[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
【邦画】映画総合【洋画】18
15
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/27(日) 08:30:38 ID:UjkOd2wo
来週の地上波/BS無料チャンネルの映画放送予定(追加分)
7/31
TBS 20:00〜『劇場版TOKYO MER 〜走る緊急救命室〜』
8/1
日本テレビ 21:00〜『サマーウォーズ』
よりによって金曜ロードショーを忘れるとはなんたる不覚・・・
16
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/27(日) 10:59:15 ID:8w1Tlo6A
FF4個人的には結構良かったですね、シルバーサーファーの映像とか見てて気持ちよかった
自分からゴームズに寄せていくのか(困惑)
17
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/27(日) 11:02:15 ID:YHKcR.Tk
僕がシルバーサーファーと話してくるよ!ファイヤー!
18
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/27(日) 12:13:33 ID:U4mxwj1c
初期のコミックやゴームズアニメを忠実に実写に落とし込んでいる
宇宙魔人相手に目潰し+替え玉でどうにか誤魔化せるわけないだろ!
19
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/27(日) 12:27:37 ID:7pEBXYOo
木を引っこ抜いてニヤってしたらリードをビョンビョンさせたり妙に人間くさいギャラクタス
20
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/29(火) 06:56:05 ID:gQnRd46Q
日本のヒット作→鬼滅やコナンなどの少年漫画映画
海外のヒット作→アメコミ映画
今の時代に映画館にまで行って映画を観るのはオタクだけということでは・・・?
21
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/29(火) 07:25:18 ID:ah1XE9G6
国宝もみんなめっちゃ見に行ってるだろ!
22
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/29(火) 07:51:03 ID:u5aZEquQ
国宝はババンババンバンバンパイアの派生作品だから実質少年漫画映画なんですよ
https://togetter.com/li/2580504
23
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/29(火) 07:53:04 ID:XZiKpp1A
この20年でアニメの視聴者層も随分広がりましたからね
24
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/29(火) 13:03:42 ID:WhiFgGuk
貴様ーッ 原作小説を愚弄する気かぁっ
25
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/29(火) 13:12:00 ID:BlHZ4Z7I
原作と映像、どちらかが面白かったらもう一方も見るんだ 理解が深まるんだ
26
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/29(火) 13:45:47 ID:9zkZ2oEk
プロジェクトヘイルメアリーは原作がビビるほど面白かったので映画も楽しみだゾ
27
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/29(火) 16:39:11 ID:wDyhebps
ヘイルメアリーは予告でエイリアンまでバラしたのはどうかと思った
28
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/29(火) 19:33:19 ID:TveG3zDk
24コマやめて120コマの映画とか作ったらどうなるんだろ
29
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/29(火) 20:48:23 ID:pU4O8Kz2
F4の映画がジョン・マルコビッチの出演シーンを全カットしたってこマ?
仕方ねぇ 俺が15分だけマルコビッチになるわ
30
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/29(火) 21:58:39 ID:C6kPOF9w
使える穴はマルコだけ
31
:
MS-06R-1A 高機動型ザクII
:2025/08/01(金) 11:00:05 ID:???
MEGAN2.0は本国で大爆死した結果、日本での劇場公開が白紙に
32
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/01(金) 11:36:34 ID:nsNWO.q2
ちゃんと宣伝してた作品でこの手の話は珍しいな
33
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/01(金) 11:57:45 ID:TrN3n1.k
そんなあ!(万太郎)
まあ配信期待するか…そもそもニッチ人気だったしね
34
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/01(金) 11:59:51 ID:aM/e0am2
ホラー映画の続編がビデオスルー(死語)になるって考えたらそこまでおかしなことではないのかも
35
:
MS-06R-1A 高機動型ザクII
:2025/08/01(金) 12:10:07 ID:???
製作費2500万ドル
初週の興収が1000万ドルちょい
なので非常によろしくないんですよね
バトル物への大幅な方針転換が全く受けなかったと言うのがアメリカの映画誌の中心的な意見ですね
Rotten Tomatoだと批評家は低評価、観客は概ね高評価で、あの予告編見て見に行った人たちだけ満足した(そういう人は少ない)感じです
https://www.rottentomatoes.com/m/m3gan_20
36
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/01(金) 12:33:14 ID:MFwkuVIw
前作後半のバトル好きだから普通に観たい
37
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/01(金) 18:25:20 ID:TUJyZD92
でんでん現象的な(ちょっと違う)
38
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/01(金) 22:53:44 ID:evu1QgxI
分かってはいたけど今の時代は前作がヒットしたとか人気俳優が出ているとかでは劇場公開する条件として不十分なんだな・・・
でもミーガンなら本国で滑っても日本でならヒットしそうじゃない?
39
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/01(金) 22:54:48 ID:Va9NuwSg
バトルシップみたいに一部の五月蝿い狂人が騒いで終わり
40
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/01(金) 23:16:15 ID:96E35jCI
酷評の嵐って触れ込みだから配信も見る人少ないんじゃないっすかね…?
41
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/01(金) 23:51:09 ID:riNWq0e6
怖いもの見たさで観たい気もするけどそんなもんに金や時間を使いたくないって気もする
心がふたつある〜
42
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/02(土) 00:29:20 ID:lOf1x2R.
コッポラのあれですら日本公開されたというのに
43
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/02(土) 08:47:41 ID:KFoSPzCQ
来週の地上波/BS無料チャンネルの映画放送予定(ローカル枠は省略。ただ全国放送のでも全部は拾えてないかも…)
8/3
テレビ朝日 10:00〜『映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』
※一部地域では後日の放送
BS日テレ 18:55〜『ジュラシック・パークIII』
BS日テレ 20:40〜『ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE』
J COM BS 20:00〜『12人の優しい日本人』
8/4
BS NHK 4K 9:30〜『雨月物語』
BS NHK 13:00〜『太陽の帝国』
8/5
BS NHK 4K 9:30〜『山椒大夫』
BS NHK 13:00〜『博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』
8/6
BS NHK 4K 9:30〜『近松物語』
BS NHK 13:00〜『放浪記』
BS12 18:00〜『キングコング(1976)』
BS12 20:00〜『悪名桜』
8/7
BS NHK 4K 9:30〜『浮草』
BS NHK 13:00〜『地上より永遠に』
8/8
BS NHK 4K 9:30〜『おとうと』
BS NHK 13:00〜『最前線物語』
BS10 18:30〜『ダ・ヴィンチ・コード』
日テレ 21:00〜『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』
8/9
NHK BS 14:00〜『赤毛のアン(後編)』
NHK BS 4K 21:00〜『スター・トレック(2009)』
BSテレ東 18:30〜『男はつらいよ ぼくの伯父さん』
BS12 19:00〜『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』
44
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/02(土) 09:22:05 ID:fDraHlgw
あの恋空みたいな映画やるんだ…
45
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/02(土) 11:48:31 ID:4lpPais6
邦画興収ランキングちょうど100位とかだった気がする
46
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/02(土) 12:56:51 ID:66v4ra.E
やったぜ。
8/14にネトフリでモノノ怪火鼠配信や
47
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/02(土) 15:27:09 ID:iqMW1qew
マトリックス レザレクションズ見ました
ぇこれ…意味が分からなすぎるんですがそれは…
ネットで解説読んであっそっかぁ…とはなりましたが、クソっていうほどつまらなくは無いですけど
面白いかっていわれるとはっきりとそうは言いきれないような、ちょっと評価に困る作品ですね
入れ子構造とか個人的に嫌いじゃないですけど、また見返すかって言うと…録画も消すか残すか微妙な所さんです
最大の致命点がマトリックスならではっていう印象に残るバトルシーンが一個も無いのがんにゃぴ…
アクション面に関しては旧三部作より劣ってないか?(懸念)
48
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/02(土) 16:57:05 ID:OhlQDYAI
ぶっちゃけ旧三部作も言うほど面白いか……?
言ってしまえばnot for meだったってことなんだろうけど、大騒ぎするほどとは思えませんでした
49
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/02(土) 16:58:41 ID:0P6qzdx6
面白いものなんてなにもないよ
50
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/02(土) 17:08:43 ID:T60fVfs.
目新しさのないストーリー
どっかで見たようなアクション
別に凄くないCG
51
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/02(土) 17:39:41 ID:6nMvWzr6
当時はCG最先端って感じで凄かったんじゃよフォッフォッフォッ
52
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/02(土) 17:42:28 ID:phwB.gbo
ドラクエの前にドラクエはなかったんだよの映画版って何なんだろ
53
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/02(土) 17:44:51 ID:yXme6Gcw
ターミネーターの前にターミネーターはなかったんだよ
ジョーズの前にジョーズはなかったんだよ
スターウォーズの前にスターウォーズはなかったんだよ
70年代後半〜80年代前半の大ヒット映画はだいたいそういうイメージ
54
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/02(土) 17:53:55 ID:e7DJ715Y
確かにドラクエはなかったけどウィザードリィはあったので……
55
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/02(土) 18:42:09 ID:TAl2HaeE
ウィザードリィってハリーハウゼンみたいなもんでスピルバーグではないだろ
56
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/02(土) 23:27:11 ID:uGKhYvpE
海がきこえるを劇場で見ました
里伽子は現代でいえば氷の女王ポジに思ってたけど声質も動きも林原ヒロインっぽいのよね
あの集合写真のキービジュに騙されてる感がある
終盤、高知城を見ながら思い出ボム演出があるけど、このヒロイン碌なこと言ってなくて草
57
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/03(日) 01:08:56 ID:1j48fvb2
オブライエンやハリーハウゼンがいなかった方が映画はもっと良いものだったかもしれない
58
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/03(日) 02:55:36 ID:Oie5ZljA
オブライエンやハリーハウゼンがいなかったら少なくともSF映画や特撮映画はほぼ存在しなかっただろうなとは思う
そうなるとオタク界隈は実際よりアニメやゲーム(それもファンタジー系や日常系の)が中心になっていただろうなと
ただ『月世界旅行』や『メトロポリス』、SF小説などは存在することになるのでオタク界隈に限るとそこから結局元の世界線に近づく可能性は否定できない
59
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/03(日) 11:45:01 ID:VuF9oVSc
オブライエン、ハリーハウゼン、ラング、ロメロ、スピルバーグ
それらをチェンソーマンの力で消し去ります
60
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/03(日) 11:54:57 ID:52Akrjjo
原始怪獣現わる、キングコング、ガメラ、ウルトラマン、バットマン
それらの名前を思い出せるのはもう私しかいません
61
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/03(日) 12:11:20 ID:Od7kkgEk
ジャンプスレならともかく映画スレをチェンソーマン読んでる前提で進行させるのはやめろ
62
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/03(日) 12:13:04 ID:HWPvfqeo
荒らしに反応したら負け
63
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/03(日) 13:38:21 ID:0p3FTnRg
教皇選挙観ました
8手先まで読む前教皇が本当に用意周到でしたね
展開は選挙系としてはベタでしたが、最後の最後ははえーってなったし、最初のお祈りのシーンから伏線があって良かったです
あと候補者の枢機卿全員キャラ立っててよかった
64
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/03(日) 20:26:29 ID:903Gj/12
レイルロードタイガーを観ました
MUR閣下こと池内博之さんとジャッキーチェンによる夢の競演!
抗日寄りのシナリオは賛否分かれそうですがアバンギャルドなアートワークや渋みの効いた老ジャッキーのアクション、コミカルな一面を見せる閣下など見所も多くて個人的には満足でした
NGシーン集も和気あいあいとしててイイゾ〜
65
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/03(日) 21:59:09 ID:x1xKnUAA
>>63
ローレンス枢機卿は立場としても心情も中立ではあるんだろうけど、前教皇が残した謎を探るパートになるとけっこう雑にルールを破るの草生えちゃう
66
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/03(日) 22:47:24 ID:OJHcngic
ショーシャンクの空に見ました
いい映画だった(小並感)
最後のレッドとのやり取りがあぁ^〜堪らねぇぜ
67
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/03(日) 22:47:48 ID:v60GBa52
★たった10分で1500円★
皆さんポイ活はやっていますか?登録しても100円,200円もらえれば良い方・・単価の高いものは有料会員登録ばっかり、もらえるのは1か月後・・・うんざりしていませんか?😥
それがなんと、「たった10分の銀行口座開設」で1,500円もの現金が「翌日」もらえるんです😮😮
面倒くさいですか?10分で1,500円、時給9,000円ですよ?他のどのキャンペーンより楽ではないですか?
最近の(S〇BCとかの)キャンペーンによくある「最低10,000円を入金すること」・・・うんざりですよね。こちらは条件一切ありません🙌
もらった日にPayPayにチャージして二度と使わなくてもOK。キャッシュカードなし、ATM手数料なし(回数制限あり)で引き出せたりしてメガバンクより全然便利なので、私はメインに持ち変えちゃいましたが。こんなお得なキャンペーン、他にないと思いますよ。
【方法】
まずこちらのキャンペーンコード:oFnB7cm
これがないと絶対もらえないので、コピーしてくださいね。
あとはプログラムページ
https://netbk.jp/4boAv30
からアプリをダウンロードして、口座開設画面の最後で紹介コードを入力するだけ。翌日に1,500円入金されます。
68
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/04(月) 00:13:42 ID:QLCgp06.
>>63
面白いけどアカデミーに選べないのも分かるのよね
一大宗教ともなると扱いが難しいのも宜なるかな
69
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/04(月) 10:22:28 ID:utMzu1HQ
今日ザグリード放送ってマジ?
あっそっかあ…(テレ東が映らない地域なので見られない)
70
:
MS-06R-1A 高機動型ザクII
:2025/08/04(月) 13:56:39 ID:???
(録画を忘れていたことに気付き苦悶の表情を浮かべる肉おじゃ)
71
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/04(月) 21:51:48 ID:iaTA44og
ザ・グリードはTV版吹き替え追加収録でBD出して下さい、オナシャス!
72
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/04(月) 21:59:49 ID:fKHTI.vA
あの映画のアサルトライフル好き
73
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/04(月) 23:21:27 ID:mBBiOi0w
やっぱり見とこうと思ってスーパーマン見ました いやー満足満足
個人としての負けはマジでどうでもよくてというのが今回のスーパーマンの美点かつ相手側との違いが際立つところでしたね
劇伴も悪目立ちせず歴史を踏まえつつ絶妙に各陣営や状況を表した選曲してたから、最後にかかったスーパーマンが好きだったパンクバンドの曲が日本でいうとSHAKALABBITSみたいな感じで草生えつつ絶対良いやつだな感も強まりました
74
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/05(火) 12:29:17 ID:9c04OeSI
「一応の推定」っていう保険調査員の話の映画で柄本明さんのファンになった
75
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/08(金) 14:32:51 ID:bz/v85Ac
近畿地方のある場所について観てきました
個人的にはイマイチでした
金のかかった白石モンスターズはすき
76
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/09(土) 04:39:41 ID:Hv0j3FYQ
来週の地上波/BS無料チャンネルの映画放送予定(ローカル枠は省略。ただ全国放送のでも全部は拾えてないかも…)
8/10
BS10 10:30〜『特捜部Q 檻の中の女』
BS日テレ 17:45〜『極道の妻たち 赫い絆』
BS12 19:00〜『ジャングル大帝 劇場版』
BS日テレ 21:00〜『ツイスター』
8/11
BS NHK 13:00〜『杉原千畝 スギハラチウネ』
TBS 21:00〜『ラーゲリより愛を込めて』
8/12
BS NHK 13:00〜『上を向いて歩こう』
BS12 18:00〜『眠狂四郎炎情剣』
BS12 19:45〜『続・座頭市物語』
8/13
BS NHK 13:00〜『乱れる』
BS12 18:00〜『キングコング2』
BSテレ東 19:00〜『ダイ・ハード4.0』
BS12 20:00〜『悪名一代』
8/14
BS NHK 13:00〜『フレンチ・コネクション』
8/15
BS NHK 13:00〜『日本のいちばん長い日』
BS10 18:30〜『アルゴ』
日テレ 21:00〜『火垂るの墓』
8/16
NHK BS 14:00〜『続・赤毛のアン アンの青春(前編)』
BSテレ東 18:30〜『男はつらいよ 寅次郎の休日』
BS12 19:00〜『エクスペンダブルズ ニューブラッド』
NHK BS 4K 21:00〜『スター・トレック イントゥ・ダークネス』
77
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/09(土) 05:36:42 ID:ruxu36Mo
自分赤毛のアンにわかなんで今やってるアニメのアン・シャーリー見るまでよく知らなかったんですけど
アンの青春って「赤毛のアン」続編で、ちょうどアン・シャーリー2クール目あたりなんすね
78
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/09(土) 09:47:49 ID:NHW1Lm.I
アルゴやるんすねぇ
79
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/09(土) 16:24:59 ID:ubp3UfPc
今日は明日から休みなんでようやくババンババンバンバンパイアを見に行ったぜ。
国宝見たあとだともうホントに吉沢亮すごいって、板垣李光人くんを狙う野獣の眼光すごいってまたひとつ確信させていただきました
80
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/09(土) 16:58:06 ID:nHAIegZ2
【本編】 『リング2』 <2週間限定公開>
https://youtu.be/G0YTmZF2J3k?si=cno33qyd_eWIAdVG
81
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/09(土) 18:07:46 ID:enyjqVDY
シリアスなシーンなのにおっぱいが気になってしまう
あると思います
82
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/09(土) 18:11:06 ID:NoEoUtHY
Pearlのブロンドのおっぱい好き
83
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/10(日) 08:55:34 ID:iyJWTpvM
深夜放送でSPY/スパイを見ました
無能エージェント役とはいえステイサムだから最後ぐらいカッコいい所を作ってやるのかなと思ったら最後まで無能で貫き通していて一周回って感心させられた
そして逆にノッポの親友とか色男エージェントとかの日本であんまり知られていない俳優のキャラが輝いているのも凄いと思った(小並感)
84
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/10(日) 12:10:25 ID:ZQMKrVYs
最近改装した映画館に行って思ったのは天井スピーカーっていいなってことです
都会には普通にある?俺は田舎が憎いよ…
85
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/10(日) 12:19:50 ID:xppQO1cg
109シネマズプレミアム新宿は実際音が良いしシートもフカフカで荷物置きもあってポップコーン&ドリンク無料と至れり尽くせりではあるんですけどさすがに値段が高スギィ!
正直1回行けば満足って感じですね…普段映画観るなら普通に向かいにあって駅からの距離もほぼ変わらないTOHO新宿で十分だゾ
86
:
名前なんか必要ねぇんだよ!KljPqrT2v1
:2025/08/10(日) 13:22:50 ID:???
IMAXとかの映画館で観とかないとというのを基本的に観に行くので音響映像である程度しても値段は満足できるけど、毎度毎度10分以上一切興味ない映画の予告やらなにやら見せられるのだけは映画館に対する不満。
広告料というかあれ込みでの値段なんだろうとは思うんですが…
87
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/10(日) 13:29:36 ID:AsrTtuzA
あの時間にポップコーンをボリボリ食べるんだよね
88
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/10(日) 13:31:50 ID:U04BtjpI
ロッテントマト0点で話題のHGウェルズ宇宙戦争の再映画化『ウォー・オブ・ザ・ワールド』観ました
search/サーチと同じく全編PC画面で展開するスタイルなのは新しかった
全体的に安っぽい絵面(雑な爆死シーン、アサイラム系でよく見る資料映像の使い回しの軍隊シーン)と、あんま強くないトライポッド、監視社会と政府批判の手垢まみれの雑なシナリオ、画面を終始占領する主演のアイスキューブの仏頂面、面白くないのに擦り続ける配信元のAmazonネタとツッコミ所さんは多いですね
何でこんな低予算で宇宙戦争映画化したんだ…って思うくらいでアサイラム配給でよく見る出来ですね
オススメです
89
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/10(日) 13:38:17 ID:JMB1A.xE
ポップコーンをこぼさずに食べきったことがないのが俺なんだよね
スタッフさんごめんなさい
90
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/10(日) 14:00:04 ID:yfiIgHoQ
ファイナル・デスティネーション第7作はいいけど6見せて
91
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/10(日) 14:19:31 ID:sfPY/IaI
映画館に選択肢が存在してるの都会って凄いよな
92
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/10(日) 14:32:07 ID:fQZXuNKU
僕かっぺ、イオンシネマしかマジで選択肢がない
でもクレカ優待でいつでも1100円で見れるしまあこれはこれで
93
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/10(日) 21:08:01 ID:97ashMRA
近畿地方のある球団について
94
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/10(日) 22:08:07 ID:ES8RYl.M
「鬼滅人気の影響で見たい映画が上映されない!」というポストを目にしても今まで大変ねアンタら…という心持ちだったけど楽しみにしていた美しい夏が住んでる県内で上映予定ないことを知って今共感抱きつつマジ狂いしてる
95
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/10(日) 22:11:52 ID:37qYcGeM
私の住んでる所はいつもこんな小さな作品も上映されるぐらいの都会なんですよっていうイヤミだろ
96
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/10(日) 22:15:55 ID:MZUSvkY2
タローマン上映の頃には落ち着くやろたぶん…
97
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/11(月) 00:05:58 ID:3/dITECY
(新宿シネマカリテが来年の1月に閉館すると聞いて)泣く(呪怨)
メイキングオブモータウンやベルーシはシネマカリテまで観に行きました
98
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/11(月) 05:39:26 ID:ZdwZYxjo
使える映画館はアニメ映画を上映するシネコンだけ、実写作品は全てビデオ/配信スルーという時代が遅かれ早かれ来ようとしているのかもしれない
今の映画館は映画鑑賞をする場所ではなく推し活をする場所、はっきりわかんだね
99
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/11(月) 06:14:40 ID:8mtFQmIY
ステイサムの暴力映画キャッシュトラックは近所のモールのTOHOシネマズではやってなくて、仕事帰りに都内のヨーカドーの109シネマズに見に行きました
俺には映画館が何もわかんねぇ……
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板