したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

しりとりしようず

651BBBBB:2013/10/20(日) 17:11:21 ID:???
喧嘩というのはなにも論理的な文章のやりとりだけで行われる物ではありません。お前さんを罵り踏みにじる行為が苦痛になっていくという現象はもはや人々を掻きたてるカリスマ性を形成しているのですうーん…確かにな。俺は普通の人間だから(笑)>>10の最初のほうは>>9へのちょっとした反論だけど^^;長々とすまんな喧嘩に持ち込む気あるん?ネタないと喧嘩できない(しない)なら最初から聞くんじゃねーよボケw「勉強できるかどうかって人生にあんま関係ないよな」ってだからつまんねーっていってるのね´w`*だから『自演は悪い』って言い切れないわけだよね? >>2蹴っ飛ばして「で論題どーする?」じゃねえだろがww単なる煽り合いになるから無視してるんだよ>>この時点ではまだ"喧嘩できない(しない)"と判断しきれないんじゃないのかなぁそのまた次、判定の人の立場になって考える意味について>>自分がどんなに濃厚なレスを作ろうと相手がどう返すかによって変わるよね?喧嘩できない(しない)ってのはあとさ、自分が喧嘩しやすいようにしてはいけないの?で俺は前説明した方法、論題を思いつき実行したんだよそのような気持ちを無くしてあなたは馬鹿かもしれませんが屑ではないだって俺は>>10で論題がない喧嘩をあまり好まない明確な理由を提示してあるからだよ>>後半お前神なの?超能力者なの?予言でもできるの?無理でしょ?w現にお前が>>2を書いてそれに対する煽りを俺がしていたらおそらく単なる煽り合いになっていたであろう(例)『自演して悪いか?』などで自演して他人を喜ばせたりプラスな方向にもっていく可能性あるんだし^^まあもう勝敗は決まってるから全然OKじゃないんだけどそれがお前さんの強みなのです。なんで判定人の立場になって判定しやすいよう喧嘩しないといけないの?バカみたい、普通に理解に苦しむんだけどw基本ネット上では見ず知らずの人達が空気読めないって、いろんな場面で弊害になるだろ?いい人は他人に合わせると思うよ?>>この時点ではまだ"喧嘩できない(しない)"と判断しきれないんじゃないのかなぁいやいや落ちつけよw論破できるの?じゃなく、論破するのwwなら>>14で「"できない"と"しない"じゃ全く文法的に意味違うからww」ってなんでイコールで俺が書いたこと前提なの?wさっきも言った通りそれを知らなかったわけだから選択肢にすらなかったわけ>>15でお前が発言するまではね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板