したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

No.02 もしもおためシングルだったら

1管理人★:2020/11/28(土) 18:22:18 ID:???00
作品への感想はこちらにどうぞ。

4名無しさん:2020/12/25(金) 05:37:19 ID:e7GGtREo00
今年は完成しそうな気がしたので期待させてください…!

5名無しさん:2020/12/26(土) 18:53:32 ID:kDFZ/j8cMM
おもしろそう

6名無しさん:2020/12/27(日) 00:55:06 ID:ms30CE9w00
投稿乙です!
かつての活気が戻ってきた感じがしますね!

7名無しさん:2020/12/27(日) 20:21:37 ID:ms30CE9w00
バグ報告

拠点にいるラプスバリアの技(超属性)習得メニューがラジオバリアのもの(無属性)になっています。
今ならまだ間に合うかもしれませんので早急に修正して頂きたいです。

8さくしゃ:2020/12/27(日) 23:22:40 ID:aU16ObHA00
>>7
ご報告ありがとうございます。修正しました。
以下のパッチをDataフォルダにコピペして下さい。
ttps://ux.getuploader.com/viprpg_K2020_2/download/9

9名無しさん:2020/12/28(月) 19:34:04 ID:kCasyUlw00
魔王城拠点の半分までクリアしました
プレイ途中ですが気になった点をいくつか

不具合と思われるもの
・拠点の状態異常一覧の怯みの説明が混乱になっている
・ステージ1と2でやみっちからアイテムを購入するかどうかの選択肢の際、現在の所持金が表示されない
・道中、戦闘イベント発生時とメニューを開こうとした際エラーメッセージもなく強制終了することが数回あった(一時間近く連続でプレイしていると発生)
・ムシャエリアで会話すると二つ目の会話がダーエロのものと同じになっている

気になった点
・拠点で妖精さんと買い物する時、購入画面から戻った時は再度道具〜ラピスの選択肢を表示して欲しい
・道中で宝箱からのゴールド入手時にも現在の金額表示が欲しい
・つららばりやタネマシンガンなどの連続ヒットする技で、エフェクト→ダメージ表示のラグがあるものはなくして欲しい
・敵のメタルバーストなどカウンター技の効果が説明されず、ポケモンをやっていないと分からないので戦闘ログに使用後効果説明が欲しい
・魔力の欠片に「合成/換金/わざ習得用」等の一文が欲しい
・魔王城拠点の左二つの魔法陣(ドラゴナスエリアと偽死神五世エリア)で移動をキャンセルすると左に移動してしまう。右に移動するよう修正して欲しい
・ウィンディに魔力の欠片を売却する時と、偽ダーエロから魔力の欠片を買う時に一度合計金額を提示して欲しい

質問
・ムシャエリアの門松が憑依ありとあるが、タネマシンガンとロックブラストしか使ってこずラーニング出来なかった。他の技も使ってくるのですか?

10名無しさん:2020/12/29(火) 01:36:32 ID:euOMLOew00
平均Lv39でドリームバリアまで撃破
無効耐性を多く持ってるトリッシュにHP回復リングル持たせたらボス戦も道中も強かった
このままボスバトルまで期待して待っています

不具合と思われるものを一つ
てきよけコロンが全く機能していないような?
使用しても普通にエンカウントするし、エンカウント率も変わっていないと思います

11さくしゃ:2020/12/29(火) 12:26:50 ID:Y3v7Q6JI00
>>9
多数のご報告ありがとうございます。
修正必要箇所と併せて、ご要望についても可能な限り対応していきたいと思います。

>>10
ありがとうございます。
てきよけコロンの処理についても再度確認してみます。

12さくしゃ:2020/12/29(火) 16:58:45 ID:Y3v7Q6JI00
>>9
門松の件
他にもHP半分以下で使ってくる技もあります。
こいつ以外にもHPが一定以下になると使用候補になる技もあります。

13名無しさん:2020/12/29(火) 16:59:10 ID:NQbVA.Bc00
勝ち抜きボスバトルの参加権を得るまでプレイ完了
同じポケモンファンとして今回も楽しく遊ばせてもらいました
そういえば拠点のメチコの後ろには誰が入るんだろう…
後水煮辺りすいりゅうれんだを使ってきそう

バグ報告?
ムシャエリアの1回目の会話がドラゴナスエリアと1回目の会話と同じだったような気がします

14名無しさん:2020/12/29(火) 19:22:39 ID:ZXFxIo2200
上の人と同じく勝ち抜きバトルの参加券を得たところまで遊びました
ポケモンはあんまりやったことありませんが、属性を駆使したバトルが楽しかったです
アシュリーのモーションが可愛かったのでアシュリーを贔屓して育てたのですが
それでも全キャラクターにちゃんと出番があってよかったです

私が一番苦労した敵はニンニンと幕田で、一番活躍した子はアシュリーでした
楽しい時間をありがとうございました

15名無しさん:2020/12/29(火) 20:11:27 ID:w8xUEF6o00
魔王城拠点まで進みましたが四天王をまだ誰も倒していない状態で全員攻略済になり魔王に挑めるようになってる不具合が発生しました。
拠点内でセーブし再開したときに気が付いたので、詳しい発生元は不明ですが…一応参考までに行ったことを書いておきます。

・魔王拠点内のキャラと会話
・各四天王ダンジョンへの侵入(ボスまでは全未到達)
・各四天王ダンジョンで会話コマンド
・雑魚的&バリア系とエンカウント
・最初の拠点でバリア系と会話

バグ発生後もまだ最深部まで行ってないのでボスイベントの発生の有無は確認できてません。

あとハイパーボイスとすてみタックルの物理特殊記載がなかったです。(自分は現役なのでわかりますが…)

16名無しさん:2020/12/29(火) 21:33:31 ID:ZXFxIo2200
バグ報告なんですけど、スタート直後だと拠点でも「並び替え」ができちゃいます
むーちゃんが画面上に二人に

17名無しさん:2020/12/30(水) 02:28:59 ID:GxBbrs8s00
ボスの憑依ありって本当にあるのかなぁ HP削ってひたすら防御してもラーニングが起こるような技がない
ヘビゴ、ミノタ、残酷とか HP50%以下以外にも条件があるのか

18名無しさん:2020/12/30(水) 05:50:05 ID:GxBbrs8s00
Lv37で勝ち抜きボスバトル参加券獲得までクリア

バランス上気になったのはリングルDXとたべのこし
リングルDXにたべのこし五個くらい積むと1ターンごとに180位回復できるので弱点突かれようがほとんどの攻撃を受け切れてしまいます
特に無効属性を多く持ち鬼火の火傷で攻撃低下が狙えるトリッシュと変化技を跳ね返すアシュリーがこの戦法で戦うと連戦も余裕
唯一受け切れなさそうなのが暗黒強打でしたがたべのこし戦術に防御を合わせるとそれすらも受けきれそうな感じでした
あと火傷なんですが敵が火傷になった場合は永続なんでしょうか?防御でかなり粘ったのですが自然回復するところを見たことがないです

プレイ上気になったのはトリッシュのラーニング これあると未知のボスでもラーニングできる技持ってるんじゃないかと気になって
敵を弱らせてから防御するようなプレイになりました また憑依ありかの確認がメニュー→図鑑→該当する敵を探すの手順がやや手間です
あとは戦闘後回復がメニュー→アイテムなのでちょい面倒でした これは戦闘後回復スキル使えって話なんですけど

19さくしゃ:2020/12/30(水) 11:39:48 ID:1uMfiaSs00
>>13
報告ありがとうございます。
メチコの後ろには特に誰も来ません。
(本当はここにドリームバリアがいましたが右側の瞬間移動マスとの間隔が狭かったので移動してもらいました)

>>14
アシュリーは全キャラの中で初期レベルも合計能力値も最も低いので
それでも愛用していただけたのは嬉しい限りです。ありがとうございます。

>>15
詳細なご報告ありがとうございます。
技説明とイベントフラグの修正を行っておきます。

>>16
報告ありがとうございます。
リナックスがむーちゃんになっちゃった!

>>17
「憑依」は複数の敵からラーニングできるものや、教え技でも習得できるものもあります。
見直したら残酷なる闇は「あり」ですがヘビゴとミノさんには該当技が無かったので表記ミスです。
申し訳ございません。

>>18
報告ありがとうございます。
ラピスに関しては調整時よりも緩めの設定にしたもののやはりそういう現象が起きてしまいましたか…
火傷は完全に設定ミスでした。修正しておきます。
ラーニングに関しては一種のやり込み要素みたいなものなのでプレイスタイル含めて
各プレイヤー様にお任せしたいと思いますが、改善できそうな点については併せて考えておこうと思います。

20さくしゃ:2020/12/30(水) 21:22:16 ID:1uMfiaSs00
ttps://ux.getuploader.com/viprpg_K2020_2/download/14
ご報告のあったバグやミス、要望に併せて修正を行ったのでパッチを提出します。
中身をそのまま本体データにペーストして下さい。

主な修正内容
・アシュリーに新技追加 (拠点のナビューに話しかけることで規定レベル以上で習得)
・同じキャラに同じラピスを複数つけられなくなりました
・ヘビーゴーレムの属性の設定ミスを修正 (岩・風→岩・地)
・サウンドテストに収録し忘れていたBGM追加 (exmusicファイルを消して再度サウンドバリアに話しかけて下さい)
・ムシャエリアの会話イベントが他と被っていたため新規のものに
・その他ご指摘、ご要望があった箇所

21名無しさん:2020/12/31(木) 00:32:03 ID:h9D0h.j.MM
ムシャステージのボス戦にて、ヒツルギがバリアブレスを使用した時に
「animation/hexBarrierが見つかりません」とエラーが出たので報告しておきます。

22さくしゃ:2020/12/31(木) 01:56:36 ID:klQDzcrY00
>>21
ご報告ありがとうございます。修正しました。
ttps://ux.getuploader.com/viprpg_K2020_2/download/15

23名無しさん:2021/01/01(金) 16:38:21 ID:uaagGSEU00
五世のリバースヒール効いてなくない?
アイスさん普通に回復したよ

24名無しさん:2021/01/01(金) 22:55:44 ID:oubeWYa200
ドリームバリアまで倒したよ。面白かった
ただ色々要素用意した割に活用しなくてもクリアできちゃうのは良し悪しやね

25名無しさん:2021/01/02(土) 04:53:16 ID:bPmcrLqs00
キャラ交代で戦ってく感じがたのちい
技習得で好きなキャラ伸ばせるのもよかった
選曲もいいのが多かった
会話も可愛い

26名無しさん:2021/01/02(土) 13:25:37 ID:YYuBP3E.00
雑魚戦禁止縛りしてドリームバリアまで撃破
まんどらさんが堅くてとても頼りになりました
読みあいして相性のいい相手をぶつけるの楽しい

27名無しさん:2021/01/02(土) 21:38:05 ID:Zgk65h1Y00
最新版でウィンディに魔力のかけらを渡すと
渡した数に関わらず魔力のかけらが全部無くなります

28名無しさん:2021/01/06(水) 02:19:04 ID:.znU5zBM00
補助技のはずのうそなきが攻撃技に入っていますね
他の技を確認して、それも調べようと思ったけどカケラが全然なかった…

29名無しさん:2021/01/06(水) 02:30:27 ID:.znU5zBM00
自然回復MIX+の素材になっている「自然回復MIX」ですが、
現状普通のショップ・合成で入手できないようです
別の手段があるかは知りませんが、何れかの入手手段の検討をお願いします

30名無しさん:2021/01/10(日) 10:20:02 ID:RRuduUfQMM
ログ見た限りだと報告されてないっぽいかな?
リナックスがスターアサルト使った時表示ログがボディプレスになってる
反動スタンは食らうみたいだから表記ミスだけと思う

31名無しさん:2021/01/11(月) 06:44:02 ID:yOVHH8fk00
憑依って何かと思ったら敵の技を喰らうのか…
全く結びつかないから説明がほしかった

32名無しさん:2021/01/26(火) 21:05:59 ID:eVwNvbfA00
前作からそのまま持ち越したシステムとか設定があるって噂だが
初見プレイなのでそこそこ楽しめた、でも雪道も10ステージ近くやらされると飽きる
四天王周辺、夜の港の会話が基本ほのぼのに則ってるのがイラつく
タイマンバトルしてるのに殺伐感が足りねえんだよ
上の通り憑依システムはもっと親切設計であってほしかった
ラーニングできる技一覧とかそういうのが見えるやつとか
隠しボスはキャラプッシュ見え透いててキモかった
おまけ要素あるらしいけど最後までちゃんと更新しろ

33バルモンド:2021/01/27(水) 19:59:26 ID:80A4WbhU00
更新が待ち遠しいですね…
勝ち抜きバトル、楽しみにしていますよ!

34名無しさん:2021/01/28(木) 00:11:00 ID:LUqvvQTA00
ざっとクリア ドリームバリアが裏ボスだと思って身構えたけど意外と弱くて拍子抜けした、ニンニンと幕田が一番苦戦したかもしれない
バフの残り時間がよく分からなかったのが困った(特にリフレクター)のと、キャラの入れ替えはもっと素早くできたらよかった(可能なら行動選択中に左右キー押すだけで入れ替えとか)
全体的に遊びやすく楽しかったけれど、どのキャラを選ぶか、限られた枠をどの技で埋めるかを吟味してタイプ相性で有利に立つというポケモンの面白さは
固定キャラ・技数制限なしのこの作品ではだいぶ薄れているように感じました(正解を選び取る楽しさはあったと思う)

ムシャ戦を終えて拠点に戻った直後にメニューを開いたら一度強制終了しました。再現性はないですが一応報告

35さくしゃ:2021/01/28(木) 21:36:38 ID:gOJWEcuU00
追加要素が完成しましたので本体更新の申請を行いました。
公開後のデータで遊ぶ際はこちらのパッチ(↓)を充てていただくと一部ラピスの合成条件が緩くなったりレベル上限が上がったりします。
ttps://ux.getuploader.com/viprpg_K2020_2/download/40

申請内容の反映を確認でき次第、追加要素の内容等を改めてこちらに記載します。

36名無しさん:2021/01/29(金) 16:05:16 ID:TottM4VY00
追加要素全員撃破、ラスト君達だったんですか
勝ち抜きシリーズの中では恐らく一番歯応えがあったと思う

選択肢でセーブしなくともその後メニューを開くとセーブ出来ちゃうのは設定ミス?

37名無しさん:2021/01/29(金) 21:27:48 ID:TottM4VY00
追加バグ報告
サウンドテストの57〜60が空白
うたうがマジックミラーで跳ね返せない
あられ状態のまま戦闘するとあられエフェクトが残ってしまう

38さくしゃ:2021/01/29(金) 21:28:33 ID:HtFb7lTY00
更新版が反映されました。主な追加要素は以下の点になります。

・『勝ち抜きボスバトル』モード追加
・新規ラピス18種追加(このうち店売りの1つ以外はどろぼう・トリック限定)
・サウンドテストに34曲追加(勝ち抜きクリア後解禁)
・教え技にいくつかの新規技追加

また、>>36でご報告いただいた設定ミス等も修正しましたので、遊ぶ際はこちらのパッチも併せて導入をお願いいたします。
ttps://ux.getuploader.com/viprpg_K2020_2/download/41

39さくしゃ:2021/01/29(金) 21:52:31 ID:HtFb7lTY00
>>37
ご報告ありがとうございます。修正しました。
ttps://ux.getuploader.com/viprpg_K2020_2/download/42

サウンドテストについては、一度「exmusic.rvdata2」ファイルを削除していただいて再度サウンドテストを開くと修正されますのでご確認お願いします。

40バルモンド:2021/01/30(土) 01:00:25 ID:MgC0VmFE00
更新乙です!
前バージョンからデータを引き継いだのですが、エラーが出てしまいました。
スクリプトの音楽館の229行目でTypeErrorが発生したと出ています。
早急に修正をお願いします!
キャラクターの掛け合いがいい味出ていましたよ!

41名無しさん:2021/01/30(土) 01:06:50 ID:lURf2muI00
教え技関連で少し報告を。
ラジオバリアから教わるウェザーボール、だいちのちからの必要カケラ数が0になっています。
また、教わった後会話を閉じ、再び教わる画面へ行くと
消費したカケラの数値が交換前に戻っている為消費0で覚えられるようになっています(習得は正しく行われていました)

42名無しさん:2021/01/30(土) 02:58:20 ID:8CSSwe5E00
ボスバトルクリアしたのでカキコ メンバーはリナックス、メビウス、まんどらさん
まあぶっちゃけHPMP自動回復積んだリナで一生バフデバフかけて耐久してたんで他二人あんま使ってない
経過ターンは976ターン あまえる、しんぴのまもり、おまじないを相手に合わせて使ってた
ゆうわくとかひかりのかべ覚えてなかったから特殊相手ちょっとめんどかったわね

43さくしゃ:2021/01/30(土) 15:39:04 ID:znJubinM00
ttps://ux.getuploader.com/viprpg_K2020_2/download/43
再度修正パッチ出しました。>>41でご報告いただいた内容の他にも教え技関連で設定ミスがあったので修正しました。

>>40
キャラクターたちの掛け合いを楽しんでいただけたようでなによりです。ありがとうございます。
音楽館のエラーに関して、一度「exmusic.rvdata2」ファイルを削除していただいて再度サウンドテストを開く手順をお試しいただいてもよろしいでしょうか。
こちらでも確認しましたがエラーの原因が掴めなかったもので……。

>>41
ご報告ありがとうございます。修正と併せていくつかの教え技の必要カケラ数を減らす方向で再調整しました。

>>42
勝ち抜きボスバトルクリアおめでとうございます。
攻略方法を書いていただけると「そうやってクリアしたのか〜」というのがわかって嬉しくなりますね。

44名無しさん:2021/02/01(月) 16:35:32 ID:2C3VNSoESa
戦闘システムはポケモンシリーズを基にしてしているようですが、
戦闘バランスがあまりに杜撰。ポケモンバトルの要を理解してないようです。
作者さんはポケモンを始めたばかりの学生さんだと思いますが、
もっと歴代のポケモンシリーズを遊んでポケモンに対する造詣を深めればゲームの質も向上すると思います。

45名無しさん:2021/02/02(火) 00:31:58 ID:Bf/j9NvASr
現在でも十分面白いですが、作中でも少し話題に出ていたように
炎を正面から受けられるキャラがいなかったりと、ポケモンリスペクトの
作品としては仲間の択が少なかったかと思います。
虫タイプの仲間なんかは流石に難しい気がしますが、出来る事なら
好相性のキャラが皆無という属性が出てしまうのは避ける必要があると思います。

厳しい事を書きましたが、おまけを含めて楽しませて頂きました。
次回作もどうか頑張って下さい。

46名無しさん:2021/02/03(水) 00:38:14 ID:nlI0P/uo00
バグ報告を
・こばりから教わる技でふぶきの習得に必要なカケラ数が0になっています。
・ウィンディにカケラの交換をお願いすると
交換成立後に渡されるゴールドの値が1個1ゴールドに変更されてしまいます。
・戦闘中にあられを使用後、効果中にふぶきを撃つと相手に何か物を投げ、ダメージ表記の後
【スクリプト 'Sideview' の 351 行目で NameError が発生しました。
undefined local variable or method `多段攻撃に派生' for #<SideView:0x12e85e4c>】
と表示され強制終了されます。

度々で恐縮ですが…よろしくおねがいします。

47名無しさん:2021/02/04(木) 01:49:08 ID:1co1svwk00
バグ報告です ver2に43のパッチ6を当てた環境

勝ち抜きボスバトルに挑戦する!を選択してからメンバー選出画面にて
挑戦をやめるを選ぶとホームに戻されるが二人目以降を選ばされる
その状態で勝ち抜きボスバトルに挑むとフルメンバーで挑戦が可能になっている

勝ち抜きボスバトル全否定のバグ

48名無しさん:2021/02/04(木) 02:20:26 ID:1co1svwk00
追記:あと敵側に対する状態異常がほぼ機能していないような…?
ちょうはつした直後に気合い溜めされたり氷や火傷が一瞬で溶けたりします ボス耐性?

49名無しさん:2021/02/04(木) 03:18:18 ID:1co1svwk00
単に効果1ターンを連続で引いて即治療か思いましたけど火傷が残り4なのに次ターンで治ったりやっぱり怪しいですね


・塔ヒールⅢのいとをはくがアシュリーで反射できなかった
・ウォーターⅣが形態変化のぼうふうで以下のエラー
スプリクト★ダメージ計算式簡略化の106行目でsyntaxErrorが発生しました
unexpected tlDENTIFIER,expecting $end
120 a.mat.to_f/b.mdf+a.luk

50名無しさん:2021/02/04(木) 06:25:13 ID:1co1svwk00
再戦したところ今度はエラーを吐きませんでした エラー時は娘様 非エラー時はトリッシュという違いはありますが
必ず発生するわけじゃないのかな

・りゅうじんの通常攻撃がトリッシュには効果がないと表示されたがダメージは受けた
・凍結状態でブリザルトに連続攻撃受けた際エラー
・リバースヒール状態でドレインパンチやたべのこしなどの回復効果は反転しない 反転されたら困る程度には相手は強いですけど

アシュリー 娘様 トリッシュの三人で経過ターン630 レベル36〜7パーティが48〜49まで成長して終了
一番活躍したのが娘様 正直数合わせで入れましたがビルドアップドレインパンチが強力で敵が弱点を突いてくるか、格闘の通りがよほど悪い相手でない限りは押し切ることができました
アシュリーは期待通りの活躍 凶悪すぎる変化技持ち相手はもちろん、めいそうとヒールで耐久ができるのが強い
トリッシュは状態異常が不安定だったたえイマイチ活躍させられず 聖の一環を切るためにマンドラさんを入れるべきだった
長く苦しい戦いでしたがやり応えばっちりでした

気になったこと
・塔 戦闘後にHPMPセーブから選べるがアイテムで全快できてしまうので戦闘後全快でよかったのでは メニュー→アイテム回復禁止にしたら難易度かなりあがってしまいますけど
・こちらが使えるキャラのタイプや技が限られているため、タイプ相性上で不利なケースが多かった
・敵味方ともに技の所持数制限がなく技のタイプ範囲が広い タイプ一致技は半減できるがサブウェポンで結局弱点をつかれる等、タイプ相性上有利なキャラを選んで受けるがイマイチ機能しにくかった
 敵側は交代しないので有利相性簡単にとれたら積んで全抜きがやりやすくなってしまいますが
・一対一、タイプ一致や弱点の補正が小さいこと、敵のHPが高い場合が多いため積んでからのドレイン技が強い 習得できるかの差が大きい
・敵にのみ使用できる技の存在 特に状態異常技
・仕様かバグか不明ですが状態異常が不安定すぎて絡め手が微妙
ポケモン風RPGであってポケモンではないので敵とプレイヤーは対等な条件ではないんですが、タイプがあるのに活用できないのでそれがフラストレーションになってしまう感じでしょうか

51さくしゃ:2021/02/04(木) 17:49:58 ID:X8FQKAWI00
ttps://ux.getuploader.com/viprpg_K2020_2/download/47
ご報告いただいたバグやミスを修正しました。Dataフォルダにコピペして下さい。
また、本来覚えさせる予定の無かった技を習得してしまうミスも報告されていたので、ナビューに話しかけると修正されます。

>>45
今回はそれほど長いゲームではないため、仲間の人数は手持ちポケモンの制限と同じく6人まで、という制限を個人的に設けていました。
ただ、好相性の味方が皆無というのは避けた方がいいのでは、という意見もごもっともだと思います。
今後また今回のようなシステムの作品を作る際は、一貫する属性への抑止力も意識したいと思います。

>>46
ご報告ありがとうございます。ふぶきの教え技は設定ミスだったので候補から外しました。アイスⅢのみレベルで習得します。

52さくしゃ:2021/02/04(木) 18:20:50 ID:X8FQKAWI00
>>47-50
ご報告ありがとうございます。以下、気になったこと等への返信です。

・仰る通りボス耐性としてバステ早期解除の処理を入れていましたが、流石に搦め手が機能しなさすぎなので魔王や死の支配者といった一部のボスを除き撤廃しました。
 また、残した敵キャラについても解除確率を下げましたので前より搦め手も機能するようになったと思います。
・トリッシュに対する通常攻撃の表記やリバースヒールによる吸収技の無反転は仕様となります。
・休憩時にアイテムが使えるのは「どうしても勝ち抜けない」という方への手心仕様です。
 アイテム縛り等の攻略は各プレイヤー様の判断で自由に行えるので、攻略方法の選択肢を増やす意味でこのような仕様としました。

他、あくまで「ポケモンの技や特性の仕様再現を重視した、ポケモンの要素を取り込んだデフォ戦ゲー」であって、
ポケモンのシステムの完全再現を目指して制作した作品ではないので、仰る通り気になる部分は多々あったと思います。
一方でポケモンに寄せ過ぎてしまうと普段本家ポケモンで遊ばない方々にとって敷居が高くなってしまうという問題点も過去作で指摘されていたので、
その分取り得る選択肢を増やしたり、ゴリ押し可能な難易度にする等の調整を取っています。
勿論、頂いたご意見は次回以降の作品のバランス調整の際に活用させていただいておりますので、今回気になった点についても少しずつ改善方向に持っていければと思います。

53名無しさん:2021/02/04(木) 21:23:31 ID:048EX7iA00
バグ・設定ミスの報告です。

・パッチを当てた後も勝ち抜きボスバトルに挑戦する!を選択してからメンバー選出画面にて
挑戦をやめるを選ぶとホームに戻されるが二人目以降を選ばされます。
・トリッシュがメモに記載されているふいうちを習得できない。(その代わりメモに記載されていないしっぺがえしは習得できました)
・あまえるが攻撃技になっている

ちなみに自分はリナックス、メビウス、トリッシュで勝ち抜き初回クリアしました。
リナックスは霊、竜無効かつヒールが使えるから、メビウスは技範囲が広いのとちょうはつを覚えているからで、
トリッシュは無、闘無効かつ技コンプのためにメンバーに入れていました。
レベル60あっても終盤きつかったですが、ヒールや回復アイテム、あまえるなどのデバフやリフレクターなどで耐えながら最後まで戦いました。
あと魔力のカケラ集めのついでに大量に手に入れたマジックウォーターが最後まで役に立ちました。(ありがとうわてり)
今作はシングルバトルということで、過去作とはまた違った良さを感じることができました。
今回も楽しいゲームありがとうございます。次回作も期待しています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板