したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Microsoft Flight Simulator(MSFS2020) Leg39

4034 (バックシ 925a-e290):2024/04/03(水) 13:53:22 ID:brr9J7UAMM
FSX/P3D時代のMilbizが社名変更したのが、Blackbird Simulationsで、Blackbirdとしては高額製品を販売します。
プレイアブルな廉価品を販売するサブブランドが、Shrikeです。
MilbizのF-86はFSX/P3D時代の定番商品で、その流れを受け継いでます。廉価品と言ってもちゃっちい感じはしません。
3Dモデルやテクスチャはちゃんとできてるし、スイッチ類も兵装関係をのぞけばほぼ全部動きます。
亜音速機だけど400ノットで飛ぶから旅客機より速いし、旋回半径が小さくて運動性能良好です。
フリーフライトでビュンビュン飛び回るのに適してます。
オートパイロットはないけど、ワンタッチで照準器とタブレットを切り替え表示できるんで、
画面中央にマップを持ってくることができて、めちゃくちゃ見やすいです。
留意事項として、アシスト設定に対応してないのと、将来のマケプレでの販売分はロケット弾と爆弾の表示ができないことがあります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板