レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【黙祷】国際的な小咄
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 暴力による政治家の排除は
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | それ自体が民主主義に対する冒涜である
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
※歌会は次回以降に回します
読者投稿に対するルールは>>2
学問的な小咄投稿ルールは>>3
歴史的な小咄投稿ルールは>>4
料理的な小咄投稿のルールは>>5
読書的な小咄投稿のルールは>>6
サイト的な小咄のルールは>>7
音楽的な小咄のルールは>>8
読者投稿希望ネタは>>9
他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!
当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
関連スレ
雑学者 ◆ksml0txwtoのいろいろやるスレ2
ttps://jbbs.shitaraba.net/news/6631/#1
-
安倍さん暗殺を防ぐ方法
1、統一教会とかかわらない
2、カルト・宗教の法を整備
3、民間の要人警護会社の容認と活用
あとなんかある?
-
>>1282
4,政治家への危険意識の啓蒙
-
>>1278
利用率が2割で平均的な車の寿命なら、メーカーは最初に搭載しても回収可能って計算
メーカーオプション価格が6万くらいの装備って、メーカー卸価格が3万未満だし
製造ラインの最適化で余裕が出るよ
中古売りの時も、装備マシマシな分価値が増えるから、中古車市場にオプション増し増しのダメージが入るかも
-
>>1282
奈良県警のレベルアップ
-
>>1284
中古車で購入しても後からサブスクは利用可能なんじゃないの?
最初から機能ロックが解除されていたらその分だけ売価が割り増しだとしても結果的には同じになるような?
-
>>1285
レベルアップの為の経験値積ませるにはどうすれば、奈良にメタルスライムが棲息していれば良いが。
-
>>1287
FOF(鹿)なら
-
>>1288
FOEだった
-
>>1279
一発目が既にアウトやろ?
-
>>1267
田中脊髄剣がトレンド入りしてて草
-
>>1214
文鮮明の本貫は北側にありその当時の日本で金を持っていたのは総連側に付いた在日なんだよ
朴大統領が暗殺されてからは文鮮明を拘束できるものはなくなってる
-
田中脊髄剣ってなんだよ(困惑)
↓読後
たしかに田中脊髄剣だったわ
チェンソーマン2部、第一話からフルスロットルで面白い
いきなり正義が戦争にボコされる展開、現実世界のメタファーを疑ってしまう
-
そもそも隣のドンパチで南北難民も受け入れてるんよねえ。
どっちがどっちで、現在どっちの紐付きなんてわかるもんかね。
-
>>1282
実際に関わっていないのに「自民党の議員に関係があるのは常識」とか定義不明の「ネトウヨ」を
ここで書いてるお客さんが来てるくらいに、嫌儲やマスコミのデマ拡散部隊相手では難しいのでは
-
というか街頭演説(握手つき)は今後は廃止だよね
主義主張と歓迎無く狙われると今回で分かったし
-
歓迎無く? 関係なく
-
共産主義は生産性ガタ落ちで崩壊
自由主義も貧富の差が激しくなってアメリカ大苦戦中
主義で国を作るのは最初から無理だったんだよザビーネ
-
つまり【市民、幸福は義務です】するのが一番平和だった・・・?
-
幸福実現党「呼んだ?」
-
>>1286
新品を売りたいメーカー側としては、管理できない中古市場なんて潰れた方が良いんですけどね
利用可能かと言うなら可能でしょうけど、中古市場に有利かは別だと思いますが
-
美輪明宏さんが選挙結果を見て民度が低いって言ったらしくて愕然とした
今回は国民が現実的になったでけだろうに、残念ながら政治のことに関しては老害なられたようだ
第2次大戦のころとは日本の状況がまるで違うから日本軍国主義になるわけがない、というかアメリカがさせるわけがないのに
-
>>1302
麒麟も老いぬれば…
-
>>1296
全部会館等でやるようになるのかしら?
それともリモート化進むとか?
演説行脚って常人には理解できないほどのスケジュールだし普通に負担だと思うから廃れてもいいのよ
-
最低でもアメリカみたいに会場で、となるんじゃないかな
そうしないと危険物の持ち込みは抑制できないし
-
会場か防弾ガラスケースに入ってというのもありそう
-
>>1293
その前の読み切りの「普通に読んでくれ」を見るに読者が作者に転がされている感が凄いする(語量ゼロ感)
-
>>1302
いや、あの人はずーっと同じスタンスよ。
戦中戦後混乱期に教育を受けてる世代だし、歪んでるのも仕方なしとは思う。まったく共感はできんけど
-
>>1295
連中が好んで切り貼りする『統一で講演したズブズブだ』って話も、
各国の要職経験者も同じメッセージ形式で講演しているわけで、断れる類の話じゃなかったんだろうってだけだからなぁ……
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/af31ffdca5bd48e6531559e6c340c630e0bb8a97
1人の人間が強く君臨…共産党のことですかね?
-
水道橋博士、コロナ感染か。
あと、選挙中の心境の変化とかぽろぽろマスコミに零すのを見てると
こいつ国家機密とか知る立場にさせられねえ、と思ってしまうよ。
-
コロナも本当にしぶといなあ
-
>>1302
個人の政治信条がどうあれ、TV、特に芸能界はそっち寄りでないと発言権ないから……
韓国に否定的な発言をした人たち、根こそぎ一定期間干されるっしょ?
-
コロナまた増えとるからなぁ……
小児はワクチンの努力義務も無いし接種率低いとかかね
-
またあの団体東京ドームに浸入して逮捕か
-
コロナも政治も先が見えないな、こんな状況でも投資で成功する人は何が凄いのかw
-
>>1282
警察が真面目に働くこと たったそれだけで良かった
>>1293
アレもボーボボからのインスパイアてので後年のジャンプ作品に影響与え過ぎだろあの漫画…てなった
-
>>1317
奈良県警の無能さは擁護しようがないからなあ
-
>>1318
道路を横断して3mまで近づかれたってのは北海道の判例を考慮したところでちょっと擁護できるレベルじゃないしなぁ……。
-
水道橋が受かったことが日本の民度下がったように見えてしまうのは何故だろう
政治も何もわからんタレント議員が受かりすぎでしょ
-
ガーシーとかもうかってるしな
-
誰に入れたら政治が良くなるかわからないなら発言レベルが同じ人にいれたらええやんの精神
-
奈良県警一躍無能警察ランキングトップに躍り出たからな
-
>>1323
あの神奈川県警よりさらに下だからな
-
でも、世界レベルで見れば上位なんでしょう!?
警察のレベルとか世界レベルで下を見たらキリが無さそう
-
つまり無能な奈良県警は解体して以後民間委託?
-
外国では警官が国より麻薬組織に従うとかな
-
警官が一々贈賄を求めないっていう意味では上かな。
神奈川県警あたりは成績欲しさに半ばいちゃもん染みたネズミ捕りはするが。
-
>>1326
オムニ社「お引き受けしましょう」
-
>>1326
更に悪化するやつだなぁ…
-
>>1320
逆に言えばそんな水道橋よりも人気が無かったのが有田ヨシフの末路か
-
いいから警察組織しっかり立て直してどうぞ
-
>>1325
まだ、上澄みも上澄みよ
-
昔から変な議員は山ほどいた。民主系とか。水道橋くらいで民度が下がったわけではない。
昔からいるタレント議員とかガーシーとか、人は顔をよく見る対象に親しみを感じ、無意識化で人間的にも信頼するようになるのだろうか
芸能人のファンとか、その傾向があるように思う。そしてタレント候補に投票するのだろうか
この点では、TikTokを効果的に使い、若い世代が日常的に見るようにした参政党は優秀。参政党が立憲に近い支持率とかマジで衝撃。
奈良県警は多くの日本人と同じように平和ボケしてたのだろうか。「この現代日本で白昼堂々首相暗殺とか起きない」って無意識で思ってたんだろうか。
ひどすぎる。普通に警察的には奈良県警100年の汚名。
-
まあ警察としては面目丸つぶれで、要人警護のマニュアル全面的に見直されるでしょ
いい方向に変わってくれるといいが
-
ttps://i.imgur.com/ZNggD6w.jpg
銃撃に対する理想的な護衛法
-
芸能界出身で議員としての実力が認められたのってそこまで居たっけ?
たいてい一発屋で消えていった印象なんだけど
放っといても次には消えそうなんだが
個人的な例外は宮崎の意見を代弁した東国原氏かなぁ
国政はともかく県政時にはとても存在感を示していたと思う
-
>>1336
隣に居たんだし、撃とうとしてる奴の腕を抑えた方が良かったのでは?ボブは訝しんだ。
-
「威圧的に警備することでかえって犯罪を誘発するんですよ!?ならば必要なのは警備の強化では無く緩和なのではないでしょうか!?」・・・みたいな?<悪い方向への変化
-
警察組織の引き締めと引き換えくらいじゃ安部元総理の命に
見合ってる気がしないけどね…。
つっても大半の政治家が襟を正して行動するとかも三日は過ぎたけど
次は三週間もつとも思えないけどね…。
-
>>1337
レーガン
-
というかマニュアルは既にあるんじゃねぇの?
背後警戒とか銃での暗殺念頭に置いてなくても基礎中の基礎だろうし爆弾魔だろうと何かあったら引き摺り倒しても伏せさせるなんて基本だろうし
緊急事態に要人の盾になることすらやらないんだからマニュアルだろうと実施しようとする意思が最初っから欠如してたのがあの場に居た警察官なんじゃね?
-
>>1337
一応蓮舫は元タレント
左派には実力を認められていて人気はある
-
なんか、犯人が反安倍団体に出入りしていたって情報出てきてるらしいんだけどやばない?
-
>>1344
ソースは東スポ
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/social/4317941/
ただここスクープすっぱ抜く時はすっぱ抜くからな
-
扇千景は大臣や参議院議長を務めた。三原じゅん子は副大臣。
-
東スポなんで裏が取れるまではいつもの東スポだなあでええんやで
-
東スポは赤松口蹄疫の時仕事したからなぁ
ほかが仕事しなかっただけともいう
-
>>1341
日本やないやんけwww
>>1343
蓮舫が居たかぁ……
ただ、あれは中国の利益の代弁者として組織的に推されてる感があるんだよなぁ
ぶっちゃけ水道橋って蓮舫ほど頭良くないでしょ?
-
> 山上容疑者は取り調べで「安倍氏が旧統一教会とつながりがあると思い込んで犯行に及んだ」という趣旨の供述をしているという。
自分で つながりがあると思い込んで って発言しているの??それは事実じゃ無いってどの時点で理解したって話なの??(困惑
-
>>1345
Twitterでは宗教団体に関しては執拗にかみついていたアベガー達、この記事に関してはデマだと主張
まあ信用に値しないが少しはアベガー達が口を閉じてくれるといい
-
東スポかぁ…
まあ真偽は置いといて、「20年経った今更なぜ復讐を?」という点はたしかに考察の余地があるだろうな
人生が上手くいかないフラストレーションがあらぬ方向へ向かってしまった、で片づけるのは簡単だけど
-
>>1344
これがマジならどんな影響が出るのやら
-
>>1343
左派が求める実力とはアレなんだな
国民が議員に求めるものとは根本的に違う
-
>>1351
東スポもネトウヨ認定される日も近いな。
-
現参議院議長のの山東さんも
-
これを機にヤバい団体は積極的に潰してほしいけど、昔用に焼き討ちとかできないからな・・・
-
>>1345
「反アベ団体」の存在自体がアウト
組織的な活動では無く、一般市民の心の声って建前じゃなかったっけ?誰も信じて無かったけど
-
>>1342
あの場にいた警察官というより
奈良県警とSPの組織的な空気じゃねえかな
-
>>1358
これが本当なら岸田さんには徹底的に潰す行動をしてほしいけど・・・やってくれるかな?
-
>>1307
読者が深読みする所まで計算ずくで転がしてくるから楽しいのよね
ほんと藤本タツキはおもしれーやつですわ
最速解で核兵器の力を欲する戦争の悪魔さんはどこで知恵を付けたのやら
-
>>1361
ねとらぼの反応が早い!
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2207/13/news086.html
-
うん面白いがこれはジャンプでは連載できんwww
-
困ったときには先生に頼りましょうというメッセージ性の強い模範的な作品<田中ソード
-
参議院選挙が終わり、安倍元総理大臣の葬式も終わり、動きがありそうだが結構な党が危機的状況なのがまさに日本政治のターニングポイントという感じだ
それぞれの政党が抱える直近の問題をまとめてみました
自民党:党内のまとまりはともかく改憲をスローガンにしていた安倍氏の弔いとして改憲に動かないと結構な支持者を失い党分裂も起きる可能性あり、動かない岸田総理は今度こそ動かないと政治生命ががが
公明党:自民ではなく野党と共闘する地方支部がポツポツ出現してきたため連立解消の芽が出てきた、政党の動きに注視する必要あり
立憲民主党:選挙で敗北しても辞めないいつもの党首脳陣、失言暴言の方向性次第で政党支持率が底辺に、辻元氏復活も宗教関連での追及に強い有田氏の落選が痛手か
維新の会:勝利するもローカル政党からの脱却には失敗、さらに松井代表の辞任に橋下氏を始めとした重鎮の失言、今後の動き次第で空中分解の危機
日本共産党:ブルドーザーデモ等のアベガーデモを多く主催しているのが痛い、アベガーへの追及次第で破滅の危険性
国民民主党:いかんせん空気で議席数伸びず、改憲議論で存在感を発揮して良くも悪くも知名度を上げないと存亡に関わる
れいわ:安倍氏の死を揶揄した多数の不謹慎ジョークに加えて支持基盤が制御不能のアベガーで切り離し不能、無党派層の信頼が削り取られている
社民党:どうにか生き残ったが今回のようなその場しのぎでは6年後には消えそう、どうあがいても八方ふさがり
N党:唯一当選したガーシーが議員にならなさそう、一応世情としてはマスコミ解体に追い風の状況なのだが
参政党:なんで当選したの?反ワクチンで憲法改正派で積極財政減税主張、独自性はあるが灰汁が強すぎる
今の所の争点は憲法改正発議と経済対策とコロナ対策、どれを優先させるか
それと犯人の動機次第で争点が増える
-
連載追うの大変なんで単行本派なんだが、あまりに話題になってるから読みに行ったわ
わけわからんがおもすれー
-
それでも岸田総理は動かなさそう(コナミ感
-
>>1352
当人にとっては今更ではなく20年間ずっと復讐の機を窺ってたという感じかもしれませんわ
長い時間経ちすぎて本来のターゲットがどうでもよくなってしまった、とか…
-
宗教法人への恨みとか多分嘘だろうね
本当なら練習で玉打ち込むとか警戒されるようなことしないでしょ
練習も他の場所でもっといっぱいしてるんじゃないかな
-
>>1349
芸人ネットワークで山本が引っ張ってきた感。
-
動くか動かないかじゃなくて国家にとって必要か必要でないかでしょうよ
必要なら動くし必要じゃないと判断したら動かない
-
>国民民主党:いかんせん空気で議席数伸びず、改憲議論で存在感を発揮して良くも悪くも知名度を上げないと存亡に関わる
国民民主は議席は減ったけど比例票はそこそこ伸びてるので、地味に今の路線が以前よりも広く薄く支持されている。ただ小選挙区での選挙に弱い点をどう克服していくかが課題かな
-
全国の田中先生おいたわしや
-
ガイエ「ええんやで」
-
まあ必要かなと言う感じは高まってるのも確かだけど
安倍さんの弔いを理由にするのは違う話だと思うよ
-
東スポだから眉唾だけど犯人、反アベ団体とつながりがあったとか書かれてるな
-
>>1337
あそこまで宮崎の物品をアピールしまくったのは
タレント出身者だからこその強み(知名度)を存分に活かしていたな
-
>>1374
そういえばあの人今回の件でどんな反応してるんだろ
-
容疑者が反アベ団体に出入りしていたのはあり得そうだけど、その団体が暗殺に協力していたかどうかは疑問
-
思えば核兵器廃絶(概念)されてて悪魔がヤバすぎて人間同士の戦争とかやってる場合じゃねえ世界では戦争の悪魔そんな強くないのも残当か
-
>>1262
えっ?日本車の皮にイタリア車の中身を?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板