したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

子育てあるある・お悩み相談所

1なーなしさん!:2015/02/23(月) 22:08:26
子育てのあるあるネタ、子育てお悩み相談のスレがここにもあればな〜と思って立ててみました。
需要があればどうぞ使って下さいm(_ _)m
ほのぼの進行でいきましょう!

・子育てあるある
・子育て中の悩み
・子育て便利情報
・これから出産を控えてる人が相談したい事
・これからパパになる人、イクメン中の人もどうぞ!

102なーなしさん!:2015/06/24(水) 00:17:09
母乳=血液だって知らない人も多いよねぇ
実際、自分が妊娠しなかったら知ることの無かった知識の1つだわw
産後は貧血がひどくて鉄剤処方されたなー
メニューも毎食なんか鉄分補給のジュースとかメニューが多めに変更されてた^^;
退院する時に鉄剤1ヶ月分だっけな、たっぷり処方されて退院後も毎日鉄剤漬けの日々だったよw

ふと思ったんだけど・・・
お酒とタバコは有名だけど、「妊娠中・授乳中は風邪薬とか色々な薬を飲んではいけない」ってのはあんまり知られてないのかな?
産後1ヶ月で自分が風邪ひいた時に新生児連れて医者に行くわけにも行かず自宅でぐったりしてたんだけど・・・
「薬飲んでさっさと治せばー?」「医者行かないから咳止まらないんだよー」
と夫に暢気に言われたんだよね・・・(´・ω・`)
説明したけどあまりピンときてない様子だった。
そして医者に「行かない」んじゃなくて「行けない」んだよ・・・
本人が病気ならともかく、真冬に生後1ヵ月の健康な新生児連れて病人だらけの内科にいけるかっての(´・ω・`)
ぁぁ・・・最後の方ちょっと愚痴になってるごめんなさいorz

103なーなしさん!:2015/06/24(水) 01:19:25
新米パパの無理解って、子育てあるあるなんでしょうねぇ。
でも同性の独女ですら、ないに等しい知識なので
男性ならそれに更に輪を掛けるだろうな、と無意味なフォロー。

しかし、旦那様はここぞという育児シーンで、奥様を労われるかどうかで
男の株をあげるんですね、きっと(。+・`ω・´)キリッ
(世の旦那様方にプレッシャー)

10499:2015/06/25(木) 07:17:31
>>101
見返したら感情的になってたかも!ゴメンね〜!
私も産んでから体験して知った事ばかりだったけど、101さんみたいに興味を持って調べればよかった!って後悔したよ。
マンガもぜひ〜!

>>102>>103
愚痴っちゃえー(*´▽`*)
薬は酒より怖いイメージだわ。
イメージは人によるのだろうね。
新米パパさんはママも新米のうちに一緒に苦労してあげてほしいよ。
最初の半年だけママ最優先にすれば、男の株が爆上げだと思うんだけどな。

105なーなしさん!:2015/06/27(土) 16:08:17
みみみみなさん!
赤ちゃんのおしりの穴のシワって、歩きはじめる前はないって聞いたんだけどどうなんでしょう!?
知った時にはもううちの息子は歩き始めてて確認できないよ!
気になるー!www

106なーなしさん!:2015/06/27(土) 18:37:34
>>105
あ、聞いた事あるw
うちもそれ知った時には既に歩き始めてたから確認できなかったよーw
思い返してみたけど、確かに新生児とか歩き始める前はなんかシワがなかったような気がするかも?w

107105:2015/06/27(土) 20:55:56
>>106
やっぱり!?
うちもだんだんしわが増えてるような気がするから、最初はなかったのかもって思うんだけど、やっぱり気になるwww

108なーなしさん!:2015/06/29(月) 18:29:57
うちの子、来月半ばで1歳になります。
普通、これくらいの子ってどこまでできるもんでしょう?

よくある「ちょーだい」「どうぞ」「バイバイ」はまだだし、離乳食もまともに食べてくれない(スプーンフォークまだ使えない)
コップもまだです。
名前を呼ぶとじわっと手を挙げるということをこないだ母に仕込まれできるようになってました(^_^;)

もちろん、個人差は分かってますが、子育系スレやまとめで「1歳だけど片付けてくれる」「私が泣いてると慰めてくれる」なんかの記事を見ると、自分の子は遅いのか?とちょっと不安になってしまいます_| ̄|○
それとも、あと1カ月で劇的に変わったりするんでしょうか…。
こんな風に悩む母親で息子に申し訳ない。

109なーなしさん!:2015/06/29(月) 22:04:57
>>108
子どもの成長具合って不安になるよねぇ
うちの1歳の頃はアンパンマンの手押し車を自分で押しながら徘徊できるようになったり、
親に積み木を渡して回収してまた渡して回収するのをひたすら繰り返したりしてたな〜
バイバイはまだできなかったw
1歳3ヶ月ぐらいでバイバイはしてくれたかな〜
スプーンもフォークもまだ1歳じゃ使えなかったよ!
1歳4ヶ月になってやっとフォークが使えるようになって、スプーン練習中だよー

「1歳だけど片付けてくれる」「私が泣いてると慰めてくれる」とかうちも1歳の頃は全然無い無いww
1歳3〜4ヶ月で片付けてくれるっぽい事とか、アンパンマンのおもちゃどこー?探してきて!
とかできるようになった感じかなぁ
何回も根気強く繰り返し教えてあげると、1歳過ぎたらすぐ覚えてくれるようになるよ〜
1歳過ぎたら毎月毎月できることもグングン増えるし、子どもの感情の幅も大きくなるよ!

うちは1歳4ヶ月でまだコップから上手く水が飲めないけど、
他の人の見ると「1歳前からコップ上手に使えてたよー!」とかあってちょっと心配になるけど・・・
まだまだ1歳なったばっかりなんだし、そのうちちゃんとできるようになるから!!!!大丈夫!!
って修造ばりの先輩ママに励まされて落ち着いた自分なので、108さんもそんなに不安にならなくても大丈夫!

110なーなしさん!:2015/06/29(月) 23:53:26
>>109
ありがとう( ´ ▽ ` )
やっぱ1歳すぎたら成長も早まるのねー。
つみきのやりとりかわいいwww
うちは水筒をテーブルから叩き落す→私拾う→叩き落すのエンドレスです_| ̄|○
コップ飲みは結構はよから出来たって書き込みよく見かけますよね…。
でもうちの子のペースで頑張ればいいんですよね( ´ ▽ ` )
お互い子育て頑張りましょう!

111なーなしさん!:2015/07/01(水) 11:25:10
>>110
そうそう!これからこれから〜(´ω`)
親が反応すると「コレをやればなんか知らないけど喜んで?もらえる!(・∀・) ピコーン」と思うのか、
ひたすらエンドレス作業に突入する不思議・・・w
最近のブームはしるこサンド(お菓子)を袋から取り出す→渡す→全部無くなったら回収する→渡す
のエンドレスにパパが捕まってましたww

体験談見れば見るほど「ウチの子まだコレできないなー・・・」って心配になってションボリとか(´・ω・`)
ね!ひとりひとりが自分なりのペースで成長してるんだから、うちの子のペースで頑張りましょう!
親の心配とは裏腹にマイペースでもしっかり育っていくものですw

112なーなしさん!:2015/07/01(水) 12:23:40
育児というか自分の悩みなんだけど…

昨日保育園から七夕用に短冊を一枚もらった。
お願いを書いて持ってくればいいのね〜って軽い気持ちだったんだけど、家に着いてからふと気付いた。

うちの子、まだ1歳半。文字はもちろん書けないし、言葉も日常のもの以外はアンパンマンしか言わない。

つまり、私が息子の気持ちになりきって、息子の願いを書かなければいけない・・・?

ユーモアもセンスもない自分。子供の成長を願えばいいのかなぁ?
みなさんなら、どういうこと書きますか?

113なーなしさん!:2015/07/01(水) 14:32:29
>112
お子さんが小さいならお母さんの願いを書けばいいと思う。
私の周りはみんなそんな感じだよ。

ちなみにうちの子の願い事
3歳のとき「キョウリュウジャーになりたい」
4歳のとき「トッキュウジャーになりたい」
5歳の今年「ニンニンジャーになりたい」

母ちゃんどうすればいいの?(´・ω・`)

114なーなしさん!:2015/07/01(水) 14:35:24
>>108
ちょい遅だけど、1月で全然違うよ〜!
あと、モチベーションが上がると早いかも。
うちの息子は大好きなレジのお姉さんだけには「こんにちは」っぽいこと言うし。
私もいつも成長具合に落ち込むけど、駄々のこね方が変わったのも成長だよね。
今はきっと充電期間だよ〜!

>>112
悩むね〜。
夏休みにパパと海(山)に行けますように。
餡男ミュージアムに行けますように。とか?
母の願いなら家内安全で終わりなんだけどね。
私も保育園で短冊渡されそうだから、他の見てこなきゃw

115なーなしさん!:2015/07/02(木) 10:28:47
今8ヶ月で、仕事も立ち仕事だったもんだから、早めに産休もらってずっと専業みたいな妊婦生活なんですが、
皆さん旦那さんに家事ってどこまで手伝ってもらってましたか?
うちは料理もできないし、掃除も言ったときくらいで…。
ここまで順調だったんですが、お腹が大きくなると、たまにしんどくって。
体調がマシになったら少しずつ片付けるの繰り返しなんですが…。
気は使ってくれてて、大丈夫?っては聞かれるけど何かしてくれることもなく(´・ω・`)
仕事頑張ってくれてるし、普段ご飯以外は寝てるくらいだからこっちからしてって言うのも言いづらくて。
正直このまま出産ってなると産後がとても不安なんだけど…。

関係ないけど、旦那よりお腹さすってる回数猫のが多い気がするのもなんだかな(笑)
旦那の手では反応しないけど、猫にぽんってされるとぽんってしかえすお腹の人見てるとたまに苦笑いしてしまうよ。
産まれてきてからお父さん間違えないでね(´・ω・`)

116なーなしさん!:2015/07/02(木) 11:23:18
>>115
8ヶ月だとだいぶお腹も大きくてしんどいよねぇ(´・ω・`)
うちは産前産後の家事は食器洗いぐらいだったなぁ・・・w
掃除は旦那の方がキレイ好きだから自発的に休みの土日にまとめてやってくれてたよー
無理しないで、お腹が大きくてちょっと大変だからって掃除だけでもお願いしてみたらどうかな?
料理はうちもできなかったから、入院中は冷凍おかずのストックで乗り切ってもらった!
洗濯は旦那さんでもできる??
入院中の事も考えて、洗濯できるように教えておくと楽だよ〜

産後しみじみ思ったけど、旦那の手伝いはあてにしちゃダメだ・・・!w
あとね、旦那さんも奥さんの産前産後は何をしたら良いのかわからない状態だから
こっちからやって欲しいことを何度もお願いしないとなんだよね^^;
新米パパの操縦を上手くやるのはなかなか難しい事だけど・・・(´Д`)

おとうニャンかわいいいいw

117なーなしさん!:2015/07/02(木) 18:25:27
>>115
そのおとうニャンはどこに行けば会えますかっ!?
うちは旦那が一人暮らししてたから大体出来たし、私が動けない時は洗濯とご飯をやってもらったよ。
真面目な話、お子さんが産まれて115さんが風邪で1週間寝たきりになった時、旦那さんは最低限でもご飯の支度と洗濯、病人の世話、新生児の世話をしなきゃいけなくなるじゃない。
しかもやったことないのに!
その時に旦那さまが腹をくくってやるタイプじゃないなら、今から心配だから一緒にやろうって言ってみてはどうかな。
私は察してチャンになってしまい、嫌な気持ちを溜め込む前に早めに言いなさい!って怒られて全部やってもらったよ。
でも、115さんの旦那さまは今の段階じゃ俺が全部やるぜ!って言いたくても、やり方がわからないから言えないんじゃないかな。
心配してくれるんだから、たぶん分かってくれると思いますよ。
ママン、ファイト!

118なーなしさん!:2015/07/02(木) 22:46:10
>>115
8ヶ月かー!暑いししんどいだろうね。
自分もちょうど同じ位だっけど、前駆陣痛多かったから本当に出来るものと気になる所だけだったな。
パートしてたってのもあるけど、洗い物と軽く調理、便器の中位しかやってなかったなー

生まれたら夜泣き多い時期と後追いがブワーってやってくるから今の内からお手伝いの範囲でいいから慣れておいてもらった方がいいかも。

いつの間にか床のゴミとか掴んで食べてたりするから掃除だけでもさ。

洗い物なんて紙皿と紙コップと割り箸乱用でほぼ解決よ!エコじゃないけどしょうがないさー

119115:2015/07/02(木) 23:38:08
いっぱいレスありがとうございます!
練習、って言いながら一緒に少しずつやり方覚えてもらうのいいですね!
うちの旦那は1人暮らししたことなくて、実家から出たの私と同居するまでなかったんで、確かにやり方が分からなくて手をつけないことが多いのかもしれません。
お休みの日にでも、簡単な家事一緒にやっていこうと思います!

私も結構溜め込んじゃうタイプなので、言い難い雰囲気になる前におとうニャン越しにでも伝えようかと思いますw

120なーなしさん!:2015/07/06(月) 12:12:42
最近、一瞬でもだっこを下ろすとギャン泣きする子にほとほと疲れはて肩凝り腰痛頭痛に膀胱炎まで網羅して次のカードはなに!?痔かしら!?とやさぐれてましたが
うとうとしたタイミングでタオルできゅっとくるんで
そっ…と離れるといい具合に熟睡してくれることを学びました。
子はもちろん可愛いけど、ちょっと辛かった…少しだけでも自分の時間がとれて嬉しい。
子もちゃんと眠れるお陰か、ぐずぐずが減ってにこにこが増えた。
これから暑くなるからどこまでこの方法が効くかわからないけど
試行錯誤で子との付き合いかたを学んでいくのは結構楽しい。

121なーなしさん!:2015/07/07(火) 11:26:04
はじめての子だから子育てって本当手探りの試行錯誤だよねぇ
昨夜は夜中0時過ぎに1歳児が覚醒して全然寝てくれなくてギャン泣き・・・\(^o^)/
カーチャン寝不足だよ・・・
昼間にもっと遊ばせて体力消費させないとなんだろうけど、この雨じゃ出かけられないorz

122なーなしさん!:2015/07/08(水) 21:44:03
雨の日になんとか体力使ってくれる遊びはないもんかのう・・・

123なーなしさん!:2015/07/08(水) 21:49:02
>>122
おんなじ事を考えてたよw
もう児童館やSCの広場で自由にさせるくらいしかないよね。
家ではハイハイで追いかけ回したり、でんぐり返しのサポートしてあげてるけど母のが疲れるわ。
122さんはどうしてる??

124なーなしさん!:2015/07/09(木) 15:19:29
どうしても眠くて、1歳半の息子に「ごめんね、ちょっとだけ寝かせて」とゴロ寝したら、ありがたいことに1人で遊んでくれた。
ふと足がもぞもぞするので目が覚めたら、息子がマッサージ用の麺棒で私の足を優しくさすっててさ。
なんか嬉しいような、よくわかんないけどあったかい気持ちになった。
母ちゃん、足細くなるよ。頑張るよ。

125なーなしさん!:2015/07/11(土) 19:47:25
>>123
おうた歌いながら一緒に部屋をぐるぐる
歌が止まったら母は怪獣に変身する。
すぐに逃げないとつかまって食べられる!
(怪獣前は大好きなお母さんだから芝居ががったようにラブラブべたべたしながら歩く)
逃げたあと、捕まえて「がぶがぶがぶー」「ウキャキャキャキャ」
で終了。これを繰り返すのが今のうちのブームです。

・・・が、狭い部屋での話だからね〜
あまり体力は使ってくれないよ〜・・・

でんぐり返しのサポートいいかも。
なんちゃってでいいから、マット運動っぽい動きする遊びで考えてみようかなぁ。

126なーなしさん!:2015/07/13(月) 20:29:41
子が歯が痒いみたいで、全力で噛むようになったんだけど、噛みグセとかっていつ頃から躾するもんなのかなあ。
どっかで書いたけど、上下の前歯が同時に生えてきちゃったもんだから痛いのなんの。
クッキリ歯型が残るんだよね。

今の所母にしかやらない拘りがあるみたいだからいいんだけど、この先お友達にガブーっといかないかと怖くて怖くて。

まだ一歳になってないし躾も何もないんだろうけど、何かやらなきゃなのかってちょっと焦り始めてる。
一応周りの子以上に色々口に入れることは多いんだけど、何故か噛まれるんだよねえ…

もう本当に怖いよー(´Д`)

127なーなしさん!:2015/07/13(月) 23:56:33
>>126
うちは生後半年?ぐらいからアンパンマンの歯固めのおもちゃで遊ばせてたよ〜
アンパンマンのはじめてのはがためラトルってやつオススメ!
うちは下2本、上2本の順番で生えてきたせいか噛み癖は今の所無いなぁ
噛まない代わりに、パパにだけ何故か頭突きと平手打ちしまくるけどww

128なーなしさん!:2015/07/14(火) 09:02:02
>>127
バナナの歯固めがあるんだけど、ピークが過ぎたみたいでやらなくなっちゃったんだよねえ…
上と下一本ずつだから力が一点にかかってもう本当に痛いのよww

やっぱり気をそらすしかないのかなㄟ( ・ө・ )ㄏ
ありがとうねー

頭突き痛いよねwwなんか家庭内暴力ばりの暴君よww痛い痛い

129なーなしさん!:2015/07/14(火) 13:21:39
皆様もバイオレンス暴君に仕えてらっしゃるのね
ウチの女王様足にじゃれつきながら爪立ててつねってきよりますww
そんな私はいつぞや25キロやせて断乳した者なんですが、乳が無い分なのか女王様もうすぐ11ヶ月とはいえメチャクチャ量食べる
そりゃもうビックリするぐらい食べる
市販のBF2袋(120g+80g)にパン粥(ミルク120cc+食パン半分)を平らげたり平気でする
お腹パンパンになってるのに器が空になってはまだよこせよこせとばかりに泣くのを満足するまで繰り返す
食べないよりはマシなんだろうけどお腹壊さないかとかいくらまだ肥満を気にする時期じゃないと言っても流石に胃が大きくなるんじゃないかとかそれはそれで心配

130なーなしさん!:2015/07/15(水) 08:27:29
>>128
それは痛いwww
なるほどねー、他の歯が生えそろえば多少マシになる・・・かも?w
他のおもちゃで気をそらして逃げて逃げてー!w

頭突きとか目潰しとか容赦無いよねww痛いよーww

>>129
あの時のママさん!あれから体調大丈夫??無理しないでね(´・ω・`)
そちらの女王様もなかなかのバイオレンスっぷりでww
Σ(゚Д゚;)スゲェ!!
うちの姪っ子もかなり食べてたけどそれ以上かもしれないw
食べ過ぎ・食べなさ過ぎは母子手帳の成長曲線グラフを書いてみて、
極端に曲線の幅からかけ離れた体重でなければ問題ないって検診の時に言われたけど
あまりにも食べるとちょっと心配になるよねぇ^^;

131129:2015/07/16(木) 01:02:26
気にかけて頂いてありがとうございます!
断乳して出るものが減ったのと食べ物の制限が無くなったおかげで娘を抱っこした状態で数分は歩けるようになりました
あの頃は抱っこしたまま一歩も歩けないどころか抱っこして立っているのも1分と持たない程だったので…
成長曲線の上スレスレにいるものの身長も同じような感じなので問題は無さそうなんですが…
私も妊娠で10キロ増えたとは言え25キロやせる猶予がある程太ってたし祖母・父と続く由緒正しいデブのサラブレッドなだけに尚更心配なんですよね
自分が太ってて苦労したから同じ思いをさせたくないと思うとすごく不安

132なーなしさん!:2015/07/19(日) 21:47:06
>>131
まだ満腹中枢ができてないから、満足するまで食べ続ける時期なのかもね。
友達の子もめちゃくちゃ食べてたけど、ある日全然食べなくなり、そのうち適正な量になったよ。
お母さん、体調が戻ってきてよかったね(*´▽`*)

133なーなしさん!:2015/07/20(月) 17:50:00
今日ベビーカー押してエレベーターに乗ろうとしてたんだけど、ドアが開いた途端、
中にいた若い男性と母世代くらいの女性がささっと出てきて、左右それぞれドアを押えてくれた。
エレベーター待ちをしていた小学生くらいの男の子はボタンを押し続けてくれて、
三人同時に「どうぞ〜」と声を揃えてご案内してくれた。
あまりにもぴったり揃ってたんで、思わず笑ってしまいながらお礼を言ってエレベーターに乗ったよ。

子供を産んでから、ホントに何気ない場面で人の親切に心が温まることが増えた気がする。
ネットやテレビじゃネガティブな体験談なんかが多いけど、世の中まだまだ捨てたもんじゃないなーと思う今日この頃。

134なーなしさん!:2015/07/21(火) 01:01:49
噛みつき癖ですが、0歳七ヶ月くらいで教えてから、うちはやらないよ。
何をしたって噛みつき返して、その上で話して聞かせた。
痛かったでしょ?かあちゃんも痛かったんだよ。自分が痛いことはしちゃだめ。
二、三回やったら、基本的にはやらなくなった。
授乳中寝ぼけてやられることがあるのだけが、苦行。

135なーなしさん!:2015/07/22(水) 15:18:08
>>133
産後エレベーターあるあるだねぇ(*´∀`*)
妊娠中、電車で高校生やお姉さんが席を譲ってくれて親切が身に染みたなー

136なーなしさん!:2015/07/29(水) 06:37:45
三つ子の赤ちゃんパンダのニュースを見て、コロコロ動く姿に何か見覚えあるな〜と思ったらあれだ。
子どもの小さい頃の動きにそっくりなんだww
我が子は子パンダ・・・w

137なーなしさん!:2015/08/04(火) 10:05:34
秋ぐらいに1歳6ヶ月検診なんだけどちょっと不安だ。
喋れる単語も少ないし指差しもイマイチできないし・・・
コップ持って来て?とか、オムツ持って来て?とか、シャツ持って来て?とか、
普段自分が使うものなら言えばちゃんと持って来てくれるし、ご飯の時は子供用の椅子も持ち運びしてくれるんだけど。

バイバイとかパンマン(アンパンマンw)とかパパママぐらいしか単語出てこないから不安だー・・・
やっぱり指差しできないと発達遅れとかに引っかかるんだろうか・・・

138なーなしさん!:2015/08/06(木) 06:53:41
>>137
言われたものを持ってこれるなんて、十分順調な方だと思うよ!
うちなんかもっと出来てなかったし、まわりも得意不得意の差はあれど、同じようなものだったよ。
逆に検診が刺激になって指差しや積み木のせが上達したりするから、心配しないで大丈夫だよ!

139137:2015/08/06(木) 13:28:38
>>138
アリガトー(*´・ω・`*)
そっかー、ぐぐったらもっとできてる感じの体験談とかばっかりでガクブルしてたんだ・・・w
評判の良かった「こどもずかん」買ったから、指差しもちょっと練習してみる!

140なーなしさん!:2015/08/10(月) 08:49:26
赤ちゃんてそういう風に教育するんだねぇ
指差しとか、言われた物を持って来れるかとか、そういう事が目安になるんだ。
へぇぇぇ

141なーなしさん!:2015/08/10(月) 22:42:32
あせも!肌を清潔に保ち、何より汗をかかないように…ってこのクソ暑い中、どーすりゃいいのよ?
幼稚園の年長さんで、マーチングの練習に連日行く息子。
朝、寝汗を流して薬塗って、タオル持たせて送り出すけど、帰りにゃ全身カキムシリながらまだらに赤くなってる(T-T)
明日からお盆休みだから少し肌が回復してくれるのを祈るけど、来年から小学校だし、何かマシになる方法はありませんか?(T-T)(T-T)

142なーなしさん!:2015/08/10(月) 22:52:59
子供育てていると、嫌な事とか思い通りにならなかった事とかあるよね。
子供のイヤイヤとか、上手に出来ないとか、我侭モード全開とか。
それでイライラしたりすると、子供はこんなに可愛いのに、とか周りからも言われるし、
自分でも自分に言い聞かせて苦しい気持ちを我慢してしまう。
でもさ、子供育てていて、赤ちゃんの時にも可愛くない、時には憎らしい時ってあるよ。
聖母様じゃないから、子供の全てを愛します許しますなんて、出来ないよ。
結局は、憎さ余って可愛さ百倍とか、苛立ちよりも可愛さの比率が多くてすぐに我が子ラブーになれるんだし。
子育てって、あんまり我慢しなくていいと思うな。

最近、子供に対してイライラピリピリするのは悪い事、みたいな風潮あるけど、
親だって人間なんだから、ほんのひと時の苛立ちぐらい受け入れてあげてほしい。

143なーなしさん!:2015/08/11(火) 07:52:16
>>141
あせもかあ。
マシになるかはわからないけど、うちは桃の葉ローションを冷蔵庫で冷やしてつけてるよ。
めっちゃ冷たいからキャーキャー逃げてたけどwww
早く秋になるといいね

144なーなしさん!:2015/08/11(火) 10:18:41
>>141
143さんと同じくうちも桃の葉ローション使ってるよー
なんだかんだであれが一番あせもに効果ある・・・気がしてるw
やっぱり自分で掻いて悪化させちゃうよねぇ(´Д`;)
着替え+桃の葉ローションを持たせてみたら多少はよくならないかなー

>>142
イヤイヤされてご飯食べないし投げられてつい怒鳴っちゃって精神的にまいってた私の心にスっときた・・・
誰かにそれを言ってもらいたかったんだ、ありがとう。今日もがんばるよ!

145なーなしさん!:2015/08/16(日) 00:32:18
髪をドライヤーで乾かす間ぐらい子供見ててくれないかなーなんでだろー
危ないからって叱ったらなんであなたが不機嫌そうになるんだろうね。
一日中毎日子供と二人っきりなんだからたまには自由時間欲しいよ、私だって・・・

私だって1人だけど自由な時間が少しでもいいからたまには欲しい。

146145:2015/08/16(日) 00:43:23
怒りながら書いたら日本語間違えたw
私だって1人だけの自由な時間が少しでもいいからたまには欲しい。
だったw

理不尽すぎてこっちの胃が痛いわーもーーーーーー
子供は可愛いけどそれ以上にガキな人のせいでもーーーー

147なーなしさん!:2015/08/16(日) 22:21:28
>>145
わかるわー。
眠いとか疲れたとかいうけども、こっちも一日中育児してんだよ!って思うよねぇ。
もう1人でかいガキになってどうすんだと。

ちょっとでも愚痴って楽になってね!
旦那さんは子供とどう接したらいいかわかんないとか?



うちは今日、短時間での細切れ●ンコでしんどかったわー。

昼寝から起きる→●ンコ

離乳食最中→●ンコ

片付け終わって自分のご飯料理中→後ろでイキんでる

息子よ、頼むからまとめて出してorz

148なーなしさん!:2015/08/18(火) 10:04:45
うちの子は、母親の私が抱くとよく泣く子だった。
夫や義母が抱くとご機嫌だったから、よく相手を任せていたなぁ。
理由として、母乳の匂いに反応していたらしい。
うちの子は大食漢で、標準の3倍ぐらいを飲む瘦せの大食いだった。
だから私が抱くと、「ハッ!?ご飯の匂い!?くれる?くれるの!?」で泣いていたらしい。

義母の腕の中で上機嫌。
私 「私が抱くと泣くんですよー」
義母「そんな事無いわよー。ママの事、大好きだものねー?」
私が抱く、子供泣く。
義母「∑('◇'*)エェッ!?」
私 「ざっとこんなもんです」
産後ウツにもなっていて、日中はほぼ義母に育ててもらったなぁ。

149なーなしさん!:2015/08/18(火) 18:53:10
>>148
せ、せつねぇ…
産後のボロボロ状態でそれじゃあ泣いちゃうね。
でも、いいお義母さんがいらしてよかったね。
もう体はいいのかな??

150なーなしさん!:2015/08/19(水) 00:05:27
>>148さん
ありがとう。
もう、五年も前の話で、今は息子も素直な良い子に育ってくれているよ。
私がやった子供の世話なんて日中は子供のミルクの時ぐらいで、日中は敷地内別居の義母、
6時に主人が帰宅してくれるから義母と主人が赤ん坊をお風呂に入れてくれて、そこから深夜1時まで主人。
夜鳴きとかで寝ない子だったから、後は翌日の9時の義母が来てくれる時間まで私、って感じだった。

とにかく私は食事も取れない眠れない始末で、子育ての3分の1は義母がしてくれた。
実母は病気で入院(出産の二日前にいきなり入院)していたから、全部義母にしてもらっていたんだ。

因みに、正確にはこう。
私 「ざっとこんなもんです(何故かドヤァ)」
義母「・・・・・。まぁ、私が見ているから嫁ちゃん横になっていてもいいわよ。
   眠れなくても横になるだけで楽になるから。ご飯は作っておくから」
私 「お願いします。お休みなさい」
悲壮感は、欠片も無かったw

151なーなしさん!:2015/08/19(水) 10:10:34
>>150
良い姑さんで良かったねぇ。ホント愛され過ぎも困るよねw
私はそれ程では無かったけど、食が細い方の子のが少しずつしか飲まなくて直ぐお腹空くのか
おっぱい離すと泣く→ほぼ1日中くわえさせてる感じでやっぱりグロッキーだったから
(途中でゲームボーイ買ってもらって、日中はやりながら抱っこし続けて乗り切ったw)
うちの子も素直な子に育ったけど、今思春期は入りかけで色々難しくて。
でも何かしんどい事があっても、
あの頃の私頑張ったわ!あの頃よりマシだから今も頑張れる!と励みにしてるわー(*´ω`*)

152146:2015/08/19(水) 13:33:24
>>147
ネー(*´・д・)(・д・`*)
ありがとう・・・!

子供との接し方よりも、子供が癇癪おこして言うこと聞かなかったりギャンギャン泣くのが不愉快みたいでねぇ・・・
寝かし付け失敗して抱っこしてもギャン泣き→寝かし付け放棄して不愉快そうにため息&PCのキーボードガタガタしたり。。
こっちはそんなため息ついてる不愉快そうなアンタにため息だよ・・・と思いつつw
そのくせ自分は趣味のバイクで1人「ちょっとバイク走らせてきてもいい?」とかふざけんなよ!と\(^o^)/

細切れ●あるあるwww
オムツ新品にした途端追撃やめてぇぇぇwwwの絶望感・・・w

153なーなしさん!:2015/08/19(水) 18:56:30
先輩ママさんにご相談したいのですがよろしいでしょうか??
今2人目のつわり真っ最中なんですが、1人目は里帰りして、2人目は里帰りなしで考えています。
無事に生まれれば上の子は2歳半です。
家族だけで頑張っていくためにどんな準備をすると心強いですか??
一時保育、宅配サービスは既に使っています。
どなたか教えて下さると嬉しいです!

154なーなしさん!:2015/08/19(水) 22:59:29
>>147

★余裕があれば、週に一度のメイドさん? 部屋の掃除をしてくれる人。
週に一度リセットしてくれるだけで、部屋は埃がない清潔に保たれる。
★宅配チラシの準備。忙しい時にパパッと頼んで食べられるし、夫に注文を頼む時に便利。
★心の準備として、外の大型乾燥機。
洗濯だけ家でして、大量の乾燥を20分で終わらせてくれる大型乾燥機は便利。
深夜でもやっている所があると嬉しい。
待ち時間に、ちょっとコンビニで一息入れられるのも嬉しかった。
★ちょっと経済を圧迫しても、一年間だけは月に一万円の外食費を投入。
ちょっとでも大変な時には、それを使ってお惣菜や外食に乗り出して、気分転換とストレス解消していた。
★朝ごはんは、パンと多様なジャムと焼いたりチンするだけでいいおかずとバナナを用意して、夫には勝手に食べてもらう。
夫の朝の支度とお世話は、赤ん坊が落ち着くまでお休み。

155なーなしさん!:2015/08/19(水) 23:00:19
間違った!
>>147さんじゃなくて、>>154さんだった!

156なーなしさん!:2015/08/19(水) 23:51:50
週に一度のメイドさんいいなー

157なーなしさん!:2015/08/20(木) 09:30:55
ハウスキーパー?だっけ?
地域によるけど、ちょっぴり高い、だけど手が届くぐらいのお値段で雇えたりするよ。
三ヶ月間だけ頼むだけでも、だいぶ違う。

158153:2015/08/20(木) 10:33:06
>>154
私でよかったかな?
詳しく書いてくれてありがとうございます!

ヒラヒラ服の可愛いメイドさんも捨て難いですが、産後ヘルパーさんですかね?
頼もうと思ってましたが、どれくらいの頻度で来てもらえばいいかわからなかったので助かりました
大型乾燥機も全然頭になかったのでさっそく調べてみます

あとは出産、入院中の上のお子さんは、みなさんはどのようにされてましたか?
・主人の会社が徒歩圏内なので、帰宅を待って3人で病院に行く
・入院中は昼間は一時保育
がベストかなと思いますが、いざという時に他の方法も知ってたほうがいいと思うので教えてくださいm(_ _)m

159なーなしさん!:2015/08/20(木) 21:55:03
今気が付いた! さらに間違えてた!
>>154さん充てでした!
うっかりが止まらないわ!

大手だと、少し高いけどダスキンがそういった商売をしているし、探すと結構見つかると思う。
以来された掃除だけをしてくれる掃除婦さん?みたい感じだよ。
これを頼むと掃除機を掛けてくれるから、モップだけでも部屋はそこそこ清潔に保たれる。
メイドさんというよりは、老人のホームヘルパー的なものに近いかも。

160159:2015/08/20(木) 21:57:01
あっ・・・また・・・間違った・・・
なんかもう、悲しくなってきたから三年ロムります・・・

161なーなしさん!:2015/08/21(金) 09:34:46
>>159がカキコできるように、三年以上ここが続く事が決まりましたage

162153:2015/08/21(金) 12:24:00
>>159
ダスキンとかでしたか!
お掃除専門なら私がやるよりピカピカになりそうですね
産後だけじゃなく毎日お願いしたいですw
ありがとうございます!
うっかりって続きますよね
とても助かったので3分でロム終了でいいじゃないのあげ!

163なーなしさん!:2015/08/21(金) 13:34:10
出産してないけど検討してるワイ。
月イチでもいい・・・

164なーなしさん!:2015/08/21(金) 15:21:28
ダスキンはお世話になったな〜
エアコンめっちゃ綺麗になったよ!
お風呂場の手に負えない汚れもお願いしようか最近悩んでるw

>>159ドンマイwww
戻っておいでーw

165なーなしさん!:2015/09/08(火) 11:41:58
1歳半検診で思った事・・・
指差し確認のイラスト、古過ぎでは・・・w
ワンワンは言えるのに、イラストが古すぎて犬と認識できなかったようだw
せめてもうちょっと新しい絵にしてくれーーー!!
車なんて昭和を感じる昔のスカイラインみたいなイラストの車だったよ・・・(´Д`;)

積み木だけ楽しんでバイバイして帰ってきたよ・・・w
しかし階段上り下りできる子もいるもんだねー、すごいなー
我が子は何故か外の床が嫌いで、外じゃ歩いてくれないんだよね・・・

166なーなしさん!:2015/09/15(火) 22:07:47
生まれて初めて風邪をひいた娘@もうすぐ1歳。
薬を飲まなくて苦労していたんだけど、ついに「ぶーーっ!」と毒霧よろしく顔にぶちまけられた。
かーっと頭に血が上ったけど、もちろん手をあげることも怒鳴ることもできない。
が、薬飲まなきゃ良くならんだろうが!という怒りはどうにも抑えられず、どういうわけか
魔王キャラが降臨した。

「ふははは!それで勝ったつもりか!甘いな!薬ならいくらでも用意できるぞ!」

そしたら娘、泣くどころかきゃっきゃと笑い出した。どうやら最初の高笑いが気に入ったらしい。
その後、「ぬははははは!魔王ママンの力、思い知るがいい!整腸剤あたーーっく!」とか言いながら、無事ミッションクリア。

一連の行動は、いつの間にか帰宅していた夫に一部始終を目撃されており、
現在家では夫に「魔王様」と呼ばれている。

167なーなしさん!:2015/09/16(水) 21:14:10
子育てに勤しむ魔王様……!
タオルの差し入れです(´・ω・)つ三

168166:2015/09/19(土) 19:20:20
>>167
ありがとうございます(;´Д`A
理屈の分からない子供に薬を飲ませるのがここまで困難だと思いませんでした…
無味無臭でゼリーに混ぜても分からない粉薬、開発されないかな…orz

169なーなしさん!:2015/09/21(月) 10:44:07
粉薬は一滴の水で爪楊枝を使って団子を作って、大きな口を開けると同時に喉の奥に放り込むと楽だよ。
大きくなってきたら、団子に軽く砂糖を塗して口の中に放り込むといい。
喉の奥に投げ入れると反射的に飲み込むから、後は好きな飲み物でフォローです。

170166:2015/09/21(月) 11:02:11
>>169
アドバイスありがとうございます。
団子ですか!
ねりがらしのように水で練って上あごに塗り付けて飲み物を飲ませたことはあったのですが、
どわーっと口からあふれてしまい、上手くいきませんでしたorz
結局、

ゼリーでまとめた薬を口に流し込む>くちびるをつまんで飲み込むまで口を閉じさせる
>その間「ぬはははは!」と魔王笑いで気を逸らせる

で乗り切りました(;´Д`)
次粉薬飲ませる機会があったら、団子試してみたいと思います。

171なーなしさん!:2015/09/22(火) 08:54:13
粉薬団子は、お医者さんや保育園や幼稚園でもよくやる方法だからお勧めだよー。
ちなみに、動物病院でもよくやる手です。

172なーなしさん!:2015/09/23(水) 13:04:17
いちご味のお薬飲む用のお子様ゼリー試してみたけどうちはゼリーが嫌いで飲んでくれなかったなぁ
薬団子も微妙だったから、卵ぼーろ1個を水分で湿らせて練ったところに粉薬入れてポイっと食べさせてた。
うちはこのテでなんとか乗り切ったよー

173なーなしさん!:2015/09/23(水) 14:31:45
病気がちな子供だったから薬に慣れてたけど粉薬が嫌いだったな。

錠剤を知ってからはできるだけ錠剤にしてくださいって頼んでたよ。
身体が小さかったからなかなか出してもらえなかったけど

174なーなしさん!:2015/09/23(水) 16:29:38
病気やら薬の話題にちょっと便乗。
子供を預けられない時に自分が風邪ひいて病院に行きたい時って皆様どうしてます?
ぐぐったら、小さい子連れで母親が内科に行くと病院から怒られるとかって話を見てしまって・・・
自分が受診中、子供を見ててくれる人がいなくなるからやっぱり迷惑かかります・・?

175なーなしさん!:2015/09/23(水) 19:19:13
子供も診察室に入れてくれるし、診察してもらっている間は看護師さんが見てくれるよ。
今は診察は必ず医者と看護師のペアで行う事になっているからね。
子供と自分にマスクをすれば、大丈夫。
怒る人が居たら、相手の目を真っ直ぐ見て解決策を聞いてみなよ。
条件反射的に注意とかしてくる人が居るから、外野の声は気にしなさんな。

後、仮にそんな事で怒る医者だったら通うのを止めた方がいい。
相手の事情を考慮出来ず自分の考えを押し付ける医者は、碌な診察しないよ。
自分がこれだと思ったら最後、その判断を捻じ曲げないから病気が悪化したりする。

176174:2015/09/24(木) 10:24:28
>>175
ありがとうございますm(_ _)m
診察室までは一緒に入れても診察中邪魔にならないかな〜と思ってましたが、看護師さんが見ててくれるんですね・・・!

たまたま見かけた話で少し悩んでしまいましたが175さんの書き込みで目から鱗が落ちました。
今度風邪になっても乗り切れそうです、ありがとうございました!

177なーなしさん!:2015/09/24(木) 14:32:30
なかなか大変なのは自分的には歯医者・・・。

178なーなしさん!:2015/09/24(木) 16:34:26
子供が産まれてすぐに、長年通っていた皮膚科に赤ん坊を連れて行ったら凄かった。
事務の人から奥に居た看護師さんまで全員集まって、代わる代わるに抱っこして喜んでいたよ。
こんな小さな赤ちゃんなんて久しぶりー、って年配の看護師さん達は抱っこしながら物凄い喜んでいた。
まぁ、顔見知りって事もあると思うんだけどね。
うちの看護師さん達は子供の扱いが上手だから大丈夫だよー、とお医者さんもニコニコしていた。
抱っこしながら肌の張りとかコラーゲンとか話し始めたのには、ちょっと笑ったよ。

歯医者も、今は探すと子供を預けておける場所もあったりするから探してみるといいよ。
ある程度大きくなったら、デパートとかイオン系だと有料で預かってくれる場所と店舗に歯医者があったりするから、預けて治療とか髪を切ったり出来る。
託児場がない歯医者でも、事情を話すと診察の間、事務の人が見ていてくれる所が、ある事も。
まぁ、この辺は完全に病院のご好意に甘える形になるから、頑張って探すしかないけど。

うちの近所の歯医者さんだと、小さな子供や赤ちゃんが居る場合は、治療室に一人事務や手の空いている補佐の女性が付いて隣で子供を見てくれるから本当に助かっている。

179なーなしさん!:2015/09/24(木) 17:01:00
自分が産前通ってた歯医者が、子連れ大歓迎な所だったなー
ベビーカーに子供を乗せたまま診療台?の隣に連れてこれる所で、
子供を見てくれるスタッフもちゃんと居るから安心して下さい!
って丁寧に説明されたよ。

結構子供を見てくれる歯医者もあるから、近くで探してみるといいかも?

180なーなしさん!:2015/09/24(木) 17:15:22
昔と違ってこのご時勢、子供や赤ちゃんを邪険に扱うと会社でも病院でも本当に存続問題にまで発展するからね。
特に医者関係は、そう思う。
この付近の赤ちゃんや小さな子持ちの家族は全員、診察中に子供を見てくれる医者に行く。
この医者はいい人だ、家族で通おう、ってなるんだよね。
歯医者とかだと、男も女も関係ないから家族ぐるみでお世話になる事も珍しくない。
しかも、そういうお医者さんって物凄く愛想が良くて病院も居心地がいいんだよね。
ちょっと待ち時間は長いけど、患者さんとしっかり会話をしてくれるから待ってでも通ってしまう。
むしろ、自分ともこれだけしっかり会話してくれるんだから待ち時間が長いのは当たり前、って不満にも思わないよ。
手術系じゃない限り診察予約が無いのも、公平な感じがして好きだ。

181なーなしさん!:2015/09/24(木) 21:02:48
そうなんだ。結構大丈夫なものなんだね。
子育てに優しい医療関係者様にはほんと感謝だわ。
ここの住民も詳しくてすごい。
いざと言う時の為に近所の医院を調べておきます。

182なーなしさん!:2015/09/26(土) 18:13:33
子供ってパパとか「は」行の言葉を覚えやすいのかな?

最近言葉を喋り始めた子供が「パン」とか「はんばぐ!(ハンバーグ)」とか、
「パンダ」とか「は」行の言葉をどんどん喋るようになったよw

183なーなしさん!:2015/09/29(火) 16:41:00
先日、妊娠が判明しました。
まだ胎嚢が確認できただけの段階なのに、現在居住している地域では産院確保が難航しやすいらしく、
母子手帳交付までに里帰りするかどうか決めてくださいと言われてしまいました。

ちなみに、実家はかなりの遠方で、直通の公共交通機関が皆無な上に、
車で高速道路を使っても半日以上はかかる距離です。
なので、私としては里帰りしない方向でいきたいのですが、
母と主人から産後の大変さを考えたら、家族からサポートしてもらえる里帰り出産を勧められています。

ちなみに、両親も義両親も現役で働いているため、長期休む事は難しいかと思います。
行政のサポートも充実してるし、何より病院がすぐ近くにあるこちらの方が安心なのですが……

里帰り出産するかどうかで悩んだ経験談を伺えれば嬉しいです(´・ω・`)

184なーなしさん!:2015/09/29(火) 17:28:45
>>183
おめでとう!!

私も実家は遠方で、里帰り出産するかちょっと悩んだよー
でも里帰り出産せず今住んでる所で産院決めたよ!
産後は自分と夫の2人だけで育児したけど、なんとかなるもんだよw
自分は帝王切開だったけど、産後経過が良かったせいか退院後からシャキシャキ動けてたせいでなんとかなっただけかもしれないけど・・・

何より行政のサポートが充実してて、病院がすぐ近くにあるんだよね?
それならわざわざ里帰りしなくても大丈夫だと思うけどなぁ
産後の経過が悪かったり大変だったら行政のサポートも頼って良いんだしさ。
里帰りしない場合旦那さんの育児への協力が必要不可欠だから、
旦那さんと話し合って産前産後の協力してもらいたい事とかできるだけ紙にまとめておくといいかも。

これから寒くなるから、体調気をつけてお過ごし下さいな(´ω`)っ旦

185なーなしさん!:2015/09/29(火) 23:00:57
>>183
おめでとうございます!
私は一人目里帰り、二人目は今14wで里帰りなしに決めたところです。
うちは私が両親とうまくいってないのと、旦那が上の子のお世話を全部出来る、保育園や病院が信頼できるので自宅にしました。
なんにせよ旦那さまが覚悟を決めてくれればなんとかなると思いますよ。
そのかわり183さんも溜め込む前にお願いできるとなお良しですよ,

186183:2015/10/03(土) 10:23:20
>>184
>>185

ありがとうございます。
まだもう少し時間があるので、色々調べたり、メリットデメリットを書き出したりして話し合ってみます(^O^)

187なーなしさん!:2015/10/11(日) 00:52:47
ああああああああああああああああああああああああああ
マグマグの本体とフタの間の溝部分がカビる・・・orz
使用後常に洗ってるし、毎晩綿棒で溝部分洗ってるけどカビが・・・

綿棒だとコスパが気になるんですが、皆様あの溝部分どうやって洗ってますか??
スポンジでも洗いにくいしどうしてくれようあの溝部分め・・・

188なーなしさん!:2015/10/11(日) 05:49:11
>>187
ほ乳瓶用の付け置き除菌剤使うときれいになるよ。
ちゃんと洗えばキッチンハイターとかでも全然良いんだろうけど、ミルトン残ってるうちはこれ使おうかなと。
というか、洗った後は全部自然乾燥?
もしそうなら、フタとパッキンと溝だけでもすぐにきれいに拭き取るとだいぶ違うと思うよ。
すでにやってたらごめんね!

189187:2015/10/12(月) 09:40:43
>>188
洗ったあとはそのまま自然乾燥でした・・・!
なるほど、ふき取るだけでもだいぶ違うのか・・・盲点でした(゚Д゚;)
実践してみますー、ありがとうございます!

190なーなしさん!:2015/10/14(水) 23:02:26
そう言えば昔、無銭飲食じゃないけど、お金払わずレジを抜けた事があったなぁ。

デパートでお客が居ない時間帯に三歳児とパフェ美味しいねー、お会計しよう。
レジでお会計と財布を出した所で子供ダッシュ。
私、ダムッと勢いよくカードもお金も入った財布をレジを置き、子供追いかけて捕まえる。
小脇に抱えて帰ってくるとレジのお姉さん、財布を両手に持ってホッとしつつ苦笑。
大変ですねー、と慰められて会計して帰ってきた。
このまま出たら無銭飲だ! と咄嗟に財布置いたけど、店員さんは困ったろうなぁ。
あの時は本当、申し訳なかった。
その後、サービス券が無くなるまで何度もパフェを頂きに行ったものです。

191なーなしさん!:2015/10/15(木) 14:45:20
子どもが6ヶ月を迎えて
寝返りコロコロと腹這い(的なカエル姿)でいたずらばっかしよる…
家中の危険物は撤去したつもりだったんだけど
なんか静かだな…と見に行くと
ティッシュが引出し尽くされ
カタログ、チラシがビリビリになっている…
色々楽しそうで何よりだ…何よりだよ…

192なーなしさん!:2015/10/15(木) 20:47:18
そうやって親も学習していくんやで……

193なーなしさん!:2015/10/16(金) 00:13:53
赤ん坊は部屋の真ん中、一分後にはこれに手が届き、二分後にはここまで行動できる。
間にこのティッシュボックスを配置し、それが犠牲になっている間にトイレに・・・

後追いしていた頃にたまに使った方法です。
犠牲となったティッシュは責任を取ってしっかりと使用致しました。

194なーなしさん!:2015/10/16(金) 01:12:49
ティッシュの犠牲はやむを得ないか……

195なーなしさん!:2015/10/16(金) 09:18:56
静か=間違いなく何か悪いことしてるんだよねぇ・・・(遠い目)

196なーなしさん!:2015/10/16(金) 12:23:30
今遠い目をしてる若い親世代はね、昔「ビデオテープ」「カセットテープ」なるものをひっぱりつくしていたのよ。
もうベロベロよ。

197なーなしさん!:2015/10/16(金) 14:11:27
2歳になったら娘の機動力が大幅アップした。
おぼつかない足取りは変わらないのに速度だけが増して見ていてハラハラする。
初老近いかーちゃんは装甲重視の体だから追いかけると自重に負けて死にそうになるんです。

旦那が赤い服着せて走らせて「通常の3倍のスピードです!」と言ってるのを見てウチは平和だなーと思う今日この頃。

198なーなしさん!:2015/10/16(金) 17:09:01
でも、悪い事をしている時の目ってキラキラ輝いているんだよねぇ。
それはそれで可愛いんだけど、視線の先が惨状なんだよねぇ。

199なーなしさん!:2015/10/18(日) 06:43:03
みなさん、ドラマのコウノドリ見ました?
私は録画したけど泣いちゃいそうだから旦那の前で見れなくて、平日こっそり見ようと思ってますw

200なーなしさん!:2015/10/19(月) 12:44:58
>>199
録画してるけどまだ見てないですw
周りの子持ちママさん達の反応見るとかなり評判良いですよね、コウノドリ。
気になる〜、ウチも旦那居ない時にこっそり見てみようw

201199:2015/10/20(火) 13:23:23
>>200
マンガもいいですよ〜
書いてる人が誠実なのかな
今二人目妊娠中だから上の子の出産を思い出しては感動で泣き、次の出産を思い浮かべては陣痛の怖さで泣き…で、ほぼ泣いてましたw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板