[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
何を書いても構いませんので
113
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/04/21(火) 08:41:57 ID:grP5oro2
以前事情があって1日お風呂に入らなかったら虐待していると言い触らされた者です。
覚えている人がいるか分からないけど、無事?解決したので書き込み。
昨日Aさんから連絡があって、Bさんが話があると言っている。
自分が立ち会うので来てくれないか?
というものだった。
正直怖い気持ちもあったけど、いつまでも今のままにはしておけないし会う事にした。
指定された場所に行くとすでに2人とも来ていて、軽く挨拶した後
Aさんに促されたBさんから謝罪された。
実は、一昨日家族で近くのSCに行ったんだけど…
通路の向こうから歩いてくるBさん家族がいた。
思わずあっ!っと声を上げたのを旦那が
「誰?」
と聞いてきたので
「Bさん。虐待していると言ってる人」
とだけ答えた。
で、距離が縮まってBさんも気付いたのか
あっ!って顔してた。
それと同時に旦那が
「B!」
Bさんの旦那さんも(B夫)「私旦那さん!」
と言いペコペコし始めた。
旦那の方から近づいてB夫と肩を組み、私達から離れた所に行ってしまった。
残された私は一瞬ポカーンとしたけど、旦那がこういう事をするのはたまにあるのですぐ正気に戻った。
いつもだったら残された相手とどーも。みたいな感じになるか苦笑いしたりするんだけど…
Bさんに関わってめんどくさい事になるのが嫌だったので
無言でじーっと見つめてやったw
変な噂流されて腹たってたし。
そしたら後ろめたいのか顔そらしてた。
そうこうしているうちに旦那達が戻ってきて解散?となった。
という事があった。
実はうちの旦那は警察官で、B夫は旦那が逮捕に関わった容疑者だった。
話をBさんの謝罪に戻すけど…
長くなるので要点だけ。
B夫が逮捕された。
初犯だった事もあり裁判で執行猶予になって帰ってきたけど、逮捕された事実は変わらない。
もしこの事が園の人達に知られたら子供が通えなくなってしまう。
と毎日ビクビクしながら生活していたと。
そこに私がお風呂に入らなかった話をした。
私さんが虐待していると言い触らせば、そちらに目が向いて自分達の詮索はされないんじゃないかと思った。
つまり私はスケープゴートにされたという内容だった。
しかし一昨日の事があって、後でB夫に聞くと私旦那が警察官であることが分かった。
きっと今までの仕返しに、B夫の事を言い触らされてしまうと思った。
という事を泣きながら話していた。
いや、ちょっと待て。
そもそも旦那には守秘義務があるからそんな事教えてくれないし。
昨日も後で知り合いの人?
と聞いたけど、ちょっとな。
とはぐらかされたし。
ということを伝えると、はっと顔を上げたけど
「それでも私さんに悪い事をしていたから」
と深々と頭を下げられた。
昨日の事があって、憑き物が落ちたみたいに頭が冷えて
冷静になって考えたら…
虐待の噂が流れたら私さんの子供が園に通えなくなってしまう。
私(Bさん)の身代わりに何の罪もない子を陥れていいのか?
と自責の念にかられたと。
こんな事を言っても言い訳にしかならないかもしれないけど
自分の子供を守る事でいっぱいいっぱいだったと。
泣きながらそう言うBさんは本当に反省しているように見えたし
甘いと言われるかもしれないけど、許す事にした。
同じ母親として我が子を守りたいという気持ちは理解出来たし。
と、謝罪を受け入れた。
Aさんが
「立ち会った以上、私が責任を持って噂は打ち消しておくわ」
と鼻を膨らませて頼もしい事を言ってくれたので、和解して帰ってきた。
以上が今回の騒動の結末です。
長々と書き込みした割には対したオチじゃなくてごめんなさい。
114
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/04/21(火) 18:37:19 ID:qynpIR7g
昨日あった話です。近所のセブンで買い物をしてレジの順番を待っていました。
そこのセブンはパンのコーナー前に列を作りレジを待つ方式でした。
その時パンコーナーに居た親子(男児4〜5歳かなと乳児)がベビーカーにお兄ちゃんを
乗せてパンを見ていました。その時お兄ちゃんが戻してしまいました。
商品のパンや床に戻したものがかかり母親ビックリ。
「お兄ちゃん大丈夫?まだ吐く?気持ち悪い?」と母親おろおろ。
お昼時だったのでレジに並んでいる人はその様子を見ていました。並んでいる人が店員に
声を掛けて店員さん急いでモップもって売り場に来ました。
母親は店員さんに「あ、そことそこ」と掃いた場所を指示。「すみません」とか「ありがとう」とか
一切言わない。商品にも吐いたものがかかったが指示しなかった。店員さん床を拭いて
立ち去ろうとした時レジ待ちしていた人が「商品にも大量にかかってるよ」と声を掛けた。
母親に凄い睨まれた・・。
「そんな吐いたものがかかった物なんか誰も買わないぞ。あんた買い取れよ」とサラリーマンの
お兄さんが言えば「これが食べたいわけじゃないのに買うわけないじゃない」とキレた。
店員さんは「ワザとじゃないので結構ですよ」と言って商品を引っ込めた。
それでも母親とサラリーマンのお兄さんの言い争いは中々納まらず私もレジが終わり帰ろうとしたら
母親も帰る所で入り口で先を譲ったらお兄ちゃんまた吐いた。
今度は妖怪ウォッチのくじの棚に。それ見て母親急いでベビーカー押して出て行った。
その様子を見ていたサラリーマン「今の母親って謝らないよな・・謝ったらしぬって呪いでもかかってんのか?」
って言った一言が頭から離れない。
115
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/04/21(火) 18:48:52 ID:qynpIR7g
114の続きです
吐いたものがかかったパンは10個くらいありました。
棚の下にあったクロワッサンとかクッキー詰め合わせとか色々です。母親は店員さんが
片付けに来て一緒に片付ける訳でもなく指示して見てるだけ。「あんた買い取れよ」って言われたのも
店員が片付けている最中なのに他の場所へ行こうとしたから。もう関係ないって感じだった。そんな態度で
何もしないってのが皆をイラッとさせたんだと思います。
116
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/04/22(水) 13:04:31 ID:KSg/E7/M
>>110
「脅迫になるので警察に行ってきます。」と返事したら面白いかも。
117
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/04/23(木) 15:13:53 ID:NtdR/l3k
114と115を投稿したものです。
先ほど休み時間で買い物で外に出た時に月曜に見た親子(吐いちゃった男の子と母親)が
調剤薬局から出てきました。お兄ちゃんは前回と同じくベビーカーに乗っていました。風邪なのかマスクをしていました。
私はそのまま向かいのパン屋に入り出てきたら薬局隣にあるダイソーで母親が立ち話をしていました。
私は近くの本屋に入り15分ほどで出てきたらお兄ちゃんまた吐いてました。
ダイソーの店員さんは慣れているのか「バケツと雑巾とモップ持ってきて」とレジに居た店員さんが声をかけ
ダイソーの店員さんが4人ほど一斉に掃除を始めました。母親やっぱり「ありがとう」も「すみません」も
言わない。
指差して「そことそこらへんです」と指示。店頭に置いてあったバケツやスコップ(砂遊び用のおもちゃ)に
かかったらしい。
母親と話をしていた女性が「お兄ちゃんまだ治って無いんだね〜」なんて声掛けてから前回から具合悪かったんだろうな・・。
「そーなのよー長くてーまだ熱もあるのよー」って母親言っていたけど早く帰れよ。って思っていたら
お兄ちゃんまた吐いた。なんか水っぽかった。
ダイソーの店員さん「ここは大丈夫ですので、早く子供さん寝かせてあげてください」と母親に声を掛けた。
母親が「そうですかどーも」と言いながらお兄ちゃんの汚れたマスクをはずしそれを店員の前に捨てて帰っていった。
店員さんはビックリした顔をしていたがそれを拾いビニールに入れて奥にもって行った。
前回もそうだけど何で「すみません」とか「ありがとう」とか言えないんだろう・・。
本当になんかの呪いにでも掛かっているんだろうか。
それよりも何度も吐いているお兄ちゃんの容態が気になる。
この母親ベビーカーのステップ(足を置くところ)にも少し吐いたものが掛かったんだけど
店員さんに「あ、ここもお願いします」と拭かせていたのがビックリだった。
118
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/04/27(月) 05:23:45 ID:xRfM7Efw
Twitterにて。
8ヶ月の赤ちゃんに毎日お菓子とフルーツ、果汁与え過ぎママがいます。その為か、普通の離乳食は全く食べなくなったそう。
世も末です。
119
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/04/29(水) 03:05:45 ID:LMYVLjNY
昔嵐潤美(らじゅみ)を投稿した者です。
2月に弟嫁さんが二人目を無事出産し、御披露目がてら私達の家にやってきたときの出来事を報告させて下さい。(注意:嵐潤美をまとめてくれたのを見てきた方が話しが解ります。)
私は、苦情の電話があってから弟嫁さんを避けるようにしていました。
しかし、御披露目で私は弟嫁さんに謝罪され、さらに感謝されました。
理由はあの苦情の電話の件でした。
あの後、嵐仲間である友人達に一人目の名前を嵐潤美にしようとした。と言ったら友人達が「冗談でしょ。」と笑いながら言われたのが、あれ?と思う最初のきっかけらしかったです。
その後その友人の一人がこのサイトの私が過去に投稿したやつを見せてきて「あなたもここを見てたのね。このネタもってくるなんて。」と笑いながら言われ、その後自宅で見てみたら皆さんが叩いているのを見てショックを受けた。との事でした。と同時に笑い者にした私に対しても怒りが最初はありましたが、弟のフォローがあった事で弟嫁自身に対する怒りの方が勝ってきてしまい、最終的には私に対しても感謝と申し訳無い気持ちが沸いてきて結果今回の謝罪と感謝の言葉を頂きました。
今では嵐潤美は黒歴史であり当時の自分を殴りたいくらいだ。と言っていました。
ちなみに、あの時コメントしていただいた皆様にも感謝しているとの事で弟嫁さんから報告許可を戴いたので報告がてら投稿しました。
管理人さん、皆さん、本当にありがとうございました。
最後に二人目は男の子ですが読める名前でした。
この名前は弟と弟嫁さん2人で決めた名前ですが弟嫁さんが出した候補で、だけど、嵐とは全く関係無い名前でした。
では、失礼します。
120
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/05/13(水) 20:24:39 ID:kipiCwMs
これって私がセコケチなの?
この前のGWに友人Aと隣県の結構有名なラーメン屋さんに行ってきた。
そこのラーメン屋さんは
・定番メニュー
・セットメニュー(サイド+ラーメン並)
・サイドメニュー
・期間限定メニュー
と、いくつか種類があるんだけど
セットメニューっていうのは
【定番ラーメン(並)+選べるサイドメニュー】
という形で期間限定は対象外らしい。
サイドメニュー(単品)+ラーメン(単品)となるとそこそこの値段になるので、
サイドメニューを単品で頼むならセットにした方がお得なんだけど、
Aが期間限定にするかセットにするかで悩んでたんだ。
私は元々定番メニューを頼むつもりだったので
「じゃあ、私がセットのラーメン食べるからAは期間限定のを食べなよ」
とAに提案してみた。
そしたらAも「それいい考え!ありがとう〜!」と納得し、
期間限定メニュー\800
セットメニュー\950
を注文したんだ。
ラーメンはすごく美味しくて私もAも上機嫌でお会計しに行ったんだけど、
Aが大きいお札しかないから先にまとめて払うと言うので自分が食べた分を渡したんだ。
そしたら非常識だと怒られてしまった…。
ちなみに、
私が渡したのはラーメン並の\700
だってラーメンしか食べてないし…
それにAがもし期間限定+サイドメニューを頼んでたら\1300程になってたわけだし損はしてないよね?と説明しても
あり得ない!非常識!と愚痴愚痴言われてしまって、
たかが数百円でここまで言われたくないと思って\800渡したんだ。
そしたら「アンタはセットメニューのラーメンを食べたんだからアンタが\950 払 え !!」だってww
面倒臭いから全額払ってその場でAと別れて(お互い電車)帰った。
あれから1週間ほど経つけど未だに愚痴愚痴LINEを送ってくるので、そろそろブロックしようと思ってる。
ちなみに、↑の支払い方法(自分の食べた分だけ〜)は他の友人ともしてるけどトラブルになったことは一度もない。
むしろ自分の食べたい物が格安で食べれてラッキー☆と好評だった。
もしかして、Aの中では
「私が頼んだセットのサイドメニューを無料でAにあげる」
って意味に捉えたのかなあ、説明不足だったかなあ、日本語難しいなあ、なんて思ったりもしたけど、
その後の態度がどうも腑に落ちない。
121
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/05/14(木) 00:31:35 ID:vryvJds2
まとめ見てて思い出した。
学生時代に小説って大層なものではないけど、自分で書いた拙いお話を載っけてるサイトを持ってた。内容は恐らく中高生向けだったと思う。
元々話を書くのが好きだから始めて、それに対してコメントをもらえるのはすごく嬉しかった。でも自分の性格なのか、それにお返事するのが苦手で、でも返さなくちゃって思って頑張って返事をしてた。
マイペースに活動してたんだけど、ある日メールが届いた。メールの内容は感想と「(自分)さんが書いてるキャラクターのイメージイラストを描いてもいいですか?」って。
別に個人で楽しむ範囲だったらそんなの構わないし、丁寧な人なんだなーそれともブログに載せたいとかなのかなーって思いつつ、「個人で楽しむ場合は構いませんよ。そこまで好きになって頂けて有り難いです。」ってお返事をサブで使ってたアドレスから送った。相手もアドレス送ってきたからフェアじゃないかなって思って。
そしたらそれが間違いだった。
そこから話が更新される度に白黒の、はっきり言って上手くもない落書きレベルなんじゃないかなっていうイラストが送られてくる。しかもこちらは前回のにも返事をしていなかったのに。
これは予想外だった。でも当時経験値がほとんど無かった自分には相手に何と伝えればいいのかわからなかったから、無難に「ありがとうございます。」「これは○○の場面ですか?」とか返してた。
先に言った通り、元々お返事が苦手だったからこの人の相手をするのはかなり苦痛だった。
そして結局それが嫌になってそのサイトは消してしまった。
今もまた懲りずにお話を載っけてるサイトを持っているけど、今のところそういった人はいないし、今のわたしならきちんと言えると思う。
122
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/05/17(日) 10:31:35 ID:NnDRJByU
職場に30代のバツイチ子持ちが入社した。子供は中学生男子2人と高学年男子の3人。
先日部署6名で歓迎会あったんだけど、バツイチ子持ち(A)が子供3人を予告無しに連れてきた。会社のイベントにそこそこ大きな子供を連れてきたことにビックリ。
急に3人増えたからテーブルから座敷へ席変更、料理も3人前追加。中華のコースだったんだけど、料理が届く度に大皿をAが独占して子供に取り分ける。「肉ー‼︎肉よこせー!」と子供たちは取り合ってるし、私たちにはピーマンとか野菜の切れ端しか回ってこない。更に「子供たちが食べ盛りでお腹空いててー」とコースと別で単品を何品も頼んでた。
子供たちは躾が全く出来てなくて、食べたら次の料理が来るまで座敷でゴロゴロしながらゲーム。しかも私たちのバッグをクッション代わり。バッグを取ると「何すんだよー!ばばあ!」(男性に向けてはオッサン)。Aは「うちのこは元気だから」とか「うちは親子で夕食食べることにしてるから連れて来ちゃいました」とか終始笑顔で全く注意しない。
歓迎会だから、Aの食事代をみんなで負担する予定だったけど…結局子供たちのコース代金+A子供たちが食べた単品+いつの間にか勝手に頼まれてたジジババへのお土産というテイクアウトメニューも負担するかたちに。Aは負担してもらって当たり前という態度。普通子供たちの分やテイクアウトは自己負担では?
歓迎会だからそれくらい許せと思われるかも知れないけど、「ありがとう」「ごちそうさま」すら言わず全く可愛げもない子供たちと、あつかましいAにイライラした。
123
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/05/18(月) 11:20:54 ID:5bSjSHZs
昨日スーパーマーケットで買い物をして外に出たら2、3歳くらいの子供が「おかあさあああん!」と叫びながら駐車場を走っていた。
もう完全に暗い時間だし、近くを走ってる車もいるしで、他の人も声をかけたり引き止めたり。
その後車のかげになって見えなかったけど、どうやら動いていた車に乗り損ねた子供だったみたい。
お母さん子供を乗せ忘れたのか、と思ったけど普通チャイルドシートがあれば乗せ忘れないよね…
124
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/05/18(月) 23:12:25 ID:kModXNE.
>>122
それひどいね。こういう厚かましい母親のせいで、
「これだから子持ちは…」
って言われるのにね。
はっきり、「子どもの飲み食い分+お土産は自腹でお願いしますね」っていっても良かったかもね。
125
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/05/20(水) 20:54:50 ID:1kZPq74c
少し前のこと。文を書くのが下手で普通に書いたら変になったので箇条書きごめんなさい。
・カードゲームをしに対戦のできるお店に行き、泥ママと対戦
・レアだったり玄人好みだったりするカードを使っていたのに泥ママは明らかにルールを理解できておらず物凄くゆっくりプレイする事になり、言動もおかしかった為このあたりから違和感を覚える
・対戦後トレードを持ち掛けられるも、ショップ内はトレード禁止なので拒否。すると泥ママ豹変、私のカードを勝手に鞄にしまい始める
・慌てて店員さんを呼び、泥ママを取り押さえてひとまずバックヤードへ。ここで一悶着あり店の棚が倒れる、私と店員さんが怪我をするなどの被害が発生
・怪我のこともあり通報しようとすると泥ママがヤメロヤメロ家庭ガー仕事ガーと喚きはじめ、店員さんの勧めからひとまず泥ママの家族を呼ぶ事に
・かなり早く現れた泥ママの子供がカード繋がりで仲良くなった友人で私の心も修羅場に
・泥ママが泣き付くのも居に介さず友人(泥の子供ですが泥子とは呼びたくないので以下これで)が通報
・通報されておかしくなった泥ママ、自分が使っていたカードを床に叩きつけて踏みはじめる。友人がそれを見て絶叫
・泥ママ、友人のカード勝手に持ち出して使ってました。友人がカードにかなりのお金をかけていることに不満➡︎「待てよ、こんなのが高価ならお小遣い稼げるじゃない!仲良くなればきっと一枚くらい貰えるわよね!安そうなカード渡して交換って事にすればもっといいの貰えるかも!」が動機らしい(後で友人から聞いた)
・店にあった貴金属も盗んでいた結局泥ママは塀の中へ。友人はなんとか縁を切ろうと色々やっているらしい
・店員さんの方は聞いていないのでわからないが、私は怪我のお詫びにかなりレアなカードを貰ったので友人に対しては怒っていない(元々泥ママにしか怒っていなかったが)
私にも店員さんにも謝り倒す友人が可哀想だった。しかも、泥ママが交換しようと差し出してきたカードは決して安くなどなく、私の使うカード数枚分でやっと釣り合う値段のカード。ショップ内での交換に忌避を覚えない相手が泥ママの相手でなかった事だけはよかった。
読みづらい文で申し訳ない…
126
:
名無し健太
:2015/05/21(木) 17:18:51 ID:raJWOHik
生保寸前の私の部下が中学生の娘を送迎する為に仕事をほとんどしない。また毎週、遅刻、欠席を繰り返す。娘の通学路の距離は800メートルです。
127
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/05/22(金) 01:22:40 ID:LyT3hTxE
私の修羅場じゃないけど(笑)
義理実家でお姫様していた義弟嫁が
義実家を巻き込んだ壮絶な泥試合を起こしたww
私達夫婦は夫の仕事の都合もあり、
義実家とは年に一度くらいのお付き合いをしていたんだけど
私が全然知らない間に自称(見た目もまあ)天然ゆるふわきゃぴーっな義弟嫁が義父&義兄を手玉にとって好き勝手やってたらしいww
この義弟嫁、義母と義兄嫁さんが「頼りないかも知れないけど仲良くして下さいね」と言ったら「わたしぃ〜、そういう茶飲み話ぃ?みたいなお付き合いとか苦手だからあ〜、ごめんなさあ〜い」と言ってのけたそうでww
そのうえ、義理実家で集まりがあると「おばあちゃんの料理(煮物)って作れなあ〜い」とか言いながら自分は台所に立たず
下僕よろしくな旦那達のお酌をしながら「わたしぃ、トロくさいから、義母さん達に嫌われてるのかなあ〜…」なんて同情を引いていたらしく
義父&義兄は若くてピチピチ()な義弟嫁にメロメロ()
私達夫婦が義理実家の集まりを訪ねた時は、
私は目もくれず夫に「お兄さあ〜んお久し振りですぅ〜」なんてクネクネしながら夫にまとわりついてた。
夫は震えながら白目向いててワロタww
その日の夕飯の準備もやはり義弟嫁は手伝わずに旦那達にベッタリ。
準備中に義母&義兄嫁さんの愚痴を聞いてニヤニヤしていると仕事から帰宅した義弟(イケメン)が登場。
義弟は私達がいる台所を覗いてから
「なんでお前はいつも手伝わずに親父達と酒飲んでんの?」
と鬼の形相で義弟嫁を睨み付けた。
温厚な義弟しかみたことが無かった私達ヨメーズびっくりww
義弟嫁は焦った顔で
「義母さんと義兄嫁さんが手伝わなくて良いって言った…」
と、ごにょごにょぼそぼそ言い訳ドラゲナイ
どうやら、イケメン義弟に嫌われたく無かった義弟嫁は旦那達と同じように義弟に対しても義母と義兄嫁に苛められても負けない私☆をやっていたようで
元々マザコン(本人談)だった義弟は義弟嫁の話に疑問を感じていたらしい。
「お前が父さん達を使って影で母さん達に嫌がらせしてたのも知ってるから」
と、追加攻撃ターンエンド!!
ふぁびょる義弟嫁、ガッツポーズの義母&義兄嫁さん、義父&義兄ポカーン(゜Д゜)
まさにカオスwwww
そのあと、性懲りもなく義弟嫁を援護する義父&義兄に義母&義兄嫁さんが
「じゃあ、彼女と暮らしなさいよ」
と縁の紙召喚\(^o^)/
ムキになった義父&義兄が暮らしてやらあ!と宣言し『義父&義兄&義弟嫁vs義母&義兄嫁&義弟』の泥沼にww
義弟が義母チームに入ると知った時に
義弟嫁が本気で「え???」って言い出して吹き出しそうなのを夫と白目向きながら耐えた。
「え?え?義弟くんなんでそっちなのお〜、離婚になちゃうよお〜??いいの??」
とヘラヘラ笑いなが言ったけど
「うん、母さん達を苛めるような嫁はいらないし」
と撃沈させられふぁびょるふぁびょるwww
結局、色々あったみたいだけど
義弟と義弟嫁は離婚。
義兄と義兄嫁は離婚せず一応夫婦として再出発。
義父と義母は別居(義母、私達夫婦と同居)
と夫一家による壮絶な泥試合が幕を閉じたww
あ、色々の件は詳しくしらないけど
離婚はやだやだでもでもだってな元義弟嫁が最終兵器「オ腹ニアナタノ子ガイルノ」を使ったけど、
トラップカード発動「診断書/証拠/DNA鑑定」を出されてあえなく撃沈。
とち狂った元義弟嫁が「お兄さんの精●下さい!!!!」と義兄への逆レ●プ未遂などがあって流石にこの女やべえ…!と思った義兄が義兄嫁さんに土下座して謝ったそうな\(^o^)/
128
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/06/04(木) 05:46:20 ID:V9vbzs4g
「人の税金で〜」というまとめの※欄見て思った事なのですが…。
私は某アーティストのライブに毎年行っている。地元でのライブと、それ以外に遠征したりもする。
で、その地元のライブで知り合った人がいるんだけど、その人はうつ病で生保生活。
生保だから趣味を持ってはいけないとは思わないんだけど、その人も遠征するんだ。
距離にすると、往復1200km位の距離。だから、日帰りはほぼ無理だし、交通費もそれなりにかかる。
で、思った事。
ナマポのパチンカスが叩かれるのは当然の事だと思う。ふざけんなと思う。
でも私は、この遠征する彼女にもモヤモヤしちゃうんだ。その遠征費は税金じゃないかい?と。
チケット代も決して安くない。1万弱だし。
生保における趣味の範囲が、世間一般では何処までなのかちょっと聞いてみたいと思った。
因みに私の周りは半々で、「趣味位ないとね〜」って言う人と、「地元だけなら分かるけど、遠征までは
どうなの?」って人に分かれた。
…まあ、仕事調節しながら、時間作って遠征してる私の僻みって思われるのかもしれないけど。
乱文失礼しました。
129
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/06/04(木) 14:24:47 ID:nrdjxGts
先日 遭遇した『どうやって暮らしてるんだろう』という家族の話。
130
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/06/05(金) 12:13:33 ID:svxuBrUI
息子(小2)の同級生の母親が、息子が坊主頭なのを虐待だと周りに言って回ってるらしい。
↑の記事を見て。
うちの子の中学、某運動部の子はちょっと長めの坊主にさせられる。
今時坊主なんて虐待に近いと思うんだ。
だって女子だし。
体の大きい子なんか、周りの男子にゴリラって言われてる。
気の毒すぎる。
筋肉脳って迷惑。滅んでほしいわ。
131
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/06/05(金) 18:59:19 ID:y9w7wdS2
>>130
運動部なら今でも坊主くらい普通に〜って思ったけど女子では聞いたことないな、そりゃあひどい
132
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/06/11(木) 22:46:43 ID:2NzLKxwc
あ
133
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/06/12(金) 02:51:49 ID:FD8DW9v.
キチでもママでもないのですが、モヤモヤしてたので吐き出しです。
フェイク込み。
少し前、外出先から帰宅中に変わったオバさんに絡まれました。
隣に座っていたおばさんが「○○(駅名)に行くにはこれ(乗っている電車)で大丈夫かしら」と聞かれた。
急いでいていつもと違う線に乗ったらしく、乗り換えが必要かつ乗り換えの電車が来る時間が微妙なので簡単に調べてあげた。
そうしたら絡みやすいと思ったのか、自分が何処に出かけたかを語り始めた。
簡単にまとめると、
・会費制の政治家が集まるパーティーだか食事会に行ってきた
・自分の子供が政治家だか弁護士だかを目指していてコネを作りに行った
・○○さんにも会った、××さんは愛想が悪い(全て政治家名)etc
食事で少し酒を飲んだのか、気分が良いらしくそこそこでかい声で話す。
政治家のパンフレット広げたり、子供の大学名言ったりと手に負えない。
周りは「あ〜あ、絡まれてるなー」程度で傍観。
まぁ、自分もそう思うだろうしそこは気にしてなかったから、へーそうなんですかーと生返事で相槌。
それも気付かずヒートアップしてきたオバさんは仕舞いには政治批判まで始めた。
韓国問題やら政治批判やら、もう勘弁してくれ状態。断ち切るタイミングも計れず30分近く話を聞かされた。
運良く乗っていた電車が何かのトラブルで終点より手前で止まった。
丁度他の線も入っている駅だったので、実際の最寄は少し先立ったが、「丁度乗り換えなんでー」とオバさん置いて別の乗り場に逃げた。
別に何かするわけではないだろうけど、自分の最寄とか知られたくなかったから本当に助かった。
お世辞にもお金持ちとか小奇麗な感じには見えなかったし、子供の大学はそこそこ良かったので
そんなにしなくてはいけないんだろうか・・・この人のエゴなんじゃないかな・・・とか思ったり。
政治批判も割りとグレーゾーンをぐいぐい攻めてきたから、本当にヒヤヒヤした。
そういうのはお仲間とか家だけに留めて欲しいです。
乱文失礼しました。
134
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/06/12(金) 08:52:57 ID:5B.0tjX2
こちら、子有りですが
保育園に預けて働いています。
出張で新幹線(自由席)に乗ったときのこと。
三才くらいの子供を連れた両親との三人家族。
うるさい子供を、のほほんとみている母親
ちなみに、PHP 出版の素敵な子育ての仕方など読んでいた。
かなーりうるさいし、朝8時の新幹線は通勤でゲキコミ。
お金を払っていない幼児の分まで席をとり、ぎゃーぎゃーやっていた。
しばらくすると
席を倒して、母親が、旦那の太股を枕に寝転んだ。
横に、三シート使って。
子供は、窓のふちに腰かけてる。
駅につき、乗ってくる人達は皆、かなりじろじろみてた。
しばらくして、子供がさわぐので
「いつもはあげないけど、静かにしてほしいから、おやつあげる。
普段はこんなに甘くないからね。
しつけだからね」
と特大ボリュームで言いながら、野猿の様な子供に、三つ目のお菓子を渡す。
ちゃんと子育てしてますよーアピールしながら
マナーの欠片もない母親に
びっくりした。
親子でお揃いとかきて、ドリーム満点の家族だったけど
親も靴を脱いで、足をあげたり
シートに横倒しで寝たり
子供は、ごみをこぼしまくるし
母親は化粧が落ちただの服についたけど水では落ちないとヒステリー起こしたりと
とにかく騒がしい家族だった。
父親はかなり寡黙だったけど
あの騒がしさを止めないのは、おかしい人だったんだろうな
ぎゃーぎゃー子供が言い出したから
デッキに私は出るので
全く気にしない人にかなり衝撃を受けたわ。
135
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/06/14(日) 09:23:21 ID:eMffh1cA
まだ真っ只中だけどむしゃくしゃ収まらないから書く。
駅で姉と待ち合わせで私が先に着いたので改札前の壁際に立ってた。
すると中学生4.5人のチャリ集団が近くに居たんだけど、その中の2人がふざけ合ってて
こちらを見ずにチャリでバックして突っ込んできた。
あまりの痛みに「痛い!ちょっと痛いよ!」と大きい声を出した。
驚いたのかなんなのか突っ立ってるからチャリを押し戻して足を見たら、
チャリ停めの金具でスネから血が出てるわ、
爪が根元から割れてジンジンするわで涙目。
なのに、中学生らはへらへら。
カッチンときて「なんか言うことないの?」言えば、
中学生同士へらへらしながら「は?は?」と笑ってる。
その態度と制服、自転車に貼ってあったステッカーの色を見て
「よくわかった。〇〇中の3年生ね、学校に連絡するから。」って言った途端近くに居たおばさんが発狂しだした。
「なに!なんなのよあんた!」
「なんですか?」
「子供相手に!なんなの!?」
暫く話を聞いていれば突っ込んできた子の親だった。
一方的に罵ってきた内容は、子供同士遊んでただけ。あんたのせいで興醒め!
いい年してそんなかっこしてそんなとこ突っ立ってるから怪我するんだ、よけなかったんだから自業自得。
よけるもなにも突然突っ込んできたし、何より後ろも横も壁だし。
あきれ果てて「親が親なら子も子だな」と吐き捨てた所で姉が到着。
中学生の一部が顔ひきつってたけど、足が痛すぎてタクシー乗ってそのまま病院行った。
診断書とタクシーの領収書を姉に渡して今に至る。
姉はあの中学生の学校の養護教員。
父は元教頭。だから、ステッカーで学年がわかった。
中学生が素直に謝ってたら、
いやせめて親が近くに居て見てたんだから
すぐ、謝ってくれたら
こんなことしなかったけど。
今はまだ保護者と学校のやりとり真っ最中みたいだけど、怪我のせいで来週の旅行の海に入れなくなったから絶対に許さない。
136
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/06/18(木) 14:27:35 ID:E/yu9BVw
ちょっと悲しかった話
駅のホームから改札に出るのに階段しか無い駅でベビーカーを持ち上げて登っている
妊婦さんがいました。どなたも声を声を掛けずに階段を登っていくので
「手伝いましょうか?」と声を掛けた。妊婦さんは「ありがとうございます」とお礼を
言ってくれて2人で階段を登った。
登りきって改めて御礼を言われた。その時に「失礼ですがこれベビーカーって言うんですよ
知りませんでしたか?覚えたほうがいいですよ」と笑顔で言われ
妊婦さんはベビーカーを押して改札を出ました。
私妊婦さんに「乳母車一人で持つの大変ですよね。上まで手伝いますよ」と声を掛けたんです。
その駅では特急待ちだったので改札には用がなかったのですが妊婦さんが乳児の入った
ベビーカーを持ち上げているのに何もしないってのが気になって声かけたんです。
乳母車もベビーカーも日本語で言うか英語の違いのはずなのに・・。
長靴を最近はレインブーツって言うのと変わらないはず。同じものだろと、思ったけど言い返せず
ホームに戻ってがっくりしていたら一連のやり取りを見ていたおばちゃん(60代位かな)が声を掛けて
くれて「私もベビーカーって言うわよ。乳母車は古いわねーあれよ、乳母車は子ずれ狼よ」って
言われて止めを刺された・・。
仕事場に戻り皆に聞けば「今はベビーカーだろ」と乳母車と言わないって馬鹿にされ考えが古いと言われました。
今は乳母車って言わないんですね・・。私ベビーカーって言うほうが言いにくいんですよね。
因みに40代なったばかり。周りの同じ世代の人は皆ベビーカーだった
137
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/06/26(金) 02:32:30 ID:R1PDxzU6
スレ違いかなぁ?
だったらごめんなさい。
小2の頃の話。
当時の担任は、いわゆる女王様気取りの女教諭だった。
とある日の図工の時間が、絵を描く授業だったんだが、下絵を描けたら担任に見せに行って、OKを貰えたら塗りに入るって形式だった。
そこでどうやら友人が何か間違えたらしく、ひどく怒られてた。
その怒り方が強烈で、その友人は髪が長かったんだが、髪を引っ付かんで引きずり回しながら怒鳴ってた。
もうクラス全員怯えまくって授業どころじゃなかった。
そうして怯えながら過ごしてたとある日に、担任が
「落書きに心当たりはないか」
とクラス全員に問いかけた。
みんな「なんのこと?」って感じ。私も心当たりがなかったので頭に?を浮かべていたら、
「全員頭を伏せて、本当に心当たりのあるやつは手を挙げろ」と。
みんな素直に頭を伏せた。
今思うと、これってハナから自分のクラスの生徒を疑ってたってことだよな…
138
:
137
:2015/06/26(金) 02:34:12 ID:R1PDxzU6
私は何か心当たりはないか〜と思ってグルグル考えた。
「そういえば、机に落書きしたことあるなー。すぐ消したけど。それも含まれるのかなぁ。まぁ一応手挙げとこ」
これが大きな間違いだった。
後で呼び出され、色々聞かれた。
もう何聞かれたんだか今や全く思い出せないけど、すごい怒鳴られたのは覚えてる。
139
:
137
:2015/06/26(金) 02:35:22 ID:WSQW0T3A
どうやら落書きってのはトイレにされたものであったらしい。
トイレに落書きなんてしたことない。と思って、担任に「やってない」というと、担任ガチギレ。
「お前さっき手挙げただろ!!やってないわけない!!」
と捲し立てられ私半泣き。
でもやってない。というと、「正直に言え!」とビンタが飛んできた。私ギャン泣き。
何か知らんが、どうしても私を犯人にしたいらしく、授業のたびに廊下に呼び出しては怒鳴り、ビンタ。
拷問だった。
嫌すぎて登校前にカーチャンに「学校行きたくない!」と泣きつき、1日だけ休ませてもらった。
そしたら次に学校に行った日にゃまた拷問。
前日に休んだことに対して「お前が犯人だから昨日休んだんだろ!」と訳のわからない決めつけ。
泣きすぎて顔がぐしゃぐしゃだったのをよく覚えてる。
いくら拷問しても何も出てこないとわかった担任(そもそも私やってない)。
彼女は私を犯人にしたいのである。
彼女はついに強行手段に出た。
140
:
137
:2015/06/26(金) 02:36:35 ID:R1PDxzU6
私の髪を掴んで、階段を引きずり降ろし、職員室に連行。
そして校長の机の前に私を引きずり出し…
「土下座して謝れ」
もう殴られるのはこりごりだったので、ぐしゃぐしゃの顔でエグエグ言いながら土下座して謝る私。なにもしてないのに。
担任「トイレに落書きして申し訳ないありませんでしたって言え」
私「ドイレにらぐがぎじでもうじわげあ゛りまぜんでじだぁ゛ぁ゛…(土下座)」
当然、校長は「え?何?」みたいにうろたえてた。
そこから先はよく覚えてない。
なんやかんやあったんだろう。
なんか会議室みたいなところに担任と母と私が呼び出された。
別の男性教諭もいた。
男性教諭が「おたくのお子さまが落書きをしたと…」
と母に聞くと
母「うちの子はそんなことする子じゃありません」
って、擁護してくれた。
そこから色々母と担任が話して、
本当はどうなの?
と、私に話が振られた。
そこで私はようやく、本当のことを話せた。
私があのとき手を挙げたのは、トイレじゃなくて机を落書きした心当たりがあったからということ。
それはすぐに消したということ。
それを聞いて担任は、謝ってくれた。
母が謝れって言ったんだっけな?
よく覚えてないや。
けどそれだけじゃ許せなかったってのはここに書き込んでいるのを見ればわかると思う。
そこから学年変わって、始業式での「○○先生は○○学校に行くことになりました〜」的な紹介をするところで、その担任は教師辞めることになったって知った。当たり前だわ。
あの教師がいなくなってみんな清々したようだった。奴隷クラスだったもんな。
もう二十歳になるのに、たまに思い出してぐおおー!ってなるので吐き出させてもらいました。
おしまい。
141
:
隠密
:2015/07/04(土) 00:07:33 ID:P0BVRly6
ちょっと書かせてもらうね。
ひょんな事から、義姉が不倫相手から捨てられたことを知った。
その時に、職場ではバツイチって話している事も知った。
確か、前にも不倫未遂?して再構築中だったはずなのにこりないねぇ。
でも、私は今は何も言わないよ。 ただ、証拠だけは預かっておくね。
私は義姉の事が人として大嫌い。
学歴一番の癖に、高校中退の義兄とデキ婚したのは仕方ないかもだけど、生んだ子供を、流産した私の所に連れてきて、要らない子だからあげるっていったよね。
子供は貰わなかったけど、絶対許せないと思った。
自分の仕事や資格で、子育てなんてする暇ない義姉は、保育園、学童保育を過ぎたら結局放置子だよね。
家が近ければ託児もあったろうから、わざと離れたところに住んでいるんだよ?
義姉子に、アタシは本当にお母さんの子なの?って聞かれたよ。勿論そうだよ。って答えた。だってそっくりだもの、不倫未遂?相手に。
寂しいならお勉強しなさい。あなたのお母さんは、勉強が一番大事なの。と話しておいたからね。
だから、アタシはまだ黙ってる。義姉子が、ちゃんと独り立ちするまでは。今、離婚させて一番可哀想なのは義姉子だと思うから。
そうそう、義祖父母家を建て替えて同居しようとしてたとき、介護を引き受けるのかと思い、ちょっと感心したよ。
でも、調べさせてもらった。
義姉実家、Z日だったんだね。
本当に誰も知らなかった。多分、義兄も。
だから、アタシがそれだけはそっと義祖父に伝えておいた。急に同居断って義祖父母は夫婦仲良くケアホームに入居したのは私のコネだよ。
どうして、ここにこんな書き込みをしたか?貴方がここを読むと思って書いています。
フェイクは入れてあるけど、わかるよね?
だから、あんまりなめた真似しちゃだめですよ?
142
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/07/08(水) 19:36:21 ID:EJO0TBkU
アパートの駐車場でボール遊びするガキ。
何人かで遊んでてとてもうるさくて、本当に迷惑。
一度そのガキが通ってる小学校に、駐車場で遊ぶ子どもがいるので申し訳ないのですが学校からも一言指導してくださいませんかって言ったけど効果なし。
こどもたちは裏のアパートの住民の子たちで、大家も一緒だった。
大家に相談してアパートの駐車場であそばないよう注意してもらいたいと伝えたところ
『問題を起こさないでほしい』ってさ。
もう毎日毎日これが続いてイライラする。
今日は母親と一緒に遊んでたよ。
そりゃあ母親がそんなんだったら子どももそうなるわな。
143
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/07/10(金) 02:21:11 ID:m4W9wR4Y
自分の母の話。
自分には3人兄弟がいて上2人は既婚子持ち。
自分は彼女いない歴=年齢で、姪、甥もかわいいし、特に大きな結婚願望もなかった。
まぁ母親も早く結婚しろとも言わないので特に何事もなかったが、ある日から母親が仕事先の仲の良い知り合いの話をしてきた。
そういう話はよく聞いてたので別にいいのだが、その知り合いには娘さんがいるようで、母が「息子を紹介しようか?」といったらその知り合い親子は乗り気だったそうだ。
その日からその話を聞かされ「向こうも俺の事知らないし、会ってもがっかりするだろうなぁ」くらいに思っていたら、痺れを切らした知り合い(お母さん)がうちの母親に娘さんの連絡先を息子さんに!と渡してきて俺の手に渡ってきた。
痺れを切らしたというが、母も相手さんにちょいちょい冗談なのかプッシュしてたのでこうなることは予想できた。
親同士が知り合いで当人は知らないという状態で娘さんととりとめのないやりとりを文面で交わしていた。
そうなると必然的にスマホを触る頻度が高くなるわけだが、母はそれが気に入らないらしく、「目に入ると気が散る」と言う。
それは申し訳ないと言ったが何かもやもやして「だからと言って言い方があるんじゃないか?」と返すと何か逆鱗に触れたらしく「相手には連絡するなと言っておく!」と怒り出した。
ここで(最初に種を蒔いたのは母だろう)と合点いったところで「好きにすれば?」と言うと黙ったが、少しして
「二人顔を会わせたら、お互いガッカリすればいい」
とポツリと言ったところで怒りを通り越して苦笑してしまった。
自分で独身の息子を相手の親子にプッシュしといて、いざ向こうが乗っかると引いてしまい、美人ではないけどおしとやかな子と言っていた娘さんまでに暴言、冗談でも紹介しようとした自分も同上にするという、「あんたは何がしたかったの?」感が抜けない。
食事中だとかで行儀が悪いのは侘びたが相手の女性もいわゆる年齢=の女性なのでなるべく丁寧にやりとりをしていたのだが、気が散る、お互いにガッカリしろとか、誰のセリフだよと呆れてしまった。
144
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/07/12(日) 19:12:12 ID:IBd4KJPE
プチプチだけど…
とあるママさんの行動がセコケチかどうかで意見が真っ二つに別れているので、判定をして貰えたらありがたいです。
去年、とあるママさん(Aママ)の自宅近くにパチ・ンコ屋さんがオープンした。
で、先日久しぶりにAママ含め何人かのママさん達とランチしたんだけど…
そこでAママが、そのパチ・ンコ屋さんの会員カードを作ったと話し始めた。
Aママはパチ・ンコを全然やらない人で、去年そのパチ・ンコ屋さんが出来た時も
『朝早くから並ぶ人?がいるせいで車の騒音が酷い』
とブリブリ怒ってたのに。
へー。
やってみたら面白かったのかな?と思いながら聞いていると
Aママ今でも全くパチ・ンコはやらないそう。
パチ・ンコやらないのに会員カード?
と思って聞いてみると
どのパチ・ンコ屋さんもそうなのか分からないけど、そのパチ・ンコ屋さんの会員カードはパチ・ンコをやってもやらなくても
持って行って機械に通すだけで来店ポイントというのが貰えるらしい。
で、それがたまると色々な物が無料で貰えるそうな。
ポイントが低いとジュースとかだけど、そのうち洗剤やらなんやら貰えるようになって
Aママが狙っているのはたこ焼きを焼くやつ(名前分かんない)らしい。
あと少しでそれが貰えるようになるらしく
「タダで手に入るなんてすごいでしょ〜」
と言っていた。
そこで、それを聞いていたママさん達の意見が別れた。
そのカードはパチ・ンコに来て下さいね。
ってお店が出している物だから、パチ・ンコをやらないのに毎日行くのは変。
という意見と
パチ・ンコをやってもやらなくてもカードを通してもいいなら(カードを作った時にそう言われたらしい)それはそのカードを持っている人の自由。
という意見。
両者一歩もひかずでママ友の仲にまで亀裂が入りそうなので、第三者の意見も聞いてみたい。
145
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/07/12(日) 23:54:22 ID:puWnZ22Y
>>144
知り合いに玉点(こっちのほうが楽かな)で働いてる人がいるが、実のところ遊戯はしなくても良いと言っている。
来店でもらえるポイントで日用品から高級食材まで貰えるが、店側からしても大した痛手でもない出費。
それよりも人(客)が入ってると魅せる事と、興味も無く来店ポイント目的でも、何か琴線に触れて遊戯してくれるかもしれないというのが店側の目的なので、特にセコいケチだとは思ってないようですよ。
まぁ客寄せパンダみたいには思われるでしょうけど。
知り合いが言うには常連が7割、たまにくる客が1割、遊戯しない人が2割くらいだと知り合いのお店では比率になってるそうです。
ただお店側ではそうですけど、第3者から見ると「そこまでするか?」とは思うかな。
146
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/07/14(火) 09:48:22 ID:fxdsDkes
毎日暑いよね
暑いから他人のどうでもいい愚痴なんか話半分で聞き流すことだってあるよね
パート先に新生児もちの男性社員(A)と高校生バイトちゃん(B子)がいる。バックヤードで商品の確認や品だしの準備をするんだけど、AがB子に執拗に話しかけてるの。B子可愛いからね。でも高校生に「子供が生まれたけど意志の疎通がとれない」とか「仕事で疲れて帰宅しても小さいのがうるさくて休めない」とか言っても高校生が困るだけだと思う
Aは仕事しないでB子に話しかけてるから私が何度もAに仕事に戻るように促したんだけど、パートのババアは向こうで商品整理でもしてろとかで話にならない。仕方ないからAを注意してもらうためにAより上の上司(C)を呼ぶことにした
その場を離れてCに事情を話し、Cを連れてバックヤードに戻るとAが凄い勢いでファビョってる。何事かと思ってB子に事情を確認
暑いバックヤードで作業していたB子はAの話をほとんど聞き流していたそう。Aが「子供が生まれた」「小さいのがうるさい」「●の世話をしたくない」というワードだけ耳に入ったらしい。
最近友人宅から子犬を貰ってきたB子の弟が「友達の犬が子供生んだんだ!責任もつから飼っていいでしょ!」「ゲームしたいのに小さいのがうるさい!」「●の世話とか勘弁」とか言ってたのがフラッシュバックして、つい弟を叱るように「自分が責任もつって言ったんでしょ!イヤイヤ言ってないでちゃんとしなさい!」言っちゃったらしい
暑かったし話に興味ないし作業しなきゃいけないし、うっかり思い出したことが口をついちゃってもしかたないよね
AはファビョってたけどCにバックヤードの更なる裏に連れて行かれてた
終業の時に小耳にはさんだけどAは1ヶ月くらい猛烈に忙しい他店舗の応援に出されることになったそうだ
今までも仕事サボって若いバイトに粉かけまくってたから懲罰的な意味合いがあるんだって
B子は毎回B子彼氏(店舗内ファーストフード店勤務)と同伴出勤
気温も暑いけどB子カップルもアツアツです
147
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/07/14(火) 10:08:23 ID:fxdsDkes
読み返したら文章が所々間違ってる…すみません
Aが応援に出される店舗は今在籍している店から一駅しか離れてないのでAが自宅から出勤できる範囲なんだそうだ
148
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/07/22(水) 06:47:27 ID:A0vy802.
夏休み前に、以前COしたはずの元ママ友から電話攻撃が有った話。
その元ママ友Aは、子どもが保育園の頃に知り合いになった人だが
ネットでよく出て来る感じの図々しい人で、うちには入り浸るけど、Aの家には一度も行った事が無い。
うちに来た時の態度も色々と図々しいと思う出来事が有ったので、COし数年経っていた。
子ども同士は、同じ小学校で同学年だから普通に交流が有った。
特別仲が良い訳ではなく、同級生として普通に遊ぶ程度。
そのA息子が、ある時「一緒に英語の塾に行こうよ」と言ってきた。
息子が「塾とか行きたくないし」と断ると、
その夜、Aから電話が。
A息子は英語塾に行っているが、あまり行きたがらないらしい。
そこで、誰か友達と一緒に行きたい、友達と一緒なら行く、と
うちの息子に目を付けたらしい。
その電話でも速攻で「うちの子は、まだ塾は考えてないから」とアッサリ断った。
すると翌日、またA息子がやって来た。
今度は、英語塾のテキストを持って。
A息子は「塾に行ったら、こんなのが読めるようになるんだよ。分からない所は俺が教えてあげるから、一緒に習いに行こうよ」とテキストを見せながら、一生懸命に読んでみせた。
すると息子が「あ、こん位なら俺も読めるよ」と、テキストのいくつかを読んでみせた。
読み方はたどたどしいけど、ちゃんと読めてた。
A息子は「なんで読めるの?」とショックを受けた顔。
英語は塾に行かなくても、家で出来る事が有るから少し教えてる。
NHKでは子ども向けの英語番組をやってるし。
子どもは興味の有る物だと、喜んで覚えようとするから
YouTubeで英語音声や英語字幕のゲーム実況なんかが有れば、
一緒に見ながら、読み方や意味を教えている。
その夜、またAから電話が有った。
「せっかく息子君と一緒なら英語の塾を頑張るって言ってたのに!
息子君は英語は未だ出来ないと思って声を掛けたのに!」
そして興奮気味のAは
「A息子に自信をつけてやりたい!
A息子よりも初心者で出来ない子が居れば、A息子が自信がつくと思ったのに!」と口を滑らせた。
確かに、うちの息子は普段アホな事ばかりやってるダンスィーだから
英語なんて出来る訳ないと思うだろう。「英語?何それ、美味しいの?」って言うと思ってただろう。
だからと言って、息子を見下しの対象にして子どもに自信を付けようだなんて許せない気持ちだ。
そこで意地悪だとは思うけど
「つまらないと思いながら通っても、身に付かないと思うよ。
家でお母さんと楽しく勉強するのが一番ね」と、
Aがフルタイムで働いてる事を分かってて言ってやった。
Aからは、もう電話は来ないだろうと思う。
A息子君の事はキライではないけど、一緒に英語塾に行く事にしていたら
なんだかんだで夏休み中に家に凸してきそうな予感がしたし、
後味は悪いけど、ハッキリ断れて良かったと思う。
149
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/07/27(月) 15:58:52 ID:l.rIvNKg
愚痴てらにひとつ。
当方、小梨の夫婦。
最近、弟夫婦の娘(つまり姪)が隙あらば旦那にベタベタして困る。
幼い頃から姪が旦那を気に入っていることは知っていたが、
先日私実家で集まった時に
「私、足が長いって言われるの〜」
と良いながら旦那の膝の上に向かい合って座る形で足を絡ませ始めたんだ…
姪は発育が良く160㎝で手足も長い、
端から見ていて決して微笑ましい絵では無かったので、
慌てて私と弟で引き剥がし、
旦那はやんわりと姪との接触を拒否。
それでも「見て〜日焼けしちゃった〜」と胸チラさせたり、
「旦那くんの眼鏡貸して〜」とベタベタベタベタ…
結局旦那からギブアップの声が上がったので私夫婦は早めに帰宅。
弟嫁と私母だけは「微笑ましいわ〜」とお花畑で話にならない。
旦那がハッキリと拒絶の言葉を出してるし、
弟も自分の娘のそんな姿見たくない、
と利害の一致で旦那と姪の接触を遠ざけることになった。
このまま何事もなければ良いんだけれど…
旦那に絡む姪の姿は申し訳ないが痴女以外の何者でもなかった。
最近の少女漫画は過激ってきくけど、
どこであんな事を覚えてくるんだろ…
150
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/07/31(金) 14:37:44 ID:zSsODjVU
人の記憶って本当に不思議
151
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/07/31(金) 15:35:51 ID:zSsODjVU
途中で書き込んでしまった・・・orz
友達と買い物へ出掛けた先で同級生と再会したら、妹がなくなった本当の理由を思い出した
その同級生はA子と言って、先生の前では優等生なお嬢様
でも、裏ではいじめっ子で大のお気に入りは中世の 魔 女 裁 判
ある時、A子の気が変わって魔女裁判が途中で中断されたが、真夏の倉庫に人が一人閉じ込められたままだった
私は池の中で溺れながらも、赤ちゃんの頃になくなったはずの妹の名前を叫んでいた
その後は曖昧で、気が付いたら普通に生活していて、妹の存在すら覚えてなかった
それを思い出した私は一気に冷や汗が出て、足が震えて立っていられなくなり気がつくと病院のベットだった
風邪でもない熱もないのに、頭痛がひどくてまっすぐに歩けない、ほぼ一カ月近く空腹感もない、喜怒哀楽の感情もなかった
部屋の中に居るのに肌は浅黒く、なぜか髪はうっすらと灰色がかった
父親が妹と私が遊ぶホームビデオを持ってきてその中で妹が笑うと、やっと私の顔の筋肉が動いた
そして、すでに親同士でに話し合いや賠償が済んでいたことなどを知らされたが・・・
A子は何も知らなかった
自分のせいで私の妹がああなったことも、
わざわざ越境してまでエスカレーター式の私立に進学した本当の理由も、
すばらしい両親だと信じていた親がウソを付き続けていたことも知らなかった
自分の信じていた世界が壊れたA子は、生まれたての乳児を公園に放置したまま行方不明になった
私の方は住み込みでリハビリ中だが、来月には新しくアパートを借りて一人暮らしを始める
152
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/08/04(火) 14:02:00 ID:wwN5Hadc
謎すぎてわからない。
153
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/08/05(水) 11:58:35 ID:c3v28zvM
釣りだろ
154
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/08/06(木) 16:28:31 ID:FV2xRDz2
夏休みの思い出作りに、今年は一週間ほどのキャンプに親子で参加した。
そこで、あるママさんに執拗に攻撃された。
まず、最初の班分けの時点で「私さん親子とは嫌です!」と言いだし、
別々の班になったのにテント設置から班の旗作り、掃除まで一から十まで文句をつけてきた。
二日目の夜には私の過去を参加者にバラした。
A「私さん、覚えてる?小学校の時、同級生だった○○(旧姓)だよ〜。後さ、これも覚えてるよね。
家がすっごく貧乏で、上級生のお下がり貰うのに乞食みたいにさ、親戚でもないのにお願いしまくってて。
いつも臭くて汚くて、勉強も出来なくてさ。なんか中学?高校卒業までいじめられてたよねぇ。
それって、貧乏がどうのって言うより、それだけ性格が歪んでるってことだよね。
そういうのって子供にも良くないと思うの。
身の程をわきまえて帰って欲しんだけど。」って。
本当のことだし、身の程をわきまえなかった私が悪いので帰るまでにいろいろした。
周囲に謝りまくって、参加者全員に、はーげんだっつを差し入れして、途中で帰った。
ほとんどの人にクスクス、ヒソヒソ、あれはないわーって笑われた。
私子はショックを受けるどころか、「だいじょうぶ、私がついてるからあんな人こわくないよ」って励ましてくれた。
旦那も怒るどころか同じように励ましてくれた。
学区は違うので安心していたら、Aから慰謝料の請求があった。
私が帰った後、Aの子供がハブられ、男子トイレに閉じ込められたらしい・・・集団心理って怖いね。
155
:
にとり
:2015/08/07(金) 14:31:50 ID:yI6H/q/2
私がとある公園で友人とサッカーしていたところ、キチガイが来たー。私らからボールを奪う追いかけるとアイスピックで大穴開けられた。公園はサッカーオッケーなのに、キチママ紙とペンで公園のルールのところにサッカー禁止と書いたものを張り付けた。
156
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/08/08(土) 01:40:07 ID:d9aWk8x.
吐き出しすみません。
子供同士が仲良く、家族ぐるみでも付き合いのあったA。小学校で入学した頃から A子age息子sage(元々多少はあった)が酷くなった。
その割には、A家で子供が遊んで来た次の日にA子の文房具一式が息子とお揃いになっていたり、夏休みの感想文の内容を根掘り葉掘り聞いて同じような内容で提出したり(A子談)…
ひとつひとつは小さいけれど、地味にストレスが溜まるようなことが続き距離を置いた。
最終的なきっかけは息子が発達障害のグレーゾーンであることを以前から話していたのだが、Aの気分次第で斜め上からの説教や発達傷害pgr されたこと。他にも今考えると奴隷乙な自分に凹むようなことも多々あり、縁を切って自分の時間を満喫出来るってスバラシー!と思っていたらAから長々とメール。
要約すると、A子2が発達障害と診断された。しいては将来的に就職が見込めないので一緒に起業しようとのことだった。軌道に乗ったらA子2に譲ってやるんだそうな。勿論お断りしたけど…
最近とある資格試験を受けたのだが、どこで聞いたのかAから「うちの子の為にありがとうv」というメールが来た。放置しているけど、本当に面倒くさい。
157
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/08/10(月) 15:53:28 ID:kV4DMkrs
近所の同級生が結婚して、桐ダンスとか着物とかの嫁入り道具をトラック一台分も用意した。
式場にドレス、指輪、引き出物、ハネムーンとすべて同級生の間では一番豪華だった。
一方、私は特に買い揃えることなく済ませた
結婚式の引き出物や指輪、食事の内容、ドレスはお義母さんが選んだ
後、お祝儀もお義母さんの意向で袋だけ貰って、中身は貰わなかった
それから新婚旅行も一緒に行って、私じゃなくてそこでお義母さんの誕生日をお祝いした
すると、ハネムーンから帰ってくるや否や近所の同級生たちからこんな電話が来た
私さんの旦那って中卒の×1って聞いたけど大丈夫なの?
私さんも子供を預けて働くって聞いたけど、旦那が稼ぐんだから必要なくない??
子供が可哀そうじゃないの???
あんな結婚式聞いたことがないし、お義母さんがハネムーンついてくるとかあり得ない!!
それに、お金の管理もお義母さんがするって、完全に奴隷じゃん
焦って結婚するからだよ。何があっても自業自得だからね
と・に・か・く、早く離婚した方がいいよ・・・
子供には可哀そうだけど、その方が私さんの為だよ・・・
同級生たちが心配してくれて嬉しいけど、正直言って私はそこまで良い子じゃない
でも、どう伝えればいいのか分からない
158
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/08/11(火) 12:47:11 ID:GN56WRB.
俺と彼女のA子が宝くじを共同購入したら当たったんだけど、億単位の金の管理が怖くなってそのままどこかの施設に寄付しようという話になった
これを知っているのは俺とA子だけのはずなのに、どこからか漏れてしまい日常が崩壊した・・・
銀行で手続きをした翌日の午前3時ごろ、俺は人の気配で目が覚めた
カーテンの隙間から外をのぞくと、俺の家の前にゼミの友人と知らない人が俺の部屋を見上げていた
その人数は増えて目視できた人数は4、物陰には3人、自転車が1台うろついていて背筋が凍った
A子の携帯も家電も繋がらない、A子のパソコンのwebカメラに繋げると部屋がめちゃくちゃで、とうとうパニックになった
父と母を叩き起こして事情を説明、警察に連絡してパトカーを待った
結果的にA子は姉妹のマンションに避難してて無事だったが、その後も知らない人が居場所を特定したり
部屋に押し掛けたり、押し倒されたりといろいろあった
常に位置がだだ漏れで毎日鞄を漁られた
俺の親もA子の親も職場や近所からいろいろ言われて一気に老けた
ほとぼりが冷める頃には周囲の目も覚めてきて、A子との結婚やお互いの内定が決まり、なんとかゴールインした
ハネムーンに出掛けた先でマンションを買って、インテリアを揃えて、就職先を見つけて、内定を断った
マンションは子圧電流が流れる柵が張り巡らせてあって、門には銃を構えた警備員が居る
お互いの親も合流してお祝いした
みんな、寄付したとかウソついてごめんね
159
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/08/12(水) 12:19:40 ID:WiPvvK4E
>>145
記事にならないとレス付かないと思って、こっちをチェックしてなかった。
ごめんなさい。
店側からしたら、やっぱり客寄せパンダに見られてるんだね。
っていうか…
それだけの物をタダで配っても元が取れてるって事だよね。
どれだけ儲けてるんだろう。
教えてくれてありがとう。
実はあの後の続きが出来た。
記事にすらなってない話の後日談が需要あるか分からないけど、セコケチ話がキチママ?話になったので。
あの後、数人の賛成派ママさん達で会員カードを作りに行ったらしいんだけど…
その中の1人(Bママ)がやらかした。
一週間ほど前、Aママの家でお茶をご馳走になっていたら…
いきなりBママ夫妻が怒鳴り込んできた。
Aママが玄関を開けると、鬼の形相のB夫が
「妻に変な事を教えたのはあなたですか!?」
と。
訳が分からないAママが
「何の事ですか?」
と聞くと
「パチ・ンコですよ!!あなたから強制的にやらされたと妻から聞きました!!」
Aママと私はポカーン。
BママはB夫が怒鳴っている間
「違うの!誤解なのよ〜」
と半泣きでB夫を止めていた。
Aママが立ち直り
確かにポイントの話をしたのは自分だが、自分はパチ・ンコは一切していない事
カードを作りに行ったのはBママ自身の判断であり、強制はしていない事。
また、パチ・ンコを始めたのもBママの意志によるもので、勝とうが負けようが自業自得な事をピシャリと言い切った。
旦那さんはBママに
聞いていた話と違うだろう!
と言い、ご迷惑をおかけしました。
とBママを引きずって帰って行った。
そして後日、Aママの家に夫婦で謝罪に来て経緯を説明してくれたと。
まず、会員カード。
私は会員カードは受付的な所に持って行ってポイントを付けてもらうのかと思いっていたけど
会員カードはパチ・ンコの機械に直接入れなければいけないらしく
Bママも最初はせっせとカードを入れて帰って、また次行った時に入れて出して…
みたいな事を繰り返していたらしい。
それだけなら何の問題もなかったが
ある時たまたま知り合いに会って「どうだい?」と聞かれ
ポイント狙いで来ているセコケチだと思われたくなくて
話を合わせているうちにパチ・ンコを打つ流れになって
1000円だけ。
とやったそうだ。
そしたらまさかのビギナーズラックで大当たり!
あれよあれよという間に60000円くらいになったと。
ホクホクで帰って次の日、カードを入れに行った時に
今日も1000円だけ。
と思いパチ・ンコを打ち始めたらまたまた大当たり!
20000円に。
そして次の日も…
この日は勝てそうな場面?になるとお金がなくなり
もうすぐ勝てるだろうと12000円使い5000円貰って帰ったらしい
3日目は損したものの
全部で使ったのが14000円。
貰ったのが85000円。
そんな金額、普通に主婦をしていて得られるものじゃない。
脳内に変な麻薬が流れた事で、Bママはやめられなくなってしまった。
長いと怒られたので、一旦分けます。
160
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/08/12(水) 12:21:57 ID:WiPvvK4E
続き
何とそれからBママ
勝った負けたを繰り返し
今日は勝てるだろう。
今日こそは勝てるだろう。
と最初のお金を全て使いきり、それで辞めておけばいいのに
まさかの追加投入。
追加投入した事で焦りが生まれ、勝たなきゃ旦那にバレる。
どうしようどうしようと
追加投入分を取り返すために6桁つぎ込んだそうだ。
で、先日たまたま通帳が旦那さんの目にとまり、とうとう発覚。
どういう事だと責められて
何とBママ
「Aママにパチ・ンコに行こうと誘われ、半ば強制的にやらされた。Aママはママ友グループのボスなので(違います)断るとグループから外されて、子供も仲間外れにされていじめられるかもしれないと思ったら断れなかった」と言ったらしい。
それで夫婦でAママ宅に凸。
しかしAママの話を聞いておかしいと問いただしたら
真相はこうだ。
と上記の話を始めたらしい。
B夫妻の謝罪とともに
Bママはしばらくは旦那さんの実家で同居。
監視してもらうと。
幸い同じ市内なので、旦那さんの通勤や子供達にも影響はないとの事。
私さんにも話しておこうと思ってと、Bママ夫妻が帰ったあとにお茶をご馳走になりながら聞いたけど…
やっぱりいくら大衆化しているとはいえパチ・ンコはギャンブルなので、深入りすると怖いなと思う。
でも1番怖いのは…
こんな騒動があって、私ならパチ・ンコ屋さんに行くのをやめてしまいそうだけど
後3回通えばあれ(たこ焼き焼くやつ)が貰えるのよ〜
と毎日通う気満々のAママだったりする。
161
:
名無し
:2015/08/15(土) 01:25:04 ID:25lyJ9RU
オタ気味だった私の従姉妹が結婚と出産を経てキチにジョブチェンジしたらしく、子供にその時流行ってた漫画のキャラと同じ名前を付けた。
普通の日本人名ならまだ良かったものの、それがセフィロスとかクラウド(仮名)みたいな欧米人の方にすら馴染みのない名前を無理やり漢字に当て嵌めた何処に出しても恥ずかしいDQNネームだった為に家族親戚総出で猛反対したが、従姉妹はそれはもう盛大でバイオレンスなファビョりっぷりを披露、いたって普通の名前を付けられた親戚の子供までディスり出す始末で結局その名前で届けを出してしまった。
しかし数年後、その漫画はとてつもなく斜め上な展開を見せ、従姉妹が自分の子供に同じ名前を付けたキャラはチンケな小悪党キャラに成り下がり呆気なく脂肪。
それから数年間は従姉妹も大人しくしてたんだが、最近になって親戚の子供と同じ名前のキャラ(普通の日本人らしい名前)が活躍している人気漫画?ゲーム?を見てファビョりが復活したらしい。
もうその子も高校生だし会う機会も滅多にない(従姉妹と親戚の子の家は飛行機使わないと行き来出来ない距離)ので大丈夫だとは思うけど、未だに従姉妹が何をやりたかったのか分からん。
自分の子供に漫画のキャラの名前付けたってそのキャラの通りに育つはずないだろ…
162
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/08/22(土) 09:26:52 ID:TlAUI4Ao
パチ・ンコ屋さんの会員カードの話を投稿した者です。
記事になってコメント付いたから補足とその後の話。
コメントで私がAママを叩いて欲しそう。
とか嫉妬乙。
っていう意見があったけど
そんな事はなくて…
Aママは普段からセコケチというよりは、豪快でアクティブな節約家って感じで
イメージは大阪のおばちゃんの様な人。(大阪の人ごめんなさい)
私達相手にクレクレしたりセコセコ術を駆使したりする人ではないので
私含め何人かは結構長い付き合いなのもあって
Aママすげー。
って感じで、パチ・ンコ屋さんに通ってる事も
少なくとも私は
『タダだもん。そりゃAママなら行くよね。むしろここで行かなきゃAママじゃないw』
くらいに思って、マイナスイメージは全然持ってない。
けど、最近付き合いが始まった人は会員カードの一件でAママをセコケチ認定しそうだったので
判定して貰いたいと書いた。
最後の部分も私個人的に
『さすがAママwブレないw』
と思ってオチに使わせて貰っただけ。
よく考えたら、ノンフィクションなんだから無理矢理オチを付ける事ないよね。
ここは完全に私のミス。
言い訳になるけど、なるべく主観を入れない方がいいかな?と思って書いたけど
まさか私がAママを嫌ってる風に読ませてしまうとは
どんだけ文才ないんだorz
で、あの後なんだけど…
Aママ無事たこ焼き器をゲット出来たらしく
夏休みが終わる前にBママも呼んで、みんなでたこ焼きパーティーをする事になった。(こうやって遺恨を残さないサッパリした所もみんなから愛されている)
で、その話を聞きつけた知り合いのママさんに(私達とは面識なし)
「タダで手に入ったんだから貸してよー」
と言われたけどバッサリ断った。
という話をAママから聞いてみんなで苦笑いしました。
以上です。
新たな?セコケチが見つかった感じだけど、Aママが1回断ってからは言ってこないらしいので
発展しない事を祈りたい。
最後に。
パチ・ンコと書いたのは
まんまだとNGワードが〜って規制で投稿出来なかったから。
163
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/08/24(月) 13:30:10 ID:BSjOwHY6
買ったコスメクレクレされた話はここでしてもいいですか?
164
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/08/24(月) 13:54:07 ID:RItCMcEU
いいや、書いちゃおうw
この前、いつも使う駅にくっついてるデパートに入ってる化粧品屋で買い物した。
コ○○デ○○テのフェイスパウダー。
ずっと前から欲しくて、給料日だったので思い切って買いに行った。
店員さんと色々話してクレンジングのサンプルとか貰って、満足して帰ろうと改札に向かっていた時だった。
「ちょっと、ちょっとあんた!」
最初は自分のことだと思わなくてスルーしてたら腕つかまれた。
キチ「ちょっとあんたそれ!その袋!」
私「へ?」
キチ「それ、コ○メ○コ○テの袋じゃない!」
私「そうっすね。」
キチ「若いのに!そんなもの買って!その化粧品の良さ分かってるの!?わかんないくせに!!」
私「」
キチ「そういうのはね!私みたいな大人が使う物なの!だからよこしなさい!」
私「えっヤダ」
キチ「ヤダじゃないわよ!子供のくせに!」
他にもなんか喚いてたけど早く家帰ってパウダー開けたかったから走って改札通っちゃった。
スカとかじゃなくてごめん。
クレクレとかここでいつも見てたけどまさか自分が遭遇するとは思わなかった。
ちなみに私は20歳。成人したらシャ○ルかコスメ○コルテのパウダーを買おうと決めてた。
で、買ったらこんなことに遭ったw
盗られなくてよかった。。。
夕方にまた覗きにきます。
165
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/08/27(木) 11:31:15 ID:9Gzm4CFo
子どもたちの学校の保護者会のある係のリーダーさんと距離感合わなくてつらかった。
もう数年前の話。
年度が始まってすぐ、
「子宮がん検診で引っかかっちゃって!今度再検査なの!あははは!」
そして再検査後、
「全摘することにしたわ!あははは!」
それで集まりがあるたびに
「検診で引っかかっちゃって〜もう産みきったし〜全摘に決めたの〜あははは!」
とペラペラしゃべりまくる。
みんな引き気味…もちろん心配はするけど、いきなり重めの病気の話をされてモヤモヤ…
ある時は
「隣の家から、壁を殴る音や子どもの泣く声がするんだけど、通報した方がいいかな?」
といきなり相談を持ちかけてくる。
そして
「父子家庭で、たまにお婆ちゃんが来てて、云々」
個人情報をペラペラと。
スピーカーのつもりはなく、善意のつもりだからたちが悪いなと思った。
学校で集まりをしてる時に廊下を走る子がいれば
「こらー!危ないぞー!」と注意する
そして
「あたしってああいうのつい注意しちゃうんだよねー!あははは!」
親の前であっても親を差し置いて口を出すので、
最後の方はやんわり距離を置かれてた。
気にして(気づいて)なかったみたいだけど…
166
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/09/03(木) 15:36:31 ID:7GgUGZdA
やっぱり、社会で存在しなくていいものは偽善者だと思う
私は姉の偽善のせいで、旦那との離婚までカウントダウンに入った
私の親戚に10年以上前に推薦で短大に行ったことが自慢で自称「才女」、ナマポ、大家族シンママ(キチ)がいる
ダメ男が好きだとかどう考えても自業自得だし、どうなるか目に見えているのに子供を犠牲にしてまでそういう道を選ぶのかは未だに理解できない
私の姉も最初はそう言っていたけど、最終的にはキチに50マソを渡してしまった・・・
そして、キチはダメ男とパチ屋で6時間で使い切った(笑)
最終的に「お金の無心じゃないよ。迷惑かけてごめんね」を隠れ蓑にして、結婚指輪を盗られた
Kは話し合いでー、身内の方ですよねー、穏便にーのループで話にならない
かといって弁護士に相談すれば旦那の親戚がそこそこ大きい事務所なので、すぐ耳に入る・・・
このまま離婚するしかないみたい
167
:
<削除>
:<削除>
<削除>
168
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/09/06(日) 23:30:30 ID:h/uxF8RE
キチパパがいた。
あるSCのフードコートにて、親子連れが席につこうとした時、
母親が「キャー!久しぶりー!」と声を上げて少し離れた席に駆け寄って行った。
どういう関係かは分からないけど、再会って嬉しいよな、と思っていた。
しばらくして、その親子連れの父親が大声で話してるのに気づいた。
「こんどはいつ会えるか分からないよ?」「行ってきな」
傍の10歳くらいの子供はモジモジしてる。
母親はまだ再会した相手と盛り上がってる。
そこに子供の知り合いもいて、父親は行くように促してるんだと理解した。
それにしてもしつこい。
子供は「いいよぉ」とモジモジクネクネしてるが、父親はひたすら
「ほら行ってきな」「久しぶり〜って」
「友達なんだから話せるでしょ」「行ってこい!」
だんだん語気も強く声も大きくなる。
「ほらもう帰っちゃうよ?」「ほーら、行ってこいよ!」「はーやーくー!」
5分くらいで根負けして子供はため息まじりに動き出して母親に合流した。
父親はあまりのしつこさに注目浴びてたこと自覚してたのかな?
自覚しててのドヤ顔だったのかな?
歩き出す子供を見てニコニコしてたけど、
それは「子供の後悔を防いだ」なのか、「俺の意見が通った」なのか?
「久しぶりだけど恥ずかしいから…」と言って
その後しばらく会えず後悔っていうのも大事だと思う。
何でもかんでも「後悔しないように!」って押し付ける親が増えてるよね。
そうやって自分意見を言えない子供が増えるんじゃないかなと思った。
169
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/09/08(火) 21:48:08 ID:wbxs1ikI
家族3人、車で出かけた時のことです。
片側一車線の追い越し禁止の道路を夫の運転で通行中、
とある信号交差点で右折しようとウインカーを出して、
反対車線の車が途切れるのを待っていたところ、
助手席側の窓をがんがんと殴る音がしました。
驚いてそちらを見ると、
60代と思われる男性(Aとします)が、
私たちの車の真横にびた付けし、
「進路妨害だ、どけろ!」
と叫んでいました。
わけがわからないまま運転していた夫が、
「なんだ?!」
というと、
そのAは車の窓を殴るのをやめ、
猛スピードで逃げていきました。
夫は、(よせといったのに)その後を追いかけ、
別の交差点で赤信号で停車しているAの車に追いつき、
車から降りて、Aの車まで行きました。
夫は、
「何で窓をたたくんだ、進路妨害ってなんだ!」
と言い、
Aも車から降りてきて、
「窓などたたいてない」(うそつけ)
などと言っていました。
そんな感じで話はかみ合わないまま、
Aは夫に向かって、
「お前、どこの(組)のモンだ!オレは住○だ!!」
と捨て台詞を残して逃げていきました。
後から話を聞いたところ、
Aの車の助手席には奥さんと思われる女性が乗っていて、
「もうやめて」(誰に対してだろ?)
と言っていたようです。
運転するようになって約20年になりますが、
右折禁止でもない交差点で、
「進路妨害」と言われたのは初めてでした。
その言葉と窓をたたかれたこと夫はかなりキレていましたが、
私はというと、
正直、何を言われたのか意味が分からないし、
比較的冷静に成り行きを見ていました。
たぶん、私の考えるところ、
私たちがそのとき乗っていた車が、
後ろにぬいぐるみを乗せた、
いかにもママさんの買い物車って感じだったので、
「女の下手な運転ムカつく!」
みたいな感じだったのでしょうか。
で、それを口に出し行動したら、
運転していたのは私の夫で驚いたけれど、
引くに引けなかったのかもしれません。
しかし、ちょっとした言い合いはあったけれど、
大事にならなくてよかったです。
念のため、車いすマークのついたAの車の写真は
しばらくの間、保存しておこうと思います。
170
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/09/14(月) 20:13:11 ID:TMXix5cU
書き捨て失礼します。
私が悪かった事が前提ですが
兄家族と私家族は近距離に住んでいます。
先日、娘を連れて兄嫁に用事があり、兄宅に行きました。
玄関先で用事を済ませ、お暇しようと娘と車に乗り込み、ウィンドウを開けました。
そしたら、兄の子が私に向かって住宅街の人も疎らにいる中で大声で叫びました。
「泥棒の人だ〜!泥棒の人バイバイ!!!」
最初何を言っているか分からず、兄嫁さんに聞くとニコニコしながら、理由を教えてくれました。
私が幼稚園の頃に、兄の貯金箱から盗った小銭で駄菓子を買って食べた時の事を兄が話した時の事を指して泥棒の人といったようでした。
もちろん、父にも母にも兄にもこっ酷く叱られ、反省し、その様な事は二度としていません。
何故今更と言う気持ちと、周りの住人の方の目が気になり、兄の子に危ないから車から離れて!と乱暴に言って逃げ帰りました。
すごく混乱しておりましたが、兄嫁さんに対して、原因は確かに私だし、申し訳なく今でも兄に対しては思っている。ただ、それを兄の子に言われる筋合いは無いのではないか。申し訳無いが混乱しているし、兄がその事を20年以上気にしているなら改めて謝罪と相応額を支払うが、気持ちの整理をしたいので、しばらく距離を置きたい旨をメールした。兄のアドレスは知らなかったので。
171
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/09/14(月) 20:13:57 ID:TMXix5cU
その日の夜に兄から連絡が私の主人宛に入り、電話を代わると兄の子から謝られた。
その後、兄が電話に出て、私に対してこう言った。
「テンション上がると言っちゃうんだよ。お前も6歳の子どもの言うこと間に受けるなよ。それから子どもに乱暴な言葉遣いするなよな。嫁から聞いたけど、お前も言葉遣い悪かったんだから、これでチャラな」
と言うような事を言って一方的に終話されました。
幼い頃から兄の奴隷の様な扱いを受けてきましたが、大きくなってからは家族ぐるみでそうなるのかと思うと娘が心配になったので、疎遠にしようと決め夫に話しました。
もちろん、相応額を支払い、しかるべき謝罪をした後にはなりますが。
自分の愚かな行動で、次の代まで駄目にしてはいけない。
兄も私も立派なキチパパ、キチママです。
しっかり脱却出来るように頑張ります。
172
:
北千葉線
:2015/09/16(水) 15:43:37 ID:eqkhKeDc
スレチ覚悟で書く。
自分は、アルコール無理なんだが、
就職祝いに日本酒もらった。
しかしそのままゴミ捨て場に捨ててしまった。
したら、
173
:
北千葉線
:2015/09/16(水) 15:48:57 ID:eqkhKeDc
スレチ覚悟で書く。
自分は、アルコール無理なんだが、
就職祝いに日本酒もらった。
しかしそのままゴミ捨て場に捨ててしまった。
したら、見事に盗み取る瞬間見たんですよ。
犯人は50代頃のBBA。
なんかイライラしたから、数十年前の日本酒の瓶に小入れました。
しばらくして、そいつが飲●趣味に
目覚めたという話を聞いた。
174
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/09/21(月) 23:09:38 ID:PFREwn5A
>>169
右折車同士がすれ違って右折する形のところで、
中央より向こう側で右折待ちをして
対向右折車の進路を妨害していた、という可能性は
検討されましたか?
175
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/09/23(水) 05:41:55 ID:WpeM5.sw
>>170
悪いのは兄夫婦だよ。
そんな昔のことを吹聴して今回のことを引き起こしたのは兄なんだから。
「俺の軽口が悪かった。すまなかった。」と謝るべきは兄でしょう。
そうしたら170だって「兄子にきつく当たってしまい申し訳なかった。」で終わるのに。
6歳であれば言っていいことと悪いことは母親がいさめるべきなのに。
現場を目撃してにこにこしてるなんて、母親も感じ悪い!
価値観が違いすぎるから、「もう今後は親しいお付き合いはなしでお願いします。」でいいと思う。
176
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/09/23(水) 19:33:32 ID:BinTuQM6
兄と兄嫁の雰囲気から、兄夫婦がわざと言わせてるでしょ。
目的がなんかわからんが。
取り合えず以降の付き合いは無しでいいと思う。
177
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/09/25(金) 00:28:33 ID:3GhUXK7I
吐き出させてください
フェイク有り
下ネタ注意です
先日祖父が亡くなりました
祖母の代わりに遺品整理をしていた時のことです
生前祖父にはよく会っていたのですが、全然私は知らなかったのです
祖父は特殊性癖の持ち主だったのですorz
普通の本の中に隠れた特殊性癖バリバリな内容の本
祖母にもそういうプレイをさせていたらしく、最中の写真まで出てきました
遺品整理なんてこんなものなんでしょうか
とても周囲に話せる内容ではないので困惑しています
178
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/09/30(水) 22:43:39 ID:qJS3h44I
小学校6年生になる息子が、友人2人と秋祭りに2300円ほど持って遊びに行った。
1時間ほど祭りで遊んだあと、その中の1人の友人宅(A)にお邪魔して遊んでいたらしいのだが、別の友人(B)が、Aに「息子の金を盗っちゃえよ」と、けしかけたらしい。
Aは直ぐ様実行。その間Bは黙って見ていたらしい。
息子は、返して!返すまでは帰らない!お母さんから貰った大事なお金だから返して!と、何度も叫び、ようやく返して貰って、怒りながら速攻で家に帰ってきた。
詳細を聞いてすぐに私自身がA宅に電話をかけたが、A母は「うちの子はお金を盗っていないと言っている」の一点張り。
更には1時間ほどしてからうちに押し掛けてきて、「Aは財布を取ったことは認めました。ただ、お金は盗っていないと言っています」…なぜか逆ギレモード。
渋々と言った体で「財布を取ってごめんなさい」と、Aは謝罪したがどうにも釈然としない。
驚いたことに逆ギレは止まらず、A母は「でもお宅の子にも悪いところはありますよね!」と、全く支離滅裂な難癖をつけてきた。
いわく、A宅の家族が留守なのに敷地内に居座っていた(Aと遊ぶ約束をしていたので、そのうち帰ってくるだろうと思ってAを待っていた)
息子がBB銃を持って遊んでいたら、それをAが取り上げて別の友人(C)を撃ち、Cの瞼に怪我をさせた。Cが怪我をしたのはうちの息子のせい。
流石にカチンときて、「もう2度と遊ばなくて良いです」と話を切り上げ、取りあえず元々交流があったB宅へ行って話を聞いたら上記のような事が分かった。
ちなみにAとはここ2年ぐらいの付き合い、Bとは保育園からの付き合い。私とB母はそれなりに仲は良い。
Bは観念して「多分Aはお金を盗ったと思う…」と白状。そして自分から素直に反省して謝ってくれた。
次の日の連絡帳に担任に知らせたら、すぐに息子を含む3人から事情を聞いてくれ、その日のうちに家庭訪問してくれた。
そしてAがお金を盗ったことも含め、A母にもこの訪問のあとすぐに注意します、と言ってくれた。
…が。未だにAとA母からの謝罪はない。
これが叱らない育児なのか。謝罪したら負けの育児なのか。
名前を晒してやりたいぐらいに腹が立っている。
本当は、担任には警察に紛失届を出すつもりだと言ったんだ。
たた、そうすると息子や罪を認めたBの指紋を取られる精神的な負担が可哀想だからやらなかったんだ。
届けてやれば良かった。
もうAとは付き合ってほしくないのに、Aが割り込んで来るらしい。
いい加減ウザい。
179
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/10/07(水) 08:41:03 ID:IN1Rj/ZM
梶田氏のニュースを見て思い出したキチ話。
私は結婚して旦那の地元に来たんだけど、何年か前近所に住んでたAママも、私と同じように結婚して他県から来た人だった。
すごい地元爆アゲな人で、それだけならよかったんだけど、今住んでる場所を爆サゲする。私も他県から来てたから同類と思ったのか、「こんな田舎で子育てしたくない」「こんな田舎言葉子供に覚えさせたくない」etcと言い続け、年の半分は子供を連れて旦那さんを置いて実家に帰っていた。
ぶっちゃけAは他県といっても隣県出身だったので、他エリアから来た私からしてみれば同じカテゴリーの方言だったし、東京や大阪に比べればAの地元はただの地方都市だったが、結局、地元企業に勤めている旦那さんを置いて実家のすぐ近くに家を建てて引っ越していった。
しかもそのとき、上記のバカにする発言をほかの人にもしたので、地元出身のママ友たちは地元バカにするなってものすごい怒って、旦那さんの勤めている企業もそういう会社なんだって使わないようになった人もいた。
その後何年かたって、しなくても済んだはずの単身赴任を続けているらしい旦那さんをたまに見かけるけど、40前のはずなのに見た目は完全に定年間近。頭は真っ白で、お腹はビール腹、顔はげっそりしている。
旦那さん本人も、旦那さんの親御さんも、梶田氏のご家族の話を聞いてどう思ってるのかなと思う。
180
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/10/07(水) 18:25:43 ID:kotZiHJo
本当に何を書いても構わないんだろうか。
私はここ10年以上の某携帯会社ユーザーで、先日すごくくだらないが、個人的には縋る思いで娘を寝かしつけた合間にお客様センターに電話した。
多分想定外の質問ばかりした所為かオペレーターのお姉さんも何度も調べたりしながら答えてくれた。
娘が起きてきて大泣きした時に、私も育児や日々に追われ疲れていた為かホロッと来てしまった。
オペレーターのお姉さんはこちらが無言で啜り泣く音で察したのか、こう言ってくれた。
「お疲れ様です、なんて言ったら失礼かもしれませんが、○○様の問題が解決するように努力致しますのでもうしばらくお付き合いくださいませ」
その後本当にあっと言う間に解決していただいた。
電話を切ってから、きちんとお礼を言ってなかったし、オペレーターの人は同じ人が出る訳じゃないんだわと思い出し、総合窓口のようなところに電話しなおした。
次に出たオペレーターのお姉さんは気怠げな感じで時間も20時手前で疲れてるのかなと思った。
なので、
・夜遅くに電話して申し訳なかった。
・わざわざこんな電話をかけて手間取らせるのも気が引けたが、どうしても一言伝えたかったこと。
この二つを言った時点でオペレーターのお姉さん2はすごく訝しんだ声を出した。
勘違いさせては申し訳ないと、先程の内容と前回のオペレーターのお姉さんの名前を告げてありがとうと伝えて欲しいこと、いつも新しいサービスも楽しみに待ってるし、何度もお客様センターの皆様に助けられているお礼をお願いした。
オペレーターのお姉さん2はハッと息を飲む感じでその後涙声で相槌を打ってくれた。
きっと毎日の仕事やなんかに疲れてとかもしれない。
オペレーターのお姉さん2は
「いつも当社を長らくご愛顧いただいて誠にありがとうございます。必ず先程のオペレーターに伝えます。本当にお心遣いありがとうございます。一同励みになります」
の様な感じで涙声でお礼を言ってくれた。
お礼の電話してお礼して貰って何だかアベコベだなぁと思いながら終話した。
最近の携帯会社に対する評判はマチマチだろうけど、少なくとも先日のお姉さん達には本当に元気をもらえました。
誰かに話したくって書き込みました。
181
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/10/11(日) 17:16:25 ID:eiuTDD0c
基地じゃなくて老害話なんだけどもやもやするので吐き出し。
今日地域のイベントがあり公園で解散となったんだけど、子供たちは引き続き遊んでた。
小さいボールで当てっこ(てんか?)をしてたんだが、
高学年の野球部の子がいて、野球部ではないうちの子やその他の子は当たると痛いし、うまくとれないのでもてあましてた。
なので、中学生の息子にフリスビー(シリコンみたいな柔らかい素材でできたやつ)を持ってきてもらい、子供たちのボール遊びが一段落つくまで端っこで中学生息子とわたしとで至近距離フリスビーをして時間をつぶしてました。
10分くらいしたらボール遊びを終えた小学生組がフリスビーに加わり輪を作って投げ合って和気あいあいとしてました。
そのうち投げたフリスビーが中学生息子へいき、一番近くにいた私がそれを受け取り、それから小学生組へ返そうとしたとき、なにやらイベントを仕切っている役員の老人が言ってきました。
嗄れ声でよく聞き取れなかったんだけど「子供たちがいるから(フリスビーを)辞めてくれ」と言われたのだとちょっと遅れて理解した。
え?子供たちも一緒に遊んでるのに??
と思った瞬間
「返事ぐらいできないのかーーーーーー!!!!!」って怒鳴られた…
その場にいた皆がびっくりして振り返る勢いの大声でさ。
その老人は多分私と中学生息子(身長180超え)が危険な道具で遊んでるように見えたんだと思うけど、
あんなに一方的に怒鳴られたのはキチガイに絡まれたとき以来なのですごくビックリしたしショックだったよ。
怒鳴り声を聞きつけて他の役員の人がすっ飛んできて謝罪してくれた。
何人にも謝罪されていたたまれなくなってそそくさ帰って来ちゃった。
ああ言うのを老害っていうんだろなぁ。
マジで消えてほしい(笑)
因みに小学生組とはたまに公園でフリスビーして遊んでる。
誰でも簡単に出来るし、当たっても痛くないしオススメです。
182
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/10/14(水) 00:46:14 ID:LZjkA76c
兄の子供に泥棒と言われた者です。
一応区切りがつき、コメント欄に書き込みしようと思ったのですが、字数が多くなったのでこちらに投稿します。
まず、皆様の賛否両論のご意見ありがたく読ませて戴きました。リアルでは誰にも言えずにモヤモヤしていたので有り難かったです。
どなたかが仰られた通り、笑い話にも変換出来ず真に受けて事を荒立てた私が悪かったんだと思います。
兄からしたら、当時中学生の数百円って凄く価値の大きな物で、忘れられなかったんだろうと推察出来る部分もあります。
ただ、つい2週間程前に甥の幼稚園行事に毎年参加していたんですが、運悪く用事が重なり観に行けなかった際に翌日に兄からいつまで引きずって怒ってるんだ、いい加減にしろと怒鳴り付けるような番号を調べて電話がきました。
そもそも事の発端は20年以上前の私の行いの所為なので、怒る筋合いが私には無いですし、どちらかと言うと早く清算して区切りをつけようと努力している最中ポッキリと気持ちが折れたのを感じました。
その後、メールでの罵詈雑言が酷く全てブロックし、当時の兄にするとこれくらいの価値があったんじゃないかと予想する金額の五万円と、甥の幼稚園行事に水を差す形になったお詫び。それから正直な私の気持ち(兄と会う度に怒鳴り付けられたりなどがそもそも嫌だった)を書き、今後は泥棒と思っている人が近くにいると甥の教育の為に良くないから、本当に最低限の付き合いにしてほしい旨、最後にお金を取った当時は上手く言葉を伝えられなかったかもしれないが、本当に申し訳ないと思っている事を書いた手紙を添えて郵送しました。
その後、実家に兄が怒り狂いあいつにきっちり謝罪に来させろと騒いで来たようですが、実家にいる長兄には筋は通したし、これ以上謝罪のしようもないからする必要は無いと言ってくれました。
それから長兄も兄に対して、一番下の妹をいつまで経っても干渉するのもどうか、お互い実家を出て家庭もあるのだし自立した大人の分別ある行動とは思えないと言う様な事を言って窘めてくれました。
その所為か火に油と言う感じで今、兄は怒り狂い日に10回近く実家に入電しているらしく実家もナンバーディスプレイで見て適当にやり過ごしていると言っていました。
金額に納得いかなかったのか、謝罪の仕方がいけなかったのか分かりませんが、今となってはどうでも良く感じます。
私が悪いと指摘してくださった方のおかげで、自分なりのケジメはつけられました。娘にも、何らかの形で耳に入り聞かれた際にはきちんと説明出来る気がします。
沢山の方にコメント戴けて話しを聞いてもらえたおかげで兄と決別出来た気がします。ありがとうございました。
183
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/10/16(金) 00:24:26 ID:WuMJCd0Y
当方コンビニ店員
キチママからクレームの電話が来た
子供がレジにある商品(チョコ)を舐めたので
止めようねーと言ったら
キチママが子供をぶん殴って帰った
その後電話が掛かる
子供のしたことに怒るな!
お前には子供がいないから親の気持ちが解らないんだ!
お前のせいで子供が傷付いた!
舐めたなら舐めたと言え!
言わないお前が悪い!
買えばよかったのか!?
買ったら全面的にお前が悪くなるよ?
お客様を第一に考えられない店員!
お客様が来なければお前に給料は入らない!
接客業を舐めるな!
他の店員はみんないい人で子供を可愛いねと言う!
お前のせいでストレスが溜まった!
ストレスは妊婦によくない!
お前の苗字はよく覚えた!
お前の勤務時間店を監視する!
お前が働いているような店で買いたくない!
キチママ被害のコピペ見てたけど
まさか自分が被害に遭うとは…
184
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/10/20(火) 00:23:08 ID:XFoVe/16
小学生3年生の時のプチ修羅場
私には年の離れた従姉がいて、ある日キラキラした可愛いシールを沢山くれた
それで今思えば私が馬鹿だったけど、仲のいい子に分けようと学校に持っていった
ホロ加工のキラキラしたイルカや貝なんかの可愛いシールを友達と囲んで休み時間ワイワイ楽しんでた
授業が始まると机の中に入れた、そして次の休み時間トイレに行って戻ってくるとシールがない
私が騒ぐと友達が駆け寄ってきて〇子(特に仲良くはないクラスメート)が盗ってるのを見たと言う、あまりに堂々としてて何も言えなくてと
そこそこ気の強かった私は、〇子を直接問い詰めた
私「シール返してよ!」
〇子「これは私の」
私「嘘つき!」
〇子「証拠に名前だって書いてあるもん」
しれっと言〇子、て見るとシールを入れてたケースの私の名前が書いてあった所が油性ペンでぐちゃぐちゃに消され〇子の名前が書いてあった
私「嘘つき!そんなの今書いたんでしょ?なんでそこだけぐちゃぐちゃなん?」
〇子「弟がイタズラした」
この後もギャーギャー言い合いしてたけど次の授業の準備で来てた担任の先生(怒ると恐いおばちゃん先生)に見咎められ喧嘩両成敗ってことで二人とも叱られた
しかも、学校に余計な物を持ってくるなってことでシールは取り上げられた(放課後返してくれた)
泣く私を友人達は慰めてくれたけど当時は悔しかったなぁ
その翌日、学校に着くと〇子に呼び出されトイレに、〇子は
〇子「昨日はごめんね、可愛かったから盗っちゃったの」
と言って媚びるよう笑った。私は反射的に「もういいよ」と言ったが、〇子の笑顔が怖かったのかもしれない。悪びれない媚びるようなゾッとするいやらしい笑顔。
〇子の本名も、この一年後に引っ越したせいで当時の友人のことも忘れたのに、アラサーの今になってもあの笑顔だけが忘れられない。
まとめサイトである話を読んで一連のことを思い出したのでカキコ。
185
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/10/25(日) 14:08:59 ID:E/HjAQ2I
100均で買い物してたらキチババに遭遇した。
レジに並んでたら前の婆が列から外れたんで詰めた。
で、商品選んで戻ってきた婆が「ここ入れてもらっていい?」だと。
一瞬何言われたか分からなくてポカーンとしてたら、「さっき並んでたから先に行ってもいい?」って言う。
「私も並んでるんですけど」と返したら「あ、そう」って言って諦めて後ろ行ったけどさ、列から完全に外れたんなら並び直せよ…。
186
:
ただいま風邪中
:2015/10/26(月) 19:25:15 ID:n./Mv2mU
どうしたらいいかわかりません、風邪がひどく点滴を済まして支払いをしようとしたら受付の人が同姓同名の人がいて保険証をまちがえて渡してしまったみたいです
受付の人が相手にすぐに連絡して保険証を返してもらって私の住所に送るて言いましたが私はいまは風邪の疲れでしんどいし
仕方ないと思いお願いしますだけいいましたが、がいま少し考えるとその人が悪用したらどうするんだと、謝罪が受付の人だけ貸借りができる大切な保険証なのにとイライラがマックスになってます
まったくはじめての経験なのでどうしたらいいかわかりません
助けてください
187
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/10/30(金) 01:45:33 ID:eUbRmtD6
そこまで酷くはなかったけれど、ちょっと鬱陶しかった人の話を。
当時私は26歳の2歳(男)の子持ち
相手のキチママも同い年だけど子供は5歳(男)
私の親は結構毒で、幼い頃母に何かを買って貰った事はほとんどなかった。
でも自身は高い服やカバンを持っていて、常に周りに「子供が出来るとお金がかかって〜」と言っていた。
お金がないから、とお年玉も全部取り上げられた。服も1000円以上する物は買ってもらえなかったし、下着だって中学に入ってもしばらくは白のお尻にキャラがプリントしてある幼児パンツだった。
その反動か今、息子が少しでも興味を示した物を買い与えてしまっている。
買い与えすぎもよくないのはわかっているけど、息子が喜ぶ姿を見て私も幸せを感じた。
うちには息子の玩具が沢山ある。でもそれらも家計の内で買ってるし、旦那も親馬鹿なので問題はなかった。
長くなりましたが、そのキチママは同じマンションに住むママ。
若い頃の私の母のように自分はブランド物に身を包んでいて、正直言ってあまりいい印象はなかったけど、同じ子持ちの母だし同じマンションだし、向こうは話しかけてくれるので無碍にも出来ない。
ご近所付き合いは仕方ないと割り切っておりましたが……
ある時、私がまた息子に新しいおもちゃを買い与え、息子がそれを使って外で遊んでいた時にたまたまやってきたキチママ。
キチ「えーっ??またおもちゃ買ってあげたの?」
私「え、えぇ……」
キチ「何でも与えすぎると我が儘な子になるんじゃあない〜?我慢ってのも覚えさせないとぉ」
私「そうなんですけどね、つい〜…」
キチ「それにそんな小さい子にそんなおもちゃ(電動の乗用玩具)……いらないんじゃない?うちの子だって乗ったことないのに」
私「(でも息子は喜んでるし)すぐ大きくなるのでいいかと…」
キチ「いやだからさぁ??普通歳が上の子が先に使って、下の子がお下がり使うもんでしょ?」
私「は?え?あぁ(?)そうですねぇ。でもうち一人ですから」(よくわからなくなってきた)
区切ります。
188
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/10/30(金) 01:47:10 ID:eUbRmtD6
続き
キチ「はぁー?うちの子がいるじゃん?うちの子の方が歳上なんだから、うちの子のお下がり使えばいいじゃない?」
私「???お下がりを何か頂けるんですか?」
キチ「そうじゃなくて、こんな小さい子にポンポン買い与える余裕あるなら、うちの子に先貸してくれてもいいじゃんかってば!!」
私「 」ポッカーーーーン
キチ「うちはお金なくて厳しいのに、見せつけるみたいにどんどん買ってズルイ!うちの子が先使えばうちは助かるし、お宅の子も我慢を覚えられるし、飽きたらお下がりしてあげるしいいとこ尽くめじゃん!」
私「……何でうちの子に買った物をお宅の子に先に与えないといけないのですか?」
キチ「だからそんなんじゃ将来子供が我が儘な子に******!!!!!」
とりあえず触らないのが一番よいと判断。「無理ですオホホ」と断り息子と車を抱えて家に逃げました。
それからキチママ、キチママの友人に私の事を何か悪く言っていたようなのですがとくに害もなかったのでスルー。
程なくして引っ越しが決まり、荷造りをしていると、何処からか私一家が引っ越すことを聞きつけてやってきたキチママ。
キチ「ざまぁないねー。私を怒らせるとどうなるかわかったぁ?」
と。
どうやら自分の拡散が私の居場所を奪い、引っ越しを余儀なくされたと思ったご様子。
私「え?いえ、特に問題ありませんでした。今回の引っ越しは家が完成したのでそちらに引っ越すからであなたが原因ではないので大丈夫ですよ」
と、伝えると「ふざけんな!!」「騙された!!」「あんたみたいな奴がいるから私のような人が苦労してるのに!」「騙した慰謝料としてその家をキチママにヨコセ(意訳)」といった事を発狂しながら仰るもんだから、「忙しいので、また時間ある時お願いしますねー」と言って追い出しドアを閉めた。
しばらくドアの前でドアを叩いたり騒いだりしていたけど、警察呼んだらサイレンの音を聞いてさっさと消えてくれた。
引っ越し当日にも遠巻きにこちらを睨んでいましたが、うちの夫と応援に来てくれた父がどう見ても親分と舎弟のソレ。
見た目が厳ついだけで、夫はビビりだし父は私以上に息子にベロベロで甘々。
まぁそんな2人がいたら寄ってこれなかったのだと思います。
引っ越し先も隣の県だし、もうキチママに会う事はないだろうと思ってます。
189
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/11/04(水) 20:40:14 ID:qOW3H4po
実家の近所に、上の子だけ育児放棄してるキチママが居た。
下の子ができるまでは普通だったらしいんだけど、下の子が欲しかった女の子だったからか
上の子(男の子)は不要になったらしい。
下の子だけを連れて出かける母親を近所の人は見ているから、そりゃあ噂にもなるよね。
そこの家に出入りしていた祖母らしき人に、うちの母が野次馬根性で突撃して話聞いてきてた。
実際に祖母だった。キチママの夫のほうの。
・男の子は可愛くないと、女の子だけにしか服を買わない。男の子は毛玉だらけでサイズの合ってない服を着せてた。
・ご飯は与えるけど作らずレトルト。一緒に食べることもしない。男の子はテレビを観ながら食事。
話しかけられることもないからか、年齢の割に言葉を知らなくて滑舌も悪い。
・女の子にはドレスを着せて、年パス持ってる某テーマパークに母子でお出かけ。
もちろん男の子は放置。
・父親は空気。
・幼稚園にも行ってない
だから祖母である自分が男の子の面倒を見てるんだと。
面倒見るのはいいけど、空気やってる自分の息子なんとかしろやって私の母は怒ってた。
その後、離婚して上の男の子は父親が、下の子は母親が引き取って行ったって。
絶対女の子がいい!って人よく見かけるけど、ここまで来ると病気だと思う。
男の子が無事に成長してるといいな。
190
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/11/06(金) 15:36:05 ID:gZHVg6AA
自分の子供が長期で風邪引いてるのに、家での服装がシャツ1枚というキチママがいます。
小児科も色々転々としてて、まだ1歳になってないのに、から揚げ食べさせたり、オニギリ食べさせたりしてます。笑
Twitterによく子供の写メ載せてるのですが、ほとんどシャツ1枚の写メ。笑
さすがに周りのママ達色々言ってます。笑
自分で気づいてないのかな。笑
今の時期にシャツ1枚って風邪治る訳ないのに、ほぼ毎日小児科通い。
頭おかしいとしか思えません。笑
191
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/11/06(金) 15:44:18 ID:gZHVg6AA
義母に自分の子供を触らせたくないっていうキチママ。笑
そこの家自体かなりヤバい。笑
まず、義母、自分で使った食器系は洗わないらしい😱
基本そのキチママが洗う。笑
キチママの旦那さんは、仕事を転々とするツワモノ。笑
はっきり言うとそこに嫁として入った本人がアホ。笑
Twitterには毎日義母か旦那の愚痴を永遠と愚痴る😩💦
そんなに書くくらいなら普通に義母に言えって感じ。笑
書いてストレスでも発散してるのかな。笑
それとも同情して欲しいのかな。笑
見てるこっち側は、いちいち愚痴るなって思う。
まず、そんな義母なら結婚して、子ども生まれる前に気づかなかったのかな。
そんな汚い家にいる子供が可哀想。
192
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/11/11(水) 12:21:32 ID:P/pUX3o.
なんで医者は苦情も仕立てをしたら終了扱いとするんだ?
一人の事務員が異常なほど生活保護者を嫌っている。
診断書を渡さない
罵倒する(金ないだろう!診断書なんか買えるのか!!!等)
極め付け 電話で「タヒね 生活保護者はタヒね!」と 勝手に予約を取り消す。
我慢の限界がきて 医院長に苦情も仕立てしたら 終了扱いとして
紹介所も記録もなく、放り出されたので医師会に報告。
何もしてもらえないだろうなぁ・・・。
193
:
便所
:2015/11/14(土) 22:49:02 ID:XwD4UGss
ヒステリック
?理解不能なママ
194
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/11/15(日) 23:45:36 ID:1mG.AMII
最悪。
父方実家と縁を切ろうと思い引っ越して住民票を移した。(両親は離婚していて私は母の家の近くに引っ越した)
そうしたら子供の保育園の補助金の件で元いた地域の役所から現在の住所に手紙が届いてしまった。
何がまずいかと言うと役所の近くの郵便局で父方の叔母がパートしているorz
さっそく新住所が父方の親戚に垂れ流されてしまったよ。
本当毎日が辛い。
195
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/11/16(月) 04:40:06 ID:M3ziA8fo
友人がキチママ化してみんなから友やめされた話。
大学時代の友人と年に何回か集まるんだけど、その中の一人がおかしくなった。
男女が数人ずつのサークルだったんだけど、卒業してからもう10年くらい経ってる。
で、盛りあげ隊長というか、お調子者の女が一人いた。これをA子とする。
学生時代はノリが良くて彼女にひっぱってもらったりしてとても楽しかった。
だけど、もうみんな結婚とかしてきて落ち着いてきてて。
彼女も結婚・出産したんだけどあいかわらずで、若干引いてきてもいたんだ。
で、この間、決定的なことがあった。
とあるメンバーの一人(以下B男)がようやく結婚・出産という運びになり、今度の飲み会で出産祝いを送ろうということになったんだ。
彼女が最初に幹事に立候補した時点でちょっと嫌な予感はしてたんだけど…。
みんな仕事や家のことで忙しくって誰も他に立候補する人がいなかったからしかたなくお任せしたんだ。
今思えば、このときにどうやっても違う人にしておけばよかった…。
ラインでみんなに予定をきいてきたり調整してたところまではよかった。
でも、「みんなでプレゼント何贈る〜?」ときたところからおかしくなった。
自分は「え? なにか贈るの? だとしても個別で贈ればよくない?」と思ったんだけど、なんかどうもA子はむしょうに贈りたいものがあったみたいで、「みんなから2000円ずつカンパしてもらって、生まれた子にかわいいテディベア送ろうよ〜」ってきた。
まあ、ちょっと高価な外国製とかの、作りのいいやつなのかな? だったら嬉しいかな?と思って、どんなのかもよく確認せずにA子に任せたままになってたんだ。
で、飲み会の当日。
B男に対してA子が「はい、みんなからのプレゼントです〜」って携帯の写真を見せてきた。
まず「え?」ってなるよね。
プレゼント、テディベアじゃなかったっけ? 写真って何? ってよくそれを見てみると。
はい。コス●コの超巨大なぬいぐるみでした。
2メートルぐらいある。
さすがにそれは…ってみんなドン引きしてるなか、A子ニコニコしながら「これ、持ってくるの大変だったから、直接B男の家に配達してあげたから。わたしこれコス●コでみたとき、超ほしいって思ったんだよね〜。良かったね。出産おめでとう!」
ってやらかした。
B男は「え? 冗談だよね…」って苦笑い。
「ううん、マジマジ。もう送っちゃったし〜。届くの楽しみだね!」とかA子は言ってて。
みんなはB男に弁解。
「ごめん、こんなの送られても困るよね」
「わたしたち、まさか巨大なのだとは思わなくって」
「てか、A子も常識の範囲で考えろよ! 何考えてるんだよ!」
と、A子を責めてもA子はどこ吹く風。
「なんだ〜みんなこういうノリ好きだったじゃん。なに怒ってるの?」と。
学生時代の悪ノリをこの歳になってまで平然とすることに唖然。
後日、B男の自宅に巨大なテディが届いたらしいけど、奥さんと喧嘩になったらしい…。
自分も片棒担がされたみたいで…深く反省。というか無責任すぎた。
もっとA子を注意してみておけばよかった…といっても後の祭りだけど。
というか、あとで値段調べてみたら人数で割ってもひとり2000円は多すぎる。
どれくらいぼられたんだ?と他の友人たちと話したところで怒りが各所で噴出した。
今後、集まりがあってもA子を呼ぼうかどうしようかということになり、みんなで静かにフェードアウトすることに。
自分にもなんらかの悪影響を及ぼされかねないしね…。
そもそもみんな忙しいのにこういう集まり方もどうかと見直すきっかけになった。
そういった意味ではA子に感謝してる。
でも、学生時代の悪ノリをいつまでもしたいと思ってるA子の神経がちょっとわからなかったわ。
196
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/11/23(月) 08:23:41 ID:oHg8su82
美人でいつも私を庇ってくれていた幼馴染は二十歳を過ぎてニキビだらけの太っちょさんに、逆にニキビだらけでオシャレに興味のなかった私は急に目覚めてモテるように。
その時は良かったね!私は昔から美人だと思ってたよ!と言っていたが、出産した後急に
ずっと言おうと思っていた。
と以下ぶちまけられた。
おまえは私の下ポジションの人間だ。
女は結婚して子供を産んでこそ一人前。
(私当時未婚、病気で子供は難しいかもな時。当然幼馴染も知っている。)
子供を産めないお前はクズ。
ブスが調子に乗りやがって。
ブスは昔みたいに私を立ててりゃいいんだ。
今迄プレゼントしたものの代金を持ってこい。
とまくしたてられました。
お祝いに現金と別にプレゼントに更にリクエストされたオムツまで買っていったんですが、お前は私に借りがあるから金を払えとギャンギャン喚かれました。
もちろんお金を借りたりその他借りはないです。
彼女は今まであげた誕生日プレゼント及び彼女に対する恩に対して払えと喚いていました。
で、早々に退散。
即縁切り。
その後引越しをしたんですが、共通の知り合いから私の居場所を探していると聞きました。
その人は知っていたけどあんなに仲良しの2人だったのに居場所を知らないっておかしいなと思って教えなかったそうです。
出産でおかしくなったのかもともとおかしかったねかわからないですが恐怖でした…
197
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/11/24(火) 00:21:38 ID:ruWcVVBM
義妹が、娘を腐女子にしようとしているのが本当に嫌でやめてほしい。
私も十数年前、腐女子だったしそういう活動もしていたので、その世界のことは理解している。もう卒業したけど。
今から英才教育だって張り切って教えているけど、娘が保育園とかお友達に話でもしたらどうするの。ほんとやめて。
娘にコスプレをさせようとしたこともあった。
祖父母の前でホモホモ言ってて恥ずかしくないのかな。私実家では絶対やりたくない。娘の耳にも入れないでほしい。
可愛がってくれるのはわかるけど、FBのアイコンを娘の顔にしたり。親としてはいくらFBでも、自分の娘の顔をネットに無断であげられるとこわいよ。
私の子どもはあなたの所有物じゃない。
そういうことは、自分で子どもを生んでからやって欲しい。
距離をおきたいけど義実家が近くて悩んでいます。
ウトメさんはいい人なのに。
198
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/12/05(土) 11:29:34 ID:fAdIXYr2
今日みた大学生と思われるグループ10人ぐらい。
その神経が分らん
駅で、大学生サークル?一団の横を通った、通った瞬間に
女の子の声で「やめてよ!」の後にバーン!と投げられる
女の子。どうやら、メンバー男子が酔った勢いで女の子に
絡んで相撲みたいな要素で、突如床に投げたようだった。
投げたあとに、その男子が私にもぶつかって来たけど
謝りもしないし、別の女子が回収して行った。
思わず振り返ってしまったけど、投げられた女の子に
誰も大丈夫?とか言ってなかったのも、やめなよ!が
なかったのも衝撃だった。しかも真冬に駅のコンクリート
へ女の子投げて仰向けに転がってたし、色々衝撃過ぎた。
怪我したかとか全く分からないけど誰も何も言わない所から
みると常習的なのかDVというか暴力慣れしたサークル?なのかな。
ロングブーツ履いた結構可愛い子だったのだけ見た。
199
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/12/11(金) 01:22:30 ID:8aFL86yA
去年の夏の話。他の人よりキチ度は低めです。
まず前提…私は女性で大柄で顔もスッピンだとちょい男顔(イケメンらしいwが女として美人ではない。)なので若い頃からちょいちょい男性と間違われ逆ナンされそうになる事がある。ここまでが前提。
子供にも『ちょっと太ってきたんじゃなーーーいpgr』って言われたし運動不足だし去年の夏から健康のためウォーキングをし始めた。ある夜やっと涼しくなったしTシャツの上にジャージを羽織りスポーツ用のレギンスお揃いのジャージのハーフパンツを履いてウォーキングのため外に出て5分程歩くと小柄なポッチャリ女性が向かい側から歩いてきて居た。その女性とすれ違った瞬間『あ゛―!もう!!』『あ゛ぁ゛ー!!』『もう!!!』『あ゛―!もう!!!クソ!!!』って叫びだしたのでちょっとびっりしたけど暑いしねぇ、イライラするよね(^-^;と思いつつあまり気にしないようにしていたけど何かまだ後ろから聞こえると思って振り返るとすれ違ったその場所を行ったり来たりしながらずーーっと
『ぁ゛あ゛―!もう!!!クソ!!!クソ!!!』ってブツブツ何か言ってる……。そして最後に『あ゛―!騙された!!』って言いながら立ち去っていったようだった。深夜で人通りが少なかったし暗いし、大柄だし、向かい側から来た私をどうやら男性だと思ったようだ。それは良いけど、男性だったらどうするつもりだったのかとふと考えると怖い……そして私は何も騙してないし怒られても困るorz
でも絡まれなくて良かった…
それ以降、早朝のみにしてるけどそろそろ今年も明るくなった時間を選ばないといけないなと考えてたら思い出したのでカキコ。読みにくく分かりにくくてすみません。
200
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/12/14(月) 14:13:32 ID:10zkbx12
今日、未就学児の子供会のクリスマス会があったんです。
うちの子は二日前から嘔吐下痢をしてたんだけど、症状も治まったしクリスマス会は年に一度だから、参加させました。
クリスマス会では元気に過ごして、参加してよかったなーと思ってました。
でも、そのあとの昼食会で話の流れで「うちの子も嘔吐下痢になって」と話したら(食事中に汚い話題ですが、私が話す前から近くの保育園で流行ってる、と話題になってました)
周りのママ友の顔色が変わり、予定より早く解散になりました。
お別れのときに一人のママ友から「二日前の嘔吐下痢なら、菌も残ってるだろうし遠慮したほうがいいよ」と言われました。
確かに、まだ外に連れ出すのは早いかなと思いましたが、クリスマス会は年に一度だし子供も楽しみにしてたので参加させたかったんです!
同じように小さいこどもを持つ母親として、普通その気持ちはわかりますよね?
みたいな話をされたけど、全く気持ちがわかりません。
私はクリスマス会に参加しただけで、昼食会の前に帰ったのですが子供が感染していないか不安です。手洗いうがいは帰宅時にさせるようにしてますが。
こんなことがあった、と昼食会に参加したママ友からメールを貰い、驚いているところです。
その家の子供は治ったかもしれませんが、他のこどもにうつったらクリスマス本番に苦しむかもしれないのに。同じく小さいこどもを育てる親としては、他の子供の事を考えて参加させないべきだっただろうよ、と思います。
201
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/12/20(日) 08:14:08 ID:V1dsP2gw
>>200
同じような経験をした事が有ります。
しかも私の場合は、我が家で開催したXmasパーティーです。ママ友母子数組ご招待した時です。
しかーも、そのお子さん、まだ下痢が治ってなくて、うちのトイレで大量に漏らして大掃除したんです。
しかーも、下痢した子の母親は早々に酔っぱらって、帰ってくれないんです。
翌日、ママ友が下痢子母に怒りの電話をして「私さんに謝った方がいいよ」ってキツく言ってくれたらしいんだけど
下痢子母から言われた言葉は
「ママ友さんから謝れって言われたから、ごめん。でも私、なあんにも覚えてないから分からないのよね」って言ったんです。
これって、謝ってないですよね。
勿論、COしました。
202
:
<削除>
:<削除>
<削除>
203
:
ちーちゃん いい加減にして
:2015/12/20(日) 09:35:12 ID:8h.SFtow
車をぶつけられた。
自宅の駐車場から前進して私道に出たところを、バックで突っ込んでこられた。
相手は後ろも見ずにバックしてきたらしく、左に寄っても避けられず危険に感じて
クラクション鳴らしたのも気づいていない。
ぶつかった衝撃で初めてこちらの車を認識したっぽい。
修理に出した板金屋さんからは、
バックでぶつかったレベルの損傷じゃないねって同情されるくらいで
修理が完了するまで1カ月かかりそう。
これが保険会社が言うには、公道での事故じゃないので過失割合が五分五分から交渉がスタートとか。
そんなものなの?
私のどこに落ち度があったのか、誰か説明してほしい。
204
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/12/22(火) 18:27:53 ID:5m3Ty9Fg
テスト
205
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/12/25(金) 05:35:35 ID:OAdvrJEM
弟嫁が本当に嫌い。
うちの娘(現在2歳半)と同い年の男児持ちで出産は私の方が4ヶ月ほど早く、産まれてからは実母が週一で手伝いに来てくれている。その事に対して弟嫁は『私ちゃんはいいよね〜お母さん(弟嫁から見て姑)に手伝って貰えるから』など文章では分かりにくいけど嫌味ったらしく言ってくる。
確かにうちは母も姑も近距離だし、母は週一で手伝ってくれるし姑も良くしてくれるし旦那も遊び上手だし頼めば子守りをしてくれる(激務なのであまり頼まない)。子供も夜泣きしないし理解力が高く言葉も上手で意思の疎通も早いうちからできた。中々恵まれた環境だと思う。(人見知りは激しくそこには悩まされましたが...)
弟嫁は父子家庭で母親がいないし息子くんはやんちゃでイヤイヤ期真っ盛りなので大変なのはわかるけどさ...家庭板脳全開で義理家族はみーんな敵よ!ガルガル!ってしてたんだから誰も手伝ってくれないのはしょうがないと思うんだ...弟もネラーだから嫁たん守らないと!エネじゃないから!って感じでこっち遠巻きにしてる感じ。
正直初対面で5歳年上の私にタメ語で同級生と接するみたいな態度だし、弟夫婦ともにフリーターなのに子供作る事も謎だし、いきなりヒスって泣きだしたりするし、まだ弟息子が乳児の時にいきなり弟経由で託児要請がきたり(弟息子は哺乳瓶飲めない)そもそも完母にこだわるのにコーヒーとタバコが辞めないのも理解できないし...
もう本当に相性が合わないんだろうけどうちと遊びたがる。毎回やんわり断るのも疲れるので関わらないでほしい...
206
:
205
:2015/12/25(金) 05:37:41 ID:OAdvrJEM
↑改行少なくて読み辛いですね...すみません。
207
:
205
:2015/12/25(金) 05:45:40 ID:OAdvrJEM
>>203
豚切りすみません。
交渉頑張って下さい!
208
:
名無しさん@キチママまとめ
:2015/12/25(金) 10:09:46 ID:RP1ojHZc
蹴って使う物では無い店の4千円近くする商品を、子供数人が店内で蹴って遊んでいた。
もちろん 注意をした。 遊ばないでね〜 と。
ね〜 と伸ばした語尾で お分かりになると思うが 決して強い口調や厳しくではない。
親は 近くに居たものの 謝罪するわけでもなく 子供に言った言葉は
ほら〜 やめなよ〜 かたしな〜
商品は私が片付けた。
恐らく いや 絶対に この時の事なんだろうと思うが、本部クレームが入ったそうな。
もっと優しく注意してくれてもいいんじゃないか!と…
公式戦で使うような物で、 まだ買ってもいない商品を蹴って遊んで居たら 本来ならお買い上げになってしまっても仕方ない事なんではないか? と思うが、今の時代なのか?今時の親?なのか…。
このクレームに対しての会社の答えは「注意はもちろんしなくてはいけないが 出来るだけ優〜しく」だ そうで。
壊されても自分の店じゃないし 怪我しても自分の子じゃないから 今後は知らね とドライに行こうと決めた
209
:
名無しさん@キチママまとめ
:2016/01/02(土) 13:05:46 ID:34733tbI
何年も前の、勝手に理不尽に冷めてしまった話。
中学二年の頃、私はいじめに遭っていた。
ニュースになるようないじめではないが、一部から無視されたり、物を隠されたり、過度のからかいがあった。
他の人から見たら大したことないのかもしれないが、やはり辛かったし今でも胸にひっかかっている。
時は流れて10年後。
卒業10年記念で学年全体での同窓会があった。
いじめは二年の時だけだし、仲の良い友達は割りといたので参加してみた。
ちょっとビクビクしていたが結局いじめグループのメンバーはいなかった。
ところで、通っていた学校は凄く大きくて、なのでこの時初対面の人も結構いた。
そこで知り合った彼。
一回も同じクラスになった事はなく部活も別だった。
ちょっと大人しそうな外見で、性格的にも大人しい感じの人だった。
話してみると、私と同じ趣味を持っていて、それがちょっと特殊な趣味なので同じ趣味を持つ仲間が少ない事もあり、すごく盛り上がってしまった。
同窓会自体も盛り上がったので、毎年同じ時期にやる事になった。
私は彼とアドレスを交換していて、同窓会後もずっと趣味の話をやり取りしていて本当に楽しかった。
私は遠方に引っ越してしまっていたし、彼とそれまでに会う話は出なかった。電話で話すこともあった。
一年経って次の同窓会のお知らせが回ってきた。その時、いじめグループの一人が参加するかもしれない噂を聞いた。
前回の時は勢いで行ってしまったけど、やはりその名前を聞いたら私は萎縮してしまった。
「次も行くんでしょ?楽しみだよー!」というメールが来たので、私は正直に返してしまった。二年の頃いじめに遭っていた事。次回はそのメンバーの一人が来るかもしれない、参加を迷っている、、、のような。
返ってきた彼のメールがこんな感じだった。
「確かにいじめは良くないよね!でも自分も同じような事してたからなぁ(^^;あの時はいじめと思ってなくて。悪いことしたなぁ。でも、(私)さん、明るくなって色んな人と交流してたし大丈夫じゃない?色んな人を許せる(私)さんは太っ腹♪」
そのメールを貰った瞬間、彼に会いたい気持ちがシュッとしぼんでしまった。恋愛とかじゃないけど、趣味友達として仲良くしていきたいと思っていた。
大人しそうな彼がいじめをしていた事に衝撃を受けた。
けど、私がいじめを受けていた時期に、この人はいじめをしていたんだ、と思ってしまってダメだった。
結局、同窓会は親友が行くのでくっついていった。彼もいたけど、軽く挨拶だけしてその後は席が変わっても特に喋らなかった。彼も喋りかけてこなかった。
いじめを受けていた私に引いてしまったのかもしれない。
10年も前の事をグダグダこだわっている私もダメなんだろう。
彼とは結局そのまま大親友とかに発展する事もなくフェイドアウトしまった。
せっかく親友になれそうだった人を、自分のこだわりのせいでなくしてしまった。
210
:
名無しさん@キチママまとめ
:2016/01/02(土) 13:06:24 ID:34733tbI
何年も前の、勝手に理不尽に冷めてしまった話。
中学二年の頃、私はいじめに遭っていた。
ニュースになるようないじめではないが、一部から無視されたり、物を隠されたり、過度のからかいがあった。
他の人から見たら大したことないのかもしれないが、やはり辛かったし今でも胸にひっかかっている。
時は流れて10年後。
卒業10年記念で学年全体での同窓会があった。
いじめは二年の時だけだし、仲の良い友達は割りといたので参加してみた。
ちょっとビクビクしていたが結局いじめグループのメンバーはいなかった。
ところで、通っていた学校は凄く大きくて、なのでこの時初対面の人も結構いた。
そこで知り合った彼。
一回も同じクラスになった事はなく部活も別だった。
ちょっと大人しそうな外見で、性格的にも大人しい感じの人だった。
話してみると、私と同じ趣味を持っていて、それがちょっと特殊な趣味なので同じ趣味を持つ仲間が少ない事もあり、すごく盛り上がってしまった。
同窓会自体も盛り上がったので、毎年同じ時期にやる事になった。
私は彼とアドレスを交換していて、同窓会後もずっと趣味の話をやり取りしていて本当に楽しかった。
私は遠方に引っ越してしまっていたし、彼とそれまでに会う話は出なかった。電話で話すこともあった。
一年経って次の同窓会のお知らせが回ってきた。その時、いじめグループの一人が参加するかもしれない噂を聞いた。
前回の時は勢いで行ってしまったけど、やはりその名前を聞いたら私は萎縮してしまった。
「次も行くんでしょ?楽しみだよー!」というメールが来たので、私は正直に返してしまった。二年の頃いじめに遭っていた事。次回はそのメンバーの一人が来るかもしれない、参加を迷っている、、、のような。
返ってきた彼のメールがこんな感じだった。
「確かにいじめは良くないよね!でも自分も同じような事してたからなぁ(^^;あの時はいじめと思ってなくて。悪いことしたなぁ。でも、(私)さん、明るくなって色んな人と交流してたし大丈夫じゃない?色んな人を許せる(私)さんは太っ腹♪」
そのメールを貰った瞬間、彼に会いたい気持ちがシュッとしぼんでしまった。恋愛とかじゃないけど、趣味友達として仲良くしていきたいと思っていた。
大人しそうな彼がいじめをしていた事に衝撃を受けた。
けど、私がいじめを受けていた時期に、この人はいじめをしていたんだ、と思ってしまってダメだった。
結局、同窓会は親友が行くのでくっついていった。彼もいたけど、軽く挨拶だけしてその後は席が変わっても特に喋らなかった。彼も喋りかけてこなかった。
いじめを受けていた私に引いてしまったのかもしれない。
10年も前の事をグダグダこだわっている私もダメなんだろう。
彼とは結局そのまま大親友とかに発展する事もなくフェイドアウトしまった。
せっかく親友になれそうだった人を、自分のこだわりのせいでなくしてしまった。
211
:
名無しさん@キチママまとめ
:2016/01/02(土) 13:12:57 ID:34733tbI
↑すみません
二重投稿になってしまいました。
削除出来なくて申し訳ありません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板