したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【誕生日スレ】今日は何の日?【総合】

560Republica de Venexia:2015/04/11(土) 01:04:52 ID:???
4月11日はゼノンが死去した日です

東ローマ皇帝ゼノンの治世では、>>265で見たように西ローマ帝国がオドアケルによって滅亡し、そのオドアケルが西ローマ皇帝位をゼノンに返上、名目上とはいえゼノンが東西ローマ帝国の皇帝となった時代でした
しかしこのオドアケルが東ローマ帝国に干渉するようになると、ゼノンは軍事長官である東ゴート族のテオドリックにオドアケル討伐を命じ、493年にはテオドリックはラヴェンナを攻略しイタリア王となります

しかしその少し前の491年4月11日、ゼノンは死去していました
この後を継いだのがアナスタシウスで、ゼノンの皇后であるアリアドネと結婚し、アナスタシウス1世として即位したのです
アナスタシウスは497年にテオドリックを正式にイタリア王とし、従属下に置くこととしました
また小アジアのイサウリア人による反乱を鎮圧し、バルカン半島を南下してきたアジア系遊牧民ブルガール人も撃退し、帝国外部の安定化に務めました

また内政においては財政改革を行い、破綻寸前にあった帝国財政を再建することに成功します
その成果は、彼の没時には32万ポンドもの金が国庫に蓄えられるまでになったことからも伺えます
>>235で見たユスティニアヌス1世の大征服戦争は、このアナスタシウス1世の財政再建があってこそと言えるでしょう


本日は東ローマ・レオ朝最後の皇帝の誕生日です、おめでとうございます


参考文献
・井上浩一・栗生沢猛夫『世界の歴史11 ビザンツとスラヴ』中央公論社、1998年
・ゲオルク・オストロゴルスキー、和田廣訳『ビザンツ帝国史』恒文社、2001年
・井上浩一『ビザンツ文明の継承と変容』京都大学学術出版会、2009年


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板