したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【ショコ・ア・ラ・モード】レミリア=スカーレット【20個目】

1レミリア ◆VAMP.AjTpM:2022/06/18(土) 18:04:32 ID:UEcumAdI0
                 _,,.. ---─- 、.,_
      r、   ,ヘ  ,. ''"´         `ヽ、,
      |::||ヽ、/::/ヽ7 、  _,ゝ-‐-、.,______ノ   `ヽ.__
      !::||::::::`'く,>-'、´ ̄ フー--‐へ.,___`ヽ.,___ノ´ `ヽ 吸血鬼のお茶会第20夜目ね。今後ともよろしく
      ,.-'─'-'、;∠..____.,>'"´        `ヽ/___,,. -、 i、__遊戯王もガンダムもまあ、それなり程度には楽しいわね
     〈   /`ヽ,/       ,   ! _,,ハ-     、  i /  `ヽ.
     `ヽ.,,_!::::::/ ,   __/! ノ!  ハ _」ニ=;、! ハ   ':, `iヽ、.,__ ! 遊戯王はまあ・・・やっぱり私好みのゲームではないかなあ
      i `"7´ /.,'  ./`'レ' i ./7´i´  .,ハノ !   i  '、:::::::::ソ 
      ヽ、,_,' ,' !. / r'テ';、 レ'   '、っン i/ ./! ./   ヽr'   ガンダムは何というか、戦って力及ばず敗色濃厚になっても
         ! レi^ヽ!ヘ ! ハ,      ̄´,.,.,'レ' /レ'i     `'' ーァ 「これが貴女と相手の積み重ねてきたものの差だ!」って
         '、/,'  ,ハ ゝ'  '        /    ,'   `'' ー<´ト、 過程と結果を突きつけられるからまだ納得も行くんだけど
       ト、.,__ノ  /  ! '"   -‐     ,i    !/ハ    ` ''r、):::::`ヽ 
       |:::<.,_,. イ  .i>,、.,,_     _,,. イ '、  _」=-'、  ',  ,.ヘノ(/ヽ:::::::\ 遊戯王はうらら1枚で止まったり、確率92%で来るはずの初動札に
       i::::::::// ', /レ'´i  ノ ̄7i__/   )'´   ヽ.ノイ( ./:/  i':;:::::::::':, 3戦連続で見放されたり、妨害札0の状態で先攻に山ほど展開されたり
       ,':::::::::'´ / Vヽ.  レ' ,.イ ./ !∴/ i      Y /:/   ,' ',:::::::::::ヽ. 自分の実力、と関係ない所で成す術もなく負ける事が多くて
      ./:::::/ ,'     `'yア´ }レ'ムレ'  |    ,ゝ、___>'_:ン   /  i::::::::::::::::':, これがどうしても苦痛なのだわ・・・対戦ゲームにあるまじき理不尽さだと思うの
     ,':::::;:'   i     r!  / / ハ    ハ、__rァ'"´  ヽ!.   /    |::::::::::::::::::',
     .i::::/    ',     Y>、/ く_,r┘      iくヽ、   \ '"    /!:::::::::::::::::::i
    ,'::::/     ヽ  _ノヽ/k'  i         Yン´>、   ヽ.    , '.,'::::::::::::::::::::!
   ./:/   ,.:'"`ヽ、!_;;::' -'=>ー- 、.,___/   /!'"´:: ̄7':、   ヽ../ /::::::::::::::::::::;' でもまあハイランダーのデッキを一から考えてる時は楽しかったかな?
   i/ /,.. -/:::::,. -''"    '´  ./   `ヽ>r_ァi'-‐::::::/⌒`:、    ヽ.':::::::::::::::::::::/ 私の構築はダイヤ帯に2割かそこらしか通じず、結局人様のレシピを
   !/    !/    /    ,'      `Y  !ヽ、:::::!   )ヽ,)、_ノ:::::::::::::::::;:.' 丸パクリする羽目になったけどね・・・。
      /'ア     .,:'            !ノ  !< ̄  ∠__,,..イ::::::::::::::::::/
      rイ     /      i        ':,ノ、ヽ;::`''::ー-..、 `ヽ!:::::;;::-''"
      ヽ!   ノ,ゝ-ァ              _>、 ヽ、:;::::::::::::ヽ. レ'´       まあとりあえず、今日も楽しい夜になりますように。
      / i>、.,__iヽ、」      ',    __,.. -ァ'ノ-'    ':;:::::::::::::i

923レミリア:2025/02/09(日) 22:46:00 ID:sWZaplFc0
何とFGOでアンケートなんぞをやっておる。という訳で力の限り回答して参りました。
拙僧の出した要望はこんな感じでございますればンンンン・・・

・セイバー、アーチャー、などのクラスがプリテンダー、アルターエゴ、バーサーカーなどに攻撃範囲の狭さで遅れを取り
戦略的に不要も同然になっている。これを何とかしてほしい
・マシュのレベルが90までしか上がらず、主力として勘定できなくなってきているので何とかしてほしい
というか、正直な所マシュにはキャストリア級の戦闘力が欲しい
・レアドロップで呼符や伝承結晶など、何か日常周回の楽しみが欲しい
・絆15で実質引退扱いではなく、絆100万毎に石配布、などの工夫が欲しい
・第二宝具などでサーヴァントの戦略性を増やしてほしい(例:セイバー「全て遠き理想郷」など)
・後衛のサーヴァントが前線に支援を飛ばす、等の新しい戦略が欲しい

あと書いてないけど書いとけばよかったと後悔してるのが
・☆1や☆2が弱すぎて限界強化しても☆5にまるで及ばない、格差を是正してほしい
何でスパルタクスや佐々木小次郎、呪腕のハサン等の強者がこんなに弱くなければならないのか
・種火や礼装強化を一度に100個投与できるようにしてほしい、フレポのように


ンンンン。如何です、マスター?

924名無しさん:2025/02/10(月) 19:14:26 ID:HSt9.Gdg0
オーバートップ・クリアマインド!MARS・リミットオーバー・ドライブ!!天地創造撃(ザ・クリエイション・バースト)ォォォ!!
…こうしてスターレスの王・ヴァエルは爆散。鳴り物入りで登場した割には、もう出番はお終いなのかい?ゼフェットさん最後の悪あがき、エイジスVSヴァエルとか無ぇのです?
スターレスとの戦いはこれで終わりではない様だが…72柱の序列一位、王と謳われたヴァエルが退場した今、何が残っているというのか。
え?「王」を討ったら次は「神」として深遠なる闇ポジションの何かが来る?はっはっは。

さて、肝心のエクセラヴォルト3だが、レアドロなどは無くヴァエル討伐で確定5個、それだけ。
アクロセリオを作るにはヴァエル30体を討ち取る計算になる。…しばらくはイカ漁に専念する事になるなぁ
その他、赤色界なるイベント開催中。ドライエル系は本来ここでのみ回収できたんだっけか。
PSEバーストよりEトラを回して、ドライヴェルズ討伐を優先すべしなのかな。
ドライヴェルズさん中々にタフいの。逃げられることも多い。しかしその分報酬は豪華。メガドライエルを沢山引けるの。その他は…

☆12トワル・プラネターウォンド

( ゚д゚)

今更ッ……今更ぁ……
まぁでもせっかくのウォンドだ、資材はある事だし一つ作ってみようかしら…。

925レミリア:2025/02/11(火) 20:21:12 ID:O1.KNIhw0
ちくしょうお目当てど真ん中のトワル武器を引いているとはなんて羨ましい奴。爆発するが良い。
多分トワルウォンドはアクロセリオに火力負けてもそれでも使用価値がある一品だと思うます。私にもブーツ落ちないかな・・・

ハンターについて
ソードが思ったより強くなってた。何と念願の必殺技キャンセル追加。ほとんどのソードPAをソード武器アクで中断する事が出来るようになっている。
私は剣と槍を複合してて、ソードPAとパルチ武器アクを両採用していたので気づくのがかなり遅れた模様
ソードの武器アクはカウンターこそあるけど安い・・・と思ってたら、これもいつの間にかカウンターから追撃の大根斬りが出るように。火力結構ある。
必殺技の途中キャンセル、高威力のカウンター、という私が真に欲しかったものを両方とも頂いてしまっておった。

うきうきでマスカレーダに担いでいった所、初見でDPS12000を見事叩き出し戦果も十分、私のソードは完全に弱点を克服。
たまごよ聞いているか。迷ったらハンター。孫氏の兵法書にもそう書いてある。

パルチザンはPP周りがかなり改善されて、強化された乱れ突きがイカと大変相性が良いのでイカ退治は捗る。けど小回りが利かないのは変わらず
やっぱり剣の力を借りながら要所で槍を使っていくのが良いような気がしている
ワイヤーはアルクの裏武器についてるからこれから練習します!


ポケモンは伝説ポケモン〇ラ〇ドンのチームを一生懸命作ってて、4体決まったけどあと2体が決まらないといういつもの
もう雑にカイリューとパオジアンでも入れようかな・・・。

926レミリア:2025/02/22(土) 10:51:37 ID:qcvOYb0.0
クヴァリス地方でのとある出来事

ケーテ「ツヴァイさんこんばんはー!」
ツヴァイ「こんばんはー。22時のイカ行きます?」
ケ「行きます一緒に行きましょう!何故かトリガー出来なくなりましたし!!!!」
ツ「ですね!!!!なんでイカ漁船閉まったんでしょうか、50個のイカトリガーが・・・」
ケ「私なんて200個ですよ!!!!」
ツ(俺の4倍以上も抱え落ち・・・だと・・・!?)

ツ「ところでつかぬ事をお尋ねしますが、ケーテさんって今体力幾らですか?」
(俺のエアちゃんが1375だから、そっから体力アーマー3つ分、250くらい引いてまあ1100前半・・・くらいだろ?)
ケ「今1128ですね・・・」
ツ「大体予想通りか・・・」
ケ「あ、でも今ハンターでレベル98だから…スレイヤーにしたらどうだろう…」
ツ「ん??」

ケ「変えてきました!今の体力は998です!!」

\\ シ ッ シ ョ ー //


というわけでイカ釣りが閉店したので仕方なくルシエル。最初は死にまくっていたがだんだんハンターでの戦い方が分かってきた。
チャージしながらうろうろして弾を避け、チャージが1段完了したらアヴェンジ斬り。もしくは最大溜めチャージ斬り。
やみくもに暴れるよりザコの処理速度が速い。特に固い奴を早く倒せる。
あとはレアドロの炊き方も分かってきた。イカをやってる最中に炊いて、終わったらそのままルシエル5〜6周。これが一番効率が良い。
今日から始めるルシエラン。どう見ても刑務作業です本当にありがとうございました。リサージェントアークスの皆様が爆笑しておるわ。
量産型4thクローンの強化プランも決定したようなもんだな!ヴァエルもう死んだけど!!


今現在イカ武器2本、イカ防具は1個。今日も私は元気です。

927名無しさん:2025/02/28(金) 21:47:03 ID:binjxrno0
何?ヴァエルに会えない?…期間限定からトリガークエストに移籍しましたよ。2ページ目に。

・ルシエル
ようやく防具3つ完成。雑魚が硬い上にスタレス火力高いの…ここはテクターのが向いてると見た。パスートと複合PAを信じろ。
…しかし。フィクサオーグシス搭載の防具に完走する見通しが立っている。そのためには…あと9回分、走らねばならない…

・マスカレ
シャドーダイブの前に右足をトンッてするモーションが無くなった他、連続斬りへつながる連携が増えた。
…正直さほど危険な違いは無さそう。最終層で1000年前みたく白騎士になろうが、コレをノーダメで捌けと言われてもいける気がするぜぐへへ。

・白騎士
舐めてました。
基本モーション自体は10層をベースに、高速移動が1回で終わるようになったぐらい。火力も即死級とは言わないが致命傷級。それは良い。白騎士だもの。
だが…コヤツ、よりにもよって「ギミックで捌く技」が全てガード不能になってらっしゃる!シャドーダイブ、檻、薙ぎ払いビームが!
いつも通りガードする気満々でビームに突っ込み蒸発する僕。しかも花展開中にもビームを撃つ様になり、チャンスだったはずが死地と化す。
折角の回避ギミックを全く活かさず、全て正面から受けてイアイドーで捌いて来た僕みたいな連中を見透かしたかの様な地獄の仕様。これぞムシアナ・ジツ…!

死因1位:キャンセルの効かないタイミングでシャドーダイブをもらう。特にコンバットフィニッシュとの相性が最悪で、ろくにコンバット使えなかった。
長いモーションをガードポイントでしのぐ技故、発生の速いガード不能技とかち合うと隙でしかねぇのです。
酷い時はフィニッシュ発動を見てからシャドーダイブで影に潜って躱されてしまい、逆にカウンターされる始末。
死因2位:檻から脱出し損ねる。茨に当たって落とされてしまい被弾、
ジャンプ→ジャンプ→ウォールキックとやったつもりが、ウォールキックが途中で暴発してジャンプし損ね回避失敗…。
死因3位:最終必殺剣ソードレインに当たる。これはまぁ…ガード可能だし、慣れかなぁ…

結局昨日は勝てず、一晩寝て翌朝挑んでようやく勝利。8:29。フロムゲーめいた難易度でお出しされるとはな…。
ところでこれ、挙動が素早く済んでガードキャンセルも利くBrカタナだから良かったが
あの…テクターの主砲、長いモーションをガードポイントでしのぐ通常4段目なんですが…いかにこれを素早く撃ってパスートするかが鍵なんですが…
モーションの長さ故、これにシャドーダイブを合わせられると被弾確定なのですが…どうしろと…?

…さて、マスカレーダとの戦いもひと段落。れっつごー禁足地。

928レミリア:2025/03/01(土) 08:40:28 ID:miOwqiPA0
どうしよう最近やる事が多い。ワイルズに合わせてグランマリーとか最強レイドとか来るんじゃねーよ。
禁足地に行くって言ってんだルォ!!

マスカレ
やはり手こずったか。自分も気が付いたらハーフドール30個くらい消えてしまっておった。
エアちゃんやバルテウスとの初夜を思い出すぜ。バルテウスみたくオールナイトは辛うじて避けた!(9
死因1位は薙ぎ払いビーム。距離を詰めた時とか草が無い時に撃たないでください。スレイヤーだと体力1400あっても即死するんですよ!?
対ウォルターソードみたいに上下に激しく動いてもダメだった。鬼の追尾で狙い撃つぜ。
ダイブと壁登りはまあ諦めておったが横向きの壁にまでイバラ付けないでください。ビーム程ではないが理不尽な死が多発。
あとはまあ皆も同じだと思うけど、ガンスラッシュギアの吐き所を死ぬほど考えさせられる羽目になりました。見てからダイブ余裕ですかそうですね!
モンハンが1段落したら次はハンターで挑むぜ。ハンターだと大体溜めながら行動するからとっさの壁はキツそう。
溜めてる最中はハイジャンプできねーからな!

FGO
グランマリー襲来だって?これから挑みます。フレアマリーアクアマリー、グランマリーときたら最後の1体はエアプマリーという訳か。
エアマリーとかウィンドマリーとかは語呂が悪いから採用されない!僕は詳しいんだ!!

ポケモン
最強マスカーニャからのラウドボーンウェーニバル襲来だってさ。暇があったらやる。
最強ラウドボーンとか考えるだけでもぐったりしてくるんじゃが・・・?高耐久の天然がC上昇のフレアソング打ちながら、シャドボを乱射してくるんでしょ?
サザンドラはそこまでレイド向いてないんですよ・・・?
自信過剰のウェーニバルはまあ、ジャローダ辺りが胃液で何とか・・・オ゛エ゛ェェェェゲロリンチョ・・・。

モンハン
大剣が溜め抜刀復活でなんか使いやすそうな感じだが、あえての茨の道、使用経験ほぼゼロのガンランスで挑みます。
える知っているかドラキュラというのは元々は「ドラクルの息子」という意味らしいぞ。ドラクルは竜大公という意味なので異世界転生したヴラドがガンランス使うのは必然だな。絶叫せよ。
ぷそにで作ってなかったイケおじアバター、今こそ猛威を振るう時。

という訳で最初のカエルとニワトリをひいひい云いながら討伐し、これから熊公が相手か?グランマリーやったら頑張ります。
ところでサブ武器を何にしようかな・・・やはりゴッドイーターみたく銃&剣が鉄板なんでしょうか。
心得なんて全くないけど笛も捨てがたいな・・・。

929レミリア:2025/03/02(日) 23:32:38 ID:7XAFiUxE0
さてさてモンハンはどんな感じですかぬ?
私はアルシュベルドの正体に辿り着き、一手お手合わせして追っ払う所までは進めた。もう少しで下位のストーリーは終わりそう。
ストーリー攻略に100%リソースを注ぎ込んでいて、ソロ専かつフリクエとか見向きもしていないのだがまあ楽しめておるます。
なかなか今作のストーリー熱いぜ。

ガンランス
なんかよく分からんのだがまず普通に戦って傷をつけて、その後傷特攻攻撃みたいなので相手をズタズタにする
その繰り返しで勝てておるます。みんなそうなのかな?サブウェポンは笛にしようと思ってるけど笛の心得が無く、現在は完全にガンランス1本
自力でストーリー攻略したら上手い人の動画でも見ます。竜撃砲は楽しいぜ。ガードする癖が無く無理に回避しようとしてるせいで結構死んでるけどな!

FGO
グランマリー3回倒した。レベル3は非常に強く大変楽しませて貰いますた。
しかし難易度が大変高くリプレイ有りきリトライ有りきの難易度だったように思う。まあ楽しくはあった
ごめんねランサーの皆クラスそのものに人権が無いとか言ってすみませんでした。でも結局後半の大ダメージ役はいつもの面子でした。
あとはバレンタインイベントを完走。300万点+チョコも終了。疲れた

ポケモン
マスカーニャは倒した。ゴージャスボール入りのマスカーニャだぜクックック
結局マギアナでごり押した。最初の一手で爪とぎ、その後グラスフィールドを展開するのでトリックフラワーがそこそこ痛かったぜ。
ウィンディが居たから勝てたのかもしれぬ。ところでラウドボーンどうしよう…。

ぷそ煮
PCのコントローラを一つ買って、PS5を空ける事でモンハンとの両立に成功。今日はヴァエルを1回倒した。
PC版ぷそ煮のエステはなんか空っぽなのでこれからちょっとずつ入荷の作業を始めます。
ところで何故か分からんけどPC版ぷそ煮のショートカットコマンド、上手く出せんのじゃが?押しても何も出ないのは何なんじゃ?

930名無しさん:2025/03/03(月) 11:42:16 ID:wSM8EKJM0
れっつごー禁足地。大剣使います。サブ武器を一つ持たせられるそうで、さて何を…
…あ!これ別の武器種じゃなくてもいいのか!火の大剣と切れ味のいい大剣、みたく切り替えて使えるのか、なるほど。

森エリア到着後
「もっと珍しい例では、モンスターの影響で海が赤く見える現象なんてのも報告されていて…」
…あの。もしかしてタンジア付近の厄海、グラン・ミラオスの事話してます?…広まってしまって良いのかその話。
禁忌のモンスター、ワールド時点でもミラボレアス・リアリティショックを患う人がいる様な扱いのポジションが絡む案件なんだがり

OBTでは普通にほっつき歩いてたドシャグマさん、ムービーでの出番がとても多い上、討伐クエストの時も気合いの入った演出が。
OBTから妙に強かったが、こんなに大きな扱いの鳴り物入りで出て来る奴だったのか。

現在レ・ダウ討伐まで進行。何度聴いてもコイツの鳴き声、キングギドラのソレに思えてならない。
そろそろ一旦装備を整えたい。

931名無しさん:2025/03/05(水) 20:34:26 ID:iHB9CKK.0
お、新しい大剣。緑ゲージがあるが短い…しかし大剣はそれほどヒット数のある武器ではない、この長さでもいけるじゃろ。
をっしゃ乗り成功。成程、傷口が出来るまでナイフで殴って、締めに武器攻撃か。大剣だと確か、武器をめり込ませてグリっと抉る技だったはずで
\ドス/ガリガリガリガガガガガガガ\ドォン/ 「武器の威力が落ちてきた!」  ( ゚д゚)
ふむ。L2で集中モード、そのままR1攻撃を出して傷口に当てると傷口集中攻撃が発動、相応のダメージと共にほぼ確実に傷口破壊を狙えると。どれどれ
\ドス/ガリガリガリガガガガガガガ\ドォン/ 「武器の威力が落ちてきた!」  ( ゚д゚)
…大剣、結構斬れ味ゲージが必要になったんだね。砥石を使う頻度は確実に増えている。


現在アルシュベルド撃退戦まで。今明かされる衝撃の真実「造竜種」「護竜(ガーディアン)」!
奴は「絶滅したはずの鎖刃竜アルシュベルド」ではなく「アルシュベルドを模した生体兵器」だった!
…待たれよ、造竜とな?何か聞き覚えあるぞ。ハンター大全なる設定資料集に、確か。

・EQUAL DRAGON WEAPON
森の中で発見された遺跡(古代の格納庫)から発見された、竜大戦時代の兵器。
一体の竜機兵を作成するのに、成人ドラゴン30頭余りの素材を必要とされたと記されている。
その能力は正に竜に匹敵するもので、筋力・耐久力・火力、どれをとっても規格外の強さであったという。
竜大戦時代に造竜技術は頂点を極め、それと同時にドラゴンの捕獲業者(モンスターハンターの祖先)によるドラゴンの乱獲も激しさの一途を辿る。
この時代をきっかけに人類はドラゴンとの大戦争に突入し、そのまま両者滅亡寸前にまで至った。

…これをそのままではないにしろ、本当にお出ししてきたというのか。
ゲーム開始時の「鎖につながれたアルシュベルド」は「ワイヤーで吊るされた竜機兵」の絵のリメイク、という事なのか。


リオレウスなどの大物も現れ、そろそろ下位も終盤になりそうな雰囲気。れっつごー凍土。

932名無しさん:2025/03/07(金) 19:02:35 ID:iheiiBNk0
アルシュベルドの頭防具が竜機兵の顔面そっくりなんじゃが⁉︎

アルシュベルド君…生殖能力も消化器官も除かれ、戦闘能力のみを残した生体兵器として作られながら、
元になった「野生のアルシュベルド」としての本能が何かの弾みに覚醒し、属性エネルギー吸収の能力を活かして、外界に出るべく変異しようと試みていた訳か…。
ナタくんはその辺りの事情を察した結果、故郷を襲い犠牲者も出したアルシュベルドに対して、憎悪よりも同情が勝ってしまった様だが…
人里に手を出し、見境なく人を襲う様になった怪物を見逃すわけにはいかんのです。それこそ、クナファ村のボスドシャグマの様に。

しかし古代文明とやらは、永久機関龍灯、造竜技術などという胡乱な物を持ちながら何故滅んだか。
造竜をもってしても敵わない古龍級の相手にやられたか、それとも制御しきれないナニカを造ってしまい暴走を招いてしまったか。
そのどちらかと踏んでいるが、果たして。

・ゾ・シア
何とか初見で勝てました。
ムフェトやベヒモスの様な「全体攻撃を障害物に隠れてしのぐ」技があったが、コイツの場合障害物と思いきや属性爆発を起こす竜乳結晶。罠だった。
こちらはエグドラ装備が主体故、回復アイテム早食いガブ飲みで何とかなったが、とにかく離れるのが正解だったか。
倒しても護竜の汎用素材しか引けなかったんだが…よもや再戦出来ないのかしら?

「滅亡の原因となったモンスター」との事。考察の正解は後者だったか。
見てくれは白い石像めいた、マガラ骨格の古龍。白い外殻は竜乳を固めたアーマーだとはわかるが、破壊するとどう見てもアーマーに収まりきらないパーツが生えてくる。角とか。
時間経過で再度アーマーを纏うが、その際パーツの上からアーマーを纏うのではなく、生えたパーツがまた引っ込んでアーマーを纏う。
元になった「野生のゾ・シア」を存じ上げないから分からんが…どうにも完全とは言えなそうな、不安定なキマイラめいた見た目。
古代文明はコイツを造って自滅したという事なのか。
古龍は通常のモンスターとは根本的に造りが違うモンスター。
生殖器官や消化器官を除いて造っている辺り、モンスターの遺伝子操作が出来るレベルになった造竜技術で、調子に乗って古龍を作ろうとして失敗したのか。
エンディングにて、ファビウス氏はコヤツを禁忌のモンスター扱いしている様子。アーマーを剥いで、その下から生えてきた角はミラボレアスとよく似た色合い…
そう言えば火炎放射や赤い落雷(ミラルーツ由来?)など、ミラボレアスが使える技が多い様な。立ち上がっての真下に火炎放射、などはそのまんま。
よもや「野生のゾ・シア」などは存在せず、造竜ミラボレアスを造ろうとして手を加えたところ失敗、生まれたのはこのイレギュラーミュータント。そして制御に失敗、暴走、壊滅。生き残った人が後からゾ・シアと名付けたと…流石に無いか。野生のゾ・シアにいつか会える事を期待しよう。

933レミリア:2025/03/08(土) 08:48:11 ID:jpx/Y9V.0
ネタバレになってしまうかもしれんがまあ構うまい、今日か明日には辿り着く頃であろう

モンハン
ゾシアを討伐して上位のイャンクック捕獲クエストを何とか達成、配信されていたイベントクエストに手を出してみる。
ニワトリを殺しまくってチーズを稼ぎ、道中を飛んでる大回復ミツムシをネットで捕獲してイーストハニーを荒稼ぎ。食い物には当分困らないであろう。
さてもう一つのクエストは、えーなになにクックの狩猟?狩猟という事は殺して良いんだな、ほかくの時はクソほど手こずったがまあ何とかなるであろう・・・


よしクックを見つけた、さっそく殺、いやいやハンターとして調和を・・・おや、あれは一体・・・

イヤンクック「HQ、HQ!!鳥の隊ハンターと遭遇した、至急応援を求む!!」


別のイャンクック「こちらイャンクック3。救援に向かう。持ち堪えてみせろ」
別のイャンクック「こちらイャンクック4、援護する。パーティー会場はここか?」
別のイャンクック「敵の気を逸らす!それ以上する気はないぞ!!」

\\1 対 4//

しかも強い。
まず上位の高い攻撃力。四方八方から飛んでくる火炎液、火属性やられとガンランスの遅い機動力もあってマッハで減る体力。
意外と多いイャンクックのふっとばし攻撃。尻尾打ち、突撃、新技の顔面ブルドーザー攻撃、etc。怒り状態の行動の早さ、そして何よりそれが4体で襲ってくるという超暴力。
大こやし弾を使った事が無かったハンターはアワレにも蹂躙され、終わる頃にはズタズタにされた金髪の雑魚が居た。無念の一乙。
ちなみに捕獲クエストも同様の理由で大苦戦した。3体くらい居やがったぜ。


ストーリー
ナタ君「アルシュベルドは、今ようやく自由になれたんだ!1体のモンスターになろうとしてるんだ!だから・・・」
ハンター「つまりヒグマを殺すな、という事だな、了解した。これよりアルシュベルドを守人の拠点に誘導する。君達でしっかり面倒を見てやってくれ」

タシンおじさん「おお何という事だ、あれは千年前の厄災!まさか龍灯に寄生しておったとは・・・」
ハンター「生活インフラを見回る事すらしないのか貴様は。逮捕してシベリア送りだ。」

という訳で守人のインフラ管理の杜撰さを尻拭いするハンター。龍灯を消すのは良いが、別にアレを倒してしまっても構わんのだろう?
ヴェルナー技師は別に何も悪い事はしていない。全部こいつらが悪いよ。だから竜撃砲の基礎設計を教えろ下さい。
ガンランスで下位を回って道中死んだのはボス熊の一乙、レダウで2乙、大猿で一乙、燃える方のタコで2乙、ジンダハドの大技で一乙、あとゾシアちゃんで一乙。
ガードしないと死ぬぞと全力で教導してくれやがったレダウと、燃える方のタコに大変てこずりました。尻尾が全然切れないけど悪くないぜガンランス。
マルチで一緒にやる時はしっぽきってね。やくめでしょ。


ポケモソ
これからラウドボーンに挑んできます。難関オブ難関らしく、専用のゴルダックを作らないと恐らく勝てないであろう。


FGO
ロウヒも折田さんも前々来やがらない。どうなっているんだ。
お前らのせいでエレノアちゃんの誕生日がどんどんズレていくじゃないか。


ぷそに
最近ログインからのデイリーだけになってしまった。今の常設回ればイカ素材落ちるのね。まあちょっとくらいは頑張ります。
ボイチャの音声とゲーム音声を分離できたので両立の道が見えてきたぜ。

934レミリア:2025/03/10(月) 00:16:59 ID:dmFG7buM0
ストーリーを最後まで進めて、アルシュベルド及び歴戦アルシュベルドをソロ討伐、ハンターランクを完全開放したのでマルチプレイに打って出る。
そして今作のフリークエストの仕様なんぞをいまさら学ぶ。紅玉とか確定でドロップするんすね。最早逆鱗の方が普通にレアい件
休憩しまくって季節を回転させて、紅玉入りとか良さげな報酬の徘徊生物が出てたら速攻で保存。保存すれば3回まで遊べるドン。

以下所感

アルシュベルド
ハンターランクを上げたり歴戦の証Ⅲをくれたり素材売値が高かったり、大人気のドラゴンさん。
自分もアルベド素材には用が無くなりつつあるが、武器用の護石を大量ドロップするクエストを何故かこいつが持ってくるのでひたすら回るしかない
砲術Ⅲの護石を早くよこせ。そうすれば貴様の乱獲から解放されるのドァ

ゴアマガラ
今作めっちゃめちゃ強い。旧作のウィルス白トカゲより既に強い化け物、具体的に言うと本気モードになった時の頭部の守りが鉄壁
本体が激しく飛び回る、超火力のブレスを撃ちまくる、遠くに居てもブレスとか土下座パンチとか滑空で狙い撃ってくる
☆5のマガラのフリクエを抑えてあるので、装備が完成したらソロで挑んでみようと思うます。そして歴戦へ。良かったら君もいかがですかぬ

その他の上位モンスター
緋の森に出てくるデブいドラゴンがぶっちぎりで戦いにくい。アルシュベルドさん早くこいつ締め落としちゃって下さいよ
あと相変わらずグラビ嫌い。この期に及んでサブウェポンをまだ作ってないのだが、お前らを遠距離から秒殺するためにヘビィボウガンにしようと決めつつある。
チョコボに乗ったまま撃てるらしいからな


FGO
岸波卒業式やっと終わった。難易度相当高いぞ卒業式というより廃人入学式だ
仕方が無いので攻略サイト見て助っ人を雇った。若い方の数学教授。お前ら男女そろって数学苦手なのな。追試だ。

935レミリア:2025/03/15(土) 18:48:51 ID:8QnCmDoQ0
うーんモンハンでやるべき事が枯渇してきた・・・これはまずい
砲撃珠3は落ちた。だがしかしよくよく考えたらもう一つ必要だ、よってマルチでのアルベド乱獲を止める事ができない
気晴らしにデブさんとかレさんとかヌさんとかとソロで戦ってみるが倒しても得る物がなく、やっぱり珠をくれるアルベドに戻ってきてしまう悪循環。そろそろ飽きた。
まあ装備強化の甲斐あってゴアさんのソロ討伐も成し遂げたし、あとはもう最適な武装を自分で考えて構築・・・つまり珠か・・・結局珠か・・・。

ポケモン
ウェーニバルは倒した。ジャローダでオエーすれば勝てると甘く見ていたが、まさかのブレイブバード装備。
アイススピナーも当然のように持ってるし開幕ビルドアップとか普通な手段で火力も上げてくる。思ったより強かった。
というわけでゆけっケンタロス、ゆけっムクホーク。来てくれてありがとういかく二枚組、お前らのおかげで1回で勝てたよ
オエーゲロリンチョ

FGO
ファンタズムーンとニトクリスオルタの二名で90++周回できている。今回の要求数何気に多いぞクソッタレめ。


ぷそに
モンハンとの狭間で発狂中。〇で決定?ああそうだなモンハンは×で決定なんだけどな!!
ダッシュする時もモンハンはR1なんだがぷそにでR1押すと武器アク出すし、R2でダッシュする癖を付け直したら今度禁足地でガードが暴発する件。絶対に許さん。
もうマスカレーダに勝てるかどうかわからん。とりあえずログインだけはしてあとスクラッチの球体メタルは入手した。エアちゃんに投与します
もうちょっとモンハンやったらまたハルファに戻って行ってしまいそうだ。

936名無しさん:2025/03/17(月) 18:17:39 ID:eIvs.AKc0
上位完走、ハンターランク解放。後はやり込みだぁね

・旧作の皆さん
特に大きくストーリーに絡む事は無く、探索中のモブや再度クエストの目標として登場。
一度会わねばフリクエにも出てこないので、狙って探さなければ会えないという事だ。僕はそのせいでドドブランゴとの初遭遇がゴアマガラ戦になりました。
ディアブロスがいなかったのがとても残念。サボテン大好き角竜さん、アロエはお口に合わないのかい…?
あと今回、イビルジョーとかラージャンとかバゼルギウスとか…そういう乱入者ポジションは居ねぇのです?

・狂竜化
復活おめでとう。…しかしさほど感染が広がらなかったのか、種類はとても少ない。
かつての様な行動速度が不安定になる仕様ではなく、攻撃力が高い代わりに体力が半分以下になっている様子。
狂竜結晶も何かに沢山求められる様子ではなく、実際空気な…

・ゴアマガラ
やっこさん何と龍灯に接触したとの事。禁足地全体にいきわたるエネルギー、その根源に接触したという事は
地脈にウイルスを乗せて各地に放出、アライグマシティめいて大感染。禁足地が禁足地になる史上最大最悪のバイオハザードを引き起こ…すまでは至らず。これがシャガルだったらアウトだったな。
戦闘面では避け難い新技・翼脚アッパーカットを習得。フィールドの狭さも相まって今作屈指の強敵として名をはせる。
初遭遇時にはファビウス氏との共闘。アッパーカットで2乙するも何とか撃破…しかしクエストは終わらず。何故?…あ、ドドブランゴ忘れてた…

・アルシュベルド
無事野生化したものの、あわれウイルスの影響で狂暴化。殺るしかない。
下手に距離を取るよりは懐をウロチョロした方が切り抜けられる。頭・触手・尻尾と柔らかい部位が大きく、さほど苦戦はしなかった。
そしてストーリー、現状この先は無し。つまりコヤツがラスボス。…オープンベータでラスボスを相手にしてたのかい。
かつてライズでは中途半端な所でストーリーがいったん止まり、後々アプデで続き&真ラスボス解禁となったと聞く。今回もそうなのかしら。

・やりこみ
装飾品集めとアーティアパーツ集めが主。まずは生産武器を元に色々集めようかな。
高レアなアイテムを落とす相手は危険度7以上…つまり頂点捕食者の皆さんとゴア、アルベルに限られる。
捕食者の皆さんは滅多に現れず、ゴアはなぜか氷雪地帯にしか現れない。アルベルは確立こそ低いが、どこにでも現れる。つまり出現率は他の5倍。必然的にアルベルばかりを相手する事になる。
アーティア大剣、上手く育てば物理性能を全力で求めたうえで麻痺や睡眠を載せられる最強大剣と化す、ただし武器スキルは無し…という塩梅。ある程度集まったら作ってみようかしら。
目指すは抜刀大剣。何やら「溜め短縮3匠1」とかいうハリファイバー級に必須な装飾品があると聞き、今日も明日もアルベルを仕留めます。

937レミリア:2025/03/20(木) 20:41:49 ID:HYk0Qf4U0
ソウシ「タシンさん!外の世界ってすげーんだな!」
タシン「どうしたんだ突然・・・」
ソウシ「あのハンターの連中と一緒に外を回ってきたんだよ、砂原とか森とか・・・
なんだっけ遠くに山が見えてさ、凄かったんだよあの山・・・何というか生物みたいな・・・」

タシン「ふむ・・・ナタのように君も外の知見を広めたいという訳か
守人の生き方に君が縛られる必要はない、好きに生きると良い・・・。」



タシン「だが・・・生物みたいな山、か、君は少々不都合な事を知ってしまったようだ・・・竜乳と錬竜脈の正体は門外不出にしておかねばな
野蛮人(ワイルズ)共め、余計な好奇心を吹き込みおって・・・オドガロン、奴を消せ。シーウー、君は少し経ってから後詰めだ。オドガロン諸共で構わん」


タシン「錬竜脈は切り札だ・・・二度目となった以上、停止のタイミングは慎重を期する。真に必要なものは『巨大龍の絶命』そのエネルギー・・・。
前回は不完全故ハンターにしてやられてしまったが、次こそは完全な復活を果たそうではないか。ゾ・シアよ」


モンハン
メ欄に情報を仕込もうと思ったが長すぎて受け付けて貰えず挫折。世界の真相はCMの後。エアプタシンおじさんは今日も暗躍する。

大変めんどくさいアーティア武器の作り方
まず大剣を作ります。大剣で必要なものは刃と刃と筒なので、余計な全てのアーティアを刃と筒にします
さらに睡眠+攻撃力の物しか使わないので極力それに集約します、睡眠+攻撃力の刃刃筒を大量に集めたらナナイロカネ50個を用意して、セーブして準備

大剣を組み上げ、1本ずつナナイロカネで5段階強化。攻撃力5、もしくは攻撃力4切れ味1の強化が出たら当たり、ダメだったら解体して次。
全部ダメだったらセーブしないで終了。これを繰り返す。やってられるかこんなもん。確率0.5%くらいだってさ
なんかテーブル式らしい。ポケモンの色違いと同じで、30回後に攻撃力5切れ味1が出ると分かれば29回適当な合成をして、30回目で本命をやる・・・みたいな感じなのか?


ぷそに
久々にハルファに戻ってきたらそこはレース場だった。武器を一切装備せずトレイニアをひたすら駆け上がるアークス達。
気が付いたらウェポンズバッヂCが50個溜まっていた。たまにはこういうのも悪くない。ちょっとやったらエステにでも籠ろう…。

千年前に死した古龍ダラアマデュラ、神経系だけまだ存命。適切なタイミングで停止する事で「巨大龍の絶命」とし、伝説は蘇るのだ

938レミリア:2025/03/28(金) 21:44:42 ID:Eyvs7a1g0
うーむ最近思うように休みが取れん。まあ今が佳境だし仕方ないか、少し経てばまた休みも取れるようになるはず
それは良いんじゃがゲームにおいてやる事が枯渇してきた。何か新しいもの開拓しようかしら

モンハン
一番期待してたゲームなのに一番やる事が無い。集中珠は相変わらず出ない
疾く、我を、助けよーー

FGO
主にフリスビーを集めておるます。獣の足跡があと3個集まればレディアヴァロンが完全体になるぜ

ぷそに
やった、やったぞ・・・旧ぷそにでギルティギアの武器迷彩が3億で売れた()
目的の5億を達成してフラン羽が出来たは良いんだがなんかこの羽、位置をあんまり高く出来ない。不本意ながら腰かケツ辺りから生えてくる羽になってしまった
羽そのものはそれっぽいのにこれだから昔のアクセサリーは・・・
あとフォースってマジでどうやって戦えば良いのか分からんのですけど誰か教えろ下さい。ヴァエル相手に火力が出ないんだ

デジボク
暇すぎて最初からのセーブデータを作ってしまった。難易度アルマゲドンとかもうこのまま出ないのかしら・・・
ススム君、最初のダイバー、大尉、中尉で進めてるけど思ったより中尉が強い。大尉もデコイやってる時は強い。
武器とチームを固定して頑張ってみようとか考えてるけど、やっぱり長射程武器が最低一丁無いとカノッサとかガイアーク、輸送船落としで泣くわよね・・・

その他
このマンガ結構面白い。遊戯王はもう無理だがこんなカードゲームならやってみたかったかも
ttps://www.pixiv.net/users/73548446

939名無しさん:2025/04/01(火) 21:21:18 ID:vi6chYAk0
わーお、色々来たねぇ

ぷそに
全僕が待ち望んだBr強化だぜヤッホーyeeeeeeeaaaaaaaaaaaaah!さてさてどんなのが
・ブレイブコンバット時間延長、フィニッシュ威力UP、ショートサイクル緩和
・ブレイブスピリットの威力上昇を強化
・カウンター、カウンターエッジ威力UP、範囲・射程・弾速UP
・カウンタープラス威力UP、方向キーでホーミング付与
・コンボフィニッシュ威力UP、射程距離延長
・フェアレス威力UP、座標攻撃に変化
・ステップカウンター範囲強化、スキップアーツ威力UP
・PA4つ全て威力UP、ガードキャンセルやらステップキャンセルやら緩和
…火力もりもり、いたれりつくせりだねぇ。逆に言えば、こうでもしないといけないくらい今まで弱かったのかい?

その他、新EXだのマシスギガスマエスティだのナディ系の上位だの来るらしい。
マシスギガスマエスティ、それが来ればようやくLCを使わずとも20種揃って新アバンダク装備が完成する予定ですぜ。
新たに高難度のヴァエル戦がくるとか。マルスパートでマルスの代わりに生身で相手するとか。毎度の事だが、飛行する敵は何故こちらに足場を用意してくれるのか。

何?フォース対ヴァエル?
フォースって基本的にロッドしか使わないと聞く。フォトンフレアかPPコンバート、このどちらかを交互に使いながら
グランツ連打、グランツグリッター溜まったらチャージグランツ連打、溜まり次第ロッドアタックインパクト、隙を見て複合テクニック…じゃないかしら。

もんは
タマミツネ追加のほか、歴戦王レダウ、ゾシア復活などが発表。
ゾシア君はミッションを進めると会えるそうで。つまり復活して湧くようになるストーリーが追加されるのかしら。
「造竜ミラボレアスを完成できず、姿かたちすら不安定な出来損ない」説と「黒龍系の因子を埋め込み、化ける事で能力を発動する設計」説の2つを妄想しているのだが果たして。
ちなみに現在周回を続けた結果、集中3匠1は未だ引けぬが、砲術3を2つと増弾・ガード性能なる装飾品を引きました。…僕にガンランスを使えと?

・Fate
おはガチャからダンテを一人ゲット。残念ながらベアトリーチェは禁止になりましたよダンテ=サン。インフェルノイドで使ってたのにー…
そして毎週のピックアップから玉藻を引き、宝具3になりました。やったね

グランドクラス、まぁ語られていたストーリーがストーリーなので基本クラス7騎の分しか無いだろうな…エドモンの言っていたもう一枠は多分マシュなんだろうなー
と思っていた民なので、1クラスひとりと言われるのは想定内。むしろ、告知画像を見るにエクストラクラスの枠が2つ分あったのが意外。…まぁキャラゲー故に用意しない訳にはいくまいか。
後から変更も利くそうなので、とりあえずセイバー枠にはバーゲストを充ててみる。

940レミリア:2025/04/02(水) 23:03:58 ID:lTV2Mmno0
ようやっと佳境を越えて休みが取れるようになったぜ。早速金曜も休みにして3連休ドン。
最近のFGO何一つ引けんのじゃがこの連休で憂さ晴らししてやるぜバカヤロー。

FGO
グランドクソシステム、最後の最後の方にエクストラ1と2の枠があるようでまあ夢が全部潰えたわけではない
でもそれにしたってさあ・・・好きなキャラを目いっぱい強くしたいじゃん・・・どうでも良いような奴を無理矢理に適合させるのはなんか違うじゃん?
今の弊カルデアの事情はこんな感じなのですが

セイバー:Lv120で宝具5のアルトリア。弊社には現状こいつしかまともなセイバーが居ない。
バーサーカー:何体も候補が居るけど1体に絞れというならヴラドしか居ない。完全体です。
ランサー:完全に戦力外と見做しており、候補なんか居ない。弊社最強のランサーはカルマ3もしくはエルキドゥの3、このどっちかを無理矢理100まで強化してカタに嵌めるしか。正直やりたくない。
ライダー:これも戦力外と見做している。何故かドレイクが宝具5。確かこいつには相手が強いほどジャイアントキリングしやすくなる能力があった筈だが、今のこやつはその特性をガン無視するような周回向けの性能。こんなんでもグランドにするしかないのか・・・
キャスター:完全体のキャストリア1択。準完全体の候補はいっぱい居るけどこいつのずば抜けた功績には敬意を表したい。
アーチャー:ほぼほぼ戦力外なんじゃが。Lv100という条件を満たしているのがクロしか居ない。宝具5だけならアルテミスが居るにはいるがこいつはなんかみょーに弱い。このままだとグランドメスガキが爆誕してしまう。
アサシン:カマちょがぶっ壊れ性能になったので頑張ってもらうしかない。現在Lv90、宝具5。強いから良いのだけどこれからこいつに聖杯が15個消えるのかと思うとげんなりしてしまう。キングハサンとジャック辺り使い込みたかったぞ・・・。
エクストラ1:多分アルクだろうなあ
エクストラ2:メルトもしくはエレちゃんで枠の食い合い。こいつらが最後かつ食い合いになるなんてショック以外の何物でもないぞ

ぷそに
さてこれから弓使いになるぜ(テノヒラガエシー)
刀は結局心得が無いままでしたが、弓の方は駄女神が頑張ってくれるはず。何が強くなったのか分かりやすく教えろ下さい。
スクラッチの方はポリゴノイド腰パーツ虹がとんでもない位置にあって、俺はこの欲しくもないスクラッチを腰パーツ分まで回さなければいけないのかと絶望・・・いっそ見なかったことにしたい・・・。
ルシエルとかはまあよく分からんのでしばらく待ってから買うぞ。なんか知らんうちに2億くらいあるし。

モンハン
お休みにした金曜日でタマミツネと泡まみれになろうと思うます。
いいかタマミツネ、お願いだからお守りもしくはアーティアパーツを山ほど持ってくるんだぞ。危険度がアルベドより低いからってハンターへのシャバd・・・報酬をケチってはいけない。そうしないと3日で見向きもされなくなるからな。

941レミリア:2025/04/08(火) 23:17:17 ID:/dRmYxkE0
90++を周回しながらぷそに。今回の90++正直あんまり美味しくないぞ・・・。
杭とフリスビーと金が枯渇してるので早く集めるもの集めてネオサイタマから脱出しよう。ニゲルガカチドスエ。


FGO
クロとゼノビアとWキャストリアで90++周回中。引退した自前キャストリアの力を仕方なく借りている。やはりこいつの代わりは居ない。
素材が枯渇しすぎてもうゼノビアのスキルとアペンドを上げ切る事さえ叶わなくなった・・・杭とフリスビー・・・。


ぷそ煮
あとイカ10匹でアクロセリオが1本完成する。今日は23時のイカやって寝よう
お目当てのPP盛りEX能力セットが5000万する。高いドスエ・・・。


モンハン
最近さっぱりやってない。今何かやっとかないとまずいものあったっけ・・・。

942名無しさん:2025/04/10(木) 19:40:05 ID:jGtHlthA0
ぐえー風邪ひいたのです…のどの痛みと微妙な頭痛、咳を少々…

・もんは
タマミツネが 現れた!
タマミツネは 高く飛びあがった! \力尽きました/ ( ゚д゚)
…まぁ何とか勝利。燃える泡とは何ぞや。頭破壊2段階目で天眼モード解禁…なのかしら。
アルシュベルド以外の選択肢が増えるのはありがたい…え?出現地域は森だけ?やはりアルベルの割合は多いか…

ゾ・シアが 現れた!
ソ・シアの 火炎放射!火球の礫!結晶が爆発した!火球の礫!火球の礫!ゾ・シアは 立ち上がった!ゾ・シアの チャージブレス! \力尽きました/ ( ゚д゚)
…怒涛の起き攻めコンボを流し込まれて初戦は負けてしまった。2戦目で突破。部位破壊は前足2つ、最終形態になった後に角、翼脚2つ、尻尾切断だね。
しかしフリクエは追加されず、竜の目覚めの際に確率で湧くしかない様子。装備も使い勝手が良く、報酬もおいしい。見つけ次第仕留めるべし。
なんと仕留めても残った細胞から復活して来るとの事。アラガミか何かかコヤツ。…再生能力に関してはポッケ村の大剣やグラン・ミラオスが由来か?

・ぷそに
わーい!カタナ超強化ワーイ!ヴァエル戦のDPSが15800→17000台になり、マスカレ討伐のタイムが8:29→6:27に縮んだ。
カウンターエッジの威力は30+250→30+300に強化されたが、それ以上にフェアレスの威力が350→500と大幅アップ。より積極的にフェアレスを狙うべし、そうすればもっと縮むはず。
新しいクラススキルも追加された。「コンバット中にヒット数を30以上稼げば、コンバット終了後に刀PAを打つと3段目が出る(4回まで)」らしい。
現状これを上手く制御出来ておらず、いつも通りハヤテ1を出そうとしてハヤテ3が暴発している感じに。有効期間中はフヨウ3の発動を出来る限り狙いたい。

EXOP…Ⅱ、だとぅ…集め直さねばならぬのか…お金貯めて買った方が早いかしら…

・ふぁて
おはようございキャストリア。宝具4になったよわーい。水着モルガンも無事に一人引き、宝具5に。
周回?かんがえるのがめんどうになった卵孫さんは、モルガン・バサトリア・ロウヒ・フレキャストリアで雑に滅ぼす事にした。大抵の90++周回はこれで事足りる。

943レミリア:2025/04/13(日) 01:04:54 ID:LZZFIlNI0
風邪引いたのに容赦なく当直とはなかなか愉悦、げふんげふんなかなか不運な事だ。お大事にどうぞ
そういう自分も咳ばっかりしているぜ。肺炎レベルの咳をしているように見えるらしいがレントゲン取った限りでは肺炎ではないらしい
処方された風邪薬はさっぱり効かない。

FGO
欲しい奴がさっぱり来なくていらない奴が来る。モルガンは宝具3からの上昇を試みたが爆死、代わりに引き当てたのは楊貴妃2枚と青子先生1枚。
青子先生は宝具3になって弊社のフォーリナー最強格になった・・・なったんだがこいつの宝具ってレベル上げる意味があるだっけ?
アースライトスターボゥは効果があるんだっけか。青子先生なんてどうやって使えばいいのやら
楊貴妃はまあ・・・アーツ単体だから案外青子先生より合っているかもしれぬ。火傷使いの第一人者として性能を発揮するにはどうすれば。

モンハン
タマミツネの顔面に竜撃砲を何発か撃ち込んだら顔が炎上して、燃える泡とか突っ込みどころ満載の攻撃をしてくるようになるぜ。ガソリンの泡かな?
どうでも良いけどアルシュベルドの略称って「アルベル」なのか。俺は「アルベド」だと思うんだが(謎の持論
アルベドとはラテン語かなんかで白を表す言葉で、有名どころではエルドリッチ的な賢者の石の第二段階とかなんとか。つまりこの後赤くなる余地がある。
いや待て、もしも我々が今まで戦ってきたアルシュベルドが、まだ成体ではなかったとしたら・・・ん?

ぷそに
弓をアクロセリオにしてついでにLCも全部外した。ついでに駄女神の顔面も少しいじって霊基再臨ですな
現状火力が2割増えた、程度しか恩恵を感じてないのだが練習すれば少しは強くなれるのかしら
まあいよいよもってダメだったら刀をマルチウェポンして沖田さんかダーオカ作ります。
沖田さん作るならやはり第二形態が良いな、新選組の羽織を安直に使うのは甘え・・・まずはマフラーだ・・・ダーオカを作る場合は陣笠と、赤い眼光・・・。

944レミリア:2025/04/17(木) 23:48:27 ID:cVDtvh6A0
うーん折角のバサカピックアップなんじゃが全く当たりましぇん。無課金で金時1枚、1万課金してロウヒ1枚を引きたい民
何ジョジョ現実そんなに甘くないって?デスヨネー・・・。

FGO
ネオサイタマから脱出の目途がついて、強化クエも終わったので今やってるのは宝物庫周回と杭集めだ。フリスビーも少し増えたけど瞬時に枯渇したので結局集めてる
どいつもこいつも英雄の証ごっそり持っていくのやめて貰えますかね?大騎士勲章とか死ぬほど売れ残ってるんじゃが代用とか出来んわけ?

弊カルデアはランサーとライダーのグランド化が課題だったわけじゃが、暫定で宝具3のカルナ、宝具5のドレイクを対象にしようと
まずは絆を10まで上げて・・・ティーポットがなかなか減らないでござる。ついでにアペンドスキルも上げたいんですがここでもまた英雄の証?ふざけんじゃないですよほんとにもう・・・。


ぷそ煮
マスカレーダをハンター、バウンサー、スレイヤーで倒した。靴専バウンサーが少し火力無くてキツイけど、とりあえずこれでマスカレーダを全キャラ倒せるようになったわけで
さあて2軍の皆様でマスカレーダに食い下がれるのか・・・。

アルクェイド(ツインダガー)
2回位マスカレーダに挑んだけど勝てるビジョンがまるで見えませんな。火力、張り付き能力、操作の難易度、何もかもエアちゃんのスレイヤーに負けてる気がするんだぁよ。
とりあえず指が忙しいので、操作を極限まで簡略化しつつ、マスカレーダと戦う為の「型」が出来ないと厳しい。

エウリュアレ(バレットボウ)
クソほど強化が入って歯が立つようにはなったのだが、ハンターと違い肝心な弱い部分の修正はされなかった。
バレットボウのダメなとこ、それは武器アクションの劣悪さ、キャンセルタイミングの遅さの2点である。
アプデが入っても大して改善せず、バウンサークラスの下位互換めいた鈍重な回避を、構えた矢を発射するまでキャンセルできない、という劣悪な条件で振り回すぜ。しかも私の弓は火力がなんかパッとしない。
ついでにマスカレーダ限定のキツイとことして、弓の行動は射撃武器ゆえの棒立ちアクションが多く、武器アクションのヘボさキャンセルの遅さも相まって全体的に止まって戦うので、不意のシャドーダイブが鬼門だぜ。シャドーダイブそんな強い技じゃないのに弓専ブレイバーだと吐血するのだわ。

咲夜さん(両刀バウンサー)
最近開発した新機軸の両刀バウンサー。構想としてはデュアルブレードを基本として、ブーツの技も1つ採用してジーカーを使えるようにするというもの、要はブーツのゲージ技を発射できる双剣使いである。
バウンサーの数ある型の中でこれが最強らしいのだが、デュアルブレードなんて触った事ほとんど無いので流石に経験値が足りず、靴専のメルトに大きく後れを取っている。

フランドール(ロッド)
全く歯が立ちま千円。動画見たらちょっとは改善するところあるかしら。
あと背中の羽もうちょっと大きくなりませんか。

945名無しさん:2025/04/22(火) 16:42:27 ID:juzv7XLo0
やぁいらっしゃい。卵孫さんは元気だよ。ウソ、元気じゃないよ。
何?テクター始めましたって?へいらっしゃい。

始める前のテクターのイメージ
「火力重視のフォースに対し支援能力に振っている」「自身の火力はいまいち」「キャストリアや玉藻のポジション」「回復担当」
「マジカル」「魔法のステッキ」「プリズマイリヤ」「ハリーポッター」
テクター始めた後
「支援能力に加えて自身の火力まで十分な化け物」「PBゲージ増やせる職の火力が低い訳ない」「モルガンやロウヒのポジション」「テクニックはメインじゃない」
「フィジカル」「ハンマー」「メイス」「くらえ棍暴力」「ラダゴン」「英雄的殴打」

くらすすきるー
僕はウォンド関係のスキルを全部取り、余ったポイントでウィークエレメントアンプリファイとアウェイクエールを調整しているよ。
何?フォイエブランドとかそういうテクニック強化スキル?サブクラスに取ってもらいましょうぜ。6点も捧げる余裕は無ぇのです。

支援アクティブスキル
NGSではテクター専用技になったシフタデバンド。効果はそのまま、しかしクラススキルで追加効果が色々盛られている。状態異常耐性とか。
なお、自分を起点に発動する通常のシフデバとは別に、自分の正面or狙った敵を起点に発動するロングレンジシフデバという技もある。
発動範囲が違うだけで扱いは同じ。基本はロングレンジの方が使い勝手がいい。

もう一つ、オーバーエンファシスなるアクティブスキルがあり、
使用者とパーティーメンバーのHPを回復+最大PPを一定時間50増やす。リチャージ時間こそ長いが、2つまでストック可能。

こんぼー棍棒ー
基本はウォンドエレメントパスートの発動を狙うべく、属性の乗った法撃爆発を沢山当てる様に攻撃したい。
法撃爆発はウォンド通常攻撃・PA・ウォンドパリィカウンター・ウォンドガードリフレクションで発生。要はテクニックよりウォンドカラテを喰らわせるべし、という事。
なお、技1回につき爆発1回という訳ではなく、複数の敵に当てるとその数だけ爆発し、その分ゲージも増える。
どのくらいパスートゲージが溜まるのかは攻撃によって違うが、効果が大きいのは「通常攻撃第4打」「パリィカウンター」「チャージラピッドスマッシュ」あたりか。
通常攻撃第4打は狙いやすい上、ガードポイントが付いていて安全に殴れるので、コレの発動を目的にコンボすべし。ただし一切キャンセルは効かないので、読みを違えるとマスカレに刺される。

まずは法撃爆発に属性を装填するべく、何かしらテクニックを発動しなければならない。シャキーンって鳴る。かつてはチャージ版でなければダメだったそうだが、今はノンチャージでも良し。
そしてウォンドテクニックスキップビートにより、テクニック発動後に通常攻撃をすると、攻撃対象目掛けて飛び込みつつ第3打が出る。この第3打もガードポイント付き。
そのまま第4打に繋げられるので、テク→スキップビート→第4打を狙うと良い。

ウォンドラバーズというアクティブスキルがあり、発動中は通常攻撃の威力・スピードアップ・ガードポイント付与。
PAを連打するよりこれを使って通常攻撃を連打した方が火力が出る。普通に強い。

他、ウォンドアーツスキップアタックにより、PAを2回以上連続で出してから通常攻撃を出すと第3打(ガードポイント無し)が出る。
ウォンドのPAは単体用のラピッドスマッシュと複数用のウェーブヒットの2つだけ。
・ラピッドスマッシュ ウサギをぶっ飛ばすわけではないよ。
チャージ可能。攻撃対象めがけて飛び込んでウォンドをフルスイングする。ホームランバットか何かか?
接敵にも良いが、流石に上下には追尾しない。また飛び込みと攻撃中はガードポイントあり。
PAカスタマイズが可能。タイプ2か3が人気。
タイプ2は「チャージ速度が上がり、飛び込まなくなる代わりに魔力弾を発射する」。遠距離攻撃を行いつつパスートゲージを貯められる。
タイプ3は「パスートゲージ蓄積量アップ」。これにより、テク→スキップビート→第4打→チャージスマッシュ→チャージスマッシュ→第3打→第4打、を全て当てると溜まりきる。…長い。
・ウェーブヒット
ウォンドを地面に2回叩きつけて衝撃波を放つ範囲技。ハンマーか何かか?
ボタンを押し続けると延々と殴り続ける…のではなく、1撃目と2撃目の間にキャンセルタイミングがあり、2撃目をキャンセルして1撃目を延々と打っているだけ。
複数の敵に当てるとその数だけ法撃爆発が発生、パスートゲージがもりもり増える。PSEバーストの殲滅の際にはとても有用。
では雑魚処理専門の技か?と言われるとそんな事は無い。ウェーブヒット1撃目→キャンセルして再度1撃目→通常第3打→第4打と繋げる事で、
モーション速度とパスートゲージの蓄積を両立した連携になる。ウォンドラバーズ発動中に攻撃を流し込みたい時はコレ。

武器アクション
押す事でパリィを行う。ガードではないので、タイミングを外すとモロに喰らってしまう。
パリィ成功後に通常攻撃するとウォンドパリィカウンターとして、カウンターエッジめいた衝撃波を飛ばす。シュナイデン!
カウンターの法撃爆発が大きい上、パリィ成功すなわち「攻撃を無効化した」事によりウォンドガードリフレクションが発動、法撃爆発が敵に直接炸裂する。
なお、ウォンドガードリフレクションはパリィの他、回避・ガードポイント・トライシールドなど、とにかく無効化に成功すれば発動する。

また、「属性を装填している」「パスートゲージが最大」の状態で武器アクションを長押ししていると、パリィした後にウォンドエレメントパスートを放つ。パリィの成否は関係ない。
装填した属性を破棄して発動、攻撃対象のやや上にとびかかって横薙ぎ一閃、ノックバックで後ろに下がる。攻撃範囲はウェーブヒットより広い。
コンバットフィニッシュ・カタナの威力が1800なら、パスートの威力は1000。半分ちょいだが、連射性は圧倒的に上である。
そしてこの際テクターエクストラフィールドにより紫のサークルを展開、接触したプレイヤーのPBゲージを2増やす。
これをほいほいと連射してPBゲージをまき散らすのも大事な火力支援。
発動時に属性を破棄するため、パスートを打った後はすぐに何かしらのテクニックを発動し、属性を再装填するべし。

PB
光のハンマーを形成して何度かぶん回し、最後に思い切り振り下ろす。ウェーブヒットと範囲は同じ。
発動時にテクターエクストラフィールドも発動し、金色のサークルを展開。接触したプレイヤーに「70%分の追加ダメージ(10回)」を付与する。
7割という強力な支援効果を持ちながら、なんとPB自体の素の威力も4500と全武器種中1位だとか。
ゲージ加速能力持ちのテクター、クールタイムさえなんとかなれば再発動もたやすい。クールタイムさえ縮めればもっと…はい、アクロセリオー!\わーい/

えー、回復撒いてバフ撒いてPB撒いて、通常攻撃主体故にPP消費も少なく、パリィや豊富なガードポイントで切り抜けつつ、高火力のパスートを連打してPBを高速発動…
加えて複合テクニック(発動中ずっとガードポイント)も使えるのでいざという時にもしのげます。…強い事しか書いてない。
なお火力に関しては、僕のマスカレ討伐タイムがこんなの
ライブリーターンオーバーアヴォイドBrカタナ(アプデ前) 8:29 1乙
トライシールドフォロークリティカルインライヴンTeウォンド   7:38 1乙
ライブリーターンオーバーアヴォイドBrカタナ(アプデ後) 6:27
…調整前のカタナより火力出てる…

946レミリア:2025/04/25(金) 23:15:05 ID:xogsoaxA0
テクターでトライセリオウォンドを作ってぶんぶんしております。もうちょいでアクロセリオだ。あとレべルももうじき100だ。
ちょっとあまりにも武器がありすぎる感があるのじゃがまだ使いこなせておらず大した戦果が出ていない。いつかマスカレにも挑もうと思います
全くテクターがこんなに優秀だというのに強化の入ったバレットボウときたら・・・。

FGO
無課金で金時嬉しい。だがこいつは英雄の証をすさまじい勢いで消費するバケモノであり虎の子のピュアプリズムまで一気に消し飛んだ。
そして相変わらずロウヒが来ない。
今ティーポットが山ほど入荷したので久遠の微笑をひたすら回り、ドレイクやらカーマやらカルナやらグランド候補の絆をひたすら上げております
それくらいしかやる事が無い。

ぷそに
ファイターと双剣バウンサーでマスカレーダを倒したよ。バウンサーはデュアルブレードに物凄い火力があって靴専のメルトが涙目。
心得がある武器でまだ倒せてないのはロッドと弓と、あとテクターだ。
ロッドってやっぱりウォンドと比べてどうなんですかね?やっぱり弱いのかな?

947レミリア:2025/04/29(火) 22:28:48 ID:BG1VC41U0
ふふふついにシナンジュが納得いく形で完成した。他の人のを参考にして顔面が大変なイケメンになったぜ。
エアリオでの立ちんぼはパッとしなかったエアちゃんと比べて大変な人気、本日はレミリア以上にいろんな人に話しかけられる始末。これを足掛かりに男性キャスト界隈に殴り込み行きますか。
得物のダブルセイバーもガンスラの裏に付いてたのが幸いしてすぐ強くなり、だんだん形になってきた・・・。

だがしかしこの武器むずい、とにかくむずい。
普通に斬ってるだけでは火力が低くて、素早くカマイタチのゲージを溜めて、高火力のゲージ技スパイラルドライブとデッドリーーアーチャーを如何に連発するかというデザインなのだが
まず、カマイタチゲージが判りずらい。3段階あるんだけど今Lv1なのか2なのかが特にわからない。風のエフェクトで判断するしかない
次にデッドリーアーチャー起動がガードと同じ武器アクなのでよく暴発する。馬鹿野郎武器を投げるなそこに敵は居ない、ガード空ぶり=デッドリーアーチャー暴発という構図。上手いダブセ使いの動画を見たら、暴発するという理由でデッドリーアーチャーを封印している始末
最後にリミットブレイクとかいう防御を半分にするスキルを常時回しまくるせいで防御がヤバく、スレイヤーよりすぐ死ぬ。当たらなければどうという事は無い、だが何事にも限界はある!おい止めろ死んじまうぞ!
マスカレーダには弓と違って勝てなくはなさそうだけど、火力が普通なくせに何か当たるとマジで死ぬので物凄い難行になりそう。

FGO
2〜3万課金してしまったが金時1枚、ロウヒ1枚、キングハサン1枚を引けたのでとりあえず撤収する。
さて明日からルーラークラスの奏章?ジャンヌがサイバンチョやるって?確かこいつには字が読めないせいで裁判でぼろくそにされました、とかいう逸話があったような
アヴェンジャークラスの主戦力がジャンヌオルタLv3なので少々心もとないですね。やっぱりバーサーカーとかビーストに縋るしか
鍛えこんだグランドセイバー(笑)でルーラーのボス倒せるなら苦労はないんすけどね!現実はどうなんでしょうか!!


最後に
このゲームちょっと面白そうで。PS5で発売されたらやってみたいなと思うます
対人戦メインのゲームらしいんじゃけど良ければちょっとやってみませんか
ttps://www.youtube.com/watch?v=nc9VaIKjouU

スチーム版は今出てるっぽいけど人口が全く居ないそうなので、買わないのが吉だと思うます

948レミリア:2025/05/02(金) 16:13:23 ID:agB0Q9gY0
奏章4終わった。うーんやっぱりこのゲームはストーリーが重厚で良いですな。
新戦力として謎の英霊Pさんが加入。防御に長けており、弊社のグランドシールダー、盾の英霊はマシュではなく鉄板のアルトリアキャスター。という固定観念が若干揺らいできている。
戦闘力も素晴らしく、なんとキャストリアと比較検討できる程の性能がある。キャストリアが全体30単体20とNP配りに長けすぎていて圧倒的攻撃性能を誇るのに対して、Pさんは全体20単体30。リロードはクソ遅。NPに加えて防御も堅実に上げていくボス向けの性能。
最近の粛清対策で事前の強化解除とか全体攻撃の連発とかで死ぬほどメタられているキャストリアの宝具に対して、Pの宝具は圧倒的なダメージカット。なんと強化解除にもある程度耐え、数ターンの間結構な防御力を残す。
だけど防御宝具を1回使うと2ターンの間宝具をキャノン砲に切り替える(全体バスター)という余計な特性があり、完全な盾運用が果たしてできるのか怪しい。

まあしかし運営が自分のアンケート要望を一つ聞いてくれた形になるのでモチベが上がらざるを得ない。これからPさんを最大まで育てます。
さあ早く君も奏章4をクリアして謎の英霊Pをゲットだ。・・・ん?ジャンヌメタトロン?誰だそれは?(青髭顔)

ぷそ煮
アクロセリオをもう何本作っただろう。7本目か8本目にしてなんと最初のエクセラヴォルト1が枯渇してしまった。
フォースクラスをそれなりに形にして、弱くはなくなったけどやっぱり火力がちょっと足りなくてマスカレーダが倒せない。やはりロッドなんぞよりクソみたいな鈍器の方がよほど強い、という現状は否めないようだ。
そしてダブルセイバーが相変わらずすぐ死ぬ。マスカレーダどころかダークファルスエイジスでも結構死んでる体たらく
アルクェイドのダガーがサブハンターで防御力を確保、トライシールド最大重視の能力付けなのに対してシナンジュのダブセはエアちゃんのガンスラッシュの裏側。つまりガンスラッシュ用のアヴォイドターンライブリーが付いており、サブクラスがスレイヤーなのもあって防御は全て自前、ワンミスで本当にすぐ死んでしまう。我を助けよ。

東方のゲーム
スチーム版を買ってやってみた。ゲームは面白いけど対戦の人口が居ない。今はまあ忘れよう・・・。

949名無しさん:2025/05/11(日) 06:40:03 ID:HsUSmhC20
やぁ、未召喚のヴリトラピックアップに挑んでも引けず、ロウヒピップアップからヴリトラがすり抜けロウヒは3のままの卵孫だよ。
悪魔嬢リリスもさっくり一人ドロー。イビルツインの元ネタなんだっけか。

ねんがんの レジェスカタナを てにいれたぞ!納刀時間の長さでストックが溜まり、溜まった時に攻撃するとダメージ約80000ぐらいのメテオが一発降ってくる。
火力はアクロセリオより若干高いが、アクロセリオの持っていた回復効果は無くなっているので若干不便。
欲しけりゃEXで後付けするしかない…との事で、キープバランス・ショーテージHP・ターンオーバーの組み合わせに挑戦。
キープバランス:攻撃を当てた時自分のHPを10%削り、50%になるまで減らす。48%以下の場合は回復する
ターンオーバー:回復した時威力アップ
ショーテージHP:HP50%以下の時威力アップ&ダメージカット30%
お値段:およそ4000万
一見強そうな組み合わせ…実際に使ってみるとHPが50%から下がらないので、ターンオーバー発動の為には被弾しなければならない点がやや難しいが
マスカレーダ討伐のタイムが06:27→06:06に縮んだ。…PB最終段をスカるなどのポカもあり、もうちょっと縮むか。
そして肝心の耐久面…HP半分という事は当然ながらさっくりと死ねるので、武器に付けるラディとラーゼはダメージ耐性が付くものを採用、EXにもひとつDがある。防具にギガドライエル三つ、お料理に野菜を一つ。
キープバランス発動、HP690。この状態でうっかりマスカレーザーを喰らった所、なんと耐えた。被ダメージは640。BrSlなのでダメージカット系クラススキルは無し。
かつては即死していた一撃を耐え、キープバランスでもりもりと回復。マシスドレドキーパの採用が間に合ってHPを盛っていた事が効いたか。…という訳で、HPを盛る方には実際有用な組み合わせでした。高ぇが。
ちなみにアドミニアルヘッドを引くためにSGガチャを回してSGが枯渇した故、マルチウェポン代用材をゲットできておらずマルチは現状無し。ためねば…

950レミリア:2025/05/12(月) 23:41:11 ID:FfzRB63g0
飴ちゃんは無課金の範囲で頑張ってるけど駄目ですね。アショカさんちーっす。
まあ単体バサカなんて山ほど居るしべっ別にそこまで欲しくなんか(ry
一生懸命種火を集めてグランド候補に聖杯を食わせて、そしたら金がなくなってきたので強化期間中だというのに宝物庫に行かざるを得ない。なんという非効率。


ぷそ煮
最近これ強いんじゃないかと考えているEXの組み合わせ、リスキースタンスにグラジュアリーPPゲイン、そしてエンデュアペインブーストだ。
防御力のあるハンターはリスキーペイペイの防御力上昇が要らないと感じたので、リスキーペイまでチョイスしてあとはPP回復。今の所は悪くない。
マスカレーダは8分かかるが勝率は良くなってきたぜ。平均的に3戦2勝くらいだ。7分ちょっとで倒せるスレイヤーは勝率が超悪い。ビームで死ぬ。

マシュの為のソードが出来た直後にアクロセリオパルチにEX能力がついてしまったので、ソードが1本余ってる。これどうしよう・・・。


AC6
なんと最近始めだした。ほっときすぎてB帯まで下がっていたぜ。まあとりあえずSまで上げてそれから考えよう
ところで現在のドム脚が弱いぞ。弱体化しすぎでは?コラジェネまで弱くなってて往年の愛機が今や見る影もないぜ。


その他
シンデレラグレイの次回ってオグリvs中央食堂のババアの所だよね。そこだけちょっと楽しみ。
あと頼みが、次回帰る時に麻雀セットを回収させて頂きます。すぐ出せるようにしといてください。

951レミリア:2025/05/17(土) 23:20:41 ID:q7mt3yJs0
今のAC6なかなか面白い。皆さんとても強くなっていてA帯真ん中くらいでも結構負けておる
この時代にレイヴンを見たら生き残りと思え・・・そういう事なのか・・・

ちなみに今ランクマで使っている機体が
頭:マインドα コア:カーラ 腕:肩幅 脚:ドム
ブースタ:グリヲ FCS:オセルス ジェネ:大コラ
右手:ウォルター砲 左手:エツジン 
右肩:スープ 左肩:3プラ PA

エレベーターデブである。弱体化したドム脚が生きていくには多分もうこれしかない。
頭だけが唯一のオサレポインツ。頭がミシガンになった時、そうきっと私の心は折れている。

FGO
くそっモーションガチャなんて出すんじゃない。腕組ダッシュまで課金してしまったではないか。
しかしお目当ての光翼Bは置いてない。許せぬ。
あとメルトに合うダッシュモーションが意外と無い。スピードスケートもしくはバレリーナの動きを希望。

リスキーペイペイが格安で出回りだしたので何個かかって、まずはアルクに装備
ファイターフォースのアルクは防御力不足でヒイヒイ云ってたのが改善された。PBの回転率も上がってマスカレに対しての勝率もほんのりアップ
だけど主力のサウザンドブロウをカスタム1にしたところ消費が凄まじく荒くなってサブフォースでも賄いきれなくなった。アルクってこんなに燃費の悪いサーヴァントだったっけ?

他にはエアちゃんの顔をアニマティカでやってみようとしたところ見事に挫折。
きりっとした感じの真面目クール顔を上手く作れぬ。やっぱりベースフェイスが最強か・・・。

952名無しさん:2025/05/19(月) 12:44:23 ID:xUgNgH6Q0
よーやっと奏章4クリア。
ルーラー章、ルーラー及びマシュ以外には天使のデバフが入ります。という事で、水着メリュ+オルテナウス+フレキャストリアで雑に滅ぼしていく。
ラストバトル以外はさほど苦戦せずに突破。ラストバトルはマシュ・ヒロインXX・フレキャストリアで挑戦。
バーサーカー相手という事でアーツ系フォーリナーのヒロインXXを採用。目論み通りリリス戦は無事に済んだが、突然乱入してくるギャラハッド君こんにゃろぅ。
カウンターギミック自体の威力はしょぼいが、防御バフ解除が曲者。残念ながら全く対応できず、霊脈石を一つ食べるハメになった。ションボリ。
カウンターはどうやら3ターンごとに貼り替えられる解除可能なバフ扱いらしい。リリス戦がある事を考えると…アビゲイルを採用して強化解除宝具を打ち込む事が正解だったか。

第3形態と化したマシュが加入。スキル・宝具と何やら増えたクラススキルもあってPT全体がガチガチに硬化、なんとバーサーカーに殴られても無傷。
弱体無効を持っているが、弱体解除は持っておらず。また宝具を使うとしばらく砲撃モードへ移行しB全体攻撃宝具に切り替わる。
弱点を突けないシールダーの攻撃という事もあってか、その分基礎威力が高いらしい。…これはむしろ補助要員というよりアタッカー担当になるのでは。
ヴラド・玉藻・キャストリアのPTの場合、キャストリアと取り換え…ではなくマシュP・玉藻・キャストリアと組んでアーツ連打するべきではなかろうか。
防御アップ+ダメージカット+回復+弱体解除+対粛正防御と鉄壁ガチガチの耐久PT「負けないからいつか勝てる」の権化。ただしマシュの宝具は換装されるため、防御アップの連打は出来ない。
アーツPTで盛りに盛られた単体血塗れ王鬼連打の代わりに、アーツPTに合わない全体マシュ砲を撃つ事になるので火力と回転率は大分変り、殲滅力は下がるだろうが、果たして。マーリンを混ぜ込むべきか?

ぷそにはモーションガチャが来た。Cスペースのアークスデコイにポーズを取らせられる待機モーションは特に大事。集めねば…
Revと名のついたモーションはリバイバルじゃなくてリバース(反転)なのね。箒に乗る向きが逆になるのね。
「サバイバルゲーム」シリーズでEDFレンジャー作るか、「ガンスリンガー」シリーズで銃持ちキャラ作るか、「待機:構え」でカラテ構えるか…。
ところで業火の左腕ってないですか。タイラントの分しか無くてはんぺんにも持たせたいんですが…え?来週から再販?をっしゃ。

953レミリア:2025/05/21(水) 00:12:23 ID:wu2c6O/o0
ついに高炉に火が付いた。おそらくこれから地獄の日々が始まるのだろう。621、巨大高炉を破壊してくれ。
先週の日曜から来週の木曜くらいまで10連勤近いのじゃが。我を助けよ。


ようやっと奏章4をクリアしたか、遅いぞワトソン君。君がまごまごしてる間にうちのマシュはLvが104になって、飴ちゃんに先輩面してるよ
それにしてもマシュの強化有難き。強化内容も最高すぎて、高い防御力に単体30全体20のNP配り、あと細かいこと言うとクリ殴りがものすごく痛かったり、ゲージ効率が狂ってたりキリエライト砲がアルク級の火力だったり
盾の英霊キャストリアに喧嘩を売りに行く性能で、運営がキャストリアの1強状態を何とかしようとしてくれてるのは大変な好感。
まあキャストリアはこのゲームの盾役として必要なもの全部持ってたからな。マシュもこうあるべきだった。要望を聞いてくれて有難うございます運営様

そして恐れ戦くがいい、人類最古のアーツパ使いである我は乱入者ギャラハッドを初見で討伐した。確かノーコン1令呪だった筈だ震えろ雑種。
カウンターの嵐でヴラドが殺られ、粛正防御を殴って消すという最近流行りのモルガン式ブリテン殺法でキャストリアも理不尽に潰され、次に出てきたのはレディアヴァロン。
マシュ玉藻レディアヴァロンという殺生院討伐実績のある超耐久フォーメーションが完成し、決着となった。
今回のマシュを強く使うならスターと回復が大事ぞ。スターはクリ殴りの痛さと第2スキルのNPチャージに直結する。そしてスターの生産率が高く何やかやで減った体力を回復してくれるレディアヴァロンは良相方、多分玉藻より相性が良いと思う。
逆にマシュが居るならキャストリアは要らないと思うのだわ。盾2枚ではなく継続的な回復が出来る事が大事。

ぷそ煮
いきなりマシュを作り始めたわけだが本当はマシュではなく白マシュが作りたかった
しかしお目当てのマギアセイヴァーが売っておらず泣く泣く断念、お洋服が無いので仕方なく普通のマシュになった。多分白マシュの盾再現は相当難しい気がする
ところでなんかやる事を寄越せ。もうソウラスは飽きたよ

AC6
今A4くらい。もう少しでA帯30連勝くらいだったのに至近距離のキャノン砲接射で藻屑と消えた
デブいんですからキャノン砲押し付けるのやめてくださいQBのリロード時間2秒半あるんですよ・・・今ぷそ煮より時間取っており正直なところぷそ煮より楽しかったりする
きみもこっちにこないか。


あとシンデレラグレイ7話でオグリ対食堂のババアが省かれてた。絶対に許さない絶対にだ

954レミリア:2025/05/28(水) 23:20:22 ID:u2T/XROU0
新しいご友人、久々のルビコンは楽しめていますか?共に楽しい時を過ごしましょう・・・。
私はと言いますと現在A2の真ん中程、まあ概ね3戦2勝。といったペースでじわじわとスコアを伸ばしております・・・ウォルター砲とルドローをオセルスで運用しているドム脚エレベーター・・・素敵だ・・・。
ちなみに昨日成績が良かった重ショ重四のラフム君ですが、サブ垢のA0帯で既に苦戦しています・・・勝率は概ね4割ほどで、突撃重ショとの対戦などみんな手慣れたもの、という感じで軽々といなされてしまうのです・・・。
不憫だ・・・。

そういえば本日はニュースがあります・・・とあるブレード使いの方が、愛用の芭蕉腕をVP-46D(肩がとんがってる軽腕)にすげ替えた所、ブレードの追尾が跳ね上がり見違えるほどに勝率が上がったとの事です
どうも芭蕉腕は「照準追従性能」が低いせいで火力の割にブレードが外れやすいらしく、近接火力と追従性を兼ね備えたVP-46Dは新たなる剣士用アームとして、白羽の矢が立っているとの事です・・・
ハンドガンなどの武器を片手持ちするなら最適な腕部です・・・本当に心が躍ります・・・。

ぷそ煮の方は相変わらずログインだけのような状態です・・・貴方の家で話しかけられていたキャスト頭さん(仮称)とはあの後色々話し込み、無事フレンドとなる事が出来ました・・・中学1年生のノービスだそうです
新しいご友人、共に楽しい時を過ごしましょう・・・。

FGOの方は武蔵ちゃんを100体程討伐し、お財布がそこそこ程度には潤いました・・・現在のお財布の上限は99億9999万9999との事、大金を溜め込む事が出来るのは有り難い限りです・・・もっと寄越せと人類悪が言っている・・・。
今現在は長期的なグランド育成を見据え、やはりカルナでは不足、メリュジーヌのピックアップが来ればいいのにな等と妄想を抱いているようです・・・ちなみに現在のメリュジーヌの宝具はレベル1です・・・救いはないのでしょうか・・・

スロー、スロー、クイッククイックスロー
スロー、スロー、クイッククイックスロー
素敵なアセンブルです、ご友人・・・!

955レミリア:2025/06/06(金) 20:09:08 ID:IJiY2WYk0
巷ではスイッチ2が発売されているらしい今日この頃、如何お過ごしでしょうか
私は本日税金の支払いで10万ほど飛びました・・・こないだ入ってきた還付金がまるっと没収されたような形です・・・不憫だ・・・。

ぷそ煮
今一番熱いですな、武器防具の100解禁、レベルが105、新防具プラグルアーマ等々・・・。
早急にやるべきなのはLv105の到達と、今装備している武器防具の8スロ目を開放する事だと思われます・・・武器スロには恐らくギガマエかドレドキーパの二択、防具スロには最終的には新能力ウルティナ・ドミナなど搭載されるのでしょう
私は武器にギガマエ、防具には即席でハイスティラLCを叩きこんで使用しております・・・マスカレーダを試し切りしてみたところ火力の伸び幅は1.3〜1.4倍といった所、素晴らしい伸びしろと言わざるを得ませんな・・・。
新防具プラグルアーマですが、今慌てて付け替える必要は無いように思われます・・・私は大急ぎで2個購入して付け替えてしまった口なのですが、能力がそんなに良くはないのですよ
攻撃力は0.5%上がるようですが、優秀だったイカ防具ヴィダからプラグル無印に乗り換える関係で逆に体力が落ち、ダメージ軽減率なども減ってしまうようです・・・移植パスも飛んでしまう事ですし、現状では費用対効果がしょぼいと言わざるを得ない
まあプラグルは進化すると言われているようなので、進化しきったイカ防具からはいつか乗り換える羽目にはなるのでしょうが・・・大量の新カプセルを必要とするウルティナドミナ同様、のんびりやっていけば良いように思うのです・・・。

AC6
Sの昇格戦に上がれません・・・皆凄まじい腕前で心が折れそうです、かれこれ10回近く挑んでおりますが・・・。
やはり人は人と戦う為の形をしている・・・無限の進化と淘汰を繰り返す形状・・・。
皆の機体をコピーして模倣するなども結構やっているのですが、それでもSの壁は厚く・・・個人的には剣士アセンが多いような気がしており、有利な筈なのに切り刻まれて負ける負け方が非常に多く・・・。

ああそういえばレイヴン、クリスぺにエアちゃんを二人配置しました・・・一人は従来の初期顔エアちゃん、もう一つは新要素アニマティクスフェイスで出来る限りを試みた新顔のエアちゃんです・・・あれから少し変えました
目が横長で何をどうやっても小顔に出来ない、という罪深い新顔です・・・宜しければ感想などお聞かせください。私の目指す真面目クールなエアちゃんはまだ遠い・・・むしろアニマティカで作った方が・・・?

956名無しさん:2025/06/08(日) 06:03:45 ID:3vdK.Goo0
ぐえー…当直中、設備トラブルで夜中01:30に叩き起こされ、終わったのが04:30…
消防設備士試験前日だってのについてねーのです…テスト勉強したいでござるよぅ…
というか最近のごたごたやら設備トラブルやら…ラストスパート仕掛けたいタイミングに何故こうも重なって直撃する…。
試験当日。…出題範囲を見誤ったか。電気工事士を持っていれば「電気系基礎問題を省略」出来るのかと思いきや「電気系問題を全て省略」出来る様子。電気系の勉強は一切しなくてよかったか…
結果の発表は来月。はてさて…

という訳で終わったのでぐうたらするぜ。わははは

・AC
お久しぶりのルビコン。現在Aになかなか上がれずもがもがしている。
現在ドはまりしているのがアーキバス製のレーザーショットガン。チャージするとグレネードめいた爆発を起こすタイプの奴だよ。
チャージ速度が異常に早く、両手持ちして交互に撃てば連続爆撃も可能。しかし連撃は4回までで、5・6発目を撃とうとすると流石にオーバーヒートする。
そんな時は別の何かを撃って冷却時間を稼ぐべし。ニードルミサイルやソングバードなら、チャージ砲連打しているうちにリロードが完了する。
僕はすっかりこの銃をショットガンではなくグレネードとして見ている。「威力はイリディウム以上ゴウチェン以下、弾速が速く(イリディウム級)て重量の軽い、両手持ちすれば回転率が異常に高くなるグレネード」。
勿論、チャージ砲ではなく普通に撃っても十分強い。何せショットガンだからね、近距離戦ではホイホイ当たる上、実弾銃と違って連射も利く。これがとっても強いのである。
チャージ砲ばかり撃っていれば15発で弾切れしてしまう様だが、両手持ちすれば30発。全部撃ちきるころには決着がついているハズでしょう。ミッション?流石にお呼びではない。
「車椅子の脚力で走り回り、回転率重視でソングバードと合わせて猛連射」か、「ホバタンの飛行能力と硬さを駆使してミサイルで攻め、飛び込んでくる相手に連爆を決める」か…ラマーガイア?流石にEN負荷重すぎ…

芭蕉アーム…なるほど、筋肉そのものは最強だが射撃武器適正(照準追従性能)があまりにもゴミすぎてホーミングがうまくないのか…
そして射撃武器適正と筋肉を両立した腕を求めるなら、あの肩がとんがってる奴が最適となるわけですか。成程…
…必殺剣でスタッガーを取り、シュナイダー製の刺突型レザショで一撃…というのは行けるかしら。

・FGO
セイバーピックアップ週間でおはガチャをちびちびと引いた結果、新顔のプロトセイバーと黒姫をゲット。いえー。
グランドセイバーはバーゲストにしました。宝具で自己スキルチャージ短縮を持ち、スキルで味方にダメージカットだの毎ターンNPだのを持っているので、グランドの出番であろう長期戦に強いと見て選定。
全体宝具故、単体の大ボス相手への火力はいまいちで、今回の周回もやりやすくはなかったが…グランド補正で火力が跳ね上がるのは美味しいです。
そして現在のイベントでテュフォンをゲット。…とても調子が良く、立て続けに引いて宝具3となった。わーい。何かに使いたい所。水着モルガンと組ませるのはいかがか…?

・ぷそに
クラスレベル、装備レベルキャップ解放とな。…クラスレベルはともかく、装備については事前に量産しておいた+90のアイテムを喰わせて速攻で+100に到達。備えがあって良し。
加えてウルティアドミナなる新作OPが登場。ハイドミナ系のいいとこ取り+αな性能。作るにはハイドミナ系が10個ずつ、つまり武器1つと防具3部位分で40個必要になると。
ぬぅ、僕はハイドミナ系は全く集めておらず、SGガチャで引いたハイドミナSを使っていた民…在庫は全くなし。ハイスティラドミナが少々ある程度。
狩りをして集めようと考えるも、PSEバースト1回で集まる〇〇ノートの数は多くて4個ぐらい。Uドミナを揃えるのに必要なノートは150個×40個分×2・3種…気が遠くなる。この先は地獄だね
という訳で大慌てでマイショップでかき集める事に。…ラディ系が登場した今、ナディ系に最早用は無いハズ、売って少しでも足しに
……大変よく売れました、そのお金でハイドミナ40個ずつ確保に成功。あとはイベクエを走ってジョインデーター集めるべしか。
とりあえず装備にはハイドミナSを適当に追加して当面の火力アップ。ガンバルゾー

957レミリア:2025/06/14(土) 00:08:13 ID:MNKgDqug0
飯が不味い。話が違う。飯が不味いぞ。


今日は誕生日だった。自分の年齢とか心底どうでも良かったがそれでも誕生日は大事だ。なぜならこの日限定の特権があるから。
会社をかなり強引に抜けて飯屋に向かった。向かい先は秋葉原のヒーローズ。蘇我から遠路はるばる1時間以上、通勤代も往復勘定で吉野家のチー牛より高くつくという我ながらアホムーブ。だがそれでも強引に向かった。21時のラストオーダーギリギリに到着。

理由は誕生日の日は肉が半額に出来るから。

ならば。



一番高いヤツをご馳走になります!!


頼んだのは和牛サーロインステーキ。普段とても手が出ない、全くもって縁が無いような高級肉を今日だけは半額で喰う。1ポンドで3000円するかしないか。
10分ほどして出てくるステーキ。うーむ分厚くて実に美味そうである。写真も撮って、いただきますして、早速ナイフを入れる。
感触がほとんどなく、ヤベエくらいするりと落ちるナイフ。素晴らしい。さぞかし美味いに違いない。
深呼吸して、ソースをたっぷり絡めた最初の一口目をほおばり満面のまっず何だこれ・・・

口の中で溶けるような肉。。肉食ってる気がしない。トロみたいな柔らかい魚みたいな触感。

くどい脂身。

薄い味。というか脂が濃すぎてタレの味しかしない。

死ぬほどつまらない食感・・・

どうやらこのバカ舌は高級霜降り肉と脂身の区別が全く付かないらしい・・・終わっておる
マジで食って損した、、高かったのに・・・。高いもの買ったのに楽しめないというのは貧乏人の浅ましさよ・・・

次からはちゃんと庶民相応の赤身肉頼みます・・・もう霜降り肉なんて頼みません・・・。
とろけるような高級肉よりギチギチに硬い肉・・・霜降り肉より干し肉、リブロースよりTボーン・・・悲しいけどそれが分相応・・・。


>ぷそ煮
マスカレ5分切りすごいな。とりあえずこっちはヴァエルをまた倒せたぜ。これで2回目。
戦い方がだいぶ安定してきて死亡は0〜1の範囲、倒せた時の最終DPSは37000だった。
なお自力ではない模様、有難うレンジャー。現状レンジャーが居なければ勝てぬ。レンジャー練習してみようかしら


>FGO
モルガン引けぬ。90++をさっさと終わらせてマシュの為の種火集めやりたいです
ノルマ多くないですか?まだ200万も溜まってないんじゃが?

958レミリア:2025/06/16(月) 23:29:19 ID:wI56C5I60
うへへへへついにヴァエルさんから妖刀ベッピンを入手。早速売りさばいて念願のクレススピアを手に入れるぜ。最悪そのまま使ってもヨシ。
ヴァエルさんの現在の討伐数は22。全方位レーザーの対処ミスって死ぬ以外は簡単に死ななくなり、火力もRaTeナシナシで32000くらいにはなった
RaTeアリアリの最高火力は最終で42000くらい。多分もちょっと上がるな

簡単な戦い方

1,マルスと同じやつ
とりあえずここは問題ないはず。ハンター的にはアヴェンジ取り放題。ツイストザッパーがダメージまあまあ+高追尾で安定して仕事してくれるのでヨシ。
他の大技は範囲が狭くてヴァエルの移動次第では空振りしかねん。

2,薙ぎ払いレーザー
壁1枚張って終わり

3,マルスと同じやつ2回目
1と同じ。11分台で全方位レーザーに移れると有難い。逆に間に合わないと激しく不安になる

4,全方位レーザー
フォトンブラストを抱え込み、イカ突進攻撃の後に壁3枚張ってみてダメそうだったら即ぶっぱ
これで大分死亡が減った。それでもあるあるなのが三角形を作ったはいいが自分が中に入っておらず、ジャンプで入ろうとしたら謎にもたもたしてその間にジュッてなるパターン
他人と協力して他人の壁を活用して三角を作れれば作業が減ってヨシ。

5,紫になって合間にレーザー撃ってくるやつ
アヴェンジのタイミングがちょっと変わるだけであんまり変わらないが間欠泉うざい。合間攻撃がレーザーじゃなくってたまにビットだったりする時もうざい
間欠泉は中心に陣取ればステップカウンターが4回入るのだが、安定しないでたまに間欠泉をもろに貰うので、もうガード斬り3回で妥協しようかと・・・

6,イカ突撃3回+ブレス
全部ガードできるので理論上棒立ちでもよし。
レスタサインを拾い集めてそのついでに回避なりガードなりしている

7,紫になっての2回目
できれば5分台を残して棒倒しに行きたい。レスタサインも8個以上は持っときたい。

8,棒倒し4本
ひたすら棒殴り。ハンターはここが活躍のしどころ。マッシブハンター使ってひたすら槍ツンツン。ガー不の攻撃が多いがアヴェンジするだけなら問題ない。、ひたすら耐えろ。
防御力があればあるほど槍ツンツンできる時間が長くなるのでハンターでも防御力は大事だ。
テクターが居るとデバンドと全体回復で作業が楽になる。レンジャーが居ると作業が速くなる

ここでマルス使う人多いんだけど個人的にはおすすめしない。回復のあるガルム通常は想像以上に安いから。
マルス乗りが2人以上いると割と目の前が暗くなる。まあ死ににくくはあるから乙るよりは良いんだけど・・・。

9,最後の棒倒し1本
チャージ溜めて待って、地面が光ったタイミングでアヴェンジ攻撃。ここはカウンター取り放題なのでブレイバーも火力出せそうね。
落ち着いてカウンターじゃ。

10,コア凸
30秒あれば壊せる。己の限界に挑戦だー(クソデカボイス

959名無しさん:2025/06/17(火) 18:47:45 ID:xPy280H60
うへ、何とかヴァエル3体ほど討伐成功。しかしいろいろ危うい…

死因一位・全方位レーザー回避失敗。
他の人を探して、壁アイテム拾って、張る方向は…といろいろしている間に撃たれて死んでしまう。
上手く張れたと思っても、微妙に判定が抜けてしまうのか時々ヒットしてオダブツ。
レーザーサイトが表示されてから発砲まで10秒、その間隔を覚えてPBして避ける方が良いかしら…。
死因二位・間欠泉への対処に失敗。
上手い事行けばカウンターエッジ4連打まで行ける美味しい技なのだが失敗すると連続ヒット、そこにイカレーザーを重ねられると死に至る。慣れるしか無ぇのです
死因三位・「消えて無くなれ!」の対処に失敗。
技そのものはノーマル版と同じタイミングで捌けるが、ガードに失敗すると3段ヒット。残りHPによっては死に至る。

僕はBrSlの民。なにゆえサブスレイヤーかというと、普段の火力を上げられるクラスがスレイヤーのクリティカル率アップぐらいしか無い為。しかしそれもたった5%。
加えて我がレジェスカタナ、キープバランス採用型ゆえにHPは半分。ショーテージHPスターリングはHP50%以下だとダメージカット3割が付くが、多段ヒットに当たってしまうとこらえきれず死に至る。
サブスレイヤーは防御系スキルが無いのでその辺を一切助けてくれない。…という訳で乗り換え先を探すべく色々調べる。
耐久用として人気なサブハンター…そしてサブウェイカー。サブウェイカーというのは何が良いのかしら。
・ウェルフェアマネジメント:HP50%以下の時、ダメージカット3割、HP回復量10%アップ
・レスタエフェクトコンティニュエンス:レスタサインの回復量が半減する代わりに、回復後に10秒間4%ずつ継続回復を付与
・オールドフレンズレスキュー:一撃で25%以上ダメージを受けると、30%回復する。リキャスト30秒な
…とても良い様な気がする。なにせウェルフェア某、発動条件がキープバランス+ショーテージHPスターリングと同じじゃないか。
ウェルフェア0.7×ショーテージ0.7×アドオンテクター0.9×武器のラディガード0.975×武器のラーゼガード0.975=0.419…つまりダメージカット6割。
それでいて回復効果をもりもり増強。被弾してもリカバリーがたやすい上にターンオーバーが発動する。
そしてBrはジャストリバーサル成功時にHPを少し回復する。…これらをすべて合わせて、回復モリモリダメージカット6割。
これなら柱破壊フェイズにソウラスダリオンのちょっかいを完全無視してゴリ押しが効くのではないか。
なにゆえこのタイミングでマルスを召喚するか、その理由はガルム剣とハイドラPAの回復に任せたゴリ押しが可能になるから。BrWaはそれを生身で実現できるように思える。
会心率5%常時アップをとるより、キープバランス型をさらに強化しダメカと回復に任せてゴリ押すやり方…これは光明が見えたかもしれない。

アドオンスキルも見直したい。調べた所アドオンスキルはクラス名が書かれていても、クラスに関係なくすべて発動するらしい。
つまりHPアップ20を10クラス分すべて取ればHPは200アップする訳だ。僕はあと5クラス分、あと100は上げる余地がある。…またマスターキューブガチャかぁ…

…取らぬ狸のなんとやらだが、仮に新武器のクレス?とやらをゲットできれば、ダメカ6割の暴力で潜在の維持もたやすいと思うの。

960レミリア:2025/06/19(木) 23:29:14 ID:7A7ueNxk0
本日でヴァエル30回討伐。お宝がいっぱいありますぜウェヘヘヘ。
プラグルアーマ5〜6個、ウルティアドミナ5個、レジェスランチャー1丁、クレス武器迷彩1つ、そして妖刀ベッピン。
ベッピンは3億で売りさばいて2.5億の槍を買った。強化費用も計上して収支は+2000万。他のガラクタも諸々売っ払って総額2000万程度にはなり申した。
クレス迷彩が思ったより高く売れたぜ。レジェスランチャーはライフル購入して自分で使おう。

今日も今日とてデクストをさ迷う金策の民よ、こっちには来んのか?中々どうして貴重なお宝がいっぱいあるぞ?
ハッハァー!(歯茎スマイル)

ブレイバーのサブウェイカー、どうも風の噂ではキプショテターンと相性が良く現在の主力になっているそうな
メインスレイヤーサブウェイカーみたいなゲテモノを結構見かけます。まあ気持ちは分かる

アドオンスキルに関しては私も知りませんでした。俺の場合HP上げられる要素はあと4クラス。頑張るしかないのか
ところで4つのスキルの中から目当てのスキル2つを掘り当てられる確率を知っているか?


1/6ぞ?

いくら費やせば全部揃うのじゃ?

961レミリア:2025/06/25(水) 16:30:26 ID:5XjuZ1vU0
クククついにクレス武器が完成した。為せば成る。ムッハハハハハ。
テクターはマスカレーダを何とか倒せる腕前、クレスウォンドさえあればヴァエルにも勝つる。メインサブはTeBo、デバンドを勘定できるから防御力は多分ハンター並、ガディダホウも武器に2つ積んである。
ハンターに比べて技量不足は否めないけど、それでも黄金律が皮装備のジョブに遅れを取るはずが・・・


アガアアア!!(YOU DIED)
喰らえ!(YOU DIED)
これなら・・・どうだ!!(YOU DIED)(YOU DIED)



\ 一 人 で 4 乙 /

勝てはした。確かに勝てはしたけど、俺はただのダメ壺であったようだ
一撃で8割くらい減ったりして、中身がかなりこぼれてしまって・・・

という訳で急遽EXにキプショテを搭載。最後の1個はターンオーバー。
サブもBoからWaにして、メインだけで刻印スキルを取る為テクターのスキルをかなり省いた。自前の回復オミット。ウォンドラバーズも不採用。復活時にシフデバ付与とかそういう訳の分からん系スキルも軒並みカット。
これで何とか安定して勝てるようになったが今度は火力が伸びない。討伐時のDPS27000とかそんなのばっかりでクレスなのに火力足りてない、やっぱり技量不足とかヒーラー視点でのDPS職の有難みとかそういうのをしみじみ

ところで東方のスクラッチが8月に出るらしいな。紅魔郷チョイスだとか。
もしかしてレミリアの服と翼出るのか?完成品をお出しされてしまうのか・・・?


FGO
バサカの冠位戦?八連とかウニとか魅力的なんだけどそれ以上に大事な事があった。それはバーサーカーの強化。
種火集めをスタミナ20で周回できて、バサカのみ経験値が2倍、大成功率が3倍。つまり普段からすればバサカは常時大成功、それどころかマックスで種火効率が平時の6倍、それをスタミナ効率半分で周回できる
ここでバサカを育てないでいつ育てるの?今でしょ!!

というわけでヘラクレスとバサトリアを現状が許す可能な限りまで種火をぶち込んだ。現在ヘラ116バサトリア112、残りの聖杯はあと30個。
それもさっき終わったので残りの時間はヘラクレスをのんびりと周回してウニ集めます。

962名無しさん:2025/07/02(水) 18:01:40 ID:RB4VML7E0
ドーモ、新PCから失礼。卵孫だよ。
最近どうも調子が悪かったから、本体のカバーを開けて掃除してみたところ、どうやらとどめを刺してしまったらしい。
起動後、PCのロゴマークが出てその下で読み込み中の〇がぐるぐる、半日待ってもそのまま進まなくなってしまったよ。
もともとコロナの時の給付金を使って買ったPC。そろそろ寿命だったのかなぁ・・・
なお、データに関しては元々PC本体ではなく外付けHDDにほとんど入れてたのでほとんど問題なし。ぷそにのインストールも無事完了、起動が超早くなったよ。

・ぷそに
二十数体のヴァエルを仕留め、狩れども狩れどもクレスは引けず…仕方がないので、とうとうマイショップから買いました_:(´ཀ`」∠):_
やはりキプショテサブWaとの相性はよく、買い替えて以降RaなしTeなしの野良ヴァエルで終始ヘイトを取りつつ13分台で討伐、ということもたびたびある。ぐへへ
しかしこの武器のプリセットを…アバンダクLv.4を5にするかはどーするか…オルタレルム?とかいう未開拓地で新武器が出るらしい上、レジェスには進化する予定があるとの事。
移植パスの貯蔵は十分だが、プリセット強化アイテムの貯蔵は1個だけ。ぐぬぬ……

・ふぁてご
グランドバーサーカー・ヴラド公。VSヘラクレスの周回はGヴラド・フレGバサトリア・モルガンでワンキル周回しておりました。
セイバーとはGスコアの内容が違う様子。ブレイブチェインでふざけた火力をたたき出すセイバーとは違い、単色チェインで色強化が1ターン+標的破壊の防御ダウン1ターンがある。
これまで通りのアーツPTで使う分には純粋強化といった所かの。
ちなみに今回バーサーカーたちが片っ端から絆二桁に到達し、その絆石でロウヒが宝具5になりました。わーい

本日からボックスガチャイベントだって?リンゴの貯蔵は十分。もっと速く疾走れ─────────!

963レミリア:2025/07/03(木) 16:20:44 ID:iLAAvdRQ0
やっと夜勤が終わった。最後の1日なんてやる事が全くなくて普通に夜じゅう寝ておりました
という事で本日から再び趣味を頑張りたいと思います。

パソコンが逝かれたとはご愁傷さま、しかし全くもって他人事ではなく明日は我が身。自分も携帯がそろそろヤバい。
完全に壊れる前に買い替えなければ・・・。エクスペリアの最新機種なんか無駄にデカいんだよな・・・。


ぷそ煮
さようなら無料エステ期間。オルタレルムなる新フィールドが追加されたようだがほとんど行けてないぜ。
理由は勿論BOXの方が優先度高いからだぜフハハハハハ。今はクレス武器とかよりQPと種火だ。

新武器ユヴェール、これはとりあえずアクロセリオまだ持ってるならさっさと乗り換えてくれや雑魚共、というメッセージだと受け取った。
プリセ5を割と簡単に作れ、強化が簡単、クレス以下だが現状レジェスよりは強い。未だにアクロセリオで燻ってる武器種はそのうちレジェスにして進ぜよう。
まあそれは良いんだけどラディラーゼの在庫あといくつあったっけ・・・?
オルタレルム周回はクレスが落ちる可能性があり、早くユヴェールに更新しろとばかりにカプセル系がウハウハなので気張って回りたいが、やっぱりどう考えてもBOXの方が大事だ


FGO
バサトリア、アルク、サポキャスの3名で周回中。凸礼装が1個出来たが現在一名手ぶらなのでプラマイゼロに等しい。早くもう1枚落ちろ。
必要なのはとにかく種火、バサカ強化期間が終了した1週間後にバサトリアの絆が上がりやがった。現在Lv112だがあと4レベル上げる余地がある。
夢のようだった強化期間の1/4以下というバカみたいな手間暇をかけて、しかも種火がBOX産で質まで悪い中えっちらおっちらレベルを上げる。クソわよ。
あとはマシュの強化、マシュは強化期間なんて当分ないだろうから種火食わせるなら今やるしかない。今のレベルは106。最優先で頑張りましゅ。
バサトリアとマシュの強化が終わったらグランドアサシン候補であるカマちょとじいじの強化、それが終わったらグランドアーチャー筆頭候補であるクソガキの強化、加えてまだ候補の居ないグランドランサーとライダーの為の種火集め。正直言って何もかも全く足りないぜ。

なお魔が差して溜めてた石でガチャを回した結果、一発でインドラを引き当てて嬉しくはあるがこいつまで育てないとならなくなった模様
性能見てみたけど「体力回復するたびにNP10%増加」という特性があり、これは強いのではと考えてコマンドコードとか王の話とか山ほど用意した結果半分以上不発しやがった。継続回復とかではなくスキルか宝具で直接回復させないといけない模様。
という訳でこいつにお酌できるのがマスター礼装とかエレシュキガルとか玉藻とかその辺しか居ない事が分かり、こいつを引き集めてグランド化する計画はあえなく没となりました。もう諦めてカルナかメリュジーヌのどっちかで頑張る。

ボックスの目標はとりあえず100箱。というか箱数というよりマシュとバサトリアとLv1インドラの強化完遂が目的。
100箱開ける毎に人生見つめ直しつつ、立てよ国民。

964レミリア:2025/07/09(水) 01:11:42 ID:QJdnpFco0
眠れないのでなんかこうつらつらと書いておく。どうせ明日は休みだ。そしてそこから2直を4連続だ・・・。
携帯を買い替えた。どっかのパソコンみたいになる前に買い替えてやったぜフゥーハハハァー


FGO
種火を走りまくって必死に経験値を集めている。現在マシュが113、そしてグランドランサー候補のLv120が完成した。
そのランサーはメリュジーヌ。宝具1だったが気合で5にしてレベルを最大にした。幾ら注ぎ込んだかって・・・?頼むから聞かないでくれ・・・
まあこのゲームに廃課金する事はもう二度とあるまい・・・これでグランド候補は全クラス揃ったからな・・・ランサーが最後だったんだ・・・。
まあLv120ランサーが爆誕した時点で種火集めは成功したといえる。あとはのんびりとインドラ様おちょくって過ごすぜ。

しかしなんか足りん。まあ色々足りてないのは事実なんだが、完全体アルク+サポキャスの編成でアーラシュを仕留められない。Lv120宝具5なのに。
それどころかスフィンクスにさえ届かず追加のクリ殴りでようやく仕留めている始末。
フォウ君がまだ1000止まり、しかもランサーのクラススコアが赤星すら突破してない最悪クソザコ状態なのが祟っているのだろうか。あるいはアペンドスキルの致命的な不足か。
Lv112バサトリアがアルクミサイルから追撃という同条件でアーラシュを楽々仕留めるので余計に弱く見える。メリュの場合は追加でアラウンドカリバーンも踏み台にしないと届かない。
もしや使い方が間違ってるのかと思って騎士運用から竜運用に変えたらもっと弱くなった。使い方を教えてクレメンス。


ぷそ煮
ログインしたらチームの皆さんが貧乏飯について話し合っておった。
ある者はそうめん、刻みネギのみを共に携えてただひたすらにそうめん。ある者は鳥肉焼いて乗せて醤油掛けただけの鳥丼。そして吾の一押しは豚肉モヤシ炒め。
ほんのわずかな豚肉と塩胡椒さえあればひたすらモヤシを食っていられる、豚肉はベーコンでも可。美味いぞ。まあ米は相応に消費するがな。
あとは順当にカレーである。カレールー1つと2000円程度の具材で5食分は作れる。凄まじい勢いで米を消費するが昼夜→朝昼夜と5食を2000円で賄え、その間の炊事もひたすらサボる事が出来る。余ったジャガイモは電子レンジにぶち込んで朝飯代わり。
こんな下らない話を駄弁っていた筈なのに、いつの間にか国際情勢と自爆テロの是非を論じる話になってた。一体何が起こった。
今日も10鯖は平和です。

965レミリア:2025/07/17(木) 13:51:21 ID:McrCXsHw0
最近暇なので地球防衛軍6をsteamで購入して、PC版を最初からハードでプレイしておる。今ミッション120くらい。
エイリアンアタックでプロフェッサーの長話聞いたり、228基地のアンカーを1本残したりしながらライジンの星付けなどを頑張っております。
俺ダイバーで1周したらオフハードをレンジャーで頑張って、その後オンに行くんだ・・・リング撃墜前半とかクソザコレンジャーでクリアできるかな・・・?


FGO
ボックスは152箱、戴冠戦は最後のインドラ様倒してワンパン周回にも手が届くようになってきた。杭とフリスビー美味ぇですグヘヘ。
なんだけどインドラ様、出来ればBOXと戴冠戦の報酬反対にして貰えたら嬉しかったんですがね・・・フリスビーはいくらあっても足りないので・・・。
ワンパン周回はWメリュ+エリちゃん+ヘクトールの4体がかりで、槍王を持ってなくてメリュの火力もまだ低い残念な弊カルデアはワンパンミスる事もしばしば
とりあえず全体でヴァジュラを掃討→単体でトドメ、とするのが定石っぽく。全体はカルナとかでも良いし単体はスカサハとかブリュ辺りでも良い。足りない方どっちでも対応できるメリュジーヌは大変良いグランド。

ぷそ煮
あの退屈なクエストを装備強化の為だけに100周前後もこなせと申すか。しかも大して強くならないし。
歴戦のルシエランもこれにはがっかりです。まあデイリー分くらいは周回頑張るます


その他
ttps://www.pixiv.net/users/73548446
この漫画なかなか面白く、カードゲームの話なんじゃが良ければ読んでみては如何か
次なんかやるなら遊戯王みたいな超速攻ゲーじゃなくってこんな感じのやりたいな・・・遊戯王も最初の方はこんなだったのぜ・・・。

966レミリア:2025/07/26(土) 23:12:02 ID:hZr6f9Ns0
8月8日に引っ越しとな。行きたいのは山々だけどまともな休みが8月の678しか無い件
ネット環境の下調べはお済みですか?auですかNUROですか?
神奈川で引っ越しした時すーぱぁねっとからBIGLOBEに乗り換えたけど致命的だったぞ。初日で絶望して3日でクーリングオフ叩きつける始末
山口の旧家では契約回線BIGLOBEでちゃんと回ってたんですよ…土地柄なのかユーザーの数なのか…。


ぷそ煮
強化素材がアーマー1個分やっと溜まった。とりあえず1個目はリゼの方にしました
リゼ3個はまあ過剰として1個にするか2個にするか悩ましい所。PPは200もあれば足りるじゃろ…
ところでもうちょっとなんかやる事寄越せ。マスカレーダとかもう100層追加とかないんですか?


FGO
エアプマリーさん来てくれて嬉しいんだけどグランマリーさんみたいなやりこみ要素はないんですかね?
マシュが露骨に優遇されててクリ殴り30万キリエライト砲300万とか理不尽の極み。アワレにもエアプは星になった。
今回ビースト優遇という事で久々にドラちゃまが活躍。有利キャラ相手ならこいつも大概狂ってるな…毎ターンNP30溜まるし、なんか妙に硬いし、そもそもアーツクリ殴りでNP全部溜まるんじゃが…

イベントが全部終わって枯渇した鳳凰の羽根を集めとるんじゃが…凄まじく効率悪くて折れ気味。5周回って1個落ちるかどうか
この5周分のスタミナがあれば種火45個とかインドラ3回とかそんくらい回れるんですがねえ…またハンティングクエストとかやってくれないかな


地球防衛軍6
レンジャー足遅くてアイテム集めに絶望的な時間かかるんすけど何とかなりませんか…
スナイパーライフルが強くて輸送船さっくりと落とせるのは評価するんじゃが…。

967レミリア:2025/08/02(土) 17:57:23 ID:GCIGhxwg0
これから4日間夜勤、夜勤が終わったら3連休だ・・・曜日感覚がなくなっちまうぜフハハハハ
まあそれもこれもうちの設備がまともに動いてないのが悪いぜ。お給料増えますか?


FGO
現在完全に動きを止めている。まあ回るべきイベントが無いから仕方ないね。
鳳凰の羽根を30個集めて、あまりのAP効率の悪さにそれ以上の追及はせず現在静かに青林檎を溜めている
今日なんか発表された情報によると水着サーヴァントは配布☆4がコエンシャク、ガチャは☆4クリームヒルト、☆5は水着のリップらしい。
そこまで興味はないがリップだけは性能による・・・メルトリリス(通常型)のサポートを完璧にこなすハイスペックキャラならあるいは
槍はともかく通常のメルトリリスは碌なサポート居らんから・・・


ぷそ煮
悲報。東方コラボにレミリアが居ない。なりきりコスの発表された霊夢魔理沙フランドールは、現在の東方キャラの人気上位3名らしい
人気投票7位のキャラに人権なんてなかった。須らく発狂の後しめやかに爆発四散、それどころか怒りのあまりぷそ煮をやめた奴も
これ本当の話で、こないだ一緒に出たなりきりイベントの、私じゃない一人目のレミリアの人がこれにキレてマジで辞めました・・・折角の数少ないチャット仲間が辞めてしまったぞ・・・。

まあ本物衣装なんてのはあれば嬉しいけど無いならないで、偽物をつぎはぎして本物に迫っていくのもまた楽しさ
本物が無いというのなら、ことごとくを凌駕して、その存在を叩き落そう。最後に手元に残った物こそ本物より尊い偽物なのだ(フェイカー脳)
メルブラコラボのミニスカアルクなんて、本物服あるけど偽物服の組み合わせで作った方がそれっぽいの出来てたのでは・・・と密かに思ってた実体験。
現在頑張って鶏肉集めやっておるます。ゴールドのビッグバンスクラッチまでは今日届いて、素材あと11個で防具も1個更新できる。今度はリゼより無印かなー・・・


ポケモン
PC版の地球防衛軍をやっていたが収益のないこれを進めるならポケモン進めた方がマシなのでは、と思い直して剣盾を頑張りだした。
ソードのストーリーを何とか攻略、決勝戦のダンデが非常に強く特にドラパルトに大苦戦。
シャドボ10万火炎放射という、SV対戦初期に普通に使われていたガチすぎる型をお出しされてうちの旅パは半壊。エースのドリュウズは上から焼かれ相棒のエースバーンは通る攻撃が無いという地獄絵図、ダーテングでどうにか倒せたが最後のリザードンに秒殺される。
ドラパルトに3体潰されツヴァイ選手後が無くなります。お互い最後の1体、ダンデのエースLv65のリザードンに対して、ツヴァイ選手のラストはLv60のドヒドイデ。猛攻を掛けてくるリザードンに対して必死の防戦を展開
ダイソウゲンを2発防ぎ切りダイマックスを切らして、ソラビのチャージ中に毒々を撃ち込みアクアブレイクで仕留める薄氷の勝利・・・視聴率はきっとWBCのイチローの打席くらいあったに違いない。そのくらい負けそうになってました
鎧の孤島をクリアして冠の雪原にこれからIN。ガラル地方はキノガッサが出禁だったので捕獲用のエルレイドを刺客として送り込んだ。ザシアンを捕獲。
伝説を根こそぎにしてロムを最初からにしてやるのですよヲホホホホ。悪の組織がここにいる。


鬼滅の刃
大変面白かったです。アカザの声すごい。1年前にズゴッグに乗ってふざけてた男と同じ声優だとはとても思えん。石田彰さんスゴイデスネ。
さあて仕事だ・・・今日から夜勤だ・・・ヒッコシノニヅクリガンバッテネ…。

968レミリア:2025/08/07(木) 10:57:55 ID:Fyb5sjRs0
8月6日になってから急に忙しくなったんじゃが?なんでこんなにやる事が増えた?


FGO
石1000個と300個くらい貰えて、合計で1600個程度あった石が昨日全枯渇した。成果は以下
福袋とデステニー:卑弥呼、ギル、姉を名乗る不審者。ギルの宝具が2になったが重ね引きは叶わず
ガチャ:1600個を突っ込んで所長3枚、カズラドロップ1枚、ジャンヌオルタ1枚、シエル1枚、ファンタズムーン1枚、すり抜けエウロペ1枚で計8枚。
200連で1体ペースとはちょっと今回ツキが無いなカルデア。まあこんなものか仕方ない、星4はいっぱい引けたぞ。

ジャンヌオルタは念願の宝具5になって、グランドアルクと組んでグランマリーの討伐にかなり貢献
1枚引いたカズラドロップもグランドメルトと組んで火力向上に貢献している
所長はとりあえず大統領モードで雑に種火を稼いでくれる…カレスコ大統領で宝具+宝具+マニュフェスト殴りで3,3,1は行ける事が分かったが、それ以外の使い方がまだよく分からない
戴冠戦で力を借りようとしたら見た目は大統領、しかし中身は所長!の公約詐欺が多くて、絆礼装無い所長だと即宝具出来ないだろうがいい加減にしろよこの民○党。そんな案件が多い


ぷそ煮
ついに来てしまった東方コラボ。フランドールは全セット引き当て、オデットレプカとフランドールの服の差異が随分とあって悲しみ
袖の所は白だったか・・・それで半袖・・・Tシャツワンピースみたいな感じだったか・・・。
あとフランドールの武器迷彩が剣と槍と弓しかないのは許せねえ。何でレミリアと丸被りしてんだよ良いからロッドとウォンドあくしろよ弓専ブレイバーに転職しろというのか駄女神は駄目だったんだぞ
これのせいで武器だけは多分旧迷彩のジラドタロンのままだな・・・。

あともしかして不遇クラス地味に強化されたりしてます?今もしかしてエステじゃなくってファイターを頑張る時?


ポケモン
バドレックスをA0厳選で捕獲した。A1の個体だったがまあ許容範囲でヨシ。こいつの為にすげえ頑張ったんだ
奴はゴーストタイプ、みねうちが当たらない。しかもギガドレイン所持、アストラルビットでエルレイドの弱点付いてくる。戦い辛いことこの上なし。対戦でよくお出しされる悪巧みを覚えてないのはまだ救いだった
フワライドの力を吸い取るで攻撃力を判断して、ヨクアタールとエフェクトガードをガン投入したエルレイドで捕獲。

どうでも良いんだけどバドレックスって本体がさあ・・・なんかこいつよく見ると鹿の顔してるっぽくって
馬の上に鹿が騎乗してるように見えるんだわ・・・馬の上に鹿・・・こいつのモチーフってもしかしてバk、ハハハまさかなハハハ・・・。

969レミリア:2025/08/18(月) 15:58:47 ID:R4jR5b.Y0
昨日は色々有り難かったんじゃが…あの後最悪な事をやらかしてしまった…。
あろう事かセーブを忘れたんじゃ…また黄色ミッションやり直し…。


>FGO
よくもティアマトをこんな性能で実装してくれやがったな。Q用の耐久支援鯖とか見逃せるわけないじゃないか
そして必要な奴に限って天井叩くまで1枚も来やがらない。正直な所Lv2を目指しているんだがこれ以上の課金は尻込みしてしまう
なお性能はNPチャージが自分50味方30でぶっ壊れていてもうこれだけで強い。あと宝具の1ターン無敵。ジャンヌの旗が夏の思い出に敗走した瞬間。
クリ威力UPとかそういう宝具強化で伸びる要素は正直間に合ってます…あとは回復役を誰にするか、現在は美遊だけどやっぱりQマーリンが欲しいです…。


>ポケモン
昨日はなかなか収穫でござった。たまにやってみると面白いと思うのこのゲーム。

>チームミライドン
スカーフ電気テラスミライドンでボルトチェンジを撃ちまくって、ミライドンに飛んでくる攻撃はチョッキジバコかゴツメアーマーガアで受けて何とかするチーム
試運転でランクマやってた時は一番勝率が高く、相手の地面さえ消えればミライドン一人で伝説2体とか焼き尽くす事も
ミライドンは臆病CS、頑張ったジバコは冷静最遅のHDだったかな…この色違いジバコ、なんと野生産でありながら最遅だったんですよ…優秀すぎる…。


>チームミュウツー
デンチュラのネットでSを奪って、炎氷地面の3技を装備したミュウツーを突っ込ませる構想。なお主砲のはずのサイコブレイクは一番出番が無い模様
今回は臆病CSだったんだけど、ネットがある状態なのにミライドンとのタイマンに惨敗したので控えめにしようか検討中。
ねばねばネットがある状態でどれだけのポケモンを上から殴れるかしっかり計算せねば…あとできる事ならレイド産最強ミュウツーじゃなくて、Aが低いミュウツーが欲しい。いつかポリ2とかにイカサマで殺されてしまう
意地っ張りHAのチョッキバンギが予想以上に強くて、昨日あれだけ勝てたのはミュウツーよりこいつのおかげだった可能性も
このチームはミュウツーの為に物凄い支援をしており、これがミュウツーじゃなくて黒バドなら先発のデンチュラも逃げ先のバンギも正直要りません疑惑


>チームバルバトス
昨日は正直な所本領を発揮できなかった。全部ブリジュラスってやつが悪いんだ
ドリュウズの技は地震アイヘ身代わり剣舞だったんだけど、タイマンでギャラドスに負けたので岩技を採用するべきか検討。岩技あればバンギラスのステロ+珠ステラ岩雪崩で威嚇あってもワンチャン届く可能性
あと地震メインのチームなのにゴリラが地震阻害するのもいけませんねえここは何とかしなければ


>チームグラードン
晴れ金魚が雑に強い。全部こいつがやりました。


>そっちのチーム
雨パは完成度高いと思うんだけどカイオーガと魚がやる事ほぼ一緒で、結果カイオーガ優先になって魚の仕事が無いように見えた
魚を適当な地面にするのはどうか。前に自分の組んでた雨パはリザードンYを殺す為に岩封持ってるガブを入れてました

氷パは自分だったらレジアイスに眼鏡。雪で防御が上がってるのでやられる前にやるを遂行した方が良さそう
毒殺耐久させたいならキラフロル+塩+ラッシャとかでチーム構想から根本的に変わりそう。
伝説の暴力で耐久特化の塩ですらすぐ死ぬ現状、耐久戦はチームで一丸にならないと簡単にはいかないと思います
白キュレムは炎氷竜の強くて広い打点があるはずなので何とかこいつを前面に押し出せ。使うからにはカイオーガくらい活躍させろ。

未来パは未来も強いしペンギンも強いですね。クォークチャージをメタモンでコピーできないの絶許。
あとはイバラさんの仕事内容どうするかだ。

970名無しさん:2025/08/22(金) 20:05:11 ID:qpqvU4XM0
うへー、ようやくひと段落ついたよぅ…

>ふぁて
唐突に石が1000個増える。わーい。散財した結果、
・オルガマリー6
・ジャック1
・アルジュナ1
・マリーオルタ1
…が引けました。所長無記名になっちまったよ。
デステニーオーダーからは未召喚だったセミラミスとメタンヌをゲット、福袋からトネリコを引いて6になる。無記名10個揃っちまったよ。
そして水着イベント。現在式と美遊を2体ずつ、ティアマトを1体ゲット。ティアマトは…これは重ねねばなるまい…

>ぷそに
引っ越しやら何やらが忙しくてあまり進んでいない。とりあえずエスクルアーマを2つ作って、あと一つをリゼにしようと考え中。
武器に関してもユヴェールのプリセットの強化がようやく済んでアバンダク5、足りていなかったラディラーゼ系をゲットしてようやくウォンドが完成。
…そしてどうやら、クレス系にもアップグレードが来るそうで。であればしゃーない、抱えていたプリセット強化レベル4はクレス刀に使う決心がついたよ。
とりあえずはアプグレ素材を回収するべくイベクエやらディーオヒューナル討伐をやるべきか。
さらに今後追加されるらしい真ハルフィニリア。素材にルクスとマシスを10個ずつ使うようで、収集のためにマスカレも討たねばならなくなった。1000本ノックの続きをしようぜ後輩。

>ぽけー
書き記す。ワニが歌う。カタツムリは死ぬ。
斬る!kill!メカスモトリが殴る。ネコチャンは死ぬ。

対戦お疲れさまでした。雨天、エレクトロビーム読みバンギラス召喚…を読んでボディプレス決まったのは美味い。
雨パはそうねぇ…電気技を受けられるのがブリジュラスだけだったねぇ。敵にかみなり使いがいた場合、ただ乗りされて壊滅することになるねぇ。
パルデア在住、雨パ使いの皆様は電気除けに何を使ってらっしゃる…ガブリアス、アカツキ、ランドロス獣…
ディンルー?ステロにレッドカードと吹き飛ばしを合わせてタスキつぶしか。そしてデンチュラのネバネバネットと合わせて嫌がらせを、と。
ライチュウの避雷針でしのぐのもありとな。ついでに壁を貼るなりほっぺすりすりするなりあるのか。
タイカイデンを採用しちくでんで受ける人も。相応に火力は下がるが、サンダーと同じく雷・暴風を両方積める上に電気も受けられるのか。ぬぅ…

>近況
旧版のバイオハザード1・2・3がPSストアにて1000円で配信開始と聞いてまとめて買った。しかもどうやら2はデュアルショックバージョン…アレンジ難易度とミニゲームが追加されているタイプか。
まずは慣れるべくノーマルでプレイ。ラスボスに危うくハメ殺されかけるがなんとかクリア。Sランクはとったもののクリアタイムは2時間44分、無限ロケラン解禁タイムには届かず。
このまま裏編をクリアしてからアレンジ難易度にも手を出してみようかしら。

971レミリア:2025/08/24(日) 23:16:05 ID:uTP7oXY20
やべえまた設備壊れますた。暫くの間お休み返上クソ連勤の予感・・・まあまた帰れる時に帰りますお・・・

最近面白いと思っているポケモンの配信者さん。暇な時に見てみては如何でしょうか
ttps://www.youtube.com/watch?v=BN2djyEFPvA&t=3s
ttps://www.youtube.com/watch?v=oPn-xhWxfqE


ぷそ煮
ユヴェールヴォルトとかディプノスセプターを集めなければならない時期なのは分かるんだが、なんか他を優先してしまう
どうしようヴォルヘールとかまだ1本も出来てないしマシスハルフィも23しか無い。足りてません
保護枠もあと5個しかないぞ大丈夫か。理想を言えば防具防具防具武器の4つは付けたい。いつになる事やら


FGO
ティアマトとか式とかコエンシャクを育ててたら金が1億を割り込んだ。もう荒野の歓楽だけで金策するのは限界かもしれぬ
でも今戴冠戦にポッド要るしどうしようもないよね・・・大統領ポイント9万行ったら急いで宝物庫回ろうかしら
ティアマト?ええ2枚目が欲しいんですけど引けてません。今回の高難易度をメルトティアマト美遊マシュ辺りのQ編成で突破できたので、確実に強さには貢献しております。草葉の陰でジャンヌとかおっきーが泣いている。
という訳であともう1枚で良いからハヤクキテ…ハヤクキテ…


ポケモソ
1軍はついにコライドンがガンメタに狩られてしまった。くそう覚えてろよ相棒枠コライドンはスケショ覚えているんだぞ
1軍はあれからオーロンゲの型を改造して、壁前提の全体的に火力高めなメンツにしてみました。という訳でまたどっかで対戦して下さいまし
ところで君にお勧めしたボルトロス霊獣あれどうやって手に入れるんだっけ。剣盾で出るんだっけ?

チームミュウツー
ミュウツー意外な高火力。控えめC特化の球サイコブレイクがCSぶっぱのカイオーガを18%でワンパン。低乱数1ですた。
ステラまで発動すれば確1。…ゆーてこの前ミライドンに抜群の球ステラ冷ビ耐えられてませんでしたっけ?

チームバルバトス
ブリジュラスの対策が全く思い付かない件。・・・オーガポンクビにして誰か入れましょうか
雨パの鰤良い性能してますねえホントに
パオジアン及びチオンジェンを大量に貰ったので入れてみようかと考えてみるもあんまり良い使い方を思いつかない。

電気受け
雨パの電気受け、まあ自分だったらこんな所でしょうか
1,霊獣ボルトロス
サンダーよりCS高い蓄電。その代わり飛行技が無い。タイカイデンよりは多分強い
2,ディンルー
黒バドに強いと噂の安定の鹿。チョッキアタッカーでもステロでも。
3,霊獣ランドロス
電気地面無効の威嚇持ちでAがカイリューより上?あまりにも与えられすぎなチートクソ伝説
4,ヌオー
ククク貯水で水も無効ですぜ…なおトリトドンとかドオーとかでも同じ事が出来る。トリトドンの方が強いかも

972レミリア:2025/08/28(木) 23:30:01 ID:e./jSz/U0
サブロムにしようと思って買った中古のスカーレット、スイッチのサブ垢の作り方はソフトを2本買うんじゃなくてスイッチ内でアカウントを2つ作る事が正規ルートであると知って我無事死亡、しめやかに爆発四散
絶対に許さない絶対にだ。

ところでスカーレット中古品なんですが…1000円で手を打ちませんか…?(3500円で買った)


>FGO
ようやくティアマト2枚引けたよ。2天井寸前だったけどなちくせうちくせう
のんびり大統領ポインツ溜めてたら戴冠戦が来たので、本日全力でリンゴ食って9万点溜めきった。戴冠戦は出来る限り主食にする方が美味しいと思うプリよ。
なお金があんまりなくって思い切った強化は出来ない模様、現在の所持金2億5千万。ライダーアサシンアーチャーに大金使う事を考えると全くもってヤバい状況
アサシンなんてグランド候補が2名いるんだけど2名分の聖杯とか金は流石に厳しい。カマちょとキングハサンから選ばねばならないというのか

>ぷそ煮
イケメンダブルセイバーを作ったは良いもののハンターより戦果が出ない。攻撃範囲が狭すぎてザコの処理速度があまりにも遅い
単体ボスはLv3カマイタチ纏ってへばりついてればそこそこ火力が出ると分かった。
ゲージ技であるスパイラルドライブとデッドリーアーチャーを連発すればイケメソ高火力も夢ではないが、現在の主食であるマスカレーダと相性が悪い。
デッドリーはもっとモーション短くしてくださいよアンリーシュレイジ見習ってどうぞ

>ポケモソ
コライドンと準伝の輸出を目的にサブ垢始めました。最初にカモ、バイオレットでは猫を選んでいたので今回のサブ垢はワニで始めた
コライドンって最初はすっごい性能悪いんだね(悪口)

チームブラックキュレムはキュレムとヤドキング以外何一つ決まってない。というかそもそもキュレムの型がまだちゃんと決まってない
クロスサンダーつらら針スケショ竜舞、これが一般的な筈だけどこれだと鋼、特にブリジュラスに何も出来なそうなのでどうにかして格闘か地面が欲しい。何でお前は地震出来ないんだよ白い方見てみろよ大地の力が主砲になってるだろ理想じゃなくて現実見ろよ
という訳で特殊地面である暁ガチグマは居ないとダメそうな気がするんじゃが、1匹しか居ないのでミュウツー組から引き抜いてしまおうか…。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板