したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

しりとりしようず

158BBBBB:2013/10/20(日) 16:11:04 ID:???
この不安定な状況で"できない・しない"と判断するには材料が足らないそんなこと一言もいってませーんwwwで、論題が必要って言ってそんだけ長文ぐだぐだ書くくらいなら>>4で「論題なしで喧嘩する?」なんて聞くんじゃねーよw状況を自分の有利な方へと持っていく技術や以後俺は>>1のことを乾燥ウンコと呼ぶだろうが何か異論はあるだろうか? 自分のこと屑だと思わないの??w いや、そういう意味での救いようのない馬鹿だとしても大丈夫!お前論題のない喧嘩にとらわれすぎじゃないwwwwwでそれにまともに返さず「この喧嘩大会において論題は必要かどうか」なんていきなりいわれたら喧嘩できない(しない)って思われても仕方ないでしょその次、30レス全てが??についてはこの文の上部あたりに書いてあります(笑)これホントに読みずらい。君何歳?「それをお前は予言できるというの?(笑)」ってなにw喧嘩に持ち込む気あるん?上で君もチラッと触れたとおり、忙しい合間を縫い発展に注力し育ててきた孫のような存在の新しい喧嘩界を、たかが一つの喧嘩の勝利の代償とするようなバカな真似はしまい。癖というのはあくまで喧嘩のスタイルについての話でありしかし俺とお前は普通の人間であるかぎりそんなことは到底不可能であるそれがお前さんの強みなのです。100ポイントで振り分けるならお前が"( )"の意味を提示しなければ"( )"にはいろいろな使い方があるのだから解釈の仕方はわかれるってわかるよな?自分が喧嘩をしやすいように相手を誘導するのも喧嘩においての一つの技術なんじゃないの?まぁ>>2はいいよ、じゃあそのほかは?>>10のお前が論題提唱するまでに>>6とか>>9とか喧嘩のネタになりそうなこと結構いってるよね俺


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板