したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【弱体化?】零SP十兵衛攻略スレ【修行が足りん!】

95Mr.隻眼:2004/08/08(日) 21:50
>クロベエさん

まさかあんな出会いがあるとはw
昨日はホントに気まぐれでモアに行ったんですよ。
横浜とは違うメンツと対戦したい+武者修行したかったものですからね。

また来週行こうかとも考えてます。(検討中ですが)
ちなみに次回はもう少し早めに帰らせてもらいます。
実は昨日は横浜からの終電を逃したものですから・・・(泣)

対ガルは、
・安易な水月は控える(プラズマでダメージ負けするので)
・中間距離での安易なダッシュも控える。(プラズマで事故るので)
・ダッシュABとダッシュC(ダッシュB)の2択をキッチリ見切れるようにする。
・起き上がるタイミングは常に変化させる。(犬起き攻めを自由にやらせない)
・不意打ち先端間合いをキープする。(安易に犬を出させない)

ポイントはこの5つですかな。
取りあえず俺のガルはコレを徹底してれば勝てますw
所詮、俺のガルはトビ氏の超劣化コピーですから・・・立ち回りもかなり煩雑ですしね。

クロベエさんの、「ニッ角>1C>ダッシュ投げ」の連携が分かってても回避できない・・・。
悔しい!投げ回避こそが俺の全てwなのに

96クロベエ:2004/08/15(日) 02:17
>隻眼さん
昨日も先週同様モアで対戦してもらってありがとうございました。
折角上記の貴重なアドバイスを頂いときながら再度何一つ実行できずに
ボコられまくって面目ないです。
ただプラズマや犬攻めを自由にやらせない立ち回りの具体的なイメージ
がようやく対戦の終盤に掴めたことは収穫でした。
やはり安易な水月刀連発やダッシュ投げはガル戦では即敗戦に直結する
ことがお陰でよく理解できました。精進して再度出直して来ます。

97Mr.隻眼:2004/08/15(日) 21:14
また横浜からの終電を逃しますたw
0時20分で終電になる相○線はやる気があるのだろうか?

それはともかく・・・

>クロベエさん

先日はどうもです。

ガル対策ですが、水月はいっそ封印してしまってもいいかもしれません。
ガル側の体力が少なくなったときにケズリとして連発するのはいいかもしれませんけどね。

犬はガードせず、ジャンプで回避という選択肢も混ぜてみるといいかも。
こちら(ガル)側としては犬は最低限ガードさせたいトコロなので、それを
崩す=ガル側のペースが乱れてくる、という寸法ですな。

レプリカドッグは後ろにスペースがあればバクステで犬を回避。
(後転でも良いですが、その際は水月などで隙はフォローしましょう。)
(バクステは、レプリカ→ガルレプリカのガード不能連携の対処にもなります。)
スペースが無ければガードが無難ですが、時には捨て身の強ニッ角なんてのも
アリですね。
距離によっては間に合わない事もありますが、画面端に追い込まれた状態から、
試合開始時くらいの間合いでレプリカを出された場合、確実に間に合います。
思い切ってダッシュ投げなんてのもアリかと。ダッシュ投げも時と場合によりけりですな。
ガル相手に全く使えないかと言うとそうでもないですよ。
近距離なら犬の出し際を捕まえる事とかできますしね。

こういう諸々の事を考えれば、ガル戦は中〜近距離で戦うのが
ベストでしょう。この位の距離なら、犬もプラズマも迂闊に出せなく
なって来ますからね。

・クロベエさん十兵衛の動きについて。

3Cをもう少し使ってもいいかもしれません。
終盤は1C>投げオンリーで、裏の選択肢が無かったので、
こちらとしては1C見たら伏せで安定じゃん!って感じになっちゃいましたからね。

不意打ちの先端当ては絶妙で良いのですが、その後は単に4Dだけではなく、投げ回避も兼ねた
弱ニツ角なんてのもアリかと。

ガルのジャンプは緩いので、飛んで来たら確実にJAB、またはJBで
落としましょう。これについては対戦の終盤にやって来てたので、特に
問題はないかもしれませんな。実は何気にコレが俺の方としては厄介だったりします。


長々と、偉そうに語って申し訳ないですが、昨日やってて感じた事はこんなトコロですね。

そういえば、ラッシュドッグについて何か質問されて、「よく分からない」
とか答えちゃったんですが、アレってなんだったのでしょう?

実はゲーセンうるさいから全然聞こえなくて「よく分からない」って言ってしまったものですから・・・

98クロベエ:2004/08/16(月) 02:02
>隻眼さん
昨日も終電逃されたとは・・・モアでそんなに遅くまで付き合わせてしまって
面目ないです。
>そういえば、ラッシュドッグについて何か質問されて、「よく分からない」
とか答えちゃったんですが、アレってなんだったのでしょう?
あれは確かラッシュドッグとマシンガンドッグの見分け方は何かあるんですか
という質問だったと思います。いつもガルとの対戦では下段ガード読まれてマ
シンガン中段属性付加テクに引っかかりまくっているのでマシンガンを見極め
れればと思ったから聞いてみました。
確かにラッシュもマシンガンもガードせずジャンプで避ければ問題ないのです
が・・・。
ゲーセンでは自分も会話が聞こえにくいので気にしないで下さい。

99クロベエ:2004/08/16(月) 02:40
連レスすいません
>隻眼さん
確かに自分は先の隻眼さんのカキコを観てホントにガルについて無知だと
知ると同時に、自分の十兵衛がワンパな厨房だと改めて知りました。
3Cは最近ガードされるのが多くなったため殆ど使ってませんでした。
2C連打から使うという基本をつい忘れてしまってました。
お話した様に、最近本気でキャラ替えを考えているのですが、まだ十兵
衛で自分がやるべき事は山ほどありそうですね。要練習ですね。
もっとも、練習してもやるべき事が今後対戦で相変らず実行できないよ
うであれば自分の能力の限界と判断して次こそはスパッとキャラ替えす
るつもりですが。
先週に引き続き貴重なアドバイスありがとうございます。

100クリーミーヒロシ:2004/08/26(木) 20:10
隻眼さんと、クロベエさんで素敵な時間をすごしてらっしゃったのですね。
いいなー、モア来月にでも遠征してみたいですねー。
その時は、よろしくおねがいします。
最近は、スロットばっかり。のクリーミーでした。

101Mr.隻眼:2004/08/28(土) 23:48
>クロベエさん

遅レススンマセン。

え〜と、見分け方ですが、犬を見る事によって、理論上は見分ける事は可能です。
ガルが指示を出して、犬がそのまま突っ込んできたらA犬。
バク転(?)したあと突っ込ん出来たらB犬。

と言う事で、一応見分けは付くのですが・・・実戦では難しいので、
「理論上」という前置きを付けさせてもらいました。

ちなみに、
他に挙げられる特徴としては、A犬は犬がバク転しない分、攻撃発生は早いです。
B犬は犬がバク転する分、発生はAに比べれば遅い、という違いもあります。

これを踏まえれば、B犬に相打ちのダメージ勝ち狙いでぶっぱをしてくる
相手にはA犬が効果を発揮する、という算段が成立します。
覇王丸や斬紅郎相手なんかはその代表例ですな。

こんな感じで良いですかね?


キャラ替えは・・・クロベエさんご自身の問題なので、俺がどうこう
言える立場じゃないのですが、一つだけ言えるのは、いろんなキャラを
触ってみる事も大事ではないかと。トライのフリプ(ってまだやってるんですっけ?)
に参加されてらっしゃるならば、色々試してみるのもいいかもしれません。

トライの大会で上位をとられた実績のあるクロベエさん程の人間性能ならば、
有名プレイヤークラスまで強くなれると思いますよ。頑張って下さい!
俺は人間性能低いから無理ですけどねwww

102Mr.隻眼:2004/08/28(土) 23:54
>クロベエさん

追伸:厚木の大会来ますか?9月5日に開催決定との事ですが・・・
「今度厚木や横浜にも顔を出す」的な事もおっしゃってたんで、
一応ご報告を。

>ヒロシさん

お久しぶりでございます。
俺もDQN日誌期待してます。
目指せ毎日更新!

来週の月曜日か火曜日に、ひょっとしたらモア行くかもしれませんよ〜。

103クロベエ:2004/08/29(日) 02:09
(お知らせ)
報告申し遅れましたが、先週の金曜日の時点で黒十兵衛使いをやめました。
理由は要は自分は十兵衛のキャラ性能を十分に生かしきれず大会、野試合等
で全然勝てず、今後大会等で十兵衛使いとしてやっていくのに自分の中で限
界を感じたからです。十兵衛業界の発展は各地の他の柳生使いの方に託した
いと思います。
今メインとしては一応元キャラの半蔵を使ってますが、基本のバクステ爆炎
及び前転モズが安定せずとてもまともに対戦できるレベルではなくキャラ替
えの方は難儀していますが、何とか頑張りたいとは思っております。
もし今後対戦する機会がありましたら容赦なく鍛えて下さい。
>隻眼さん
またも貴重なアドバイスありがとうございます。そこまで教えていただけれ
ば十分です。感謝します。自分もあれから他のガル使いの人とほぼ毎日対戦
してまたは自分でガル使ってみたりしてガルに関する知識も増えてこれから
の努力と研究次第ではガル戦は何とか戦えそうです。

ちなみにトライは覇王丸の6CD投げの性能と組み合わせの運だけで何故か
入賞しただけであって、自分のプレイヤー性能によるものではないですよ。
プレイヤー性能といえば隻眼さんの投げ回避能力と投げ返し能力はそれこそ
有名プレイヤーに劣らない強力な武器だと思いますよ。

ただ今半蔵にキャラ替えしたばっかりで正直まともな対戦すらままならない
のが実情なので、厚木の大会も含めて今のところ9月の大会に出るつもりは
なかったのですが、噂の厚木のサムスピ事情を肌で一度感じてみたいと前々
から思っていましたので、大会に出るかどうかは別としてもしかしたらお邪
魔するかもしれません。その際はまたここに書込んでおきますね。
来週モアにいらっしゃるのならば、時間が合えば顔を出せると思います。
>ヒロシさん
大阪遠征乙でした。どうみてもDQNじゃないヒロシさんが書くDQN日誌
の更新私も楽しみにしています。大阪遠征レポ更新お願いします。
むしろ先日の柏の大会で前にトライオフの際借りていた金をまだ返していな
い私の方がむしろDQNですね(苦笑い)。

104Mr.隻眼:2004/09/06(月) 00:01
>クロベエさん

大会後も野試合しながらちょっと待ってたんですが、
やはり来れなかったようで。残念です。

大会は、3位でした!
ゲーム人生初の入賞。でもこれが最初で最後でしょうなw

これに驕ることなく、これからも精進していきたいところです、ハイ。

厚木の黒十兵衛さんは心眼党員に強制加入の方向でww
今日のはマジ凄かった・・・

105クロベエ:2004/09/06(月) 03:43
(お知らせ)
先のレスで黒十兵衛使いやめたと宣言しましたがどうもいろいろ未練ややり
残しがあることに気付き恥を忍んでやはり先週の火曜日の時点でメインを再
度黒十兵衛に戻しました。もうスぺでは例え弱かろうと最後まで十兵衛使い
で通したいと思います。大変お騒がせして申し訳ありませんでした。
>隻眼さん
したらば厚木スレで見ましたが厚木の大会3位入賞おめでとうございます。
何となく今回もしかしたら入賞するのではと期待していました。
厚木の大会の方は昼間は今週の水曜日からハワイに1週間ほど旅行(という
より観光)に行く準備で買い物等で忙しかったためどうしても時間が合わず
お邪魔できませんでした。申し訳ありませんでした。
ただ厚木や横浜遠征計画はまだ諦めた訳ではないので今月末にでも都合が付
けば実現したいと思います。その時はここかしたらば横浜、厚木スレに一言
書込んでおきますね。

厚木の黒十兵衛氏の大会での活躍振りを厚木スレで自分もみたのですが確か
に凄いですね。同キャラ戦になるでしょうが機会があれば是非一度対戦して
みたいですね。

106Mr.隻眼:2004/09/07(火) 00:07
>クロベエさん

おお、十兵衛に出戻りですか!
それはそれで良い事かと。

俺みたいなキャラ変え裏切り者は一人で十分!w


厚木の黒十兵衛さんは、ハッスラーですからねw
開幕心眼(しかも成功)とか言って絶命以上のインパクトでした。
しかし大会で会う度に強くなってるなぁ。
クロベエさんと同じく彼もまた勉強家だなぁと実感。

そういえば、クロベエさんや幻天狗さんの十兵衛を凄く見たがってましたよ。
十兵衛談義に花を咲かせる日が来ることを祈りたいものですな。
(俺は十兵衛談義の花は枯れましたがw)

107ONION:2004/09/08(水) 09:53
前にもお邪魔しましたが、改めて・・・

はじめまして。
厚木で十兵衛を使っている、ONIONという者です。

>隻眼さん
先日のシルク大会、お疲れ様でした。
そして、入賞おめでとうございます。(うまい棒入ってましたか?w)
同キャラ戦は、実現しませんでしたが、
隻眼さんの十兵衛を、しっかりと見させてもらいました。
自分の気づかなかった事が多く、勉強になりました。
やはり隻眼さんは、十兵衛使いですよ。
ガルは・・・置いておきましょう。渋い親父が一番ですw

今後シルクの大会に参加して頂けるなら、是非エントリーネームの前に
「刺客」と付け加えてくださいw厚木勢おお喜びです。

>厚木の黒十兵衛さんは心眼党員に強制加入の方向でww
 ?!私は、ただのパンピーですよw恐れ多くて・・・

>クロベエさん
はじめまして。
私のシルク大会での心眼刀はすべて、まぐれかつ、電波です。
頻繁に二ッ角が発破に化ける腕前なので、対戦したら、
がっかりさせてしまいますよw
今度、木曜江古田に遠征する予定です。
(「ディンドン」もしくは「ぐりぐら」に行けば会えるでしょうか?)
その時は、対戦よろしくお願いします。 <(_ _)>

108幻天狗:2004/09/09(木) 07:29
どうも度々お邪魔します。
今週のクロベエさんは海外らしいので代わりにレスをw

>隻眼さん
お久しぶりです。ガルフォードに鞍替えしたそうですね。
実績も残されてるようで転向は成功なんでしょう。

私の十兵衛は相変わらず水月刀を撃ちまくるだけなので
あまり参考にはならないと思いますけどね。


>ONIONさん
はじめまして。先日の大会では大活躍だったようですね。
衰退しつつある十兵衛業界、期待の星だと噂してます。

クロベエさんと私は、木曜日に江古田へ着ていただければ
ほぼ100%いるかと思われます。場所は「ディンドン」「ぐりぐら」です。

私の場合、仕事が終わって19〜20時ぐらいから参加です。
ただ事前にその日来る旨伝えていただければ早引けしますんでw

109クリーミーヒロシ:2004/09/09(木) 20:36
ONIONさん
こんにちはー、クリーミーと申します。心眼党最弱の者です。
以降、よろしくお願いします。

幻天狗さん
柳生オフ、難しそうですねー。
難しい事を、言いましてごめんなさい。m(_ _)m

隻眼さん
3位、おめでとうございます。
ちょっと、仕事等がいそがしくなりまして。
まだ、MOAには行っていません。
ごめんなさい。いずれ、お手合わせ願います。

クロベエさん
今は、ハワイですか?
自分は、来月ハワイにいきます。
十兵衛使いに、戻られて良かった。
また、トライでよろしくm(_ _)m

110Mr.隻眼:2004/09/09(木) 23:54
>ONIONさん

いつまでも「黒十兵衛さん」じゃあナンなので、
これからはちゃんとONIONさんと呼ばせていただきやす。

さて、心眼党員は別に有名人の集まりでもなんでもないです。
十兵衛使ってれば(使った事があれば)心眼党員の資格アリですんでヨロです!

まぁその中でもONIONさんは心眼成功率が高いと言う事で、
真の心眼党員ですな。

会員が嫌なら名誉会員とか顧問とか言う肩書きもありますがどうです?w

まぁ冗談はともかくとして、十兵衛はこれからもチョコチョコ使っていく
予定です。でも大会は・・・ONIONさんにお任せしますよ。
俺はあんな心眼ワールドは展開できませんww

じゃあ次回大会はエントリーネームに一工夫させてもらいましょうかね。
厚木常連の皆さん+大会が盛り上がってさえくれれば悪役でもなんでも
引き受けますがな!w

っていうか、次回はチーム戦キボンヌ。人数によって2onか3onにする感じで。
参加人数が少なければチーム+リーグ戦とかいう感じにすれば盛り上がる
と思うんですけどね。

偉そうな事言うかもしれませんが、シルクはせっかく「大会強化月間」
とかやって、盛り上げようとしてるのに、トーナメント表の組み方とか、
対戦台の位置とか、もうあと一歩工夫があれば・・・と言う感じなんですよね。
凄く惜しい。
もちろん、大会を開いてもらってるだけでも有難みは十分感じてるワケですけどね。

ただそれだけに、もう一頑張りして欲しいと思うわけですよ。
期待してるからこそ注文を付ける、っていうヤツですな。

ウチの近所のゲーセンなんざ、大会を開こうとすらしませんしね・・・
そんな現状と比べたら、シルクは良ゲーセンですよ。

ところで、厚木は土曜日って盛り上がってますかね?
ひょっとしたら土曜日にお邪魔するかもしれません。

>幻天狗さん
お久しぶりです。また刃を交えたいものですな。
久々に十兵衛スレ覗いたら、柳生祭りを開催に向けて奔走してらっしゃるようで。
柳生祭り実現に向けて、頑張ってください。

あ、28日の埼玉の大会、2位獲得おめでとうございます。
しっかし、夜23時からの大会って凄いよなぁ・・・(苦笑)
侍って、眠くなったり、体内的変調が起きるとプレイに影響が出やすい
ゲームだと思うんですがw、そんななか、2位獲得は素晴らしい限りですね。

ふと思ったのですが、埼玉と千葉って何気に東京より侍の大会多くないですか?

>ヒロシさん

モアはまた近いうちに行きますよ〜。
大会3位は最初で最後ですんでw
まぁ距離的にも、大会調整という名目とかがないとなかなか行けませんけどね・・・w

111ONION:2004/09/10(金) 22:23
>幻天狗さん
はじめまして。
埼玉大会準優勝、おめでとうございます。
フリプの28人抜きとか、凄まじいですね。

厚木には、時々有名人が遠征にいらっしゃるのですが、
必ずと言っていいほど
「十兵衛使いなら一度は幻天狗さんの戦い方を見るといいよ」と言われます。
予定がつき次第、遠征しますので、その時は雑談スレに書き込んでおきますね。
宜しくお願いします。

>クリーミーヒロシさん
前回は話の腰を折ってしまい、すみませんでした。
これから、宜しくお願いします。
DQN日誌、楽しく読ませてもらっています。

>隻眼さん
>会員が嫌なら名誉会員とか顧問とか言う肩書きもありますがどうです?w
「 会 員 」でお願いしますw 至上の喜びです。

呼び名は、オニオンでも、たまねぎでもお好きな物をどうぞw

シルクのトーナメント表の組み方、対戦台の位置などの工夫、
これは難しいですね。店員さんと交渉はしているのですが・・・

参加人数が少なければチーム+リーグ戦というのは良いですね。
常連さんと意見交換した後、お店の方に掛け合ってみます。

土曜日は、なんとも言えないですね。
いる時は3,4人いますが、いない時はゼロです。
事前に厚木スレに書き込んで、反応をみるのがいいかと思います。
20時過ぎなら、私も行けますw 遅くてごめんなさい。

112クリーミー:2005/09/10(土) 07:17:46
昨日、代行者さんから聞きました!
今日、厚木で対戦会があるとか。
私も参加できますか?

113クリーミー:2005/09/10(土) 09:56:53
上げ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板