[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
【ショコ・ア・ラ・モード】レミリア=スカーレット【20個目】
1
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/18(土) 18:04:32 ID:UEcumAdI0
_,,.. ---─- 、.,_
r、 ,ヘ ,. ''"´ `ヽ、,
|::||ヽ、/::/ヽ7 、 _,ゝ-‐-、.,______ノ `ヽ.__
!::||::::::`'く,>-'、´ ̄ フー--‐へ.,___`ヽ.,___ノ´ `ヽ 吸血鬼のお茶会第20夜目ね。今後ともよろしく
,.-'─'-'、;∠..____.,>'"´ `ヽ/___,,. -、 i、__遊戯王もガンダムもまあ、それなり程度には楽しいわね
〈 /`ヽ,/ , ! _,,ハ- 、 i / `ヽ.
`ヽ.,,_!::::::/ , __/! ノ! ハ _」ニ=;、! ハ ':, `iヽ、.,__ ! 遊戯王はまあ・・・やっぱり私好みのゲームではないかなあ
i `"7´ /.,' ./`'レ' i ./7´i´ .,ハノ ! i '、:::::::::ソ
ヽ、,_,' ,' !. / r'テ';、 レ' '、っン i/ ./! ./ ヽr' ガンダムは何というか、戦って力及ばず敗色濃厚になっても
! レi^ヽ!ヘ ! ハ,  ̄´,.,.,'レ' /レ'i `'' ーァ 「これが貴女と相手の積み重ねてきたものの差だ!」って
'、/,' ,ハ ゝ' ' / ,' `'' ー<´ト、 過程と結果を突きつけられるからまだ納得も行くんだけど
ト、.,__ノ / ! '" -‐ ,i !/ハ ` ''r、):::::`ヽ
|:::<.,_,. イ .i>,、.,,_ _,,. イ '、 _」=-'、 ', ,.ヘノ(/ヽ:::::::\ 遊戯王はうらら1枚で止まったり、確率92%で来るはずの初動札に
i::::::::// ', /レ'´i ノ ̄7i__/ )'´ ヽ.ノイ( ./:/ i':;:::::::::':, 3戦連続で見放されたり、妨害札0の状態で先攻に山ほど展開されたり
,':::::::::'´ / Vヽ. レ' ,.イ ./ !∴/ i Y /:/ ,' ',:::::::::::ヽ. 自分の実力、と関係ない所で成す術もなく負ける事が多くて
./:::::/ ,' `'yア´ }レ'ムレ' | ,ゝ、___>'_:ン / i::::::::::::::::':, これがどうしても苦痛なのだわ・・・対戦ゲームにあるまじき理不尽さだと思うの
,':::::;:' i r! / / ハ ハ、__rァ'"´ ヽ!. / |::::::::::::::::::',
.i::::/ ', Y>、/ く_,r┘ iくヽ、 \ '" /!:::::::::::::::::::i
,'::::/ ヽ _ノヽ/k' i Yン´>、 ヽ. , '.,'::::::::::::::::::::!
./:/ ,.:'"`ヽ、!_;;::' -'=>ー- 、.,___/ /!'"´:: ̄7':、 ヽ../ /::::::::::::::::::::;' でもまあハイランダーのデッキを一から考えてる時は楽しかったかな?
i/ /,.. -/:::::,. -''" '´ ./ `ヽ>r_ァi'-‐::::::/⌒`:、 ヽ.':::::::::::::::::::::/ 私の構築はダイヤ帯に2割かそこらしか通じず、結局人様のレシピを
!/ !/ / ,' `Y !ヽ、:::::! )ヽ,)、_ノ:::::::::::::::::;:.' 丸パクリする羽目になったけどね・・・。
/'ア .,:' !ノ !< ̄ ∠__,,..イ::::::::::::::::::/
rイ / i ':,ノ、ヽ;::`''::ー-..、 `ヽ!:::::;;::-''"
ヽ! ノ,ゝ-ァ _>、 ヽ、:;::::::::::::ヽ. レ'´ まあとりあえず、今日も楽しい夜になりますように。
/ i>、.,__iヽ、」 ', __,.. -ァ'ノ-' ':;:::::::::::::i
2
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/18(土) 18:05:41 ID:UEcumAdI0
そしてダイヤ帯を踏破したヌメロンデッキの公開だー。
「力」一文字以外の何物でもないような殺意溢れるデッキだけど、ここまで長く使って死線を潜り抜けてると流石に愛着の一つも湧いてきたぜ。
モンスター21
ヴェーラー3 ロックバード3 増G3 うらら3
ウォール3 探査船3 パンクラ ガダーラ2
魔法16
ネットワーク3 ダイレクト3 ピリレイス3 ワンフォー
羽根箒 リミ解2 テラフォ 墓穴2
罠3
夢幻泡影3
EX15
ヌメロン隊3セット アストラム メガトン トーカー
前回と大きく変えてるんゆ。何と一滴もラヴァゴも全部抜けてしまいました。
死ぬーニャを外して新採用したアクセスコードトーカーは、ヌメロンデッキだと「メガトンorアストラムと、雑魚1匹」で召喚出来るんゆ。
攻撃力はメガトン使用時5300、アストラム使用時6300だ。ただし割れる枚数は1枚のみ・・・微妙な所んゆ
3
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/18(土) 18:06:17 ID:UEcumAdI0
まずデッキ構築の考え方を改めたんゆ。
このデッキにはヌメロンダイレクト3枚を除いた、37枚のカードに大まか3種類の仕事があって
仕事内容を「サーチ」「妨害」「貫通」の3要素に分けて、どれを何枚入れるかのバランスを・・・という感じで構築しなおしたんゆ
ネットワークのサーチカードは結局ワンフォーワンも復活させて、MAX14枚まで最大投入したんゆ。92%を3連続で外したのは頭にきたんゆ、こんな理不尽な負けが許されて溜まるものか
これ以上は私の知る限りどんなに無理しても増やせないんゆ。・・・本音を言うともう1枚くらい、何か欲しいんゆけど。
残る要素「妨害」と「貫通」で、37-14=23枚の枠を奪い合いんゆ。とりあえず望んで後攻取る以上は妨害の方が貫通より大事だから、妨害15、貫通8。という比率で仮に組んだんゆ
仕事内容ごとに分けるとこうなります。
サーチ14
ネットワーク3 ウォール3 探査船3 ピリレイス3
テラフォ ワンフォー
妨害15
増G3 うらら3 ロックバード3 ヴェーラー3
夢幻泡影3
貫通8
パンクラ ガダーラ2 羽根箒 リミ解2 墓穴2
その他
ダイレクト3
ちなみに5月に勝った時の
>>780
のデッキはサーチ13、妨害9、貫通15という比率でした。
くそっ貫通札ばっかり、妨害が来ない!あーまたハリが通った、電脳の初動が潰せなかった・・・みたいな負け筋多くって。
随分良くなったと思うんゆ。どーんゆー?
4
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/19(日) 08:38:28 ID:Vqm3MwXg0
やばい、今更なんだけどヌメロン用の凄い妨害札見つけてしまったんゆ・・・何でもっと早くに気づかなかったのか
「ノーマテリア」
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにカードが存在せず、相手がモンスターの特殊召喚に成功した場合、
このカードを手札から捨て、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターはリリースできず、融合・S・X・リンク召喚の素材にもできない。
このカードをチューナーとかレベル高そうな奴にぶん投げるだけで、相剣は分裂できても合体できず、電脳や鉄獣、幻影騎士団はリンクできず動きが止まり
ナントカの召喚神共は祈りを忘れ、イビルツイン共も相方呼んでその後が続かなくなり、ハリファイバーも棒立ちになる
何ならヌメロンミラーの時の探査船も棒立ちになるんゆ。これを3積みしてダイヤⅠに潜ってみたら連戦連勝、今までの苦戦が嘘のようだったんゆ
まあダイヤⅠはみんな遊び惚けてて、マリンセスとか魔神器セフィラとか居てヌメロン見た瞬間秒で降参する、そんな奴らばっかりんゆが
これは次回のランクマに期待が持てるんゆな・・・エルドリッチみたいに効かなそうなデッキもありそうだけど、これは期待が持てるんゆ
5
:
名無しさん
:2022/06/19(日) 19:02:28 ID:EDxNVV1Y0
・勇者
理想は勇者の何でも無効と、通常召喚からの展開での何でも無効で、
何でも無効×2んゆ。結界破とか一滴、怪獣怖いから、
何でも無効の二つ目は罠とかがいいんゆね
エルドリッチ罠ってサーチ出来るけど、確率はどんなもんゆ?
安定してエルドリッチ+永久に輝く黄金郷(だっけ?)ってやれないもんゆよね・・・?
私はやられたことないから・・・。
6
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/19(日) 19:14:08 ID:Vqm3MwXg0
エルドリッチの罠
永遠に輝けし黄金郷は、サーチできるカウンター罠だけどそんなに強いカードじゃ無いんゆよ・・・。
3枚積めるカードだけど私はピン積み、他の人の構築もそんなものでしょう。そんな事より永続の殺戮兵器を引き込む方がよっぽど大事んゆ
石と手下は「除外して、別のやつ持ってくる」の効果があるけど、このカウンター罠にはそれが付いてないので、余程余裕がある時じゃないと引き込もうともしないんゆ
デスフェニ対策で墓穴のみならずカラスにも集られる事が多い昨今、黄金郷の財政事情もそこまで潤沢ではないんゆ・・・コンキスタドールには暇を出されたし・・・。
7
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/19(日) 19:26:14 ID:Vqm3MwXg0
初手でエルドリッチを召喚して永遠を伏せるやり方かあ・・・うーん
永遠は何というか、永続罠をまとめてぶっ飛ばされそうな時の防御の1枚、という感じなのであんまりアレんゆが・・うーん
1、黒石と永遠を両方引き当てる。一番簡単。石も永遠もサーチできるけどまず1回埋めてからなので、初手でのサーチは厳しい。
2、呪われしエルドランドでエルドリッチor永遠をサーチし、エルドリッチの自前の効果で何か1枚捨てて黄金郷を破壊
黄金郷の効果で何か墓地に埋めて、更に何か伏せてそれを伝手にエルドリッチを這いあがらせて永遠を伏せてエンド
まあ終わり切ってるんゆね。3500エルド+永遠の布陣だけで手札2枚捨ててるんゆ
3、諦めて十数枚くらい投入してる永続罠を数枚伏せて、長期戦の構えを取る
答え3・・・答え3・・・答え3・・・。
8
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/19(日) 22:05:49 ID:Vqm3MwXg0
唐突んゆけど、またガンダム用BGMの募集とかしてみても良いんゆ?
今回のお題は「西部のガンマン」。ズバリノワールの為の曲んゆ。何か良い感じの曲あったりしませんゆ?
イメージとしてはまあ、こんな感じの・・・この曲シブくて良いんだけどちょっと盛り上がりに欠けるんゆ
ttps://www.youtube.com/watch?v=0X618orefB8&t=22s
9
:
名無しさん
:2022/06/20(月) 00:08:04 ID:O4fwMaD60
>お題は「西部のガンマン」
…思い返してみれば、あまりゲームで関わった事の無いシチュエーションだ…!
・遊戯王5Dsより 鬼柳京介
ttps://www.youtube.com/watch?v=YTWBvVg-JSw
「ライディングデュエル…そこに命を懸ける伝説の痣を持つ彼らを、人は…ファイブディーズと呼んだ」
というナレーションでお馴染みだが、曲名はあくまでも鬼柳恭介である。
インフェルニティ・デス・ガンマンの効果発動…正直オレも、デッキにどのくらいモンスターカードが入ってるか忘れちまってる
・モンスターハンターFより 凄腕級砂漠汎用BGM 灼熱の絶望
ttps://www.youtube.com/watch?v=OupFkJDYcv4
ディアブロスやアクラヴァシムにどつかれながら。関係ないが、エスピナス復活おめでとう。
・魔界戦記ディスガイア5 序盤戦闘BGM Techno-Saurus
ttps://www.youtube.com/watch?v=CaUbjOno3GE&list=PLDvocklA9vWtZgoQHXuvui4tR8mdLxTGN&index=17
不毛の地での戦いに。
10
:
名無しさん
:2022/06/20(月) 00:30:05 ID:2Iyc8B7U0
・BGM
感覚の話でごめんだけど、荒廃した荒れた大地って感じなら、
私たち共通のゲーム()ゴッドイーターに何かありそうんゆ。
最近のは華やかな楽曲多いから、初代のゴッドイーターとかで
・ヌメロン
私は「後攻特化は強い」って前から言ってて先行デッキ握ってて、
レミさんは「それでもやっぱり先行ゲー」って言いながらヌメロン握ってるの面白いんゆね
・勇者
どうせ新しいデッキ組むなら、セキショウバロネスを超えたいんゆねー
セキショウだけなら手札が1枚増えるって言うのは大変素晴らしいけど、リューエンで2枚切るから4枚。
レミさんの話では「3500リッチ+永久に輝けし」で手札3枚になってるから、
セキショウバロネスで手札4枚って言うのはやっぱすげーんゆー
11
:
名無しさん
:2022/06/20(月) 11:28:13 ID:2Iyc8B7U0
・遊戯王
「勝ち」を意識したら途端に勝てなくなったんゆ。
ふふ、どうやら、わらわはここまでのようじゃ。
彼の地よりおぬしらの健闘をいのうておるぞ。
12
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/20(月) 22:09:21 ID:6xPVbV5o0
:::::::::: /:::::::::/:::::ヽ、 ./ l l ハ lヽ l:::::::::l ,;´:::::::::::::l /:::::::::::ヽ
:::: /:::::::::/:::::::::::::::::>- / l .l l::::::゙,l:::ヽ l:::::::::l l:::::::,.ィf≠==zヵ、::::ヽ
/::::::: /::::::::::::::::/ ./ l l .l:::::::::l!:::::ヽ、 l:::::::::l!::::rテ,-‐- 、 `'‐z=、:ヽ
::::::::/::::::::::::::::/ / .l 人 .l::::::::::::::::::::::ヽ|::::::::::::::ォf : : : : :ヽ lヽ7、\、
:::::::::::::::::::::::::,イ ./ l /,-‐r- .l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...゙,!: : : : : : l l .:::
::::::::::::::::::::/ヽ、 ./ l ,イ:::::::ヽ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::. : l,: : : : : : l ,' ::
::::::::::::::/ `'-., / l l .l::::::ィf≦汽、::::::::::::::::::::::..:::. ヽ : : : : :j_,.-' :
:::::::::::/ `゙'-/ | l::::rテ r'^ヾ、::::::::::::::::...:::: ヽ-‐'゙´ :
::::::::/ / , l l::ィf !: : : :゙, .:
:::: / / /! l l、1、 ヽ: : : :', .::
:::/ / / l l l゙,.ルヽ、 ヽ : :゙, ..::::: _, -‐, :::
::! / / . l ゙, l ゙, \-`‐'´ _,.-=ニ'‐v l
、} // l ゙, l ゙, _,-z=-'´ j
/ l l! ヽ! l \く___,.-‐'´ .:::
゙, ,ヘ l l /! ヽ \、 .:::::::::::::::::::::::::::::::
゙, l ヽ l ゙, .l l `' 、 .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.! l ヽ | l j ゙, `'‐-.,_ ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`゙' ‐- .,__.:::::::::::::::::__,.-、::::::::::::::::::::::
「彼の地」ってどこの事んゆ?もしかしてプラチナⅠとかその辺りの事なのかしら
ダイヤⅠは良い所んゆよー、カジュアルマッチ絶賛満喫中んゆ。ほらぁ貴女も早く登ってくると良いんゆ・・・。
13
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/20(月) 22:15:26 ID:6xPVbV5o0
まあ冗談は置いといて、ランクマにて私がヌメロン使ってる理由をここに記すんゆ。
>私は「後攻特化は強い」って前から言ってて先行デッキ握ってて、
>レミさんは「それでもやっぱり先行ゲー」って言いながらヌメロン握ってるの面白いんゆね
遊戯王は先攻ゲーんゆ。必然みんな先攻を取り、コイントスで負けた時に相手に先攻取られる率は、私の体感だと90%ほど
まあつまり贔屓目10%ほどはコイン負けしても先攻貰えるとして、先攻取りたい貴方が望み通りに先攻取れる率は確率的にざっくりと55%くらい。
という事になるんゆ。つまり。
残りの45%は相手に先攻を取られ、やりたい事を1ミリもこなせず相手の赤おっさんとバロネス拝みながらただ死ぬだけ、という事になるんゆ。
後攻になってもおっさんとバロネスくらいなら返せる、という鉄獣みたいなデッキならそれでも良いし
大量に妨害積んであっておっさんとバロネスなんて早々出させねーよ、というサイキックとかならそれも良いけど
現状の先攻デッキってここまでの事があんまり出来ないんゆ。後攻にされた時の備えが少ないし増やせない。先攻の時事故るから。
というわけで、先攻ゲーの遊戯王で定石通りの先攻取りたいそこの貴方。
ざっくり45%の確率で、相手の馬眺めつつ降参ボタン押すだけの糞ゲーになりますが、それで良いんゆ?
コイントスで負けた、の時点でもう8割方負けてるようなデッキなんじゃない?
酷なようだけど、そんなデッキはそもそも青天井式のランクマに向いて無いと思うの。どんなに強くても勝率55%+αくらいで頭打つよ。
そんな目に遭うくらいならハナっから後攻取った方が良くないんゆ?相手の方から後攻くれるからまずまず9割、やりたい事が出来るんゆよ?
まあ手札が悪くて、デスフェニ1枚すら捲り返せず負ける事もたまーにあるけどね・・・。
ガンダムの御大将も言ってるんゆ。「全く、(戦争で)マニュアル通りにやっていますというのはアホの言う事だ」と。
対人戦であるならマニュアルは熟読した上で、逆手に取ってマニュアル通りの哀れな相手を陥れるものんゆ。
これが不特定多数のランクマで後攻取りのデッキを私が使う理由です。
さて、これからご飯食べながら皆様イチオシのウェスタンなBGMを優雅に聞くとするんゆ
おおう今度の相手はネフティスかあ、ソロモードで感化されて組んだんゆねー。私もラーデッキでお相手しますんゆー・・・。
14
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/20(月) 22:41:28 ID:6xPVbV5o0
まあ仮に「誰もが認める最強のデッキ」があったとして、先攻取れれば最強、ほぼ勝てる。なんて世紀末状態になったとしても
私は多分そのデッキをランクマに持ってくる事はしないと思うんゆ。
相手も同じデッキだった場合、先行取った方がほぼ勝つ。だから勝敗がコイントスで決まる。
そんなクソゲーまっぴらごめんゆ
そんな事するなら「最強デッキの布陣の弱点を突いて、後攻で捲り返せる。先攻ムーブはお察し」みたいなデッキ探してそれ組むんゆ
15
:
名無しさん
:2022/06/21(火) 02:03:05 ID:MQw4ypYE0
いやまあ「後攻はまず取れるんだから後攻特化にすべき」って意見も、元々は私が提唱してたよーな?
と言うかずっと言ってるけど、後攻特化でしょ。そりゃ。
私が言ってるのは「後攻特化でしょ。そりゃ」って言ってる私が先行デッキ使ってて、
「遊戯王は先行ゲー」って言ってるレミさんが後攻特化なのが面白いよね。って話だったんだけど、
・・・今気付いたんだけどレミさんは「先行ゲー。周りが皆先行だからこそ、後攻を特化させてる」んゆ?
てっきり「効率重視でヌメロン使ってるだけで、一番強いのは先行デッキだと思ってる」
って感じだと思ってた。
16
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/21(火) 19:41:58 ID:bMBZC.r60
んゆー。たまごのお勧めしてくれた鬼柳京介のテーマが意外なくらいそれっぽい件。ノワールのテーマこれにしようかなあ・・・。
何というか口笛っぽい音があると西部感マシマシになるんゆね()
ゴッドイーターの曲は今聞いてるんゆ。愚者の空母とか懐かしいんゆなー・・・なおゲーム内容の方は最序盤で脳天直撃弾を試してしまったため、よく覚えていない模様()
>>15
>・・・今気付いたんだけどレミさんは「先行ゲー。周りが皆先行だからこそ、後攻を特化させてる」んゆ?
そーですんゆ。
>てっきり「効率重視でヌメロン使ってるだけで、一番強いのは先行デッキだと思ってる」
思ってるよ。ヌメロンより強いデッキいくらでもあるでしょ。電脳鉄獣幻影辺り。
ただ「強いから勝てる」というのは断じて否と言いたいんゆ
んゆー・・・そーんゆねえそれなら計算問題やってみるんゆ?
いつかみたいにパチェがなぞなぞ出してくれたと思って(ぇ
大丈夫んゆ私達レヴリーカタリストいっぱい作ったし、大文字が3連続で当たる確率なんかも瞬時に出てくるでしょう?10秒で解ける筈んゆ・・・。
17
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/21(火) 19:48:26 ID:bMBZC.r60
問題
白いデッキと黒いデッキがあります。白いデッキは先攻で馬さん出すのが得意な某デッキ、黒いデッキは後攻ワンキルが得意な某デッキです
この2つのデッキを使って対人戦100回ずつやってきましたので、各々勝率何%だったか答えて下さいんゆ。
条件は以下です。
<条件1>
白いデッキは先攻取った時に確率80%で勝てます。後攻になった時は20%で勝てます。
黒いデッキは先攻取った時に確率20%で勝てます。後攻になった時は80%で勝てます。
<条件2>
貴方がコイントスで勝つ確率は50%です。勝てば白いデッキは100%先攻を取りに行き、黒いデッキは100%後攻を取りに行きます。
白いデッキだけど相手のメイトがサイバーだから今回は後攻の方が・・・みたいなのは一切ナシです。
<条件3>
コイントスで負けた場合、10%の確率で強制的に先攻、90%の確率で強制的に後攻になります。
まあ現実こんなものでしょ
<条件4>
白いデッキと黒いデッキがもし戦ったら・・・みたいなのは一切無いものとします。
プレイする貴方には主人公補正がかかっており、対戦相手がどんなデッキであろうとも、条件1の確率に従って粛々と処理できるものとします。
<条件5>
地球がリングだ!!!!!!
たまごやニューも良かったらどうぞ―、頑張ってみるんゆー。計算式まであるとモアベター。
正解はCMの後っ!!
18
:
名無しさん
:2022/06/22(水) 02:26:30 ID:EMzoCJf.0
悪いけど計算はさっぱり分からないから私はパスんゆ
その計算の結果、後攻特化のほうが勝率がいいのであれば、
それが「運や時流、ゲームせいを顧みた時、可能な限り勝てる≒強いデッキ」なんじゃないんゆ?
「勝てるデッキ」と「強いデッキ」がイコールじゃないって話なら、まあ言いたいことは分かるけど、
私の中では、勝てると強いは似てるからなあ・・・。
19
:
名無しさん
:2022/06/22(水) 13:22:39 ID:EMzoCJf.0
フェスの22000メダル、終わったぜー
今回のフェスは「構築、プレイングともに実力!」って感じで大変良かったんゆ
何でも無効×2で盤面帰って来て「フェスなのに無効×2を用意してくるのか」
って思いつつもヌメロンパンチで後攻ワンターンキル出来た時は、
「じゃあこれ、ランクマでも通用するじゃん」って感じだったんゆ
ちなみに「ランクマ、フェス」ともに勝率70%で周ったんゆ
「ちょー勝てない」って言ってた時は本当に4連敗とかで、
「この後4連勝しても勝率5割か。しんどい」って腐ってたんゆ。
まあ、その後8連勝とかあって結果としては勝率7割は大変満足んゆ
20
:
名無しさん
:2022/06/22(水) 14:53:03 ID:EMzoCJf.0
やっぱり混ぜ物が使ってて好みかもなあ・・・。
何でも無効×2は、
「ダイナレスラーSS」→「墓地に送ってバロネス破壊」→バロネス効果で無効
「百合NS」→「相方呼び出し」→九支で無効
獅子王SS、レベル8ジャックナイツSS→ヌメロンパンチで勝ちだった。
獅子王はバウンス効果使えるし、手札も後攻だからあと2枚(天底の使徒と暴走魔法陣)
使徒は落としたEXカードに寄っては盤面に触れる。
エクレシアとアレイスターの召喚権は残ってないけど、いい感じだったんゆ
私のリミット1は「召喚魔術」以外は1対多か、少なくとも1対1交換のカードだから、
「一滴2枚引いちゃった」とか「手札0のデッキトップが増Gで何も出来ない」とかが起きなくて、
ストレスも少なかったんゆー
21
:
名無しさん
:2022/06/22(水) 21:47:21 ID:yDOFuDKc0
やぁ。新スレでもよく食べられる餌、初レスというタイミングを逃してもいきなりあいさつする僕は茹で卵孫!よろしくね!
>鬼柳京介のテーマ
ダークシグナー鬼柳…ではなく、かの有名なクラッシュタウン編での鬼柳のテーマ。
クラッシュタウン編自体が西部劇風のテーマ。ネオ童実野シティからバイクで来れる位置にある西部劇風の町って…。
ちなみに、ハーモニカバージョンもあるのでよかったらどうぞ。「舞い戻った死神」のカードを見ながら聴くと雰囲気出るのです。
>確率の問題
何年ぶりだろうこういう問題…ゲームでこういう確率ってあんまり計算したことがない…。
レヴカタさん作成の確立計算はツールで表示されただけだから実は自分で計算していない…。
無知なりにやってみるけれども。
まず条件1と条件2が、
白…先攻で80%勝つ、コイントス50%で先行をとれる
黒…後攻で80%勝つ、コイントス50%で後攻をとれる
これは先攻と後攻が逆になっているだけで、ここまでで書かれている事は全く同じように思えるのです。
条件3、コイントスで負けた場合から差が出てくる…のかな。
条件4と5は…まぁ例外は無いという事にして。
白がコイントス→ 勝つ 1/2 →必ず先攻を引く→白が勝つ 4/5・・・・・40%
→白が負ける 1/5・・・・・10%
→負ける 1/2 →先攻を引く 1/10 →白が勝つ 4/5・・・4%
→白が負ける 1/5・・・1%
→後攻を引く 9/10 →白が勝つ 1/5・・・・9%
→白が負ける 4/5・・・36%
…でいいのかな。
となると、白は53%の確率で勝ち、47%で負ける。
黒がコイントス→ 勝つ 1/2 →必ず後攻を引く →黒が勝つ 4/5・・・・40%
→黒が負ける 1/5・・・・・10%
→負ける 1/2 →先攻を引く 1/10 →黒が勝つ 1/5・・・1%
→黒が負ける 4/5・・・4%
→後攻を引く 9/10 →黒が勝つ 4/5・・・・36%
→黒が負ける 1/5・・・9%
…でいいのかな。
黒は77%で勝ち、23%で負ける。100回やったなら単純計算で、
白の戦績は53勝47敗、黒の戦績は77勝23敗。
白が先攻をとれる確率は60%、黒が後攻をとれる確率は95%。
後攻を押し付けられる確率が高い分、黒が優勢…と言った所かな?
22
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/22(水) 22:51:22 ID:YVq3i88.0
んあー疲れたんゆ・・・20時近くまでこき使いやがってえ・・・。
お陰で本日ライダーに声かけてガンダムする体力が無くなってしまったんゆ・・・明日辺り居たらまた声掛けよう・・・。
フェス・・・あーヤバイんゆまだ3000ポイント程度しか持ってない。せめて12000までは取りたい所んゆ
23
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/22(水) 22:55:01 ID:YVq3i88.0
たまごがなかなか惜しい所まで行ってるんゆな・・・白いデッキの方の先行取れる率がちょっと違うんゆ
正解はえーとこうなるんゆ
1,まず、白いデッキを使う場合
コイントスで勝つ確率50%。負けた場合の50%の中で先行取れるのが10%、後攻が90%
という訳で白いデッキが先行取れる確率は、50%+10%÷2=55%となりますんゆ
で、先行取った55%で白いデッキが勝つ確率は 0.8×0.55×100=44%
後攻取らされた45%で白いデッキが勝つ確率は 0.2×0.45×100=5% 合計すると勝率49%!!
2,次に黒いデッキを使う場合
黒いデッキが後攻取れる確率が、50%+90%÷2=95%となりますんゆ
で、後攻取った95%で黒いデッキが勝つ確率は 0.8×0,95×100=76%
先攻取らされた5%で黒いデッキが勝つ確率は 0.2×0.05×100=1% 合計すると勝率77%!!
先攻で勝率8割確定、って実際に存在したら1妨害踏み越えてアルデクと5ンゴミ並ぶレベル、くらいの凄まじいデッキなんだと思うけど
ランクマに放り込んだらこの通り、勝率5割さえ割り込むんゆ。敗因はコイントス。
24
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/24(金) 22:22:33 ID:YWZYWl2Y0
ぬあああああ長かった・・・今週は長かったんゆ・・・。
よーし館に戻って早速遊戯王・・・と思ってたけどどーしてもガンダムに流れてしまうんゆな。X1楽しいんゆ
ほんとこのゲームに出会わせてくれた事だけは感謝んゆ(ニヒルな笑みで両手でハート
明日はお休みだー・・・一日中だらだらして精一杯過ごすぞー・・・。
25
:
名無しさん
:2022/06/25(土) 02:04:55 ID:q3f6ByKw0
明日唐突に半休になったけど、ちょっとRPGやりたいから、RPGしてるんゆ
対戦ゲーの合間に時々したくなるみたいんゆー
26
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/25(土) 08:24:43 ID:lz1COI220
おーソフィアちゃんもゆっくりできるのかー・・・へっへっへ出会ったらガンダムのお誘いしてやるんゆー・・・。
そういえば私も積みゲーいっぱいあるんゆな、モンハンなんてミラボレアスどころかネルギガンテさえまともに戦ってないんゆ
何作もやりまくってきたせいでソロ狩りが苦痛、ってあの時は言ったけど、このゲーム今更ながら頑張ってみようかしらん?
あ、ところで地球防衛軍6が8月発売みたいんゆね。何なんゆこのルルイエから来ました敵な悪魔の群れは
たまごは当然やるとして・・・私の勘ではお前はすでに予約済と見たんゆ。ソフィアちゃんもどーんゆー?
27
:
名無しさん
:2022/06/25(土) 12:27:03 ID:q3f6ByKw0
・防衛軍
そーんゆね。リベンジしてもいいかもんゆ。カメラワークも変わってるかもだし
・大飛翔
羽のバグ染みた挙動の高高度飛び上がりで、動画で「実は簡単に出来る!」って謳い文句に釣られたけど、
出来ないんゆね。動画の人もしょっちゅう失敗してて「本当に簡単・・・?」と思わざるを得ない
開幕高高度飛び上がりでカメラを強制的に上か下(敵相方)にしてくる羽が居て、
かなりきつかったんゆ。羽を追って真上見るのは死亡フラグで、敵相方の攻撃バカスカ当たるし、
諦めて敵相方見てると真上より振って来てゲロビ擦り当てて来る30が! って感じ。
本当に簡単なら是非とも真似したかったんゆ
羽側はブースト半分くらい残るし、降りテクもある機体だからね
28
:
名無しさん
:2022/06/25(土) 12:33:14 ID:q3f6ByKw0
・ドラゴンバインド
虚無空間の代わりにって事で注目浴びてたけど、普通にありじゃない? 3枚積めるし
壊れる条件も虚無空間より強いとも取れる
ドラゴン詳しくないから「攻守2500以下のドラゴンで有用なのっていないよ」ってオチなのかもだけど、
ドラゴン使いとしてはどうんゆ? このカード。
29
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/25(土) 12:47:36 ID:lz1COI220
そー言えばソフィアちゃん防衛軍5ステージ1で終わってるんゆね・・・何ならちょっとやってみるんゆ?
多分あの時、カメラ酔いしたのは天井のアリとかにカメラ合わせてがくがくになってたからだと予想
つまりソフィアちゃんの適性兵科はウイングダイバー!天井のアリとか自分で空飛んで追い付けばいいんゆ()
ちなみにたまごも私以上に出来る子んゆよ。得意兵科はフェンサーんゆ
30
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/25(土) 12:58:55 ID:lz1COI220
>大飛翔
ムズそうんゆ。大飛翔というより羽という機体そのものが難しそう。
あのメインは逃げる敵にはよく当たるけど、攻めてくる敵には強みが出ずらいんゆ。なかなか当たらないし当たっても安いし
まあペネでいつも高い所クルクルしてるから憧れるのも分かる気はするんゆ
>ドラゴンバインド
まずSSを無理して封じるというのが犯罪一歩手前なんじゃあ・・・やはり人の世は醜いものんゆ・・・()
これ媒体になるドラゴンは主にアルバス君かー・・・うーん・・・。
31
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/25(土) 13:16:50 ID:lz1COI220
最近の近況
>ガンダム
グフカスタムを志し中んゆ。想定してる相方はグシオンか適当な前目の2000。
逃げ回れる格闘機、との事で25との相性が良好らしいんゆ。(私が逃げれるとは言ってない)
まだ挙動に振り回されるばかりでとても出せたものじゃないんゆ
>遊戯王
もうあまりやらなくなってしまったんゆ。ガンダムが面白いのが悪い
ヌメロン使ってる時はまだストレスも少ないんゆが、サクリやエルドリッチみたいなのでコイントスで負けたばっかりに負けるとかかなりの数あって、それが理不尽すぎて
どう考えても私が楽しめるゲームじゃないんゆ。
>積みゲー
全くまともにやってなかったモンハンでも始めようかな・・・って思ってるんゆが、みんながやるなら地球防衛軍でも良いんゆ()
5のストーリー私なかなか好きんゆ。フーリガン砲は運用方法がおかしいと思うの。。
32
:
名無しさん
:2022/06/25(土) 13:52:29 ID:i2ygJKHs0
>フーリガン砲は運用方法がおかしいと思うの
奴ら、山岳地帯に蜂の巣を作りやがった!→蜂の数が多すぎる、このままじゃジリ貧だ!→一度撤退する!作戦を立て直すぞ!
という流れの次のミッションで
山岳地帯に輸送船が5隻現れた!よし、輸送船の装甲をぶち抜ける新兵器フーリガン砲のテストだ!→
よし!輸送船3隻を破壊成功だ!→所在不明だった怪獣が現れやがった!撃退してくれ!
となった。
ハチの巣に乗っ取られたはずの山岳地帯が何で連続で出てくるんだよ、
輸送船5隻ごとき人力で何とでもなるんだから、そのフーリガン砲とやらでハチの巣をぶち抜いてくれよ、
どうせ撃つならその新兵器で、同じ区画で最初から寝そべってる怪獣をぶち抜いてくれよ、
等と言ったツッコミがプレイヤーから相次いだのは言うまでもない。
なお、その後のフーリガン砲は1回しか活躍することなく出番を終え、ハチの巣はプレイヤーが破壊しに行く事となる。
あげく、プレイヤーの武器としてもらえるわけでもない。助けて下さいな空軍…。
33
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/25(土) 21:55:36 ID:lz1COI220
ちなみに私は地球防衛軍のシナリオでは3→4が好きですんゆ。
マザーシップを撃墜してから8年間鍛え続けて、10隻一気に来たマザーシップを・・・えーと確か7隻までは仕留めたんだっけ?
その位のガッツをこれくらいのガッツを6の地球人共にも期待したい所んゆが
アイアンレインもシナリオ自体は良かったんゆけどなあ・・・オンラインの出来がとにかく酷かったのが残念んゆ・・・。
で、モンハンなんゆけど最初から始めました。今これからプケプケとかアンジャナフの討伐んゆ
生あったかい目で見守ってやってください。
34
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/26(日) 17:42:15 ID:8tW/si..0
おつかれんゆー。んあー今日は調子が悪いのかあ・・・まあ思い返せばまともに動けたのDXアリオスの時くらいかもしれんゆ
そして全部F覚醒中に死んだ・・・敗因絶対これだ・・・。
グフカスタムは行けそうな目はあるんゆがこいつ鈍足んゆ。90連ガトリングも何というか、当たらない時は幾ら撃っても当たらないんゆ
まあでも少将☆5で勝ったり負けたり・・・程度にはなれてるし腐らず頑張ってみるんゆ
モンハンの方は完全に一から始めて、私操虫棍使いになりましたんゆ。ひたすらぴょんぴょんするぞー。
何というか空中殺法・・・的なのを期待してたけど実態はゴッドイーターみたいに、開幕でエキス集めまくってバーストしてから、地上戦主体でバースト維持する戦い方の方が良さそうんゆ
35
:
名無しさん
:2022/06/26(日) 18:25:41 ID:ZIYz65xo0
唐突な自語り!
・ペネ
一応、1番強い。戦法は大きく分けて2つ。
プランA
ひたすらメインとサブで射撃戦。メインとサブが当たらないようなら射CSから密着ゲロビ。
オデュった後は横格連打。
プランB
メインとサブ蒔きながら、徐々に接近。頭上をクルクルし始める。
そして密着ゲロビ。オデュった後は下がる
プランAをすることが大変多いが、プランBのほうが勝てるので、なるべくそうしたいと思ってはいる。
・ホッスク
明確に相手に合わせて取る行動を決めている。
1、相手が格闘機&後衛機 (例 クアンタ&エクセリア等)
クアンダにサブ。エクセリアにBD格
2、相手が射撃&射撃 (例 ノルン&試作3号機等)
後衛にサブ。ノルンにBD格
3、中途半端 (例 DX&青運命等)
適当。
4、ゴリゴリの格闘機が居る (例 バエルやエピオン、赤枠改等)
サブも格闘機へ。特射やメイン特格で迎撃の構え。
密着されなければ迎撃は豊富。密着時はお願い前格と高跳び
・グシオン
格闘機は自分がロックを引いて(被弾のリスクを背負いつつ)、
相方と自分でダウン取って起き攻め、ってなるんだと思うけど、
そこをこのグシオンは、
他の格闘機と違い「特射を引っ掛けてダウンからの起き攻め」って言う自己完結タイプ。
私の機体の中では圧倒的に期待値が高い。
・ケンプ
グシオンのさらに博打要素があるタイプ。
サブはエクセガナーと同程度の強さがあり、弾速は劣るが上下の誘導は勝る。
ダメージは124と高いが、ダウンなので2ヒット! とかはないし、実弾なんで消える。
・総評
個々の強さはペネが「6~7」で、ケンプは「3~7」
ホッスクが「4~6」でグシオンが「4~9」、エクセリアが「2~4」って印象。
ホッスクとエクセリアは2対2をするタイプだから、単純に弱い訳ではないし、
ケンプは15だけどコスト3000使って3000倒せるときもあるし、全然ダメな時もあるからこんなん。
36
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/26(日) 18:49:55 ID:8tW/si..0
なるるん、私はその辺あんまり考えてないんゆな・・・その日の気分で決めてるんゆ
まあギスの特格は弱いと思った方にぶつけるようにはしてるんゆけど
瘴気の谷、降りたと思ったら2回目でもう最下層降りましょうとか言われてる件。この女学者さん鬼か。
こんな早くストーリー進むんだっけ・・・?待ってよう私骨岩金相手に結構手こずったんゆ、次潜ったらどうせオドガロン辺りが・・・。
37
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/27(月) 20:19:25 ID:TdB4uq5Q0
んゆー今週は比較的楽出来そうんゆ。先週はちょっとしんど過ぎたんゆからな・・・。
といっても帰ってみれば遊べる時間はあんまり無しか。限られた時間でモンハン進めるかグフカスタムの練習するか、悩ましい所んゆ
ところで皆さんってモンハンどんだけ進めてるんゆ?アイスボーン完全踏破したんゆ?
昨日たまごがモンハンやってるの気付かなかったんゆよ。あの時残り10分くらいで、レイギエナどこにも居ねえうおおお、チクショウもうやけくそになって登りまくってや見つけたあああ
みたいな感じの佳境だったんゆ。残り1分30秒を残して何とか倒し切りました。
私は最初からやったから、今現在は何か支給されてたガーディアン一式防具?とそれなりに強そうな開発武器で強くてニューゲーム状態、村下位のレウスまでは倒せたんゆ
私が育ってきたらいつかみんなでベヒーモスとか・・・何なら最終的にアルバトリオンやミラボレアスに挑むとか、高い目標まで行ってみたいんゆ
38
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/27(月) 23:11:28 ID:TdB4uq5Q0
そういえばソフィアちゃんって木曜日の方が休みやすくなったんだっけ?
私の後輩がなんか水曜日によく休みたがるんゆよ・・・二人して水曜日の取り合いんゆ()
結局モンハンやってたんゆ。ゾラ・マグダラオスを海に追っ払って、もうちょっと頑張れば村クエは終了んゆ?
がんばるぞー、おー。
39
:
名無しさん
:2022/06/28(火) 01:51:03 ID:9P1nifRA0
・モンハン
もうやらないと思って記録消したんゆね・・・。
どこまでやったんだっけ? ベヒモスは普通に倒したような。
「復元」とか便利機能はないよね? だとしたら別に、今からはやらないかなあ
・木曜日の方が休みやすくなったんだっけ?
基本的には休みはないんゆね。1年に1回か2回程度んゆ。
40
:
名無しさん
:2022/06/28(火) 01:54:37 ID:9P1nifRA0
再インストールでデータは残ってる、とかあったっけ?
でもモンハンの容量が大きいとかで消したから、今戻す容量あるのかな・・・
41
:
名無しさん
:2022/06/28(火) 11:23:36 ID:S2rtr7760
>ところで皆さんってモンハンどんだけ進めてるんゆ?
実はアイスボーン編にはまだ手を付けてなくて…。ゼノ爺倒してB29倒して歴戦キリン倒してそこまで。
皆でやるなら復帰してみようかな。とりあえずクラッチ何某の練習から。
何だっけ、イヴェルカーナ倒せば抜刀大剣装備が作れるんでしたっけ?ならまずはそこまで行ってみようかなー
>ゾラ・マグダラオスを海に追っ払って、もうちょっと頑張れば村クエは終了んゆ?
ここからが上位編だったような
森の中で今まで見かけなかった、煙を上げている泥状の何かを見つけて、
痕跡反応も無いのでとりあえず斬ってみたら瀕死の重傷を負ったのはいい思い出なのです
42
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/28(火) 22:51:14 ID:ziHDvpR20
うわあ・・・私ディスク版で良かったなあ。たまごアンタもよく覚えとくんゆよ・・・。
私がゲーム買う時意地でもディスクに拘る理由の一つんゆ。・・・あとは前にも言ったけどPSPのインストールしたデータが全滅した事がある。
>休みの話
いやそうじゃなくって何曜日と何曜日が休みなのか・・・という話んゆ
ソフィアちゃんは多分、年間休日105日と見たんゆ(週休2日)。今まで通り水曜日と日曜日なのか、それとも後輩が入って変わっちゃったのかな?・・・と思って。
という訳で私は上位プケプケを倒して、桜レイアの痕跡探しに走り回る事になりそうんゆ
私がゼノさん倒せるのはいつだろう・・・今週は土日が忙しいから多分来週のどっかんゆね・・・。
43
:
名無しさん
:2022/06/29(水) 02:13:11 ID:M9dOV30.0
んゆ。水曜と日曜んゆ。
モンハン、私90時間しかやってなくて草。
レミさんなら50時間くらいで追い付くのでは・・・?
44
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/29(水) 18:58:37 ID:DLlH/bns0
ただいまんゆー。色んなものすっぽかしてダッシュで帰ってきました()
>モンハン
90時間かそこらなら多分ゼノ倒してちょっとくらいじゃないんゆ?
容量の問題は・・・私PS5だしディスクの方だから分かんないんゆ()
地球防衛軍6を買う時はディスク版にするのが身の為かもしれんゆね・・・。
45
:
名無しさん
:2022/06/29(水) 19:21:20 ID:M9dOV30.0
おかー
私のモンハンはディスクです()
46
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/29(水) 21:30:50 ID:DLlH/bns0
なんだとー。ネコのツンデレ術の次はネコの引っかけ術(大)だというのかー
インストールデータ大きすぎ?そんな馬鹿な別に大した事・・・あっもしかしてディスクレス形式で何もかもぶち込んだのか・・・(今ここ
というわけでペーネロペーのお陰で無事少将に復帰出来ましたんゆ。流石串のお兄さん。
47
:
名無しさん
:2022/06/29(水) 22:48:55 ID:M9dOV30.0
まあ、私は詳しい事は分からないんゆ()
・ガンダム
私の中で「まあまあ動けてる」と思うのはペネとガナザクんゆー。
・遊戯王
日々勇者+αを考えてるんゆ。
相剣の「セキショウバロネス」を超えるのは難しいことんゆ・・・
48
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/30(木) 19:15:42 ID:0rtmN8eg0
遊戯王かー。またランクリセットされるんだっけ・・・新型ヌメロンの威力を今こそ試す時・・・。
なんだけどヌメロン以外がひたすら頭打ちんゆな。先攻環境で先行取らなきゃ勝てないデッキは、勝負以前にコイントスでほぼほぼ勝敗が付いてしまう
エルドリッチがこれのせいで頭打ちになってて、今度組む予定の害鳥デッキはさらにエスカレートしてるらしく・・・初手のろびーな1枚潰されたらほぼほぼ終わりだとの事
先攻なら立派な害鳥、後攻なら鴨。そんなデッキは嫌んゆ・・・。私は千年眼に願ったんゆ、オシリスの天空竜を王にして見せよと・・・。
>ガンダム
まあとりあえず勝ちたい時はギスペネんゆね。今後も頑張るぞー。
49
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/06/30(木) 20:23:57 ID:0rtmN8eg0
現在の私の遊戯王の考え方と、今の自分自身のデッキへの評価んゆ
相手に先攻を取られた際、相手の場にはおっさんとバロネスがほぼ必ず居て暗転が伏せてある、くらいの認識んゆ
>ヌメロン
稼ぎ頭筆頭んゆな。先攻取り合いゲーの昨今、根っからの後攻取りのこのデッキは勝てるデッキ筆頭の筈。
構想を練り直して驚愕の妨害札15枚、ノーマテリアとか言う新進気鋭の札もある事だし今から楽しみしかない。未来は明るいんゆ
早く試合が終わるというのも他にない利点ゆ
>エルドリッチ
逆に頭痛いんゆ。ラドリーに暇を出してトークンコレクター3積みするか、くらいまで追い詰められてるんゆ
永続罠を好きに使えるのが利点のデッキだけど、バロネスと暗転に伏せた端からパリパリ割られる永続なんて、何をどうやっても紙屑んゆ
ラヴァゴーレムはとっくの昔に3枚積んだ。それでも勝てねーんゆ。後攻押し付けられた時このデッキに人権はない、コイントス被害者の会会長。
相手がヌメロンの時は勝率良いんだけどなあ・・・。
>イビルツイン
現状弱いデッキだけどまだ救いがあるんゆ。一滴と相性が良いのが大きくて、ただただ馬にひれ伏すのみ、という負け筋はまだ少ない。
その代わり妨害という妨害をひたすら食らいまくる印象んゆ。G怖いうらら怖い、隕石怖いヴェーラー怖い無限もスキドレもγもノーマテリアも怖いし何より暗転が一番怖い。
うーーーうまだっち。
>サクリファイス
先攻だと一抹の希望、後攻だと戦わずしてほぼ死亡。コイントス被害者の会副会長。
カードが古くて妨害札や貫通札を積むスペースが無いんゆ。初動札も少ないんゆ。自前で6、フュージョンデステニー2枚勘定してもまるで足りてない。
主砲がハリラドンだからGもうららも隕石もヴェーラー無限もみんな貰うんゆ。もうどうしようもない。
いくら魂込めても足りないものは足りないし、竹槍でB29は落ちないんゆ
>ラーデッキ
最早完全に勝つことを諦めました。一応回る事は回るので、ダイヤ1という到達者の楽園、だらけ切った世界でのみ生存を許される。
誤差の範囲んゆが、芝刈り積んで60枚デッキにした方が勝率が伸びたような印象んゆ
>ブラマジ、青眼、絵札、デスピア等
ラーデッキに同じ。夢を見る子どもは大人になって現実を知る、そんな印象んゆ
デスピアは新鋭デッキだしまだアレんゆが、後攻で弱い。エルドリッチと同じ挫折を味わってジタバタしてるんゆ
50
:
名無しさん
:2022/07/01(金) 02:12:02 ID:YP.7Mo1E0
・エルドリッチ
セキショウバロネス、だけならバロネスの無効を使わせて、
リッチが3500でバロネス殴って次のターンにスキドレ、
そしてこのターンはまだ3500だから、それで負け、って言うのはあった。
・先行ゲー
まあ、世の中の先行デッキが本当に勝率49%になったら、先行デッキは、
ほぼ確実にダイア1に行けないってことになるんゆ
(51連敗49連勝なら・・・まあ、プラ5からでもダイア1まで行けるけど)
私も新シーズン開幕からプラ1までで勝率60を超えてるんだから、
(新シーズンの開幕なら、前シーズンのダイア帯としか当たってないはずんゆ)
先行デッキもプレイングと構築んゆ
とは言え、正直相剣って「後攻もやれる」程度には後攻もやれるから、
単に相剣が強いだけ説はある。
51
:
名無しさん
:2022/07/01(金) 02:16:16 ID:YP.7Mo1E0
・試合時間が短い
これ、実は相剣とかの有名な先行デッキと試合時間大差ない説ない?
ヌメロンは相手の先行ムーブを眺めることあるけど、
バクヤ出して相手が解決策ないと即降参って言うのはあるあるんゆ
逆にヌメロンでもないのに、後攻で、しかも妨害ないなら、こっちが即降参もまあ、あるんゆ
結果としてお互いに降参しまくりで、先行デッキ対先行デッキのほうが試合時間短い、はあるかもんゆよ?
52
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/07/01(金) 18:50:41 ID:sUwS85oA0
くそう今週は土日が忙しいんゆ・・・日曜日は夕方までお出かけんゆ。土曜日ちょっと会えたら遊ぼうんゆ
>>50
参考までに私達の居るガンダムの少将帯、勝って+15ポイント負けて‐12ポイント、みたいな世界んゆが
これは長い目で見て「勝率45%ほどあれば現状維持が出来る」そうんゆ。45%を超えた時点で相応に昇っていくんゆ
そして敵が強くなってきて勝率45%を割り込んだ所で伸び悩んだり、下降したりするんゆ
遊戯王はどうなんゆかな・・・昇格はともかく降格システムがぬるま湯の如しで
「最下層に居る状態で3連敗しないと降格しない」なんだっけ?・・・額面通りに受け取ると「勝率34%あれば、3連敗しない=現状維持が可能」という事になるんゆ?
割と馬鹿にしてるんゆね、階級が落ちないなら4割かそこらの勝率でもじりじりと登っていけると思うんゆ。49%の勝率なら、15〜20回もトライすれば1層登ってると思うよ。
勝率6割って額面通りに受け取ると「2連勝3連勝は当たり前、調子良ければ5連勝イケる時も」くらいな感じなんゆけど
終盤のソフィアちゃんはものっすごい苦戦してた感。本当に6割出てるなら挫折するなんて事はまず無いと思うけどなあ
試合時間は・・・まあ調子の良い時は試し斬りのあの試合と同じくらいの時間で終わるんゆ()
時間かかる時はメガトンゲイルを盾にしながらの泥仕合んゆ。まあ概ね早い方なんじゃないかな。エルドと比べると当社比2倍くらいはこなせるんゆ
53
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/07/01(金) 19:16:24 ID:sUwS85oA0
一応エルドリッチであればおっさんバロネス暗転の布陣は現実的に打破できるんゆ。上手くいけばだけど
プランA
1,呪われしエルドランドを発動、800ライフ払ってエルドリッチをサーチ。相手はまだ動かない
2,手札2枚切ってエルドリッチミサイルを発射、ターゲットはバロネス。バロネスはこれを無効にする
3,呪われしエルドランドを墓地に送ってエルドリッチリボーンを発動。攻撃力3500、効果破壊されない状態で墓地から這い上がる。
4,バトルフェイズ、エルドリッチの掌底がおっさんの腹にめり込む。
これで状況イーブン。あとは適当にあるもの伏せてエンド
プランB
3枚積んであるラヴァゴーレムが火を噴く。
エルドリッチは罠を見直して、後攻取らされても発動すれば何とかなる、系の罠をデッキレシピ見ながら探してるんゆ
サモンリミッターとかは外れてセンサー万別みたいなのが多くなったよ。
こっちもまあ、ヌメロンみたいにランクマで多用はしないけど何とか出来る強化を考えてるんゆ。このままでは終わらんぞー。
54
:
名無しさん
:2022/07/02(土) 01:50:42 ID:NN6JR1cU0
>終盤のソフィアちゃんはものっすごい苦戦してた感
その時も話したけど、10戦4勝とかだとめっちゃ負けてる感あってねー
結局20戦したら13勝だったってオチんゆ
あと別に挫折してる訳ではないんゆ。
一種の「物欲センサーって本当にあるんだね」って小話くらいの感じ。
負けが込んでどうでもよくなったら、また勝てるようになった、って言うのをセットで話してた思うけど・・・。
55
:
名無しさん
:2022/07/02(土) 01:52:23 ID:NN6JR1cU0
私は新パックくるまでは沈黙してるぜー。またんゆー
56
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/07/02(土) 11:03:05 ID:F9b2MgnY0
んゆー。やっぱりガンダムは良いんゆねー
そしてやっぱり3000は強いんゆなー。まあ3000こそが主人公でゲームの華だし仕方ないんゆが
今日戦った運命ケルにはレクセリアの目標を見たんゆ。いつかああなれるかしらん
グシオンの相方・・・X1は間違いじゃ無さそうんゆが、グフカスタムは良くないのかもしれんゆ。鈍足機が2体、では最後の詰めがどうしても甘い感
こいつのガトリングはもうちょっと撃ちながらきびきびと動きたいんゆなあ・・・なんか撃つと止まりがちになるんゆ・・・。
57
:
名無しさん
:2022/07/02(土) 11:26:48 ID:NN6JR1cU0
グシオンは別に鈍足ではないらしいよ
BD速度、BD初速だけなら時限強化除けばトップクラス
ギス2よりはBD初速もBD速度も早いし、もちろんマント来てるX1より早い(マント無しと同速)
ただ追い回したり相手にBD使わせる行動がないだけんゆ。
自分はメイン以外足が止まるし、
X1のトビア? みたいに相手を動かしてブースト有利作って、みたいな動きは皆無
58
:
名無しさん
:2022/07/02(土) 11:37:09 ID:NN6JR1cU0
グフカスのガトリングって90連射出来るから、
最後の詰め、ってだけなら30に対しても絶対着地取れるマンになれるんじゃないんゆ?
覚醒中なら歩き速度もちょっと上がるだろうし、歩きは常に誘導切れてるし
個人的にグフカス爆弾って妄想が昔あったんゆ
ブーストダッシュしながら89連射!(サブを使って節約も弾の節約もよし)
ダウン取ったらひたすら横格。F覚醒で89連射と格闘
ガトリングだけでも2回で300ダメ取れるから30に対して15×2で元が取れる
格闘が一発でも当たるならそれだけでプラス。体力も500と多い
体力2000以上(落ちた時の超過ダメ込み)で相手30の体力1300を追い回す形。
絶対上手く行かない(w
59
:
名無しさん
:2022/07/02(土) 11:39:24 ID:NN6JR1cU0
遊戯王はゴブリンがまずいなあ・・・
ジェネレイド、相剣、勇者、ハリラドン、
それにさりげなくイビルツインもリンク何某使うなら引っ掛かって来る・・・
それじゃあ、またんゆー
60
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/07/02(土) 11:59:02 ID:F9b2MgnY0
まあ普段使いしてる基本的な足の速さだけを言うなら「実はレクスも鈍足」みたいな事になっちゃうんゆ
確かレクスの通常のブースト速度は平凡そのものだった筈。オデュと同じじゃなかったっけ?
「やるべきことに見合った足の速さではない」というのが正しいんゆ?「追い回す」と「逃げ回る」が両方ともへたくそな機体んゆ
まあそう言ってソフィグシオン、覚醒横格当ててる事結構多いしやり込みの範囲なのかもしれんゆ
グフはすげえ職人機体だと思い知ったんゆ。足遅い機体のマシンガンってホント当たんないんゆよ・・・。
誘導切ってるのは特格のターザンジャンプんゆ
あとはマシンガンだけだと戦果が足りなくて、どこかで絶対格闘を当てないとダメんゆね・・・良い性能してるんゆが、ターザンジャンプで格闘間合いまで行くのしんどいんゆ・・・w
61
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/07/03(日) 20:26:39 ID:x1UgVPIY0
おつおつおー。ソフィアちゃんが言うように、今日の私は調子良かったのかもしれんゆね・・・。
ギスもフルコも中々にキレてたんゆ(自画自賛
フルコはまあ今後乗っても良いんゆが、何をどうやっても「劣化レクス」で終わってしまいそう感あるんゆ
サブがそっくりなのがホントに何というかもう。シンクロするんゆ。レクスで取れるところフルコだと取れなーいっ、って何度思ったか分かんないくらいんゆ
あとフルコの横は強いけど安い・・・2ヒット140くらいんゆよ?ダウン値も凄いし・・・N格なんてレクスに完敗してるんゆ・・・。
62
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/07/03(日) 20:39:46 ID:x1UgVPIY0
ソフィアちゃんもなんか1機くらい、速さがウリの機体練習してみるのはどうんゆ?
私は風、覚醒した私の機体は緑ロックだろうが2秒で追い詰める・・・みたいなのは出来ると大変楽しいんゆよ。
フルコやレクス、X1辺りはまあ普通にこんな感じんゆが、ギス2が時々こんな感じになるの本当ヤバいんゆ。バンシィ1回目の時とか
逆にバエルとかだと出来てる感全然ないんゆよね・・・。
63
:
名無しさん
:2022/07/03(日) 23:35:03 ID:OTF9H1JQ0
早さかあ・・・ちょっとフォビとか、憧れのファルシアとか練習しようかと思ったんだけど、
真逆で草。
ケンプが緑から一瞬で距離詰めるテクニックあったなあ・・・。
64
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/07/04(月) 20:06:58 ID:S0XEfiFk0
フォビにファルシアかあ・・・やっぱソフィアちゃんって鈍足重武装な機体に惹かれるタイプんゆ?
フォビはエクバ2の強キャラだし、ファルシアは鬼の難易度だけど愛でカバーする、というならそれでも良いかもしれんゆが
マキオンというゲームでは足遅い2000に安息の地はないんゆ・・・。散っていったザクアメの事を思ってやりつつ、練習するなら覚悟を決める事んゆ。
この先は地獄んゆよ・・・。
それにしてもソフィアちゃんのフォビかあ・・・パイロットはチンピラだけど抵抗は無いんゆ?
機体も何というかカ〇ムシみたいだし、最も敬遠するタイプだと思ったので意外だったんゆw
65
:
名無しさん
:2022/07/05(火) 02:02:54 ID:t8WfXW8M0
>最も敬遠するタイプだと思ったので意外だったんゆw
んゆw
まあでも、パイロットは一応、本当に一応同情の余地はあるほうんゆ(w
>ザクアメ
いや私は別に・・・それこそクシャよりはいいと思うよ
フォビは放置耐性そこそこあるし、狙われても降りテクあるほう
ファルシアは・・・自衛力はあるけど放置耐性はなあ・・・
・速い機体
低コで常に早い機体って言うのはいないんゆ?
30ならフルセが横特無限に使える割には移動距離とスピードがとても優秀んゆ
フルコ第3形態の特格もトップクラス、かな?
あんな感じで。無限とは言わないまでもリロードが早い、とかでさ
低コで早い機体いない?
シャアザク? そっかぁ・・・。
66
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/07/05(火) 21:29:59 ID:xBuY5QrQ0
明日大雨かあ・・・大雨の中仕事は嫌んゆなあ・・・。
>>65
2000コストの分際で30や25より常に速くあろう、などというのは中々ドレッドノートな願いんゆね・・・。
祈りで始まり呪いで終わる、というのが一般的な魔法少女の一生だそうんゆが、貴女のファルシアは果たして世の中を呪わずに居られるのか・・・。
速い2000かあ・・・エクシアとかノーベルとか赤枠とか、キレた青運命とかバルバトス辺りはお呼びじゃないんゆ?
うーん
・シャアザク
最速だそうんゆ。問題は光っていない時にどうやって戦果を出すか
・ガーベラ
ブースターがある時は早いそうんゆ。パイロットは悪人面だけど家族想いの良い人
・ブリッツ
すっごい速いよこいつ。ギス並みんゆ。問題はミラコロ以外の武装が全部ゴミレベルで、アタボ3000とか頻発する事
・ゴールドフレーム天
闇討ち、の3文字がガンダムになったような奴んゆ。問題は闇討ち以外何をやっても話にならない所
まあこの辺んゆか・・・私だったらキュベとかAGE2とか、25からチョイスするけどなあ・・・。
今作の2000はホント修羅の道んゆ。30の相方として25に完敗してるのホント酷い。モンテーロの性能をもってしても25に勝てるかは分からんゆ・・・。
67
:
名無しさん
:2022/07/06(水) 01:58:31 ID:1z.xmolo0
明日(今日)仕事んゆ・・・。本当に人が居ないんゆねえ・・・。
エクシアは「エクシアくん?!」まっしぐらになりそう
ノーベルは・・・グフカスと組んでみる・・・?
ブリッツが凄い早いのかあ・・・。
戦った記憶ある中だと、エクシア、青運命、シャアザクはやれそうんゆ
68
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/07/06(水) 22:34:44 ID:QS6aZxSA0
「刹那、エクシアに何故実体剣が装備されているか、お前にわかるか?
お前のとりあえず前に出て格闘を振る戦術に対応するためだ。計画の中には、お前の4落ちも含まれているのさ。
その時はお前の3回目の覚醒が切り札になる。・・・任せたぜ。」
そして早く帰れたのにソフィアちゃん居なくてしょんぼりモードんゆ。遊戯王は降格するしぃ・・・うーうー
まあ、こんな日もあるんゆね・・・ウマでも育てる事にするんゆ・・・。
69
:
名無しさん
:2022/07/07(木) 12:41:20 ID:JaKcR3Q60
>お前の4落ちも含まれているのさ
3落ちで負けだよw って思ったけど、復活込みの4落ちかあ・・・。
>遊戯王
私は1日に1~2戦してデイリーしかやってないんゆ。
今回はゴールド帯スタートだから、一か月を掛けてプラチナ1を目指すんゆ
そして来月はまた、ゴールドからのスタート・・・。
今のとこ、8戦8勝んゆ。時間とお金掛かってるからね、しょうがないね。
70
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/07/07(木) 23:11:40 ID:SAHH1ll60
昨日の苦戦が嘘のように、今日はサクサクッと5連勝出来てプラチナ3に戻れたんゆ
あの妨害15枚デッキはちょっと突破力が低かった。今回痛感したのはリミ解やっぱり強し、だったんゆ。
>エクシア
始めてみた時めっちゃ笑ったんゆ。串にサバーニャ使って貰って「これがイオリアの計画か・・・待ってエクシアの爆弾弱いww」
あの時出た結論は多分これエクシアじゃなくって雪崩の方が良いんじゃね?だったんゆ
どうだー少しは元気出たんゆー?
71
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/07/07(木) 23:52:25 ID:SAHH1ll60
そういえば遊戯王の高橋和希さん亡くなったそうんゆ・・・海難事故だってさ
多分一人で遊んでる時にサメかなんかに襲われたんだと思うんゆ
遊戯王はやっぱり原作が一番楽しかったんゆな・・・選ばれし「神のカード」とかもう「スタンド」レベルの発明じゃないんゆ?
オベリスク、ラー、オシリスどれも味があって嫌いじゃなったんゆ。遊戯と海馬の神対神は今でも遊戯王やる時の私の原点。
今見返してみてもやっぱり惹かれるものがあるんゆ。現代遊戯王はクソゲーんゆが
72
:
名無しさん
:2022/07/08(金) 01:49:37 ID:/fXr1AGY0
>そういえば遊戯王の高橋和希さん亡くなったそうんゆ・・・
ええええ???!!!
ええ……。驚き・・・。
>神
オシリスだけ強くない・・・?
>遊戯王
カードゲームは好きだけど、派生とか原作はあんまり興味ないなあ・・・。
魂のカードは心変わりんゆね。モンスターで再録して欲しいなあ(ラッシュデュエルを除く)
73
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/07/08(金) 18:10:01 ID:ql5FZF5I0
ここ最近ショッキングなニュース頻発んゆな・・・どーなっとるんゆ全く
ソフィアちゃんにたまご、もう選挙行ったんゆ?私は明日の朝辺り行くんゆ。
起きちゃった凶行はもうどうしようもないけど、このクソみたいな世の中にせめて一票、自分の意見を反映させていきましょうんゆ・・・。
74
:
名無しさん
:2022/07/09(土) 07:19:52 ID:qW7LuaKM0
>原作
個人的にはオシリス初登場の戦いが好きかな。
遂に遊戯の前に現れた神のカード。圧倒的な力とそれを最大限に生かす敵のコンボに絶望する遊戯だったが、敵のコンボとオシリスの能力を逆利用し、デッキ切れに追い込むことで勝利を掴む。
「何とかしてオシリスを倒して勝つ」のではなく「ゲームに勝利はしたが、オシリスには最後まで敵わなかった」事により、
今後の遊戯のエースカードとなるオシリスに「一度負けた神」の烙印を付けず、威厳を損なうことなく活躍させることが可能、という結末が良かったのです
>オシリスだけ強くない・・・?
オシリス…攻撃力が手札1枚につき1000アップ。場に出てきた相手モンスターの表示形式に応じて2000削り、0になった場合破壊
オベリスク…自身以外の自分のモンスター2体をリリースする事で、攻撃力∞の全体攻撃を行う。相手ターンでも発動できる。
ラー…①リリースした3体のステータスを合算する②特殊召喚時、ライフを1残し払った分攻撃力アップ③特殊召喚時、ライフ1000を払って相手モンスターを1体除去
特殊召喚手段がさほど多くない原作世界で、下級モンスターを根こそぎ葬れるオシリスの制圧能力が極めて危険なのです。何せ裏守備表示がないので、招雷弾から逃れる術が一切ない。
ただ、オシリス自身の火力を確保しようとすると他のカードを場に出しにくくなってしまうという塩梅。「オレは手札を使う事は許されない…攻撃値を下げた瞬間やられる!」
オベリスクも「相手ターンに死者蘇生で唐突に現れ、相手ターン中に効果で攻撃し、戦闘ダメージが入ればゲームエンド」という恐ろしいコンボが可能。実際にRで遊戯がやった。
…あれ?こうしてみるとラーって割と控えめなのでは…?
>選挙
現代日本で銃撃事件及び暗殺って…。
木曜が休みだったので行ってきたのです。期日前投票所が近所にあるから楽だぁね
75
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/07/09(土) 08:32:04 ID:MJK5eKyA0
神のカードって結構考えらえてて、オベリスクがビートダウン、オシリスが制圧
ラーのカードがワンキルと得意分野がみんな違ってみんな良かったんゆな・・・。
オシリスは強力だけど劣勢からの挽回が難しいカードだったんゆ。原作では召喚した直後、殴ろうとして逆にXYZドラゴンキャノンに殺されるかもしれない、と遊戯が覚悟を決めた程んゆ
闇マリクもラーの為に死者蘇生5回くらい使うほど猛サポートしてるし、そう考えると一番雑に使える神はオベリスクだったのかもしれんゆ
生贄2体捧げたら試合が終わりかねない効果も持ってる事だし
さてそれじゃあ投票行ってくるんゆか・・・投票って9時位からだっけ?もう少し後にしようかな・・・。
76
:
名無しさん
:2022/07/10(日) 02:00:50 ID:D5xPubyQ0
・ゴールド帯
10連勝達成んゆ。唯一負けそうだったのは電脳界。
こっちの「先行5妨害」でシェンシェンまで出されたんゆ。
シンクロでシェンシェン出さずに、蛇からフュージョンディステニーされたらかなり怪しかった。
サイバースしか出せない、とかの制限あるのかな
77
:
名無しさん
:2022/07/10(日) 14:12:40 ID:D5xPubyQ0
ゴードンとゴーキンの2枚ドローが欲しいんゆけど・・・。
勇者+αだとどっちにも手が出せない・・・。
勇者とデスフェニ、フレームγ積むとさ、勿論ゴードンは使えないし、
デッキに5枚「引くと腐るカード」が出て来るんゆ
この引くと腐るカードが私大分嫌いで・・・。勇者にもちょっとあるんゆよねえ・・・。
今、純相剣なのもゴードンが惜しみなく使える上、
ショウエイのバフ、デバフを掛けられるって言うのがいいんゆよ。
ゴードンするだけで2000差が出るのはもはや神。
78
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/07/10(日) 14:44:15 ID:co3adH5Y0
館に戻ってきたんゆ。今日ちょっと暑すぎるんゆ・・・死ぬーニャ・・・。
明日この暑さの中、仕事の山場やるのかと思う時が滅入るんゆ・・・死ぬ―ニャ・・・。
相剣のゴードンと相性良いのは羨ましいんゆね・・・これだけは良いなあと思ってるんゆよ
今月になってジェム真面目に溜めだしたけど、まだ1200かそこらんゆ・・・無目的に光物狙いで回したりしてるんじゃなかった
害鳥ふわんももちろん作るんゆが、個人的に寿司デッキも興味あるんゆ・・・強さは置いといてオベリスクを積みやすいと評判んゆ
今私はプラチナⅠんゆ。あと数回やればダイヤⅤに行けそうだけど、ジェムが貰えないからまた後日にしておいてやるんゆ・・・。
79
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/07/10(日) 14:51:15 ID:co3adH5Y0
ガンダム
私のバエルは鈍足んゆね・・・なんでE覚ヅダとエクシアごときに攻めあぐねるのか。あの時のソフィアちゃん15000くらい戦果あったと予想
バエルの戦果は5000かそこらでしたんゆ
たまご邸で、低ランクだったの良い事に雪崩とか使って見てたんだけどパッとしなかったんゆ・・・X1の方がずっと戦果出たよ
あとはバエルよりもフルコとかエピオンみたいな俊足の機体をチョイスして練習してみるんゆ
ファルシアは可愛かったのでまた見たいんゆ。先落ちして覚醒吐かされて放置、今回はお決まりコースだったけどいつか覆せると信じて。
初心者2000にバエルの隣は重荷だと思うので、次やる時はエピオンかレクス辺りでどうだー。
80
:
名無しさん
:2022/07/10(日) 15:26:52 ID:D5xPubyQ0
・遊戯王
もうずっと溜めてるんゆ。今12000かな
1万以上は溜めても一か月しか溜めて置けないの、本当にどうかしてると思う
そのせいで前回のフェスの1万超過分は、消えるくらいならって適当なパック剥いたんゆ
ファルシアはまあ・・・どうしようもないんゆ
せめてサブがもうちょいマシなら・・・。
>あの時のソフィアちゃん15000くらい戦果あったと予想
いや、相手のコストも低かったから12000程度だったんゆ
81
:
名無しさん
:2022/07/10(日) 16:29:41 ID:D5xPubyQ0
おつおつおー
やはり3025の世界・・・。レミさんF91はどうんゆ?
時限強化がギス2と同じリロード速度だから違和感薄そうんゆ
さらに特射がアシストだからそこもギス2と同じ!
82
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/07/10(日) 16:35:13 ID:co3adH5Y0
F91かあ・・・あの機体何が魅力なんゆ?足まあまあ速くて時限強化あるのは分かるけど
結局ギスで良いや、ってなりそうんゆw
フルブの時はこの機体使ってたけどプロビに乗り換えちゃったなあ・・・悪くはなかったんゆ。ブリッツとかギスとかバンシィが強かっただけで
83
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/07/10(日) 16:41:19 ID:co3adH5Y0
ファルシアはまあ・・・ほらあの魔法少女って大成するの一握りらしいし()
大元帥くらいまで頑張れればあるいは・・・まああの人も愛機は別にあると思うんゆけど
F91はまあ、20版ギスというのは分からなくもないので趣味の1機として使って見ても良いけど
20版ギスというのがそもそもろくでもない気がするんゆ
84
:
名無しさん
:2022/07/10(日) 16:43:34 ID:D5xPubyQ0
やっぱり強化中の、
誘導切れてるから当たりませーん! 射撃バリア付きでーすっ
からの特格ずばあ! 特格ずばあ! で一瞬で246取れるところじゃないんゆ?
射撃CS2発>>サブで190、強化中なら214って言うのも本当なら大分強い
(タイマンじゃ当たらないけど)30の後ろで飛ばす弾の威力ではないんゆ
85
:
名無しさん
:2022/07/10(日) 16:46:30 ID:D5xPubyQ0
個人的にF91は体力520が鬼門。せめて560あれば乗ってた
相方は誰だろうなあ・・・。私が乗るならレクスに来て欲しい
86
:
名無しさん
:2022/07/10(日) 16:47:02 ID:D5xPubyQ0
少なくともファルシアよりは強そうんゆ(w
87
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/07/10(日) 16:55:03 ID:co3adH5Y0
>誘導切れてるから当たりませーん! 射撃バリア付きでーすっ
X1「ほおん・・・」(2連鞭
エピ「心意気だけは褒めてやる」(鞭からラッシュ
リボ「特攻するんだ」(ガガ押し付け
F91赤ロック短そうんゆな・・・ちょこちょこしてて足速いのは良いけど、格闘機にオッスオッスされると厳しそうんゆ
88
:
名無しさん
:2022/07/10(日) 16:55:27 ID:D5xPubyQ0
いや、私が乗ろうかなコレ。
強化中に射撃の性能や弾数、ロック距離も伸びるのか。
強化中なら射撃だけでも200超え、格闘混ぜて250とか取れるんゆ。
主力は強化中特格だけじゃないんゆね
覚醒もかなりSだけど、Fだと特格切り3連打で315。最後サブで350まで行くそうんゆ
夢が広がるんゆね
89
:
名無しさん
:2022/07/10(日) 16:57:17 ID:D5xPubyQ0
>X1「ほおん・・・」(2連鞭
エピ「心意気だけは褒めてやる」(鞭からラッシュ
リボ「特攻するんだ」(ガガ押し付け
私の相方どこよw そこら辺にアタックするなら、せめて闇討ちじゃないの(w
90
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/07/10(日) 17:04:25 ID:co3adH5Y0
F91かあ、20の入門として悪く無いチョイスかもしれんゆ
私もフルブの最初の時、30はリボ25はバンシィ、20はF91。みたいな感じだったし多分悪くは無いんゆ。ガンダムよりはマシな機体だと思う。
ただ低コ格闘機には注意んゆ・・・MEPE以外の自衛力がかなり低くて、足も速いとは言ったけど格闘機とか25の方がもっと速いに決まってるし
X1とかグシオン、ダークハウンドみたいのが高コのお供に付いてる時に腕が問われるんゆ
高火力コンボは・・・あるにはあるけど多分ザクアメみたいにはいかないぞー。練習の果てにあるものんゆー
91
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/07/10(日) 20:57:42 ID:co3adH5Y0
んゆー、くそう聞いてんゆ・・・進撃の巨人のコミックス、私ちょっと持ってるんだけどさあ
たまごに全部くれてやることにしたんゆ。勇者トークンがゴブリンに襲われる時の気持ちを知ってもらおうと思って
これが出てこないんゆ・・・13巻から19巻までは見つかったんゆが、肝心の1巻から12巻くらいまでが出てこない
一番肝心な、主人公組の絶望とかエレンの殺意とか、壁が巨人に破られて阿鼻叫喚になる辺りとかあの辺のやつが出てこないんゆ・・・くそう・・・。
さてさて今日くらい選挙でも見るんゆか・・・私の推した議員は無事当選したみたいんゆ。これが民意だざまあみろ。
世の中良い方向に変わっていくと良いんゆなー
92
:
名無しさん
:2022/07/10(日) 23:58:35 ID:D5xPubyQ0
>肝心の1巻から12巻くらいまでが出てこない
既に誰かに貸してるとか・・・?
93
:
名無しさん
:2022/07/12(火) 01:52:51 ID:pHb6N2jA0
12000ジェム使って(1200枚?)トラブルサニー0枚んゆ。
エクソシスターの時も4000ジェム(プレゼントボックス超過分)使って、肝心のパークス0枚だったんゆ
排出率明記して欲しいんゆねー。
トラブルサニーだけ明確に当たり難いって最初から分かってるなら諦めもつくけど、
これじゃあ確率弄ってるとしか思えないんゆー
94
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/07/12(火) 06:11:16 ID:uO8Hs3xY0
ぬあーくそー、こっちは仕事の山場で疲労困憊してるってのに、何で4時とかそんなに目が覚めてしまうんゆ・・・?
やはり日照は怨敵んゆ・・・。
眠れないから腹いせに朝もはよから遊戯王んゆ。ダイヤⅤになったぞー。
私も勇者買ったんゆ。トラブルサニーは貴女同様当たらなかったのでクラフトで作ります
とりあえず敵にやられてイヤだった、、アラメシア2、水使い2、グリフォンライダー1、運命の旅路1、ドラコパック1を投入してみたんゆ。これが基本的な出張ギミックなのかな?
アラメシアに水使い、各2枚で初動4枚増強は大変美味しいんゆが、通常召喚したモンスターが効果使うとダメなのか・・・デスガイドやクリッターと相容れないんゆな・・・。
デスフェニギミックより優秀な気がしたのでサクリファイスには今これを積んでるんゆ。今度勝負だー。
95
:
名無しさん
:2022/07/12(火) 12:12:24 ID:pHb6N2jA0
>とりあえず敵にやられてイヤだった
もう使ってくるのか・・・早っ
>ダイヤⅤになったぞー
私はゴールドのⅠんゆね。なんかもうゴールドⅠ辺りからプラチナ帯は普通に強くない?
序盤の10連勝! って言った辺りから失速も失速。今は一進一退んゆね
>デスガイドやクリッターと相容れないんゆな・・・。
デスガイドはダメだけど、クリッターは大丈夫なんゆよ。
勇者で2妨害(ドラコパックとグリフォン)そっからハリラドン行けちゃうんゆ
クリッター自体は素引きか融合派兵? 辺りだけど。
パンクとか緊急テレポートとか入れれば、ハリラドン展開が実質9枚くらい行けるんじゃないんゆ?
途中止められても、止められた同士でリンク→蛇からフューデスが残る・・・!!
96
:
名無しさん
:2022/07/12(火) 12:14:50 ID:pHb6N2jA0
・ドラコパック
この「バウンス」ってやつ、無効や破壊より強い時あるのが曲者んゆ
無効だけだとモンスター残ってるからリンクだシンクロだってなるし、
破壊だと死者蘇生系の墓地利用や幻影なんかは墓地で効果出るしで・・・。
97
:
名無しさん
:2022/07/12(火) 22:09:55 ID:RKR4ASw60
むぅ…60連して水遣い0枚とは…魔鍵の融合体ばっかり…
そして地味にいぐるん足りてない…もう作る方がいいかなー…
ふわん使いの皆様方が月の書を入れている理由がようやくわかった
アレはヴェーラーや抱擁の様な、対象にとる効果を裏守備になって躱す為に入れているのかー
裏側表示は特殊召喚の素材と違って、生贄にする分には問題なく使えるからふわんの展開には全く害がない。
後から来るであろう「旅じたく」の除外コストも、こういうのを躱す為に使うのか…はーなるほど…
ふわんで使いやすい上級ー!
・烈風帝ライザー
主力の除去カード。鳥獣族なのでサーチ可能。
そして何より、お前Rなのかい。お安い!
・霞の谷の巨神鳥
合わせて使ってね♪とばかりに同じパックに入ってらっしゃる。鳥獣族なのでry
ふわんには妨害が怖い海しかないので、万能無効効果を持つこいつは重要。しかしUR。
・邪神アバター
生贄3体ぐらいふわんなら容易い。サーチは不可能。
魔法罠を2ターン封殺し戦闘には絶対勝つという能力は、除去及び耐性に乏しいふわんにとってはありがたい。
何でラスボスなのにレアリティRなんですかー…
・オシリスの天空竜
下級及びリンクを悉く殲ぼす神のカード。
ふわんには「鳥獣族の召喚に成功した場合、除外から手札に帰ってくる」効果があるので手札補充も楽。
その場合、まずはえんぺんやすのーるを出して、その追加召喚効果でオシリスを召喚し、更にもう一体鳥獣族を召喚して下級ふわんを回収する…という形になる。
・地縛神
フィールド魔法の謎の地図があるため採用可能。
鳥獣族故にサーチが効くアスラとウィラコ、下級ふわんを弾にして効果を使えるウルが有力。
但しウィラコを使う場合、下級ふわんはデッキに戻らず除外されるため弾にはできない。大捕り物とかと合わせるべし。
その辺もう少し整えて、ふわんだりぃず×うぃらこ作って頑張るぞー
98
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/07/12(火) 22:45:02 ID:uO8Hs3xY0
んあーくそー、10時頃の豪雨は何なんゆ?まともに食らってしまったんゆ
仕事の山場は何かひたすら水難に遭うし・・・水の配管いくつパンクすれば良いんゆ?この雨でまた酷くなってるんだろうなあ・・・。
>デスガイドはダメだけど、クリッターは大丈夫なんゆよ。
>勇者で2妨害(ドラコパックとグリフォン)そっからハリラドン行けちゃうんゆ
まーたあそうやって私に甘い希望を持たせる・・・クリッター召喚→アルミラージ→水遣いサーチ、の後が続かんゆ。クリでサーチした水遣いはこのターン効果を発動できない。
あと融合派兵使った後のリンク召喚も禁止んゆ
つーかこいつら本当にめっちゃ相性悪いのでは。あっちを立てればこっちが立たずの関係に見えるんゆ。明日の戦果次第では元に戻しちゃうかー
ふわんだりぃずはちょっとずつ作ってるんゆが、完成は遠そうんゆな・・・1ミリも効果が分かんない門外漢なので、まずは適当にデッキパクってそれを出発点にするんゆ
オシリス対地縛神の勝負は3連休くらいでお願いしたい所んゆ
99
:
名無しさん
:2022/07/13(水) 01:44:08 ID:3nEmbgUQ0
うーん、先に勇者展開してからのクリッターからのハリラドンは、動画もちょくちょくあるんゆよー
融合派兵が使えないのはさっき思い知った(w
100
:
レミリア
◆VAMP.AjTpM
:2022/07/13(水) 22:38:04 ID:5ilshr3c0
おつおつおー。やっぱりガンダムんゆねー。遊戯王は真新しいものはあったけど、結局の所コイントスで勝敗決めるゲームだと再確認しただけだったんゆ
ヌメロン使ってて良かったんゆ。このデッキはこのクソ過ぎる理からまだ逸脱できてる。
イビルツインは全然使ってなかったせいで操作がおかしかったんゆな・・・今日はキスキルリィラにごめんなさいしとくんゆ
ガンダムは・・・まあギスペネはもう何も言う事ないんゆね。勝てる奴に勝てて負ける奴には勝てない。
レクセリアが不安定なんゆな・・・本日のサザアカツキみたいなジャイアントキリングが出来る時もあれば、しょーもない死に方する時もあるし・・・。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板