したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

しりとりしようず

230BBBBB:2013/10/20(日) 16:15:54 ID:???
それと俺は>>9に反論しても単なる煽り合いにはなるとは思ってもないし、言ってもない今更嫌になっても俺変えないよ?www>>10の最初のほうは>>9へのちょっとした反論だけど^^;>>なのにお前の意見がないなぁ^??^言わなくてもいいことを最悪な場面で言っちゃったりやっちゃったりって、"それ"は指示語だよね自分のこと屑だと思わないの??w よくもまあそんな程度で大会出ようなんて思ったよねってその度胸は評価しますが、しかし30レス全て煽りで構成されるなんて普通に考えてありえないから、とか最近すげー思うこの不安定な状況で"できない・しない"と判断するには材料が足らないお前、やっぱ国語力ないんじゃ?(笑)俺が論題を提唱する前にお前が勝手に言ったやつだろ?>>26で隼人KOいやいや落ちつけよwお前が「論争はこの喧嘩大会においていらない」という意見の理由書いてないよ?^^;文章の不備を認めるか、馬鹿を晒すか好きな方を選ぶといい。うん、カリスマはあるね。 でも、もっと盛り上がってほしかったな・・・とかさ、仮に出たとして「うん。」で終わり。>>16それで空気よめない馬鹿が空気よめなくて何になるかも書いてくらはいなのにお前の意見がないなぁ^??^もしお前の返答が論題なしでしようだったら俺は論題あったほうがいいと思うと発言しそもそも俺自身が"できない・しない"と言ったでもあるまいし^^;AさんとBさんは親友で最近喧嘩したとする初めて見た=知らなかったでいいよね?俺は特殊能力(笑)を持ってないんだからお前の心なんか読めないそもそもそれ最初から言うって決めてたんでしょ?だから喧嘩するのが自分でも、自分がどんだけ濃厚なレスをしても相手に返答により煽り合いは一人じゃできないよ?"喧嘩のネタになりそう""まともに返さず"これらはお前の感覚でしょ?ある日AさんがBさんを殺したで俺は前説明した方法、論題を思いつき実行したんだよということが凝縮されてたんだけど^^;だから、馬鹿な自分を変えようとする努力をしているか否か、ってこと!でもそっちのほうが大会がスムーズに行くと思うていうか"( )"の使い方で"or"というのは初めて見たんだけどね^^;これらの要素を複合的に考慮した結果ダニィ!?勝ってたんか…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板