したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【誕生日スレ】今日は何の日?【総合】

663Republica de Venexia:2015/07/02(木) 00:01:27 ID:???
7月2日はヴィットーリオ=エマヌエーレ2世がローマに入城した日です

>>329のテアーノの握手でガリバルディが征服した両シチリア王国を併合し、その後もイタリアの各地域をサルデーニャ王国が併合するという形でイタリア統一は進められました
1861年にはサルデーニャ王ヴィットリーオ=エマヌエーレ2世が国王に選出され、イタリア王国が成立します
この時点で併合が課題となっていたのはヴェネツィアとローマでした
というのも、これらの地域はそれぞれオーストリア・フランスの影響下にあり、この二強国を相手とするには慎重を期す必要があったからでした

この両地域の併合を目指し、イタリアはまず1866年4月にプロイセンと同盟を結びます
同年6月に普墺戦争が始まるとイタリアもオーストリアとの戦争に突入し、オーストリアへの攻撃は失敗に終わるもののプロイセンがオーストリアに勝利したことでヴェネツィア併合が実現しました

1870年7月には>>221の普仏戦争が始まり、ローマに駐屯していたフランス軍が本国に引き上げます
そしてフランスがプロイセンに敗北したことでイタリアは教皇庁にローマ明け渡しを要求しますがこれは拒絶されたため、同年9月には軍事行動に踏み切りローマを占領しました
10月には旧教皇領における住民投票によってイタリア王国への併合が実現し、そして1871年7月2日、イタリア王ヴィットリーオ=エマヌエーレ2世はローマに入城しここを首都と定めるのです
もっともこのローマ併合は教皇庁との決定的な対立を招き、>>483のラテラノ協定でようやく妥協をみるのでした


本日はイタリア王国首都ローマの誕生日です、おめでとうございます


参考文献
・藤沢道郎『物語イタリアの歴史解体から統一まで』中央公論社、1991年
・北原敦編『世界各国史15イタリア史』山川出版社、2008年
・谷川稔他『世界の歴史22近代ヨーロッパの情熱と苦悩』中央公論新社、2009年


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板