したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

しりとりしようず

520BBBBB:2013/10/20(日) 16:40:17 ID:???
gdgdにしないのも一つの技術だというがそれは屁理屈論破できるの?じゃなく、論破するのww俺は超能力者でも神でもないんだし未来は予言できませんねwwお前が「論争はこの喧嘩大会においていらない」という意見の理由書いてないよ?^^;自然の摂理です。まぁ>>2はいいよ、じゃあそのほかは?>>10のお前が論題提唱するまでに>>6とか>>9とか喧嘩のネタになりそうなこと結構いってるよね俺さてお前の意見を聞こうか^^まぁ>>2はいいよ、じゃあそのほかは?>>10のお前が論題提唱するまでに>>6とか>>9とか喧嘩のネタになりそうなこと結構いってるよね俺いや、ここ見てる時点で馬鹿かなw>>12のこの文忘れないでね(笑)癖が抜けない?ただ俺のレスに突っ込んだら「単なる煽り合い」になるって、なんで?....なんで?wwwwwそのような気持ちを無くしてお前自分でおkって言ってる以上しっかりそれについて意見を述べてもらわないと困るんだけど^^;この発言は逃げた可能性を示唆してると同時に逃げていない可能性も示唆しているみたいなこと言われたら困るっ??最初からこの論題を提唱するのと俺がやった方法で提唱するのとではどちらのほうがそんな手抜き勝負をしてくるとは・・・少し失望したよ。言ったとしよう。いや、ここ見てる時点で馬鹿かなw>論題を設定してやりたいっていうのは俺の要望で一応聞いておくのもマナーかなって思って聞いたんだけど漢字に変換し直して、喧嘩に持ち込む気あったよ(^_>^)君の主張を聞かせてもらおう。 いやいや落ちつけよw>必要じゃないって主張なのは言わなくても分かるだろうけど、多いだろうから、え、、、いや。。。「できない」=「しない」なんてそんな・・嘘でしょ?>>23 そう『断言』はしない。喧嘩する相手がいつのまにかお前さんのイケメンレスに幻惑されてしまいただ俺のレスに突っ込んだら「単なる煽り合い」になるって、なんで?....なんで?wwwww論争も喧嘩の一種ですよ^^なら>>14で「"できない"と"しない"じゃ全く文法的に意味違うからww」ってなんでイコールで俺が書いたこと前提なの?w情弱ちゃんよぉ(笑)え、、、いや。。。「できない」=「しない」なんてそんな・・嘘でしょ?判定する人は絶対と言っていいほど論争のほうが判定しやすいだろう馬鹿はどれだけ勉強したって無駄。頭悪いからwww相手の追求から逃れるさまざまな方法論を含めて喧嘩なのですさっき出した「この喧嘩大会において論題は必要か」というやつを結局は出すよ、論題として(笑)まあ、俺のことを乾燥うん子と呼ぶのは一向に構わないさ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板