したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Dead Space3

1名無しさん:2013/02/24(日) 16:23:36 ID:5BO7ihA2
Dead Space3翻訳用

222 ◆XksB4AwhxU:2013/03/05(火) 18:15:58 ID:xHlG22Mk
>>221
ありがとうございます!

223 ◆dmXs0LW0Xw:2013/03/05(火) 18:21:40 ID:???
それほど深いこだわりが有る訳じゃないんですが、
槍だと電気が通らないという問題はないですか?

全部鉄の槍と言うのもやや疑問が、それならそれだけで
充分武器になるとも思うので。
後は指揮者さんにお任せします。

224 ◆piy4VeFpPQ:2013/03/05(火) 18:22:20 ID:???
>>218
なるほど。。

では「杭」を支持してくれた人々には申し訳ないですが
今後は「槍」で統一して貰っていいですかね?

>>219
それだとより短文にできますね。「エイリアンマシン」なんかは
そのままの方がいいと思いますが。

225 ◆piy4VeFpPQ:2013/03/05(火) 18:25:06 ID:???
>>223
ああまたレス時間が被ってしまったようで。。
「槍」「杭」双方の言い分とも納得できちゃうのがまたつらい所です。

226名無しさん:2013/03/05(火) 18:25:50 ID:???
>>219
>>222
別に装置でもいいですがマシン問題はもう確定( >>207

227愛作 ◆vMDm/ZpiU6:2013/03/05(火) 18:26:44 ID:???
>>219
fc2wikiで管理人さん以外のところを訳したものです。
私が訳した所でdeviceを装置と訳しているところがかなりあるので混乱が生まれると思います。マシンでどうですかね?

228マターリ ◆dmXs0LW0Xw:2013/03/05(火) 18:28:28 ID:???
>>224
すいません頭に指揮者(他の名称でもいいです)と付けて頂けると
混乱してきましたw

229名無しさん:2013/03/05(火) 18:29:38 ID:3IMvv5lw
誤字って結構あったりするの?
何気に頭から見てたら、280行のダニックが"タニック"になってた

230名無しさん:2013/03/05(火) 18:30:44 ID:???
>>225
今夜0時に全て確定とかにしては?
それまでは意見交換で保留が良さそう

231一応作業所管理人 ◆piy4VeFpPQ:2013/03/05(火) 18:32:58 ID:???
>>228
ではこんな感じで。

>>219
マシンは今更要所要所を確認しつつ置き換えるのもアレっぽいですし
マシン統一でお願いします。

232一応作業所管理人 ◆piy4VeFpPQ:2013/03/05(火) 18:38:33 ID:???
>>229
誤字に気づいたら修正よろです。

>>230
>今夜0時
下手したら寝てそうなので今決めて貰いたい所なんですががが。

233まとめ:2013/03/05(火) 18:42:08 ID:???
●では議論でてる部分書いておきますね抜けがあったら補足追記お願いします。

●確定
////////////////////////////////////
・射程: 遠にするか長にするか ? 
・射程: 近にするか短にするか ? 

(確)長 短 1文字で確定
////////////////////////////////////
・大尉か隊長

(確)隊長で確定
////////////////////////////////////
・マシンかマシーン

(確)マシンで確定
////////////////////////////////////


●以下議論中

・ベンチで製作中の武器のパーツ[None Selected]をどうするか?
   案1 [未 選 択 ]
   代案も募集中

・チャプター1のティム二等兵が殺された後にでてくるコーデックスの
 表示部 [DELETEING][DATA PURGED}
     [削除中} [全データ消去] を日本語でいくか英語のままにするか
   ※消されてましたけど日本語でいいという意見が3人ほど

・Ah we need to leave soon … Isaac, what's your ETA?
  ETAの意味を求む(笑)

・OPEN UNLOCKED を日本語化するかどうか現在「開く」「UNLOCKED」という半々状態
 2種作ろうという意見あり。
 エレベータの「IN PROGRESS...」「お待ち下さい...」とかもありますねこれ

・ジャベリンガンの説明は「槍」か「杭」か?
  槍に 3票

・列車船でのダニックの台詞「Hia Hi Hi Ha」「ヒャッハァ!」でいいか?
  個人的には好きなんですよこれ

234 ◆dmXs0LW0Xw:2013/03/05(火) 18:44:08 ID:???
>>232
もちろん管理人さんが決めてください
じゃあ今で個人的にはいつでも

235 ◆XksB4AwhxU:2013/03/05(火) 18:49:05 ID:???
>>222
何か私とトリップがダブってますね
こんな事も有るのかー

236 ◆dmXs0LW0Xw:2013/03/05(火) 18:51:05 ID:???
> 一応作業所管理人さん

> 列車船でのダニックの台詞「Hia Hi Hi Ha」「ヒャッハァ!」でいいか?
これは異論出ないので確定でいいのでわ

237名無しさん:2013/03/05(火) 18:52:41 ID:???
>>235
ダブル事も有りますよ簡単な文字入れてませんか
1234とか1111とか

238235:2013/03/05(火) 18:53:11 ID:???
あー 「pass」の部分を任意の文字で打てばいいのか
「pass」のままじゃ駄目なのね
スレ汚し、失礼しました

239愛作 ◆vMDm/ZpiU6:2013/03/05(火) 18:54:06 ID:???
>>233
ETAは普通に到着予定時刻では合わないですか?

240一応作業所管理人 ◆piy4VeFpPQ:2013/03/05(火) 18:58:27 ID:???
付和雷同もいいとこなんで決めちゃっていいのか疑問なんですけど。。
>>233のまとめを引用させて貰って


●確定
この部分は確定事項でお願いします。


////////////////////////////////////

・ベンチで製作中の武器のパーツ[None Selected]をどうするか?
   案1 [未 選 択 ]
   代案も募集中

a.[未選択]で良いかと。



・チャプター1のティム二等兵が殺された後にでてくるコーデックスの
 表示部 [DELETEING][DATA PURGED}
     [削除中} [全データ消去] を日本語でいくか英語のままにするか
   ※消されてましたけど日本語でいいという意見が3人ほど

a.日本語でお願いします。


・Ah we need to leave soon … Isaac, what's your ETA?
  ETAの意味を求む(笑)

つttp://www.alc.co.jp/eng/eiga/tsumamigui/column169.html


・OPEN UNLOCKED を日本語化するかどうか現在「開く」「UNLOCKED」という半々状態
 2種作ろうという意見あり。
 エレベータの「IN PROGRESS...」「お待ち下さい...」とかもありますねこれ


「IN PROGRESS...」って今までどう訳されてたんですかね?
他は今まで通り
OPEN→オープン
UNLOCKED→アンロック
で良いかなと。

・ジャベリンガンの説明は「槍」か「杭」か?
  槍に 3票

a.どちらでも良いですが、「槍」で統一して
β版完成後不満意見が多いようでしたら作業所凍結して「杭」に一括置き換えたcsvあげさせて貰います。

・列車船でのダニックの台詞「Hia Hi Hi Ha」「ヒャッハァ!」でいいか?
  個人的には好きなんですよこれ

a.それで確定です。
////////////////////////////////////

241 ◆J1nZ7r0SYM:2013/03/05(火) 19:01:30 ID:???
>>218
fc2wiki管理人さん、アドバイスだけじゃなくて戻って来て下さいよ
貴方のコメントはデッスペに対する強い愛情感じますし
あなたが手伝ってくれたら、さらに良い物できると思う

242名無しさん:2013/03/05(火) 19:07:09 ID:3IMvv5lw
>>232
見つけた箇所は修正しておきました
あと843行に"子供を孕む"ってあるんですが、間違ってるよね?
本来は何て訳なんでしょうか?

コレって誤字云々って事じゃない気がするなぁ…

243一応作業所管理人 ◆piy4VeFpPQ:2013/03/05(火) 19:16:12 ID:???
>>242
感謝。
原文がCHILD INVOLVEDなんで「子供関係(の不祥事)」ですかね?

244名無しさん:2013/03/05(火) 19:21:24 ID:3IMvv5lw
>>243
とりあえず、"子供関係"という事で修正しておきました

245 ◆dmXs0LW0Xw:2013/03/05(火) 19:23:59 ID:???
>>241
私もそう思いますけどあまり無理には、個人個人の事情が有りますから。

>>243
これで一応修正案件は全て確定ですか?

246名無しさん:2013/03/05(火) 19:27:10 ID:???
ビルドして有志版完成来たのか?
苦労が実ったーーーーーーー

247前スレ544 ◆wWiA9m9fy.:2013/03/05(火) 19:28:32 ID:???
皆様ご苦労様です
日本語化作業を目の当たりにするのって初めてなのですが
本日の差分パッチは>>185様が用意して下さったようですし
皆さんの頑張りようと進行の早さにびっくりしています


>>前スレ694様
スレッド違いな話で申し訳ないのですが
DS1にds3stringsを使用させて頂いた際に文字化けを起こすのは
iso-8859-1のA1~FFの部分みたいです
ただ中文lh2をバイナリで覗いた限りでは同じ箇所で文字化けてるようなので
対応は難しいでしょうか? 無茶を申し出ていたらすみませんmm

248名無しさん:2013/03/05(火) 19:32:34 ID:???
>>247
ツール職人さんありがとうございます。
あなたがいなければ完成しなかった。

>日本語化作業を目の当たりにするのって初めてなのですが
最近では極めて少ないですね昔は結構有ったんですが、
普通は完成無理だったと思います。

DS2とは文章量も数倍有るので正直よく完成したなと思います。

249名無しさん:2013/03/05(火) 19:35:55 ID:???
少し翻訳が変でも皆で作った事に価値が有ると思う
専門職じゃないんだから完璧は無理だよ充分

>>247
乙でした

250一応作業所管理人 ◆piy4VeFpPQ:2013/03/05(火) 19:36:39 ID:???
>>244
またまた感謝。
ただ、英語力ある人がいつ修正してくれても良いのよ、状態ですが。

>>245
>これで一応修正案件は全て確定
だったら良いなと思っとりますが。。
「IN PROGRESS...」とかどうですかね?

251名無しさん:2013/03/05(火) 19:39:54 ID:???
>>250
一応Ver1.0で良いのでは完成してるなら
修正したらバージョン上げて行けば
ただの意見ですので無視してくださって全然構いません。

252名無しさん:2013/03/05(火) 19:48:43 ID:???
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ + ビルド待ってます
 と__)__) +

253一応作業所管理人 ◆piy4VeFpPQ:2013/03/05(火) 20:24:23 ID:???
>>251-252
現在の翻訳進捗状況が約96%なので
完成ではなく、β版完成間近といった感じでしょうか。
本日分の日本語更新パッチは
>>185氏が製作して下さってますよ。

254名無しさん:2013/03/05(火) 20:26:20 ID:???
DS2の扉
LOCKED ロック
UNLOCKED アンロック
OPEN? 開きますか?

255一応作業所管理人 ◆piy4VeFpPQ:2013/03/05(火) 20:29:43 ID:???
>>254
おおナイス。
「IN PROGRESS...」の部分もどうなっているか教えて貰えるとありがたい。

256名無しさん:2013/03/05(火) 20:30:21 ID:???
>>255
再修正ですか?

257一応作業所管理人 ◆piy4VeFpPQ:2013/03/05(火) 20:34:14 ID:???
>>256
うーん、いや。。その辺の文字をDS2日本語化MODに合わせる方向で決まれば
一括置き換えしたcsvを上げさせて貰いますし
現在のままの方がいいって意見多数なら、未変更で良いかなと。

258一応作業所管理人 ◆piy4VeFpPQ:2013/03/05(火) 20:36:09 ID:???
って一括置き換えってレスしましたけど
ひょっとして1,2箇所書きえれば済む話なんですかね。

259名無しさん:2013/03/05(火) 20:42:35 ID:???
DS2
In Progress... 進行中…

260 ◆XksB4AwhxU:2013/03/05(火) 20:49:19 ID:xHlG22Mk
プロープガンを使う巨大ネクロモーフのいる大広間の先にあるアール・セラーノ博士の個人ログが途中までしか字幕が表示されませんでした。

261名無しさん:2013/03/05(火) 20:54:53 ID:???
有り難く使わせてもらってさらっと流してみた

敵兵がアイザックの事、「彼がいたぞ撃て!」的な表現のがあって違和感あった
雰囲気的に「奴がいたぞ撃て!」のが個人的にしっくり。

あと「Dr.アール・セラーノ」と「アール・セラーノ博士」の混在も気になった

文句ばっかでスマン

262一応作業所管理人 ◆piy4VeFpPQ:2013/03/05(火) 20:55:32 ID:???
>>259
乙です。DS3でも8440行目はそう訳されてますね。
3052行目と4611行目は違う訳ですがこれはこれで良い気もするし
β版完成後に統一させるかどうかまた決めればいいですかね。

>>260
多分ですけど文字数制限に引っかかってるので
β版完成後はそういう箇所を見つけ次第、短文化していかないとですね。

263一応作業所管理人 ◆piy4VeFpPQ:2013/03/05(火) 20:58:31 ID:???
>>261
>彼がいたぞ
作業所で調べてみたけどヒットしなかったので修正済っぽいです。
名称の統一はβ版完成後の課題ですね。

264名無しさん:2013/03/05(火) 21:03:57 ID:3IMvv5lw
>>262
短文化は賛成ですね
特に長文だと読んでる途中に次の字幕に行ってしまう時があるので…
(単に自分の読むペースが遅いだけかもしれませんが)

265愛作 ◆vMDm/ZpiU6:2013/03/05(火) 21:21:23 ID:???
短文化は私もプレイして感じました。
自分の訳したところなら勝手に修正して大丈夫ですよね?

266名無しさん:2013/03/05(火) 21:22:37 ID:???
>>264
意訳の短文化は英語力+国語力とセンスがいるんで難しいですよすごく。
下手に短文にすると意味不明になります。
意訳の短文化なんてプロじゃないと無理だと思う。

267名無しさん:2013/03/05(火) 21:24:41 ID:???
残り40ちょいなんで英語できる奴は手伝えよ限界!

268名無しさん:2013/03/05(火) 21:30:12 ID:3IMvv5lw
>>266
勿論、意味が変わってしまう程の短文は論外です
省略出来る部分が"あるなら"というのを大前提に置いた上での事なので。
言葉が足らず申し訳ないです

269名無しさん:2013/03/05(火) 21:31:31 ID:???
>>268
いえいえこちらこそ失礼しました。

270名無しさん:2013/03/05(火) 22:07:59 ID:???
出来としては75点ぐらい?

271 ◆hXvyVozAPo:2013/03/06(水) 00:33:26 ID:???
まずはβ目前って感じですね
翻訳作業を行って毎朝パッチ製作後にちょっとづつプレイしてるのですが
いくつか修正点をみつけています。
スピード感が足りないので24時間修正をいくつか行うつもりです。

272 ◆hXvyVozAPo:2013/03/06(水) 00:41:33 ID:???
大尉を全部隊長に直したら駄目ですよ
ノートン関係のとこのみです。

273 ◆hXvyVozAPo:2013/03/06(水) 00:56:41 ID:???
他の方がまとめてましたがきっちりまとめるとこんな感じですか?
●確定
・射程: 遠にするか長にするか ? (確)→長

・射程: 近にするか短にするか ? (確)→短

・大尉か隊長→ (確)ノートンの称号のみ隊長で確定 /他の方は大尉のままで。

・マシンかマシーン →  (確)マシンで確定  現在すでに修正済み

・ジャベリンガンの説明は「槍」か「杭」か?
  槍に 3票  杭1票 →(確) 槍にします。

・チャプター1のティム二等兵が殺された後にでてくるコーデックスの
 表示部 [DELETEING][DATA PURGED}
     [削除中} [全データ消去] を日本語でいくか英語のままにするか
   ※消されてましたけど日本語でいいという意見が3人ほど
      →日本語でいいこととします。 変更なし

・Ah we need to leave soon … Isaac, what's your ETA?
       ETAの意味を求む(笑) やはり作業場で3/3書いたようたように
       貿易関係用語の到着時間と大差ないみたいですね。 到着は時間?で翻訳します。

・列車船でのダニックの台詞「Hia Hi Hi Ha」「ヒャッハァ!」でいいか?
      特に問題もないようなので(確)

----------------------------------
●以下議論中
・ベンチで製作中の武器のパーツ[None Selected]をどうするか?
   案1 [未 選 択 ]
   代案も募集中

・OPEN UNLOCKED を日本語化するかどうか現在「開く」「UNLOCKED」という半々状態
 2種作ろうという意見あり。
 エレベータの「IN PROGRESS...」「お待ち下さい...」とかもありますねこれ

274 ◆hXvyVozAPo:2013/03/06(水) 01:10:27 ID:???
>>261
彼がいたぞ辺りの修正は先月の27日くらいに終わってたとおもいます。
3月のCSVデータにはないですね。

275名無しさん:2013/03/06(水) 01:28:14 ID:???
>>273

「IN PROGRESS...」って今までどう訳されてたんですかね?
他は今まで通り
OPEN→オープン
UNLOCKED→アンロック
で良いかなと。>>240

なので
OPEN→オープン
UNLOCKED→アンロック

OPEN UNLOCKED は確定では?

///////////////////////////

・ベンチで製作中の武器のパーツ[None Selected]をどうするか?
   案1 [未 選 択 ]
   代案も募集中

a選択]で良いかと。

.[未選択]で確定

///////////////////////////

「IN PROGRESS...だけ保留

276 ◆hXvyVozAPo:2013/03/06(水) 01:38:24 ID:???
>>275
1と2でもエレベータの呼び出しPROGRESS.....兼ローディングは「呼び出し中です...」だったはずです。
現在は「お待ちください....」でこれでもまったく違和感はありません。ので問題はありませんが。

>OPEN UNLOCKED は確定では?
読んでるかぎりかなりもめてますね。

私は1,2とやってきてるので開く、アンロックがいいかなと思ってます。
1つの案と思ってください。

>[未 選 択 ]
空白入れないと枠がすごく小さくなるのでそれ考慮すれば問題なさそうですね。

277名無しさん:2013/03/06(水) 01:45:01 ID:???
>>276
日本語MODでは開く、アンロックなんですか?
英語でプレイしてたので気が付かなかった。

278 ◆hXvyVozAPo:2013/03/06(水) 01:47:04 ID:???
ですです。なのでできるだけ日本語化での統一はしたいなって感じですね。

279 ◆VwoVUVH/vI:2013/03/06(水) 01:53:40 ID:???
OPEN→開く
UNLOCKED→アンロック
「IN PROGRESS...」→進行中…

///////////////////////////
に1票入れておきます。
OPEN→開く
UNLOCKED→アンロック
すでに確定していましたら結構です。

280 ◆VwoVUVH/vI:2013/03/06(水) 01:55:17 ID:???
OPEN→開く
UNLOCKED→アンロック
「IN PROGRESS...」→進行中…

///////////////////////////
間違えました

に1票入れておきます。
OPEN→オープン
UNLOCKED→アンロック
はすでに確定していましたら結構です。

281 ◆VwoVUVH/vI:2013/03/06(水) 01:58:16 ID:???
OPEN→開く
UNLOCKED→アンロック
「IN PROGRESS...」→進行中…

に1票入れておきます。

///////////////////////////

↓以下間違えました

OPEN→オープン
UNLOCKED→アンロック

はすでに確定していましたら結構です。


●すいません2回も間違えました、疲れてるな寝るかな。

282 ◆hXvyVozAPo:2013/03/06(水) 02:10:29 ID:???
PEOGRESS....はエレベーターで使われる単語です
進行中は直訳すぎてアレなので個人的にはちょっと…

283 ◆hXvyVozAPo:2013/03/06(水) 02:12:24 ID:???
ミスってた「N PROGRESS...」ね

284 ◆VwoVUVH/vI:2013/03/06(水) 02:12:36 ID:???
OPEN→開く
UNLOCKED→アンロック
「IN PROGRESS...」→お待ち下さい...

でどうでしょうか。

285 ◆hXvyVozAPo:2013/03/06(水) 02:17:21 ID:???
>>284
できればそれがいいですね。
他の方々から異論が多くでなければ1.2の日本語化を使った
プレイヤーからも違和感少ないかもです。

286 ◆VwoVUVH/vI:2013/03/06(水) 02:18:13 ID:???
>>285
では他の有志の方と管理人さん待ちで

287 ◆hXvyVozAPo:2013/03/06(水) 02:35:20 ID:???
>>286
24時間経過で異論が多くなければ書き換えでいいと思います。
今日は管理人さんが活発なようでしたからチェック可能だと思いますし。
一応期限は決めておきます。

288名無しさん:2013/03/06(水) 03:05:22 ID:3IMvv5lw
Optional Mission、オペレーション ミッション、サブ ミッション
3つが混在していますが、これは「サブ ミッション」が妥当だと思うのですが
どうしましょうか?

289 ◆VwoVUVH/vI:2013/03/06(水) 03:05:47 ID:???
●補足 番号7914

SKIP= スキップ か SKIP どちらにするか?

///////////////////////////////////////意見↓
(保留案件)疑問 SKIP→スキップ
↑SKIP搭乗時のロゴもあり"SKIP"のほうが混乱ないのでは?
原文も日本語のカタカナのような発音として表示しているのでは?パネルには確かSK-1Pとなってたはず 3/2日
//////
個人的にはSKIPでいいんじゃないかな 3/4

290 ◆hXvyVozAPo:2013/03/06(水) 03:13:30 ID:???
Optional Missionは上にも書いたけどサブミッションに統一で決まってた
昼に問題点チェック中にわたしも気がついたんだけど(笑)

数日前にSKIP問題はSKIPで決定してたはず

291 ◆hXvyVozAPo:2013/03/06(水) 03:17:43 ID:???
そういえばチェックしてた時
OPTIONAL COMPLETE だかの行があって記号やら入ってるとこあったけど
サブミッシンをいじってる人はそこらも留意してね。

292名無しさん:2013/03/06(水) 03:19:11 ID:3IMvv5lw
>>290
失礼、見逃してました…

293 ◆VwoVUVH/vI:2013/03/06(水) 03:20:28 ID:???
>>290
分かりました

294名無しさん:2013/03/06(水) 03:27:59 ID:???
修正案はいいけどよく考えてからお願いしますね
やたらに出されると終わりません、赤が多くて参る。

それと40からなかなか減りません早期完成の為
英語得意な人応援お願い。

295名無しさん:2013/03/06(水) 03:35:42 ID:???
翻訳に関する確認案件も多数有ります

>> 管理人さん
確認が済んだら赤文字を必ず削除(又は 済 等記載)の指示をお願いできませんか?
確認済なのか未確認か不明なのも多いです。
不明だと詳細に文章読まないと行けないので。

296 ◆hXvyVozAPo:2013/03/06(水) 03:59:43 ID:???
ですね。
わたしも頻繁に修正済みなら青塗りしてくれって書いてるんですが
土日はさみましたでしょ?その時だけ人員増えてやってくださった方もいるので
平日は放置って感じなのかもしれないでしょう。

複数人での論議だと削除は問題なのでやっちゃ駄目だけど

修正案の1−1のやりとりは最終的に案を飲むかどうかなので
飲むか蹴った段階で青表示にして理由を一文書けばいいんじゃないかな。
もちろん掲示板で論議になった場合は消したら駄目ですよ

管理人ではありませんが。

297 ◆hXvyVozAPo:2013/03/06(水) 04:06:15 ID:???
あと。またβをだしてから一般の人からここ直してほしい
って意見で修正することもあるので

作業量はそれなりに発生するかな…って思ってます。

298名無しさん:2013/03/06(水) 04:07:33 ID:???
皆疲労してきて極一部の人以外は修正とかどうもよくなってるようなw
今日の案件も案外簡単に決まって異論が出ないし
とにかく早く完成させるのが一番重要だと思います

299名無しさん:2013/03/06(水) 04:13:11 ID:???
>>298
つMarker

300 ◆hXvyVozAPo:2013/03/06(水) 04:31:10 ID:???
通してやらないとわからない部分もありますからね
たとえばTuclerがいまだに日本語に直ってない箇所がありましたし。

301 ◆hXvyVozAPo:2013/03/06(水) 05:41:21 ID:???
だいぶ翻訳できてるんですが
翻訳率はマクロでイエロー表示で取得してるみたいなので
翻訳自体終わったとこを変えていきますね。

302名無しさん:2013/03/06(水) 06:11:27 ID:???
日本語フォントファイル text_assets_global.str

これ最新版とか、どこか持ってくる場所有るんですか?
日本語化フォントの部分だ分からないです。

現状日本語フォントファイル(text_assets_global.str)単体ではないんですよね?

>日本語化パッチを充てたbigfile4.vivから取り出す
どれでもいいのかとか、どこからとかヘルプお願いします。

303名無しさん:2013/03/06(水) 06:21:48 ID:???
そのレベルの質問をしてていつまでも答えだせないんじゃ
やめといたほうが…

304 ◆hXvyVozAPo:2013/03/06(水) 06:51:09 ID:???
>>302
何したいのかわからないけど
なんでわざわざそんな面倒なことして日本語フォントを取り出そうとしてるんだろう…

305名無しさん:2013/03/06(水) 07:04:55 ID:???
>>304
・日本語フォントが組み込まれた text_assets_global.str が必要です。
 現状では、日本語フォントファイル単体での配布はありませんので、公開された日本語
 化パッチを充てたbigfile4.vivから取り出す必要があります。
 今後、日本語フォントファイルが単体で配布されるようになれば、そのまま利用できます。

こういう記載が有ったので日本語化パッチを充てたbigfile4.vivから、日本語フォントが組み込まれた
text_assets_global.str を取り出すと思ったんです。

306 ◆hXvyVozAPo:2013/03/06(水) 07:12:46 ID:???
>>305
いや、なにをやろうとして
日本語フォントが必要なのか説明が抜けてますが
パッチには日本語フォント入ってますけど・・・

日本語パッチそのものを作りたいってことですか?

307名無しさん:2013/03/06(水) 07:18:04 ID:???
>>306
え・・・・・・・・・・
ds3jp_repack_kit_ver.0.2b.rar
中身のreadme.txtにそう書いて有ったので
無いのかと思ってました。

なんか変なの見てるのか俺、どうもです

308名無しさん:2013/03/06(水) 07:26:20 ID:???
後からリパック方法の質問が来る予感
ツール職人に任せてリパックだけしてればいいのに
本当に邪魔にしかならない糞管理人。
仮じゃない本当の管理人って何かしてるのか?

309 ◆hXvyVozAPo:2013/03/06(水) 07:44:00 ID:???
頑なに何をやりたいのか伏せたまま消えた…
まぁパッチを作りたかったんだろうけれど。

本日のパッチはいつもどおり10時くらいにつくる予定ではあります。

310307:2013/03/06(水) 07:45:24 ID:???
>>309
消えてませんパッチを作りたいんです

311 ◆hXvyVozAPo:2013/03/06(水) 07:48:59 ID:???
>>310

DLし忘れてるだけというオチです。
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2813593

312307:2013/03/06(水) 07:50:09 ID:???
>>311
そうでしたか・・・
ありがとうございました。

313名無しさん:2013/03/06(水) 08:11:55 ID:???
そろそろ終わり近いから
ずっと動かなかった管理人が
動き出して違和感
いつワークシート閉じられても
いいようにはしとけよ

314一応作業所管理人 ◆piy4VeFpPQ:2013/03/06(水) 09:18:29 ID:???
>>284
それで確定でいいですかね。

>>289
そこは原文のままの方がいいかもですね。
それとも日本語で統一した方がいいかな?

>>313
パッチ版の作業所作る作らないで前々スレで揉めており、
他の人が用意してくれるの待ってたけど全然来ないんで
勝手に用意させて貰う。

規制に巻き込まれる。

巻き込まれてる内にすごい人達が活躍してくれてるのでつい他人任せに。

混乱を招いているようなので規制回避板でウゴウゴ。

こんな感じです。
◆hXvyVozAPさんとかが作業所用意してくれたら
マジでいつでも管理権限譲りますので。

315名無しさん:2013/03/06(水) 09:36:59 ID:???
>>314

> >>284
> それで確定でいいですかね。

反論が出ないので、OKだと思います

> >>289
> そこは原文のままの方がいいかもですね。
> それとも日本語で統一した方がいいかな?

これに関してはSKIPで確定しています

> >>313
> パッチ版の作業所作る作らないで前々スレで揉めており、
> 他の人が用意してくれるの待ってたけど全然来ないんで
> 勝手に用意させて貰う。(以下ry

もう指揮権の話題は止めましょう今変わったら混乱します。
煽り叩きは完全無視してください。


●以下の案を判断してください。

>> 管理人さん
確認が済んだら赤文字を必ず削除(又は 済 等記載)の指示をお願いできませんか?
確認済なのか未確認か不明なのも多いです。
不明だと詳細に文章読まないと行けないので。>>295

316名無しさん:2013/03/06(水) 09:59:05 ID:???
>>314
翻訳作業や別の事しながらなら掲示板みるならJane推奨します
オートリロードにしておけばカキコが有ればすぐ分かります。

一定時間書き込みが無いとオートリロードが解除されるので
その点だけ注意。

317一応作業所管理人 ◆piy4VeFpPQ:2013/03/06(水) 10:11:28 ID:???
では。今後は>>295に沿って作業お願いします。

>>284
これで確定。

>>289
SKIPで確定。

318名無しさん:2013/03/06(水) 10:24:39 ID:???
修正案を出してる奴はそのぐらいの英語力が有るなら
確認事項を先に手伝ってくれ。
意訳はこれがベストなんてのは無いんだから後でいい。

誤訳は24時間待たないで修正していいと思う、今誤訳記載
の有る場所は事実間違ってる。

319一応作業所管理人 ◆piy4VeFpPQ:2013/03/06(水) 10:29:42 ID:???
>>318
24時間ルールは今変えちゃうと余計混乱しそうなので
β版完成後に考える、ってのはだめですかね?

もしくは「修正求む」という記載のある箇所のみ
24時間待たなくても修正していいとか。

320名無しさん:2013/03/06(水) 10:32:59 ID:???
>>319
元から修正求むは翻訳主がお願いしてるんでトラブルは起こらないから
構わないと思いますまったく。
むしろ誰かどんどん修正して欲しいぐらいです。

>>319
β版完成後に考えるでいいと思います終わりません。
それにプレイしないと分からない個所も多いので。

321一応作業所管理人 ◆piy4VeFpPQ:2013/03/06(水) 10:37:07 ID:???
では24時間ルールは維持。
ただし修正を求めらている箇所は何時修正しても可。
でお願いします。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板