したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネガティブOK・吐き出しスレ

1管理人 ◆Jpnt2ga5eQ:2014/12/10(水) 14:40:50
ネガティブなこと・吐き出したいことがある方はこちらにどうぞ。
見た人が不快になるほどの汚い言葉遣い、個人への攻撃は避けて下さい。
ネガティブOKですが、見た人まで落ち込まない程度でお願いします。
書いていってすっきりしてくださいね。

※このスレは「強制sage」設定ですので、上には上がらないようになっています。

676ガルスピ名無しさん:2015/10/29(木) 21:13:12
持病があって受けた採血の結果が悪くて、病院から週明けに(金土は臨時休診)病院来てくださいと言われた。

なんか不安。6月受けたときは何でもなかったんだけどな。

とりあえず受診してみないとわからないので、いってくるけど。

677ガルスピ名無しさん:2015/10/30(金) 00:13:32
仕事で疲れてる原因はグループでのお昼ごはんかもしれないと割りと本気で思う

ワイドショーネタとかドラマとか芸能人のゴシップとかそういう話には興味ないし、お昼くらい一人になりたい

人と接するのって疲れる

678ガルスピ名無しさん:2015/10/30(金) 01:18:28
>>677 私もグループでお昼食べてるのでわかります。
なんとなく集まってきて8人くらい…毎日話してたらネタもなくなりますよね。
週に一回くらい、思い切って外で食べるようにしてみたのですが、かなりほっと出来ました。
少人数だと抜けるの難しいかなぁ…

679ガルスピ名無しさん:2015/10/30(金) 02:22:31
事務のパートしてる
かなり暇な仕事内容なのにパートは3人
で、上司に『ここ掃除しておいて』って頼まれる事があるんだけど、他のパートの人は『えっそこまでするんですか?(苦笑)』みたいな反応をしていることに気付いた
私は暇だし仕事だしと思ってホイホイやってたけど、間違いなのだろうか
何でもかんでも引き受けるとただの便利屋みたいになるのかなぁ
モヤモヤ

680ガルスピ名無しさん:2015/11/01(日) 14:15:50
マイナーなsnsで珍しくやりとりできるようになったけど
相手は男性で、自分はツレがいるから何か悩む、、

まあツレのこともあって孤独だし、男性との普通の
会話に飢えてるのもあるのだけど

連絡したくなる気持ちを押さえたい
うん、掃除とか自分磨きに走るときだよね

681ガルスピ名無しさん:2015/11/01(日) 15:12:59
久しぶりの何も予定のない休日なのに熱で寝込んでる…いろいろやりたいことあったのになー…

682ガルスピ名無しさん:2015/11/01(日) 23:04:10
表面的に仲が良い子と話していたら、恋バナになり、元カレといかに今でも仲が良いかを語られた。
本人いわく、今でもお泊まりするし毎日line・電話するけど、憎まれ口ばかり言っているらしい。

知るか!!そんな退廃的なノロケ、不快なだけだ!
これの何が怖いって、男が27歳、女が24歳で365日スッピンなこと。
いい加減、中学生みたいなことしてないで年齢をわきまえろよ……

683ガルスピ名無しさん:2015/11/02(月) 10:07:44
痩せ過ぎて怖い。
絶対ストレスだけど、その原因はどうしようもないし、頑張って耐えるつもりだったけど、自分の体見てなんか怖くなった。
どうしよう…

684ガルスピ名無しさん:2015/11/02(月) 10:15:27
出かけ先で写真を撮ったんだけど、顔のバランスが悪すぎて悲しくなった。
カラコンしてアイラインも太くしてるのに目は小さいし、その割に鼻はでかくずーんとしてる。
鼻の下から口にかけてが長く、ゴリラみたいな口元…
可愛い子に近づきたくて、スマホの待ち受けを好きなアイドルにしてたんだけど、すべて違いすぎてつらい。可愛くなりたいのに、クマはひどくなるし輪郭も歪んできてる。はああ〜悲しい。

685ガルスピ名無しさん:2015/11/02(月) 12:19:22
生理前だから何に対してもイライラする。
そしてネガテイブになる

686ガルスピ名無しさん:2015/11/02(月) 15:32:33
人の悪口を言うと必ずなんか悪いことが起こる気がする。
最近、気にくわん人の悪口を言ったせいか仕事では怒られ、今日熱出してしまった。
だからって言わないとどんどん毒がたまる気がしてつらいよ…

687ガルスピ名無しさん:2015/11/02(月) 16:51:49
言うか言わないかが問題なのではない
自分が悪口製造機になってるのが問題

688ガルスピ名無しさん:2015/11/02(月) 20:53:16
>>686
気に食わん理由にもよるけど、自分で悪口言うと悪いことがおこるってわかってるんだよね?

毒だし=悪口ではないよ。

689ガルスピ名無しさん:2015/11/02(月) 21:05:17
>>683
おおお、わたしもストレスが溜まると痩せ過ぎていくタイプなんですが。
結構取り返しのつかないダメージ(循環器や婦人病の原因)になったりして
体を壊してから気付くので、問題から少しでも距離を置くのをおすすめしますよ〜。

我慢せずに、自分の体を優先してくださいね〜

690686:2015/11/02(月) 21:14:15
>>687 >>688 ご指摘ありがとうございます。
自分にだけすごく理不尽な対応をしてくる人についてお友達に愚痴ったらこんな感じです。
聞いてくれた友人もありがたいことに「それはひどい」と共感してくれました。
ただ昔からなんですけどどんなに正当な理由があっても、
人の悪口や愚痴を言うとひどい自己嫌悪に陥ってしまって、行動や体調に表れてる気がするんです。
話すこと以外で毒を出す方法がみつからなくて…。皆さんにアドバイスいただけたらと思って書き込みました。

691ガルスピ名無しさん:2015/11/02(月) 21:26:56
>>689
ありがとうございます(´;ω;`)
このスレで優しいレスもらえるとおもいませんでした。
胸が萎んじゃって悲しいし←
ちょっと周りに相談してみます!

692ガルスピ名無しさん:2015/11/02(月) 21:40:56
悪口ばっかり言ってても成功してるというか仕事ができて信頼の厚い人とかもいて何も信じられなくなってくる
仕事中でもランチでも飲み会でも他人の悪口ばっかりのうちの職場って特殊なんだろうか
それとも世の中どこへ行ってもそんなもんなのかな
自分も悪口言うことあるから人のこと言えないんだけどこんな社会嫌になってくるよー

693ガルスピ名無しさん:2015/11/02(月) 21:56:40
社会まで枠ひろげるといろんな人がいて当たり前なんじゃなかろうか
自分もそのいろんな人の中の一人な訳だけど、自分に関しての事だとどんな人であるかは選べる。

694ガルスピ名無しさん:2015/11/03(火) 08:04:40
>>693
周りは関係ないよね
周囲の環境がどうであれ自分の心は自分ので決めることができるってことを忘れないようにしたいです

695ガルスピ名無しさん:2015/11/03(火) 15:55:07
>>692
わかります。私はさらに、悪口による仲間意識が好きになれません。直接被害を受けてもどこか許せるのに、継続してその人の悪口を言える人が信じられない。
そのわりに本人の前ではいい顔してませんか?それが大人なのかもしれませんし、社会なのかもしれませんが。息苦しいです。

696ガルスピ名無しさん:2015/11/04(水) 19:14:24
明らかにキャパオーバーな量の仕事とってきて、案の定全然まわってない。仕事手伝っる私に対しても無茶ぶりややり直しやミスがボロボロ…。仕事の締め切りにも間にあわないしどーすんだろう?
最近お金ボロボロなくしてる。ここ一週間でも、旦那は携帯なくして車ぶつけて飛行機チケット間違えてそれぞれ数万円ずつの損失。その上今日は報酬18万どっかに置いて無くしちゃったんだって…。18万だよ?18万。

ほんと呆れて物も言えない…

697ガルスピ名無しさん:2015/11/04(水) 20:12:00
>>692
その職場、692さんみたいに思ってる人も本当はいたりして。
悪口を言ってても言わなくても他人の心のうちは誰にもわかんないさ…

698ガルスピ名無しさん:2015/11/04(水) 20:32:44
・悪口をいう事
・仕事の出来
・信頼の厚さ

これらは全部、別項目だと思う。
ごっちゃにして考えてゼロか百かみたいな狭い考えになってるんじゃない?

699ガルスピ名無しさん:2015/11/04(水) 22:37:11
最近ちょっと雰囲気違うレスがちらほら出てきたのが気になる。
自分が気にしすぎなのかな。
他所ならともかくこの掲示板で誰かに対して何か言う時は優しく思いやりがあるといいなって思う…
ローカルルールに反してたりチラ裏で悪口とか度を超えたネガティブなこと言ったりして目に余る時は仕方ないけどさ
あくまで個人的に感じただけなんだ(´・ω・`)

700ガルスピ名無しさん:2015/11/05(木) 00:07:47
友達が嫉妬してるのかわかんないけど若い子の文句すぐ言うのが最近すごくいやだ。なんで全く知らない赤の他人にそこまで興味もてるんだろ。聞いてて不快だった。理由のない文句って嫌だな。理由あるからいいってわけじゃないんだけどさ。

701ガルスピ名無しさん:2015/11/05(木) 01:30:13
バイト先で自意識過剰になって、人とうまく会話できなかったり、仕事がたまに把握できないときがある。「私って気味の悪い存在だ」って思ってしまう。
いい人ぶって空回りしてしまう自分もいやだ。
要領よく仕事をこなしたい!!!

702ガルスピ名無しさん:2015/11/05(木) 16:21:26
メールの返信がこない
なんか変なこと送っちゃったかな?
なんでもないといいんだけど、ちょっとしたことでも不安になっちゃう自分がちょっと嫌だな

703ガルスピ名無しさん:2015/11/05(木) 19:18:37
先輩に仕事の確認お願いしたらそのまま上司に出してって確認せずに言われた。このまま出して、もしも私のした仕事を上司が気に入らなければ、間違いなく先輩の仕事になるんだけど。仕事が増える可能性があるって思わないのだろうか。
私が甘えてるんだろうか?

704ガルスピ名無しさん:2015/11/05(木) 21:10:04
ああ、生理前でイライラするし、思い通りにならないと思っちゃうし、動きたくない。

705ガルスピ名無しさん:2015/11/05(木) 23:14:19
母の彼氏がウザくてキモい
自分の家あるのに私もいる家にいりびたり、金を入れてるわけでもないのに御飯も洗濯もうちでやる。御飯は母が作り洗濯は私がやってる。私はパンツまで洗って干して畳んでる。感謝の一言も無し、遠慮も無し。洗い物も滅多にしないし、出しっぱなしやりっぱなしが多い。
車は出してくれるけど、その車は母の持ち物で、平気で色んな野老壊す、謝罪無し。しかも車が古いからねーなんて言う。
一番許せないのはクチャラーなとこ。ぴちゃぴちゃくちゃくちゃ気持ち悪い。食欲失せるから一緒に食べたくないけど、食べなきゃ母が拗ねて機嫌悪くなる。
犬を飼ってるんだけど、母もその男もお父さんだよーと言ってる。エサあげもトイレも基本私の仕事でたまに母。男は何もしない。
そのくせ口は出す。偉そうに言うけど、知識が無さすぎ(たんぽぽの綿毛を花だと思っていて、花は別の花だと思ってた等)母より10歳くらい歳上で二人の子持ちの×1。元奥さんが別れた理由がよくわかる。

家を出たくてしょうがないけど、田舎ゆえに職がなく、今の仕事辞めるわけにもいかず、ストレスが溜まる一方。母に伝えたくても機嫌悪くなって喧嘩になることが分かりきっているので日々飲み込んでる。

今日は久しぶりに自分の髪を思いきりひっぱったり頭を叩いたり、自傷っぽいことをしてしまった。職場のストレスもあり、どうにかなってしまいそうなのでここで吐き出し。

706ガルスピ名無しさん:2015/11/05(木) 23:17:34
最近、訳のわからない男性からの嫌なことが続いています。少しだけ吐き出させて下さい。
自分は看護学生の19歳喪女独り暮らしです。
長々と愚痴ばかりです、すみません。
①角部屋の隣人からの覗き
私の住んでいるアパートには、玄関の横に曇りガラスで出来た窓があります。私を含む大体の住人は覗き防止の為にカーテンをしています。私の隣人は角部屋に住んでおり、もう片方の住人は現在居ません。隣人とは1、2度すれ違った位で多分男子大学生です。
つい先日、朝からお弁当を作っているときに玄関側からの窓に影がさして、何だろうと思って見てみると隣人が窓から覗いていたのです。私は、恐怖と驚きでしばらく絶句していました。人間驚くと声も出ないものなんだなと現実逃避していました。心の中は恐怖一色です。私の隣は、角部屋の隣人しか住んでおらずしばらくすると隣人が自分の部屋へと帰っていきました。ただそれだけの出来事ですが、とても恐かったです。もう一度あるようであれば、警察に電話で相談しようと思います。
②ほぼ知らない男の先輩が馴れ馴れしく絡んできて気持ちが悪い
こちらの方が大変ストレスです。私は、向こうの方を名前すら知らず、会話もしたこともないのですが向こうが馴れ馴れしく「○ちゃん、おはよう」「○ちゃーん!」と呼びかけてきたり、下らないギャグを言ってきたりと、絡んできます。私の中では、知らない人であり不審者同然の人物です。名前さえ、何故かいつの間にか知られていました。これについては、心当たりがあり、私の女の先輩(親しくない、他人をバカにして喜ぶタイプ)が勝手に教えたものだと思います。嫌がらせ目的なのだろうかと勘繰る程度にはストレスを受けています。明らかにバカにしている、コケにされていると感じ、イライラしています。こんなことで精神を消耗しても仕方がないので、最近は専ら無視か、遭遇しないようにしています。
とりあえず、最近は遭遇しないようにして、先輩(名ばかりの不審者の人)から挨拶されたときに適当に返しています。しかし、コレがいけないのかもしれないと最近は思い、挨拶も無視すればいいのではないかと検討しています。
不審者のような存在とは、本当に疎ましいものなんだなと強く実感するようになりました。

707ガルスピ名無しさん:2015/11/06(金) 10:26:12
私は真面目にやってるのに私だけ報われないのはおかしい、みたいな考え方の人苦手だ
それってたいてい努力じゃなくてただの我慢してるだけだし、しかもそれは別にその人だけが特別に頑張ってることってわけでもない
中学校くらいまでならその価値観でもやってけるかもしれないけど、成人した人間の言う言葉じゃないと思うんだよね
私も学生時代は真面目なほうだったからわかるけど、真面目にしてるのって楽なんだよね
ただ黙って座って言われたことやってればいいんだから

708ガルスピ名無しさん:2015/11/06(金) 22:24:24
生理前だからだと思うけど
今月はすごく悲観的になる…。
無性にイライラする。
生理始まったら戻るんだけど。

709ガルスピ名無しさん:2015/11/06(金) 23:37:17
>>707
とても同意すっごい同意
超同意

710ガルスピ名無しさん:2015/11/07(土) 00:31:29
仕事に関係する知識集めたり、本読んだり、勉強して頑張ってきた。
でも、結局無関係な配置転換を命じられた。
上司は私の部署希望なんて聞いたことがない、知らないって。

頑張ってたことが他人に見えない人間は生きる価値がないの?
水面下で戦ってる人間の気持ちなんか分からないよね。
もう疲れたよ。
消えてしまいたいよ

711ガルスピ名無しさん:2015/11/07(土) 10:37:23
すごく人に傷つけられることがたくさんあったけど、前向きに生きないといけないなと思いながらも、前なんて向けないよ。。。

712ガルスピ名無しさん:2015/11/07(土) 14:45:21
私は真面目な人は報われるべきだと思うな。我慢してる人が苦しんで、我慢せず好き勝手やってる人が楽しんでるのはおかしいよ。
我慢してる人に我慢しないで突破口を開いたら?なんて無責任なこといえない。苦労してるのは貴方だけじゃないって、最低な言葉だと思う。なんの解決もならない上に責めてるみたいに感じられるよ。
まあ私のこの書き込みも、中学生みたいな考え方で成人してる人の言うことじゃないんだろうけど。吐き出しスレだからいいよね。

713ガルスピ名無しさん:2015/11/07(土) 15:42:05
我慢するもしないも自由な場面で我慢してしまう人も一定数いるし、自分が我慢することが他の人を幸せにするとは限らないんだよー

714ガルスピ名無しさん:2015/11/07(土) 16:06:04
流れぶった切るけど今日は気圧が低くて頭が重い…
こんな日は無理せず寝るのもいいよね。おやすみ〜

715ガルスピ名無しさん:2015/11/07(土) 20:15:01
違うスレにも書いたけれど、こっちで愚痴を吐かせてください。

せっかく身体にいいと思ってお金を払って飲んだのに、こんな症状が出るなんて悲しすぎるし腹立たしい…。
なんでいつもわたしだけ?何なんだろう。
もうホルモンに作用するものは取らないようにする。
自然に任せる。

716ガルスピ名無しさん:2015/11/08(日) 01:49:52
真面目にやってること、我慢することって=努力とか行動じゃないっていうかそこは別物だと思うんだけど、そこを混同しがちだよね
前者をやってるだけで自分は頑張ってる!って思い込んじゃいがちというか
自尊心とか自負は必要だと思うけど、評価って他人がするものだから、自分が自分にしてる評価をなんで報われないんだ〜って他人に言うのはやめてって感じ

薄々感じてはいたけどやっぱ胃腸弱いのかも
夜中に突然力入らないし眠れないくらいお腹が気持ち悪くなったりする、昨日はひどかった
別にそこまでストレスとかはないと思うんだけど
ご飯食べる時に、これで気持ち悪くならないか?とかビクビクしながら食べるの嫌なんだよな〜楽しくない

717ガルスピ名無しさん:2015/11/08(日) 06:52:58
>>716
そう言う人にそのツッコミ入れるとすごく悲劇のヒロインになられちゃうからそれも嫌w

718ガルスピ名無しさん:2015/11/08(日) 06:55:43
ちゃらんぽらんで勉強なんて全然真面目にやってないけど、99%の確率で手術成功させるお医者さんと
すっごく真面目にがんばっているのに1%の確率でしか手術成功しないお医者さんだったら
前者のほうが評価されて当然だと思う。

719ガルスピ名無しさん:2015/11/08(日) 10:56:26
>>718
実際はそんな極端な例なんてないと思う。
同じ会社にいる人間なら、ほんの少し見せ方がうまかったり、ぱっと見ただけで真似ができたり、そんな程度。
それは確かにセンスとかが物を言うけど、努力を完全否定するほどのものではない。

そもそも努力していることを認めないなら、人事評価とか考査は必要ないよね。
仕事は優秀な人間だけで回っているわけではない。
いろんな人の手助けなしには成立しないのだから、「優秀なら尊ばれるべき」なんて思っていると、自然と人は離れていく。

手術が下手な医者も、人の話を聞くのには優れていたり、注射がうまかったり、別のところには才能を持っていたりするもの。
それを見つけてくれる上司がいるかどうかでも、ずいぶん変わると思う。

720ガルスピ名無しさん:2015/11/08(日) 11:06:18
>>716
なぜ、みんなが我慢しなくていい仕事場ばかりだと思うんだろう?
花形の仕事をしている人の裏には、絶対みんながやりたくない仕事をしている人がいると思うんだけど。
些末な雑用を引き受けてしまう人って、確かにいるものだよ。
皆我慢してるとはいえ、みんなの当たり前以上に我慢している人はいる。

我慢していてもやってることにはならないんだよ? もっと行動して、努力しなきゃ! っていう友達がいたんだけど、その人は結局体壊して仕事やめてた。
そのアグレッシブさは分からなくもないけど、皆に当てはまるとは思えない。

721ガルスピ名無しさん:2015/11/08(日) 14:20:14
報われる為の努力、我慢しないで回す為の努力を怠ってる人も多いね。

722ガルスピ名無しさん:2015/11/08(日) 19:53:14
この頃引き寄せが上手くいってか、好きな先輩と話せたり、遊びに誘われたりしたのに、今日朝挨拶したら無視された。
聞こえなかっただけかもしれないし、急いでたのかもしれないけど、最近先輩とシフトがかぶらないから今日久しぶりにあえるってちょっと楽しみだったのになぁ。もやもや。

723ガルスピ名無しさん:2015/11/09(月) 06:27:54
仕事いきたくない……
作業やってても今後が見えてこないんだよ……
もう辞めたい
こんな仕事したくない

724ガルスピ名無しさん:2015/11/09(月) 20:23:40
やっぱり母親が好きになれない。
家族の前でくらいだらしなくてもいいでしょって言うけど限度ってものがあるんだよ。
下品で不潔でケチ。
父親や旦那が○○で〜、って他人の話は稀に聞くけど母親が同じことやるって言ったらみんなにびっくりされる。
私もびっくりだよ。
産んで育ててくれたことには感謝してるけど、一緒にいると嫌な気持ちになるから早く家を出て母と極力関わらないようにしたい。

725ガルスピ名無しさん:2015/11/09(月) 23:15:01
同僚の子供(12,3歳くらい)が苦手
偶に職場に来たりするんだけど、子供の扱い苦手だからあまり関わらないようにしてたら「あの人嫌い‼︎」って私に聞こえるように言ったり目が合うと睨まれたり…
理由はどうやら、他の人達みたいにチヤホヤしないかららしい。
相手が子供だからと頭では分かってるけどイラッとしてしまうし、やっぱり傷付く。
大人気ないから誰にも言えない

726ガルスピ名無しさん:2015/11/10(火) 07:31:56
身の丈
身の程
そういった言葉に支配されてた中学時代

もう抜け出したい

727ガルスピ名無しさん:2015/11/10(火) 14:22:14
自分(歯科助手)と衛生士のスタッフさんの仕事を比べられるのが辛い
何故か私も衛生士って設定になっている上に衛生士の○○さんはこれが出来るのに貴方は出来ない、努力が足りないって‥

728ガルスピ名無しさん:2015/11/10(火) 16:01:55
やる気が出ない…
何もしていない…

729ガルスピ名無しさん:2015/11/11(水) 11:30:32
敗戦処理のような仕事ばかりしている。これまで真面目にやってきていたことも無駄になっていくし、頑張っても褒められず、いろんなところから責められるばかり。
仕方ないことではあるんだが、やはり辛いなぁ。
ついに体調を崩して仕事を休んでしまったけど、知らない人からはどんどん連絡来るし、急ぎの仕事はあるしで結局働いている。
いつか報われる日が来るのかなぁ

730ガルスピ名無しさん:2015/11/11(水) 20:11:20
自分と他人を比較してあの人はつらいことなんて何にもなくていつも幸せなんだろうな〜ってつい思いがちなの悪い癖だな
どうしたらそう思うのやめられるかな

731ガルスピ名無しさん:2015/11/11(水) 22:13:36
みんなみんなよく頑張ってるね
お疲れ様。
今日はみんな良い夢みて寝れますように。

732ガルスピ名無しさん:2015/11/12(木) 22:36:31
他人に気を遣えない自分、笑顔でいられない自分、
目の前にあるものに感謝できない自分、頑張れない自分がいる
疲れちゃったんだよ
エネルギー充電できるまではこんな自分を許してあげてもいいかな

733ガルスピ名無しさん:2015/11/13(金) 20:53:33
一人でいるのは楽だけど、寂しさもある
私はぼっちなんだなぁ

734ガルスピ名無しさん:2015/11/13(金) 23:16:05
教員1年目。しんどい。
授業も生徒指導も、学級経営も、いろんなこと勉強したいけど日々の生活に余裕がなさすぎて身体的にも精神的にもきつい。
仕事は追い付かないし、子供たちを怒ってばかりだし、どうしたら仕事を楽しめるのかわからない。
先生遊ぼう!ってきてくれるのに、笑顔でにこにこしていたいのに、しかめっ面ばかりみせてしまってる。
どうしたら変われるんだろう。
子供たちに申し訳ない。向いてないのかな。
いまが辞めどきなのかもしれない。

735ガルスピ名無しさん:2015/11/15(日) 00:50:33
>>734さん
教員1年目だと、生徒指導・学習指導の他にも教材準備だったり雑務だったりもあるし、研修もかなり多いんじゃないかなと思います。お疲れさま。
734さんは笑顔でにこにこな先生が理想だったら、それがずっと出来てないと思うとつらいかもしれませんね。734さんがおっしゃるように笑顔って余裕が必要なのかなと思う。楽しいとか出来るっていう余裕だけではなくて『今わたし辛いんだな』とか『今わたしはむかついてるんだな』とか自分のことを客観的に見られる余裕。先生だったら『今カッとしてこの子を叱ってしまいそう』と一瞬思える余裕、そこからどういう対処法をしようと考えておける余裕なんかも。そういう意味では、734さんは今回文章の中では一度も子どもを責めた発言をしなかったことにお気付きですか?自分のことを振り返って、落とし込んで書いた。それって734さんにとってとても大切なことなのかなと思いました。ただし、そういう余裕ってはたして1年目の教員がすぐ持てるもの?行事が多い時期でも持てるもの?そんな視点も大事かもしれません。だって余裕がなくなって当たり前な仕事だもの。授業だって45分とか決まってるし時間にルーズなわたしだったら終える自信ないなー。先生って一瞬一瞬ですごく頑張ってるとそんなところでも思います。
つらさを誰かに愚痴れていますか?友達や同僚、家族、学年主任、養護教諭、スクールカウンセラー、管理職。ここに吐き出したり文字にするのもありだよね。まだ1年目だし、続けるも休むも変えるもあり!と思います。どんな選択でもあなたを応援してますよー!

736ガルスピ名無しさん:2015/11/15(日) 07:56:13
>>734
わたしは養護教諭です。一般で働いたあと産休補充で働いています。

1年目なんだから、出来ないのは当たり前だと思います。一年の流れがわけだし、子どもだって思うようにはいかないと思います。
わたしの学校にも新卒の初任の先生がいますが、すごく頑張っているし、同じように苦労しています。だからわたしも助けたいし、お願いされたわけでもないのにクラスに入って生徒指導もしますよ。

頑張っている姿はみんなに伝わってるし、少なくとも>>735さんとわたしには伝わっています。
どんどん、管理職、学年主任、ブロックの先生方にヘルプしてもいいんじゃないかな?きっと喜んで助けてくれるし、教えてくれると思います。

4月のあなたといまのあなたを比べたら、絶対いまのあなたの方が成長していると思います。そして、子どもたちもあなたが大好きだと思います。

わたしは、一人職プラス臨時なので指導教員の方がいるわけでもない、すべて手探りでとくに健康診断等の企画運営で発狂したりしましたが、周りの方が助けてくれたりしました。

子どもの命や子どもの成長のさまたげにならないことは手を抜いてもいいと思います。たまにはお外で子どもたちと遊んで息抜きしてみて!

あなたは素敵な先生だと思うよ!

737ガルスピ名無しさん:2015/11/15(日) 12:35:21
>>735>>736
お二方ともありがとうございます。子供たちは落ち着いていて本当にいい子たちなんです。他の先生方からほめていただくこともたくさんあります。
(もちろん、私の指導で良くなったのではなく、もともと素直でまっすぐな子どもたちだからなのですが。)
でも日常の中でよいところに気づけず悪いところばかり見て、ほめてあげられないことが多かったです。
だからこそ、もっと腕があればこの子たちを磨いてあげられるのにな、と歯がゆく思うことがあります。
でも、いただいたレスを読んで気づきました。私は、自分の力のなさや環境から逃げ出したいだけなんじゃないかな、と思います。
職場に同年代の方もおらず、同期も講師経験のある方ばかりで、研修に行っても的外れなことしか言えず、手法もなく、劣等感でいっぱいになってしまっていました。
でもその分、豊かな経験を持つ方が多いということですよね。人よりも、目をかけていただいて、たくさんの手法を学ぶことができる環境なのだと思います。
恵まれたのだと思います。子供たちにも失敗を恐れずに挑戦しなさいと話しているのに私自身が逃げていました。
恥ずかしいです。辞めようかな、と思うこともたくさんあります。でも、きっとこのまま転職をしたとしても何も変わらないんじゃないかと思います。
まずは三年、やりきってみようと思います。それでもまだ、向いていないと思うようならまた別の生き方も考えてみようと思います。
もしかしたら、またここにお世話になるかもしれません。教員としても人としても、まだまだ未熟で、ひとりよがりなことを書き込んでしまうかもしれません。
もし、間違ったことを言っているようなら教えてください。自分自身を見つめなおして、成長したいと思います。

738ガルスピ名無しさん:2015/11/15(日) 15:01:23
私は喪女だからよぉおお卑屈になっちゃってやだよぉおおお!!!
私は結構話しやすい。で、大のイケメン好き。分け隔てなく接してる。職場の元同期に、アラフォーのおじさんがいて、いっちゃ悪いが見た目が……だ。で、私が一番話しやすいんだと思う。なのに、やたらと私に同期の女の子をあの子がかわいいこの子がかわいいって言ってくるのがすごくすごくイライラするの!!だったら私と話してないでそのかわいい子と話せばいいじゃん!!それかお前その半分でも私にお世辞言えや!!って思う。私の方がかわいいわ!!
でも、かわいい女の子は自分みたいなアラフォーの(察し)じゃフラれるのがオチだけどこいつなら話してくれるしあわよくばワンチャンあるんじゃね??って私で妥協してないかな?って要らん心配をしてしまう。あんな人にアンパイと思われてたら泣きたくなる。自意識過剰だと自分でも思うんだけど男性に対しては自意識過剰なくらいが安全なんだって24年で学んだ。既婚者とかアラフォーとか頭おかしい人とか普通スペックの私と釣り合わない相手でザコモテしかしなくてクソ喪女だけど!!
職場の伊達に年しか食ってないような頭の悪そうなおっさんとかにも仲良いね付き合っちゃいなよとかも言われて苦痛だったの!!向こうは私のこと嫌いじゃなかったらDTだろうし勘違いしちゃうだろうなぁって思う。男性がそういう目で見るラインがわかんないけど…。でももしただの友人とかに思ってもらってるなら良心が痛む。
でもまあ元同期だしいっか!!会うこともなかろう!!って思うようにしてたのに最近またメールとか電話が来る。掃除してガルスピ活動の真っ最中に!!イケメンがこいよ!!!!お呼びでないよ!!
もうやだ〜〜!!イケメンと付き合いたい!!イケメンと結婚したい!!!!
勘違いでもいいから私はかわいい、私はかわいいって思うようにしてたのに自信なくなっちゃうよ…。顔はかわいく産んでくれたのにカーチャン彼氏連れてこれなくてごめんよ…。
イケメンの彼氏、作り方で検索何度もしてる。
ガルスピに励んでる清らかな女の子らしくなくてごめんなさいね。NGワード入ってたみたいだし気分悪くされないかなぁ。男ってものがわからない。勘違いだったら申し訳ないなぁ。

739ガルスピ名無しさん:2015/11/15(日) 15:26:42
>>711
今まで大変だったね。
傷つけられまくって前向きに生きられるひとはそんなにいないと思う。
貴女の幸せ、祈ってます。

740ガルスピ名無しさん:2015/11/16(月) 13:50:13
環境が劣悪なのか、自分にストレス耐性がないのか判断できない。
こういうのは何で判断すればいいのだろう。
でもどっちにせよちょっときついや。

741ガルスピ名無しさん:2015/11/16(月) 17:57:00
あーやだやだ消えたい。
職場環境にも人間関係にも福利厚生にも文句ない。
ただただ仕事が多い終わらない。
残業禁止。OKでもしたくもない。残業するならこの仕事、雇用形態選んだ意味がない。
どうしたらいいのかわからなくなって26にもなって人前で泣いて情けない。
体調考慮して短い時間の勤務にしたのに逆戻りだ。
私が悪い。私が悪いのに。

742ガルスピ名無しさん:2015/11/16(月) 18:08:18
職場にいる時だけ、頭痛がひどい。
頭が痛くてボーッとする。酷くなると吐き気がする。
どうしたら治るんだろう。

743ガルスピ名無しさん:2015/11/16(月) 21:00:22
昨日から結膜浮腫〜。右目の目尻がゴロゴロする〜。こんなんじゃ人前に出るの恥ずかしい!早く治れ!

744ガルスピ名無しさん:2015/11/17(火) 11:59:18
最近腹痛と吐き気が酷くてお医者さん行っていろいろ検査してもらったけど異常なし
何もなくて喜ぶとこなんだけど原因がわからなくてもやもや
そして検査料いろいろしたから受診料かなりかかって痛手…
ストレスと疲れじゃないかって言われて心当たりはあるけどどうやって改善すればいいんだろう

745ガルスピ名無しさん:2015/11/17(火) 22:25:00
吐き出させて。

妹とルームシェアしてるんだけど、もう限界かも。
とにかく陰険で揚げ足とるようなことばっかり言ってくる。すごくイライラする。あー、なんで同居することになっちゃったんだろ。
本当に嫌いだ。

746ガルスピ名無しさん:2015/11/17(火) 22:35:22
あと、連続で申し訳ないけど、これも吐き出させて。


地元の男友達が鬱陶しい。月1〜2くらいで相手から電話がかかってきて、遠回しに告白される。
でも正直、その友達の見た目もタイプじゃないし、性格も何もかも好きじゃない。(女性の売り時はXmasケーキと同じ、という説を何度も言ってくる。25までに売れないとどんどん価値が下がっていくんだそうな。私は25歳なので、とても不愉快な気持ちになる。)

地元のコミュニティで気まずくなるのが嫌で、ずーっとやんわりと告白を断りつつ、でも電話には付き合っていた。結果、どうしようもなく悲しくなったり、病んだような気持ちになるようになってしまった。

大学進学と同時に地元を出て、
そのまま地元の外で就職しているのだから、
地元のコミュニティなんてそんなに気にしなくても大丈夫なのだけど、ついいい人ぶってしまう。
自分が嫌だ。
なんとも思っていない人から好意を投げつけ続けられるってすごく嫌だ。

747ガルスピ名無しさん:2015/11/18(水) 19:09:11
756さんいい人すぎるよ…
私なら着信拒否だわ
何と言われようと地元出てたらどうでもいいもの

748ガルスピ名無しさん:2015/11/18(水) 23:15:40
恋人が欲しい
仕事の技術が欲しい
ないものねだり

749ガルスピ名無しさん:2015/11/19(木) 00:15:08
黒い気持ちが収まらないけど、お天道様が見てるから悪いことはしてはいけない
逆にあの人はきっといいことが起きないだろうから気にしないでおこう…
占いの人もあの人はいいしにかたをしないって言ってたし、生き方や考え方は顔に出るから、黒い気持ちは忘れてしまおう

750ガルスピ名無しさん:2015/11/20(金) 16:51:01
定期的に落ち込みモードになる、継続して努力できない、なりたい姿や理想を思い描くのは好きなのに行動にうつさずダラダラ過ごしてしまう、現状に対して不満が多くいつも満足できない、仕事のプレッシャーに耐えられずすぐ辞めたくなる、人といて寛ぐことができない

色々問題ある自分。小中学時代の心の傷がこの歳まで影響するなんて…。時間が経てば気分も晴れるのでごまかしつつ生きてきたけどやっぱりなんか空洞なんだよな。あれからの人生は流されるままに生きてきた。ある意味致命傷だったんだろうな。のびのびと、生きてみたいな

751ガルスピ名無しさん:2015/11/20(金) 20:34:00
他でも書いたやつだけど食品に異物が入ってて身内がその異物が気持ち悪かったもんだから捨ててしまったから回収もされないからモヤモヤ
その食品というか会社自体のコマーシャルが結構やってるもんだからついつい思い出してしまう
でも今更どうすることも出来ないよね
もし人の口に入ったら大変なことになる位でかかったから検査してるとホームページにも書いてあるけどあてにならないものだな

752ガルスピ名無しさん:2015/11/20(金) 22:29:48
>>751
それは災難でしたね。
メールだけでもしてみたらスッキリしませんか?
企業側も教えてもらったほうが有難いでしょうし、、、

753ガルスピ名無しさん:2015/11/20(金) 23:29:07
楽しくガルスピ見てても広告が気になってしまう…
変なサイト見た事ないのにアダルト広告が出てきてとても不快。。
心が狭い証拠かしら。。

754ガルスピ名無しさん:2015/11/21(土) 00:05:37
子供欲しいけど、育児しながら仕事する自分が想像できない。今でやっとやっとなのに無理って思っちゃう。子育て経験者は何とかなるって言うけど、そう言う人は両親か義両親にめっちゃサポートしてもらってる人ばかり。そりゃ何とかなるわ。

755ガルスピ名無しさん:2015/11/21(土) 00:43:34
754
楽な育児してる人、羨ましいよね!

うち毒親で貧乏で子供病弱で育児ノイローゼなって、散々でしたけど、
二人目でようやく子供を生んで良かったと思えましたよ

あの苦労があったから、お母さん達に優しく出来るんだと思っています
人間としての深みは、確実に増しますよ

欲しくないなら作らない選択肢もありますが、
欠片でも欲しいのなら、案ずるより産むが易しは、本当です

756ガルスピ名無しさん:2015/11/21(土) 00:47:14
おしっこ我慢していて、いつも通らない道通って、
一旦停止で警察に捕まっちゃった…

落ち込むより「もれる!もれるうううう!!!」で頭が一杯でした。

いい歳して恥ずかしい…

七千円はいたかったけど、以後運転気を付けます

757ガルスピ名無しさん:2015/11/21(土) 01:33:24
広告私の方はパソコンとか●天とか最近見たサイトの広告ばっかりだけどどうしてそんな違いがあるんだろう?●天で見てた窓ガラスクリーナーが写ってる。他のまとめサイト見てるとえろ系の広告あるけど。

758ガルスピ名無しさん:2015/11/21(土) 01:51:01
希望ってどこからわいてくるんだっけ
幸せってなんだっけ

759ガルスピ名無しさん:2015/11/21(土) 09:00:16
(皆に内緒でプライベートな)メールしていい?
ってなんじゃー(`Δ´)
ただの日和見上司なだけだと思ってたけど、噂通りの上司だわ。

760ガルスピ名無しさん:2015/11/21(土) 10:00:45
遅刻の多い友達
この前、約束の日付間違→約束ドタキャンされから起ったばっかりなのにまーた遅刻
その場は謝るけどどうせ口先だけなんでしょ
なんやかんやいって見下してるんだね

今日はグループで遊ぶ予定だから普通にするけどもう縁切るわ

761ガルスピ名無しさん:2015/11/21(土) 21:42:34
しつこい女だって思われていなければいいな…次回から気をつけよう

762ガルスピ名無しさん:2015/11/22(日) 01:20:39
今在宅で副業はしてるけどほぼニート状態の一人暮らし。好転させたくて掃除を頑張ってみたけど掃除を始めてからというもの15、6時間くらい寝てしまってものすごい罪悪感。かえって汚い部屋の時の方が起きれてた。どうして…もっと早く起きて色々したいことがあるのに。

763ガルスピ名無しさん:2015/11/23(月) 00:40:20
同じ課の先輩が急病で自宅安静に。

しばらく会社に来れなかったんだけど、その間に出産準備とかマタニティフォトとか妹の結婚式の準備したりしてて〜とか色々話してくるのがすごい嫌。

先輩の仕事に憧れてたし、羨ましかったから、余計にのんびり満喫〜♪なんてオーラを出されてイラついてる。

私の仕事はきつい立ち仕事で残業連チャンなのに、先輩は座り仕事で絶対定時で帰れるのに、って。

身重な先輩を気遣わなくちゃ、悪口なんか言えないって雰囲気があるので、身近に言える人がいなくて、そのせいか顔見るのも億劫だ。

764ガルスピ名無しさん:2015/11/23(月) 02:02:40
気になっていた人に彼女できた疑惑…仲良くなれたって思っていたけれどダメだったのか…トホホ。やっと自分が好きになってきたのに、このままだと昔の自分に戻っちゃうよ。恋愛下手をどうにかしたい。

765ガルスピ名無しさん:2015/11/23(月) 08:55:39
>>763…羨ましい。私は逆の立場で妊婦の時にマタハラされて不正出血したよ
別に妊婦だからって親切にしなくていいんだよ。負担さえかけなければ。電車でだって座りたかったら声かけるのが普通だよ。妊婦なんだから労れ!察しろ!って言うような人格の人も居るけどね。それは当たり前の反論じゃなくて自分の子ども人質にするような最低の母親だよ。

でも良い職場だね。あなたがもし妊娠したらきっと優遇してくれるはずだよ。
結婚、妊娠なんて嫌!と思ってたらごめんなさい…

766ガルスピ名無しさん:2015/11/23(月) 15:00:46
お金にルーズな夫。
今臨月で予定日1週間切ったなけど、出産費用とか頭になんにもなかったみたいで夫親同席の時に話し合ったのが7月…。

補助券から外れた分の検診料だって私の貯金から

767ガルスピ名無しさん:2015/11/23(月) 15:16:21
途中送信すみません。


今臨月で予定日1週間切ったけど、出産費用とか頭になんにもなかったみたい。
一銭も貯金ない癖にボーナスでPC買いたいとかバカな事言い出したから探ってみたら、助成金で出産費用全額賄えるって勝手に都合良く解釈してたみたい。
きちんと話してあったのに。

夫親同席で話し合ったのが7月…その時夫名義のキャッシュカードを私が預かってクレジットは解約する約束をしたのに、今日クレジット解約してなかったことが判明。

臨月入って補助券から外れた分の検診料も私個人の貯金から出してる。
新生児用品は見かねた実親がサポートしてくれた。
夫にも夫親にもその事情は全て話すつもりだけど、

もし、出産費用夫が出せないようなら、その時は離婚も考えなきゃって思ってる。

自分が変わる事で…自分発信で幸せになっていくんだと思ってる。
でも、今苦しいのは夫のせいだ!夫に変わって欲しいっ!て願いが今は強過ぎて…プリレやカレン、潜在意識に前向きに取り組めない今の自分、状況が嫌で嫌で仕方ない。

とりあえずバカな事を聞く前の昨日の私に戻りたい。

768ガルスピ名無しさん:2015/11/23(月) 19:26:55
明日から仕事だと思うと気が沈む。先週末までこんなことなかったのに。ちゃんとしなくちゃがんばらなきゃって気持ちに押し潰されそう。あと2年がんばって辞める。絶対辞める。

769ガルスピ名無しさん:2015/11/24(火) 02:29:48
>>767
>でも、今苦しいのは夫のせいだ!夫に変わって欲しいっ!て願いが今は強過ぎて…プリレやカレン、潜在意識に前向きに取り組めない今の自分、状況が嫌で嫌で仕方ない。

すっごくよくわかります。周りの人に頼れるところは思いっきり頼ってみませんか?きっと周りの人も767さんに気分よくいてほしいと思います。
嫌だなって思っていること、気になっていることを周りの人に話してみたり。解決の糸口は意外なところにあったりするし、ほかの人が簡単に解決してくれることもあるから。
無理しないで、ご自愛下さい。

今の状況がいやだ!となってしまったら、私の場合は今持っているものに感謝できるところを探したり、素敵だなと思うものに注目しようとしてみます。

770ガルスピ名無しさん:2015/11/24(火) 10:43:46
もう、どうしようもない。祖父が払ってなかった税金のせいで家計が最悪。兄弟皆でお金借りて、自分のせいじゃないのに借金作って毎月払って。
給料が入れば入ったで親に貸してと言われて。自分の為に貯金もできない。何も知らない親戚には言いたい放題言われて・・・。
自分の保険の支払だってままならないのにどうしたらいいのかな。もう消えてしまいたい。

771ガルスピ名無しさん:2015/11/24(火) 13:00:30
>>770
すごく大変な状況だね、大丈夫かな。
もともとお家との関係がよくないなら(いわゆる毒親とか)
この際距離をとってしまうというのも手だと思うけど、その辺りはどうだろう?
色々と手をうってはいるだろうけど、税金の窓口で猶予なども検討してもらえるみたいだから
相談してみてもいいかも。「税金 無料 相談」で検索してみると色々出てきました。
770さんが少しでもいい状況になりますように。

772ガルスピ名無しさん:2015/11/24(火) 13:14:33
>>771
ありがとう。涙ぐんできました・・・。
毒親ではないのです・・親は祖父の尻拭いをしている感じです。祖父が固定資産税なんか払わなくたって大丈夫と長年放置していたものがあり
それを今一生懸命私の親が払っているのです。市の方にも話はしてあるのですがなんせ額が大きいので家計が圧迫している感じです。
放置していた本人も健在なので払わなくてならない状況です。心優しいレスありがとうございます・・・!

773ガルスピ名無しさん:2015/11/24(火) 19:31:07
友達の進めでfacebookに登録してみたんだけど私にはやっぱり無理…
疎遠になった友達や知り合いに、自分が今どうしてるかなんて知られたくないし相手のことも知りたくもない
鍵かけたりもできるみたいだけど知り合いかもってところいろんな人が出てくるだけでなんか無理!ってなってしまう…
自意識過剰なのはわかるんだけどやっぱりFBやtwitterなどのSNSには苦手意識がある
せっかく友達が進めてくれたのに悪いけどやっぱりアカウント停止させたい

774ガルスピ名無しさん:2015/11/24(火) 19:45:46
納得いかなくても上には謝るのが得策なんだろうか
感情的にまくしたてて、貴方には親切心がないとまで言われて、言葉一つにつっかかってこられて、それでも部下なら謝るしかないの?
すぐ調べたら分かることを何でもかんでも聞いてくる方が可笑しいと思うんだけど、
何を言っても言い訳だと言われる
言い訳じゃなく、ただの事実なんですけど…効率悪いやり方したのそっちなのに
謝りたくないと思ってしまう私は社会人として失格なんだろうけど、場を丸く収めるためだけに媚びへつらう方が可笑しいと思ってしまう
どうせ続けるつもりもないし、なるべく関わらないようにしとこう…
会うたびに睨んできてさ、それが上司のやることかっつーの!!!

775ガルスピ名無しさん:2015/11/24(火) 20:13:28
職場に行くたびに肩が重くて息がしづらい。
辞めてやりたいけど、こんなことでしんどくなってて、それに負けるみたいで私がやだ。
でもやる気ない状態で仕事してる私もやだ。
もうどうしたらいいの。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板