[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
名無しのやる夫スレ作者用雑談スレ70
1880
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 11:58:11 ID:STLjdxdU
いきなりfateの話を持ち出されても知らんし
1881
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 12:25:29 ID:4Z6H/NpU
自分もエロゲから小説、マンガ、アニメ、スマホゲーに至るまでFate関連作品をプレイしたり視聴したことないけど
それでも最低限ネットでチェックできる程度の知識はあるぞ
一般人ならともかく、やる夫スレ作者で
>>1880
みたいなことを言うのはさすがにアンテナ立ってなさすぎだろ
15年くらいインド洋でマグロ漁船にでも乗ってたの?
1882
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 12:45:38 ID:j23g/0Xg
>>1881
荒れるもとだしそんな挑発的な返しせずスルーしとけよ
1883
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 13:09:13 ID:518bmItI
話題提起する時はまず何のジャンルの話かを前置きして、相手に考える準備を促すべき
例えば唐突に「今ギャングダンスにはまってて〜」と話し始めるのではなく
「アニメJOJO5部のギャングダンスにはまってて〜」とした方が話に入りやすい
1884
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 13:24:05 ID:r6Bq.51.
まぁ周知な事だからとか以前の問題で話題をふるなら前置きや説明は当然って話ではある
1885
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 13:52:58 ID:ZRuFcWmw
誰もfateの話してないのにfateネタ始めてスベってると指摘したら逆ギレ
気持ち悪くてつまらないオタクのテンプレで安心する
1886
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 13:57:17 ID:mdoDEKFw
>>1867
かやらかしたのは
1887
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 14:11:34 ID:tM/MFGEI
どう見ても勘違いキモオタは
>>1868
だろ
1888
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 15:45:06 ID:JWiC2akY
どうでもいいことでケンカ売った
>>1870
だろ
1889
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 15:54:08 ID:nShXsw0Y
ここにいる時点で皆同じ穴の狢だし話題変えようぜ
1890
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 15:58:08 ID:OnV6WfGw
小学生か
1891
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 16:07:24 ID:JWiC2akY
やる夫界なんてこどおじのたまり場じゃないすか
1892
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 17:15:35 ID:OnV6WfGw
俺はまだ20代なのに両親が亡くなったおじさんですまんな
1893
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 17:27:42 ID:299XtUh.
ワイ30代、両親は60代前半で両方とも癌で亡くなった
(正確には癌の全身への転移による多臓器不全からの急性肺炎だが)
亡くなる1年前まで2人とも旅行に行ったりするくらい健康だったし、亡くなる数日前までは自力でトイレに行ったり普通に会話できるくらいには元気だった
人によるだろうけど50過ぎたら元気だった人が急に体悪くして亡くなるとか珍しくなくなるから親孝行するなら親が元気なうちにしとくんやで
1894
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 17:51:02 ID:cI9z05Mw
不幸自慢はそれくらいにして
作者らしいことしたら?(ブーメラン)
1895
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 18:20:54 ID:DbG60I.I
確かにここでやる気でないとか書けた書けないと毎日言っても仕方ないわなw
1896
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 20:06:05 ID:I42gAWMU
んじゃ汎用でこれ欲しいなって小道具や背景AA談義でもする?
1897
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 20:15:12 ID:YVy2XJQE
食い物をと食べてるAA、それとなんでもいいから手のAAが欲しい
手があると幅が大幅に増すから
1898
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 20:16:29 ID:r6Bq.51.
一度しか使わないような簡単なのなら自分で作る時もあるけど
小物系で欲しくなるのは走ったり靴の種類が違う足のAAとか飲み食いしてるやつが欲しい
1899
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 20:49:06 ID:CoJEr/N6
手に比べて足のAA種類少なすぎる
1900
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 20:56:31 ID:OCqKp.4o
足AAでお姫様だっことかおんぶとかが欲しいなぁ
1901
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 21:12:56 ID:F8B/XLGw
個人的には料理や食材関係はもっともっと欲しい
色んな食材や料理がいっぱい出さないといけない作品を作ろうとしたら今のAAだけでは足りないから欲しい
1902
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 21:16:22 ID:aRRJq9fQ
ほしいと嘆くくらいなら
具体的な画像を用意して依頼スレに
依頼すればいいのではないかと…
連投やID切り替え複数依頼はマナー違反だけど
普通に欲しいものを頼むのは何の問題もないのだし
1903
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 21:23:36 ID:bR.YoIRw
既存の物をどう活かすか考えるのも楽しい
まあそれで進まないんだけど
1904
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 21:42:06 ID:PlRbvudk
あったら欲しいなって感じで嘆いてたりもしてなくね?
1905
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 21:43:50 ID:aRRJq9fQ
>>1904
>もっともっと欲しい
>今のAAだけでは足りないから欲しい
これで嘆いていないの?
1906
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 22:05:43 ID:WjBFhT.k
一番欲しかった、1レス辺りの容量が解決されてるから今はすっごい快適に感じる
1907
:
尋常な名無しさん
:2020/05/31(日) 22:54:59 ID:fWd60s3E
ぶっちゃけ今のAA録は充実しまくってるので、無くて困るものとかない
ガチャで例えるなら「戦力的に充実してて一度も出撃させてないキャラもいるけど、新しい☆5のキャラ引けたら喜ぶよ」状態
1908
:
尋常な名無しさん
:2020/06/01(月) 00:19:32 ID:JOcTRQjM
手足なら全身ポーズのあるキャラから手足を切り取れば汎用化はできるけどね
まあ特定のシチュエーションの手足を狙って探すというよりは
日頃からこのキャラの手足を切り取ると何に使えるかって意識しながらキャラAAを見て収集していく感じで
1909
:
尋常な名無しさん
:2020/06/01(月) 07:55:05 ID:0p/gsx4E
自分の過去スレのログを見ながら
ノスタルジーにひたっていると作者として末期だなと思う
でも楽しい・・・
1910
:
尋常な名無しさん
:2020/06/01(月) 08:01:23 ID:woy5rFKE
つらい
もうネタがない
1911
:
尋常な名無しさん
:2020/06/01(月) 12:02:43 ID:VtBPVakY
せっかくだからTOHOにブレードランナー見に行こう
1912
:
尋常な名無しさん
:2020/06/01(月) 13:55:33 ID:0349yL42
つらいなら無理せず休むべし
休養中にふとアイデアが出ることもある
1913
:
尋常な名無しさん
:2020/06/01(月) 14:24:43 ID:aPwK1Qbo
商売している女性を商売女と呼ぶような
1914
:
尋常な名無しさん
:2020/06/01(月) 18:31:32 ID:DnUzS08g
>>1909
わかる
よく昔の作品恥ずかしくて見れないなんて言う人もいるけど
俺は実際全然そんなことないな
直したい個所はたくさんあるけど
1915
:
尋常な名無しさん
:2020/06/02(火) 07:29:00 ID:MMxVl0IM
作者として末期って言い方してるし
やる気なかったりモチベないから新しいのを書けずに現実逃避してる的な自虐じゃね
1916
:
尋常な名無しさん
:2020/06/02(火) 14:11:10 ID:HqKgeIro
また俺が考えていた話をパクられた
1917
:
尋常な名無しさん
:2020/06/02(火) 14:30:02 ID:kBETw81s
青葉は顔がすごいことになってたな
1918
:
尋常な名無しさん
:2020/06/02(火) 15:58:32 ID:Vfa7hmuY
統合失調症なんだよな青葉
被害妄想で火を付けられるとかたまったもんじゃないな
1919
:
尋常な名無しさん
:2020/06/02(火) 16:20:55 ID:w6S3aXVw
結局パクリはあったのかは気になる 応募はあったようだし
意思疎通ができるなら公開されることはあるのかな青葉の小説
1920
:
尋常な名無しさん
:2020/06/02(火) 18:11:16 ID:Vfa7hmuY
京アニの作品って基本的に原作ありだしオリジナルアニメも内容や設定はありふれたものばかりだし
仮に青葉の小説に似たような展開や設定があったとしても誰でも思い付くものがたまたま被っただけって程度の可能性が高そうだけどな
1921
:
尋常な名無しさん
:2020/06/02(火) 18:20:20 ID:MW71MwvY
時系列的に全ての作品についてパクる事は不可能だという検証をどっかで見たな
1922
:
尋常な名無しさん
:2020/06/02(火) 18:31:21 ID:BotovfkQ
どっからもパクらずに作品作ることも不可能じゃねーかな
そのままコピるんじゃなくて、自分なりに消化する必要はあるけれども
1923
:
尋常な名無しさん
:2020/06/02(火) 18:51:37 ID:y3lZw/k6
結局どの程度か分からんしな
下手すりゃ金髪ヒロインの小説書いたぞ→金髪ヒロインのアニメ作りやがったな!内容違うがパクりやがった!レベルかもしれんし
1924
:
尋常な名無しさん
:2020/06/02(火) 19:07:25 ID:zO9.9OWo
狂人の心象などわからんしわかっちゃいかんだろ
1925
:
尋常な名無しさん
:2020/06/02(火) 19:10:47 ID:G/Dat1uw
「既存作品のパクリとしか思えない陳腐な代物だから落選した」という考えに至らないあたりが
狭い世界に生きてる誇大妄想のオタクって感じだなぁ
「アルスラーンの設定を逆にして、正統な王子が簒奪された国を取り戻す物語を考えました」って手紙を読者から貰って
「いや、逆だから! アルスラーンこそが既存の貴種流離譚の逆張りだから!
そういう王道の物語を読んだことないの? 読書量が足りないよ!(意訳」って感想を昔、田中芳樹が書いてた
1926
:
尋常な名無しさん
:2020/06/02(火) 19:17:07 ID:pB44QD8c
王様の依頼で魔王を倒しに行くとかの、物語のテンプレート的な部分に対してもパクリって主張する人もいるからね
1927
:
尋常な名無しさん
:2020/06/02(火) 19:40:38 ID:.71KMs7E
『涙のマイクラ
ハードコアモードをやってみようと思います。』
(18:44〜配信開始)
://youtube.com/watch?v=jgtXUj3vUF8
1928
:
尋常な名無しさん
:2020/06/03(水) 00:04:34 ID:s2YbtvPM
極端な話、完全なオリジナルってそれこそ「少年時代」みたいな作者の体験談とかしかない気がする
いや、それだって描き方次第で同類項いくらでもあるんだが・・・
1929
:
尋常な名無しさん
:2020/06/03(水) 00:33:28 ID:4FB1t9yE
角川の黒さが噂を呼ぶ
1930
:
尋常な名無しさん
:2020/06/03(水) 01:00:58 ID:MjTOcGFw
角川文庫巻末の理想と本書との内容のギャップ好き
最近は他の出版社同様、発刊の辞が掲載されなくなってきてるらしいけど
自由な批判と柔軟な良識に富む文化層として自らを形成することに私たちは失敗して来た!
あくまで祖国の文化に秩序と再建への道を示し(中略)この希望と抱負とを完遂せしめられんことを願う。
希望と抱負は完遂できましたかー?
1931
:
尋常な名無しさん
:2020/06/04(木) 11:59:58 ID:I6v9nMEQ
なんでみんな
>>1930
を無視するの?
1932
:
尋常な名無しさん
:2020/06/04(木) 12:31:38 ID:6P0FuXpQ
書き込みに必ず反応しなければいけないって決まりは無いし…
1933
:
尋常な名無しさん
:2020/06/04(木) 12:54:08 ID:xw1eUkLg
そもそも他所に厳しく身内に優しい2ch系二次創作界隈でそんなこと言われても
どうコメントしてもブーメランになる気しかしない
1934
:
尋常な名無しさん
:2020/06/04(木) 13:20:46 ID:BFfo8qrw
閉じた場所で上っ面だけ創作界隈の顔取り繕って、
みんな自分から騙されたくて騙されようとしてる気がする
欺瞞だね
1935
:
尋常な名無しさん
:2020/06/04(木) 13:34:41 ID:lfUmCvB2
やさしいだめなせかい
1936
:
尋常な名無しさん
:2020/06/04(木) 13:39:09 ID:VJYGQV/E
意識高い系ぶって拗らせてる人がそれらしいことを言ってるだけって感じ
1937
:
尋常な名無しさん
:2020/06/04(木) 13:45:43 ID:Fq7c4yWk
>>1932
然り、投下に必ず乙しなければいけないって決まりもないのだ……
1938
:
尋常な名無しさん
:2020/06/04(木) 14:03:49 ID:qm02seUQ
その作者の何かしらの糧になるかもしれないと思うなら乙を書けばいい
別にどうでもいいなら書かなくてもいい。それだけ
1939
:
尋常な名無しさん
:2020/06/05(金) 03:22:50 ID:3U6sMNnA
俺は乙は書かない
だが面白かったです!とは書く!
1940
:
尋常な名無しさん
:2020/06/05(金) 05:55:11 ID:ieGdY1vo
そっちの方が作者としてはうれしいね
1941
:
尋常な名無しさん
:2020/06/05(金) 23:50:04 ID:62/3yVHs
アヴァロンはケルト語でリンゴの木に由来するが
アーサー王が喋っていたという古代ウェールズ語ではアヴァラックという
1942
:
尋常な名無しさん
:2020/06/07(日) 00:32:20 ID:ctwCwcyQ
最近のノベルゲーム開発ツールはすごいな
ttps://twitter.com/tyranobase/status/1269223921657589760
1943
:
尋常な名無しさん
:2020/06/07(日) 09:58:38 ID:DfdPUrqQ
乙一言だけ書かれるよりも
感想とか合の手の方が嬉しいよな
1944
:
尋常な名無しさん
:2020/06/07(日) 10:04:03 ID:93MjySxE
>>1943
乙+このシーンはこういう意味だったんですねと書かれると喜ぶ
投下後にスマホ見て寝床で読み返したあと日中ログ眺めるくらい喜ぶ
1945
:
尋常な名無しさん
:2020/06/07(日) 11:33:59 ID:8y/VUeyU
乙は作者の精神安定剤となり
コメントは作者のニヨニヨな嬉しさにつながる!
1946
:
尋常な名無しさん
:2020/06/07(日) 11:55:49 ID:6IkHMFbg
ミスリードに引っかかってくれて深読みしてくれるとなお良し!
1947
:
尋常な名無しさん
:2020/06/07(日) 13:04:58 ID:2nptHMyo
乙をもらえば感想がほしくなり
感想をもらえばまとめがほしくなり
まとめサイトに掲載されれば支援絵が欲しくなる
作者とは欲深いものなり
…支援絵ほちい
1948
:
尋常な名無しさん
:2020/06/07(日) 13:51:30 ID:L2Dg95Y6
昨日田植えしたら筋肉痛だ
1949
:
尋常な名無しさん
:2020/06/07(日) 21:26:50 ID:igFsKISY
俺は草むしりで腰が痛い
1950
:
尋常な名無しさん
:2020/06/07(日) 23:33:10 ID:93MjySxE
Orinrinエディタに「もう終わるかい?」と聞かれたときの絶望
web小説が面白かったんだ…
1951
:
尋常な名無しさん
:2020/06/08(月) 03:07:46 ID:azUptLGI
ぬーん、次話を投稿するのに次スレを立てないといけなくなってしまった
リハビリの短編スレだったから次スレまで食い込むのは嫌だなぁ、埋めきって放置したかった
1952
:
尋常な名無しさん
:2020/06/08(月) 03:13:12 ID:xW8YJoBQ
起動しっぱなしだからそんな事聞かれないもんね
1953
:
尋常な名無しさん
:2020/06/08(月) 06:29:43 ID:.GS51eXM
おりんりんに
ちょっと待ったmlt保存してないよと確認されたい人生だった
1954
:
尋常な名無しさん
:2020/06/08(月) 06:58:04 ID:xCPFzGG.
起動してないからそんなこと聞かれないもんね(血の涙)
1955
:
尋常な名無しさん
:2020/06/08(月) 07:08:20 ID:dSNCfw5A
>>1951
小さなやる夫板かやる夫板100に次スレ立ててみては?
最大300と100だからすぐ埋まるかと
1956
:
尋常な名無しさん
:2020/06/08(月) 18:22:56 ID:QSvQc3G.
ネズミ取りにスズメが引っ掛かった
可哀想だが助けてやれぬ
1957
:
尋常な名無しさん
:2020/06/08(月) 19:19:25 ID:I.RwIF.Q
ドラえもんのどこでもドアは作中で空間を繋げて本人がそのままワープしてると説明されてるのに
なぜワープ先にコピーを作ってオリジナルを消去してるというデマが広がったのな
1958
:
尋常な名無しさん
:2020/06/08(月) 19:31:42 ID:lmzQ2CPg
「正解するカド」ネタかな
1959
:
尋常な名無しさん
:2020/06/09(火) 02:35:02 ID:5NnNTbfM
そんな最近のネタじゃないだろ、もうかれこれ10年以上生き残ってるミーム
1960
:
尋常な名無しさん
:2020/06/09(火) 16:17:50 ID:b5Ahw69k
なぜ天草四郎の正体は豊臣秀頼の息子説はいまいち流行らないのか
1961
:
尋常な名無しさん
:2020/06/09(火) 16:39:53 ID:w2kyrRMU
秀頼当人に、天草四郎という強烈なキャラを食えるような魅力がないのに
無理に血縁を繋げようったってウケるわけがない
1962
:
尋常な名無しさん
:2020/06/09(火) 16:51:28 ID:vdSm3r6U
そんな説があったこと自体今知ったわ
1963
:
尋常な名無しさん
:2020/06/09(火) 16:53:26 ID:PVvece3c
fgoで採用されなかったからとしか
1964
:
尋常な名無しさん
:2020/06/09(火) 18:07:42 ID:EC0NmxNw
なんかワープ装置の話が元で、それとどこでもドアが結び付いた与太じゃなかったっけ
1965
:
尋常な名無しさん
:2020/06/09(火) 18:46:09 ID:inLxXj92
単に空想科学読本のネタが広まっただけじゃないの?
1966
:
尋常な名無しさん
:2020/06/10(水) 00:48:16 ID:mf4Thzq.
どこでもドアと天草四郎って何か関係あるの?
1967
:
尋常な名無しさん
:2020/06/10(水) 01:48:58 ID:B7uNOaPk
全員でひとつの話題を追いかけなきゃならんわけでもあるまいし、別の話題が並行しただけでしょ
1968
:
尋常な名無しさん
:2020/06/10(水) 09:34:52 ID:R9QDGb/o
どこでも天草四郎
1969
:
尋常な名無しさん
:2020/06/11(木) 06:50:45 ID:AMVb4W82
どこでもドア使って米国へ脱出した天草四郎が後にペリーとして黒船で来日
1970
:
尋常な名無しさん
:2020/06/11(木) 12:17:17 ID:VgLYFGzU
開国してくださいよォー
1971
:
尋常な名無しさん
:2020/06/11(木) 12:44:35 ID:PiJjVqaA
オブラートに包むはずがコンドーム被せちゃったみたいな話だな
1972
:
尋常な名無しさん
:2020/06/11(木) 13:03:10 ID:ZEAbhISY
どう解釈していいか分からないんだがなんだか含蓄深そうな言葉だな
1973
:
尋常な名無しさん
:2020/06/12(金) 15:00:19 ID:xVQuRtq.
半年以上スレをほったらかしにしても
投下を再開したら読者が生きとったんかワレェ!と生還を喜びそう言ってくれる
そんなノリでやっていきたいね(なお現実は)
1974
:
尋常な名無しさん
:2020/06/12(金) 15:06:39 ID:/DR1UYPY
そうはならなかったんだよ
1975
:
尋常な名無しさん
:2020/06/12(金) 15:28:34 ID:FBBWO5Jw
昔追ってた作者が別のスレ建てて別作品始めてから放置されてるスレとかまだ奇跡の復活期待して未練たらしく専ブラに入れてるわ。
新着付く度に慌てて確認してただの読者の雑談で糠喜びをもう一年近く繰り返してる。
1976
:
尋常な名無しさん
:2020/06/12(金) 18:29:52 ID:7V0e6nk2
そういうスレはお気に入りにそれ専門のフォルダを作って入れておいて普段は消しといて
思い出したら更新してみるくらいが精神衛生上いいんじゃないか
1977
:
尋常な名無しさん
:2020/06/12(金) 18:45:25 ID:mEZG1GxI
あれ系のわざわざ更新あったと思ったって書き込む煽りと自覚してない煽りは困りものだわ
1978
:
尋常な名無しさん
:2020/06/13(土) 00:47:18 ID:SSmvHnnw
>>1973
色んな考え方があるなぁ…
半エター状態のスレ持つのはただの重荷かと思ってた
1979
:
尋常な名無しさん
:2020/06/13(土) 12:29:25 ID:E2t7bbIk
>>1977
煽りもなにも、その程度こと書き込まれるのは普通のことかと
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板