(´-ω-`)おそらく世界唯一の航空機だろう
Plymouth A-A-2004 - Wikipedia
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Plymouth_A-A-2004
(´-ω-`)この機体のを斜めから見た図を見て開発が続かなかったのが分かるというか、構造が華奢すぎるだろうと
(´-ω-`)ローターを回すのに85hpのエンジンで推進するのに300hp、ローターで揚力を得るメリットがあったんすかねぇ、低速で飛行が可能だと謳っているようでもないし
Popular Science - Google ブックス
ttps://books.google.co.jp/books?id=xSgDAAAAMBAJ&pg=PA26&redir_esc=y#v=onepage&q&f=false
(´-ω-`)電話の発明ねぇ、電話と言えば電気信号で遠くまで伝えるってことでメウッチは違うんでね
(´-ω-`)希硫酸の入った小さな容器に針を突き立てて音声の振動を電気信号に変える云々ってことが突然思い出された
(´-ω-`)現在では使われていないものだけどね
Water microphone - Wikipedia
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Water_microphone