したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

プレイ日記 101冊目

539名@無@し:2024/03/13(水) 01:13:06 ID:EGMGly8U
★ジャックは基本でないものだし★スラ帽はぼちぼち運次第よ スピ指+17はj派遣したくなる

http://mars.kmc.gr.jp/~dis/heng_score/show_dump.php?score_id=87914i
未勝利組み合わせで*勝利* アンドロ変身の裏技をまた試したくなった
あとこれでアンドロハイメイジは全領域で*勝利*

証人クエでレベル20以上の装備が出るまでリセマラ
といっても割とすぐでて2回目か3回目でエルフorウルクのサイ皮ヨロイが出て達成
アンドロはデスソード終了までに当たりがでないと停滞がほぼ確定するのはつら味 今回も停滞して結局竜窟スカム
今回は暗黒領域だからまだマシだが暗黒三冊目と★航海者エアレンディルが出るまでは足踏み
また今回バグが原因で死人返しが使えなかった 死人返しでバイルD蘇生させた瞬間敵対して一本しかないスピ杖が折れた ふざけんな!
これを取り返すためのBMスカムで無駄に日数と金を消費した
結局正面戦闘で弱らせて捕獲する羽目になったが吸血の連矢さえ使えれば
クローン前レベル30台でも安定して元素ワイアームを狩れるのはさすが暗黒
なんでカオスや破邪と比べて暗黒はこんな中盤優遇されてるんだろう
ただ暗黒はアンデッドはもちろん悪魔にも打点が乏しい点は結構困る
アリーナの堕天使も反射,暗黒耐性で三冊目じゃどうしようもない
両方とも四冊目入手して地獄の劫火を使えるまでどうしようもなかった
結局*破壊*なしで80〜90階まで潜ってた気がする
暗黒ハイだと*破壊*なしでも抹殺連打で楽できるんやろなぁと思っていたが案外そうでもない
特定文字シンボル集団相手に抹殺連打したところで10%くらいは残る これが抹殺耐性というやつか
暗黒領域では対処できない相手を抹殺したり減った分アウェイが簡単になったりで強くはあるのだが
結局*破壊*を入手するとそれで十分だった

ビルドとしてはやっぱイマイチで知能耐久加速がサーペント戦まで不足気味
きれものハイメイジ+吸血鬼変化で失率では苦労しなかったが知能不足でMPが少ない 重量でMPが減りやすい
重い装備のほうが価値が高い場合が多い
あと裏技使うにしても最終盤にならないと使えない 一応今回は耐性優先だとレベル44にしかならないところを
レベル48〜49にした上で耐性優先装備に交換するということができた
ただし変身するとHPが200近く低下する 吸血鬼はアンドロと比べHDと耐久が2も低いせいだが
三冊目で裏技使用可能になりHDが1減るだけで耐久は同等の悪魔変身と比べるとイマイチ 知能上昇量は勝るが
変身魔法以外だと魔王変化で強引にステータスカンストと加速+5が得られる悪魔
幽体化で鉄壁の防御と壁抜けが得られる暗黒で甲乙つけがたい

今回新発見として 変身中装備変更してもレベルが変動しないのは既知だが
さらに変身状態を維持したまま経験値を稼ぎ続ければレベルアップが起こる……かもしれない
詳しくは調査していないので本当にレベルアップするのか
変身状態を維持し続けないと稼いだ経験値が消えるとかはわからない 検証が必要
ただ悪魔も吸血鬼も元の種族と同じ経験値ペナだとするとかなり稼ぐ必要があるが


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板