レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ネガティブOK・吐き出しスレ
-
>>734
わたしは養護教諭です。一般で働いたあと産休補充で働いています。
1年目なんだから、出来ないのは当たり前だと思います。一年の流れがわけだし、子どもだって思うようにはいかないと思います。
わたしの学校にも新卒の初任の先生がいますが、すごく頑張っているし、同じように苦労しています。だからわたしも助けたいし、お願いされたわけでもないのにクラスに入って生徒指導もしますよ。
頑張っている姿はみんなに伝わってるし、少なくとも>>735さんとわたしには伝わっています。
どんどん、管理職、学年主任、ブロックの先生方にヘルプしてもいいんじゃないかな?きっと喜んで助けてくれるし、教えてくれると思います。
4月のあなたといまのあなたを比べたら、絶対いまのあなたの方が成長していると思います。そして、子どもたちもあなたが大好きだと思います。
わたしは、一人職プラス臨時なので指導教員の方がいるわけでもない、すべて手探りでとくに健康診断等の企画運営で発狂したりしましたが、周りの方が助けてくれたりしました。
子どもの命や子どもの成長のさまたげにならないことは手を抜いてもいいと思います。たまにはお外で子どもたちと遊んで息抜きしてみて!
あなたは素敵な先生だと思うよ!
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板