したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

何を書いても構いませんのでpart14@ほのぼの絵にっき

1なーなしさん!:2021/12/08(水) 17:41:44
スレタイ通り、何を書いても構わないスレです。
チラシの裏と同じように使って頂いたらいいと思います。チラシの裏が「これ私の話題だしたらまずいんじゃね?」的な雰囲気になってる時でもどーぞ!

次スレ立ては>>980さんお願いします。

422なーなしさん!:2022/06/19(日) 15:36:44
>>416
リサイクルが嫌でなければメルカリで買うと良いよ。
オススメは老舗ブランドで時代に飲まれないスタンダードな服を。
お安く3000円で買うにしても、ブランド中古の3000円とその辺りの新品3000円だと、縫製や素材がダンチなのよ、まじで。
多少古くても気にならないんだよ。

423418:2022/06/19(日) 18:07:14
>>419-421
やっぱり行きたい気持ちは抑えられなさそうだし、皆様のお言葉通り何かを好きになるのに年なんて関係ないとしんじて行くことにする!!
背中押してくれてありがとう〜!!

424なーなしさん!:2022/06/22(水) 22:10:58
ゲーム話

今Switchでセール中のムーンライター買おうか迷う〜
でもたぶん買いそう〜
トルネコ系らしいけどやったことないんだよね
プレイ動画見る感じだと面白そうなんだよな
やってみたい

425なーなしさん!:2022/06/23(木) 06:58:53
>>368です。
あれから数回は一緒に寝たものの、もう10日以上添い寝してない…
…なんて思ってたら明け方から急にべったり!
今日はほんとに暑いよ!クーラーつけようね!
あれかな、もしかして私が気付いてないだけで、実は毎晩必ず一回はくっついてんのかな、この子。
上の2匹は添い寝とか全然してくれないタイプなのでほんと嬉しい。暑い。

426なーなしさん!:2022/06/23(木) 10:10:00
>>424
可愛いし楽しいよー
記憶はそろそろ曖昧だけどw

427424:2022/06/23(木) 12:21:23
>>426
ドット絵かわいいよねー!
はああああああ買ってしまうううう!

428なーなしさん!:2022/06/23(木) 13:45:14
某所で話題になってるけど
揖保乃糸の一束300円する最高級品を食べてみたいけど
既に赤→黒帯で戻れなくなってしまっている婆からすると
これはヤバすぎるブツかもしれない(゚д゚)

429なーなしさん!:2022/06/23(木) 21:14:19
小麦製品の値上がりがすごい
職場最寄り駅近くのスーパーに入っているパン屋さんに良く行く人から聞いた話だけど
ほんの2週間位前に100円だったクリームパンが110円になったと聞いたばかりなのに、今週に入ってまた値上がりして130円になったと言う
イオンに入っているクレープ屋のセール日の値段設定が今までは330円だったのに、いつの間にか360円、そして昨日気付いたら390円になっていた
半年後の小麦製品の値段はどうなっているんだろう

430なーなしさん!:2022/06/23(木) 21:35:21
いろいろ疲れて、頭ぼんやり中

定期的にこの状態がくるから、一人で家で手軽にできるリフレッシュ方法をずっと模索してる

431なーなしさん!:2022/06/24(金) 00:16:01
最近1歳10ヶ月の息子がオムツをはくときに無茶苦茶暴れるようになり困ってる
どうやら自分ではきたいらしく「(息子)くんやる!」と何度も繰り返す
ならばとやらせてみたけれどその割にはぼーっとしたり遊びだしたりして全然自分ではこうとしない
ならばと私が手を貸そうとするとやっぱり大暴れ
こちらも疲れてきてちょっと怒り気味に「いつやるの!今でしょ!」と口走ってから意図せずに林先生になってしまったことに気がついてひとりで慌てた
息子と猫(マリコさん)しか部屋にいないのに妙に恥ずかしくて思わず「今のナシ!」とか言ってしまったわ… 

息子はなんだかでオムツはいてくれたし猫はお腹だして寝てました

432なーなしさん!:2022/06/25(土) 11:28:40
この前評判の飲食店に行ってみた
店員さんがすごく親切でメニューの説明もバッチリ、さて席に、、と入ったら
変なニオイ…
食事はすごく美味しかったし何ならリピートしたいくらいだけど、あの匂いはきつい。
帰り、口コミを見てみた。
最新の書き込みが匂いについて触れていて、ウンウンうちらだけじゃないのね、と思って二度びっくり。
お店からの返事が
「置き手紙をされた方ですね、防犯カメラにナンバーもお顔も写っているので次回来店の際には声をかけます」
だった…
すみません、でも、気をつけます、でもなくて、、、
これって脅しだよね。
書き込みした人も返事をしていて、自分は置き手紙してないです、って。
よく考えたら、置き手紙にも同じことが書いてあったんでしょう。だからあいつだ、ってことでしょ?
まじで、味はとっても良かった。でも二度と行かない。ほんと、残念。

433なーなしさん!:2022/06/25(土) 14:04:25
インクを使って水彩画もどきをやってます

先日、久しぶりに塗ろうと、インク瓶のキャップに少量だけ移し替えようとキャップを瓶の口にくっつけて傾けたんですが、一向にインクが移らない
おかしいな?と思って手元見ると、あらあらド派手にこぼしていましたよと(顔面蒼白
たまたまスケブにかからなかったけど、いやもう肝が冷えた
お弁当に入れる魚形の醤油入れをインクの移し替えスポイト代わりに使おうかしら…そもそも売ってるかなアレ
はあ〜ドキドキした、気をつけなくちゃいけないね
その後、無事色塗りできました
あーもーほんと気をつけよ

434なーなしさん!:2022/06/25(土) 14:15:30
>>433
お醤油入れの魚は「ランチャーム」というらしいですよ。ネットで探されるなら、ご活用くださいw
普通のホームセンターならプラスチックのランチボックスとか割り箸とかが置いてある場所、またはお弁当グッズの場所にあります。
ただ、20個とか50個とか入ってるので、少量でいいなら100均にもあります。

もしくは、文具コーナーの書道用具場所に、墨汁用のスポイトが売ってますが、そちらのが使い勝手いいかも?と思います。

435433:2022/06/25(土) 14:44:08
>>434
さっそく情報ありがとうございます!
ランチャーム!覚えておきます
使い回してインクが混ざったりしないように、いくつかあるといいかもしれないですね
百均で探してみようかな?どんな形あるかな〜
助かります!!

436なーなしさん!:2022/06/25(土) 21:51:19
>>433
ランチャームはインク瓶には入らないかもしれないですね
プラモ用のスポイトセットか、化学実験用のピペットセットがいいかもしれません

437433,435:2022/06/25(土) 22:37:59
>>436
ありがとうございます!
確かに長さだったり、瓶の形状によりますね
ひとまず百均で見てみて、無ければプラモ系のお店を見てみようと思います
瓶のことまでは考えてなかったので助かります!

438なーなしさん!:2022/06/27(月) 21:37:44
防災士の試験に受かったー!

2日間朝から夕方までみっちり講義を受けて、2日目のラストに試験だったんだけど、事前学習にもらった練習問題・模擬試験集にも、当日休み時間に流れたワンポイント模擬問題にも出てないところが問題に出た。
バカにならないお金を払って、広辞苑並みの教本読んで、おさらいレポートも頑張ったのに、おさらいレポートにも模擬試験集にもワンポイントにも出てない問題が出るとか…。
教本読み込んでない自分がいけないんだけど。
3択問題で、30問中24問正解で合格、って言われたけど、自信ない問題が8つはあったから、もうダメだと思ってた。

地元の消防署の救急救命講習が、防災士講習に間に合わなかったから、救急救命講習受講後に申請して登録完了だけど、とにかく試験に受かったことでほっとした。
一番いいのは、この資格が役に立たないことだけどね!

439なーなしさん!:2022/06/28(火) 17:15:07
>>438
おめでとう!

暑すぎだろ!
今何月だと思ってんだーーー!!

440なーなしさん!:2022/06/28(火) 21:03:30
マキシマムザホルモンで踊る猫ちゃんの記事見てふと思ったこと。
この動物は人間なら〇歳くらいの知能とか言うけど、人間は成長するにつれて知能も高くなるのに、動物はそこで止まっちゃうのは何故なのか。
寿命の違い?成長し続ければ知能も高くなるのかなー?

441なーなしさん!:2022/06/28(火) 21:53:11
>>440
そういう学術的な話でいうと、人間の知能は16歳程度で止まってるよ
知的能力は止まっても知識は増えてくから賢くはなるってだけ

442なーなしさん!:2022/06/28(火) 22:12:00
(私の精神年齢もJK時代で止まってる気がする…なるほどな)

443なーなしさん!:2022/06/29(水) 15:24:36
梅雨が実感する前に終わってしまったわ

燃えるぜバーニングな太陽
上げるぜテンションな気温&湿度ペアによる、ダンシングうなぎ登りな不快指数
それを「ちょっと通りますよ」と太陽を遮り、地熱を冷ます梅雨前線がもう撤退!?
暑さを覚悟する前の猶予期間すら与えないとか、今年の夏はやべえことになりそうだわ

なんてふざけないとやってらんない……もう既に暑いし熱い
とにかく熱中症にならないよう気を付けよう
皆さまもお気を付け下さいね

444なーなしさん!:2022/06/29(水) 17:23:30
>>443
「太陽が もしも なかったら 地球は たちまち 凍りつく」を40数年信じてきたけど、さすがに今年は疑ってる。
花もカサカサだし鳥も囀ってないし(カラスですら!)みんな笑ってないし。
太陽が本領発揮しても、地球はヤバいわ。
とにかく水分補給と冷房を巧みに利用して、乗り切らないと…皆さんご自愛ください。

445なーなしさん!:2022/06/29(水) 17:52:05
>>444
松岡修造がUPをはじめました

446なーなしさん!:2022/06/29(水) 18:01:13
>>444
イエーイ!(自棄)

ほんとに暑いわね
半休とれたから炎天下に久々の自動洗車やってきたけど
当然ながらめちゃくちゃ後悔したわ
洗車機が5往復する間、クーラーもつけられなければ
窓も開けられないデンジャラス熱空間だったわ
自分はこんなんですが皆様はご自愛くださいませ

447なーなしさん!:2022/06/29(水) 21:08:02
今日初めて新500円玉を見た
新しい500円玉は使用できませんと貼り紙がしてある券売機とかはよく見かけるけど実物は見たことがなかった
某所で買い物して渡されたお釣りを何気なく見たら違和感があって、よく見たら真ん中が白い500円玉がいた
あー!これが噂の新500円玉かー!ってちょっと感激してしまったわ

448なーなしさん!:2022/06/30(木) 08:40:08
>>447
偶然ね 婆は逆だったわ
セルフレジで認識されなくて返ってきたから見たら
初期500円玉だったわ(側面に500って掘ってある)
こないだは何処かで岩倉具視さん見たわ

449なーなしさん!:2022/06/30(木) 17:53:31
夏だから?
最近すごくお腹空く。
食べるとなぜか肉になる不思議。

エネルギー使い切ったからお腹鳴るんじゃないのかー。

450なーなしさん!:2022/06/30(木) 19:08:35
>>449
夏バテに備えなきゃ!モグモグ

451なーなしさん!:2022/07/01(金) 23:15:01
みんなでご飯食べて、1人が映えそうなおやつを食べてて、すごいね!って皆で写真撮らせてもらった。
家に帰ってSNS見たら、食べてなくて写真撮らせてもらってた人が「食べました!」ってあげてて、そういうの有りなんだって驚いてしまったわよ。
ちゃんと食べたテイで返事も返していて、すごいなって思っちゃった。
ああいうのってお金出した人の特権だと思ってたんだけど。 許可はとったのかな。
自分がされたら蔑ろにされた感じでモヤモヤしちゃいそうだなって思った。

452なーなしさん!:2022/07/03(日) 14:45:00
1歳息子が小一時間経ってもお昼寝してくれないので夫に応援を頼んだら息子より早く高いびきで寝てしまいました
現場からは以上です

453なーなしさん!:2022/07/04(月) 18:40:54
まだアラサーなのだが急に膝が痛くなって、階段登ったり、体重かかると痛む感じ
この猛暑でバテた時に痛くなった
春からジムに週一、二回の頻度で通っていて、毎回一時間ウォーキングをしている

今日は整形外科へ行って診てもらったんだけど、大腿部の神経痛では?とのこと
エコーやらレントゲンやらして、患部に注射
その後、通ってる整体へ(病院から行ってもいいと言われた)
そこでは「神経痛?いや筋肉痛では?」と
ちょうど私が痛いなと言ってた箇所に筋肉があって、長時間歩いたりする人は痛くなりやすいそうな

うーん、どっちなんだろー
でも病院も処置に疑問(注射後3時間で痛み再発)(そもそも注射が必要だったか?)
整体でマッサージしてもらった時の方が痛みやわらいだんだよなー
膝サポーターとか付けたらいいんだろうか?
という一日でした

454なーなしさん!:2022/07/04(月) 19:03:03
>>453
お大事にね〜

ほのぼの絵にっきの小腹の記事読んでたらたこ焼き食べたくなってきちゃった
明日のお昼とかどうかしら、どこで買えるかすら調べてないけど食べたいよー

455453:2022/07/04(月) 19:21:56
>>454
ありがと〜

あれから調べてみたら鵞足炎(がそくえん)というやつでは?という考えに至った
また同じ整形外科に行ってみるか悩む
病院選びって難しい!!

456なーなしさん!:2022/07/04(月) 19:34:11
>>454
とても美味しいたこ焼きでなくて良いのならコンビニでも買えるよ

457なーなしさん!:2022/07/04(月) 21:10:39
>>455
整形外科のお医者さんに
「骨は治せるけど筋肉は湿布出すしかできないんだよね」
と言われて、びっくりしたけど納得したわ
内腿の張りは腰やお尻からくるから、マッサージや鍼がいいよ
YouTubeのストレッチ動画もおすすめ!
痛気持ちいい範囲でよくほぐしてね!

458455:2022/07/04(月) 22:20:21
>>457
ありがと〜
筋肉は鍼灸の方がいいですね!
ちょうど整体でもやってくれるので、今度行った時に相談してみます
なんか病院は不信感があってもういいかなと思ってました…
今日は湿布貼って寝てみます
助かります〜

459なーなしさん!:2022/07/07(木) 08:03:18
今日は七夕ですね!
皆さんのお願いごとが叶いますように☆彡.。
みんなが笑顔で過ごせますように。

460なーなしさん!:2022/07/07(木) 13:02:23
>>459
そんな優しいあなたの願い事も叶いますように☆ミ

願い事かあ…
自分のはなんだろな?
友達とまたコミケに行きたい
もしくはディズニーに行きたいなあ
歩き回れる脚力&体力があるうちに行きたいねって話をしているのw
行ってキャッキャウフフしたいわあ

461なーなしさん!:2022/07/07(木) 17:57:58
七夕の短冊のお願い事の記事読んでて思ったのが、昔から「なりたい何か」ってなかったのよな
それでいつも将来の夢とかなりたい女優とか困ったの
だから小さい頃はころころ夢が変わったわ
その時その時で思いつくもの頑張ってひねり出して書いてたから
今でも特別なりたい像はないんだけど、特に困らないかな
むしろ「将来の夢は?」って聞かれなくて済むようになってよかったというか、ちょっと楽な感じ
友達は「寿退社して子供産んで家建てる!」って言ってて、あとは家だけの状態よ、すごく尊敬してる
有言実行してる姿は羨ましいわ
私は私の道を進むから後悔はないけど、夢というか、親より長生きが目標かしらね
以上、アラサーの独り言でした

462なーなしさん!:2022/07/13(水) 22:25:51
来週に職場の若い子同士の意見交換会があったから楽しみにしてたの
その帰りに猫カフェ行く予定だったからそれも楽しみだったの

そしたら職場でコロナ陽性の人が出ちゃった
まあそれは別にいいのよ、その煽りでちょっと忙しくなってるけど別にいいの
念のためで意見交換会が延期になったのよ
猫ちゃんが遠ざかるよおおお猫ちゃん触りたいよおおおお猫ちゃんに踏まれたいよおお

私はまだ罹ってないけどそのうち罹るかもしれないし、陽性になった人を責める気持ちは全くないわ
猫ちゃんが遠ざかったことだけが悔やまれるわ

463なーなしさん!:2022/07/14(木) 21:39:44
炊飯器の調子が悪くなった同時期にストウブのお鍋をいただいたので、それでご飯を炊くようになって約5年。
家族が増えたのと食べる量も増えたので2合しか炊けないのでは足りなくなり炊飯器を購入。
ちょっと良い炊飯器を買ったのでさぞ美味しいご飯が食べられるだろうと思ったんだけど、なんかイマイチ。
お鍋だともっちり炊けるんだけど、炊飯器だと固めになってしまう。水の量を増やしたり色々試してるけどまだコレだと言える炊き方が分からない。
それにお鍋なら給水さえしておけば30分もあれば炊けるのに、炊飯器は1時間強かかるし。
購入して1ヶ月、今のところ炊飯器で炊くメリットが量を多く炊けるぐらい。
どうしたら美味しく炊けるのかな〜

464なーなしさん!:2022/07/16(土) 00:35:19
すっごい些細なことだけど
たまに金平糖を食べるの
食べ過ぎないよう豆皿に出して5粒だけ
チャック付きの袋だから保管しながらチビチビ食べてる
金平糖はほとんどが白色なんだけど、緑色、黄色、橙色、ピンクが少しずつ入っている
袋を開けたばかりのときは5色1つずつ出すときもあるけど、白色が圧倒的に多いし、味変わらないからだんだん出てきたのでいっかーとなる
昨日食べようとしたとき袋が軽くてもう終わりだなーと、袋の中を見ないで中身を全部豆皿に出した
そしたらちょうど5粒、しかも5色1つずつだった
意識して残したとかもないし、自分専用のおやつ箱に入れてるものだから家族も触れない
本当に些細なことだけど、なんか良いことありそう(´ω`*)〜♪

465なーなしさん!:2022/07/16(土) 14:57:59
トイレットペーパーなくなりかけてたから
買い溜めしておいたストックから出しておいたら
爺がありがとうって言ってトイレットペーパーが入ってた
ビニール袋を自分の部屋に持って行ったわ
(ゴミ箱にすっぽり入る大きさの袋が欲しかった模様)
そっちにたいしての礼かよってツッコみたくなったわ

466なーなしさん!:2022/07/16(土) 19:25:33
今日仕事だったんだけど、夜中に目が覚めてからの携帯弄ってからの眠くなってきて二度寝(?)をキメたら寝坊した。といっても仕事は普段から早めに行ってるから間に合った。
けど自分でもびっくりしたのが、普段8時過ぎくらいに家を出るんだけど、熟睡してたのにふと意識が軽く覚醒して(そういや目覚まし鳴ってないよな…今何時だ?そろそろヤバいか?)と思って完全に起きて携帯見たら8時過ぎだったんだよね。
寝てても起きなきゃ(家を出なきゃ)いけない時間が体に染み付いてるんだなぁって、自分で自分に感心したわ。

467なーなしさん!:2022/07/18(月) 13:57:35
競走馬のアオラキくんが面白可愛すぎてヤバい
珍しい白毛(しかもシラユキヒメ系統ではなく、NZからの新しい系統)で、あの白いアレの息子というだけでも美味しいキャラなのに、
知らない人が来ても気にせずぐーぐー寝始める図太さ、ヤバい
デビュー戦のゲート開いたときのリアクション、可愛い
あ、扉開いたー。え?かけっこすんの!?というような、レースというものがわかってなさそうなリアクションがドツボ
いやん、遅れちゃった遅れちゃったー!!とパニクってるような獅子舞ロデオ、ヤバい
そっからの父親を彷彿させるようなまくりの足、凄い
途中で我に帰ったかのような逆噴射っぽいリアクションも面白すぎる
二戦目も獅子舞ロデオしたのにしっかり三着に入ってるという実力もヤバい

何より、でっかい子犬のように厩務員さんに甘えまくる姿がめっちゃかわいいんだー!!
あと、名前もいいよね。アオラキ
お母さんの故郷の名峰、マウントクックのマオリ語表記
万年雪がめっちゃ綺麗な山なんだよね、真っ白な馬体に本当に似合ってるよね!!

白毛馬、ソダシちゃんやハヤヤッコくんらも大好きだけど、アオラキくんのキャラが面白すぎてたまらん!!

468なーなしさん!:2022/07/19(火) 22:33:20
こどものかんしゃくが酷いので、夜寝かした後に夫と無心でぷよぷよしたり、現場ネコのマネして角度の微調整したりしてストレス発散してる。
ストレス無くなるわけじゃないけど、この時間の為に頑張ってると思うと、少しだけ楽だわ。

469なーなしさん!:2022/07/22(金) 13:15:35
昨日の朝昼、何となく糖質控え目メニューになってた。
夕方近くななってきたらなんだかガス欠。
吸い寄せられるように和菓子屋さんにインして、
お店出て即、買ったおまんじゅうをムシャア。
ぱあぁっと精神が目覚める感じ。ヤベーおくすりのようだったわ(笑)
和菓子ほんと旨いー。
一緒に買った水ようかんとわらび餅は本日朝にお腹の中に消えました。
瞬殺マジックよ!

470なーなしさん!:2022/07/23(土) 13:19:23
サッカーのJ3の試合が世界でバズってる!!って知って、なんかスーパープレイでも出たのかなー?と思ったら
鹿児島の桜島の噴火をバックに普通に試合してるのがやべぇ!!ということらしくて笑った
鹿児島人には桜島噴火は日常茶飯事だけど、火山が身近じゃない人たちは確かにビビるよなー

471なーなしさん!:2022/07/23(土) 23:07:04
猛暑のせいか職が変わったストレスか加齢(と言っても40)なのか原因はっきりしないけど最近食欲不振で全然食べられない
朝トースト半分昼おにぎり1個夜は一人前を半分で腹八分目
身体を壊すほどじゃないとはいえここぞという時に美味しいものが食べられないのも辛いからなんとかしたいな…

472なーなしさん!:2022/07/23(土) 23:19:30
>>471
全部があわさっての症状なんじゃないかな
ビタミンとれてる?
ゼリー飲料のとか、10秒チャージのとか、キレートレモンとか、そういうので補えないかな?
カロリーも足りてないのでは…と心配
温かいもの食べて、ゆっくり休むことで改善すると思うんだけど(個人的感想)、冷房と猛暑いったりきたりで自律神経おかしくなってる可能性もあるよ
つ旦
これから夏本番みたいな感じだから、どうぞご自愛くだされ
早くよくなりますように

473なーなしさん!:2022/07/24(日) 09:51:42
パインパン大好き民
何年か前に見つけて、うめぇうめぇと食べてたらいつの間にかなくなっていて、期間限定の商品という事を知った
なので見つけると反射で買ってるんだけど、今年コッペパンタイプの他に蒸しパンタイプのやつを見つけてそれを毎朝ムシャァしています
これいつから発売してたんだろ…知らなかったよ
ぎっしりという名の通り、ドライフルーツのパインがたっぷり乗っかっていて美味しいの!
嬉しい〜!
美味しい〜!
幸せ〜!

474なーなしさん!:2022/07/24(日) 10:21:33
夏休みに限らず、子供の宿題をチェックして丸つけして直しまでやらなきゃなんだけど、今日の分終わったドリルとかを無言でリビングのテーブルに置かれるのが腹立つ。
見て欲しいならちゃんとお願いしますなり何なり言えと何度も言ってるけど、こっちが家事をしている最中でも独り言のようにボソッとお願いしますと言うだけ。
掃除機かけてる時にボソッと言われても聞こえているわけないので、相手に伝わってなきゃ言ったことにならないと言っても同じことを繰り返す。
間違っているのでバツを付けると、頭掻きむしりながら分かんない分かんない言ってだんだん機嫌悪くなってくるし、そんな状態で直してもまた間違ってるのでバツつけると更に不機嫌。
そんなにバツ付けられるの嫌なら間違わなきゃいいのに。本っっ当に宿題みるのが苦痛。

475なーなしさん!:2022/07/24(日) 11:38:48
兄がチルアウトというエナジードリンクを買って来てくれた
カフェイン入ってないリラックス系のドリンク
入ってる成分を調べながら飲んだからか心なしかリラックスしたような……?
睡眠の質も上げてくれるらしいけどこっちは良く分からん
最近神経過敏になることが多いからそういう時がぶ飲みしたいとつい思ってしまった
それはそれでやばい気がするから、まずはサプリで摂取してみようかな……

476なーなしさん!:2022/07/24(日) 21:11:20
好きだったリズムゲーアプリがサービス終了
よくCD買って聞いてた
後続のアプリも1年で終了してたらしい
ただTwitter垢は更新し続けていて、今年で何周年ってイベントをやってグッズ出してる
クラウドファンディングしてたのはちょっと引いてしまった…(額がすごかった
今度Switchでソフト出るらしいんだけど、価格不明
ほしいような気もするけど、いらないかなあ、ちょっと悩んでる
アプリで遊んでた頃が懐かしい

477なーなしさん!:2022/07/26(火) 00:18:55
知り合いが、電車にこんな髪型の人いた!って知らない人が座席に座ってるところ盗撮して、スタンプで顔隠してSNSに上げてた。
逆にされても何とも思わないのかな。
怖いわ…。無邪気なら何をやってもいいんか…。

478なーなしさん!:2022/07/26(火) 09:07:36
>>477
それは「無邪気」だからじゃなくて「顔バレしなきゃ何やってもいい」なのでは…。

マスコミでもインフルエンサーでもそうだけど、顔出しNGの人や関係ない人の顔をぼかしたりスタンプで隠すのよく見るけど、同行者の顔がバレてたらダメよね。服や髪型が特徴的だったり、もあるし。
あれは晒す側が「こちらはできる限りの配慮をしたからそれでバレても責任ないからね」なポーズだと思う。
それを一般人が意識薄く利用してることって多い。
そもそも隠し撮りといえばマイルドだけど「盗撮」だから。犯罪だから。

479なーなしさん!:2022/07/26(火) 18:15:17
今日、仕事で電話かけてきた相手と話をしていた。
「それはどこにありますか?」と聞いたら、「申し上げてもよろしいですか?」と言うようなタイミングで「仰ってもよろしいですか?」と言われ、変な声が出そうになった。
しばらくは忘れられなさそうだ……。

480なーなしさん!:2022/07/26(火) 18:16:44
>>479
「よろしくてよ?」と返したくなったわw
いい言い間違いだわ〜ほのぼの

481なーなしさん!:2022/07/27(水) 23:47:26
A「飲み物いる?」
B「大丈夫ですー」(結構です、の意味)

このBの大丈夫って言い回しは方言なのかしら?旦那家族に伝わらないのよね。
私の周りはこの言い方でだいたい伝わるのだけど。
要らないって言うよりソフトな印象だからよく使うんだけど、おかしいのかしら。

482なーなしさん!:2022/07/27(水) 23:57:23
>>481
ちょっと違うけど、詐欺やセールスは「結構です」「大丈夫です」を「是」と受け取って話を進めるらしい。
私も>>481さんと同じ「結構です」「大丈夫です」は「いらない」の意味で使うものだと思ってたから、そんなアホな!?と思ったけど、この日本古来の遠回しな言い方を自分の都合のいい方に取る人がいる、そう言う生活文化の人がいる、ってことなのかな、と。

そう受け止めてからは面倒だけど「大丈夫です〜いらないです〜」というようにしてます。
いらない、を付け足すことで相手に伝わるかな、と思って。

483なーなしさん!:2022/07/28(木) 00:47:31
>>478
そうだよね、犯罪だよね。盗撮だし。
アイドル熱愛!相手はa子さん……みたいなのも、モザイクあってもわかるひとにはわかっちゃいそうですしね。

自分もお祭りの屋台だ観光地だ、って写真撮ることはあるし、そこに人が映り込むこともあるけど
その場所メインじゃなくて、一般人をコンテンツとして消費するのは敬意がなくて嫌いです…。
それで売れる可能性がある芸能人なら嬉しいのかもしれないですけど…。
芸能人ですら盗撮やめてって言ってますもんね…。

484なーなしさん!:2022/07/28(木) 23:36:07
初めて熱中症になった(~_~;)
昨日から調子悪いなあって感じはあったんだけど、今朝起きた時から頭痛に気持ち悪さに微熱、こりゃアカンとソッコー塩と砂糖を直で舐めて、水を飲んで太ももに保冷剤挟んで横になって過ごした
親にポカリ買ってきてもらったから回復した
ちょっと今年の夏はおかしいぞ
ジム行きたいのに、それどころじゃないわい

485なーなしさん!:2022/07/29(金) 08:59:20
さっき駅から職場まで歩いてたら誰がどう見てもおじいさんと判断できるくらいの年の男性が一人、何も持たずマスクつけてヨタヨタ歩いてて、おもむろにそこらの石段に座り込んだ。
前にホームセンターで寝てる人がいて周りはヤバい人だと思って放置してたけど実は熱中症でした、って呟き見たことあるから声かけた方がいいのか?通報したほうがいいのか?ってなって、とりあえず近くのコンビニで昼ごはん買って出てもまだ座り込んでたらちょっと考えようと思って、コンビニ行って出て座り込んでた方を見たらまた歩き出してたから、まあ大丈夫なんかな…出勤時間で周りに人もいるし車もたくさん通ってるし…と思って何もせずに去ったけど、本当に大丈夫だったんだろうか。
このご時世で他人に声かけるのも躊躇われるし、しっかりしてる人ならただ歩いてただけで通報されたってショック受けてしまってもあれだし、と思って何もしなかったけど、本当によかったんだろうか。

486なーなしさん!:2022/07/30(土) 20:45:42
>>484
表現が生々しいけど身体が煮えちゃってる状態だから
数日は激しい運動は避けておいた方がいいかも
経験者の話だと猛暑日に出歩いて中度の熱中症になって
一ヶ月くらい不調が続いてたわ
お大事にね!

487なーなしさん!:2022/07/31(日) 18:40:52
今日は家族で海水浴に行ったんだけど、シーグラス大量に拾えてホクホク。
半径2mくらいの範囲で片手にいっぱいになるくらい拾えて楽しかった。
洗って乾かしたらなにか作りたいな〜
フォトフレームに貼り付けたりしようかな

488なーなしさん!:2022/07/31(日) 20:34:49
>>487
あら〜いいわねシーグラス
ながめてるだけでもいいわ〜
本物見たことないから憧れる!

489なーなしさん!:2022/07/31(日) 20:44:07
シーグラスいいなあ!
ワイヤーでくるんでアクセサリにするの憧れるんだけどうちから行ける海辺にはあんまりないわ
ハングル書かれたポリ容器とかは見かける(日本海側)

490なーなしさん!:2022/07/31(日) 22:30:59
すんません、長いです

姉が、いつの間にやら医療最前線に移動してたのが、ここ最近最大の衝撃
確かに資格は持ってるものの、ずっと後方支援的な位置にいたから、これからもそうだと思ってたんだがな
昨今の医療状況で、最前線に移動したらしい

しばらく帰ってこなかったんで「次はいつ帰るん?」とLINEしたら、たぶんそのうち帰れるとだけ
んでその後、「そいえば言ってなかったね。1ヶ月くらい前に、最前線に移動したよ」

ちょっと待てねーちゃん
それはそれでしょうがないのは解ってるが、なぜそんなオオゴトを今ごろ(しかもLINEでさらりと)言って寄越す?
姉らしいといえば姉らしいんで、独り orz となったわい
個人的には、突然いきなり精神的にぽっきり折れることがあるんで、そっちが心配っちゃ心配だ
そのうち、差し入れでも持って行くか

姉に限らす
今、全国の医療現場にいる方々
直接ではなくても、携わっている方々
あなた方に、ただただ感謝します

願わくば、いつかみんなが、マスクもなく、全開笑顔で笑いあえる日が来ますように

491なーなしさん!:2022/08/01(月) 11:37:16
この間、とあるアニメを見てたら小学生くらいの女の子がシャボン玉を歌ってたのね。
メジャーな歌だし童謡なんだけど、どうにも背景が悲しい歌だから別の歌にすればいいのにって思いながら見てた。
それと似たつながりで、小学生の頃の音楽で習ったグリーングリーンのことを思い出した。
あれも曲調は明るいけど内容は悲しいもの。
当時、そのことを感想で話したら周りから「何言ってんの?」みたいな反応されたんだわ。
え、歌詞にめっちゃそう書いてあるじゃん?
二番ではおとん死んじゃったでしょ?
もう「???」だったんだけど、みんなたのしそーに歌ってたんだよなぁ。
今、小学生の音楽でグリーングリーンは習うのかしら。

492なーなしさん!:2022/08/01(月) 12:55:27
暑いから家に帰ったら水のシャワー浴びてる。今から出かけないし体は寝る前に洗うから〜水浴びだいー洗濯増やしたくないーなんて思って洗濯前のバスタオルで拭いてたんですよ。そしたら洗濯しても脂臭くなるようになりました。汗と脂まみれだったから当たり前の臭さ。酸素系漂白剤で皮脂汚れおちるかな。バスタオルあるだけ全部やりたい。かさばるから困ったもんだ。

493なーなしさん!:2022/08/01(月) 13:01:59
>>491
横だけど、パパが亡くなった(らしい)がわかるのは三番で、「遠くへ旅立った」とあるのは五番だから、一番と二番だけをやってるとピンとこないかも?
ただ「生きる喜びと一緒に悲しいことが待ち受けている、それが世界だ」とパパが話してくれた歌、って言うだけで。
パパが亡くなった、とは明言されてないから、分からない人には分からない、大人になって聴く機会がないと子供の頃の感覚のままなのかもね。

私も「グリーングリーン」とかみんなのうたの「小さな木の実」はどうなのよ?と子供ながらに思ってたけど、そう考えたら「ドナドナ」や「かあさんの唄」「この道」「赤とんぼ」もかなりヤバいかと(笑)
でも「ドナドナ」「赤とんぼ」の歌詞の意味がわかったのって、実際習った低学年の頃じゃなかったから、やっぱり意味が分かるのに時間がかかる、感情が乗るのにタイミングがある歌って、あるのかなと思いますです。

494なーなしさん!:2022/08/01(月) 16:20:06
ダイソー系列のスリーピーって300円ショップで立体マスクが売ってたわ
ダイヤモンドマスクっていうんだっけ?口紅つかない構造のやつ
あれが15枚くらいで¥300だったのよね
見本もなかったし、買わなかったんだけど、眼鏡民としては気になるわ〜あれくもりにくいから
ピンク色なのもいいなーって
ただやっぱり、最近七波で増えてるから半端なマスクはしたくないな〜って思っちゃう
どっちがいいかなんてわかんないんだけどさ
どうなんだろ、気になったわ

495なーなしさん!:2022/08/01(月) 21:24:41
>>493
あ、ホントだ、パパ死んだの分かるの3番だった(;・∀・)
今風に言うなら死亡フラグを2番までで立てておいて
3番の匂わせで「あぁっ…」みたいな展開。
グリーングリーンは別として何故か童謡って短調で暗い曲が多いですね。
小さな木の実…どん暗い…orz コレもパパ死んでるぽいし?
ドナドナ……うしさん…(´;ω;`)

496なーなしさん!:2022/08/02(火) 08:45:57
>>492
セスキ入れたらどうかな
台所の油汚れにも使える優れものだし
うちは帽子とか作業着を洗う時に入れてるよ

497なーなしさん!:2022/08/03(水) 12:36:47
>>496さん
思いつかなかった。セスキ、使う!!やる!!ほんと、ありがとう。

これで皮脂汚れ・匂い共におさらばだ

498なーなしさん!:2022/08/03(水) 20:09:04
さっき7時〜9時指定の宅急便待ってたんだけど50分以上経っても来なくて、ふと「一時間以上待ってても来ないのになんでトイレ行った途端来るんだよ!」っていう宅急便あるあるを思い出して、逆に来られたら困る状況作ったら来るかな?と思って、リズムゲームやり始めたら開始10秒もしないうちにチャイム鳴ったw
ただの偶然と言われてしまえばそれまでだけど、本当に来るとは思わなくて自分でやっといてちょっとビビった

499なーなしさん!:2022/08/04(木) 23:37:16
さっきお風呂に入ってたらマツムシが鳴いていたんだけど
チリ…と鳴いて数分後また一声鳴いただけだった
ウグイスやカナリアが歌が下手っぴな子がいると聞くけど
鳴き方下手くそな虫くんもいるのかな

500なーなしさん!:2022/08/05(金) 18:31:03
え、待ってwww
母のスマホの顔認証が私の顔で通過しちゃうwwwww
なんでなのwwwww

501なーなしさん!:2022/08/07(日) 11:25:45
今年は浴衣着るぞ!と意気込んで、YouTubeで着付けの動画チェックしたり、浴衣を洗っておいたり、準備は万端だった

今朝思い切って動画見ながら1人で帯まで着付けやってみた!
甘い点は少々あるけれど、形にはなった!
30分くらいかな?思ってたより複雑じゃなかった
テンションばか高い現在だけど、特に行く所もやる事もなくて持て余しているwww
そこら辺ぶらぶら散歩でもしてみようか

502なーなしさん!:2022/08/08(月) 01:12:19
転職活動を初めてしてるけど不安や落ち込むことが多いなあ
公務員→民間だからギャップがあるのはしかたない
でも次も今みたいなブラックだったらって不安やちゃんと働けるかって不安がつのる…

503なーなしさん!:2022/08/08(月) 12:56:41
妊娠3ヶ月、メンタルよわよわになって困る。わかる前から仕事で明らかにキャパ超えの立ち位置にいたんだけど、加えて頭回らないわ、ちょくちょくフリーズするわ、涙出てきて喋れなくなるわでどうしたものか。
いつ元に戻るのかも分からないし、代わる人いないし、吐き気みたいに分かりやすい体調と違って相談しにくいー。

504なーなしさん!:2022/08/08(月) 15:59:50
>>503
しかもじぶんができてないことをじかくすると涙出てくる
状況を訴えようにも言葉が出てこない
ここに書き殴るのがやっと
ちゃんとした文書いてると情けなくなってきて消しちゃう
こんなに酷かったっけかなぁ

505なーなしさん!:2022/08/08(月) 16:57:21
>>504
まずはご懐妊おめでとうございます

私は未婚なのでわからないのですが、これから先、できなくなる事が増えてくるのではないかと思います
そのため、今から職場へ配慮を求めていかないと、引き継ぎとか、なんやかんやでゴタゴタしてしまうのではと考えます
代わってくれる方がいないとのことですが、実際は代わりはいます、というかやってもらわないと、あなたの体が大変です
嘘でもいいので、つわりがとか、何か理由をつけて会社へ仕事量減らしてもらったり、してもらいましょう!
後ろめたいかもしれませんが、切羽詰まってる様子ですし、もうそういうのはどーにでもなれ!とにかく我が子が一番!という精神でやっていった方がいいですよ
まずは我が子、そしてあなた自身、それから仕事です

つらい時はこちらに吐き出していきましょう
元気な赤ちゃんと対面するのを一番に行動していきましょう
わかった風な口をきいて気分を害されたらすみません
仕事よりお子さんですよ
お母さん、無理しないでくださいね

506なーなしさん!:2022/08/08(月) 17:32:01
明日は仕事お休み!!
ジュラシックワールド見に行こうかめちゃくちゃ悩んでるー
行くとしたら4Dなんだけど、やってるとこ、住んでるとこから片道2時間ちょいかかるのよねー…
でも前作を4Dで見たらすごく良かったから、やっぱり行こうかな

507なーなしさん!:2022/08/08(月) 17:32:10
月曜日無事乗り切ったー!
忙しかったけど、嫌な気分になることはなく終われた
まだ余力残ってるから帰宅したらごはん作って寝る
前日の日曜日に、好きに食べて昼寝して好きな事してーって満喫した怠けMAXの、楽しい休みだったのも大きいかも

508なーなしさん!:2022/08/08(月) 22:26:35
>>502
不安になるのはしょうがないけど、今がブラックならここより酷いところはそう無いと思いましょ。
しんどくなったらちょっと休憩して、美味しい物食べたり綺麗なもの見たり体動かしたりして英気を養って!無理せずにね〜

509なーなしさん!:2022/08/08(月) 23:10:59
うちの飼い猫(わりと丸顔)が寄って来たから頭を撫でながらふざけて両耳を倒してみたらドラえもんそっくりの顔になったので、「ドラえもんってホントに猫なんだ」と心底納得した
猫には「何してんだコイツ」みたいな顔で見られた

510なーなしさん!:2022/08/09(火) 12:04:23
配属替えでいきなり営業職になった。
元は事務系でコミュ能力に自信はない。
接客の都度、自分の悪い癖を陽に当てて塩をまかれてる気分になる〜
早く一人前になりたい

511なーなしさん!:2022/08/09(火) 22:49:49
家の中暑い。雨が降って外は涼しいのに。ムシムシが加わってやばい。エアコン付ける。電気代がーとか外は涼しいのにって悔しくてたまらない。

512なーなしさん!:2022/08/10(水) 08:39:38
会社に!
誰も!
きません!!!

鍵持ってないからただ待ってる…(ビルの中なので暑くはない)
隣にコンビニあるけど寒くて…お金使いたくない

513なーなしさん!:2022/08/10(水) 10:26:09
子どもの自由研究でチーズパン作ってる。
ぶっちゃけ胃もたれしてて、チーズパンのいい匂いが拷問じゃ。
でも良い感じに焼けたよ。
お昼にどれが美味しいか研究しつつ食べるぞ!
…食べるのか。

514なーなしさん!:2022/08/10(水) 17:20:13
昼ごはん外でカレー食べたんだけど、食器下げる時に店員さんが「お持ちしますので」と言ってくれて、ありがたく手渡した
そしたら「よい一日になりますように」と一言添えてお店を送り出してくれて感激した

それから百貨店で浴衣を見てたんだけど、そちらの店員さんもすごくいい人で、趣味も同じ、とても会話が弾んだ
いきおいで着物の試着というか、反物をあててもらって、一式コーディネートしてもらったわ
今は洗える着物もあるんですって
ポリエステルなのに上品な質感で、帯もカジュアルなものから伝統の織り方のものまで多種多様なものを見せて頂いたわ
揃えるとなるとお値段も張るんでしょうねって思ってたんだけど、思ってた3割くらいお安く感じたわ
今は着物っぽい浴衣もあるんですって
帯の結び方講座もワンコインでやってますので是非!と言われたから行ってみようかな
最近浴衣を一人で着付けられるようになったので(と言っても動画見ながらだけど)、すごく興味があるの
新しいものに触れるとワクワクするわね

余談だけど、着物屋さんの店員さんに「一緒に着物で呑みに行きましょう!!」と言われたのが嬉しくて嬉しくてね
着物や浴衣でお酒もいいなあって思ったわ
カレー屋さんから素敵な魔法をかけて頂いて、とても楽しい素晴らしい時間を過ごすことができたわ!
あとで投書しておきましょ

515なーなしさん!:2022/08/10(水) 17:48:01
>>514
カレー屋さんに、ご意見メールとして感謝を綴ったメールを送ったわ
そしたら自動返信で自分にもその内容のコピーが貼られたメールが届いて恥ずかしいw
うほほーいw
また食べに行こうっと♪

516なーなしさん!:2022/08/11(木) 09:48:57
シフトで、昨日と一昨日が連休だったので、2日続けて、一人ジュラシックワールド祭り開催しちゃったよ!!
一昨日は早朝からジュラシックワールド、ジュラシックワールド 炎の王国を、家庭用プロジェクター使って堪能
それから映画館で、ジュラシックワールド 新たなる支配者を、MX4D3Dで鑑賞!!
そして昨日は、IMAX3Dと4DX3Dで楽しんできたよー!!!
特殊効果ありで見るのは、映画館のみでしか楽しめないから奮発しちゃった!!

字幕と吹き替え両方とも見てきたけれど、相変わらずのぶっ飛び字幕もあって笑うしかなかったです…
サラブレッドの恐竜種ってどう考えても変だろと。誰かから指摘はなかったのか…

517なーなしさん!:2022/08/11(木) 14:43:56
体が硬いカッチコチ!!いつぶりかなってぐらい久しぶりにストレッチしたらすぐにギブアップ軽くなのに(泣)足なんてグーチョキパーしたらま(軽く一回なのに)つりかけた…
今より良くなると思いながら少しずつ始めるか…

518なーなしさん!:2022/08/11(木) 21:06:44
私の勤務先は人が10人もいない小さい営業所なんだけど、明日はほとんどの人が休みを取ってるから出勤する人が私含めて2人しかいないのよね。
2人しかいないならもう閉めちゃえばいいのにって思うんだ。

とか言ってたら明日が出勤なの忘れそうだった。危ない危ない。
明日は暇だといいなぁ。

519なーなしさん!:2022/08/13(土) 19:40:49
たいした話じゃないけど虫が苦手な人は注意。

今日の昼間、天気を確認するついでに2,3分ほど庭をちょっとうろついた。
家に戻ろうと思ってドアを開けたら、上から蟷螂が降ってきた。
めっちゃビビって久しぶりに変な声が出た。
心臓に悪いから急に出てこないで欲しいわー。なんでドアに張り付いてるの?
もっと普通のところに居てください。

520なーなしさん!:2022/08/14(日) 15:36:05
>>519
予想もしていない時に急に現れるとホントビビるよね。
仕事終わって塒に帰ってきて、自転車の前かごに入れていたエコバッグを取り出す時、
バッグの縁に蟷螂いて、すっごくビックリしちゃった。
すぐにバッグから離れてくれたんで、その後は全然気にしてなかったんだけど、
翌日出勤する際に自転車を敷地から出した後、ふとハンドルを見たら、
昨日の蟷螂がまだいたの。
まさか同じ蟷螂に二度も驚かされるなんて、思いもしなかったわ〜。

521なーなしさん!:2022/08/15(月) 13:01:21
現在、ヘアドネーションを目指して髪を伸ばしてる
今までは基本時にショート、一番長かったときでもボブだったので、髪の長さが未知の世界に突入してる
おしゃれにロングヘアーを維持している人たちってすごいんだな、と日々実感中
もうへこたれそう、でもここまで伸ばしたからあと少し…!!と、毎日もっさもさの髪の毛と格闘してる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板