したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

萌えキャラ『日本鬼子』製作33

213名無しさん@避難中:2020/01/17(金) 17:01:23 ID:9s6DscMw0
>>203-210
いや、当初から鬼子界隈がそういう認識でやってたのはわかってる。
でも俺にはそれが外部の人達にとって萌えと受け止められていたかどうか疑問に思えるんだよ。
確かに萌えの形は多様化してる。
ガンダムに出てくるメカのアッガイだって今時のセンスで言えば萌えキャラの扱いを受けてる。
でも、鬼子創作が目指してたのってアッガイ的な萌えなの?
アイマスとか艦これとか、そういった萌えの主流的な作品を意識した事って無かったの?
そういった、多数派にとっての萌えに歩み寄る事なく、私たちはこれで萌えるから鬼子は萌えキャラ、って主張をしてただけなら、それは広く世間に受け入れられる価値観じゃないし、鬼子がいつまでもマイナージャンルに留まってる理由じゃないかと思うんだよね。
鬼子界隈だけで通用する、それ以外では通用しない価値基準にこだわりすぎじゃないか?って思うの。
それは、仲良しグループを形成するぶんには楔として上手く機能するんだろうけど、萌えキャラ日本鬼子という作品を世に問うためには向いてないと、俺は感じるんだけど、どうだろう?

鬼子の萌えを鬼子界隈だけのものにしてしまえば、それによって鬼子界隈で鬼子を独占しても誰も文句は言ってこないだろうけど、それって何か違う気がする。
今まで、鬼子はみんなのもの、って口では言ってきたけど、鬼子創作が今までやってきた事って、その逆だったんじゃないかなあ?
自分のもの、自分の鬼子を愛でてはきたけど、その楽しみをたくさんの人と分かち合う事まで、それを実現する手段まで、果たして考えが及んでいただろうか?
上のカキコで、ちゅらさんやutau裏方さん、歌麻呂さんが言ってた事を加味すると、そこまで考えが回ってたのは結局かださんだけだったんじゃなかろか?って俺は思う。
そのかださんが居なくなって、それでも今までのやり方を続けていったら、鬼子も俺たちも決して楽しい事にはならないような気がするんだけど…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板