したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

POG NaNじぇい杯 ☆5

282名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/14(土) 15:15:04 ID:fOnL3cok
syamuさんすごい(小並感)

283名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/14(土) 15:18:42 ID:r6SuADhw
このPOG、いい感じだで

284名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/14(土) 15:32:36 ID:/Y0sx2EI
>>279
ドリームコアが逃げたことに不満を持つコメントをみたのですが、今後に影響出るのですか?

285名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/14(土) 15:39:45 ID:AINd4nws
影響出るかはわからないけどデビューからしばらくは馬にレースを教える大事な時期なので、この時期にレースで変な走り方変な勝ち方をしてしまうとそれしかできなくなる困った競走馬になってしまうリスクがある

286名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/14(土) 15:46:22 ID:bGZVtguQ
馬の能力値が他馬と比べ物にならないほど高くて自然にリードを取った場合は割と大成する
積極的に促して逃げると馬のペース配分が変になったり、掛かり癖がついたりする
特に気性難が多い血統だと危険(エピファネイアとかドゥラメンテとか)

287名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/14(土) 16:11:41 ID:izR9CEwo
ダノンヒストリーは地のスピードが違った感はありますね

288名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/14(土) 16:35:44 ID:gGD6TQSs
ドゥラメンテ産駒の気性が荒いのはアドマイヤグルーヴ由来なんだろうけど、エピファネイア産駒の気性の荒さはどこから来てるんだろ?
ロベルト系自体割と荒い傾向はあるかもしれないけどスクリーンヒーロー産駒は割と大人しい馬が多かったとも聞くし

289名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/14(土) 16:56:57 ID:A7iEDJ0M
スペシャルウィークォ…

290名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/14(土) 17:21:44 ID:izR9CEwo
エピファネイアは荒いというか気難しいという感じな気がする
完全に印象ですけど

291名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/14(土) 20:22:14 ID:AylTwLhE
レースに対して前向きすぎるようには感じますね

292名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/14(土) 20:51:55 ID:86doCDsQ
そもそもシーザリオの気性が荒かったし、エピファネイアもかなり気性が荒かったよ
そこにエピファネイア産駒はサンデー4×3とか4×4クロスを持つのが多くなるからそりゃ暴れん坊になる
多少気性が荒い方が負けん気とかに繋がって良い面もあるし

293名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/14(土) 20:55:19 ID:5XuMBSo2
サンデーのクロスはセーフ、ストキャのクロスはアウトという風潮

294名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/14(土) 21:23:35 ID:ZBftuWVc
意外と母父ストームキャットのキズナとかロードカナロアは気性荒い産駒がそこまで多く出ないからわからないもんだよねぇ
ステゴ系統のゴルシ産駒も大人しい馬多いし

295名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/14(土) 22:26:02 ID:6/E/pdTM
キタサン産なんかは素直、賢い!親父そっくり!ってイメージ

296名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/15(日) 01:14:13 ID:yi8qVxqY
イクイノックスとかクロワデュノールとかそんな感じですしね

297名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/15(日) 01:52:01 ID:LZDsWD2M
6月15日(日)のリミテッド指名馬の出走情報です

函館第5R 新馬戦(芝1200) 12時05分発走
・ルーセントムーン(斎藤新) 父インディチャンプ
プピパポッペパン 指名
生産牧場はM STABLEで、父が新種牡馬のインディチャンプです
Native Dancerの5x5x5という珍しいクロスの持ち主で、馬名意味は「輝く月。額の流星からの連想」ということなので、この馬にも父をも超えるような輝くような戦績をあげてほしいですね

東京第5R 新馬戦(芝1600) 12時15分発走
・ユマハム(横山典弘) 父コントレイル
創価学会競馬部久本雅美、偉大なるキム・ヨンハ統括P 指名
生産牧場は社台ファームで、半兄は22菊花賞馬アスクビクターモアになります
木曜追い切りでは重のWコースで終い重点とはいえ5F66.2-1F11.0という古馬顔負けのとんでもタイムを叩き出していますので、調教通りに走ればここは通過点となるかもしれませんね
・テイクザスローン(菅原明良) 父サトノクラウン
セガサミーダイマ部 指名
生産牧場は追分ファームで、近親には今年のヴィクトリアマイルを制したアスコリピチェーノや19菊花賞2着のサトノルークスなどがいるかなりの良血馬です
昨年末に右前内側種子骨の骨片除去手術を受けていますが早期デビューしているので特に問題はなかったのでしょうから、馬名の意味でもある「王位に就く」ような活躍を期待しましょう

阪神第5R 新馬戦(芝1800) 12時25分発走
・ザタイムハズカム(川田将雅) 父キタサンブラック
堀「あれは…サリオス?!」、武桃ファーム、NTRチャラ男 指名
生産牧場は追分ファームで、母のワッツダチャンセズは現役時代に北米でビヴァリーディーS(GⅠ)を含む6勝を挙げ、BCジュヴェナイルフィリーズターフでも2着となった活躍馬です
福永師は、川田騎手の「走る」との評価やゲート試験からの好感触を感じており、「軽い脚」「馬格と体つきの良さ」「軽い芝への適性」「高い操縦性とポテンシャル」などを高く評価しています
余談ですが、堀「あれは…サリオス?!」兄貴は指名馬がサリオスの甥っ子とデビュー戦被りしてしまいましたね
・サレジオ(C.ルメール) 父エピファネイア
アンサンブルラッパ、オレデイイノカ? 指名
生産牧場はノーザンファームで、母は20有馬記念や20エリザベス女王杯で2着のサラキア、つまり名繁殖のサロミナ一族になります
関係者からは「超かっこいい」といったコメントやボリューム感のある馬体が好印象と評されており、実際の馬体はキ甲から胸先の深さや寝た肩が特徴で、大跳びな走りを見せてくれそうです
・スマートプリエール(武豊) 父エピファネイア
ソロのネクロマンサー、イキスギバスク・オム 指名
生産牧場はノーザンファームで、母のスマートレイアーは、現役時代に京都大賞典、阪神牝馬S、東京新聞杯などの重賞を4勝した名牝です
大久保師は、「きょうだいの中で一番いい」と非常に高い評価をしており、1週前のWコースでの調教では、騎手騎乗とはいえ6F80.4-1F11.1の好時計を記録しています
・ブラックコーラル(北村友一) 父キタサンブラック
ウマーベラスサンデー 指名
生産牧場はノーザンファームで、半兄の16若葉S勝ち馬アドマイヤダイオウなど兄姉は母アドマイヤマリンの関係上アドマイヤ冠が多いのが特徴です
関係者は「人懐っこく馬っぷりが良い」と評価しているものの、北村友騎手は「能力はあるが力む」と指摘していますので、レースではリラックスして臨んでもらいたいですね

298名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/15(日) 02:44:03 ID:pvhqg.ME
リミテッドのまとめ乙シャス!

299MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/06/15(日) 04:56:28 ID:???
6月14日(土)のレース結果の指名馬抜粋です
函館第5R 新馬戦(芝1000) 12時15分発走
3着.ムーンリットアイル
6着.エターナルギア

ムーンリットアイルがポイント獲得です。
今回は勝ったカイショーが強すぎましたね。安定をとるなら仕掛けずにじっくりでしたが、勝ちに行った結果2着馬にも差されてしまった感じでした。
ただ勝ちに行く競馬をした結果の3着なので好印象ですね。番手から直線仕掛けの教科書通りの走りなのも新馬戦として考えると良かったと思います。お疲れ様でした。
エターナルギアはスタートで先手が取れず、1000mのペースにイマイチ乗り切れずにレースが終わってしまったような感じで、もう少し距離があった方が良いんじゃないかと思います。
ただエンジンがかかった後の脚は中々良いものを持ってると思いました。この武器を活かせれば十分勝てると思いますから、距離延長で見直したいですね。

阪神第5R 新馬戦(芝1200) 12時25分発走
1着.マイオウンウェイ
2着.サトノボヤージュ
4着.エボニードール

マイオウンウェイがデビュー勝ちです。おめでとうございます。
強かったですね。前向き過ぎて思い通りの調教ができないと陣営が愚痴っていましたが、それを思わせるような行く気に任せた勢いのある逃げ切り勝ちを見せてくれました。
気性的にもこのくらいの距離があってそうですし、小倉2歳や京王2歳、朝日杯が大目標になると思うんですが、いずれにせよ次走が楽しみな存在です。お疲れ様でした。
サトノボヤージュはちょっとズブいなと言う感じで、エンジンがかかるのが遅きに失した感がありました。距離ももう少し延ばした方が本来の走りができるんじゃないかと思います。
ただエンジンがかかってからのスピード感と最後差し返す勝負根性は目を見張るものがありますね。未勝利戦はあっさり勝ち上がるだろうと思います。次走が楽しみですね。
エボニードールは出遅れが致命的でした。リカバリーする前にゴール板が来てしまったような感じで、これはまぁ初めてのレースでちょっと戸惑ってたのかもしれないですね。
ただ末脚は上位陣と比べても遜色なかったですし、ゲートの出が良化すれば勝ち上がりは問題無いだろうと思います。次頑張って欲しいですね。お疲れ様でした。

東京第5R 新馬戦(芝1600) 12時35分発走
1着.ドリームコア
2着.シックスリングス
4着.ルージュカルデア
6着.コスモエーヴィヒ

ドリームコアがデビュー勝ちです。おめでとうございます。
強かったですね。周りから押し出される感じで先頭になりましたが、そのままラスト3F全て11秒台でノーステッキ勝利はタイム以上に強さが出るレースだったと思います。流石に良血ですね。
この距離は勿論の事、もう少し延長しても良さそうですし、順調に行けば暮れの阪神、来年のクラシックを強く意識できる逸材だと思います。次走が楽しみな存在ですね。
シックスリングスはちょっと離されましたが、現時点での完成度の差でしょう。先団見つつ先行勢を目標に最後伸びてきたのはちゃんと鞍上の言う事が聞けている証拠だと思います。
最後に差されそうなところをしのぎ切って連対してますから勝負根性もありそうですし、先々良い所に行けそうな雰囲気がありますね。次走も頑張って欲しいです。お疲れ様でした。
ルージュカルデアは身体が出来上がってない感じで、最後は走り方がバラバラになってしまったと鞍上コメントがありましたから、まだ基礎体力を付けてやる必要がありそうですね。
それでも4着に入ったのは才能だと思いますし、身体が仕上がったら十分戦っていける子だと思いますから、次頑張ってほしいですね。お疲れ様でした。
コスモエーヴィヒは距離ですかね。エンジンがかかり始めた途端にレースが終わってしまったような感じで、まぁゴールドシップ産駒ですし長い距離の方が良いんだろうと思われます。
ただ伸び始めた時の脚は中々の物があったと思うんで、適正距離を走らせたら十分勝てる子だと思いますから、まぁ今回はノーカウントで良いと思います。次頑張ってほしいですね。

東京第6R 新馬戦(芝1400) 13時05分発走
1着.サンアントワーヌ

見事デビュー勝ちです。おめでとうございます。
強かったですね。番手につけて直線向いて抜け出して他馬を引き離してゴールする教科書通りのレースを見せてくれて、2着とは4馬身差ですし才能がある所を大いに見せてくれたと思います。
父ドレフォンでダート向きかなと思ったんですけど、母父ハービンジャーが上手く効いて芝でやりあえそうですね。いずれにせよ、次走が楽しみな存在です。

300MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/06/15(日) 06:27:09 ID:???
6月15日(日)の指名馬の出走情報です。
東京第5R 新馬戦(芝1600) 12時15分発走
サトノワーグナー(横山琉人) ぷももえん、阿倍野晋二 指名
ユマハム(横山典弘) 筋肉は裏切らない、楽々明細提案おじさん、若武者・田中博康 他3名指名

2頭出走です。
サトノワーグナーはロードカナロア産駒の牡馬で、母サトノワルキューレは18年のフローラS勝ち馬。本馬はその初仔です。名前もワルキューレ→ワーグナーで分かりやすく連想ですね。
直前追切では重馬場の美浦Wで終い11.3秒出しており、併せた馬にも先着しておりスピードはありそうです。陣営も自信の◎で送り出してますし、デビュー勝ちを期待したいですね。
ユマハムはコントレイル産駒の牡馬で、半姉に仏GⅠコロネーションSおよびロートシルト賞を勝ったQemah、半兄に22年の菊花賞を勝ったアスクビクターモアのいる超良血馬です。
陣営曰くまだ未完成な部分が多々あるようですが、直前追切では重馬場の美浦Wで5F66.2秒と抜群の時計が出ています。素質は十分見せてくれていますのでここでも期待ですね。

阪神第5R 新馬戦(芝1800) 12時25分発走
サレジオ(ルメール) 武桃ファーム、偉大なるキム・ヨンハ統括P、坂井瑠星を男にしたい 他8名指名
ザタイムハズカム(川田将雅) 勝ち上がり率はねぇ自信あるんですよ、タレカツソース、アマテ・ユズリハ 指名
スマートプリエール(武豊) イキスギバスク・オム、ソロのネクロマンサー 指名
ブラックコーラル(北村友一) ウマーベラスサンデー、AILE、ブラゴリラ 指名

4頭出走です。
サレジオはエピファネイア産駒の牡馬で、母サラキアは20年のアイルランド府中牝馬S勝ち馬。叔父にサリオス、叔母にサフィラのいる血統馬ですね。
直前追切では昨日新馬戦で2着に入ったサトノボヤージュを1.1秒引き離すなど競争能力を大いに期待させるスピード感がありますし、陣営も◎で送り出しています。期待ですね。
ザタイムハズカムはキタサンブラック産駒の牝馬で、母ワッツダチャンセズは米GⅠビヴァリーD.Sを勝った名牝。まさにベストトゥベストの配合と言えるでしょう。
直前追切では調教師自身が乗って感触を確かめていますし、デイリーも堂々のA評価です。馬名意味は時機到来ですが、強さを見せる時機到来ですね。期待です。
スマートプリエールはエピファネイア産駒の牝馬で、母スマートレイアーは2014年の阪神牝馬Sなど重賞4勝の女傑。叔父には17年の京都新聞杯を勝ったプラチナムバレットがいますね。
3頭いる兄姉はいずれも中央で勝ち上がっていますし、陣営は兄妹よりも出来が良いと太鼓判を押しています。本馬には兄姉を超える活躍を見せてもらいたいですね。頑張ってほしいです。
ブラックコーラルはキタサンブラック産駒の牡馬で、兄姉の大半はアドマイヤ所有馬なんですが、この子はサンデーレーシングです。牝系としては全体的に勝ち上がり率も良く堅実です。
父に似て気性は良さそうで、練習通りならすぐに勝てると陣営も自信の◎で送り出しています。黒珊瑚は宝石として珍重されますが、この子も活躍して素晴らしい輝きを放って欲しいですね。

301名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/15(日) 07:58:19 ID:vXPlR58M
サレジオがアンリミだと大人気なのにリミだとそうでもないのが面白い
ザタイムハズカムも制限なしの追分F産なのにアンリミとリミで違う3人が指名してるし、なかなか興味深いねぇ

302名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/15(日) 09:36:43 ID:LAcfIfAc
まとめや短評ありがとナス!
自分の馬が出るとなるとワクワクしますね

303名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/15(日) 12:08:42 ID:LAcfIfAc
また新馬戦レコードか
たまげたなぁ

304名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/15(日) 12:19:18 ID:9MiaWHsg
ユマハムくんはまだまだでしたね

305名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/15(日) 12:20:14 ID:DBBmEBoQ
リアライズシリウスこれ大差つけた?
圧勝でしたね……

306名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/15(日) 12:21:39 ID:AGmLaoUw
リアライズシリウスはリミテッドでも指名なかったんすね

307名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/15(日) 12:30:16 ID:LAcfIfAc
AILEくんの指名馬ビリは草

308名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/15(日) 12:33:12 ID:YNsOFUNo
サロミナ牝系凄すぎるッピ!

309名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/15(日) 12:34:12 ID:H2GmgIuM
サロミナだけじゃなくサロミナ娘もとかたまげたなあ

310名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/15(日) 13:16:53 ID:BEsYYBhk
サレジオは2歳馬の体付きじゃないけどコーナー逆手前だったりモタれたりとまだまだ子供でしたね
それでも新馬勝ちしたのはすごいし、更に伸び代もあるということなので楽しみです

311名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/15(日) 13:25:41 ID:p5PPJzRQ
コントレイル産駒はみな柔らかさを感じるけど、その柔らかさが推進力につながっていない印象だなあ
良馬場で見直したい

312名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/15(日) 15:26:26 ID:ocumiz3Q
ルメールにしては珍しく主張しての逃げ切り勝ち
抑えきれない手応えだったのはエピファ産駒らしいというかなんというか

313名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/15(日) 15:59:05 ID:NXptDr16
http://blog.livedoor.jp/g_ogasawara/archives/10387962.html
AILEくんの指名理由があったので

314MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/06/15(日) 18:43:15 ID:???
6月15日(日)のレース結果の指名馬抜粋です
東京第5R 新馬戦(芝1600) 12時15分発走
4着.サトノワーグナー
5着.ユマハム

2頭ともポイント獲得です
サトノワーグナーはザ・新馬と言う感じで、身体も幼さが残るし色んな情報がワッと入ってきて落ち着きがなかったように思います。ゲートで出遅れたのも痛かったですね。
とは言えレースを経験しましたし、成長したり慣れれば挽回可能な課題ばかりだと思うので、時間が解決してくれるでしょうからそこまで悲観するようなレースでは無かったですね。
ユマハムは450kgありましたが本来の身体付きとしてはもっと体重あっても良いと思うので、これはちょっとデビューが早かったのかもしれません。あとは重馬場が良くない?
いずれにせよまだ2歳6月ですし、身体が成長してくれば話は変わってくると思いますから、まぁこのレースはノーカウントで良いと思います。調教は良かったんで成長したら勝てそうです。

阪神第5R 新馬戦(芝1800) 12時25分発走
1着.サレジオ
3着.スマートプリエール
7着.ザタイムハズカム
8着.ブラックコーラル

サレジオがデビュー勝ちです。おめでとうございます。
まだまだ幼いですね。パドックでは2人で引いてるし馬っ気は出してるしで気性がちょっとよろしく無かったですが、素のフィジカルだけで逃げて勝つのは強者の証ですね。
現時点では色々と課題が見えた感じですが、メンタル的な成長ができれば更にいい走りができると思いますし、大器の片鱗は見せつけてくれていますから、次走も楽しみな存在です。
スマートプリエールはちょっと後ろになり過ぎたのかなと言う感じで、ここから伸びるだろうと言うタイミングで伸び切りませんでした。距離よりかは馬場の問題だと思います。
ただ逆にこの馬場でこの脚が使えるなら良馬場ならもっと良い脚が使えると思うんで、今回は負けましたが勝ち上がりは問題無いだろうと思います。次頑張ってほしいですね。お疲れ様でした。
ザタイムハズカムは馬場が敗因でしょう。いまいち路面を捉え切れないようなガタガタした走りで思った通りの走りができていなかったように見えました。ちょっと条件が良くなかったですね。
まぁ敗因がハッキリしてますし、状況が変われば全く違う走りを見せてくれると思いますから、この1戦で評価を下すのは時期尚早ですね。次頑張ってもらいたいです。お疲れ様でした。
ブラックコーラルはこの馬場で前に行ったのが良くなかったかもしれないですね。あとは距離でしょうか。叔父や叔母は短距離で走ってた子が多いので、そっちの血が強く出てしまったのかもしれません。
ただ2歳6月ですし、色々と不利な条件が重なっただけだと思いますから、この1戦で評価を下すのは時期尚早ですね。成長して条件が合えば十分勝機はあると思いますから、切り替えて次ですね。

315MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/06/15(日) 18:50:21 ID:???
今週も無事終了お疲れ様でした。
特に日曜日は雨も降って重馬場になり色々と条件が変わった週でしたが、指名馬の多くが好走して良かったと思います
これからもっと暑くなってきますが、それに合わせてPOGも熱くなれればと思います

ではまた来週

316名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/15(日) 18:54:39 ID:kOPqmXm2
乙シャス!

317名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/15(日) 18:55:32 ID:chKxHaS2
今週の東京は東京にしては異様なほど重かったので、期待されて負けた馬も見直したいですね

318名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/15(日) 19:00:27 ID:aM1ftHcE
おつしゃす!

319名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/15(日) 19:02:35 ID:H2GmgIuM
短評乙ゥ〜
サトノワーグナー指名だけどまだ6月半ばだしね
糞溜めて待つぜ。

320名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/15(日) 19:05:09 ID:Ijp3tKKQ
乙シャス!
今週は超高速の函館と重めの阪神府中という中々特殊な馬場でしたねえ…

321名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/15(日) 19:46:39 ID:ocumiz3Q
ザタイムハズカムはそもそも何故1800使ったのか謎
多分1400〜1600の馬じゃないかな?
ブラックコーラルは北村友一が危惧してた力む面が出てしまったかも
使いながら慣らしていくか、メイケイエールみたいに適距離じゃないけど短いところを使っていくか

322名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/15(日) 21:59:12 ID:WtDVLRfU
ブラックコーラルはもっとワンペースで走れる距離とコースの方が合ってそう
中京ダ1400とか
パドックではサレジオがオラついてる中でブラックコーラルは割と落ち着いてたけど、走り出すと力んじゃうのかね

323名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/16(月) 01:54:22 ID:oTXgcB9Y
チャリングクロス、調教時計悪くて調教師もかなり弱気コメント
兄貴は6月でも完成度高くてTHEキタサンブラック産駒って感じだったけど、チャリングクロスは母方の影響のほうが強いのかな?

324名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/16(月) 12:16:51 ID:pkEGeMio
チャリングクロス君はお母さん高齢ですからねぇ
クロワ君がむしろ外れ値だった可能性もあるかもしれませんね

325名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/16(月) 20:48:37 ID:AWJ3pUBU
チャリングクロスは元々クロワデュノールに比べて馬体も時計も同時期で劣ると言われてきたのに早期デビューさせるの謎すぎる
別にセレクトに向けてPRしたい今年産駒デビュー種牡馬でもないし何故?

326名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/18(水) 18:42:55 ID:W7uWUdOY
今週末の新馬戦の出走予定が上がってきましたね
注目はやはりモノポリオ、チャリングクロス、ダノンオブアイデアが名を連ねる土曜日の府中1800でしょうか

327名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/18(水) 18:50:25 ID:60lRjQKM
今週も出走馬がいない…と思ったらリミテッドの方で1頭出てくれて一安心

328名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/19(木) 01:31:41 ID:J.x1zBdY
チャリングクロスはW84.4-11.7とまあまあのタイム
先週と違って素軽い走りで最後まで走りきれたし、先週は重が響いたのかな?
見た目といいパワーが弱いな点といいキタサンブラック感はあまりないのが良い面に転ぶか悪い面に転ぶか

329MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/06/19(木) 11:44:33 ID:???
ダービー馬のデビュー月(過去10年)
16年:10月(マカヒキ)
17年:10月(レイデオロ)
18年:7月(ワグネリアン)
19年:8月(ロジャーバローズ)
20年:9月(コントレイル)
21年:10月(シャフリヤール)
22年:9月(ドウデュース)
23年:11月(タスティエーラ)
24年:10月(ダノンデサイル)
25年:6月(クロワデュノール)

秋、特に10月デビューが有意に多いので、まだデビューしてないプレイヤーもじっくり待ってて良いんじゃないかと

330名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/19(木) 12:25:06 ID:S0n.yQhQ
ちなみに過去20年に遡っても10月が最多ですね

06年:7月(メイショウサムソン)
07年:10月(ウオッカ)
08年:10月(ディープスカイ)
09年:7月(ロジユニヴァース)
10年:7月(エイシンフラッシュ)
11年:8月(オルフェーヴル)
12年:10月(ディープブリランテ)
13年:10月(キズナ)
14年:8月(ワンアンドオンリー)
15年:10月(ドゥラメンテ)

近20年のダービー馬で初勝利に3戦以上を要したのはディープスカイ(6戦)とワンアンドオンリー(3戦)だけというのも1つの傾向ですかね

331名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/19(木) 16:35:39 ID:2ohGqKbk
基本的に強い馬って新馬は負けても2戦目にはきっちり決めてくる印象はある

332名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/19(木) 17:14:55 ID:CPuZ4jqc
近20年どころか日本競馬の全歴史の中で見てもディープスカイは異質な存在ですね
神戸新聞杯を最後に勝つことなく引退してしまいましたが、それ以降の5戦(うち4戦がG1)すべてを2着3着していたように、間違いなく強い馬でした

333名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/19(木) 17:39:51 ID:t.Xy5ZtE
94人いると出走予定もかなり賑わってていいですね、えぇ

334名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/19(木) 18:01:07 ID:5WUG1.i.
なんとなくですけど、見た感じ複数被ってる馬指名してる兄貴達と単独指名の兄貴達はそれぞれ傾向が似てる気がしますね

335名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/19(木) 19:35:44 ID:1IFFqFT.
単独指名だと縛りの人も多いからね
ガチ指名だと被るのは致し方ないし

336名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/19(木) 20:40:37 ID:z3R8npgE
初勝利が3歳でそこからクラシックまで駆け上がる様な奴はほとんど居ないんすねえ

337名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/19(木) 21:01:59 ID:SkxMvwkw
菊花賞は所謂夏の上がり馬が制したりしますが、春のクラシックはいやーキツいっす(素)

338名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/20(金) 00:26:42 ID:.xVQG8jE
年明けの新馬→きさらぎ賞とか共同通信杯あたり勝つ→皐月賞みたいなローテ組まんといかんしなあ

339名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/20(金) 00:27:52 ID:b2DbaLog
勝ち上がりどころか地方転出で出戻りしたファストフォースみたいに古馬G1を勝つ晩成馬はいますが、ダービーとなるとね

340名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/20(金) 00:40:37 ID:C26M5FhM
改めて去年のシュガークンなんかは3歳初戦からトントン拍子でダービーまで行ったんだなぁ。
復活してくれよなぁ〜頼むよぉ〜

341名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/20(金) 20:51:06 ID:QRzbl.fI
アンリミテッドの方のチャリングクロスAILEくん単独で草

342MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/06/20(金) 22:59:26 ID:???
6月21日(土)の指名馬の出走情報です
阪神第5R 新馬戦(芝1400) 12時25分発走
ジェイストリーク(坂井瑠星) あめぷら大学 野球部監督、偉大なるキム・ヨンハ統括P 指名
タイセイボーグ(田口貫太) 一般通過TMO 指名

2頭デビューです。
ジェイストリークはエピファネイア産駒の牝馬で、母ジェイウォークはBCジュヴェナイルフィリーズなどGⅠ2勝。18年の最優秀2歳牝馬に選ばれた名牝です。
1個上の兄ストーンズは昨年12月にデビュー勝ち、その後も善戦が続いていますが、この子もまずはデビュー戦を勝って兄に並んで欲しいですね。頑張ってほしいです。
タイセイボーグはインディチャンプ産駒の牡馬で、従兄には15〜16年の仏GⅠロワイヤルオーク賞など重賞15勝の名ステイヤーVazirabadがいる中々の良血ですね。
直前追切では栗東坂路で馬也終い12.4秒を出すなどキッチリ仕上がった印象です。父は新種牡馬のインディチャンプですが、デビュー勝ちを父にプレゼントしたいですね。

東京第5R 新馬戦(芝1800) 12時35分発走
ダノンオブアイデア(D.レーン) 阿倍野晋二、偉大なるキム・ヨンハ統括P 指名
チャリングクロス(川田将雅) AILE 指名
モノポリオ(C.ルメール) ブタゴリラ、遠藤妄想POG、ソロのネクロマンサー 他3名指名

3頭デビューです。
ダノンオブアイデアはエピファネイア産駒の牡馬で、母コンペティションオブアイデアズは18年の米GⅠアメリカンオークス勝ち馬。ベストトゥベストの配合と言えるでしょう。
直前追切は栗東坂路で54.2-12.3と素晴らしい仕上がりで、デイリーも堂々のA評価です。セールで3億3千万円という高額で落札されましたが、期待に応える走りを期待したいですね。
チャリングクロスはキタサンブラック産駒の牡馬で、今年のダービー馬クロワデュノールの全弟にあたる子です。当然兄のような、兄を超えるような活躍を期待したいですね。
馬名の意味はロンドン中心部の交差点からですが、世界に冠たる大英帝国のように、本馬も世代の冠たる馬になるような活躍をしてもらいたいですね。まずは良い走りを期待したいです。
モノポリオはリアルスティール産駒の牡馬で、今年のフィリーズレビュー勝ち馬ショウナンザナドゥの全弟にあたる子です。本馬も姉に負けない活躍を見せてほしいですね。
直前追切では併せた相手に先着しており、デイリーはA評価、陣営も自信の◎で送り出しています。非常に期待の持てる状態で臨めると思いますから、ここもしっかり勝ち切ってほしいですね。

東京第6R 新馬戦(ダ1400) 13時05分発走
アルカディアカフェ(D.レーン) 高城守道、ホモ鹿毛、吉田照哉 他3名指名
スレドナゴラ(丸田恭介) 湯音 指名
ペルセア(C.ルメール) syamu_racing 指名
ポセイドンテソーロ(木幡巧也) 人権馬義士 指名
リアライズタキオン(石川裕紀人) ライザリン・ドスケベシュタウト 指名
リワードシュテルン(横山典弘) 朝青龍 指名

6頭デビューです。
アルカディアカフェはInto Mischief産駒の牡馬で、あのカフェファラオの半弟にあたります。1個上のルクソールカフェも日本デビューですし兄弟3頭がマルガイデビューは珍しいですね。
陣営曰くまだメンタル面で幼さが残っているとの事ですが、直前追切は美浦Wで4F51.8-11.3とスピード能力は目を見張るものがありそうです。兄に追いつき追い越す活躍を期待したいですね。
スレドナゴラはフィエールマン産駒の牡馬で、母ロゾヴァドリナは2015〜2017年のOROカップ3連覇など牡牝混合の地方重賞4勝と言う女傑。その息子ですからここでも期待したい1頭です。
馬名由来はブルガリア共和国にある山脈スレドナ・ゴラからとの事ですが、正に峻険な山々のような頂を目指してこのレースも頑張ってもらいたいですね。まずは良い走りを見せてほしいです。
ペルセアはドレフォン産駒の牝馬で、母父はキンシャサノキセキと短距離血統ですね。属している牝系のB-3はロジユニヴァースやディアドラを輩出している格式の高い牝系です。
直前追切では2勝クラスと併せて先着しているなど、スピード能力は確かなものがありそうですし、陣営も自信の◎で送り出しています。まずは良い走りを見せて欲しいですね。期待したい1頭です。
ポセイドンテソーロはシュヴァルグラン産駒の牡馬で、母ジャニュアリージョーンズはブラジルGⅠエンリケポッソーロ大賞典を勝った名牝。ベストトゥベストな配合ですね。
名前のポセイドンはギリシャ神話でゼウスに次ぐ強さを持つ海の支配者。本馬も出走するレースを支配するような活躍を見せて欲しいですね。頑張ってほしいです。
リアライズタキオンはルヴァンスレーヴ産駒の牡馬で、17年のホープフルSを勝ったタイムフライヤーの甥にあたる中々の良血です。アグネスタキオンの血統かと思ったら全然違いました。
直前追切では1勝クラスと併せて先着できていますし、デビューに向けてしっかり仕上げてきましたね。陣営も自信の◎で送り出していますから、デビュー勝ちを期待したいと思います。
リワードシュテルンはモーニン産駒の牝馬で、牝系は5代先までリワード冠名と言う生粋のリワード血統です。母父が高知総大将グランシュヴァリエと言うのもロマンがありますね。
リワードでグランシュヴァリエと言うと正に高知優駿馬リワードアヴァロンを思い出しますが、本馬も重賞で活躍できるようなレースぶりを見せて欲しいですね。頑張ってほしいです。

343名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/20(金) 23:01:10 ID:mIso5fZE
乙シャス!
単独指名多いっすね

344名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/20(金) 23:04:08 ID:LEsIsJXE
オッツオッツ
東京6Rはアンリミリミテッド問わず人気のアルカディアカフェと各種縛り兄貴たちの単独指名みたいな構図ですね

345名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/20(金) 23:48:21 ID:HorgiTpo
リミテッドクラス出走情報

06/21
函館05R 新馬 芝1200
アルティオーラ 長浜鴻緒 創価学会競馬部久本雅美
モルトカリーナ 柴田大知 37歳、学生です。

東京05R 新馬 芝1800
チャリングクロス 川田将雅 令和ロマン 高比良く 阿倍野晋二 楽楽明細提案おじさん HYKWTDN ウマーべラスサンデー

阪神05R 新馬 芝1400
ビッグヒーロー 岩田望来 イキスギバスク・オム オオサンショウウオ先輩 トモデカピングー ウマーべラスサンデー
ブライトフレア 西塚洸二 川田ゆらり

東京06R 新馬 ダ1400 
アルカディアカフェ レーン ホモ鹿毛 アマテ・ユズリハ 楽楽明細提案おじさん プジョル 令和ロマン 高比良くるま 霜降り明星・粗品 秋 山澪 コンドッティエーロ
ハイライトニング 大野拓弥 武桃ファーム

346名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 06:40:42 ID:VweVclGo
アルカディアカフェ人気すごいっすね
アンリミテッドでもリミテッド合わせたら13人ですか

347名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 09:29:16 ID:OTCUStWM
ザク兄貴はじめまとめてくれる諸兄いつも乙です
アルカディアカフェはルクソールカフェくらいやってくれれば十分やけど、欲を言えばサウジドバイを目指して欲しいッスね

348名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 09:37:49 ID:QLmFVyOg
モノポリオは左回りの鬼になりそうな予感
芝なのかダートなのかわからんけど

349MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/06/21(土) 10:14:30 ID:???
そう言えばダービー馬は10月が有意に多かったけどオークスはどうだろうと思って見てみたんですが
16年:10月(シンハライト)
17年:7月(ソウルスターリング)
18年:8月(アーモンドアイ)
19年:11月(ラヴズオンリーユー)
20年:11月(デアリングタクト)
21年:6月(ユーバーレーベン)
22年:8月(スターズオンアース)
23年:7月(リバティアイランド)
24年:6月(チェルヴィニア)
25年:8月(カムニャック)

と、ダービー馬ほどデビュー月で有意な差は得られませんでした。強いて言えば夏デビューが近年強い?
遡ると12月デビューや明け3歳デビューでオークスを勝った子もいるので、割とどんな子にもチャンスはありますね。
逆に9月デビューの子がほとんどおらず、最後に9月デビューでオークスを勝ったのが91年のイソノルーブルまで遡るのは結構面白い結果でした

350名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 12:19:24 ID:VweVclGo
ここのPOGでは指名なかったけどブラックチャリス強いっすね

351名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 12:28:09 ID:VweVclGo
タイセイボーグおめでとうございます

352名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 12:32:46 ID:jU3N6.lM
タイセイボーグお見事
ジェイストリーク、ビッグヒーローもすぐに順番が回ってきそう

353名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 12:39:06 ID:.eTxZ/DE
モノポリオ強いっすね

354名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 12:39:36 ID:lIy6Z78k
チャリングクロスくんはまだまだ時間かかりそう

355名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 12:40:46 ID:jU3N6.lM
モノポリオ完勝!
チャリングクロスはまだまだこれからって感じですね

356名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 12:43:18 ID:VweVclGo
モノポリオおめでとうございます

357名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 12:44:34 ID:gH/Z9rik
モノポリオは良い意味でリアルスティールらしさがない芝馬って感じ
レーベンスティールですら歩様が固いものなあ
そう意味じゃフォーエバーヤングのようなダートの目はなさそうだけどリアルスティール産駒として新たな一面を見せてくれそう
チャリングクロスは調教も全然走ってないし、調教師も後ろ向きな発言だったからこんなものでしょう
正直勝ち上がれても来年な気がする

358名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 12:53:38 ID:d/Zr/VuI
AILEくんの指名馬今の所どっちも着外とかもう許せるぞオイ!

359名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 13:08:08 ID:VweVclGo
ペルセアおめでとうございます

360名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 13:08:45 ID:ZTHb9l..
syamuさんの馬また勝ち上がってて草

361名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 13:10:31 ID:jU3N6.lM
syamuさんの指名馬強すぎィ!

362名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 13:11:54 ID:r93i9EnY
調教動いてたペルセアVS堀師がルクソールカフェより威圧感ないと後ろ向きコメントのアルカディアカフェの対決はペルセアに軍配
調教師の後ろ向きコメントはアテになるな(確信)

363名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 13:14:18 ID:lIy6Z78k
ペルセア抜かれるかと思ったけど勝負根性もありそうでしたね

364名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 13:17:34 ID:VLY.ae1g
アルカディアカフェくんは5本脚で走ってましたね…

365名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 13:27:09 ID:ckTiaU1o
まあ、アルカディアカフェは次は勝てそうだが、兄貴級かと言われると馬格があまりないからどうだろうなぁ……
イントゥミスチーフは名種牡馬だけど、日本にはあまり合わないし
モノポリオは後脚が柔らかいのに力強さがあって走るディープ産駒(孫だけど)っぽさがある
前脚の硬さが解消できればマイルから1800まではこなせそうだけど、ディープ孫って逆に硬くなっていくのが多いのが何とも……

367MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/06/21(土) 16:19:47 ID:???
6月21日(土)のレース結果の指名馬抜粋です
阪神第5R 新馬戦(芝1400) 12時25分発走
1着.タイセイボーグ
2着.ジェイストリーク

タイセイボーグがデビュー勝ちです。おめでとうございます。
強かったですね。先行して逃げる人気馬をマークしつつ直線むいて差し切ってゴールインと、先行馬のお手本のようなレースを見せてくれました。ペースも早い中でこれ良い勝ち方でした。
距離はもう少し融通がきいても良さそうで、マイルもこなせそうですが、いずれにせよデビュー戦でこのパフォーマンスができましたから、次戦も強いレースを見せてくれくれそうです。
ジェイストリークは二の脚を使ってしっかり先団につけたんですけど、逃げる形になるのは想定外だったかもしれません。終始外から小突かれる形になってしまい、展開的にも苦しかったと思います。
ただそのままズルズルと下がらずに最後まで頑張って連対しましたから良い根性してますね。デビュー戦でこれだけ動けてますから勝ち上がりは問題無さそうで、未勝利でも優勝候補でしょう。

東京第5R 新馬戦(芝1800) 12時35分発走
1着.モノポリオ
7着.ダノンオブアイデア
9着.チャリングクロス

モノポリオがデビュー勝ちです。おめでとうございます。
強かったですね。先行して前行って直線むいてからエンジン点火で2着に2馬身半は完勝と言って良いでしょう。この時点での完成度が非常に高いです。もう少し後ろからのレースもできそうで器用そうですね。
距離は鞍上コメントで距離延長問題ないと言う話も出ましたし、来年のクラシックが楽しみになりそうな馬がまた出てきました。夏の重賞か秋まで待つか、いずれにせよ次走が楽しみな存在です。
ダノンオブアイデアは気性がまぁ若いと言うか何というか、大分良い性格してるなと言う感じで、色々と課題の見えるレースでした。入れ込みが思ってたより激しかったのでとりあえずデビューだったのかも?
まぁ今回は色々とスムーズでは無かったので、この馬本来の走りはまた別にあると思います。伸びては来ていたので、しっかり精神的な成長が見えたらガラッと変わると思います。切り替えて次ですね。
チャリングクロスはうーん、まだ色んな面で成長が必要なのかなと思います。身体がもう少ししっかりしてきてから見直したいですね。いわゆる水っぽさが抜けてからがレース時だと思いますから、次ですね。
まぁ今回は勝ち馬から結構離されてしまいましたけど、直前追切のタイムを見る限り純粋なスピード能力は決して悪くないと思いますから、しっかり成長してからがこの子にとっての本番だと思います。

東京第6R 新馬戦(ダ1400) 13時05分発走
1着.ペルセア
2着.アルカディアカフェ
5着.リアライズタキオン
10着.リワードシュテルン
11着.ポセイドンテソーロ
13着.スレドナゴラ

ペルせアが見事デビュー勝ちです。おめでとうございます。
強かったですね。スタートポンと出てそのまま逃げ切り。言葉にするのは簡単ですがダートで牡馬相手にやり切るのは中々できる事ではないと思います。最後に垂れるかと思ったらもう一伸びしたのも良かったですね。
距離はこのくらいが良さそうですが、エーデルワイス賞、兵庫JG、そして全日本2歳とダート短距離も重賞はしっかりありますから、先々で楽しみですね。次も頑張って欲しいです。お疲れ様でした。
アルカディアカフェはまだまだ若いなと言う感じで、イマイチレースに集中しきれていなかったですね。なんか脚以外にも長いの出てましたからね。前にいたペルせアが馬視点ですげー美女だった可能性もあります。
概ね陣営コメントの通りで、まだ幼さが勝ってはいるもののスピード能力は確かですね。およそ勝ち上がりは問題ないと思うし、メンタルが大人になってくれば兄のような活躍を見せてくれそうです。お疲れ様でした。
リアライズタキオンもまだ幼いですね。追い始めてからフラフラしていたので初めてのレースに戸惑っていたのかもしれません。道中ずっと促しながらのレースだったので、全体的にメンタル的なレベルアップが必要かなと。
道中ずっと押っ付けていた分で脚が残っていませんでしたが、それでも掲示板に入ってくるのは才能だと思います。ペースがもう少し緩まる中距離であればもっと上に行けると思いますから、次頑張って欲しいですね。
リワードシュテルンはまだちょっと色々と足りてないですね。陣営コメントも競馬を教えてもらいたいという事だったので、ちょっと長い目で見てあげる必要はありそうです。あと小回りのコースの方が良いかもしれません。
まだデビュー1戦目ですから、ここから成長してくればまた話も変わってくると思いますし、騎乗自体もしっかり砂被らせたり控えさせたり教育の面が強かったと思います。まぁ今回は度外視してしまって良いでしょう。
ポセイドンテソーロは道中の位置取りが良くて四角回ったタイミングはおっ?と思ったんですけどね。そこから伸びずにズルズル下がって行ってしまいました。距離なのか条件か、ちょっと負けるにしても負けすぎですね。
まぁまだ2歳6月ですからこの1戦だけで評価はまだ早いですね。とりあえずはこの条件が合わなかったという事で、条件を変えてくればまた話は変わってくると思いますし、調教も悪くなかったですから次頑張って欲しいですね。
スレドナゴラは距離が長いのかダートが良くないのか、ちょっと派手に負けましたね。母も父も芝で走ってた子ですから、芝の方が合ってるのかもしれないですね。まぁ今回は色々と条件が合わなかったように思いました。
いずれにせよまだまだ競技生活の先は長いですし、条件をガラッと変えてもう1回見てみたいですね。調教自体は時計が出てましたし、決して才能が無いわけではないと思いますから、切り替えて次ですね。お疲れ様でした。

368名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 16:58:55 ID:jU3N6.lM
オッツオッツ
見返したらアルカディアカフェくんめっちゃTNTNプラプラで草生えた

369名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 18:15:21 ID:lIy6Z78k
乙シャス!

370名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 18:40:07 ID:YvjxYRbM
乙シャス
絶好調継続中のsyamuさん、明日も一番人気で今月のランキング1位確定しそうっすね

371MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/06/22(日) 01:22:22 ID:???
6月22日(日)の指名馬の出走情報です
函館第5R 新馬戦(芝1200) 12時15分発走
カレンショー(北村友一) 坂路美浦...

カレンショーがデビューです。鞍上は今年ダービージョッキーになった北村友一騎手。
カレンブラックヒル産駒の牡馬で、母は短距離重賞戦線を沸かせたカレンモエ、母母は当然カレンチャンです。オーナーの鈴木隆司氏の集大成のような血統ですね。
陣営コメントを見る限りまだ成長途上なのかなと思いますが、血統を考えてもこの距離はピッタリだと思いますし、まずは良い走りを見せて欲しいですね。

阪神第5R 新馬戦(芝1600) 12時25分発走
アルバンヌ(C.ルメール) 勝ち上がり率はねぇ自信あるんですよ、武桃ファーム、キズナ感じるんでしたよね? 他3名指名
オーロラボレアリス(川田将雅) タレカツソース、創価学会競馬部久本雅美 指名
フェスティバルヒル(坂井瑠星) syamu_racing、堀「あれは…サリオス?!」 指名

3頭デビューです。
アルバンヌはアドマイヤマーズ産駒の牝馬で、母プティフォリーは英国調教馬。2019年の仏2000ギニーなどGⅠを3勝したPersian Kingが叔父にいるなど、中々の良血ですね。
直前追切では準OPと併せてしっかり併入できてますし、仕上がったという印象です。陣営も自信の◎で送り出していますし、デビュー勝ちを期待したいですね。
オーロラボレアリスはコントレイル産駒の牝馬で、母エスキモーキセスは18年の米GⅠアラバマSを勝った名牝。正にベストトゥベストの配合と言えるでしょう。
直前追切では併せた馬に先着していますし、鞍上自身が乗って感触を確かめています。本番でもしっかり乗ってくれると思いますから、良い走りを期待したいですね。
フェスティバルヒルはサートゥルナーリア産駒の牝馬で、今年の皐月賞馬ミュージアムマイルの半妹にあたります。本馬も兄のようにクラシック制覇を期待したいですね。
直前追切は栗東CWで4F51.6-11.3と抜群の出来で、デイリーもA評価。陣営も自信の◎で送り出しています。まずはデビュー勝ちで兄に1歩近づきたいですね。期待です。

東京第5R 新馬戦 (芝1600) 12時35分発走
シャルトル(三浦皇成) ヤジュウチョウサン、創価学会競馬部久本雅美 指名
ダーリングハースト(D.レーン) HYKWTDN、いんゆめパスポート、筋肉は裏切らない 他2名指名
ヘラクレステソーロ(菅原明良) 人権馬義士 指名

3頭デビューです。
シャルトルはコントレイル産駒の牡馬で、母カーレッサは米GⅢメガヘルツS勝ち馬。血統表の内3/4がバリバリの米ダートですが、母父Uncle Moですし日本でも適応しそうですね。
馬名由来は世界遺産シャルトル大聖堂のあるフランスの都市からですが、この子もレースで活躍して世界に誇れるような馬になってもらいたいですね。頑張ってほしいです。
ダーリングハーストはエピファネイア産駒の牝馬で、あのフォーエバーヤングの半妹です。この子も兄に追いつき追い越すような活躍を当然期待したいですね。
兄はダートで活躍中ですが、この子は芝でのデビューになります。エピファネイア産駒ですしね。デビュー戦を勝ってまずは第1歩を踏み出したいところです。頑張ってほしいですね。
ヘラクレステソーロはキタサンブラック産駒の牡馬で、従兄には英GⅡノーフォークSを勝ったWaterloo Bridgeがおり、兄姉は地方がメインではありますが勝ち上がりが多く、堅実な牝系ですね。
陣営コメントを読む限り折り合い面に課題がありそうですが、直前追切では美浦Wで終い11.7秒と良いスピードを持ってそうですね。まずは良い走りを見せてもらいたいです。

阪神第6R 新馬戦(ダ1200) 12時55分発走
シュテフィ(松山弘平) ライザリン・ドスケベシュタウト 指名
スマイルガーデン(小沢大仁) syamu_racing 指名

2頭デビューです。
シュテフィはルヴァンスレーヴ産駒の牝馬で、伯父にはヴァーミリアンを筆頭にサカラート、ソリタリーキングやキングスエンブレムなどダートの名馬がずらりと並ぶダートエリートの牝系です。
シュテフィと言えば80〜90年代の女子テニス界で女王として君臨したシュテフィ・グラフを最初に思い浮かべますが、本馬も女王と呼ばれるような活躍を期待したいですね。
スマイルガーデンはナダル産駒の牝馬で、半兄には京都ジャンプSおよび小倉ジャンプSを勝ったスマイルスルー、叔父に15年のチャレンジCを勝ったフルーキーがいる中々の良血です。
1週前追切では1勝クラスと併せて先着していますし、良いスピードを持ってそうです。デビュー勝ちをして陣営やファンにスマイルを届けてほしいですね。頑張ってほしいです。

東京第6R 新馬戦(芝1400) 13時05分発走
エコールナヴァール(戸崎圭太) いんゆめパスポート、POGのド迫力、ため息リーマン 他2名指名

エコールナヴァールがデビューです。鞍上にはベリーベリージョッキー戸崎騎手を迎えています。
アドマイヤマーズ産駒の牝馬で、母ジューヌエコールは16年の京王杯2歳Sなど重賞2勝、従姉には同じ鞍上でGⅠ勝ちの名マイラーソングラインがいる中々の良血です。
陣営曰くまだギアの切り替えが苦手な部分があるようですが、直前追切では美浦坂路で54.0-12.6と決して悪くない時計を出しています。頑張ってほしいですね。

372名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 02:23:10 ID:KscEnSTs
リミテッドクラス出走情報

06/22
函館05R 新馬 芝1200
クワイエットアイ  鮫島克駿 アストルフォ
マーシャルアン  長浜鴻緒 馬謖
ミルトハッピー  小林美駒 馬謖
ロードベルファスト  佐々木大 エーテル財団職員♀

東京05R 新馬 芝1600
ティナンヴァランタ  丸山元気 競馬監督
トルネードアイル  荻野極 柴田善臣祝勝会

阪神05R 新馬 芝1600
アルバンヌ  ルメール 武桃ファーム
エコロボルト  吉村誠之 秋 山澪
エバーグレイト  高杉吏麒 プピパポッペパン
チェリヴェント  松山弘平 武桃ファーム

東京06R 新馬 芝1400
エコールナヴァール  戸崎圭太 吉田照哉
ノブステップ  石田拓郎 創価学会競馬部久本雅美

373名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 03:26:09 ID:bFh9jSgk
フェスティバルヒルはメンツ的にまあ勝つだろうけど、スマイルガーデンまで勝っちゃったらもうsyamuさんを止める人はいない無双状態ですねぇ

374名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 10:53:54 ID:kMHDIdKM
まあ結局ダービー馬が引けた人が勝つんだけどね
新馬未勝利の勝ち負けで一喜一憂してるこの時期がいちばん楽しい感ある

375名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 12:15:50 ID:IuC0a0Jw
syamuさんは社台オーナーズのノーザン馬縛りなんだけど
どんだけ社台オーナーズ勝ってるんだって話ですね

376名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 12:28:23 ID:p5oWlrW6
フェスティバルヒルおめでとうございます

377名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 12:34:46 ID:xXG9DFrA
フェスティバルヒルおめでとうございます
アルバンヌも内で折り合い専念した分という感じなので次楽勝しそう

378名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 12:45:35 ID:kMHDIdKM
ダーリングハーストはThe新馬の国枝って感じでしたね
ちゃんと仕上げたら勝ちそう

379名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 12:57:34 ID:p5oWlrW6
シュテフィおめでとうございます

380名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 12:58:08 ID:tzRXMTq2
シェフティオメシャス!
syamuさんは連勝ストップですね

381名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 12:58:24 ID:tzRXMTq2
シュテフィだったゾ…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板