPgFW.c
言うてカリフォルニアロールって東北出身の外国地名日本料理じゃなかった?

序でに技法は伝統的な『裏巻』なので目新しいのはアボガドだけって効いた覚えが

2250尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 17:42:51 ID:ZiGkJIQM
>>2248
カリフォルニアロールは日本人がカリフォルニアで受け入れやすいのを模索した結果なので、ちょっと違う気がしますねえ…
イギリス版カツカレーは、海外の日本食良く知らないのが先に広めたから、カツの有り無し関係なく日本風カレーはカツカレーになっちゃったっぽいですから…
特に広めるに当たって変化させる必要性が薄いというか、変化させなくても受けたと思われますしね。

2251尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 17:43:46 ID:ha.602Lw
>>2249
あっちに行った日本人寿司職人があっちの人向けに作った寿司

2252尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 17:44:38 ID:nlnJD25I
なんというか食に関して日本人が生真面目すぎるのかな

2253尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 17:46:24 ID:pJdrAOPM
美味しいカツのチェーンってどこだろう
個人的には関西ローカルだけど、かつ&かつ

2254尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 17:48:29 ID:ZiGkJIQM
>>2253
和幸じゃない…?

2255尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 17:48:50 ID:lX4cqubE
>>2253
和幸は外国の人にも受けが良かったな

2256尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 17:50:04 ID:ha.602Lw
>>2252
大判焼き今川焼き、きのこたけのこ、芋煮で殺し合いが起きかねない民族だし

2257尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 17:51:50 ID:t3u0QE5.
謎のジョージア発の和食「ニンジャ」は定着するか否か(和食とは言ってない)

ttps://x.com/nobuyo5696/status/1755926030521377156
ttps://x.com/nobuyo5696/status/1756379731086180568

2258語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/10/09(水) 17:52:05 ID:DOUlFi3w
此れより、謝罪会見を始めます

2259尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 17:53:40 ID:8.HO6kv2
どうしたイッチ

2260尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 17:54:26 ID:lCZm0Rko
やんややんや

2261語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/10/09(水) 17:54:37 ID:DOUlFi3w
本当に申し訳ない


190152 :日常の名無しさん:2024/10/05(土) 01:51:52 ID:-[ ]
このイッチ昔は一から憲法学を学ぶのに絶頂するぐらい喜んでたのに
何故か今では学生時代から憲法学アンチ知識を植え付けられてた設定になってるよね
面白いエンターテイメントを優先して創作するにしても一貫性ぐらいは維持してくれないと流石に醒める



           / ̄ ̄\
         /       \
        / ヽ   ノ  u  \   あれ? 俺こんなこと言ったことあるっけ?
       /´| fト、_{ル{,ィ'eラ,   |
     /'   \ .(__人__)⌒`  /
    ,゙  / )ヽ(,`⌒ ´    / ヾ、
     |/_/  /  ̄ ̄ ̄      ヽ
    // 二二二7      __    `ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´     -‐  \
   / //   广¨´  /'       ´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ `ー- 、___            ヽ  }
_/`丶 /         ̄`ー-- {.       イ


   / ̄ ̄\
  / _ノ  ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. |  (__人__)  │    えー、これは多分お前の説明不足じゃね
  |   `⌒ ´   |
.  |           |
.  ヽ       /
   ヽ      /    お前が以前、そう聞こえるような発言してただろ
   >     <
   |      |
    |      |

2262尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 17:55:23 ID:t3u0QE5.
レス番からして魔改造かまとめのコメか

2263語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/10/09(水) 17:55:43 ID:DOUlFi3w

        ___
       /      \
      /        \   え・ そんなんあった?
    /) ノ '  ヽ、       \
.  / ,イ(ー) (ー) u    |
 / 二) (__人__)      /
 | 二ノ ` ⌒´        <
/  /                ヽ


   / ̄ ̄\
  / _ノ  ヽ、_ \
. | ‐tテ‐ ‐tテ‐|
. |  (__人__)  │
  |   `⌒ ´   |   お前の「公法」に対する発言
.  |           |
.  ヽ       /
   ヽ      /
   >     <
   |      |
    |      |

2264尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 17:56:24 ID:pJdrAOPM
>>2254
>>2255
和幸も何回かいったけど、おいしいけどなんか違った
関西だとKYKも強い、冷めてもイケるのはこっち

2265語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/10/09(水) 17:56:40 ID:DOUlFi3w
               ____
             /      \
           / ─    ─ \     ……
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \
























           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \   あ〜〜そういうことか
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /
      /         u .\

2266語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/10/09(水) 17:58:25 ID:DOUlFi3w
     ____
   /      \
  /         \
/           \   そっか〜〜
|     \   ,_   |
/  u  ∩ノ ⊃―)/
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |   俺が好きなのは「行政法」だけど、めんどくさくてスレ初期の方なら公法でまとめてたな
  \ /___ /



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__). rm、   あと、お前の場合こねくり回した憲法学説は嫌いだけど
  |     ` ⌒´ノr川 ||
.  |         },.!  ノ'
.  ヽ        r / .|   シンプルな海外の憲法との比較とか好きって発言も誤解を加速させたと思うだろ
   ヽ     ノノ ノ
   /     / ./
   |      /
    |    i´

2267語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/10/09(水) 18:01:10 ID:DOUlFi3w
        ____
      /      \
     / ─    ─ \   私が好きなのは行政法と一部の憲法学なので
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/   
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ    多分公法で絶頂するという発言によって多大な誤解を招いたことを謝罪します
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |




          `ニー--、,.,.,.,._
          `ニ二ー-、ミミ、,.、,`ヽ__
          `ニ二ー-ミr'"  `^i'Z /_
           ヾミfa`i  `ォ,、,.,ノ'   /
             レ' > u ゙ー _!     \
         _ ,.イ ゝ、 (ニ=/   ヽ ̄
   ,. -‐''" ̄..:::::;;;;|ヽ`ー-、` ァ<     それが好きって時点で十分変質者だけどな!?
   f::::::::::::;;;;;;ヽ;;;;;;;;t;;;;ヽ   フヽ ゙t-、..__
   |:::::::::::;;;;;;;;;;};;;;;;;;;;;>ヽノ 〉-、|\:::::|ヽ
  .|:::::::::;;;;;;;;;;;;レ;;;;;;;;;;\;:::ヽ |  ||。<;;;;;|::::|
  |::::::::::;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;ヾ  l /;;;;;;;|::::!
  |::::::::::;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ヽ//;;;;;__ |;:::|
  .|:::::::::::;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;:::j;;;;;;;;;;;;;;;;V/;;;;;::T゙┤;:ヽ
  |::::::::::::;;;;;;;;;l;;;;;;;;;::::i;;;;;;;;;;;;;;;;;/o;;;;:::::l:::!;;;;;;;:ヽ
┌‐────┐;;::::i;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;::::!:ノ;;;;;;;;;;;:ヽ
│ ナルホド  |;;::::::i;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;::::|f;;;;;;;;;;;;;;;;::ヽ
├───‐─┴──────────────────
│   世間一般的には不人気四天王に入る分野だぞ
└─────────────────‐──────



おしまい

2268尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:02:04 ID:t3u0QE5.

謝る必要があるのかも分からん話だった

2269語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/10/09(水) 18:03:17 ID:DOUlFi3w
>>2268
あれだ、ヤンデレ好きを公言してたけど実際には地雷系が好みだった、くらいの人によっては戦争になる程度の違い?

2270尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:03:39 ID:ZiGkJIQM
>>2268
まあ、何らかの区分け間違いだったのが誤解に繋がってたみたいだし…

2271尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:03:45 ID:JzI9LQHk


2272尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:05:47 ID:xAtnZI/A
乙ー
こないだのアンケート流れたのかと思った・・・

2273尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:07:26 ID:cI5wMBho
>>2252
トルコライスとか名付けてるのに生真面目かな?

2274尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:07:36 ID:ZiGkJIQM
麻婆豆腐好きです(唐辛子が強め好み)と麻婆豆腐好き(花椒強めが好み)の違いみたいな感じだろうか?

2275尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:09:09 ID:nACC/k9k
つまりサッチは変質者
何も変わらないw

2276語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/10/09(水) 18:09:37 ID:DOUlFi3w
>>2272
あれは今の忙しさが終わったらやるんだ……やりたいんだぁ……やれるかなぁ……やりてぇなぁ……

2277尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:10:03 ID:pJdrAOPM
乙でした
割り込み申し訳ない…

2278尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:10:54 ID:XAAl9Nds
おつ

公務員受験者がイヤイヤ学ぶ法律という印象しかねーぜ>行政法

2279尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:11:46 ID:.VEvkjeY
おつー

他の不人気四天王が気になるわ

2280語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/10/09(水) 18:12:39 ID:DOUlFi3w
>>22279
ナルホドの中の人曰く
憲法・行政法・国際私法・国際公法
が不人気四天王らしい

2281尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:13:57 ID:ha.602Lw
その四つ全部食い扶持に苦労しそうなイメージが

2282尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:15:37 ID:rDxn5fWo
乙でした
マニアにしかわからない違いはマニアにとっては重大

2283尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:16:35 ID:ZiGkJIQM
>>2273
トルコライスの説は色々あるみたいだからなあ(店名から来てるとか、地理(アジアと欧米の架け橋だったか?)、トリコロール等など)
まあ、とんかつ使うならあんまり国名(イスラム教の国)冠するのは良くはないがね…

2284尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:18:13 ID:nACC/k9k
>>2283
挙げ句にエルトゥールル号受難の日をトルコライスの日にしようとして怒られる始末だからね

2285尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:19:15 ID:vhJhSnz6
>>2283
ナポリタンと冷やし中華も、そうだそうだ!と言ってます
冷やし中華とか冷えたご飯なので中国人ブチキレそう

2286尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:19:48 ID:I83JWL4c
(やべえまず国際私法公法が分かれてるのも初めて知った…)

2287尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:20:16 ID:wMnAfllg

専門外だからか言葉の扱いが甘いなと感じる事が偶にある

2288尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:23:13 ID:kR1gwUsE
>>2273
真性トルコライスもあるから…
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9575cc84b689ff0d9b4c86dff5b85e4255edaded

2289尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:23:49 ID:Oon3k0AU
投稿乙です
歴史とか政治背景や発足時の社会情勢がわかってないと、知識としてリンクできなくなりそうですね
逆にリンクして記憶や知識が連鎖させるとばよえ〜ん状態でしょうね

2290尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:24:27 ID:ZiGkJIQM
>>2285
ナポリタンは怒られても仕方ないが、冷やし中華はどうなんだろう?
中国でも前菜は冷たいのが出るらしいしね。
天津飯みたいなオリジナル中華の方が怒られそうではあるかな?

2291尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:24:44 ID:vhJhSnz6
投稿おつ!
別れた際の日本人女性による子供も一緒に日本に帰国するのは国際私法公法どっちかな?とは気になった

2292語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/10/09(水) 18:26:24 ID:DOUlFi3w
貴様はそこにいられると困るんだ


 割とマジで最近の愚痴



               -―─- 、
           /         \
        /⌒'  _ノ   \  (⌒ヽ,
.       /  ′ ( >)}lil{(< ) \ 丶    おろろ〜ん
      {  {   | (__人__)l |   }  )
.       丶 、 | i| ::::::::|│ | / /
.       \ ー| lLェェェl│ |   /
           7| l     | |   l   なんか出世が速いのはうれしいけど取りたい資格の勉強ができないよぉ〜〜
          /             |
.          ′           |
         i             l
.        乂            イ
          | /ー――一、 |
         し′      、_j



 という、結構深刻な愚痴に対して――

























                                _,,.、 -‐……‐- _
                         _ -=ニニニニニニニニニ=- _
                        _-=ニニニニニニニニニニニニ=- _
                      _-=ニニニ=-=ニニニニニニニ=-=ニニニ=-
                      _-=ニニア'-=ニニニニニニニニニ=-=ニニ=- }
                        /-=ニニアニニア '"゚~ ̄ ̄~゚"'' -=ニニニ=- /
                    /-=ニニアニア゚ _-=ニニニニニニ=- _-=-/
                    \-=ニ{ニア゚ -=,,xへ<:i:i:V/:i} V/:i:i:i:i:i:i:}/
    ‐ ‐ ─ ── ────…━━━━━━○ :::ヽ:i:}:i乂::::V/:i:i:i:i八
                       Ⅵ:i:i|' ⌒ヽ: : : :)ハ:i|⌒7八:i:i:i:i}`ヽ
                         |:i:i:i:|:.       ′ `ヽ ' || Ⅵ:iリ     こっちとしては現場仕事がまるでできず
                         |:i:i:i:|::     v::::::::㍉  || }:i:i}
                         |:i:i:i:|ト、     '"~ ̄  || イ:i:i}`〜、、     /(
                             Ⅷi:|ニ)>、         ,||'7:i:i:}    `〜 ノ  ヽ         }
                       / Ⅷi| V/,: :>。.,     ,.イ|| }:i:i∧        `〜、、      ,ノ
                       /   }:i:i| . V/,: : \`¨¨´::/|| |:i:i}/ >        /へ   /(  (
                      /    |:i:i|  {/ ( : :   ヽ : :/ Ⅵ:i:} /=-_ . /    .//⌒ヽ ⌒   )\    計画立案・他社との渉外が得意な貴様を給料相応に働かせるために
                     /へ     . |:i:i|  {ニニニニ=- _ ,ィニ}:i:i}'//=}/    .//    ``〜、、   ヽ
.             )     √   \:.  .|:i:i|V/ニニニニニ=-}-=ニ}:i:i}./-==}     /{     .\  ``〜、、
           ノ(     /√     ヽ |:i:i|. V/二二ニニ=-}ニニ|:i:i}-=ニニ7   .:/ \     \     \
         /     / .√       : } |:i:i|  V/ニニニニニ}ニニ|:i:i}:-=ニ7   ./.    ``〜、、      ./∧
            _、  '"  ..√    .:/廴i:i:i|   寸ニニニニ{ :|ニ|:i:i|ニ=-   ./            ``〜、、    /∧   )    一刻も早く出世してもらわないと困るんだよ
          /  _、  ''"√     /   |i八´^'冖'^  ‐┐ニ{ :|ニ|:i:i|:    '"         /     /     :/∧ ノ(
 .        /   /    √   ./      .|:i:i:‘,       .} _、‐'" |:i:‘,              ./     . √      ./∧  ヽ
        /   /.    √ /      .{:i:i:i:‘,      /    . 八小           /     √       ./∧
        √ /    /.:/ {      八:i:i:i/,    ./∧  ( )   )八         /     ,’          ./∧     いや、特別手当で貴様の給料を上げる申請をするのもしんどいんだぞ?
      √        /  .:{        \:i/,    /∧  ‘,   /          /      ,’         ./∧
.       √/            ‘,          ,\ヽ    /∧  ‘,     ̄ ̄~゚"''          :,’           /∧
        {:/           ‘,       /      ./::/∧  ‘,            ‘,:     ,’             ./∧


 といわれるサッチ

2293尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:26:37 ID:nACC/k9k
>>2288
それも紛い物

同連盟のY・ヤルチュン・マナブ会長が「トルコには豚カツはない」と述べ、さらに「炭水化物が同じ皿に乗ることはない」とピラフとスパゲティを一皿に盛り付けることについても言及した。

ttps://nordot.app/510362233379488865

2294尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:27:48 ID:wMnAfllg
今の地位はイッチには役不足なのね

2295尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:28:50 ID:Q6irbSak
>>2292
得意分野の渉外をやらせる為に出世させる
レアケースだけどよく分かる出世の理由である

役職付かないと出来ない仕事って意外とあるのよねw

2296尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:28:59 ID:ytabXaLk
業種のこと知らないが、渉外が得意なのは察するけど現場はできないのか

2297尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:29:40 ID:vhJhSnz6
>>2294
正しい役不足に感動した

2298語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/10/09(水) 18:29:51 ID:DOUlFi3w

 なおどれくらい現場でお荷物かというと

          ト VVVVVVVVノ\
           \            \
             ヽ             \
           ⌒≧x   /^^\/ \ \
            彡  〆    )   丶 ∨
             〃 ハ     _ノ  ヽ、 Y:i|
             イ 从§  ≦゚≧ミ:≦゚≧|从
            乂イ§     (__人__) |   マジで先輩がいると現場の効率が一段階下がる
              |       |r┬|   |
             \ /⌒)⌒)⌒)  //⌒)⌒)⌒)
            ノ  | / / /   (⌒) / / / /
           /    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/    さっさと現場が求める業種とのコネを作ってきてどうぞ
           |  l  |     ノ  /  )  /
           ヽ  ヽ_ヽ    /'   /    /
             ヽ __  /   /   /


                , <               \              ,:::::::::
        -‐=  冖フ'´            __    ヽ          ,..:::::::::::::::
, -‐=         /            ,心._ノヽ   マ冖   ー-=≦----―‐     ←会社同じです
::.、           /         __  弋__㍉イノ    ‘,
::::::::..、       :'    , ‐x  /rッ: : : .    `¨´     ’,
:::::::::::::::....._  -‐  |  ,心-イl}  . : :ヘ : : : : : .     ‐- 、 ヽ    現場にしゃしゃり出るな糞無能が
 ̄ ̄ ̄       |   Vf^Yソ  : : : : : :, : : : : : :   '................丶 :,   _, ヘ,__
            ':  `¨´   : : : : : : ; : : : : : :  {.......................ヽ ,  ) : : : : └┐
             ':   -‐ 、 : : : : : /> ._  ヽ........................} Y´: : : : : : : : :〉
            ‘, '.............ヽ : :_,xく     }     \.................ノ }  : : : : :  〈   貴様は所詮陸に上がれぬ鮫
                l丨...............|     \_,ノ       丶--‐'   '       |
               | |.................!     . . : :           /        |
              い ............/                     /        :'
  _,ノ` ¬-‐━━‐ 、X 丶-‐'                 /          '       さっさとこっちの要求に従ってあいさつ回りをして来い
 ノ: : : : : : .           \                 /             /
 ) : : : : : : :          丶--       . . . .:               /



 と素で言われる始末

2299尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:30:02 ID:t3u0QE5.
現場できないから要は幹部候補生コースなのね
そらしゃーない

2300尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:30:29 ID:kR1gwUsE
役不足というか適材適所というか

2301尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:31:27 ID:t3u0QE5.
フィジカル強い(肩を除く)のにここまでボロクソの現場力ってどういう事だよ?!

2302尋常な名無しさん:2024/10/09(水) 18:31:39 ID:heNQRm0k
>>2296
現場肌では無い気はしてたな…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板