したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

判定変更議論スレ9

1名無しさん@ggmatome:2019/11/01(金) 17:49:27 ID:PP10YX3w0
ゲームカタログ掲載ゲーム記事の
判定の変更に関する議論スレです。

・このスレでは必須手続きが全て完了したものの議論のみ行うことができます
・提案する場合は手続きに不足がないか、また期限の際に行わなければならない処理等十分確認してください
・判定についての疑問等で意見を求める場合は該当する意見箱へお願いします

[手続き方法]
判定の変更について:https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/2742.html
変更議論依頼:https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/4889.html

[参考]
2代目スレ(記事移転議論スレ2)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1393942717/
3代目スレ(判定変更議論スレ3)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1403678597/
4代目スレ(判定変更議論スレ4)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1419238624/
5代目スレ(判定変更議論スレ5)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1426944905/
6代目スレ(判定変更議論スレ6)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1440672206/
7代目スレ(判定変更議論スレ7)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1469181026/
8代目スレ(判定変更議論スレ8)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1510759257/

674提案者:2020/12/13(日) 22:19:04 ID:Z9aZdor.0
>>673

ありがとうございます。助かります

675名無しさん@ggmatome:2020/12/14(月) 18:38:34 ID:w1c/h.sY0
てすと

676名無しさん@ggmatome:2020/12/14(月) 18:39:36 ID:w1c/h.sY0
ようやく投稿できるようになった…
反対意見がないため、『マリオ&ソニック AT リオオリンピック』の判定を「シリーズファンから不評」に変更しました。ご協力ありがとうございました。

677名無しさん@ggmatome:2020/12/14(月) 18:40:35 ID:w1c/h.sY0
ようやく投稿できるようになった…
反対意見がないため、『マリオ&ソニック AT リオオリンピック』の判定を「シリーズファンから不評」に変更しました。ご協力ありがとうございました。

678名無しさん@ggmatome:2020/12/15(火) 06:39:33 ID:.FgwYQXs0
>>677
遅くなりましたが、お疲れ様でした

679名無しさん@ggmatome:2020/12/18(金) 13:29:22 ID:dmAUWqPc0
『スーパーロボット大戦Operation Extend』の判定変更議論を開始させていただきます。
提案:不安定→判定なし
【初回〆日】2020/12/25

ポイント
不安定判定が付けられた理由は強烈なレベル差補正や強制出撃機体のみのマップ等が原因と思われるが、これらは既存マップを何度も周回してレベルアップしてクリアするゲームデザインになっているからで、通常のスパロボのように最新話にいくしかないから詰まってしまうというような事態は起きない。
他に当てはまる判定がないと思われる為、判定なしへの変更を提案。

680名無しさん@ggmatome:2020/12/18(金) 21:38:16 ID:lzNtw6I20
キノピオ隊長 wiiu版判定変更お願いします
良作▶︎スルメゲー
ポイント 操作性がやや難しい
     3D酔いしやすい

681名無しさん@ggmatome:2020/12/18(金) 21:38:48 ID:lzNtw6I20
キノピオ隊長 wiiu版判定変更お願いします
良作▶︎スルメゲー
ポイント 操作性がやや難しい
     3D酔いしやすい

682名無しさん@ggmatome:2020/12/18(金) 21:39:21 ID:lzNtw6I20
すいません
2回書きました

683名無しさん@ggmatome:2020/12/18(金) 22:23:03 ID:hS173nbE0
>>680-682
ここは現在スパロボOEの議論中なので
「ちゃんと手続きを踏んだ上で」他のスレを使って下さい

684名無しさん@ggmatome:2020/12/19(土) 15:39:25 ID:brXtMm7g0
>>683
はい okです

685名無しさん@ggmatome:2020/12/23(水) 10:12:23 ID:lxreJNqU0
スパロボOEの議論終了数日前age
このままなら異論なしで判定なしに変更終了かな

686名無しさん@ggmatome:2020/12/24(木) 17:33:04 ID:fSpfuLi.0
OEは陸戦ユニットの不遇が気になるんだけど
ゾイドやレイバーといった新規作品ですら巻き添えを食らってるのはどうかと思う
参戦作品もZ2からのが多数な割には空気が多くて微妙

687名無しさん@ggmatome:2020/12/24(木) 18:35:10 ID:fSpfuLi.0
>>686 追記
スパロボは版権キャラゲーなのでキャラクターの性能差は評価に響く部分だと思っている。
格差に関してはウィンキー時代よりはずっとマシに思えるが、陸戦ユニットの使い辛さ、育成面の不利さ=新規参戦ユニットの多数が不遇なのは見過ごせない。
強制出撃の多さは目を瞑るにしても、育成効率が悪い環境で周回プレイを強いるシステムは「不安定」に値すると思う。

参戦作品に関しては好みが分かれてしまう部分なので参考にしなくても良いが、参戦回数が少ないうえに物語にも絡んでいるNEOからの継続参戦は概ね問題無いと思っている。
問題はZ2からの継続参戦で、マクロスFやダンクーガに関しては空気なので出す意味があったか気になる部分であり、ガンダムも一年戦争に関係の無い作品はもう少し絞る必要があったと思う。
個人の好みの問題も入る参戦作品に関してはこれ以上語るのは不毛に感じたのでここまで。

688名無しさん@ggmatome:2020/12/24(木) 20:28:45 ID:zvNazGcg0
RPGやSRPGってレベリングでどうにかなるタイプには不安定付かないんじゃない?
ほとんどが制限時間があるとか、システムが難解すぎて下手な進め方だと詰むタイプにしか現状は付いてないと思う

689名無しさん@ggmatome:2020/12/24(木) 20:43:44 ID:MYGa8Few0
「一箇所にとどまってレベル上げが当たり前のゲーム」ならね

スパロボは普通「全滅プレイなどしなくてもクリアできるバランス」なのに
強制出撃とレベル差補正の合わせ技で同じステージを何度もプレイさせられる
さらに資金とECと合成素材の入手バランスが悪すぎてやはり同じステージを何度もプレイさせられるのは
「客観的にみてゲームバランスの非常に悪いもの」と言えるので、不安定維持に賛成

690名無しさん@ggmatome:2020/12/24(木) 21:12:35 ID:lGiLfe0I0
そうなるとむしろシリ不要素のほうが入ってこないか?
提案文にも
>これらは既存マップを何度も周回してレベルアップしてクリアするゲームデザインになっているからで、
>通常のスパロボのように最新話にいくしかないから詰まってしまうというような事態は起きない
と、あるし習作的な分作制の弊害的なところもある

691名無しさん@ggmatome:2020/12/24(木) 22:11:52 ID:e8nzd//E0
とりあえず「なし」になるレベルとまでは行かないと思ってる
ゲームバランスや快適さは近年のスパロボでもかなり悪い方だし、レベリングもやり辛い部類に入るので…
現状維持かシリ不のいずれかにあたるかと

692名無しさん@ggmatome:2020/12/25(金) 07:38:41 ID:eZ7Hncac0
レベリングも上げやすい奴は楽なんだよ
それこそMAP兵器で無双しまくるゴーショーグンとか
マクロスと一緒に出られなくて(歌で支援不可)で単発攻撃ばっかのはさすがにレベリングをやりづらいと言えるけど、範囲攻撃できればレベリングはそこまでやりづらくもないよ
問題の地上ユニットだってグループとかで誰かしら範囲攻撃はあるのばっかだし、本当にどうしようもないくらいレベル上げられなくて詰まったみたいな記憶はないぞ
面倒になってレベリング放置した機体いくつかいたけどそれでもクリアには困らなかったし

スパロボだからって部分は主にシリ不要素だし、単純に一つのSRPGとしてみると、レベリングの時間がかかって面倒くさいけど難しいかと言えばそんなことはない
快適さが悪いのは確かだけど、レベル差補正なくしてもまだボスに勝てないとかそんな事はないし、不安定を付けるほどには難しすぎってことはない
シリ不は微妙なラインだけど、それならシリ不要素をきちんとまとめなおしてほしい

693名無しさん@ggmatome:2020/12/25(金) 08:30:02 ID:vnZYNm2Y0
不安定判定だと簡単すぎって事はないし、対戦ゲームでもないから難しすぎが検討対象になるけど、判定基準は以下の通り

>真っ当な解決方法がない場合や、解決方法を知ってもアクション操作などの面で解決方法の実行が難しいゲーム。
>解決方法があっても攻略本や攻略サイトなど、外部情報に頼らなければ自力で解決方法を見つけることがほぼ不可能なゲーム。
>攻略情報を見れば一気に簡単になりすぎるゲームも含む。攻略方法の発見難易度重視。

これに当たるかと言えばNO
レベリングって言う真っ当な解決方法だし、攻略情報に頼らないとクリアできないようなゲームでもない
ただただレベリングが面倒くさいだけだし、それを不安定って言ってたらレベリング必要なRPGが悉く不安定になりかねない
ECで育成しづらいってのもいつもだったら出来るような終盤皆フル改造ばっかりで強い強化パーツ付けまくりってのが出来ないだけで、クリアに必要なくらいだったらゲーム進めるのとそのレベリングとかで稼ぐ分でクリアに困らない程度には稼げる
スパロボだからって事だとどっちもシリ不要素ではあるけどシリ不も他の面で無理かと

シリ不要素になるのはそのレベリング、強化しづらさ、一部ユニットの冷遇とかだけど、逆に発売当時のスパロボで重視されるシナリオとか戦闘演出はシリ不には当たるような問題がない
シナリオは一部メイン組以外は広く浅くって方式だけど、スパロボでシリ不になるKみたいなやらかしはないし、ウィンキー時代思い出したって言われるカオスな宇宙世紀組とかは好き嫌いはあっても満場一致でシリ不みたいな事はない
戦闘演出も3D自体がってのはあるかもしれんけど、GCとかNEOの発展形として普通に良くなってる以上、3D作品全部問題にするでもしないとシリ不って事はない

まとめると、不安定については判定基準に全く当てはまらない、シリ不についてはスパロボで重視される他の部分がそれなりに良い出来だから当てはめるのはちょっと無理がある

694名無しさん@ggmatome:2020/12/25(金) 08:41:03 ID:CUSVdE6s0
「他の部分がそれなりに良い出来」でもシリ不になってる作品なんてたくさんあるぞ
それこそスパロボKだって「シナリオはアウト、ツインユニットは調整不足、それ以外はそれなりにいい出来」だけどシリ不だ
なら「システムはアウト、シナリオは薄味、それ以外はそれなりにいい出来」のOEがシリ不でも何もおかしくない

695名無しさん@ggmatome:2020/12/25(金) 10:35:05 ID:vnZYNm2Y0
そりゃKはスパロボでも特に重視されるキャラゲー部分に泥塗ったからだもん
OEで問題になってる部分はスパロボでそんなに重視される部分か?

696名無しさん@ggmatome:2020/12/25(金) 11:20:08 ID:tLnKGhqY0
>>695
OEで問題視されている部分はスパロボでは結構まずいライン
調整不足やプレイの快適さに欠ける部分はスパロボとしてはダメ

697名無しさん@ggmatome:2020/12/25(金) 12:11:30 ID:vnZYNm2Y0
言ってもOEはレベル上げが面倒な作りしてるだけで調整不足かって言えばそうでもないからなぁ
レベル遅れてるやつ追いつかせれば問題なくクリアできるし、配信形式も合わせて時間かけて周回プレイしてねってゲームデザインとして調整はされてる
快適さの方はたしかに悪いけどね
ただ個人的にはOEのシステム全般は面倒ではあるけど好きだよ
SRPGでレベル上げってのもFFTとかでもいくらでもやった事だからそれだけでゲームとしてダメとも思わんし

698名無しさん@ggmatome:2020/12/25(金) 12:16:24 ID:bl6xIMs.0
調整不足で快適さがやばいのは、不安定判定されてるFやコンプリもそうだと思うけど、
あちらはその影響で難しすぎるということから不安定判定がついてるだけ
こっちはこのサイトの不安定の基準となる「難しすぎる」「簡単すぎる」じゃなくて、ただひたすらダルいということから、不安定はないと思う
シリ不についても、同系統のNEOに比べると良くなった点も結構あったりするし、当てはまるかといえば微妙なラインじゃないかな

699名無しさん@ggmatome:2020/12/25(金) 12:18:07 ID:bl6xIMs.0
>>697
いや、FFTはレベル上げしなくても先に進もうと思えば(きついけど)できなくはないし
出撃選択できないマップはないから、こちらといっしょにしちゃまずいと思う
要するに、レベルアップを「強制」されるのがまずい

700名無しさん@ggmatome:2020/12/25(金) 12:20:55 ID:vnZYNm2Y0
FFTで一切レベル上げなしは流石にどうかと思うし、要所要所では育成足らなかったらレベルアップ強制されるぞ、アレ
特にジョブ育てるのに何回も同じマップ行くとか普通にやる事でしょ
育ってくるのとシドのおかげで後半はいくらでも殲滅できるゲームだけど

701名無しさん@ggmatome:2020/12/25(金) 14:07:36 ID:tLnKGhqY0
>>シリ不についても、同系統のNEOに比べると良くなった点も結構あったりする

そもそもNEOは良作判定だし、OEなんかより遊びやすいバランスだから比較対象にはならない

702名無しさん@ggmatome:2020/12/25(金) 14:28:00 ID:vnZYNm2Y0
そのNEOの派生としてマス目じゃない3Dの戦闘システム自体は好きな人も結構いるからな、OEも
NEOで調整不足だった部分が調整されてよくなってるとこもあるし

>調整不足やプレイの快適さに欠ける部分はスパロボとしてはダメ
主にここだけでシリ不が付くって事だと、第〇次とか古いのは仕方ないとしてもOGシリーズとかAPとかの調整不足で快適さに難があるやつにシリ不つけなきゃならなくなる
軒並みそういうのは良作じゃなくてなしにまで評価落ちてるけどシリ不までにはなってない


最終日だけど別意見も出始めたからひとまず終了日を土日挟んで3日位延長しておくわ

703名無しさん@ggmatome:2020/12/25(金) 14:49:27 ID:.90b/yH60
>>702
>>OGシリーズとかAPとかの調整不足で快適さに難があるやつにシリ不つけなきゃならなくなる

これに関しては従来のシリーズのシステムを踏襲しているし、OEは不慣れなシステム且つ陸戦ユニットが戦闘すらままならない調整をされているのは問題だと思っている
レベリングも陸戦ユニットは実質マクロスの歌が使えないのでプレイングの悪さも比べ物にはならない

704名無しさん@ggmatome:2020/12/25(金) 14:52:50 ID:.90b/yH60
>>703
私の意見のまとめとして

なし判定 にするにはシリーズの特徴を踏まえるとあまりにも難が多いバランスやプレイ環境だと思う

現状維持かシリ不あたりが妥当と主張します

705名無しさん@ggmatome:2020/12/25(金) 14:56:58 ID:vnZYNm2Y0
陸戦使いづらいとか、育成しづらいせいでグループ使いづらいとか調整不足なとこがあるのは間違いない
けどこれもNEOのシステム踏襲してるし、シリ不を付ける程とは思わんけどなぁ
レベリングも同じマップを何回も戦うようなSRPG系の他のゲーム考えると、陸戦連中くらい手間かかるのが普通、マクロス出せて歌が使える連中は楽って印象

706名無しさん@ggmatome:2020/12/25(金) 14:58:11 ID:vnZYNm2Y0
>>704
シリ不はまだいろいろ意見出てるけど、現状維持の不安定を押す場合、判定基準の「真っ当な解決方法がない場合や、解決方法を知ってもアクション操作などの面で解決方法の実行が難しいゲーム。」にどう当たるのか説明してほしい

707名無しさん@ggmatome:2020/12/25(金) 17:16:59 ID:BJHiSPRg0
ゲームバランスに難はあるけど難しすぎるわけじゃないから不安定は無理でしょ
それに何か悪い判定付けたいんだろうけど、なしってクソゲー一歩手前まで入るから別にいい判定でもないぞ

708名無しさん@ggmatome:2020/12/25(金) 18:07:50 ID:CUSVdE6s0
>>702
期間延長するなら1週間延長しないと駄目、これはルールに明記してある
-意見が割れて結論が出なかった場合は、期限を一週間延長する。

あと、提案者なら名前欄に提案者と入れてほしい

709名無しさん@ggmatome:2020/12/25(金) 21:12:17 ID:MRhiDQQM0
シリ不についてはノーコメントだけど、不安定の撤廃には賛成。
だるいと難しいをはき違えてる人が多いように思える。
もちろん、普通に安定してるかというとそうではないんだけど、このサイトのルールに則るなら、不安定は外すべきと思う。
現にルールがはっきりしてから外されたゲームも多いしね。

710提案者:2020/12/28(月) 08:37:48 ID:sIAkCyAQ0
延長は一週間がルールだったようなので、本来の締日から一週間後を新しい締日にしました
不安定判定については判定基準を誤解した意見しか出てないようなのでここで打ち切り、シリ不に当たるかどうかを話そうと思います

711提案者:2020/12/28(月) 08:51:58 ID:sIAkCyAQ0
現状出てるシリ不関係の意見は以下です
・スパロボなのにレベリングの為に既存マップ周回を前提としたゲームデザインにした
 加えて陸戦ユニット等、レベリングしづらいユニットが余計に問題を後押ししている
 →既存マップを周回するSRPG自体は普通にあるので、それだけでシリ不を付ける程か?という反対意見有
・調整不足でスパロボなのに快適さがない
 →調整不足で快適さがない事自体は他のスパロボでもいくつも例が上がっている。それらは調整不足で難しすぎるバランスになっていた為不安定として処理されており、シリ不にはなっていない
・スパロボで特に重視されるシナリオや演出面は強いシリ不要素がない(シナリオが広く浅くという扱いで多少有)

712名無しさん@ggmatome:2020/12/28(月) 18:16:21 ID:6BdZRCwE0
>>711
既存マップを周回するSLG自体はいっぱいあるのでマイナス評価を付ける要素にはならない
でも「スパロボとしては」シリ不だから前段はちょっと違う気がする

713名無しさん@ggmatome:2020/12/28(月) 18:39:28 ID:sElfI2qQ0
//→既存マップを周回するSRPG自体は普通にあるので、それだけでシリ不を付ける程か?という反対意見有
これなんだけど、既存マップの周回を強いられるスパロボって他にあったっけ?
GCやSC2は稼ぎはできるけど、しなくてもクリア自体は問題なくできたはず

あと、FFTは「スパロボシリーズ」ではないので、シリ不判定の議論には適してないと思う

714名無しさん@ggmatome:2020/12/28(月) 18:40:44 ID:sElfI2qQ0
あ、DDやX-Ωがあったか
ソシャゲと比べてもいいのならありなのかな

715名無しさん@ggmatome:2020/12/28(月) 20:25:04 ID:Bl2GZLDw0
DDやX-ΩはOEより後の作品だから
OEの判定を決める際の基準には含まれないぞ

716名無しさん@ggmatome:2020/12/28(月) 20:40:51 ID:pyclcwso0
今までにないジャンルにした=シリ不ってわけではないからなぁ
面倒だったのは間違いないんだけど、このシステムのおかげで隅々まで育成できたり、自前での部隊分けでその隅々に育成したの役立てたりできたから一概に問題しかなかった方式とは思わないんだよね
地上ユニット格差とか、部隊分けも先が読めないから結局主力残す方式でしかやりづらいとか調整不足な点はあったけど、この方式だから面白かった点もあるにはある

717名無しさん@ggmatome:2020/12/29(火) 19:18:35 ID:ssEQgTfg0
隅々まで育成するなら全滅プレイやGC/XOのサブシナリオシステムで
今までのスパロボのシステムでも「やりたい人がやろうと思えばいくらでもできる」わけで
レベル差補正と強制出撃の合わせ技で、特に好きでもないユニットのレベルを稼ぐため
さらには「資金が有り余ってるのにECが全然足りない」ために
同じシナリオを何度も繰り返し「強制的に」プレイさせられるのはやはり問題点でファンからの不評点だろう
なのでシリ不が妥当だと思う

718名無しさん@ggmatome:2020/12/29(火) 20:21:12 ID:MA9m4ums0
あくまで俺の感覚だけど、本来そのまま進むゲームで負け続けて育成ってのと、RPG的に既存マップを何度もクリアするってのは全然感覚違うなぁ
全滅プレイはやる気しなかったけど、OEは育成する気になったし
まぁずっとそんなシステムにしなかったスパロボでそれやったってのが人によっては問題でかいってのも分かるのは分かるんだけどね

719名無しさん@ggmatome:2020/12/29(火) 21:26:11 ID:NESeOyTI0
こういう前提のシステムだから不安定っていうのは少し違うし
クソゲー一歩手前の駄作としての「なし」にするほど駄目ってわけでもない
でもその当時のスパロボとしては異質のものだったからシリ不なのかなと

720名無しさん@ggmatome:2020/12/30(水) 23:17:27 ID:jaQ50hgU0
〆日近づいてきたのでage

721名無しさん@ggmatome:2020/12/30(水) 23:21:54 ID:K6CRuHW.0
このままならシリ不で決着かね?

722提案者:2021/01/01(金) 18:04:30 ID:YN/A5Eqk0
別ゲーならともかく当時のスパロボプレイヤーには向かないシステムにした上で調整不足な所もあったって事で、スパロボOEはシリ不で決着にします
意見ありがとうございました

723NSR提案者:2021/01/01(金) 20:53:18 ID://.dqar20
議論開始
『No Straight Roads』
【議論開始日】21/01/01【初回〆日】21/01/08
【提案】判定なし→良作
ポイント
・アクション部分に問題はあるものの、それらを補えるほど音楽、キャラクター、ストーリー、声優陣の吹き替えが高い評価を得られており、十分良作に値する作品。
・作風とキャラデザは人を選ぶものの、これに関しては完全に個人の好みの問題であり、判定に影響を及ぼす要素ではない。

724NSR提案者:2021/01/04(月) 04:40:52 ID:UHejVt120
埋もれてきたのでage

725名無しさん@ggmatome:2021/01/04(月) 16:41:06 ID:JAAh8sRQ0
NSR
良作判定にするにはアクションパートが致命的であるように思えます
当たり判定やジャンプの挙動はACTゲーじゃない3Dゲームの操作感でむりやりアクションをやらされているような感じ(ゼノブレのTOZANに似たものを感じた)
BGMとアクションの融合も攻撃モーションやふんわりとしたジャンプで結局ただのACTゲーだし唯一BGMと噛み合うパリィもタイミングが分かりづらく爽快感が無い
その操作感でボスまでひたすら雑魚戦があるのも苦痛。ジャンプアクションがあるステージは特に

726名無しさん@ggmatome:2021/01/04(月) 16:44:39 ID:JAAh8sRQ0
キャラやストーリーは好きだけどボリュームが少ないから後半むりやり熱い展開に持ち込んでる感じは否めないしアクションの出来の悪さを覆せる程では無いかなぁといった印象
BGMが変わっていく演出やデザインや世界観(昔のセガっぽくて大好き)はめっちゃ光るものがあるゲームだけど、流石に良作には出来ないかな

727名無しさん@ggmatome:2021/01/04(月) 16:46:36 ID:JAAh8sRQ0
キャラやストーリーは好きだけどボリュームが少ないから後半むりやり熱い展開に持ち込んでる感じは否めないしアクションの出来の悪さを覆せる程では無いかなぁといった印象
BGMが変わっていく演出やデザインや世界観(昔のセガっぽくて大好き)はめっちゃ光るものがあるゲームだけど、流石に良作には出来ないかな

728NSR提案者:2021/01/04(月) 17:34:26 ID:UHejVt120
判定変更を提案した根拠の一つとしまして、このWikiではゲーム部分に粗があっても世界観やストーリー、キャラクターが高い評価を得られている場合、良作判定になっていることが少なくないという点です
初代MOTHERやボクと魔王(どちらも良作判定)などがわかりやすい例で、これらの作品は魅力的なストーリーやキャラクターなどから今も根強いファンがいる一方でゲーム部分の出来は粗めです

729名無しさん@ggmatome:2021/01/04(月) 18:08:46 ID:JAAh8sRQ0
そういえばそういう基準のサイトでしたね・・・
現在の総評を見るに良作判定で賛成です

730名無しさん@ggmatome:2021/01/06(水) 14:52:48 ID:EnXokIzQ0
重要度としてストーリー>>ゲーム性のものが少なくない、というのは根拠に薄いのでは
例に挙げてるゲームはWiki設立時に既に傑作という評価が固まっていたもので、良作以外の判定はつけにくかろうと思う
Wiki全体の傾向などを根拠にせずゲームごとに天秤にかけるべき
作風とキャラデザが人を選ぶ、というのも同様で、作品全体への寄与と人を選ぶマイナスを天秤にかけて議論する必要がある

自分の意見は全体には752と同様、アクション面でのアラが多いことがメイン
カメラワークが悪く、ジャンプアクションが絡むのにフカンしてくれないなどアクションゲームとしてストレスが溜まる仕様
個人的には音楽テーマのくせに音楽関係の設定が雑なことが気になった(ロックバンドなのにベースがいない、広いジャンル括りをしたのに音楽性があまり変わらないなど)

個性派RPGとしては良いが、音楽ゲームやアクションゲームとしてはストレスが溜まる仕様が多く、良作に至らないと思う
「なし」を維持すべき

731NSR提案者:2021/01/06(水) 15:54:11 ID:RyYhveMU0
やっぱりキャラやシナリオがいくら良くても、アクションゲームや音楽ゲームでゲーム部分の出来が悪いと良作は難しいですかね?
Twitterとかでキャラが好評な意見を多数見かけたので議論を開始しましたが、このまま良作への変更に賛成意見が出なければ変更なしで決着にしようかと思います

>音楽テーマのくせに音楽関係の設定が雑
自分は音楽にそこまで詳しくないので気になりませんでしたが、そういう記事に書いてないことがあったら、どんどん反映させていいと思う
というか今の記事はほぼ自分しか執筆してない状態なので、他の人が追記してくれると助かります(初稿作成者も自分)

732名無しさん@ggmatome:2021/01/06(水) 17:25:06 ID:EnXokIzQ0
程度問題というか、「アクションの悪さを差し引いても良作」も「アクションの悪さを考えるとなし」も両方あり得る
その上で自分の採点では後者というだけ
あくまで自分のも1意見にすぎないから鵜呑みにするもんじゃない

733名無しさん@ggmatome:2021/01/07(木) 18:51:38 ID:MEr8Gm.w0
自分どっちも未プレイなんだが、クラッシュ・バンディクーシリーズの項目で
4(魔神パワーのほう)と5の評価点・賛否両論点のボリュームが同程度かつ4は問題点がかなり書き込まれてるのに
4が判定無しで5がクソゲーってのはこれでいいの?
問題点の内容としても4のほうがロード時間とかステージ・乗り物の設計とかアクションゲームとして重視すべき点が多い気がするけど

734名無しさん@ggmatome:2021/01/07(木) 19:24:01 ID:dm0Ehr2E0
プレイした上で比較して判定がおかしいと思ったら改めて変更議論を立ち上げてください

735NSR提案者:2021/01/07(木) 20:07:59 ID:me2mhJC.0
〆日前日なのでage
このまま新しい意見が出なければ変更なしで決着という形で判定変更議論を終了しようと思います

736NSR提案者:2021/01/08(金) 18:59:37 ID:vwlUAT2k0
〆日になりました
反対意見が出ているため変更なしで決着とさせていただきます
議論への参加ありがとうございました

737名無しさん@ggmatome:2021/01/15(金) 23:25:56 ID:XF7R0XeU0
すいませんニンテンドーランドの判定を議論したいんですか
提案 判定無し▶︎良作
理由 ニンテンドーの独創性のあるテーマパーク
   1人で遊べないモードもあるがそれでも
   遊べるゲーム性

738名無しさん@ggmatome:2021/01/15(金) 23:36:02 ID:vJjoXQ/g0
>>737
判定変更のルールを読んで手続きしてください
https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/4889.html

739名無しさん@ggmatome:2021/01/16(土) 12:27:31 ID:QAJb7USI0
>>738
すいません
手続き面倒くさいのでやっぱやめときます

740名無しさん@ggmatome:2021/01/18(月) 19:45:17 ID:ka11U2MU0


741燃えジャス:2021/01/20(水) 02:11:23 ID:Fxg0zrJs0
判定自体が存在せず要強化記事に指定されている作品について判定を提案させていただきます。
判定議論は初めてですので至らない部分があるかと思いますがよろしくお願いします。

『燃えろ!ジャスティス学園(DC)』
【議論開始日】21/01/20【初回〆日】21/01/27
【提案】賛否両論・シリーズファンに不評
ポイント
・賛否両論点についてはAC版と同様、魅力的なキャラクターや作風とバグや不安定なキャラバランスになります。
・シリーズファンに不評な部分は、前作・前々作の家庭用で評価されていた熱血青春日記モードがボードゲームに変更された点です。
 入学からの1年間→学園祭の1日にスケールダウンしてしまったため、魅力的なキャラクターと過ごせるイベントが大幅に減少しています。
 一方、ボードゲームの出来自体に問題があるわけではなく、2人以上でプレーできるようになったなど過去作には無い魅力もあり
 過去作をプレイしていないのであればミニゲームを楽しみながらオリジナルキャラを作れるモードがあるというのは
 評価になりこそすれ欠点にはならないでしょう。

742名無しさん@ggmatome:2021/01/20(水) 08:16:56 ID:HA5qosPk0
アケと共通ではあるけどゲストのさくらいないのとバツの親父がいない以外順当にキャラ・シナリオ面は魅力引き継いでるし、何より格ゲー部分が3Dグラ含めて順当にパワーアップしてる
家庭用オンリーのボドゲ部分が前の家庭用より微妙って部分は分かるけど、ゲーム全体で見たら1モードだけだからシリ不つける程か?って思う
家庭用でキャラ作ってアケに持って行くっていう今までの家庭用になかった要素もあったし

743名無しさん@ggmatome:2021/01/20(水) 09:25:41 ID:UKbMBOes0
ボドゲ化によるルーレットの不確定要素が常にあるからシミュレーションとして行く場所やイベントの相手をある程度任意で選べた前作の青春日記に比べて
〇〇がしたいという目的の場所に向かったり相手を選ぶ事さえもランダム性に左右される様になったの本当に面倒臭いと当時からずっと感じてる。
ただ、この面倒臭さもこれはこれでボードゲームとして当たり前の事で別に悪いわけじゃないし普通に楽しめるからね。シリ不よりは熱血青春日記も含めて賛否両論1つでどうだろうか

744燃えジャス:2021/01/20(水) 12:37:28 ID:Fxg0zrJs0
ご意見ありがとうございます。
当方、前作・前々作も含めてAC版未プレーなこともあり熱血青春日記が実質的にメインだと思ってプレーしていた節があるので、
燃えジャスはグラフィックがきれいになった以外はほぼ劣化したという印象が強くどちらかと言えばシリ不の方が適当と考えていました。
ですが、「季節ごとの豊富なイベントを楽しむ」「好きなパラメータのオリキャラを育成する」という点に関しては劣化要素が強いですが
「ランダム要素やお邪魔要素も含めてワイワイ楽しめるボードゲームになった」と考えれば一概に劣化したばかりではないと言えるかもしれません。
仰る通りACとの連動要素があったり、必殺技もある程度自由に組み替えできたりと進化した部分もあります。
というより「熱血青春日記」という同じ名前がついたモードなのでつい前作と比較してしまっていましたが
実質的に別物なので燃えろ単体ではどうかという視点も考えればやはり賛否両論の方が妥当なところでしょうか。
ただ、[https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/2221.html]こちらの説明文を見てると
「燃えジャスってそんなに極端に評価が割れるゲームか?」という気はしてきます。

745名無しさん@ggmatome:2021/01/20(水) 15:44:11 ID:HA5qosPk0
良作側は良いと思うけど、クソゲー側はゲームバランスの悪さと恭介バグとかをどこまで悪く見るかってところか

746燃えジャス:2021/01/21(木) 00:58:44 ID:XJzG42EA0
燃えジャスをガチな格闘ゲームとして見た場合、キャラバランスが良くないようなので格闘ゲームとしての評価は低いかも知れませんね。
致命的なバグもあります。意図せず発生してまともに遊べないようなレベルのものはないようですが…
私は格闘ゲームとしては嗜む程度に、どちらかと言えばキャラゲーとして見ていた向きが強いので
熱血青春日記のスケールダウンが目立つので過去作の劣化という印象になりやすいのかもしれません。

747名無しさん@ggmatome:2021/01/21(木) 08:26:03 ID:p/UqtdFU0
格ゲーの勢いがあった頃なのもあってアケの対戦ゲーとしてはかなり賑わってた
まぁ記事にある通りロベルトももこがめっちゃ多かったけど
3Dグラも当時の3D格ゲーの中だとかなり頑張ってたしアケ格ゲーとしてはかなり長い事人気だったよ
一人用でもルート分岐とかで楽しめるから廃れた頃にも端の方に一台だけ置いてあったりってのも割と見た
個人的には賛否より良作だけど、バランスの悪さとバグも無視はできないしなぁってところ

748名無しさん@ggmatome:2021/01/21(木) 11:29:02 ID:ZJZVjN9s0
バランスとは別で動かす際の演出面とレスポンス面では燃えろは私立に比べてどうしても勢いが衰えて見えたなぁ
チェーンコンボの繋ぎが猶予あり過ぎて遅いから動きが凄く硬く見えるし、ヒットエフェクトはショボくなって、何度も多段ヒットさせてる割にトータルで全然減らなくて爽快感が凄く落ちた感があった
冷静に冷静に暗記したコンボを抜かりなく当てていかないと勝てない、そつ無く纏まった分スマートさを否応なしに求められて熱くなれないゲームっていう印象が強い
良くも悪くもいちタイトルとしての尖った個性が無くなったっていう感じ

749燃えジャス:2021/01/22(金) 16:10:28 ID:rJ5Q.SC60
こうして皆さんの意見を見ていると「めちゃくちゃ面白かった」「全く楽しめなかった」というほどではないにせよ
「そこそこ楽しめた」「どうも微妙だった」くらいの振れ幅で意見が割れているように見えますね

750名無しさん@ggmatome:2021/01/25(月) 19:00:06 ID:LoTKs4HE0
とりあえずageておくけど、アーケードの賛否両論判定の是非にまで波及しそうな雰囲気?

751燃えジャス:2021/01/26(火) 19:31:49 ID:f2wG2km20
とりあえずAC版の賛否両論は間違いないんじゃないでしょうか?
DC版もまぁ最終的にはいろいろひっくるめて賛否両論が丸いのかなぁという気がしています

752名無しさん@ggmatome:2021/01/26(火) 22:29:47 ID:6k5bLdOw0
このwikiの賛否両論判定は「クソゲーから良作まで大きく評価が分かれる」作品に付く判定
「そこそこ楽しめた」「どうも微妙だった」くらいの振れ幅では、賛否両論判定にはならないんだよ

753750:2021/01/26(火) 22:58:08 ID:35cmOFTA0
>>752
それがAC版そのままのゲームバランスについても言えてるのか?というところから
AC版の賛否両論判定の是非に波及するんじゃないか?と思って。

754燃えジャス:2021/01/27(水) 17:49:13 ID:JZhHIGOc0
>>752
あっ、やっぱりそうなんですね。
そんなにクソゲーとか良作とかってほど強く意見が割れてるようには見えないので賛否両論ではないと思ってたんですけど
賛否両論を推す声が割と多かったのでちょっと流されかけてました…
となると…AC版は「判定なし」、DC版は「シリ不」になるでしょうか。

755燃えジャス:2021/01/28(木) 19:24:20 ID:zupqKs0M0
いまいち結論がまとまらなかったですね…
もう少し検証が必要そうでしょうか?
前作・前々作をプレーした私個人の素直な印象としてDC版はシリ不が妥当じゃないかと考えてます。
AC版は未プレーなので評価ができませんが…

756名無しさん@ggmatome:2021/01/28(木) 19:30:08 ID:dle2lGTs0
>>755
議論を見ている限りシリ不は反対多数ですし、賛否両論もやはり違うとのことで判定なしとなりますかね
AC版は未プレイとのことですので、判定変更はできないかと(未プレイで判定変更できるのはマルチタイトルの時くらい)

757名無しさん@ggmatome:2021/01/28(木) 20:19:23 ID:250iZwLw0
>>756
しかしそうなると今度はAC版とDC版での食い違いでまた要強化依頼を出されかねない状況のような気が。
それこそ修正依頼でAC版経験者募っても来ないのが目に見えている(リマスター版でなしに落ちている理由がわからないFF10を指しながら語る)。

758名無しさん@ggmatome:2021/01/28(木) 21:55:20 ID:TipOC3wA0
判定必須故に議論ループして記事消さざるを得ないならもうそれでいいと思うよ
そういうルールにしてるのはこのカタログの総意として引き継がれてきたんだから。
記事存続したいならいっそルール自体にメスいれるべきだしそれが無理なら消されても止む無し

759名無しさん@ggmatome:2021/01/28(木) 22:09:26 ID:8fq3EnVE0
別に議論ループしちゃいないし
要強化依頼の結果、記事内容と判定が合わないだけなのであれば
記事削除ではなくて判定変更で決着もできる
なんでいきなり記事削除なんて極論を言い出すの

760名無しさん@ggmatome:2021/01/28(木) 22:59:23 ID:dle2lGTs0
記事内容と判定の乖離ってのは相当ひどくない限り修正依頼対象ですよ
今のAC版の記事では賛否両論にも読めますし

761名無しさん@ggmatome:2021/01/29(金) 08:39:43 ID:yXgGll.w0
議論ループなんてしてないし、議論ループしたら削除がカタログの総意とかそんな経緯もないし、>>758が言ってることが意味不明すぎる

762名無しさん@ggmatome:2021/01/29(金) 09:05:47 ID:uldg8M2M0
ごめん、ZERO2家庭用の判定の事も含めて同じ内容の議論だったのと
記事内に削除対応ってあったからそういうもんかと思ってたけどどうも勘違いだったようだすまん

763燃えジャス:2021/01/29(金) 12:40:26 ID:X5jeafB20
>>756さんがまとめてくれていることですが、
まず前提として私はDC版のみのプレーヤーなのでAC版の議論はいったん置いておきます(議題もDC版に限った話ですし)。
もしAC版の判定に問題があるとすれば、それはまた経験者さんに変更をお願いしたいと思います。

DC版の判定ですが、
シリ不:
熱血青春日記がキャラゲーとしてはスケールダウンしたが別の魅力や進化した部分もあり
過去シリーズファンに顰蹙を買う内容とは一概に言えないため不適切
賛否両論:
良いところ悪いところはそれぞれあるが、クソゲー・良ゲーと言われるほど両極端な評価とは言い難く不適切
という流れであると見受けます。

であれば、消去法的に「判定なし」に落ち着くことになるでしょうか。
「判定なし」の説明文としても
「上記のいずれの判定も持たない、という判定
例外という意味で、平凡という意味ではないので注意 」
と書かれており、どれにも当てはまらないのであれば無理にどれかに当てはめることなく「判定なし」で良いのではないでしょうか。

764名無しさん@ggmatome:2021/01/29(金) 13:27:43 ID:yXgGll.w0
>>763
開発経緯もあってバグとかゲームバランスとか共通だから、家庭用やってりゃアケの評価でわからないとこなくない?
対人評価は家庭用で一人でやってるだけだと分からん部分はあるだろうけど

765名無しさん@ggmatome:2021/01/29(金) 18:26:38 ID:Wt622DWM0
アーケードではシステムがゲーセンでの対戦にマッチしていない等の理由でシリ不だけど
家庭用では追加要素はあるにせよ、基本的にバランスは変わってないのに
そういったアケならではの問題点が取っ払われたことで判定なしになったギルティギアイスカという例もあるように
アケと家庭用ではそもそもの評価基準が変わってくる事があるから
対戦バランスが同じだからAC未プレイなのにACの判定も変更してしまえ、というのは反対

766名無しさん@ggmatome:2021/01/29(金) 20:04:39 ID:Nb053vbY0
>>765
確かに現状だとDC版の判定決定に関連してAC版の判定をそろえるための
AC版プレー経験者探しとしての修正依頼しかAC版への対処方法がないのはわかる。
ただ、実際にその修正依頼を出してもAC版プレー経験者が来ないという事態が
起きるのはほぼ確実という難点もある。

767名無しさん@ggmatome:2021/01/29(金) 20:24:49 ID:Wt622DWM0
少なくとも>>747はAC版プレイ経験者のようだし
修正依頼には期限や記事削除のような強制力ないんだから気長に待てばいい

768名無しさん@ggmatome:2021/01/29(金) 22:40:51 ID:Nb053vbY0
>>767
>少なくとも>>747はAC版プレイ経験者のようだし
それが事実なら>>747にAC版判定変更議論を立ち上げてもらえば万事解決じゃね!?(安直)

769名無しさん@ggmatome:2021/01/30(土) 07:34:18 ID:KnI84zxw0
とりあえずAC版はこの議論では変更不可なのだから、提案者さんにおかれましては一旦「判定なし」での議論終了宣言をすべきでしょう。
それについてとくに反論もありません

770名無しさん@ggmatome:2021/01/30(土) 11:43:58 ID:ig2w5nZk0
>>769
ただし終了できるのは2/3、とはツッコんでおく。
AC版についてはそれ以降に経験者に引継ぎということで。

771燃えジャス:2021/01/31(日) 01:04:01 ID:BFf4AjxM0
それでは、とりあえずDC版を「判定なし」として少し記事を充実させ、
AC版については賛否両論に異論がある経験者さんがいらっしゃったら
別途議題として取り上げていただく…ということで良さそうでしょうか。

772名無しさん@ggmatome:2021/01/31(日) 08:23:06 ID:t3YxUryc0
>>771
それがいいでしょうね。
何はともあれ要強化は脱出できてよかったです

773770:2021/01/31(日) 10:38:30 ID:lLWzrKEc0
>>771
それはそれでいいけど
>意見が割れて結論が出なかった場合は、期限を一週間延長する。
とあるから終了日は2/3では?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板